サミーの新台スロット「パチスロエンジェルビーツ(Angel Beats!)」の最新情報まとめページ。全33種類の楽曲を搭載して大人気アニメがパチスロ化!
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | パチスロAngel Beats |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | ストレートライブAT (差枚数管理) |
AT純増 | 約5.0枚/G |
回転数/50枚 | 約43.0G |
コイン単価 | 約2.4円 |
天井 | 10周期(約720G) |
導入日 | 2021年4月19日㈪ |
導入台数 | 約2,000台 |
- Crow Song(Yui ver.)、GDM(LiSA)など全33曲
- 瞬発力を秘めたミドルスペック
- AT中の上乗せに設定差なし
- 原作には無い夢の共演も

AT確率・機械割
設定 | BONUS 初当り | GDL (AT) | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/256.8 | 1/352.7 | 97.9% |
設定2 | 1/250.3 | 1/348.1 | 98.5% |
設定3 | 1/236.1 | 1/317.3 | 100.4% |
設定4 | 1/206.6 | 1/280.9 | 104.2% |
設定5 | 1/191.7 | 1/236.5 | 107.5% |
設定6 | 1/164.8 | 1/225.6 | 110.5% |
※GDL=GDM DREAM LIVE
スペック差し替え
【2/10追記】スペックアップ版が適合!
- ベースが51G→43G
- 通常時は押し順なし
- ペナルティなし
- AT純増6枚→5枚
差し替え前の旧スペック
設定 | BONUS 初当り |
GDL (AT) |
出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/295.4 | 1/400.1 | 97.9% |
設定2 | 1/286.0 | 1/396.9 | 98.5% |
設定3 | 1/266.7 | 1/356.2 | 100.3% |
設定4 | 1/226.0 | 1/310.5 | 104.1% |
設定5 | 1/209.3 | 1/258.6 | 107.5% |
設定6 | 1/176.2 | 1/245.0 | 110.3% |
導入前にスペックの差し替えが行われました。上記は差し替え前の旧スペック。
- 閉じる
打ち方
リール配列
- 閉じる
通常時の打ち方(天使狙い)
①左リール上段付近に2連天使図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール下段に天使図柄停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にスイカ停止】→中リールを適当打ちして右リールにBAR目安でスイカ狙い
【左リールに2連天使図柄停止】→中・右リールにも天使図柄を狙う
レア役の停止形
- 閉じる
通常時の打ち方(青7狙い)
①左リール枠上~上段に青7を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール上中段に7図柄停止】→中・右リールに青7狙い
青7が揃わなければ強チャンス目、青7が揃えばリーチ目(スイカの可能性ナシ)。
【左リール中下段に7図柄停止】→中・右リールに赤7狙い
右下がりリプ/リプ/GDMでチャンス目A、赤7揃いでリーチ目(リプレイの可能性ナシ)。
【左リール下段に赤7停止】→中・右リールを適当打ち
中段リプ/リプ/GDMでチャンス目A。その他はハズレ・リプレイ・ベルの可能性アリ。
【左リール上段にスイカ停止】→中リーチを適当打ちして、右リールに天使図柄目安でスイカを狙う
下段又は右上がりにリプ/リプ/GDMでチャンス目B。
- 閉じる
ゲームフロー
7揃いはエピソードBONUS直撃で、BAR揃いは戦線BONUS!に当選。戦線BONUS!後は天使救出作戦に突入し、演出に成功すればエピソードBONUSへ。
エピソードBONUS消化後はメインATのGDM DREAM LIVEへ突入し、AT消化後は引き戻しゾーンのEndless Beats!に移行。引き戻し失敗時と天使救出作戦失敗時は作戦準備中ステージへ移行し、CZのハイテンションシンドロームを抽選する。
マイスロ
カスタム可能なキャラが全24人搭載。さらにボイスカスタムを3パターン収録している。
溺愛度
選択したキャラでどのくらい遊技したかのおおよその数値。マイスロサイト上では、他のユーザーの推しキャラも確認できる。溺愛度はマイスロ遊技中にサブ液晶に表示されており、ミッションクリアやカスタム開放に関係していたりする!?
