導入日2021年11月8日㈪。新台「パチスロGANTZ極 THE SURVIVAL GAME(スロット ガンツ極)」の天井・解析・設定判別・評価・攻略まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | パチスロGANTZ極 THE SURVIVAL GAME |
---|---|
メーカー | エフ |
仕様 | 高純増AT機 |
AT純増 | 約5.0枚/G |
回転数/50枚 | 約34G |
コイン単価 | 約3.1円(設定1) |
天井 | 1600G+α |
導入日 | 2021年11月8日 |
導入台数 | 約8,000台 |
AT確率・機械割
設定 | 初当り | GB (ループ込) | 超GB (AT) |
---|---|---|---|
設定1 | 1/198 | 1/107 | 1/613 |
設定2 | 1/196 | 1/104 | 1/599 |
設定3 | 1/194 | 1/99 | 1/564 |
設定4 | 1/189 | 1/98 | 1/469 |
設定5 | 1/182 | 1/94 | 1/420 |
設定6 | 1/162 | 1/83 | 1/387 |
設定 | 出玉率 |
---|---|
設定1 | 97.9% |
設定2 | 98.9% |
設定3 | 100.8% |
設定4 | 105.0% |
設定5 | 107.0% |
設定6 | 109.0% |
※GB…ガンツボーナス
スポンサーリンク
打ち方
リール配列・配当
リール配列
- 閉じる
配当表
- 閉じる
ゲームフロー
通常時は滞在ステージによって、pt獲得特化ゾーンの転送チャンス当選期待度が変化。転送チャンスは転送ポイント大量獲得のチャンスで、消化後はボーナス当選や前兆ステージのガンツ部屋移行に期待できる。
ガンツ・ガールズ・チャレンジは(超)ガンツボーナスを抽選するチャンスゾーンで、カットイン発生チャンスが3回ある。
ガンツボーナスはベルナビ7回で終了となる擬似ボーナスで、消化後はボーナス高確率の転送高確MODEへ移行。また、ぬらりひょん決戦へ突入する可能性もあり、そこでバトルに勝利すれば純増約5.0枚/Gの超ガンツボーナスに突入する!
通常時の打ち方
①左リール上段付近に赤7図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール下段に赤7図柄停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にスイカ停止】
→中リールに赤7目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
変則押しはペナルティの可能性があるので通常時は左リール第1停止を推奨
レア役の停止形
チャンスベル
ボーナス・AT中の重要な役割を担うのがチャンスベル。リール下部に表示される押し順ベルを引ければチャンスベルが成立し、状況に応じて抽選が優遇される。上記の場合は中・右リールともに黄7ベルが対応。
スポンサーリンク
天井・設定判別
天井詳細
本機は3種類の天井が存在。
ゲーム数天井
天井G数 | 1600G+α |
---|---|
恩恵 | AT当選 |
推定投資額 | 47,000円 |
有利区間移行後、AT間1600G到達で天井となりATに当選。
- 閉じる
ATスルー天井
天井G数 | 初当り5スルー |
---|---|
恩恵 | 6回目でAT当選 |
有利区間移行後、初当り5回連続AT非当選の場合は6回目でAT当選。
転送高確モードのボーナスは初当りに含まれない
- 閉じる
周期天井
天井G数 | 5周期目 |
---|---|
恩恵 | AT当選 |
1000pt到達による周期抽選を4連続スルー後5周期目の状態でボーナスに当選するとATが確定!
※5周期目であればpt以外からの当選でも有効

周期数はリール左の電線で示唆。上から順に点灯。
設定変更時
3周期目までにボーナス当選濃厚!
