スマスロ頭文字D 2nd|みんなの評価・感想
。 へ返信する コメントをキャンセル
842 COMMENTS & REVIEW
すみません、サミーが解析の出し方を改めない限り絶対に高評価しないと決めてますんで……
導入初日に秋名最速で低評価しますね
出した後の冷遇で店に収支調整させてるからボッタ店には喜ばれてるけどな
これ本当にきつい
クソみたいな煽りや演出もだけど少ないゲーム数で要求される引きと見返りが一致しないし打ってて疲れしか来ない
この吸い込みなら流石に継続率管理に対応役つけろよせめて直AT
少しでもちゃんと試打したら吸い込みと出玉が割に合わないことぐらいいくら無能な社員でも理解できるわ
てかGOサイン出した上のやつはクビにしたほうがいい
ほんとこれ。
直ATでちょうどいいくらいだわ
サミーってもう解析を詐.称するのが当たり前になってちゃってんだよね
レジェンドバトル中のベル成立時の抽選、何あれ?ベル1回で何%の抽選してるか書けばいいだけなのに、わざわざ「ベル1回あたりの期待度」「トータル期待度(10G間でベルのみで勝利する期待度)」なんてゴチャゴチャした書き方して、こんなんあからさまに冷遇やら調整やら入れてフラットな抽選はしてませんって最初から自白してるようなものじゃん
解析の表記方法で誤魔化す風潮を広めた元凶、本気で潰れてほしい
このコメントに賛同している馬鹿がこんなに多いことに驚き
全くごちゃごちゃしてないし自分が理解力ないだけやん
最近のサミー機種が終わってるのはそうなんだけどこういう馬鹿な意見で低評価つけられんのは可哀そうやわ
自分は馬鹿じゃないと思ってる事に一番驚くわ
何だろ、今すぐ実家に電話して親御さんに色々と謝ってほしい
いるのか、そこに(理解力のない馬鹿)
店側がちゃんと回収出来るように冷遇作るのはもうサミーの定番だけど露骨過ぎるから出た後誰も触ってないわ
今のサミーに面白い台は作れない
期待度5%
今後サミーが「自力」って言い始めたら全部嘘だって断定していいレベル
ベルメーター上げて抽選値を高めるゲーム性なのに、抽選値上がったらベルナビ隠して抽選しないとか終わってるだろ
あの無理ゲー番長4ですらギャップATでもベル揃いの確率は変わらないのに、わざわざベルナビ隠しながら自力を吹聴するってのは、完全に悪意をもって騙しに来てるわけよ
もはやサミーのスマスロに星2以上の評価付けるヤツは全員パチスロ衰退の戦犯です
面白いけど1000枚以上出たらそれ以上打ったらダメな台
推定5.6を1日ぶん回した感想です。
2k投資 回収93k
通常時のリプ、レア小役がかなり弱くメインの抽選はゲーム数によるドリフト目高確の高確からリプの20%でドリフト目高確に入れてドリフト目を引くことなんですがリプを引けないし引いても20%が取れない。
ドリフト目高確の高確の時にリプすら引いてないのにドリフト目高確にいく煽り要らない。煽った時点でリプの20%取れてるくらいの感覚の方が良かった。
ドリフト目高確に入れれても10回転で狙えが0の時も多々あり、ガセの狙えの方が多いのでそれもストレスでした。
レジェンドバトルの無理ゲー感が強くATレベル3以上でも余裕で駆け抜けます。レジェンドボーナス3回、開始画面緑(ヒロインの女)4回引きましたが6/7で駆け抜けました。安心できるのは須藤、高橋涼介だけです。90%の女2人組も0/2でした。
ベルのレベルが最低黄色ないとほぼ終わります。安心できるのはベルレベル赤からですが滅多になりません。
ATに入れてもシンフォギア並に破壊力がかいのでほぼ駆け抜けて終わります。何度も駆け抜けて2.3万使ってからATレベル以外の謎の力で5万出るを繰り返す感じでかなり退屈です。
3回しか300超えませんでしたがLB間300ハマられた時のしんどさがヤバいです。
あとは完走後に上位ATがないのもかなりマイナス。
通常時☆1
AT中☆2
の1.5が妥当。
出てる台、ほとんどがレジェンド絡んでるんで
あれ引かないとムリゲじゃないです?
レジェンドボーナス引いても300枚とかで終わるので無理ゲーです。ATレベルとか関係なく謎のチャンス目連打とか何故か継続するATを待つ感じというように感じました。
高設定で勝っていても無理ゲー感が強かったので低設定なら尚更だと思います。
56確おめでとうございます。
初当りはかなり軽そうですね。
ドリフト目高確周りはホントいらなかったと思いました。
ハズレでアオリきたり、高確中に連続でカットインがせるとかなりストレスですね…。
高確じゃない時のドックンからの狙えも普通に外れまくりますし汗
そうですよねー
高確以外の狙えもガセの方が多いのでストレスポイントが多いです汗
めっちゃ前作が好きな友だちと並んで打って2人とも勝ってましたが夕方には友だちはクソ台、楽しみにしてたのに悲しいって帰って行くレベルのクソさでした……
前作もかなり駆け抜け多かったっすけど、それ以上てことすかね?
メーター赤でベル1回
次のメーター白はほぼ全ベル
あのさぁ…
もう全ての公称値が疑わしい今、小役確率は変動させられないって認識は改める段階に来てるでしょ
この台のバトル中のベルは普通にナビ隠しで調整してるよ
ご丁寧にエピソード中にもナビの出し入れして純増もしっかり調整する始末
つまり人為的クソ
あ、ちなみに誤解されないように書いとくけどメーター色ごとにナビ確率違うのは勘違いじゃなくて歴然たる事実だよ
でも解析上の勝率はベル出現率が一定として計算した場合の数値と一致する
つまり解析が普通に嘘、むしろ正しいところを探した方が早い
歴然たる事実の証拠は?純増4枚時に出すナビしか引けてない等の可能性は?それをどう否定するの?
お前同一人物丸わかりなんだけど無意味な煽りして楽しい?
余程屈折した親に育てられたんだな
ベルメーターの色ごとにベル確率のデータ取ってるんですか?
色が上がるごとにベル確率下げて負けさせるくらいなら最初から色上げずに負けさせればよくない?て思うんですが
カイジの時もそうだけど、たかだか一般企業の会社員風情が「◯◯チームが作った!」とか気持ち悪過ぎでしょ
勘違いすんなっての
まあ流行るはずないよね
ATまでの道のりが遠く、入ったところで普通に1戦目負けを繰り返す
勝てるイメージが湧きにくい作りなんだから
スポンサーリンク
狙え高確じゃないのにドリフト目カットイン出してガセは流石にライン超えてる
LB1,2回目チャンスらしいけど何が?ケイスケばっかじゃん。D揃いの準備中にチャンス目引いてもヒキ損だしなんも良いところが無い
とんでもないクソ台で悲しい。
虚無の通常、無駄すぎる煽り、継続する意思がないat。楽しみに待ってた俺がバカだった
サミーのスマスロ+AT機って冷遇搭載されてる可能性しかない。しかも6の機械割無駄に高いし。これをデキレ冷遇無しで作れたら掌ドリルですわ
湖昼にいてスイカ引いてGS行って高確じゃないのほんま意味わからんわ ほなステチェンすんなよ 結局今どの状態にいるのか分かりにくすぎ
とにかくLBが重すぎ
何引いてもマジで当たらん
しんどすぎる
やっとこさ当てたLBが啓介だし
無理ゲーーーー
リスクとリターンがあってなさすぎ
平気で5万とか入るけど300枚も出ない
あほすぎ
前兆走ってもない秋名湖夜ステージでチャンス目外れました
参考までに
スマスロの機械割ってほぼ全ての台が大幅な欠損を出してるみたいなんですけど本当に表記のスペックで合ってるんですかね?
