スマスロレヴュースタァライト|みんなの評価・感想
永野剛毛圭 へ返信する コメントをキャンセル
1,042 COMMENTS & REVIEW
無駄な演出多すぎ
種無し強レア後はほぼ夜の公園いきます!稀に行かずに前兆始まることがあります。全然熱くないです!なんなの?この台
まずボーナス非当選の強レア役はCZ前兆に行くのは確定なので、夜の公園に行くのは普通のこと。
夜の公園に行かず星光館だった場合も、前兆ステージなので熱くないり
星光館でもなく通常ステージで前兆になるのは熱いはずだけど。
ビッグからのAT10%くらいか?
もう10回ぐらいスルーしとるんやが
結局ランク上がり切る前にボナ終わるし意味わからんわ
CZ本前兆中のボーナス完全無駄引きなんですね
ちゃんとCZに入れてから引かないと駄目でしたね
ひどいよなこの仕様
エピボの曲泣けるわ
これが聴きたいがためだけに打つまである
CZの超難しいこと(11回中2回成功)
おそらくベルリプ成立の50%だろうから、キャラ参加しないしない
CZで3回ほど西條まで参加させられたけど平気で外れる
もうCZ中にボナ引かないことにはどうしようもない
台としては面白いんだけどなあ…
天童も再生産もクライマックスもデュエットも星罪ポジションゼロも弱い
再演ループでしか事故らせる方法はない
1はマジ無理
絶対勝てない機会笑10%とかだろ
信じられんくらいクソ台
5000ゲームATなし
スポンサーリンク
クソ台って訳ではないしオーイズミにしてはかなり頑張った方だと思うけど中の下。マジで星2.5って感じの台。最近のスマスロと比べると射幸性低めでA +って言ってるのは納得。でも肝心のATがやれなさすぎる。出玉伸ばすのであれば
CZ→ひかり居る状態で突破(これがアホほどしんどい)→レビューデュエット
これ出来ないと一生ズルズル金だけ無くなる。
レビューデュエットでリリス変換してジリジリ伸ばしてレア役でしっかり壊していくのが安定して楽しいし伸ばせるけどレビューデュエットのハードルが高いからきつい。
上と下の挙動が多分死ぬほど違うから設定使わん店は即通路で使える店は長生きしそう。
あと1番ムカついたのが運良くレビューデュエット始動で星罪で完走したけどポジションゼロがあまりにお粗末。レア役引けないと多分継続率が通常と変わらないから普通に保証終わりに天堂真矢来て終わり。クソつまらん。ポジションゼロマジでいる?星罪来てくれた方がありがたいわ。
裏モードがお粗末過ぎたので自分は2度と打たないっすね。
・演出のチャンスアップがチャンスじゃない
・レア役っぽい効果音でリプ
・1set目の20g程度で何か出来ないと駆け抜け
・CZ高確?が少ない出玉を飲ませるシステムにしか思えない
・レア役の時の演出が分かりやすすぎる
・なんだかカッコいいAT突入演出
・消化がだるいボーナス
一撃性はあるんだろうけど1set目が全てなのにゲーム数が少なすぎ
ただ粗はあるけどまた打ってみたいとは思う
高単価機のCZ入れるために金いれるよりまし
まだマジハロって頑張ってたんだなと思わされる台…
まぁマジハロもそんないい台ではないんだけど
at間天井単体でつけろよ…リアボばっかりでat入らないとか要らん。
これぞみんなが求めていたスマスロ
スマスロの完成形態と言っても過言ではない
マジで久しぶりにスロット打ってて楽しかった
メンバーカラー上仕方がないが、レア役と勘違いしてしてしまう演出や外れ演出が多い所が気になった。ATも複数の効果が絡まないと駆け抜け上等なので、この作品が好きな人以外は1回触って終わりでいいと思う。
新台の中で一番期待している。楽しそうだし、打ちやすそう!!
AT100枚くらいしか出ないのに1/500くらいの突入率だし吸い込むことしかしない台
AT後の赤ランプも罠
AT間天井以外でATいくことあるんか
この台の演出設計したやつ、業界から追放して二度と関わらせない方がいいレベル
こんなの作っちゃう時点で成長する余地もないから
スポンサーリンク
リアボ搭載AT機の限界を感じる台
BIGの仕様がマジで終わってる
100枚以内に
1/20を8回も引けるかボケ
誕生日設定なんて都市伝説以下ですわ
65本イカれてきました
なんか今日はスタァライト打ちたいなという中毒性がある。
打って後悔するんだが。
今更ながら初打ち。
まぁ、最近出てきた台よりかはましかな⋯なんか色々惜しいと感じた
実機5万円くらいなら買いたいレベルで好き
50万じゃなく5万、なるほどね
さすがに6は安定してるけど、引き損が多すぎるよねこの台
もうちょっとどうにかできなかったのか
本当に通常、AT中の演出バランスの崩壊が酷い
イライラしてくるレベル
ストック持ってる時のジャッジパートの強レア役の無駄引きがイラつく
9/27は華恋の誕生日だよ
設定入るか?
