導入日2021年4月19日㈪。サミーの新台スロット「パチスロエンジェルビーツ(Angel Beats!)」の最新情報まとめページ。全33種類の楽曲を搭載して大人気アニメがパチスロ化!
【2/10追記】スペックアップ版が適合!
- ベースが51G→43G
- 通常時は押し順なし
- ペナルティなし
- AT純増6枚→5枚
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
機種名 | パチスロAngel Beats |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | ストレートライブAT (差枚数管理) |
AT純増 | 約5.0枚/G |
回転数/50枚 | 約43.0G |
コイン単価 | 約2.4円 |
天井 | 10周期(約720G) |
導入日 | 2021年4月19日㈪ |
導入台数 | 約2,000台 |
- Crow Song(Yui ver.)、GDM(LiSA)など全33曲
- 瞬発力を秘めたミドルスペック
- AT中の上乗せに設定差なし
- 原作には無い夢の共演も
AT確率・機械割
設定 | BONUS 初当り | GDL (AT) | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/256.8 | 1/352.7 | 97.9% |
設定2 | 1/250.3 | 1/348.1 | 98.5% |
設定3 | 1/236.1 | 1/317.3 | 100.4% |
設定4 | 1/206.6 | 1/280.9 | 104.2% |
設定5 | 1/191.7 | 1/236.5 | 107.5% |
設定6 | 1/164.8 | 1/225.6 | 110.5% |
※GDL=GDM DREAM LIVE
差し替え前の旧スペック
設定 | BONUS 初当り | GDL (AT) | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/295.4 | 1/400.1 | 97.9% |
設定2 | 1/286.0 | 1/396.9 | 98.5% |
設定3 | 1/266.7 | 1/356.2 | 100.3% |
設定4 | 1/226.0 | 1/310.5 | 104.1% |
設定5 | 1/209.3 | 1/258.6 | 107.5% |
設定6 | 1/176.2 | 1/245.0 | 110.3% |
導入前にスペックの差し替えが行われました。上記は差し替え前の旧スペック。
天井
天井ゲーム数 | 10周期(約720G) |
---|---|
恩恵 | – |
10周期消化で天井へ到達。
やめどき
調査中
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | 調査中 | 調査中 |
内部状態 | 調査中 | 調査中 |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
打ち方
調査中
ゲームフロー
7揃いはエピソードBONUS直撃で、BAR揃いは戦線BONUS!に当選。戦線BONUS!後は天使救出作戦に突入し、演出に成功すればエピソードBONUSへ。
エピソードBONUS消化後はメインATのGDM DREAM LIVEへ突入し、AT消化後は引き戻しゾーンのEndless Beats!に移行。引き戻し失敗時と天使救出作戦失敗時は作戦準備中ステージへ移行し、CZのハイテンションシンドロームを抽選する。
設定判別
調査中
スポンサーリンク
解析
通常ステージ
イベントタイマーを減らすほどチャンスで、連続演出に発展すればBONUS当選に期待。タイマーが「00:00」になると展開が有利になるアイコンを獲得可能で、レア役なら減算の大チャンスとなる。
アイコンの効力
STAGE UP | 上位ステージへ!? |
---|---|
CHANCE! | チャンスステージ移行に期待 |
ミニキャラ | 期待度書き換え!? |
作戦会議 | 対天使用作戦本部へ!? |
GDM LIVE | LIVEステージへ!? |
WIN | BONUS当選!? |
周期のポイント
- 1周期目は期待度30%以上
- 4周期目はチャンス
- 10周期目はフリーズ確率約1/300!?
連続演出
連続演出期待度 | |
---|---|
オペレーショントルネード | 高 |
モンスターストリーム | ↑ |
ギルド降下作戦 | ↑ |
ゼロウェイブ | 低 |
GDM LIVEステージ経由の連続演出は大チャンス。連続演出に失敗すると作戦準備中ステージへ移行!?
チャンスステージ
対天使用作戦本部
移行した時点でチャンス!?
GDM LIVEステージ
移行すれば期待度70%以上と大チャンス!
戦線BONUS!
レア役やハズレで天使救出作戦が有利になるアイテムの獲得抽選を行う。消化後は天使救出作戦へ!