5号機の時と試験方法が違うので一概に比べられませんね。
少なくとも5号機時代よりはホール割は低くなっている傾向にあるようです
機械割りは何G回した結果なのかね…
平気で5000枚吸い込むから1日終わる。マイホはリセ後2~3日据え置きなので翌日とか2日目にそれなりに回収みたいなグラフをよく見る。
高設定の出率盛るのはスマスロに限らず昔からありましたね。
結局はシミュレーション値なのでどういった条件にするかで、そこに明確な規定はないのでメーカー次第といった感じでしょうか。
実際とは異なる数値ばかり出していると本来はホールの信用を失って今後の販売に影響するはずですがそこは売り手が強いというちょっと特殊な業界ですからね…。
使用率が圧倒的に高い低設定域は表記通り、投入率が低い56はそもそものサンプルが集めにくいので2〜3%程度の数字盛りはありがちでしたね。
スマスロも上はそれくらいを目安に見といたほうがよさそうです。
単純にスマスロの仕様が客側に不利すぎるからですね。
ほぼ全ての台に優遇、冷遇の有利区間が存在するが故にどこかで絶対に勝てない区間をユーザーは打たされることになります。
これは4、5、6.5までのスロットには存在しない仕様ですので、表面的機械割を信じてると大変なことになってしまいます(1で冷遇区間の場合割は80%程度しかないと思います)
スマスロはいかに優遇区間のみを打てるかという台なので、そもそも設定狙いという概念が意味のないものに感じますね。
貫き云々の前に、そもそも現行の出玉率提示ルールがデタラメだから
差枚数は実ゲーム準拠、なのにゲーム数は出玉試験準拠のリプレイ抜き
だから一日単位で結構誤魔化されてる
吸い込み=からくり位
出玉=モンキー以下
スポンサーリンク
あぁ、これ傷物語作ったスタッフなのか。なんか納得だわ。
ゲームフローに組み込まれた越えられない壁とか、何も引いてない状態での何を煽ってるかも分からない演出の多発とか、ダメなとこそのまんまじゃんね。
むしろ傷の方が有利区間上限によって無茶出来ない分、そこそこ戦えてマシだったわ。こっちは本当にスマスロの悪例って感じ。
うわあ、、アレ作った奴らの台なのか、、気色わる、、、、
これなんで通常時なんも引いてない状態ですら常時煽ってんの?
レジェンドバトル中のレア役示唆選択とか裏告知とかそういうのいいから、根本的な演出発生率だったり演出発生させる意義だったり、もっとパチスロとしての当たり前の部分を見直せよ
まともなシステム組めないくせにガワのデザインを無駄に時間かけて作る新卒のプログラマーみたいなロクでもない仕事しやがって
啓介啓介啓介啓介啓介
もうイニシャルDvs啓介バージョンに改名しろよ
打てば打つほど面白くないとかきついとかよりとことん打ち手に損させたいんだなケチだなって感想しかない
この出玉性能で客になにさせたいわけ?このレア役の重さならせめてリゼロ2みたいに対応レア役で継続+上位czにしないとだめだし
そうしなくて何回もAT当ててその中で事故を待つならシンフォギアのようにとことん当たりやすくして直ATやろ?
せめてキン肉マンのようにレア役のあとに対応役なら確定にしろよ
全部が全部悪いとこ取りだけして面白いとこ抜いただけやん
やっとこさ貰えるATのゲーム数もショボいし純増もカスでボーナスも重たいとかアホやろ
全てが劣化のデキレ台。
サミーはもうスロット造るの辞めたら良いのに。煽りが酷いうえに何が起こってるのか意味不明。
スマスロ無いわ
出玉フロー的には有利切り条件(そこまで割振ってない)に違いのある新鬼武者くらいのスペックなんですけど、それでもデキレだと思われる状況に遭遇したんですか?
純粋に初当たりが軽くなって、その内に事故って出玉積み重ねる系の台(純増2.5枚程度なので短期出玉試験にも引っかかりづらい)にも強烈な出玉制御があると思われるなら、どの様な条件下でそう思われたのでしょうか??
前作よりは安定度は下がった感はありますけど、現状だと設定狙いの最上位に来るくらい56なら安定して出玉出る台ですよ。デキレとかではなく、設定差で。
12でも出玉出ないとクソ台って人なら知らんけどw
理路整然と言ってる風だけど、どうせこういう人って何言っても「デキレや冷遇はない」の一点張りで飲み込まないんだよな……
典型的に頭が悪いからね、仕方ない(笑)
5.6なら安定に勝てるのはスロなら当たり前だろw
SANKYO除いて!
用は5.6なんて滅多に座れんのよ!
基本1しか触らんのよ!
遊びにいって投資に見合わないゲーム性だからみんな評価低いわけ!
安定という、もやっとした表現が
なんとも
そもそもバトル形式なのに安定してる時点でデキレなんだけどね。
朝からAT入らず5スルー
六万負け
拾う所厳選すればそこまで痛手は被らないがとにかくプロローグゲー
チャンス目点灯とかいう屁の役にも立たん効果はアウト・オブ・眼中
この台大した恩恵も無いのに天井ストッパーあるよね?
500中盤〜後半のLB突入率が異常なんよ
奇数ゾーンが手前にあるからそう感じるだけで抽選値は一律だと思うね。597当たりとかやらかした事あるし気持ちは分かるけど。
それなりに打ってみれば分かると思うけど、内部状態の昇格率もLBの抽選率も完全に嘘
どういう理屈で捻り出した数字か知らんが優良誤認どころじゃない、どストレートな嘘
しかし大半のユーザーはこんなもん打ち込まないので下振れ引き弱で片付けられてしまう
このやり口に罪悪感を抱かなくなって常套手段と化してるサミーは、本当に企業として終わりだと思います
警察の庇護が無かったら行政指導されるレベル
相当回してるけど、そんな事ないw
負けたのは残念だったね、次は違う台で勝てるといいね笑
それが負けてないんだよ意外とw
で、そんな事はない根拠は?
煽るぐらいなら100%間違いのないデータ持ってこれるんだよね?
逃げんなよ
公式は数値出してるのにデータも出さずインチキ認定して逃げてるのはお前だろw
最初からお前は逃げてんだよ
公式の数値を信じれるのが凄いな!こんなに嘘ばかりの会社なのに
ATレベルが何の意味もないし負けさせようと思ったらレア役の数増やしてナビ減らして勝たせようと思ったらベルレベル上げてナビ増やして いくらでもできる笑
スポンサーリンク
こんな台作る奴らがドヤ顔でリーディングカンパニーでござい、みたいな態度でいるのが驚きだわ
スロッターには馬鹿しかいないと心から思ってなきゃこんな台は世に出せない
枚数調整か1100枚越えた辺りから4回バトル勝ったのに増えてるのは100枚無いとか終わってる。ハズレ連打でベルは3枚のみ。ゲーム数少ないのにこれはストレス溜まる!
4でも5でも完走してから全部呑まれるんですけど、atレベルが冷遇されてたりするんですかね?
