©パイオニア
導入日:2019年8月5日
スロット新台「ハイハイシオサイ25パイ」についての情報を全て1ページにまとめました。
- 打ち方
- 設定判別
- 導入日
- 評価
- 動画
などの内容を随時更新していきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | ハイハイシオサイ |
---|---|
メーカー | パイオニア |
仕様 | ノーマルタイプ (6号機) |
回転数/50枚 | 約32.5G |
天井 | – |
特徴
【ゲーム性】
通常時はフリー打ちで取りこぼし無し、ハイビスカスが光ればボーナス確定。告知は100%第三停止時なので初心者でも安心!
【ボーナス】
ボーナスはBIG最大194枚、REG最大102枚を獲得。BIG・REGとも一度だけ2連図柄を左リール枠内に目押しする技術介入要素あり。設定5のみREG確率が突出している点にも注目。
導入日
導入日 | 2019年8月5日 |
---|---|
導入台数 | – |
大当たり確率・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/195 | 1/204 | 1/99 | 98% |
設定2 | 1/190 | 1/197 | 1/97 | 100% |
設定3 | 1/182 | 1/187 | 1/92 | 103% |
設定5 | 1/235 | 1/117 | 1/78 | 106% |
設定6 | 1/169 | 1/172 | 1/85 | 108% |
※設定は5段階
スポンサーリンク
攻略
スロットハイハイシオサイの天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井
天井は非搭載。
やめ時
ボーナス中以外ならいつヤメてもOK。
朝一リセット恩恵
朝イチの恩恵などは特になし。
設定判別
本機の設定推測は以下の要素に注目!
ボーナス中の目押し
設定 | 青 | 赤 | 虹 |
---|---|---|---|
1 | 56% | 44% | ー |
2 | 44% | 56% | ー |
3 | 56% | 44% | ー |
5 | 55% | 44% | 1.0% |
6 | 44% | 54% | 2.0% |
※BIG・REG共通
ボーナス中の技術介入成功時の花ランプの色で設定を示唆。青は奇数寄り、赤は偶数寄り、虹なら設定5以上が確定!
【技術介入手順】
ボーナス中に花ランプが点滅したら中・右リールをフリー打ち後、左リール枠内に花図柄を目押し(REG中は順押しでも可能)。
左リール下段に花図柄停止で成功
設定差のある小役
通常時はベル・チェリー・スイカの出現率に設定差が存在。注意点としてベルとスイカは同一フラグとなっており、スイカを引き込めない範囲を目押しするとベルが揃う。カウントする際はベルとスイカの合算を推奨。
設定 | チェリー | ベル | スイカ | ベル+スイカ |
---|---|---|---|---|
1 | 1/13.1 | 1/7.3 | 1/86.3 | 1/6.73 |
2 | 1/12.9 | 1/7.2 | 1/80.2 | 1/6.60 |
3 | 1/12.6 | 1/7.1 | 1/75.3 | 1/6.48 |
5 | 1/12.4 | 1/6.8 | 1/70.0 | 1/6.19 |
6 | 1/12.5 | 1/6.9 | 1/70.2 | 1/6.28 |
チェリー同時成立
チェリーとボーナスの同時成立期待度に設定差が存在。ただし、そこまで大きな差では無いので参考程度に。
設定 | チェリー同時当選確率 |
---|---|
1 | 1.6% |
2 | 1.7% |
3 | 1.9% |
5 | 2.4% |
6 | 2.0% |
スポンサーリンク
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
通常時は全リールフリー打ちでOK!チェリー・スイカの取りこぼしも無し。また全ボタン同時押しで停止させる事も可能。
※スイカが揃わない範囲で押すと必ずベルが揃うので枚数的な損失はなし
ボーナス中の打ち方
BIG・REGともに1度だけ技術介入を行う事で最大枚数の獲得が可能。なお、その際の花ランプの色で設定も示唆しているので要注目!