天堂ボナ初めて引いたと思ったら2回て
しかもストック1て事は引けなかったらATないんか
書こうと思ったら同じのいた
一応AT確定らしいが
短時間で2回目引いて
一回も揃わず
スポンサーリンク
設定4以上を打ったのが3回目にしてようやくこの台の出し方がわかったけど、改めてその難しさを思い知らされた。
この台で万枚出せる人は天才だと思う。
自分は2ループが最大だったけどアームつよつよな方なら75%の50%の有利切断からのポジションゼロで万枚までループなら平然とやりそう
マイホ数軒はよく設定入れてくれるからまだまだ打てるな
自力2回完走で5400枚、ポジションゼロは2回ともスルー
兎に角スポットライト付いた時に壊さないとダメだな
高設定期待度up以外、見たことないです
高設定はかなりの確率で出る気がしますね
今回のは朝一に設定2以上、昼過ぎに2,4以上、夕方以降に5以上が2回出ました
噛み合えば面白いってこの台に限った話じゃなくね?
ここぞというタイミングが見える化されてるからかな
ストックある時の継続ジャッジのレア役ボーナスが無駄引き過ぎて辛いね
特に赤7が何もねえ
朝から強役8回くらい引いてるけど
BB1回だけで他は何も起きない
上位が強いのかなんか知らんけど
何にそんなに割食ってるの?
有利何枚なんだっけ?
朝から投資500で払出し3000行ったけどエンディング行かず
4500まで行ったけどエンディング行かず…
リセットしてないだけでしょ
演出バランスが終わってる。レア小役引いた当該ゲーム以外で、前兆中に赤文字絡んだ発展から、連続演出中にチャンスアップ2回で外れ。
他の演出でも似たようなのばかり。
演出バランス考えた奴を代えてくれ。
他の部分は面白いのに腐らしてるわ。
なにこのクソ台
ストック1あってジャッジ中にREG引いたら次セット継続せず終わり。
普通ストック消費しないだろ
純増も2セットプラスREGでたったの94枚
ポジションゼロに再生産モード絡めば永久機関になるのでボッタ店でロンフリ出来ればコンプリートも視野。
低設定事故らせの一撃万枚も経験あるので夢はあると思う。
でも基本出ないから人には勧められないそんな台。
当たってない連続演出中の強レア役ってCZポイント加算されないの?
ハズレてから煽りも特に何も無いんだけど
スポンサーリンク
色々な要素を噛み合わせて自分の引きで進んでいくような台。正直めちゃくちゃ面白く作られてると感じます、出すの難しいけど。
良い点:
ATが単調ではない
明確に目標がある
いつでも再生産モードが熱い
貫きCZが比較的通りやすい
台に打たされている感じがしない
消化ゲーになりにくい
悪い点:
通常時の演出バランスが微妙
CZが難しい
ボナの出玉速度が遅い(ただしガセカットインを引くほど熱いのでゲーム性としては良い)
キラメキ目がキラメかない時
ロンフリが重すぎる
あのatが単調じゃないって普段どんな台打ってたらそう思えるんや(笑)
ジャグラーじゃね?
どう考えてもAT単調だろ
25Gで合算1/34のレア役引くゲームでどうやって楽しむんだよww
通常中に強レア役引いてボーナス否定してczの前兆に行かないことってあるんですね
連続演出中に強チェ引いて何も起こらなかった
どちらかといえばAT機寄りのA+AT機。コイン単価も2.9と3円に近くA+機の中では波は荒いんで噛み合った時、気がつくと思ったより出てたという感じ。ただAT部分を強めた分ボーナス枚数控えめなくせにその消化時間は長いと、AT中のボナ連打が爽快という感じはない。あくまでもボーナスは事故らす契機でありボナを引かないことにはそのATが伸びることもないというイメージ。
あとレア役が重い。その引き換えにボナとの重複期待度は弱チェ以外は高めという設定なんだが、レア役を引かない限りなにも起こる事はない通常時、AT時ともにやれない時はほんとになにもやれないという感じが、出来れば長く打ちたい(遊びたい)な…という心を砕き匙を投たくなる、レア役引けない時の「圧倒的やれなさ感」というのが、ほんとうにこの台が好きな人か、設定に期待できる時しか粘る気持ちは起きないだろうというのが残念な点だったかな。個人的には有利完走とそのあとの引き戻しまでは経験できたんで、ある程度やりたかった事はやれたということで、ある程度満足。もう深追いすることはないだろうといった感じです
AT後の赤ランプ見るのに350ゲームかかった
ATで500枚出てほぼ無くなるとは思わなんだわ
cz入らねぇし噛み合うとおもろいけど噛み合わんといろいろしんどすぎる
裏モード3セット保証だけかよ
強役引けなかったらそりゃあ駆け抜けるわちくしょうめ
継続ジャッジで星4の子⇒再生産役物タッチで告知あり⇒スイカひくで2セット目で終わった…
ストック確定じゃないんかい…
オーイズミの台自体打つ機会ほとんど無いんでわったくわからんのやけど、これって朝一ガックンするんすかね?今でもガックンする台もあるにはあって知っておいて損はないと思うんで、誰かわかる方いたらなぁ…と
評価良いからどんなんもんかと思って打ってみたけど、良いね。
オーイズミも、ようやくスロット作れるようになったんか。
差枚あと100枚でEDの状態からAT終了した後、650Gきらめき目含めてレア役無しで草
意味不明すぎる
通常ビグボからのatは無理ゲーですよね。結構ほいほい当たったけど10回中突破無しどころかランク3にすら行かないとか。低設定はきっついね。
久々に打ったけど中リールガクガクで初代ディスクアップ思い出した。流石にこれは打てんな
最近打ち始めたが勝てるしおもろいな
今日は糞番だったから空いてたこれに座ってまさかの朝イチ5確
CZ13連続スルーでダメかと思ったが有利2回切れた75%の50%引ければ再完走確定レベルで貫き強いな
初うち初ATがロンフリで何がなんだかわからんうちに始まり7セット1200枚で終わりました。
30万分の1でこれはあまりに酷い涙
ポジションゼロモードは、入ってからのレア役・ボーナスの引きが大事で…。
駆け抜けも全然ありえるので、7セット続いただけでも良しですよ…。
基本設定1しか打ってないと思いますが(示唆デフォルト以外見たことがないです)高設定だと初期ストック優遇などあったりするんでしょうか。
先日隣の台で何も引いてないのに10セット継続した台を見まして(ボーナスなし)そのまま有利区間切っていました。
ジャッジパートの強レア役ってストック濃厚って書いてるから期待してたのにこれストックない時の抽選かよ
あの、ビッグでランク1までいって6連続外れたんですけど本当に66%もあるんですか?