まーた平均値というごみが悪さしてる
限界領域、基本は2セットも継続しない
4回やって単発3回2連1回。平均値からかけ離れてる。レベル1でも約4回とか書かれてるけど、嘘ついてないか?設定高くなるほど続かないとかいう幼女戦記みたいなクソ仕様もありそう
遊技人口減ってからどんどん客から吸い取りキツくなったなあ
サミーの冷遇システムも手が込んでるわ
個人的に嫌いなのが、LBの最終ベルメーターに応じてプロローグ中とバトル中のベルナビ確率変えてるところ
白や青でバトル突入が決まってる時はプロローグ中にナビ出さずバトル中が無価値のベル連打になりやすく
緑色以上になる時はプロローグでベル引いたらナビ出しまくってバトルではベルを揃えさせない
LB中の中里・庄司・小柏のバトルが特に露骨、プロローグのベルナビの出方でメーターが最終的に何色になるか丸分かり
これで純増を一定にしつつバトルの勝率を好き放題に調整可能にしておいて、表面的には完全自力抽選を装うという
これがデキレや冷遇の一端じゃないなら何なんだ?
CZの癖に最大天井が約600とか頭悪すぎる
そこそこ面白いのに勿体無い
冷遇エグすぎ
サミーだしどうせまた割詐
2回目のLB超えたらほぼスルー天井だから誰にも触られないホールのお荷物と化す
逆を言えばそこだけ狙ってればそこまで怪我はしない
スポンサーリンク
LB序盤のプロローグ中対応役ではないレア役引いて赤チャンス
突破したな思うでしょ?
通ってなかった
納得いかないのがせっかくのRush入れて全く増えないのが糞台やと思う。
バトル中全くナビ無しで枚数減らしたり無駄が多すぎ
なら直ATにしろよと言いたいわ!
まあ酷評多いけども..
LB中昔の車がスピード出し過ぎあの時に鳴る警告音鳴らしながら下パネル点滅する演出
コイツだけはカッコイイ
前作もそうだけどとにかくうるせえ
デフォルトからしてうるせえ
スロ打ちなんて境界知能ばっかなんだから音量調整とか出来ないんだって
その辺考えろ
北斗と同じで1000枚超えたら冷遇です
レア役無抽選、G天井までまっしぐら
啓介負け終了
レア役で無理矢理勝ったところで1set終了
初代は神台だったのになぁ
こいつは設定関係なく出ない
上位なんて夢のまた夢
こんな台なら世に出さないで欲しかった
初代のスペックで差枚2400枚取れるようにして出してほしい。ツラヌキもいらない。
こんなにイライラポイント多いと版権好きでも回す気なくなるわ。
ドリフト目高確ガセあるのほんまクソまともな抽選してないのバレバレなんよ出目で
通常時中段チェリーひいて300枚で終わったわ。レジェンドバトルでベル引けない状態になったらATレベル関係無しに無理だわ。
マジでこの台きもい
抽選が全て弱すぎて無理すぎるのよな
全てが終わってるわ
初代みたいにリアボの抽選無くなって天井付近までの到達率倍増したな
区間切りストッパーまじでうざいわ
150抜けたら300まで無抽選のクソ台
な~にが頭文字D開発チーム再結集だよw
完全にただのクソ台
狙え高確でもないのにドリフト図柄を狙えが来てはずれんのセンスなすぎだわ。全体的に作りが雑だししょうもねーわ
通常時のリールロック3段階で、中チェからロングフリーズ引きました。
後で確率見ると1/131072で、かなりやばいですね。
セブフラから、限界領域で、350回転乗せて、ナイトメアマシンに行き消化してましたが、とにかく上乗せが来るので、300回転下回ること無くエンディングを迎えました。
AT終わりの直後に引いたので、2100枚ぐらいにしか出なかったですね。
その後は、有利区間切れて覚醒ゾーンに入り、リプレイからの引き戻しで、フルブーストで、6連ぐらいして止めました。
設定関係なく、一撃の可能性がある台なので、夢があると思いました。
おめでとうさん。
卒業おめでとう
次はリゼロでフリーズ引こう
ありがとうございます。
凹んてる台で、引ければかなりお得ですが、二度と引けないかもしれませんね。(^_^;)
別に悪くはないんだが、Gでなくて回転ってのが少し気になる・・さておきロンフリおめでとうです。
ロンフリは前作は2回引いたことあるけど、スイカレジェンドで同じくらいの確率だったような・・
前作はロックして2段階で音楽流れ、3段階で音楽変わり、4段階目でフリーズだったけど、今作はリールロックの次はフリーズなんですよね?
ロックしたらLB以上確定に変わったのは良い。前作はロックしてもチャン目だと普通にスルーあったから。
一撃の可能性はロンフリ・ロンフリ恩恵・有利切れ特化あれば この台に限らずのような気がするけど・・
フルブーストはレア引ける波の日は強いと思うけど、限界領域は重いわりに弱い、通常だと まぁだいたい3セットでG数は平均の半分くらい。MAX状態なら強いんだろうだけど・・
ボナ確率が上がったからか知らんがAT継続LBもG数減ってるから難易度上がってる。
一撃を狙うにはキツイ台のような気がする。AT中いかにボナ引けるか、継続LB中にタイミングよくレア引けるかをやれる日でないと普通に無理。
ATは面白いとは思うけど、前作と比べて全体的にAT難易度上がったわりに出玉力は下がった気がする。
ロングフリーズおめでとうございます!
いつか引いてみたいです…!
おめでとうございます。
私も今日AT中LB中に中段チェリー引いて、レジェンドボーナス+ストック2個でした。
通常時は強いですね!
スルー天井とは別にAT間天井あればもう少し遊べたかなぁ
連れが本ATやるのにレジェンドバトル天井手前を繰り返して4000枚近く入ってた。
結構2〜3000枚でやっとラッシュの履歴あるから作り手もその辺は考えて作ってほしい。
貫きも大したことない。
そこまで強くなく滅多に入らない上位ATの台でこの下振れはきつすぎる。
すぐ当たる時もあるでしょ?もわかるし
1.2回のLBで結構ラッシュにはつながるが
似たような仕様、純増でも
まだ有利切ったら閉店コース見える
かぐらの方がマシに思えた。
ただ対応役やボーナスの引どころなどの仕様で叩き所があり、やってやった感があるからラッシュは面白い。
スマスロ1ク⚫︎台な気がする。
白青継続オンリーで上乗せ才能が限りなく0になったモンキーて感じ。バジ3初打ちの時と同じ感覚に陥ってる
高確率でクソ台待ったなしです!通常時のコイン持ちの悪さ50枚貸しで平均25g位でATの純増は1.4枚位!この時点でクソ過ぎ!レジェンドバトル全然入らん?通常4800回して20回設定1以外!レジェンドバトル入っても出玉減る一方?ほとんど啓介か中里!勝ってAT入ってもたいがい1セット終了!吸い込みだけはスマスロでトップクラスのクソ台!
ヒドラ目が25%無いのバレてたみたいだけどどうせこっちもチャンス目ドリフト目の25%無いんだろうな
通常時の高確率移行や狙え高確に設定ありそうですね
LBのデキレ感はなかったです
差枚プラス2100枚以上出してもEDこなかったのですが、これ多分 高橋涼介に負けた時に有利区間切ってません?