溺愛度の色
マイスロ遊技中にサブ液晶に表示されている溺愛度周囲の色が変化することがある。これは溺愛度の上がりやすさを表示しており、「何もなし」「赤」「紫」の3種類がある。色はマイスロ遊技開始からのゲーム数が関係しており、以下のようなポイント加算方法となっている。
●1~800G…1回転に付き「0.2Pt」ずつ上昇
●801~2000G…1回転に付き「0.5Pt」ずつ上昇
●2001~8000G…1回転に付き「1.0Pt」ずつ上昇
●8001G以降…1回転に付き「0.2Pt」ずつ上昇
- 閉じる
キャラカスタム解放条件
野田
「ゆり」の溺愛度100over
直井
「音無」の溺愛度100over
ひさ子/関根/入江
「ユイ」&「岩沢」の溺愛度の合計が1000over
ユイ/岩沢
GDM DREAM LIVE開演数が1回以上
TK
『500枚 OVER目撃』ミッションクリア
椎名
『1000枚 OVER目撃!』ミッションクリア
遊佐
『クイズ好き』ミッションクリア
チャー/五十嵐/謎の青年/フィッシュ斉藤
『死後の世界に5000G滞在』ミッションクリア
音無 初音
『死後の世界に5000G滞在』ミッションクリア&「音無」の溺愛度500over
- 閉じる
ナビカスタム解放条件
キャラコメver.ナビ
マイスロレベル周回2周目突入
ハイテンションver.ナビ
マイスロレベル周回3周目突入
- 閉じる
搭載楽曲
楽曲は新規書き下ろしも含め全40曲!ボーナス中等で流れる他、引き戻しゾーン「エンドレスビーツ!」中に好きな楽曲を選択可能となっている。
岩沢(marina)
- 閉じる
ユイ(Lisa)
- 閉じる
その他
- 閉じる
書き下ろし曲の発生タイミング
スポンサーリンク
天井
天井詳細
天井ゲーム数 | 10周期(約720G) |
---|---|
恩恵 | 戦線ボーナスor エピソードボーナス |
10周期消化で天井へ到達。
実践上、天井からの期待枚数は通常当選より平均25枚ほど高い結果となったので若干の恩恵があると言える!?
天井期待値
※設定1
※天使救出作戦orAT終了後即やめ
※各周期期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※ボーナス・天使救出作戦・AT中の平均純増は3枚/Gと仮定
※打ち始めは周期開始時点引用「期待値見える化」
スロットエンジェルビーツの天井期待値は全体的に低め。
天井狙い
天井狙い |
---|
7周期目〜 |
天井狙いの目安は7周期目〜。現実的に落ちてるいる可能性は低いので天井狙いには不向きな機種であると言える。
ゾーン狙い
総ゲーム数:373万6934G
初当たり確率:1/251.3
AT確率:1/531.3
初当たり期待枚数:262.6枚
機械割:97.09%
引用「期待値見える化」
周期別の当選率で見ると1周期目・4周期目・9周期目の期待度が高い。ただし、そこまで数値が大きなものでは無いので基本的にゾーン狙いは無し。
やめどき
疑似ボーナス・AT後に有利区間ランプ消灯を確認してヤメ。
※1周期目回してのヤメと記載していましたが、「期待値見える化」さんの計算上は-75円と微マイナスでしたので即ヤメに訂正させて頂きました
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
リセットの恩恵などは特に無し!?
有利区間ランプ
本機の有利区間ランプはクレジット右下の「-」。通常時は消灯しているタイプなのでリセット判別等に用いる事はできない。
スポンサーリンク
設定判別
周期抽選のボーナス期待度
ボーナス当選のメインである周期抽選は、高設定ほど平均してボーナス期待度が高くなる。
あくまで1周期あたりの「トータル期待度」。
4周期目のボーナス期待度
4周期目はBONUS当選期待度が上昇しているチャンス周期で、特大の設定差が存在。設定6なら約80%の期待度となるため、履歴では要チェックとなる。なお、作戦準備ステージ中のハイテンションシンドロームでのBONUSは含まない期待度のため、実際はもう少しBONUS当選に期待できる。
戦線ボーナス中のキャラ紹介
戦線ボーナス中はキャラ紹介が最大5人分出現し、そのパターンによって設定を示唆する。キャラの選択率は戦線ボーナスの回数によって変化し、3・5・7・10回目は設定4以上濃厚パターンが出現しやすくなる(設定4以上の場合)。なお、1回の戦線ボーナスでは設定示唆パターンが1人分しか出現しない。
特定パターン
ゆりが3G以上継続
3G以上継続
ゆりが3G以上継続で設定5以上濃厚!