- 閉じる
ハイエナポイント・狙い目
本機には多数の狙い目が存在。仕様が複雑で分からず捨てられてしまうケースも多くハイエナ向きの台。
天井狙い
AT間800G〜AT当選まで(暫定)
基本的にガンツボーナスでAT(超ガンツボーナス)非当選の場合は有利区間が継続するのでAT間でハマっている台は狙い目。細かいG数はATスルー回数や周期数で調整。
ガンツボーナスをREG、ATをBIGやARTと表示しているデータカウンターであればREGのゲーム数を全て足してAT間ハマりを算出すればOK
- 閉じる
ATスルー狙い
AT3スルー〜AT当選まで(暫定)
ガンツボーナスからのAT非当選が続いている台は狙い目(転送高確モード中のボーナスを除く)。
データカウンターから狙う場合、履歴が60G(慎重に考えるなら80G)以内であれば転送高確中の当りと考えスルー回数には含まない。
- 閉じる
周期狙い
4周期目〜(暫定)
5周期目は優遇されているので4周期の台があれば狙い目。電線の右下が点灯すれば4周期目。非当選時のやめ時はその他の状況に合わせ調整。
3周期目でも800pt,900ptと多く溜まっていれば狙い目
- 閉じる
リセット台狙い
朝イチ妄想たいむ狙い
朝イチの妄想たいむで1000ptに到達した際の一部?でATの直撃報告があるので妄想たいむのみ消化する立ち回りが有効。終了後のポイントが850pt等1000ptに近い場合は1周期目のみ様子を見てヤメ。それ以外は妄想たいむ後にやめ。
0G〜やめどきまで打ち切っても期待値がマイナスという事は無さそう!?
リセット台のハマり狙い
1周期800pt以上〜ボーナス当選まで(暫定)
設定変更時は3周期目までにボーナス当選濃厚となる恩恵があるのである程度ハマっていれば狙い目。
- 閉じる
やめどき
ガンツボーナス後
ガンツボーナス後は転送高確を消化してヤメ。
ガンツボーナスの連チャンが続いた後などは「狙い目」に達していないか要チェック
AT後
AT後は即ヤメまたは妄想タイムを消化してヤメ。妄想たいむでポイントが多く溜まった場合は1000pt到達まで様子見。
AT後の妄想たいむはリセット時ほど強くない!?
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 東京ステージ | 東京ステージ |
電源オン・オフ時は東京ステージからスタートするが、ポイントなどは内部で引き継がれている。
リセット台は3周期までにボーナス当選濃厚という恩恵があり
有利区間ランプ
有利区間ランプはクレジット領域の右上にある「●」で、有利区間突入時に必ず点灯する仕様。これにより店側が対策していなければ設定変更の有無を確認できる。
設定判別
通常時のチャンス目確率
通常時のチャンス目確率には設定差が設けられており、高設定ほど出現率が高くなる。ただし、そこまで大きな差ではないので、補助的要素としてカウント。
ガンツボーナス時のボイス
詳細は調査中だが、ガンツボーナス入賞時(BAR揃い時)のボイスに秘密がある模様。
ガンツボーナス終了画面
ガンツボーナス終了画面(ぬらりひょん決戦後)には複数のパターンがあり、設定示唆や特定設定濃厚パターンも存在。デフォルト画面以外はガンツボーナス終了時とぬらりひょん決戦敗北時、共通となっている。
設定示唆パターン
- 閉じる
スポンサーリンク
解析
小役確率
小役の特徴
強チェリーは転送チャンス濃厚かつ転送チャンスループ状態が優遇される。
通常時の抽選
転送pt獲得契機 | ハズレ以外の全役 |
---|
レア役・周期抽選・CZ抽選の3契機からガンツボーナスを目指すゲーム性。周期抽選は1000ptで周期到達となり、平均63Gを要する。超ガンツボーナス直撃パターンもある模様。
前兆中の書き換え抽選
前兆中のレア役は内部で転送ポイント獲得抽選や転送チャンス突入抽選の他、勝利書き換え抽選も行われている。また、内部で勝利が確定している場合は、同様の数値で「ぬらりひょん決戦」の発展抽選が行われる。
- 閉じる
通常ステージ
転送チャンス当選期待度 | |
---|---|
東京 市街地(昼) | 通常 |
大阪 市街地(昼) | |
東京 屋上(夕方) | ↓ |
東京 屋上(夜) | 高 |
滞在ステージで転送チャンス当選期待度が変化し、東京屋上の夕方は高確示唆。夜背景は超高確示唆となる。
状態移行抽選
状態は転送チャンス当選率や当選時の振り分けに影響!