フルバースト取れたら有利区間継続でフルバースト無くなった時にまた有利区間切って復活なのかな。
まじでATレベル2でストック持ってる中ボーナス2回引いて小林
そこから2戦目 高橋来て負けは草。
ボーナス冷遇はないのかもしれんが対戦キャラ冷遇露骨やな笑
小林じゃなくて小柏な。あとATLv2って何処で断定出来たの?仮にLv2だとして17.2%取るのそんなにおかしいかな?
揚げ足取りたい為に必死になってるお前よりおかしくはないんじゃないかな?
なにこれ
スマスロの意味ある?ってぐらい出玉性能がない
吸い込みだけはスマスロ
小柏よりも庄司とか中里が強いのが謎。
涼介<小柏<啓介<清次<中里<庄司<真子<須藤
で良かったのにな
リアボが無くなってダメやろと思っていたけど、中押しがめちゃくちゃ面白かった
次回作期待してます
メーター紫でベル0は乾いた笑いが出るわ
ATレベル3〜4でも真子ループ取れないと普通に死ぬ
文句言いながらエナで相当勝たせて貰ってるけどそれでも評価は最低
笑われるのは紫メーターでベル1回も引けない貴方の引きでは?
ベル出ないのが設計なのに、引きのせいだと思ってるヤツが煽り運転してて草
自力感とか好きそう 笑
メーター色ごとのベル確率のデータ出てるんですか?
煽りが雑過ぎだろ…
どんだけ鬱屈した日常生活送ってんだよ
ほら返事してやってんだから逃げるなよ
対戦期待度完全に嘘
露骨な冷遇マジでやめろや
あと3.5%涼介は絶対ねえよ詐称メーカーふざけんなマジで
マイナス2400枚からナイトメアマシン狙いで打ちはじめてマイナス4000枚くらいで一撃1200枚のAT
高橋涼介は出てなかったのでまだ狙えると思って続行したら短縮天井発動..
切れてる~
という事でヤメ
あんま役に立たないと思いますがご注意下さい
メリークリスマス
のボナにそこそこ期待が持てる演出中いきなり演出ブツ切りで展望台へ移行
これはボナ持ったまま須藤勝ちで限界領域確定か思ってたら須藤にすら会えずハズレ
酷くない?
酷いけどそれは仕様じゃなくてバグだね
評価しようのないクソ台。
結構好きでそれなりに打ち込んでいますが、新たな不満点を見つけてしまった。
Vストック持ってる状態でリミットエリア入ってしまうと、その後のLBはVストック全消費するまでLBの相手は全て須藤になりますね..
複数Vあったがこれは痛い。
高橋弟に確実に勝てて5%でフルブースト持ってこれるチャンスが無くなる。
フルブースト取ってからスタートする台だけど、フルブースト取るのもむずくて取ったところで大量出球に期待できるかとも言われるとそんな事もない台。
ただゲーム性とかは好きだし引きがいい時のノリノリ感は好きだからバラにも設定入れてくれるような店に一台ぐらい置いといて欲しい
フルブースト自体は高橋啓介にLB勝利時の5%ではいるのでそこまで入らないイメージはないですが、入った所でATレベル1だと全然継続しないので無理ゲーすね
散々言われてるけど吸い込みの割に出玉性能が見合ってない
特にストレスなのがAT間ハマりが酷くて599天井やCZ5連続スルーをしようもんならほぼ負け確
ATもバトル開始(セット開始)の時点で既に継続確定してるなんてのはほぼ稀で結局は自力突破が求められるのでATレベルの恩恵が実感できない(カイや岩城にも余裕で負ける&5セット以内にほぼ必ず啓介が出てくる)
この台で大量に出せるほどの強運があれば他の機種ならもっと出せてたと思うハイリスクローリターン
差枚凹ましてナイトメアマシンフラグ立ってナイトメアマシン入った方いますか?
低貸しで凹んでる台に突っ込んで試してるんですが、かなり凹ましても入りません..
5000枚クラスはかなり凹ましてるには入らないですかね
一応補足なんですが、この台差枚関係無く1ATで1000枚出た時の高橋兄絡みで有利区間切ってると思うのですが、そういうのもナシです。
エンディング以外確実に切ってると言い切れないので曖昧な表現になってしまいますが..
1000枚以上出てたりしてなければ切ってない認識
ドリフトゾーン失敗からの突入やロングフリーズは厳しいのでなんとか1回は入れてみたい..
ボーナスを引けるヤツが勝てる台
とにかく1000枚出せ。そしたらLB後半の2Gまでに勝利抽選勝ち取れてない場合、内部覚醒ZONEに入って6割で勝利&次回涼介になるから。 そこで涼介倒してフルブースト入れたらもうひと伸び。 いい台です。
自力継続に見合わないほどの難しさと出玉の無さ。そして通常時とCZの難しさ。
上乗せ特化ゾーンの限界領域はほぼほぼ30ゲームぐらいの上乗せ。
褒める点は曲ぐらいしかない。
純増上げてもう少し打ち手に優しくしてくれ。
シナリオが清次チャンスのところでしかゾーン外の狙え高確入った事無いのでシナリオ判別に使えるな
肝心の清次さんはあまり出てこないが
久しぶりに打って思ったけどなんでAT間天井作らんかった?
天井でしかあたらんけど
キン肉マンみたいに弱点役点灯する前に引いてても有効にはならないのね。残念仕様すぎる
バトル中のレア役確率は1/100くらい?
まぁ解析は解析とした上で、幾らでもユーザーに不利に働くように誤魔化せますわな……
内部高確行ったらリプレイでの狙え高確移行率を20%未満にしたり、ベルメーター上がったらベルナビ率下げたり……
ある状態とある状態の平均で◯%(ただし状態の滞在比率の根拠は秘密)
サミーさんそういうの好きだもんね、っていうかもうそういう形でしか解析出せなくなってる会社だもんね
通常時からAT中に至るまで、ちゃんとフラットに抽選してると言える部分は一つもない
ユーザーが引けない時はそのまま抽選して、引いたら引いた分だけ抽選を後から調整し、台の認めた以上の出玉を絶対に許さない
これがデキレじゃないっていうなら初代リゼロもデキレじゃないよ
15000枚くらい出てる台あったけど
これって最初っから15000枚出るって決まってたってこと? じゃあそれ狙って打てば爆勝ちやね
頑張って
AT中のLBでベルで赤Chance出て継続通ってなかった悲しい..
5連啓介&啓介10連敗で笑ってしまった。
誰が勝てんねんこんなんw
どれだけ頭悪い奴らが揃ったら、
ガセのガセを頻発させるような演出作るんだろうね
レア役重すぎてフルブーストの意味なし
フルブーストはレア役さえ引ければじゃなくエピローグでベル当選率アップに全振りできるのが強みよ
全くもってその通りなんですが、レベル2以上のATじゃないとすぐ弟さん出てきて弟さん白始まりだから行っても黄色止まりが超きつい。
50ゲーム回してリプレイ2回しか引けなかった…
AT中の中段チェリーで+100とV1個てw
何で、ここまで初代の良さを改悪した演出バランスになってるのだろ?って思えるぐらい小役と演出のバランスが悪いのが印象的。
天井でしかまともに当たらんし吸い込みえぐいせめて高確スタートにしろきつすぎる
みなさんに知ってみえたらお聞きしたい事が有りまして、朝イチリセット台で0~50G以外でドリフト目高確に入った場合据え置き濃厚ですか?それともG数ランダム加算有りですか?