かなでが3G以上継続
3G以上継続
かなでが3G以上継続で設定6濃厚!
- 閉じる
キャラ紹介出現率
影は特殊な抽選で出現?
- 閉じる
獲得枚数表示
1104OVERまたは2104OVERが出現すれば設定1を否定!
ボーナス確定画面
ボーナス確定画面でデフォルメキャラの集合画面が出現すれば設定示唆となる。
戦線ボーナス当選時のデフォルメキャラ集合画面出現率
戦線ボーナス当選時に示唆画面が頻発したら偶数設定の可能性が高まる!
- 閉じる
エピソードボーナスの種類
通常時からのエピソードボーナス直撃時は、音無エピソードかユイエピソードが選択され、高設定ほど前者が選択されやすい。
サミートロフィー
ボーナス・AT終了画面で出現する可能性あり。なお、今作では黒トロフィーは無し。
エンディング中の戦線ヒストリー
エンディングエピソード終了後の戦線ヒストリーでは、1人目のキャラで設定の偶奇を示唆している。椎名or岩沢なら偶数設定の期待度アップ!
クイズ
通常時のサブ液晶にはAngel Beats!原作に関するクイズが表示される。特定のクイズの出現率に設定差が存在する模様。
CZ成功期待度
奇数設定は「エンドレスビーツ」の成功期待度が優遇されており、偶数設定は「天使救出作戦」の成功期待度が優遇されている。
エンドレスビーツの成功期待度
- 閉じる
天使救出作戦の成功期待度
- 閉じる
解析
解析参考「パチマガスロマガ」
小役確率
通常状態のレア役合算確率は1/22.0で、レア役高確に移行すると逆押しナビが出現することで1/13.2にアップする。
周期抽選
※連続演出等を抜くと約60G
イベントタイマーを減らすほどチャンスで、連続演出に発展すればBONUS当選に期待。タイマーが「00:00」になると展開が有利になるアイコンを獲得可能で、レア役なら減算の大チャンスとなる。
周期抽選のボーナス期待度
全周期の平均では高設定ほどボーナスに当選しやすく、設定6なら周期到達時の1/3以上がボーナスに繋がる。各周期別のボーナス期待度については調査中。
- 閉じる
イベントタイマー減算抽選
イベントタイマーは周期中の成立役を参照して減算抽選が行われる。また、スイカ成立時は50%で数ゲームのレア役高確へ移行し、その間は「逆押し天使図柄狙い演出」からレア役が出現しやすくなる。
状態別の減算抽選
- 閉じる
アイコンの効力
ゆりストックの効果と期待度
ゆりストックは1個でも初当たり期待度が30%以上にアップ。2個なら大チャンスとなり3個なら激アツ!
アイコン獲得抽選
「OPERATION」と「WIN」アイコンについては特定条件下でのみ出現する。
- 閉じる
周期のポイント
- 1周期目は期待度30%以上
- 4周期目はチャンス
- 10周期目はフリーズ確率約1/300!?
10周期目のフリーズ期待度
- 閉じる
通常周期中の突当り
リーチ目役や逆押し天使揃いが成立しなくとも、周期ゲーム数到達前にBONUSが告知される場合がある。これは内部状態が最大値まで到達した際に発生する仕組みで、BONUS即告知状態の他にBONUS当選濃厚状態も存在。周期の途中に当る”ビックリパターン”として組み込まれたようで、1契機で内部状態が最大値まで移行する可能性もある。
- 閉じる
通常ステージ
学習棟、中庭、天使エリア、屋上の4種類があり、屋上ステージは高確率の可能性大!?
屋上ステージ
- 閉じる
レア役高確移行抽選
スイカ成立時の50%でレア役高確に移行する。
- 閉じる
ステージチェンジの法則
●周期ゲーム数30G以内でチャンスステージへ移行すれば大チャンス
●31~40Gでチャンスステージへ移行した場合もアツい!
- 閉じる
チャンスステージ
対天使用作戦本部
滞在中はイベントタイマーがなくなってアイコンが獲得できなくなるが、成立役を参照してGDM LIVEステージへの移行抽選が行われる。リプレイやレア小役成立でチャンス!
GDM LIVEステージ移行抽選
- 閉じる
GDM LIVEステージ
移行すれば期待度70%以上と大チャンス!