天文学的確率ですけど
ちゃまの裏で8連続35%通した人もいるし別に有り得るやろ
0.15%だから全然天文学的でも何でもないじゃん
70%継続のラッシュを12連単させた俺の方がよっぽど天文学的
ロンドチャレンジでチャンス目引いたけどポジションゼロ行かなかった。ATやボナの示唆って上だと結構出ますか?6っぽい台を打ったんだけど456すら出なかったんですよね
試行回数が足りなすぎるので恐縮ですが⋯
5を打ってBig30回中5以上2回でした
5以上が出たのも5000g以上回してからなので当日累計ゲーム数が多い程出やすいかもしれないです
AT中のボーナスで有利区間切って、1ゲーム目チャンス目でRB当選でもポジションゼロ移行しなかったので当選契機は関係ないのかもしれないですね
ボナ合算140の台6000回してきたけど、
全然やれんかった…
最高1200枚
むずすぎ
好きで結構打ってますが自分もついに赤系外し頻繁に起きました。
同じ日に赤タイトルCU外し連発
CZの赤CU2回ありでスカって心折れて撤退 赤で外れるならCUしないで欲しい
朝一、ボリュームが3の時と1の時があるんだけと、1の時は据え置きとかあるのかな?
うるさいから他の人が音量下げただけ
きも笑
個人的には6号機の中でトップ3に入るくらい好き。演出バランスがアレなのは認めるが。
ただ最近地元で置いてるホールは全然設定使わなくなってきたせいか、圧倒的にボナが引けないし、引けてない。
ボナ合算200を下回るような台ばっかりで、なかなか楽しめなくなってきた…
AT中はボーナス引けなくても、レア役の引きと舞台効果が噛み合えば多少伸びるが、そこに辿り着くのが奇跡レベル。
RPGでこの台を例えると
剣士Lv50
魔法使いLv50
聖職者Lv50
AT中にこの3職業をレベル上げ ひとりでもLV30とかなら
ボスの手下にやられて終わりの繰り返し
全員がLV50になってやっとボスと戦える
この状態でボスに3回ぐらい挑んで、1回だけ敵の行動の乱数がいいのを引いたら倒せる。
倒したらエンディング
そして重要なのが、そもそもハードウェア(台)がごみ(設定1)だとゲームすらできないという
例えクソキモいし伝わらないの面白い、どんな層がこの台上げてるか丸わかり
すごい好きな台なので結構打ってます
質問なのですが
越えられない壁のようなものをすごい感じます。
一定の払い出しがあったら一定吸い込み
一定の払い出しになりまるでミミズのような感じになりました。
フリーズも2回引きましたが
一回が有利手前でなにも引けなくなり
また1000枚程のまれて
チャンス目から100G乗せて
その後レア役も0
やはり有利手前でおわりました。
2回目のフリーズが
フリーズ引いた途端ボーナスレア役落ちなくなりボーナス間1200gくらいはまって
ハマっていた通常時もチャスアップ2回でも期待値97%でもハズレ
グラフ見たらやはり上限のあるようなグラフでした。
ただの引きつよの引き弱だと信じたいです
ヒキ強のヒキ弱やと思いますよ。
この台で有利切りだけなら10回位してますが、不思議な力は感じた事は無いです。
何よりA+ですし、AT中も弱役でも色々抽選してる台ですので、そのぶん逆に強役引いても噛み合わなければ伸びない事もしばしば。フリーズ&エンディングからポジションゼロモードも8回位?しましたが、やれなかったら500枚ぐらいで終わっちゃいますし。
色んなところが複数、何度も噛み合って面白い台なので、結局どの小役をどのタイミングで引いでどのチャンス、どのボーナスに繋がるか、一打一打ヒキを試されるのかなと。
色んな評価がありますが、私はスマスロで一番好きです。
初めて触った時はどうやって出すんや…と思ったけど色々かみ合うと面白い。
ボーナスからのATは無理ゲーたけど
CZ7人まで増やして、嫉妬のレビュー→ハズレは高設定期待出来ないレベル?
確定以外で当たらん
最高設定2の店で打ってるんだけど、この前2以上確定はよく出て、AT終了後のトップスタァ〜
のセリフも1回は来たんですが
キリンセリフの高設定示唆強は防振りの高設定極ぐらいの期待度ですかね?