記事の「朝一リセット恩恵」に記載していますがランダム加算ありです。
管理人様、迅速なご返答、誠にありがとうございます。
レア小役の確率おかしくないかね?
アホみたいにLB中落ちないんだが
17回LBしてレア小役1回とかって
どんな確率なの?
こういうことするから誰も打たなくなるんだよ
割数もどうせ低設定は97%じゃないんでしょうね
ヒキヨワを何でも台のせいにしたらあかんよ
延々たくみを焚き付けられずに終わっていく台
それな笑
最初は画面緑だからそこそこ熱いと思ったわ。
開発者「おれ、やる気ないっすよ」
めちゃくちゃせこい話しだけど、バトル中にリーチ目やら引いてボナ取ると残ってた数ゲームが消滅するのが地味に気に入らない。バトル10G消化してからボナで良くないか?
たまにプロローグ1でリーチ目とか引けるがすぐ7揃いだから本来回せるプロローグ2とバトルの計13Gが消滅する。
低純増機種のくせにそもそものG数も少ない訳だから、ブラックアウト演出で打ち手に気持ち良さを与えるのと引き換えにあるべきG数を削るやり口は宜しくない。
で、Vストでの勝ち確バトルもプロローグパートの6Gはプラスされ計16Gはあるべき。
こんなんでも積もり積もれば小山にはなる。
まぁ、話し小さ過ぎて誰もそんなん思わないか…笑
悪すぎるコイン持ち 重すぎるCZ ウザすぎる高確示唆 外れまくる狙え演出 点灯するまで対応じゃないレア役 フラグは立ってるのに全く来ない涼介 ボーナス中の無駄引きレア役 良いところあんの?
天井スルーばっかで面白くないですね
1000枚が近くなると明らかにベル落ちが悪くなりますね。
一番楽しいとこで冷遇しないでよ…
個人的に勝率は悪くない。
…悪くないがLBへのメイン契機な癖に打ってて不快なフェイクが多すぎる。
50G煽るだけ煽って1度も入らずイライラ、狙え高確入ったとて発展しないフェイクに加えてドリフト目にまでフェイクもあるわで何で不愉快に感じさせる演出を頻発させるようにしたのか開発者の意図がわからない。
そもそもフェイク演出するにしてもリプ引いた時だけでいいしただのハズレ目ですら無駄に煽ってくるより静かにしててくれた方がマシ。
AT中は面白いけど通常時のフェイクがとにかくムカつくのが無理で長時間打てない。
狙え高確が胡散臭い。
高確6連続でフェイク10連続
本当に45%もあるんか
どーやったら玉でるんやこれ…
防振りのヒドラ目25%と一緒だなこれ
こういう嘘なんかで取り締まれないかな
機械解析が禁止されてる理由がわからん
以前はできていたROM解析が違法になったのは、著作権の観点からだよ。プログラムにもそれを作った作成者及びその人が所属する会社に著作権があるという風に法律の解釈が変わったんで、以前は許されていたことが駄目になった。別の分野で例えるとファミコンなんかが出始めた頃は基礎となるプログラムごと丸々パクって真似たようなゲームとか普通に出回ってたんだけど、そういうのも後から裁判なんかでいちいち裁くのもアレなんで事前に駄目となったのもそういう事からなんじゃないかな。そういう話もある時期からパタリとなくなったしね
追記すると、4号機時代ROM解析が雑誌等に載ってた頃は、AT役6択の押し順にもわずかながらにその選択率に差があって例えば中右左の選択率だけコンマ数%だけ良いとかいう解析まで出てたんだからね。それをもとに通常時の押し順や択当て時も中右左にしたりとかしてたよ(ほんと微差だったから目に見える効果ってのはなかったんだろうけど気持ちね)。あとG数解除ものの機種なんかでもぱっと見128Gキザミから256Gキザミでゾーンが設けられてはいても、細かい解析見てみたらその128G内、256内でも32Gキザみで細かい振り分けがされていてそのゾーンの中でも前半が熱いのか後半が熱いのかとかわかったりでそういうのを見て打つのも楽しかったわな、そしていろいろ納得もしていた。一方で今の台でそこまで丸裸に解析出されたらどーなっちゃうんだろうね?ともw
ふーむなるほどなあ
自分で見つけていく楽しさもあるにはあるんだけどあまりにもブラックボックス
詳しくありがとう
ゲームじゃソースコードしっかりパクっといて無罪判例作る辺りループといい天下りで守られてるだけよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク










































レア役が重すぎる。。
AT初回で中段引いて100乗せて
ボナ消化してストック1でバトル2で負け。
チェリー1のみ。。
通常時50g過ぎにようやくスイカ。
そりゃ勝てんわ。
※次回LB天井確定すると謎の力で天井まで運ばれます。何を引いても無駄です。
冷遇入られちゃうと手も足も出ない
本当にそれだよ!
高確でなに引こうが当たらない!
1つの演出かループしだしたら冷遇だと思うわ!今日28連続でたくみを焚き付けろしか出なかった!
流石に盛りすぎ
レアケースだと思うのですが、通常時のレジェンドバトル本前兆中にレジェンドボーナス引いたのですが、なんもないっすよね特に..
チャンスチェリー後のざわざわしてる間にリーチ目スイカ
エナりやすくてかなり勝たせてもらったから☆1は付けられん
ただ最悪のパターンを経験した人は☆1すらも付けたくなくなるような台だと思う
バトル中は全然レア役引けないのに
しょーもない通常時だけ引きまくって空気
おもんないねん、1000gハマりで昇格チャンス?960gで当たって単発やわボケが!
また打つけどな
2回目のLB超えたらほぼスルー天井だから誰にも触られないホールのお荷物と化す
逆を言えばそこだけ狙ってればそこまで怪我はしない
朝からAT入らず5スルー
六万負け
まじでATレベル2でストック持ってる中ボーナス2回引いて小林
そこから2戦目 高橋来て負けは草。
ボーナス冷遇はないのかもしれんが対戦キャラ冷遇露骨やな笑
小林じゃなくて小柏な。あとATLv2って何処で断定出来たの?仮にLv2だとして17.2%取るのそんなにおかしいかな?
揚げ足取りたい為に必死になってるお前よりおかしくはないんじゃないかな?
天井きて290の天井でスルーどうすればあたるの?
それくらいで音を上げたらどのスマスロも打てないから低貸しかいつでも辞めれるノーマル打てば?普通に合ってないよ
君は誰かを冷笑していないと生きていられないのかな?
随分屈折した人生を歩んでそうだけど…
スポンサーリンク
なにこれ
スマスロの意味ある?ってぐらい出玉性能がない
吸い込みだけはスマスロ
久々に打ったけど、やっぱりベルのデキレと超絶冷遇は絶好調だね。
スロット打ってる気がしない
拾う所厳選すればそこまで痛手は被らないがとにかくプロローグゲー
チャンス目点灯とかいう屁の役にも立たん効果はアウト・オブ・眼中
めちゃくちゃクソだわ久しぶりに打ったら
天井でしか当たらねーし
鬼のけいすけしかこねーし
出すの死ぬほどむずいのになんなんだこ」
直ATでいいだろこの弱さなら
そんなすごいものじゃないぞ
何でもないのにいちいち台枠を光らせるな鬱陶しい
AT中ボタンが豆腐でチャンス目+100
熱めの茂木さん救出演出発展でボナはハズレ
面白い演出バランスしとる
設定期待できる日で、初当たりいきなりシナリオランク9引いたから期待してたら何の事はない2だった多分(銅は出た)
くっそ
AT中のLBでカイせいじシルエイティに負ける日はどんな設定でも勝てない
まったく出ない!