- 閉じる
作戦準備中ステージ
有利区間リセット時や周期後、AT後などに移行する通常モードで、滞在中は成立役に応じてCZのハイテンションシンドロームを抽選する。
ハイテンションシンドローム突入抽選
レア役成立時にハイテンションシンドロームを抽選しており、スイカでチャンス、強チャンス目なら大チャンスとなる。
- 閉じる
CZ・ハイテンションシンドローム
役割 | ボーナスへのCZ |
---|---|
当選契機 | 作戦準備中ステージ滞在時の抽選 |
成功期待度 | 約42% |
周期開始前の作戦準備中にステージ滞在時に当選する可能性あり!? BONUS即当りのチャンス!
CZ中のボーナス抽選
レア役成立時はボーナスのチャンスで、その他の小役でもボーナス当選に期待できる。
- 閉じる
CZ中の演出期待度
CZ中は毎ゲーム、1G完結の演出が発生。演出によって期待度が変化し、大運動会ならボーナス濃厚となる。
- 閉じる
連続演出
連続演出期待度 | |
---|---|
オペレーショントルネード | 高 |
モンスターストリーム | ↑ |
ギルド降下作戦 | ↑ |
ゼロウェイブ | 低 |
GDM LIVEステージ経由の連続演出は大チャンス。連続演出に失敗すると作戦準備中ステージへ移行!?オペレーショントルネードは金タイトルならエピソードボーナス当選が濃厚!?
成功書き換え抽選
チャンス目とスイカはあまり期待できないが、強チャンス目はそこそこ期待できる模様。
- 閉じる
ギルド降下作戦
トラップ突破期待度 | |
---|---|
鉄球トラップ | ★☆☆☆☆ |
レーザートラップ | ★★☆☆☆ |
天井トラップ | ★★★☆☆ |
床抜けトラップ | ★★★★☆ |
捨て犬トラップ | ★★★★★ |
1G目がタイトル表示で、2・3G目がトラップ演出、4G目が最終当落(2・3Gの場合もアリ)。道中のトラップによって突破期待度が異なり、最終当落まで到達すればチャンス。最終当落まで到達した場合は3回に1回以上は成功する期待度となっている。
- 閉じる
連続演出の法則
- 閉じる
サブ液晶演出
通常時は遊佐のセリフによって演出の期待度や状況を示唆している。
連続演出中の期待度示唆
タイトル下の領域で連続演出の期待度示唆を行っているため要注目。
- 閉じる
遊佐のセリフによる示唆
- 閉じる
通常時のチャンスアクション
下記はいずれもイベントタイマー大量減算やチャンスステージ移行に期待できるものばかり。
学習棟ステージ固有演出
ポスター演出
教室演出
妄想Wナビ演出
左右の配置パターンで期待度が変動!
- 閉じる
中庭ステージ固有演出
じゃれあい演出
キャラ通過演出
いたずらWナビ演出
左右の配置パターンで期待度が変動。
- 閉じる
天使エリア固有演出
天使振る舞い演出
天使髪型演出
お菓子Wナビ演出
左右の配置パターンで期待度が変動。
- 閉じる
通常ステージ共通演出
食堂演出
直井演出
- 閉じる
リールロック
リールロックは最大3段階で、ステップ3でロングフリーズが発生する。また、10周期目はフリーズ発生率が大幅にアップしており、強チャンス目が成立すればフリーズに期待できる!
10周期目のフリーズ発生期待度
- 閉じる
通常時のボタン演出
スポンサーリンク
AT解析
「!」ナビの種類
「!」ナビには種類があり、キリン柄の「!!!」やミニキャラチャンスナビも存在。
ミニキャラチャンスナビ
●通常時から移行したBONUS確定画面中…エピソードBONUS昇格濃厚
●通常時以外から移行したBONUS確定画面中…300枚以上の上乗せ濃厚
●GDL…スイカ or リーチ目役濃厚
- 閉じる
キリン柄「!」ナビ
●通常時から移行したBONUS確定画面中…エピソードBONUS昇格濃厚(赤「!!!」も昇格濃厚)
●通常時以外から移行したBONUS確定画面中…200枚以上の上乗せ濃厚
●エピソードボーナス時…200枚以上の上乗せ濃厚
●死んでたまるかBONUS時…200枚以上の上乗せの期待大
- 閉じる
通常時のボーナス振り分け
初当りは基本的に戦線ボーナスだが、確定役成立時はエピソードボーナスかフリーズに当選。フリーズ当選時は当該ゲームで発生する場合が1/3で、残りは次ゲームで発生する。
ボーナス待機画面中の昇格抽選
チャンス目とスイカはあまり期待できないが、強チャンス目はそこそこ期待できる模様。
- 閉じる
フリーズ発生タイミング
- 閉じる
戦線BONUS!