違う店で6確定1回打った時もトップスタァは1回しか出ず、かなり出現頻度低いのかなって思いました
逆に設定1確定の店だと10回以上打って1回もトップスタァセリフは出なかったです
1だと限りなく出なくて、2以上から出現率上がるのかな
逆に設定2だと2以上確定画面『は』かなり出る
チャレンジレヴューの参加人数0人でハズレ後のCZテーブルで白を確認しました。
これは、内部ではレベル3てことなんでしょうか?
それともバグ?
なんかこの台やっぱり演出がおかしすぎますね。
レヴューデュエット中、内部カウンターMAX確定中カウント90で残り12ゲーム時リプレイで10ゲーム上乗せでMAXラストゲーム上乗せ無し。
後乗せをゲーム数が残ってる時にリプレイで出すっていう挙動が意味不明ですよ。
後半演出ひかりじゃなかったですか?自分のときは0人だったのに後半パートひかりでハズレて青でした
普通に華恋×純那でしたね。
この台は内部的にはこうでした。みたいな事が多い印象でしたけど、今回は違う気がしますね・・・。
結局はわからないままなんですが。
人数0のときは次のCZテーブルじゃなくて、当該のCZレベルが3以上だと思うんですよね。
ひかりのみで発展はまだ未経験ですが、1〜2人なら0人の方が熱いのは間違いないと思います。
まぁ、ダメなときはまひるでもはずれるんですが…
初めて星罪のエピボ引けた
デュエット中の再生産モードからでも当選するんですね
ストック消化後2連で終わったけれどまぁ引けてよかった
むしろ俺はデュエットからしか行ったことないです
ジャッジ中のボーナス成立時20%で当選
再生産モードはジャッジ後放出なので
ジャッジ中の当選扱いとのこと
まだ稼働が高い。
休日は朝から埋まるし平日も夕方は大体埋まってる
ただ、朝から稼働がないところはおそらく設定に期待できない。
普通の店は本当に座れないが、設定1放置店は一日稼働0回転もある。。。
6を打ちたい…神台なのに
CZ後半の強チェリー外れるんですね。
一つ学びました。
今更ながら土日に初打ちしたんで感想を
・噛み合ったときの面白さは抜群でポジションゼロ×再生産のイケイケ感は楽しい。ただポジションゼロ取っても3セット保証だけは少ないと感じた
・CZがムズすぎる、6人以上集めないと望み薄
・演出バランスは終わっている、チャンスアップの過度な期待は禁物
・キラめき目の存在が地味にストレス溜まる、フラッシュ無しの存在がモヤッとするしデュエット中は体感落ちにくくなってる気がした
結果は-1000枚、+7000枚と酸いも甘いも味わえて全体的に面白い台だったんで次回も打ちたい
6打った時中段チェリー3回来たんだけどGOD揃いぐらいの確率な気がするわ
8192かな
少なくとも16384ではなさそう
CZポイントの累計が近いよーって示唆が出た後に中チェから再生産
再生産中にランク7段階上げてボーナス揃えたらフリーズして天童ボーナスだったんだけど
再生産で7段階上げたら必ずフリーズするの?
通常再生産で7段階は天堂真矢フリーズ確定っす
5回MAXまであげて5回天丼なんで
ありがとうございます!
連続演出の成功確率に設定差つけるとは思わなんだ
czテーブル示唆のランプは白と青の設定1での当選率に差がないように見えるけど、これは設定差が大きいから
白は設定差がほぼなく、設定6でも5スルーしたりするけど、青は35%ぐらいで当選する
緑も50%はある。
赤は設定1と変わらない。
ひかりさす方への赤タイを外したら設定6否定レベル
成功確率に設定差というかcz確率やボナに設定差あるからそれが期待度に影響してるだけじゃないの?
これチャンスアップなかったらどの位になるんだろう?
約束タワーなんて、体感4割くらいしか無いんだけど?
赤の期待度ってこんな高いのか
白は☆4でもゴリゴリ外すし…
確かに赤はあまり見ない…
チャンスアップ1つは基本外れるイメージ…
CZポイントについて質問なのですが累計は有利区間のリセットまでなくならないとのことはハマり台はBB=ATがロンドチャレンジ突入までループすると言う事でしょうか。
そこに関する詳細な記載はなかったのですが、流石に1度恩恵を得たらリセットされると思います。
チェリーも他のレア役も舞台効果ある時低確になるの完全にデキレやん。出玉制御エグすぎる。
可哀想に。
このスペックでデキレを作る意味。
客が必要以上に負けてくれるやん
チェリー高確で高確にならないところに全てのクソさが詰まってる
上がってるっていうなら誰か根拠示してみろ
まずはなってないって言っているからその根拠を示す方が先な気がするけど
チェリー高確で数百ゲーム回してるがチェリーが出たことがない。チェリー高確以外なら普通に出る
根拠だからちゃんとゲーム数出さなきゃダメだよ
あと青7ボナ後から高確になるし継続ジャッジ中から帯消えるけど中段リリべ出るまでは高確だからそのゲーム数も含むべき
その内部高確で引いてるのを通常でひいてるって勘違いしてる場合もある
いやだから完全に高確と関係ないセットではチェリー落ちるけど高確だとチェリーとバー狙いでなくなるんだって
完全に高確と関係ないセットと高確って言っている時点で内部的に高確って状況無視してるやん
帯非表示内部高確でチェリー引いたらそれはチェリー高確でのチェリーだけどそれを無視して引けないは違うよね?