BIG中の打ち方
花ランプが点滅したら中・右リールをフリー打ち後、左リール枠内に花図柄を目押し。左リール下段に花図柄が停止し14枚を獲得すれば成功。以降は再度14枚役を取得しないよう必ず「順押し」フリー打ちで消化。
REG中の打ち方
BIGと異なりいつでも技術介入に挑戦可能。手順はBIG中と同様に中・右リールをフリー打ち後、左リール枠内に花図柄を目押し。左リール下段に花図柄が停止し13枚を獲得すれば成功。なお、REG中は順押しでも左リールに花図柄を目押しすれば13枚役を獲得できる。1度13枚役を獲得した後は左リールに花図柄付近を避けて消化。
解析
通常時からボーナス中までのゲームフロー。
小役確率
通常時の小役確率。
小役 | 出現率 |
---|---|
リプレイ | 1/7.3 |
設定 | チェリー | ベル | スイカ |
---|---|---|---|
1 | 1/13.1 | 1/7.3 | 1/86.3 |
2 | 1/12.9 | 1/7.2 | 1/80.2 |
3 | 1/12.6 | 1/7.1 | 1/75.3 |
5 | 1/12.4 | 1/6.8 | 1/70.0 |
6 | 1/12.5 | 1/6.9 | 1/70.2 |
演出情報
通常時は第3停止時にボーナスの告知が100%行われる。また全体の6割は小役との同時当選。
ボーナス当選割合 | |
---|---|
小役同時当選 | 60% |
単独当選 | 40% |
小役のボーナス期待度 | |
---|---|
リプレイ | 低 |
ベル | ↓ |
チェリー | ↓ |
スイカ | 高 |
小役の揃うラインに注目
中段リプレイや中段ベル揃いなど、小役の揃うラインがいつもと違うとボーナス!?
![]() | ![]() |
![]() |
ウエイトの有無で演出が変化
通常時はウェイトをかけているかどうかで演出が変化。
【ウエイト有り】
ウエイト有り時はリールの始動パターンに注目。
![]() | ![]() |
チェリー対応 | スイカ・ベル対応 |
通常は右→中→左の順に回転するリールが中→右→左ならチェリー対応でチャンス。中→左→右ならスイカ・ベル対応となり大チャンス!
【ウエイト無し】
ウエイト無し時は「遅れ」に注目。遅れショートなら大チャンス!
・遅れ…チェリー対応
・遅れショート…スイカ・ベル対応
ロングウエイト音
ウエイトに違和感がある「ロングウエイト音」はボーナス確定!
プレミア演出
プレミア演出はBB濃厚!
- プレミア点灯で
- レバーONで右リールだけ再始動
- 告知タイミングが小役払出後
ボーナス
BIGボーナス
図柄 | 白7/白7/白7 花/花/花 BAR/BAR/BAR |
---|---|
純増 | 最大194枚 |
BIG中は技術介入を1度だけ行えば最大枚数を獲得。
REGボーナス
図柄 | 白7/白7/花 白7/白7/BAR |
---|---|
純増 | 最大102枚 |
REG中もBIG中と同様に1度だけ技術介入を行うことで最大枚数を獲得。
ボーナスサウンド
サウンド | 条件 |
---|---|
①BBオリジナルBGM | 3種類 |
②RBオリジナルBGM | 2種類 |
③初代ハイシオ アレンジver. | 50G以内のBB2連 |
④初代ハイシオ レトロver. | 50G以内のBB3連 |
※4連以降は③と④を交互にループ
スポンサーリンク
動画
PV動画や試打動画の紹介。
PV動画
評価
評価や感想など。
管理人の感想
ハイハイシオサイが6号機で登場。
注目はスペックでしょうか。6号機という事でBIGの獲得枚数が最大194枚と控えめ。その変わり、ボーナスの合算が設定1でも1/99と高くなっています。
設定6の安定感は5号機より増していると思いますが、低設定の下への安定感も増しているので今まで以上にホール選びが重要となってきそうですね。
ボナ確率詐称
1/130がいいとこ