通常時は成立役を参照して状態移行抽選が行われており、上位状態への昇格抽選はレア役で行われ、転落抽選はハズレで行われている。
転送チャンス当選率
- 閉じる
通常時の演出
ガンツミッション
上記は転送チャンスループ状態を含む期待度で、VS田中星人なら転送チャンスが確定する。
- 閉じる
演出法則等
色ナビ
●レバーオン時・チャンスパターンでレア役否定かつ発展しなければ転送チャンス濃厚
●黒大パターンは転送チャンス濃厚
●レバーオン時に白大なら転送チャンスストック、「超高確」滞在または転送ループモードハイ濃厚
●白ナビでリプレイ or ベルなら転送チャンス前兆濃厚
●黒ナビは転送チャンス濃厚
●白大パターンは(超)高確 or 転送ループモードミドル以上
●色ナビと矛盾すれば妄想たいむ以上濃厚(青ナビでハズレ等)
セリフ演出
●レバーオン時にセリフ発生で高確以上または転送ループモードミドル以上濃厚
●加藤や玄野のセリフは(超)高確 or 転送ループモードミドル以上濃厚
●多恵のセリフは超高確 or 転送ループモードハイ濃厚
ガンツ文字エフェクト演出
●エフェクト数が8本なら転送ループモードミドル以上濃厚
●エフェクト数が6本で渦を巻くように発生すれば転送ループモードハイ濃厚
ミニキャラ演出
レイカの消灯系演出は第1停止消灯でリプレイ対応、第2停止消灯で共通ベル対応(矛盾でチャンス)。多恵の状態示唆演出は「ふぁいと」<「わくわく」<「どきどき」の順で上位状態に期待できる。
星人の日常演出
上記対応役が矛盾すれば転送チャンスの期待大!
- 閉じる
ガンツ部屋
規定ポイント獲得後に移行する前兆ステージで、連続演出で星人を撃破できれば(超)ガンツボーナスに当選。
連続演出
星人によって期待度が変化し、ガンツ部屋の色と対戦星人が矛盾すれば大チャンス!!
- 閉じる
転送チャンス
役割 | 転送pt獲得特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | 通常時のレア役の一部 |
転送ポイント大量獲得のチャンスで、消化後はボーナス当選やガンツ部屋へ移行!?
期待度が異なる4つの特化ゾーンがあり、いずれかに突入。いずれも最終ゲームでレア役orリプレイなら再スタート!
転送チャンス当選率
通常時は内部状態によって転送チャンス当選率が変化し、超高確中はレア役で必ず転送チャンスに当選する。
当選時の転送チャンス振り分け
- 閉じる
転送チャンスループ率
3種類のループ状態(Lo / Mid / Hi)が存在。Midは平均1.2個の転送チャンスに当選し、Hi滞在時なら平均10.8個の当選に期待できる。
- 閉じる
ガンツ-アップ
継続G数 | 1G+α |
---|---|
平均獲得pt | 約200pt |
成立役に応じて転送ptを抽選し、必ず100pt以上を獲得できる!
ポイント獲得抽選
- 閉じる
ガンツアタック
継続G数 | 5G+α |
---|---|
平均獲得pt | 約300pt |
毎ゲーム、20pt以上を獲得! 消化中は登場キャラによって獲得ポイントを示唆する。
ポイント獲得抽選
キャラごとの特徴
玄野登場時は大チャンスで、最終ゲーム以外で出現した場合は500pt以上が確定。最終ゲームで出現した場合は100pt以上+継続確定となる。
- 閉じる
妄想たいむ
継続G数 | 7G+α |
---|---|
平均獲得pt | 約500pt |
毎ゲーム、30pt以上を獲得。毎ゲーム、成立役に応じて転送ptを抽選し、キャラによって獲得ポイントを示唆している。
妄想たいむエクストラ振り分け
妄想たいむエクストラは妄想たいむ当選時の1.0%で選択される。
ポイント獲得抽選
キャラごとの特徴
岸本はハズレ対応、レイカはリプレイか共通ベル対応、多恵はレア役対応。また、レイカは最終ゲームのみリプレイのみに対応しており、レイカ出現時はセット継続が確定する。
- 閉じる
妄想たいむEXTRA
継続G数 | 7G×5セット |
---|---|
平均獲得pt | 約2200pt |
妄想たいむが5セット継続、ポイント獲得抽選の確率は妄想たいむと同様。
妄想たいむエクストラ振り分け
妄想たいむエクストラは妄想たいむ当選時の1.0%で選択される。
ポイント獲得抽選
- 閉じる
CZ「ガンツガールズチャレンジ」
役割 | ガンツボーナスへのCZ |
---|---|
突入契機 | 通常時のスイカの一部 |
継続G数 | カットイン3回まで!? |
期待度 | 70%オーバー!? |
カットイン発生チャンスは3回で、または
が成立すればボーナス確定!