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 約75枚(15G) |
レア役やハズレで天使救出作戦が有利になるアイテムの獲得抽選を行う。消化後は天使救出作戦へ!
戦線ボーナス中のダメージ抽選
ボーナス中はハズレやレア役成立時に天使救出作戦のダメージ抽選を行う。また、確定役成立時と押し順ベルの成立回数が2回以下の場合はATが確定する。
- 閉じる
天使救出作戦
継続G数 | 戦線パート:最大30G |
---|---|
成功期待度 | 40%以上 |
保留を使用して赤目天使の撃破抽選を行い、成功すればエピソードBONUSに当選。
戦線パート
保留によってアクションを先読みし、攻撃がHITするとポイントを獲得。10pt獲得でゆりパートへ移行する。
ポイント抽選役はハズレ・ベル<リプレイ<スイカ・チャンス目<強チャンス目の順で期待でき、基本はキャラ保留消化時のリプレイ以上でポイントを獲得できる。レア役は保留不問でポイントを獲得できるためレア役のヒキが重要となる。
キャラ保留
赤目天使の能力破壊抽選は強い保留ほど当選しやすく、TK保留と椎名保留はチャンス。また、2人保留もチャンスとなり、3人や4人保留なら破壊濃厚となる。
キャラ保留の法則
保留の中でも強めな保留の「3人保留」や「椎名保留」などが次ゲームに控えている時に、リプレイやレア役を引くとチャンス。さらに強い「4人保留」や「松下保留」に書き換わる可能性があるので、強い保留の1ゲーム前も叩きどころ。
アイコン保留
保留獲得抽選
戦線BONUS!のラスト4G~VS保留出現までの間、新規で出現する保留を毎ゲーム抽選している(保留書き換えは天使救出作戦1G目~VS保留2G前まで)。また、当該の保留が弱く、レア役を引いていない場合でも大ダメージや武器破壊等が発生する可能性がある。基本的に保留やダメージに関連する抽選は、すべて全設定共通で抽選されている。
- 閉じる
ゆりパート
バトルに勝利すればエピソードBONUSに当選。戦線パートの内容によって戦況も変化するほか、一度発生した天使の能力は破壊されるため、敗北時は次回ゆりパートの期待度がアップする。
キャラ保留時の攻撃HIT抽選
キャラ保留(1人)時はハズレとベルの50%で攻撃HIT、それ以外なら攻撃HIT確定。また、2人キャラの保留は成立役不問で攻撃HIT確定となる。
バトル中のダメージ期待度
小役成立時に勝利抽選を行っており、ゆりの攻撃なら大チャンス!

演出期待度
演出パターン | 期待度 | |
---|---|---|
天使 | ハウリング | ★ |
オーバードライブ | ★★ | |
ハンドソニックver.5 | ★★ | |
ハンドソニック | ★★★ | |
ハンドソニックver.4 | ★★★★ | |
ゆり攻撃 | ★★★★ |
- 閉じる
勝利抽選
最終バトル以外の2~4個破壊時は偶数設定が優遇されており、最終バトルは全体的に成功期待度がアップしている。5個破壊時は無条件で成功が確定する!?
- 閉じる
天使救出作戦のポイント
- 閉じる
レア小役成立時の特殊効果
効果 | 内容 |
---|---|
保留書き換え | 上位の保留へ書き換える |
攻撃高確率 | キャラ保留でダメージ濃厚(数G継続) |
椎名乱入 | キャラ保留以外が椎名保留に変化 |
松下乱入 | 赤目天使の能力破壊 10ダメージ 天使救出作戦成功抽選 |
リーチ目役成立時の恩恵
赤目天使撃破+EBの引き戻し期待度アップ(SPCTW突入)濃厚。
- 閉じる
AT「GDM DREAM LIVE」
役割 | メインAT |
---|---|
初期枚数 | 150枚以上 |
純増 | 約5.0枚 |
上乗せ確率 (全設定共通) | 1/24 |
上乗せ枚数 | 30〜300枚 |
純増約5.0枚/G、上乗せ確率約1/24×上乗せ枚数30~300枚の枚数管理AT。設定差ナシで軽快なテンポで上乗せが発生し、上乗せ演出はリアルとバーチャルで表現されている。
各種抽選期待度
AT中の上乗せ抽選
AT中は差枚数上乗せと併せて死んでたまるかボーナスをダブル抽選しているため、1契機で両方に当選する可能性もある。
上乗せ当選時の枚数振り分け
AT中の死んでたまるかボーナス当選率
死んでたまるかボーナスは差枚数上乗せとダブル抽選されており、死んでたまるかボーナスに当選するとボーナス後に50枚以上が上乗せされる!