ただの引き弱が騒いでら。
普通に高確中は確率上がってるし再生産中なら強チェ割も高くなってると打っていて思いました。
でもメーカーも解析の根拠出せてなくない?
根拠じゃなくて数値出してるからサンプル取ればそれが信頼に値する数値かは調べられるやん
それをしないで舞台装置ある時はレア役確率悪くなってるとかチェリー高確になってないって言うのは違うでしょって思う
半日ミミズみたいな出方でプラマイゼロだった。面白いと思った瞬間は無いけどスロット 打ってる感はあってこれはこれで良いかもね、結局ボーナス引くタイミングが全て。上掴めば勝てる台ではない
高確移行率
弱役2.3%~10%
強役16.8%~25%
追加でお願いします
どちらの情報でしょうか?
ゲーム性がいい。
噛み合うと無敵感があって楽しいが、低設定だとその状況をまず作れないため低評価も納得。
通常時のチャンスアップがなかなかひどいのでここがまともなら最高だった。
CZ成功してAT入ったら、開始時「LAST21」とかだったけど、これCZで天堂までいった時点でATで、そこから消化してる感じ?
自己解決できました申し訳ない
なんか同じヤツが低評価連投してるやん
そんなに良台であることを覆い隠したいんか?
2500枚出て、少し凹んで2000枚の台打ったら天井15ゲーム前に当選。
赤72連属で引いて。ボーナス枚数50枚という以上な枚数になる程ハズレを引きゲーム数消化したのに、ランク3止まり。ランク4になってから冗談抜きで60ゲーム消化した。
チャンスゾーンは光参戦6人、 参戦なし5人で外れた。
チャンスゾーンは1000ゲーム来てない。せめてボーナス引いたらテーブル1上がってくれ。無理ゲーだろ。
2500枚出てるやん
これリーチ目リプレイに設定差ありそうだから
リーチ目リプレイとそうじゃないリプレイの比率を北斗みたいに判別できれば1000Gぐらいで上下分かるんじゃないの
BB13RB2合算1/100でポンポン当ててもCZ経由でのAT1回のみ。CZは小役ゲーだけど12ゲーム中8〜9回小役引かないとAT取れないとか難しすぎない?
契機色々あるから意外とやれるんだろうけど、久しぶりに絶望しました。
その後もボーナス軽く引くタイミングだけ超絶上手くて奇跡的に4,000枚出たけど2度とやれる気しない。
ストライク・ザ・ブラッドよりは面白いと思いました
昨日ギリギリ有利を切れてロンドロンドロンド成功してポジションゼロに入れらてたのですが、その中で2つわからなかったことがあります。
・ロンドロンドロンドでレア役はポジションゼロ確定でしょうか。2回入れて2回ともポジションゼロだったのでたまたまだったのか。どなたかレア役成功でポジションゼロ入らなかった方はいますか?
・ポジションゼロ中に赤BBをとり再生産モード行ったのですが当該セット以降も赤BBが出てこず、最終的に有利を切った際に発動しました。これが記載のあるセット終了時に発動しないパターンだったのか。と思いましたが、ポジションゼロ中に再生産に行くと次セット以降も続くのでしょうか。恐らくストックがある限りだったのかもしれませんが確認できなかったため。こちらも同様の経験された方いますか?
途中デュエットも引いて状態の最高まで行きました。ゲーム数を貯められなかったのが悔やまれます。
何もわからなかった初打ち以降久しぶりに打ちました。演出バランスは置いといてシステムは好きだと感じました。ATの大抵が何もできずに終わるので心折れますが…
長文失礼しました。
レア役でもポジションゼロは確定ではありません。
私も同じく
ポジションゼロ時に赤七成立時はSTOCK無くなるまで再生産がおわりません。
今まで5回ほどありましたが
STOCK無くなったまま
ジャッジまで行ったのが1度しかなく、
そこも自力なのか分からず継続して
次セットにSTOCKしてしまい、
全てエンディングまで再生産のままでした。
枚数到達時に赤7揃えてエンディング。
終わった方がいるのか知りたいとこですね
ありがとうございます。
レア役で確定ではないんですね。
その方が他役で通った際に期待できるのでいいですかね。
ポジションゼロで赤BBを引いた状態がこの台の上位ATみたいな感じで、次の有利到達の肝ですね
ストック有り時のジャッチパートで強チェ引いて後乗せもストックも何もありませんでした
無駄引き……ですかね?
ジャッチパートでボーナス引いてもストック消えます。
ただ、面白い。。。
舞台少女参加が0人の場合は
czテーブル3以上
って解析に書いてあるんですが
これって☆3以上の発展
が正しいですよね?