小柏よりも庄司とか中里が強いのが謎。
涼介<小柏<啓介<清次<中里<庄司<真子<須藤
で良かったのにな
リアボが無くなってダメやろと思っていたけど、中押しがめちゃくちゃ面白かった
次回作期待してます
スポンサーリンク
近隣じゃ短命だったなあ
メーター紫でベル0は乾いた笑いが出るわ
ATレベル3〜4でも真子ループ取れないと普通に死ぬ
文句言いながらエナで相当勝たせて貰ってるけどそれでも評価は最低
笑われるのは紫メーターでベル1回も引けない貴方の引きでは?
ベル出ないのが設計なのに、引きのせいだと思ってるヤツが煽り運転してて草
自力感とか好きそう 笑
メーター色ごとのベル確率のデータ出てるんですか?
煽りが雑過ぎだろ…
どんだけ鬱屈した日常生活送ってんだよ
ほら返事してやってんだから逃げるなよ
対戦期待度完全に嘘
AT中スイカ引いたゲームからボナの煽り来だして直前のリプ?とか思ってたらレジェンドボーナス
初代のスイカ重複踏襲されてた
ナイトメアマシン直撃フラグが成立する確率出してくれ~
2400飲んだ後の確率でいいから
体感ではLB負けの10%
2400こえてからすぐに入った事もあるし、1日入らず11万飲まれて終わった事もあります。
途中で当たったATが中途半端に伸びて有利切りされるのが1番クソパターン..
レジェンドバトル中の中段チェリーしょぼすぎですね
レジェンドボーナスのみ..
この台ちょくちょく打ってるけどいまだにナイトメアマシン発動したことないんだけどそんなもん?
限界領域、フルブーストはよく行くけどそれまでって感じ。
あと城嶋、星野、死神の北条凛、乾とかが出てこないのは原作ファンにしてみたら-評価しか出ないんじゃないの?次のイニDで出すつもりなんかな?
そんなもんです。
突入契機は..
・ロングフリーズ(通常時レジェンドボーナスの1/8)
・インフィニティドリーム成功(突入契機はドリフトゾーン失敗の10%)
・ナイトメアマシンフラグを立てた状態でAT当選(有利区間の差枚をマイナス2400枚よりもマイナスが多い状態でレジェンドバトルを負ける度にフラグ抽選)
どれも激キツです
月ステージで発展先が須藤ではなく文太、エピソード経由でナイトメアのパターンなら3回やってるぞ。
どうなって移行したとかはよく覚えてないけど、全6島に居るとしょっちゅう見かけた記憶があるで。たぶん持ちゲーム数や差枚とか、純増レギュレーション違反等なんらかの限界値が絡むと、入りやすくなるんじゃないかね。
ドリフトゾーン出現率に設定差あるから6のが入りやすいよね
とはいえそんなボコボコ入る設定差でもないが..
2が出るってことは4も5も出るし、1より確実にストーリー進んでるから全然良いけどね。むしろよくこんな映像作るよなって感じ。初代の頃から全部CGにすると思ってたのに
家スロで累計13000枚位でたところから一生冷遇食らってた
LBはほぼ天井で相手啓介、救済来ても2戦目ベルメ紫いって中里負けとか
コンプまで行きたかったけど3万ゲームくらい一度も表記1000枚越えなくて諦めたわ…
露骨な冷遇マジでやめろや
あと3.5%涼介は絶対ねえよ詐称メーカーふざけんなマジで
AT開始画面なつきレベル1(であろう)で出過ぎじゃない?
スポンサーリンク
LBの早い段階で当たると枚数丸損なのどうにかならなかったのか
メーター赤でベル1回
次のメーター白はほぼ全ベル
あのさぁ…
もう全ての公称値が疑わしい今、小役確率は変動させられないって認識は改める段階に来てるでしょ
この台のバトル中のベルは普通にナビ隠しで調整してるよ
ご丁寧にエピソード中にもナビの出し入れして純増もしっかり調整する始末
つまり人為的クソ
あ、ちなみに誤解されないように書いとくけどメーター色ごとにナビ確率違うのは勘違いじゃなくて歴然たる事実だよ
でも解析上の勝率はベル出現率が一定として計算した場合の数値と一致する
つまり解析が普通に嘘、むしろ正しいところを探した方が早い
歴然たる事実の証拠は?純増4枚時に出すナビしか引けてない等の可能性は?それをどう否定するの?
お前同一人物丸わかりなんだけど無意味な煽りして楽しい?
余程屈折した親に育てられたんだな
ベルメーターの色ごとにベル確率のデータ取ってるんですか?
色が上がるごとにベル確率下げて負けさせるくらいなら最初から色上げずに負けさせればよくない?て思うんですが
当たり(言うてCZ)軽くするとやっぱこの程度の出玉になっちゃうのがもうどうしようもないよね
初代はサーキットでスキール音を収録してたからAT中のバトルの臨場感ハンパなかったけど、2は違う気がする。2も収録してるのかな。
ついに差し枚マイナスからナイトメアマシン入りました。
5000枚くらい突っ込んだ時文太さんがよく喋るようになりました(通常時の台詞演出)
6000枚でエンディング突入
2400出てないけど何故..
分からん
1000枚以上出した後にバトルでLAST3Gまで勝利抽選に受かっていないと内部覚醒ZONEに入り有利切れます。どこかで切れてますね
アイキャッチ青のたくみ→高確示唆の夜ステージ→1ゲーム後ドリフト目→ハズレ
1ゲームで高確落ちたって事なんだけど本当に?って感じ
普通に考えて高確に上がった契機から高確数えるだろ、ただの示唆だから仕方ない
返信ありがとうございます
その通りなんですが夜移行直後でもう落ちてる。ええ..
っていうニュアンスで書き込みました、
厳しい。
1ゲームしか残ってないのに夜移行するなよ..っていうイメージ
伝われ。
マイナス2400枚からナイトメアマシン狙いで打ちはじめてマイナス4000枚くらいで一撃1200枚のAT
高橋涼介は出てなかったのでまだ狙えると思って続行したら短縮天井発動..
切れてる~
という事でヤメ
あんま役に立たないと思いますがご注意下さい
LB序盤のプロローグ中対応役ではないレア役引いて赤チャンス
突破したな思うでしょ?
通ってなかった
メリークリスマス
のボナにそこそこ期待が持てる演出中いきなり演出ブツ切りで展望台へ移行
これはボナ持ったまま須藤勝ちで限界領域確定か思ってたら須藤にすら会えずハズレ
酷くない?
酷いけどそれは仕様じゃなくてバグだね
3回目のLB終了画面で次回救済示唆画面
4回目が救済のシナリオなんか無いのにこういうとこ雑やな
もしかしたら内部勝利抽選受かってる可能性もあるよ
スポンサーリンク
とりあえず出ない
遅い
デキレ感もすごい
評価しようのないクソ台。
前までは面白いと思ってたけど打ち込んでいく度に辛いし嫌いになったな。こんな気持ちにさせてきた台は初めてや。
ついにDZ失敗からの10%継続ID中チェリー
ナイトメアマシンのまま完走して覚醒失敗
やっとやめれる
面白くてめちゃくちゃ打ってめちゃくちゃ負けたけど本当にありがとうございました
結構好きでそれなりに打ち込んでいますが、新たな不満点を見つけてしまった。
Vストック持ってる状態でリミットエリア入ってしまうと、その後のLBはVストック全消費するまでLBの相手は全て須藤になりますね..