天使救出作戦
保留を使用して赤目天使の撃破抽選を行い、成功すればエピソードBONUSに当選。
戦線パート
保留によってアクションを先読みし、攻撃がHITするとポイントを獲得。10pt獲得でゆりパートへ移行する。
ゆりパート
バトルに勝利すればエピソードBONUSに当選。戦線パートの内容によって戦況も変化するほか、敗北時は次回ゆりパートの期待度がアップする。
エピソードBONUS
アニメの名シーンと出玉が連動する擬似ボーナスで、消化中はGDM DREAM LIVEの上乗せ抽選を行う(エフェクトで上乗せ期待度を示唆)。
AT「GDM DREAM LIVE」
純増約6.0枚/G、上乗せ確率約1/22×上乗せ枚数30~300枚の枚数管理AT。設定差ナシで軽快なテンポで上乗せが発生し、上乗せ演出はリアルとバーチャルで表現されている。
AT中のポイント
- 上乗せの約40%は50枚以上
- 上乗せ時は特化BONUSも抽選
- 1,000枚以上でエンディングのチャンス
- 1,500枚以上ならエンディング突入!?
死んでたまるかBONUS
GDM DREAM LIVE中に当選する可能性がある上乗せ特化ボーナス!
Endless Beats!
演出成功でGDM DREAM LIVEに復帰する引き戻しゾーンで、BONUSに当選することも!?
消化中は出現キャラを決定し、画面下にメンバーが増えるほどチャンス。影とバトルしてBEATを貯めていき、貯めたBEATで影を倒せば成功。BEATが100貯まればその時点で戦線History+GDLに復帰!?
PARTY BOX
1Gごとにカーソルが移動していき、キャラアイコンは影とバトル。空箱はキャラ参戦に期待で、キャラの組み合わせや特性の発動で戦況が変化する。なお、滞在中はサブ液晶で楽曲を40曲から選択できる。
作戦準備中ステージ
天使救出作戦失敗時とEndless Beats!失敗時に移行する通常モードで、主にCZのハイテンションシンドロームを抽選する。
CZ・ハイテンションシンドローム
BONUS即当りのチャンス!
エンディング
●エンディングバトルに勝利
エンディングは100Gのエピソードが展開!
エンディングバトル
ゆりが単独で影の発生源に侵入し、影の発生を止めることができればエンディングへ!
ロングフリーズ
②GDL最低300枚スタート
③Endless Beats!の引き戻し期待度アップ
スポンサーリンク
評価/動画
管理人の感想
2010年に放映されたテレビアニメ「Angel Beats!(略称AB)」とのタイアップ機。原作について調べていたらLiSAのデビュー曲が本作と知り驚きました。本機にも全33曲が搭載されており半数くらいはLiSAの楽曲との事。演出面ではプロジェクションマッピングを採用しており奥行きのあるライブ感をウリにしています。
スペックは事前情報では高ベースかつ高純増という完全にダメなトレンドに乗っているなと思いましたが、その後、新たなスペックアップ版が適合し差し替えが行われました。
注目点はベースが51G→43G、純増が6枚→5枚と下がり、初当りが軽くなった点。出玉率は気持ち程度上昇しています。
歌を長く聞きたい機種なのに高純増では一瞬で終わってしまうではないかと思っていましたが純増が下がった事で多少なり改善に期待できそう…!?
パチスロエンジェルビーツの評価や感想などを下記コメント欄にて募集中です!
PV動画
©VisualArt’s/Key/Angel Beats! Project ©Sammy
スペックアップって言っても店から見て抜きやすくなっただけじゃん
6号機低設定の低ベースは地獄
そもそも2000台の販売目標で検定複数やってんだよ
店からみて抜けるかどうかというのは実はヒット機種に不可欠な要素なんですよね。
沖ドキ、凱旋等がその際たる例でしょうか。
※ディスクみたいなのは歴史から見てもかなりの例外
低設定はしっかり抜けるけど誤爆もあるから打てて、その抜ける分で高設定もそこそこ入るという環境じゃないとスロットは維持していけないと思っています。
所詮、商売ですからね…
リターンがない低ベースとか無意味
沖ドキ凱旋は、リスクに対してリターンがあった
しかし6号機低ベースは、上限が撤廃されてるわけでも跳ねるわけでもない
イニシャルDが唯一跳ねるけど、店側がわかってない