赤7引いてる時のリーチ目リプレイの出現率にめっちゃ設定差あるわ
リプレイ確率調査中になってるし
1/16どころか1/8ぐらいでくるわ
あとczの突入時赤タイトルあるけど
czジャッジパート1g目の赤タイトルと別抽選してるよね?これ
タッチの50%で当たってるか出すなら突入時の方でタッチさせると思うんだよね
人数毎の当選抽選→発展先毎の当選抽選→ジャッジパート中の書き換え抽選
の3段構えだと思う。
AT中もストックがあるときは発展先決める前のゲームで口上演出が出たり(継続確定ではないけど)
まぁ6はマジで4人集まったら少なくとも50%はAT当選期待度あります。下は30%ぐらいかな
自分は人数で発展先抽選(舞台少女が映し出されてくゲーム、レア役で優遇)→発展先でAT抽選なのかなって思ってます
よく後半パート1ゲーム目に強レア役引いたけど当たらなかったってコメント見かけました
なのでそれが発展先決めるゲームで連続演出始まってからが後半パート
あとレベル毎の当選率なので人数で当選抽選してるとレベルつける必要ないし人数での当選数値出すんじゃないかなって
貫き弱すぎる…
左の恩恵とかいらんから10個くらいストックして、安定させろよ
0か1かみたいなんは無理やわ
エンディングAT中にreg当選して
reg終了後、普通にロンドチャレンジだったんですが
ボンバーガール等みたいに上手い事調整したら枚数的に得してたんでしょうかね…?
終了画面の振り分け解析だけ早めに出してくれないと
設定入れても示唆も確定も出ない
出ないなら出ないで振り分け出してくれればあーそんなに出ないなら納得で挙動で粘れる
頼むから早めに出して。
5000回してデフォのみ
単純に設定ないだけなのか?
本日朝一リセットから速攻チャレンジレビュー成功再生産きっかけに完走
ロンドチャレンジ失敗したので隣のリセ台に移動して速攻再生産モードきっかけに完走
ロンチャレ成功して初ポジションゼロモードにも突入
上乗せ無しで4セット駆け抜けて終了わろた
設定1しか入れない店で示唆全く出ず特定ボーナス0w
再生産入れるヒキあれば低設定でもやれるんだなぁ
甘すぎる
ヒキがあれば低設定でもやれるのはどの機種でも一緒でしょ
甘すぎるっていうなら毎日打ってるだけで生活出来ると思うので是非
CZ10回以上やって1回もAT入らない
二度と打たないgm台
ストレス貯めたい人ぜひ打ちましょう!
演出バランスに関しては本当に脳みそがとち狂った人間が考えたんだろうなと思う
台としては面白い部分も結構あるだけに勿体無い
この台にもミミズってあるんですね。コイン単価が高いやつだけだと思ってました。
そこまで増えないボーナスを通常時に引いてAT入っても単発2連なんかで終わってればそうなりますよ
つまり自力でミミズみたいになってるだけ
この機種にミミズを搭載する意味が分からない
200回転以内にボーナス8回AT4回ひいたけどマイナスなんだけど?最高250枚だったわ。このスペックならレア役軽くしたりして中央値あげたらよかったのにね。
無理ゲー
レア役重すぎて通常、AT中共になんもやれないなんも貯まらない
もっと軽かったらやれる感あったかもね
この台設定マイナスいくつまであるの?50くらいに?1K34回転?は?23回転だよね?GOTかよwwwwチャンスゾーンもカスだしマジでつまらん
たまたま1Kで23しか回らなかったから文句言ってる?
GOTってなに?GOD?w
GOT…
せめて5000Gぐらい回してから仰ってください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
中段チェリー引いて、たいして役にも立たない再生産入って3個。当然その後のボーナスで何かおきるわけでもなく、430枚。いらんやろこれ。
ボーナス中のペナルティって無視してもあまり変わらないんですかね?
ちゃんとフォローした時と全無視した時を何度か試したんですが体感あまり枚数は変わらなかったですね。
そもそも、ちゃんとフォローしてもレギュラーとかマイナスで終わることがちょいちょいあるからペナルティの意味がよくわからないです。
すみませんコメ主ですが今日もペナルティ狙ってみたらペナルティ受けました。
試した時はペナルティ抽選から漏れてただけみたいですね。
で少し気になったのはペナルティを受けたのはバー、赤青7以外の時に警告音が鳴ってペナルティという流れでした。
思い出してみたんですが前回試した時も赤青7は枠内に入っていたんですが、赤青7でも回避扱いになるですかね?
回避扱いというか特定出目が入賞しなければ7でも平気だしバーや7がなくても平気
第2までで特定出目がテンパってるとショートロック掛かって注意してってなる
ならなかったら狙う必要は無い
ちなみにパンク役は
左13番ブランク
中3番ブランク
右13番青7
これらが中段に引き込めるとこ以外ならどこでも大丈夫です。
え…?
再生産赤7で1の状態まで行ったのに一度もカットイン引かずにボーナス終わった…
え…、1/7だよね?
ATスポットライト点灯中にキラメキ目からボーナス引いたけど上乗せはナシでした
ボーナス後そのまま駆け抜け
ボーナス同時当選すると上乗せないパターンあるんですかね
原作リスペクトはいい事だけどだからってボナ中CZ中8段階にしたのは悪手すぎる
そのせいでやれない感がめちゃくちゃ出てるし実際やれない
動画でタッチ演出のこだわりとか打つ際にどうでもいいことなんかじゃなくて設定に関することやってくれよってなる
デュエットのジャッジ中に強チェ
その1連のAT中のジャッジ中にボナ1回チャンス目1回引いて(全てストックあり時)その3セット分まるまる出てこなかったのでストックない時限定が濃厚かな
中チェ引いて勝てたから良台
星罪のレヴューのジャッジ中に強チェ引いたけど継続せずエンディング?に行った。まだ差枚2,000位だったから普通にストックして継続してもおかしくなさそうだったのに
ボナペナルティしなくても枚数減るやんw
フリーズ引いたのにAT3連の何も起こらず、300枚くらいwww
なんこれ、クソすぎん?