- 閉じる
AT中ステージチェンジ
- 閉じる
演出法則
登場キャラの期待度
キャラ | 期待度 |
---|---|
入江(青) | 低 |
関根(黄) | ↓ |
ひさ子(緑) | ↓ |
岩沢(赤) ユイ(紫) | 高 |
AT中のハズレやレア小役時に登場するキャラで上乗せの期待度などを示唆。
押し順ナビ
黒ナビは上乗せ期待度75%で、紫ナビなら100枚以上の上乗せ濃厚!
天使演出
発生した時点で上乗せ期待度87%!
突然カウントダウン
発生した時点で50枚以上の上乗せが濃厚で、カウントダウンが進むほど恩恵がアップ!
●数ゲーム連続で上乗せ
●死んでたまるかボーナス濃厚
AT中のボタン演出
- 閉じる
AT中のポイント
- 上乗せの約40%は50枚以上(全設定共通)
- 上乗せ時は特化BONUSも抽選
- 1,000枚以上でエンディングのチャンス
- 1,500枚以上ならエンディング突入!?
- 閉じる
AT終了時の復活抽選
AT終了時は設定不問で復活抽選を行っているが、当選率は約3%のため過度の期待は禁物!
- 閉じる
死んでたまるかBONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
突入契機 | AT中のレア小役 |
獲得枚数 | 約100枚 |
平均上乗せ | – |
GDM DREAM LIVE中に当選する可能性がある上乗せ特化ボーナス!滞在中は成立役に応じて上乗せ抽選が行われ、終了後は50枚以上の上乗せが濃厚。
演出タイプ(3種類)
チャンス告知
演出に成功またはカットイン発生時に図柄が揃えば上乗せ。 キャラ集合カットインは天使揃かつ100枚以上の上乗せ濃厚となる。
カットインの期待度 | |
---|---|
音無 | 低 |
ゆり | ↓ |
かなで | ↓ |
全員集合 | 激アツ |
全員集合カットイン時の上乗せ振り分け | |
---|---|
100枚~199枚 | 約50% |
200枚~299枚 | 約33% |
300枚以上 | 約17% |
完全告知
レバーONでキャラ登場やPUSH出現で上乗せ!
後告知
ポイントをため最終ゲームの演出に成功すれば100枚以上の上乗せ!
押し順ナビ以外でナビレベルアップ抽選を行い、押し順ナビでレベルを参照してポイントを獲得(最大1000pt)。ナビの色は黒・赤・紫でチャンスとなり、虹ナビはポイントMAXを示唆する。
- 閉じる
死んでたまるかボーナス中の上乗せ抽選
死んでたまるかボーナス中はAT中よりも上乗せ当選率と上乗せ枚数振り分けが優遇されている。
上乗せ当選時の枚数振り分け
- 閉じる
Endless Beats!
演出成功でGDM DREAM LIVEに復帰する引き戻しゾーンで、エピソードBONUSに当選することも!?
消化中は出現キャラを決定し、画面下にメンバーが増えるほどチャンス。影とバトルしてBEATを貯めていき、貯めたBEATで影を倒せば成功。BEATが100貯まればその時点で戦線History+GDLに復帰!?
純増は現状維持程度!?