消化中の抽選
消化中は成立役に応じて成功抽選を行っている他、カットイン時の図柄揃い抽選も行われている。
- 閉じる
カットイン期待度
カットインの色は昇格する可能性があり、1段階でも昇格すれば激アツとなる。昇格タイミングはレバーオン時・第1停止時・第2停止時の3種類。
- 閉じる
AT解析
ガンツボーナス
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | ベル7回入賞 |
チャンスベルとレア役でゲージを貯めていき、最終ゲームでぬらりひょん決戦の突入抽選が行われる。非当選時は消化後にガンツボーナス超高確(25G+α)へ移行。
ぬらりひょん決戦発展抽選
20pt獲得でぬらりひょん決戦確定!?
貯めたゲージは発展するまで引き継ぎ、ゲージが貯まっているほどアツい!
ゲージ色別のぬらりひょん決戦発展期待度
- 閉じる
演出法則
最終ジャッジはPUSH5回につき鎖を1つ破壊するのがデフォルトで、下記パターンならチャンスアップとなる。
チャンスパターン
PUSH6回で鎖を1つ破壊。
激アツパターン
1つ目の鎖破壊に20回以上のPUSHまたは各鎖破壊時のPUSH回数が1回。
- 閉じる
ぬらりひょん決戦
役割 | 超ガンツボーナス抽選 |
---|---|
継続G数 | – |
期待度 | 50%オーバー |
ガンツボーナス後に突入し、勝利すれば超ガンツボーナスへ。敗北時はガンツボーナス超高確(25G+α)へ移行する。
戦況期待度
4回の攻防が展開し、味方の攻撃と戦況によって期待度が変化。
戦況別の勝利期待度詳細
基本的に戦況が上位になるほど勝利期待度は高くなるが、逆に「???」や危機のままでも勝利濃厚となる。
- 閉じる
攻撃パターン
攻撃パターンによって敵のゲージ減少量を示唆しており、緑攻撃以上なら攻撃HIT濃厚となる。
- 閉じる
勝利書き換え抽選
内部敗北時は消化中の成立役を参照して勝利書き換え抽選が行われる。
- 閉じる
超ガンツボーナス
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
役割 | メインAT |
継続G数 | 25G+α |
純増 | 約5.0枚 |
備考 | 突入時点でEXTRAの ストックを1個保持 |
10GのボーナスATを経由して15G継続のガンツゲームへ。STタイプの「ガンツゲーム」と転落タイプの「エクストララッシュ」をループさせ出玉を伸ばすゲーム性。
ボーナスAT
突入後10G間はエクストララッシュのストック抽選が行われる。消化後はガンツゲームへ。
- 閉じる
ガンツゲーム
継続G数 | 15G |
---|---|
純増 | 約5.0枚/G |
EXTRA当選期待度 | 約80% |
STタイプのAT15Gとなっており、毎ゲーム全役でエクストララッシュの突入抽選を行う。ストックがあれば必ず突破でき、初回突入時は必ずストックを所持している。
演出タイプ
男ver.は背景の色で期待度が変化し(緑<赤<紫<虹)、ガールズver.は当選期待度の示唆がない。
- 閉じる
EXTRA当選期待度
エクストラ当選時はPUSHボタンの種類に注目で、デカPUSHボタンや女の子PUSHなら転落率の低いエクストラに期待できる。
本前兆中のストック抽選
EXTRA本前兆中も成立役に応じてEXTRAストック抽選を行っており、強チェリーなら必ずストックを獲得できる。
- 閉じる
AT終了後の引き戻し抽選
AT終了後は再びATへ突入するチャンスあり!