複数Vあったがこれは痛い。
高橋弟に確実に勝てて5%でフルブースト持ってこれるチャンスが無くなる。
この台シナリオランク1選ばれるかどうかだけ見てたら6かどうかだけなら簡単に判別できますよね
出玉性能さえもう少しあればかなり好きな部類。
通常の怠さはあるが、ATがかなり面白い。とは言えレベル1ばかりで良くて2、3連で大抵終わるのがキツい。
曲が最高なのは言わずもがな。
フルブースト取ってからスタートする台だけど、フルブースト取るのもむずくて取ったところで大量出球に期待できるかとも言われるとそんな事もない台。
ただゲーム性とかは好きだし引きがいい時のノリノリ感は好きだからバラにも設定入れてくれるような店に一台ぐらい置いといて欲しい
フルブースト自体は高橋啓介にLB勝利時の5%ではいるのでそこまで入らないイメージはないですが、入った所でATレベル1だと全然継続しないので無理ゲーすね
散々言われてるけど吸い込みの割に出玉性能が見合ってない
特にストレスなのがAT間ハマりが酷くて599天井やCZ5連続スルーをしようもんならほぼ負け確
ATもバトル開始(セット開始)の時点で既に継続確定してるなんてのはほぼ稀で結局は自力突破が求められるのでATレベルの恩恵が実感できない(カイや岩城にも余裕で負ける&5セット以内にほぼ必ず啓介が出てくる)
この台で大量に出せるほどの強運があれば他の機種ならもっと出せてたと思うハイリスクローリターン
差枚凹ましてナイトメアマシンフラグ立ってナイトメアマシン入った方いますか?
低貸しで凹んでる台に突っ込んで試してるんですが、かなり凹ましても入りません..
5000枚クラスはかなり凹ましてるには入らないですかね
一応補足なんですが、この台差枚関係無く1ATで1000枚出た時の高橋兄絡みで有利区間切ってると思うのですが、そういうのもナシです。
エンディング以外確実に切ってると言い切れないので曖昧な表現になってしまいますが..
1000枚以上出てたりしてなければ切ってない認識
ドリフトゾーン失敗からの突入やロングフリーズは厳しいのでなんとか1回は入れてみたい..
通常時中段チェリー引いてレジェンドボーナス入ったけど、AT画面は緑(なつき)だった。
ATレベル3以上って書いてるのは内部的にって事で突入画面は関係ないのかな
納得いかないのがせっかくのRush入れて全く増えないのが糞台やと思う。
バトル中全くナビ無しで枚数減らしたり無駄が多すぎ
なら直ATにしろよと言いたいわ!
まあ酷評多いけども..
LB中昔の車がスピード出し過ぎあの時に鳴る警告音鳴らしながら下パネル点滅する演出
コイツだけはカッコイイ
ボーナスを引けるヤツが勝てる台
とにかく1000枚出せ。そしたらLB後半の2Gまでに勝利抽選勝ち取れてない場合、内部覚醒ZONEに入って6割で勝利&次回涼介になるから。 そこで涼介倒してフルブースト入れたらもうひと伸び。 いい台です。
この台大した恩恵も無いのに天井ストッパーあるよね?
500中盤〜後半のLB突入率が異常なんよ
奇数ゾーンが手前にあるからそう感じるだけで抽選値は一律だと思うね。597当たりとかやらかした事あるし気持ちは分かるけど。
それなりに打ってみれば分かると思うけど、内部状態の昇格率もLBの抽選率も完全に嘘
どういう理屈で捻り出した数字か知らんが優良誤認どころじゃない、どストレートな嘘
しかし大半のユーザーはこんなもん打ち込まないので下振れ引き弱で片付けられてしまう
このやり口に罪悪感を抱かなくなって常套手段と化してるサミーは、本当に企業として終わりだと思います
警察の庇護が無かったら行政指導されるレベル
相当回してるけど、そんな事ないw
負けたのは残念だったね、次は違う台で勝てるといいね笑
それが負けてないんだよ意外とw
で、そんな事はない根拠は?
煽るぐらいなら100%間違いのないデータ持ってこれるんだよね?
逃げんなよ
公式は数値出してるのにデータも出さずインチキ認定して逃げてるのはお前だろw
最初からお前は逃げてんだよ
公式の数値を信じれるのが凄いな!こんなに嘘ばかりの会社なのに
前作もそうだけどとにかくうるせえ
デフォルトからしてうるせえ
スロ打ちなんて境界知能ばっかなんだから音量調整とか出来ないんだって
その辺考えろ
ATレベルが何の意味もないし負けさせようと思ったらレア役の数増やしてナビ減らして勝たせようと思ったらベルレベル上げてナビ増やして いくらでもできる笑
これ秋名山ステージのレア役抽選してる?リプレイのチャンス目高確移行スイカの高確移行チャンス目のDB抽選してない気がする
北斗と同じで1000枚超えたら冷遇です
レア役無抽選、G天井までまっしぐら
啓介負け終了
レア役で無理矢理勝ったところで1set終了
初代は神台だったのになぁ
リプの20%は大嘘にも程がある
この辺お得意の言い訳してる?
カイジの時もそうだけど、たかだか一般企業の会社員風情が「◯◯チームが作った!」とか気持ち悪過ぎでしょ
勘違いすんなっての
高橋兄に負けて最終ゲームボタンで継続するパターンで次セットフルブースト持ってたんですけど、内部的に何が起こってるか分かりますか?LB中特にレア役は引いてないです。謎。
予想でしかないのですが最終ゲームのベルで取っていたとかでしょうか。
なるほど。対応役チャンス目のみベルメーター青の絶望状態だったのでびびりました。
こいつは設定関係なく出ない
上位なんて夢のまた夢
差枚切りできたらナイトメアでよかったよな
こんな台作る奴らがドヤ顔でリーディングカンパニーでござい、みたいな態度でいるのが驚きだわ
スロッターには馬鹿しかいないと心から思ってなきゃこんな台は世に出せない
自力継続に見合わないほどの難しさと出玉の無さ。そして通常時とCZの難しさ。
上乗せ特化ゾーンの限界領域はほぼほぼ30ゲームぐらいの上乗せ。
褒める点は曲ぐらいしかない。
純増上げてもう少し打ち手に優しくしてくれ。
シナリオが清次チャンスのところでしかゾーン外の狙え高確入った事無いのでシナリオ判別に使えるな
肝心の清次さんはあまり出てこないが
リプから狙え高確はいらねー
ただいまゾーン中?下二桁1~50まで
リプ50回超えた~
なんのペナルティーだよww
通常時レア役成立即発展して熱いんか思ったが普通にいつも通りの前兆の流れやってハズレたナニコレ
こんな台なら世に出さないで欲しかった
せめて純増もう少し上げろよっていうのとバトルがむずすぎる
ベルのレベルが低いと基本勝てない
誰が来ようがたいした変わらないってなんでこんなふうになったんだこの台
末尾01~50外で狙え高確入ったからせいじか思ったら普通に中里やし、こういうとこやでこの台
久しぶりに打って思ったけどなんでAT間天井作らんかった?