リーチ目役成立時の恩恵
BEAT MAX+エピソードBONUS当選濃厚。BEAT MAXはGDL+戦線History当選濃厚となる。
- 閉じる
押し順ナビの種類
黄色の押し順ナビは発生した時点でBEAT獲得濃厚。押し順ナビはキャラの命中率が高いほど発生しやすくなっており、「命中率の高いキャラ」や「”命中UP”特性発動中」などはナビ発生頻度がアップする。
- 閉じる
チェンジザワールド
エンドレスビーツ突入時はチェンジザワールドで初期参加キャラが決定。5G間に毎ゲーム、キャラの参加抽選が行われる。
スペシャルチェンジザワールド
主にロングフリーズ発生時に突入する上位演出(5人確定)で、AT終了時にも突入することがある。
- 閉じる
ビート獲得時のビート数期待度
ビート獲得抽選の詳細
該当ゲームではマス目と成立役を参照してビート獲得抽選が行われる。基本的にレア役ならビート獲得以上となり、野田以外のキャラではリプレイでもビート獲得確定となる。また、攻撃力UPや命中率UPの有無でも抽選が変化する他、キャラが野田なら大量ビート獲得に期待できる!
- 閉じる
音無・日向・大山・ユイ・ゆりのビート獲得振り分け
- 閉じる
野田のビート獲得振り分け
攻撃がHITすれば10ビート以上確定。野田は攻撃力が高いが、リプレイでもBEATを獲得しないこともある。逆押し天使狙いでBEAT獲得判別をすることが可能で、天使揃い or チャンス目停止でBEAT獲得濃厚となる(フェイクリプレイは抽選)。逆ハサミで2確を狙うのもおすすめ!
- 閉じる
藤巻・直井のビート獲得振り分け
攻撃がHITすれば2ビート以上確定!
- 閉じる
松下のビート獲得振り分け
攻撃がHITすれば5ビート以上確定!
- 閉じる
TKのビート獲得振り分け
ハズレとベルでのHIT率が他と比べて優秀。攻撃がHITすれば2ビート以上確定!
- 閉じる
椎名のビート獲得振り分け
ハズレとベルでのHIT率がTKよりも優秀。攻撃がHITすれば5ビート以上確定!
- 閉じる
天使のビート獲得振り分け
天使参戦中は毎ゲーム、ビート獲得確定!
- 閉じる
PARTY BOX
1Gごとにカーソルが移動していき、キャラアイコンは影とバトル。空箱はキャラ参戦に期待で、キャラの組み合わせや特性の発動で戦況が変化する。なお、滞在中はサブ液晶で楽曲を40曲から選択できる。
※楽曲はマイスロや時間経過等で開放
- 閉じる
空欄マスでのキャラ参戦
空欄マスでは参戦中の人数と成立役を参照してキャラ参戦抽選が行われる。参戦中が2人以下ならリプレイでも参戦確定となり、レア役なら人数不問でキャラが参戦する。
キャラ参戦率
上記抽選値はエンドレスビーツ中とチェンジザワールド中で共通。
参戦時のキャラ振り分け
キャラ参戦時は当選契機を参照してキャラが決定。当該キャラがすでに参戦していた場合は代替キャラが参戦する。
キャラ参戦時の敗北保障ゲーム数加算振り分け
キャラ参戦時は敗北保障ゲーム数が加算されることがあり、敗北保障ゲーム数中はキャラが敗北しない。
- 閉じる
キャラの特性発動抽選
特技を保有するキャラの攻撃がHITした場合は、特性の発動抽選が行われる。基本的に発動はレア役のいずれかから。
攻撃力と命中率の上昇持続ゲーム数
攻撃力と命中率のアップは5~15G継続する可能性アリ!
- 閉じる
キャラ敗北抽選
キャラが3人以上かつ保障ゲーム数がない状態で、キャラマスでハズレかベルが成立すると敗北抽選が行われる。なお、キャラが2以下の状態と保障ゲーム数内であれば敗北抽選は行われない。
- 閉じる
かなで参戦
かなで参戦中はビートを毎ゲーム獲得できるためアツく、空欄マスでのレア役成立時にかなで参戦抽選を行う。
かなで参戦継続ゲーム数
- 閉じる
エンドレスビーツ中のポイント
- 閉じる
GDMスペシャルライブ移行抽選
エンドレスビーツ中はGDMスペシャルライブへの移行抽選が行われており、ユイアイコン時のみ若干移行率がアップする。
小役のGDMスペシャルライブ移行期待度
- 閉じる
影を撃破せよ!