継続G数 | 5G |
---|---|
引き戻し期待度 | 約14% |
AT終了後はガンツ部屋に移行し、5G間で引き戻し抽選が行われる。成立役に応じて抽選が行われ、タイマーがゾロ目で停止すればATに復帰する。
引き戻し抽選
強チェリーは引き戻し確定で、チャンス目は1/4で引き戻しに当選。その他の成立役での当選は稀となっている。
- 閉じる
テロップ表示
テロップ表示があれば1000pt獲得でAT確定!?
- 閉じる
エクストララッシュ
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
役割 | G数不問の転落抽選型AT |
継続G数 | ベルナビ5回保障 |
上乗せ発生率 | 約1/43 |
ガンツゲームと エクストララッシュの 平均ループ率 | 約80% |
ゲーム数不問の転落抽選型ATとなっており、転落率はモードによって変動する(約1/5~約1/200)。ゲーム数上乗せ時は、残りゲーム数がある限り転落抽選は行われない。転落時はガンツゲームへ移行。
突入画面の超ロゴ
エクストラ突入画面でボタンを押すと、上部の「超ロゴ」の色で転落率を示唆する(青<黄<緑<赤<虹)。赤以上なら転落率が低い可能性があるので、ロング継続に期待できる!
- 閉じる
エクストラポイント獲得抽選
エクストラ消化中はハズレを除く全役でエクストラptの獲得抽選が行われる。エクストラゲージが規定ポイントまで貯まればゲーム数を上乗せ!?
- 閉じる
EXTRAの上乗せゲーム数
メインの上乗せ契機はゲージMAXからだが、7揃いなら20G以上の上乗せが確定!
上乗せG数振り分け
- 閉じる
EXTRA中の演出法則
- 閉じる
ルシファー降臨
役割 | 超ガンツゲーム抽選 |
---|---|
突入契機 | EXTRA終了時の一部 |
継続G数 | 10G |
勝利期待度 | 約36% |
超ガンツゲーム突入のメインルートとなっており、EXTRA終了時に突入する可能性がある。
超ガンツゲーム
役割 | 特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | ●ルシファー撃破 ●ロングフリーズ |
継続G数 | 10G |
エクストララッシュ ストック数 | 平均4.5個 |
期待枚数 | 約1,500枚 |
ルシファーを撃破する事で突入する上位AT! チャンスベルやレア役でEXTRAのストック抽選が行われる。
超プレミアムボーナス
当選契機 | ロングフリーズ |
---|---|
継続G数 | ボーナスAT100G+ 超ガンツゲーム |
期待枚数 | 約2,000枚 |
ロングフリーズから突入する本機最強フラグ! 消化中はガンツボーナス同様に、成立役を参照してEXTRAのストック抽選が行われる。
転送高確MODE
役割 | ボーナス高確率ゾーン |
---|---|
突入契機 | ●ガンツボーナス後の一部 ●ぬらりひょん決戦失敗後 |
継続G数 | 25G+α |
ガンツボーナスでぬらりひょん決戦非突入時や、ぬらりひょん決戦失敗後に突入するガンツボーナス高確率ゾーン。
消化中の抽選
毎ゲーム、高確率でガンツボーナスを抽選
成立役に応じて星人バトルを抽選し、星人バトルに勝利するとガンツボーナスかATが確定する。また、揃いでガンツボーナスに当選し、
揃いすればATが確定!
- 閉じる
星人の期待度
星人バトルは発展時の成立役によって勝利期待度が変化する。また、ハズレ目から発展した場合は勝利濃厚となる。
- 閉じる
攻防中の注目ポイント
1G目
敵が出現。
2G目
玄野が攻撃して敵をはじくのがデフォルトで、敵が被弾すればチャンスアップ。
3G目
敵の攻撃を玄野がくらうのでデフォルトで、玄野が反撃(弱)すればチャンスアップ。
4G目
ジャッジパターンには強弱が存在。
演出法則
基本的に2G目は玄野攻撃となるが、敵の攻撃なら法則崩れでチャンスアップ(3G目に玄野攻撃)。また、3G目に玄野が強パターンで反撃すれば勝利濃厚となり、ジャッジが虹演出に変化する。
- 閉じる
勝利書き換え抽選
星人バトル発展時に内部で敗北が選択されている場合は、成立役に応じて勝利書き換え抽選が行われる。基本的にレア役での書き換えに期待だが、リプレイなどでも約3%の確率で当選する可能性がある。
ラストチャンス
25G消化後は特定役成立時にラストチャンスとしてカットインが発生する。BARが揃えばガンツボーナスに当選し、7揃いすればATが確定。失敗すると通常時へ移行する。
- 閉じる
演出法則等
成立役と星人
強チェリーからチビ星人以外に発展した場合は勝利濃厚!?