何も出来なければそんな感じですね
この台のフリーズは2000枚以上出るかそうなるかのピーキーな性能
スポンサーリンク
AT中のバケで赤2緑1黄色2でベルナビ当てたのに白から変わらずなにも無し。どんな抽選してるんだ
最低振り分けが白1%、黄色3%、緑5%、赤10%とかで加算していって終了時に獲得%の確率そのままでCZ抽選とかじゃないの?
バケ中に右のランプがフラッシュするとポイント獲得濃厚なので毎ゲームポイントを獲得するんじゃなくて色で獲得率が違って当選すると1段階上がるんじゃないかと思ってます
なので赤で40-50%くらい?
青7ひかりスタートだったんだけど一度も狙え来ず?のまま終わった。どうせ7だったんだろうけどレアなのではないだろうか
過去コメで前に確認していたのですが、自分もREG終了時に設定6確定画面出ました。
BIGとREG両方で確定画面は出ます。
明らかに下と違うところが
穢れのczポイント累計でのエピボがかなり来ます
数えてた感じ調査中になってる100pt、200ptの振り分けが多いです。(3回+有利切断後に更に1回)
天堂真矢BONUSも来ましたがこれはヒキだと思います。
CZテーブルは恐らくモードA.B.Cみたいな感じで赤になるまで当選後スルーすると上がっていく仕様だと思います。
ボナ6連ぐらいしてcz当選も4回ぐらい連続でスルーした時あったので、AT後の赤終了で最下位テーブルスタートすると、ハマりやすい仕様かもしれません。
自分は6打った時は有利切り後の1回目でしかエピボ来なかったです
参考までに
ストレス要素多すぎてダメだわ ボナの消化遅すぎてイライラするし枚数しょぼいし ATは無理ゲー 意味ありげなSE音鳴らしてリプレイとか よくこれでいこうって思えたよね
たまたま成功体験できたら高評価なんかもしれんけど やれてないATしか知らないと低設定にしかならないよね
低設定 笑
→低評価
たまたま成功体験出来たから高評価
やれなくて負けたから低評価ってのはどの機種でもそうでしょ
勝ち負け関わらず客観的に見て評価してる人の方が少ないよ
赤7成立中RT(再生産モード)と青7消化後RT(チェリー&BAR高確率)が重複するってどういう理論なの?
再生産モードの純増UPがなければ赤7成立中の弱チェは一部が制御で強チェの停止形になるだけでRT変更は発生しない(=青7消化後RTのまま)でギリギリ理解はできるけど、純増が変わる&この機種は押し順ベル成立時にナビしないことがない(ナビ無しでベル入賞はない)=リプ確率が上がってるになってしまう…
青7後RTはリプの一部がチェリーに変わる
赤7再生産はチェリーが強チェリーに変わる
ってだけでしょ?別に複合することに違和感ないが
この機種は押し順ベル成立時にナビしないことがない(ナビ無しでベル入賞はない)
→なにこれ?それは再生産中だけな?
通常ATはガンガンベルこぼし来るからな?
じゃないとそもそも純増増えないだろ
再生産は通常ATよりリプレイ確率が上がるから必然的に純増が上がるって聞いたんですけど
再生産中はハズレ目→リプレイに書き換えだと思いますので、リプ確率が上がります
打った体感としては、ハズレ目による減算がなくなるので純増が増えてるイメージでしたね
ハズレ目とベルこぼし目を理解していないということですか?
ハズレ目とリプレイフラグを理解していないということです
RT状態についてもう少し深堀りした解析が欲しいです!
意味分かりません!(笑)
低設定は死亡遊戯。
2万円入れたら取り返すには不可能。
面白いけど出すのが難しい。マジハロで感じたあの感覚。設定6でも結局はAT壊さないと有利区間切れないどころかマイナスもある。ここであれ引ければ壊せる!ってタイミングはあるけど、やはりアームが要求される。A+ATあるある。ただ、通常時の再生産モードは良い。ボナ成立後の挙動も面白く作られてる。天堂真矢ボーナスはとにかく楽しい。
レア役に設定差があるので、そのアームも設定依存です。
マジハロよりは出るときゃ出る
あれはどう頑張っても万枚すら不可能に近いけどこいつは一応コンプあるし
打てば打つほど解析と違うのが出てくるんですが、CZ中強チェが出て参加人数1人でした。
ほんとよくわからん台ですわ。
次のゲームで参戦なかったですか?
そのあと2人参加しましたが、どちらもリプレイからの参加でした。
もしかして実はその一つのが非当選だったのを書き換え当選したってこともあったりするんですかね?
強チェの次ゲームだったらリプでは当選してなかったけど強チェの2人目って可能性はあります
ただ強レア役の時1人だった場合は次ゲームで1人参加(ハズレでも)ってパターンしか今のところ経験ないので次ゲーム以外だったらもう何もかもわからないです
確かに次ゲームのリプレイでしたね。
私もハズレからの参加は何度か見てるのでそれだったらわかりやすいのですけどねえ。
結局の所はわからないのでリプレイで書き換えられたと思うようにします。
回答ありがとうございました!