天井でしかあたらんけど
5.5万g回してやっとATレベル最高の3?を引きましたがマジでレベルが違いますね。啓介中里無しの、慎吾,小柏,真子が2:3:3で来ました。流石に面白かったのですが、有利切ったと思われる涼介後中里啓介と来て無事敗北。有利切ってATレベル落ちなければなあ。
キン肉マンみたいに弱点役点灯する前に引いてても有効にはならないのね。残念仕様すぎる
リプレイからのドリフト目高確20%は絶対嘘
10%の間違いじゃないかってくらい下振れしまくってる
設定差があるならちゃんと公表して欲しい
AT間天井ないせいでどこまでもハマる仕様。当たっても嬉しくないのに当たらないという地獄
あとCZ天井ストッパーあるね。550Gで超高確みたいな感じでちょっとした役で簡単に当たる
天井で当たってもヤメにくいだけだから早く当たった方がいい
ミニカーで須藤が通って
83ゲームでリプレイで狙え高確入って
LB当選まで頑張ったら
相手が啓介だったし
天井でもなかった。
どちらも割とガセるイメージありますが重なってそれは煽り性能高いですね…
LBランクが清次チャンスで高橋弟選ばれたパターンやな
次も高橋弟なら高シナリオだが83ゲーム狙え高確の時点でほぼ清次チャンスの為次は中里出てきてシナリオ1or3乙になる哀しきパターン
バトル中のレア役確率は1/100くらい?
メルヘンで湖畔湖でドリフト目引いて
LB来なかったんだが…
高確落ちてるんですか?
どういう事?やっぱりやらせなの?
普通に内部的に落ちているだけですね。
すぐ下でも同じ書き込みありましたね…。
シナリオに設定差あり過ぎ…
ベルでの抽選値落としてでもLB中はフルナビにするべきだったなぁ
ベルで抽選通らないより押順ベルでナビでないストレスの方が大きい
・通常時 ドリフト高確移行煽りガセ有、狙え発生自体にガセ有、カットインにもガセ有、止まっても25%。ただのチェリーからの煽りがくどい
・LB中 勝ってもないのに出まくる青チャンス・レバオンパキン・ボタン形成CUパターン、ほぼ外れ目の青シェイクビジョン
・AT中前作よりも入らない京一バトルもちろん前作より勝てないどころか満月すらいかない。勝った際の恩恵も前作より弱い
他にも色々あるけど面白い部分よりも細かいストレスポイントが多すぎてあまり流行らなかったな
前作はどこからでもドリフト目→京一バトル→拓海覚醒の流れがあまり難しくなかった まぁそれができなきゃ伸びなかったけど
今作は限界領域が一日打って入らないのがざらにあるのがきつい
ベルメーターのレベル上がるとベルナビ頻度落ちるように感じますよね
初代のスペックで差枚2400枚取れるようにして出してほしい。ツラヌキもいらない。
こんなにイライラポイント多いと版権好きでも回す気なくなるわ。
湖畔夜でチャメ引いて外れましたよ
夜は高確滞在確定なんてどこにも書いてないけどな
移行1G目に限っては高確確定だろうけどそれ以降はいつ転落してるかわからん
レア役契機なら10G保証とか解析出てるだろ
外れましたよ じゃねえよ 外れたなら高確落ちてるってだけだろ
お前みたいなやつが遠隔とかデキレとか冷遇とか言ってんだろうな
なんでそんなに怒ってるの?w
まぁ解析は解析とした上で、幾らでもユーザーに不利に働くように誤魔化せますわな……
内部高確行ったらリプレイでの狙え高確移行率を20%未満にしたり、ベルメーター上がったらベルナビ率下げたり……
ある状態とある状態の平均で◯%(ただし状態の滞在比率の根拠は秘密)
サミーさんそういうの好きだもんね、っていうかもうそういう形でしか解析出せなくなってる会社だもんね
6確台1日打って限界領域7回入れたんだけど、最高50G乗せで他は30Gしか乗ってない。継続したのも最長3Rかな?
高設定ほど限界領域伸びないとかあるんだろうか、6打った人の意見聞きたい
この台で6使ってる店なんてほぼないんじゃない?初期の頃に大量導入されててまだ稼働ついてる店ならワンちゃんありそうだけど、マイホは台数どんどん減らされてるんだが
通常時からAT中に至るまで、ちゃんとフラットに抽選してると言える部分は一つもない
ユーザーが引けない時はそのまま抽選して、引いたら引いた分だけ抽選を後から調整し、台の認めた以上の出玉を絶対に許さない
これがデキレじゃないっていうなら初代リゼロもデキレじゃないよ
15000枚くらい出てる台あったけど
これって最初っから15000枚出るって決まってたってこと? じゃあそれ狙って打てば爆勝ちやね
頑張って
2日連続で天井20G手前で強チェ?で勝手にバトル入ったんですけど…
それでまた300G以上ハマる
いい加減にしてほしいわ
枚数調整か1100枚越えた辺りから4回バトル勝ったのに増えてるのは100枚無いとか終わってる。ハズレ連打でベルは3枚のみ。ゲーム数少ないのにこれはストレス溜まる!
ドリフト目高確ガセあるのほんまクソまともな抽選してないのバレバレなんよ出目で
AT中のLBでベルで赤Chance出て継続通ってなかった悲しい..
AT終了後の1回目の599G天井からの啓介で負け
2回目、中里で負け
3回目、中里で負け
4回目、中里で負け
5回目、啓介で勝ち
で、ラッシュの1回目で中里で負け
もうさ、拓海の終生のライバルは中里でよくないか?
ほんとおもろいわ〜
今後サミーが「自力」って言い始めたら全部嘘だって断定していいレベル
ベルメーター上げて抽選値を高めるゲーム性なのに、抽選値上がったらベルナビ隠して抽選しないとか終わってるだろ
あの無理ゲー番長4ですらギャップATでもベル揃いの確率は変わらないのに、わざわざベルナビ隠しながら自力を吹聴するってのは、完全に悪意をもって騙しに来てるわけよ
もはやサミーのスマスロに星2以上の評価付けるヤツは全員パチスロ衰退の戦犯です
こけたね
初代と違い全くと言っていいほど流行らなかったな笑笑
でねーもんな
おせーし
やりすぎたなサミー
通常時中段チェリーひいて300枚で終わったわ。レジェンドバトルでベル引けない状態になったらATレベル関係無しに無理だわ。
昨日初めて1回転目に赤プッシュボタン表示出してリーチ目。レジェンドボーナス出しました。
今日は頂きと思い、1戦目満月ステージ突入からバトルで敗北。レジェンドボーナスでストック一つ消化後、3戦目に真子&
沙雪で敗北で400枚弱。
そこからレジェンドバトル7戦目まで引っ張られラッシュ突入で2戦目で終わり。
引き強かったけど展開弱くて大負けでした。
面白かったけど腹立ったなあ。
CZ突破!150枚単発!×5やってきました
引き弱加味しても続かなすぎです
メダル機も単発多かったけど楽しめた…
これ、楽しくないよ!
この台でフルブースト何回か取ったけど、それで続いたことがまぁないんだけど恩恵弱すぎない?引きよわだなって言われたらそれまでなんだけど
500枚の時もあれば33セット続いて6000枚の時もあるからなぁ、、あくまで爆発するためのきっかけすね。atレベル弱い時はキツイですしね
フルブは駆け抜け保障ぐらいって思った方がいい。高継続率の限界領域持ってこれたら壊れるけど