VSブラキオサン以上濃厚演出
上記の赤文字の箇所はさらに勝利濃厚!?
その他の演出法則
●ラストジャッジで青以外のカットインならBAR揃い濃厚
●演出非発生時にUI左部サーチが可動すればバトル発展
●ティラノサン演出でリプレイ以外が成立
●ルーレット演出で共通ベル(上段揃い)以外が成立
- 閉じる
評価・動画
管理人解説・感想
ガンツのスロットが有利区間3000Gに対応した6.2号機で登場。
主に疑似ボーナスからAT当選を目指すゲーム性。ATは事前情報で「1/200を引くまで終わらない」となっていましたが、実際の転落率は1/5〜1/200でモードによって転落率が管理。この転落率の振り分け次第でイメージが変わりそうですが高純増なので1/5がメインで1/200はほとんど選択されなさそうな予感。
メーカーの「エフ」はフィールズで、開発は七匠&スパイキーなっている模様。
PV動画
試打動画
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
パチスロGANTZ極 THE SURVIVAL GAME|公式サイト
©奥浩哉/集英社 ©︎奥浩哉/集英社・「GANTZ:O」製作委員会
©CROSSALPHA ©NANASHOW 開発/株式会社スパイキー 製造元/株式会社エフ
赤ラッシュで1セットとかザラにあるから大して期待しなくて良い
全て初当たりが2周期以内で。
ぬらりひょんに。やすやすと勝てた
設定気にせずに終了画面見ずに飛ばして
打ってたが。流石に初当たりが全て
2周期以内なのと。ぬらりひょんが
ん〜。と思い…CZ後に鎖のとこでボタン
押しっぱしてたら。おめでとう(白目)
めちゃ低ベースAT…なるほどサス6(爆)
時代は。終わったな(2度頷き)即座に去る(勝てたとはひとことも言ってない)
今更初打ちしたけど引き戻しゾーン救済的もん無いんだな・・
19連(ぬらりひょん×7)して全敗、そこだけで4~500回くらい回して発狂しそうになったわ。
ATも露骨に強弱があってデキレ感が凄まじい。全Gチャンスベル、レア役×4でも駆け抜けた時は渇いた笑いが出た。
変態以外ウケないゴミ
引き戻しまくってぬらりひょんと5回以上連続で戦って
勝てなかったから確定周期があるように
絶対勝てない周期はあると思う。
そこは天井までのG数を減らしたラッキーと考えるしかない。
AT引いてもどうせ400枚くらいで強制的に終わるけど
2ヶ月ほどかなり打ち込んだけど吸い込みやばくてボーナス引いても引き戻しゾーン打ち終わるとメダルが消えてる詐欺師のような台。CZにいくためのCZとかくどい。これ打つならリゼロでも打ってたほうが絶対いいけど、ゲーム性理解してるとそこまで理不尽には感じない楽しさと叩きどころはある。6号機のなかではレア役かなり仕事するほうだしこの台がデキレに感じてるならジャグラーもデキレに感じると思う。ガンツゲームじゃなくエクストラ中にいかにストック獲得するかと、AT後の引き戻しゾーンとランプ消えたあとの妄想タイムがレバー叩きどころ。フリーズからエンディングのあと妄想タイムで1000PTからまた引き戻してエンディングも経験したことある。チャンスベルは指定色7めっちゃ外してくる感あるけどしっかりデータ取ると全然偏りはない。チャンス目以外レア役に設定差ないから低設定でも引き次第で全然やれる。ほとんどの正常な人間からしたら面白くはない台だろう
天井2ゲーム前(1588)のまさかの初完走。
完走行く時はマジでデキレコース。
何も引けなくてもエクストラ行きまくる
間違え1598ゲーム。