エンドレスビーツの残りゲーム数がゼロになると空欄マスに影アイコンが出現し、当該マスで「影を撃破せよ!」への発展抽選が行われる。
ジャッジメントパートでの抽選
レア役を参照して内部でBEAT獲得抽選を行っている。そのためBEATを多く獲得している時に引くレア役の方がチャンスとなる。
影を撃破せよ! 勝利期待度
獲得ビート数に応じて勝利抽選が行われ、勝利時はATまたはエピソードボーナスに当選する。なお、色が同一でも獲得ビートが多いほど期待度が高くなる。
- 閉じる
戦線History
100ビート到達時にはAT引き戻し確定+戦線ヒストリーに突入。戦線ヒストリーは10G継続し、その間にATの上乗せ抽選が行われる。
- 閉じる
エンディング
●エンディングバトルに勝利
エンディングは100Gのエピソードが展開!
エンディングバトル
勝利期待度 |
---|
約20% |
②「エンドレスビーツ!」5回成功
ゆりが単独で影の発生源に侵入し、影の発生を止めることができればエンディングへ! 最終的に獲得している「BEAT数」に応じた成功抽選が行われる。
規定クリアBEAT数
EB突入ごとに抽選されており、規定BEATに到達した場合はEB成功濃厚状態へ移行。この”規定クリアBEAT数”を超えていた場合や近い場合は、連続演出発展前のチャンス演出などが発生する。ただし、チャンス演出が発生しても、規定BEATまであと少しという事もあるので注意!
導入エピソード中の抽選
エンディングバトルステージ移行前の導入エピソード「1~5G間」はCTW(Change the World)中と同様の抽選が行われ、「6G~10G間」は参戦キャラによるBEAT獲得抽選をEB同様に行う。このためエンディングバトル開始時にはすでにBEATを獲得している場合がある。
エンディングバトル中の抽選
エンディングバトル中は「ゆり」が単独でBEATを獲得していくが、内部ではEndless Beats!と同様の抽選を行われている(内部的に空箱でもレア役でBEAT獲得濃厚などの違いはアリ)。
- 閉じる
エピソードBONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 約100枚 |
AT期待度 | 100% |
アニメの名シーンと出玉が連動する擬似ボーナスで、消化中はGDM DREAM LIVEの上乗せ抽選を行う(エフェクトで上乗せ期待度を示唆)。
エピソードの種類
当選契機
- 閉じる
キャラクターコメンタリーVer.
エピソードBONUS入賞画面でPUSHボタンを1回(奇数回)押せば、キャラクターコメンタリーVer.のエピソードに変更可能。再度ボタンを押せば(偶数回)元に戻る。(Change the Worldと岩沢LAST LIVEでは変更不可)
- 閉じる
ロングフリーズ
通常時の確定役成立時の25%でロングフリーズが発生。発生のタイミングはそのゲームと次ゲームの2パターンがあり、1/3が当該ゲームで、2/3が次ゲームで発生する。
10周期目のフリーズ確率(調査中)
通常時の10周期目はフリーズ確率が大幅アップ!
- 閉じる
フリーズの恩恵
②GDL最低300枚スタート
③Endless Beats!の引き戻し期待度アップ
- 閉じる
評価/動画
管理人の感想
2010年に放映されたテレビアニメ「Angel Beats!(略称AB)」とのタイアップ機。原作について調べていたらLiSAのデビュー曲が本作と知り驚きました。本機にも全33曲が搭載されており半数くらいはLiSAの楽曲との事。演出面ではプロジェクションマッピングを採用しており奥行きのあるライブ感をウリにしています。
スペックは事前情報では高ベースかつ高純増という完全にダメなトレンドに乗っているなと思いましたが、その後、新たなスペックアップ版が適合し差し替えが行われました。
注目点はベースが51G→43G、純増が6枚→5枚と下がり、初当りが軽くなった点。出玉率は気持ち程度上昇しています。
歌を長く聞きたい機種なのに高純増では一瞬で終わってしまうではないかと思っていましたが純増が下がった事で多少なり改善に期待できそう…!?
パチスロエンジェルビーツの評価や感想などを下記コメント欄にて募集中です!
PV動画
©VisualArt’s/Key/Angel Beats! Project ©Sammy
結構頻繁に打ってるがGDMライブの確率が設定1にすら収束しませんが?
どうやったらこの確率になるんですか?
これ設定5より4の方が機械割高いと思うの俺だけ?
まだ置いてあるとかあったから久々に昼から夜まで打ち込んだ。
9周目で確定役引いちまって、落ち込んでたら、頑張って完走できた。エンディングバトルのレア役の引きが半端なかったぜ。
たまには、こんなこともあるんだなぁ。