もう二度と打たんわ
オーイズミとビスティーはマジでスマスロ開発やめてほしい
スポンサーリンク
打ち方とかどうでもいいから、設定に関わること教えろよ。
低設定が激辛なのはそういうもんだとして、その引き換えに高設定が甘いわけでもなく、設定6の勝率も機械割も全然高くないので割に合わないとしか言いようがない。
有利区間上限のあったメダル機のA+ATの方がバランスとしても1000倍マシである。
オーイズミって、こういう誰が望んでるか分からない出来上がりになったものを「ユーザーが望んだ仕様」と吹聴して提出するフシがあるよな。
cz後半開始画面でチャンス目引いて失敗。オーイズミまじで1からスロット見直せ
この台が演出がめちゃくちゃなのは理解してるんですが、通常時のチャンスアップ演出でフラッシュ無しのきらめき目が出るこ事と、AT中の再生産モード経由しないでの赤BIGがどうしても意味がわからん。
どういうこと?
最初のは高確なのかなって思ってます、それなりの頻度で出てくるので
2つ目は継続演出中に引いたんだと思います
ハズレリプレイしか引いてない時に赤7だったことが数回あったので
高確ってレア役以外でも抽選してるってことなんですかね?なんにせよ毎回きらめき目出すのはやめてほしいですね・・・
2個目は薄いところを引いてたってことですか。確かにありそうですねー。
面白いけど設定無いと有利切りまでもっていくのに相当なヒキが要求される+据え置きされると特殊条件満たさないと有利切りは絶望
設定示唆が全然出ないタイプなので展開悪いと捨てられがちで店も設定アピールしにくい(カスタム系もない)
低設定激辛で通常時がとにかく重たすぎる
高設定は最悪1500枚~2000枚のマイナスで済むマイルドタイプ
しかしとにかくモミモミタイプで右肩上がりではないので
あくまでどこかでヒキ強重ねて出さないとしょぼ勝ちで終わる
中身は良いですが、きつすぎるので大量導入して設定も使ってそれが周知されてないと稼働しないでしょう
逆に設定4とか毎日入れててもそんなに出ないし大負けするので怖くない
設定示唆出づらいですが、半日打てば設定6だと大体何らかの確定は出やすいですね
あとどうでもいい小ネタですが4以上の終了キリンボイスはセンサーに触れた時に再生産ボタンが赤くなるので見ただけでわかる仕様になってます
これ評価してる人って取り敢えず純正ボナつんでるat、art機なんでも面白いとか言ってんだろうな。ただのオーイズミのオ◯ニー台。再生産モードとかいうわけわからんat搭載してるせいで普通のボーナスがただの死亡遊技、ボナ消化してる時のストレスがやばい。at中のbbはただの100枚、ストックもってる状態で継続ジャッジ中にボナひいてもストック消費されるし作りが荒すぎる。こんな中途半端なボナ搭載するぐらいなら普通のat機でよかったやろ。
再生産モードなかったらビッグボーナスが200枚のダンまちになるだけだけど、ダンまちの稼働はどうだった?
再生産は自力でゲーム数増やせるBBだからボーナストリガーに近い しかも現実的な確率でヒキ次第でかなり来る
これ通常とAT中でレア役のボーナス期待度変わってるよな 通常時は大体書いてあるくらいの期待度やなって思ったけどAT中は強レア役6回弱レア役10回以上引いて700g回してボナなかったけどその代わりストック抽選されてるんかなって感じした
BIG中のBAR揃い確率ランク3からじゃないとまともに抽選してないの無理やろ
そもそも5とかで止まる事多いのに
バケいらない
デュエットじゃないとどうしようもない
糞台
やたら評判いいので2回ほど打ったがやはり自分は世間とは感性が違うみたいだった
懐かしさを感じる部分(5号機A+ART)の打感は良いのかも知れないが出せるビジョンが見えなかった…
引きが弱いと言われればそれまでだがボーナスが重い…エウレカより重く感じる
通常時リールロック強チェ→☆4演出ハズレからのCZすら無し
CZ前兆が煽りに煽って☆4チャンスアップ有りでも普通にハズレる
AT中、甲高い予告音→1停止ハズレ濃厚目
この辺が気に障ったポイント
5月に出た糞台3機種に比べればマシだが良台寄りの凡台かなぁ
版権好きだからずっと打ってますけど、なんでここまで評価されるのか分からないです。
スポンサーリンク
レヴューデュエット中ストック有りで
ジャッジ中にスイカ引きましたが次のセットで終わりましたよ
ストック保有した状態のジャッジバトル中にボーナス引いたけど次セットで終わりました
ボーナスはストック確定は間違いでは?
この台ってストック消失のバグありますか?
1セット目に1個ストックを持った状態でジャッジパートで化け当選、次セットで終了ということがありました
ジャッジパート中のボーナスはストックとあるのですがカゼ情報なのでしょうか?
ストックというか継続が確定するだけでは?
ジャッジパート中のボーナスはストック濃厚のはずなので、事前に1個もっていたら次も確定のはずですよね…。
情報が間違っている可能性も考えられるので一旦注釈を入れさせていただきます。
ストックない時限定ではないかって説がありますね
cz中のチャンス目はAT書き換えですよね?
孤独のレヴューの連続演出中にチャンス目を引いたのですが外れました、、、
わかってはいたが只の5号機の劣化でしかない
色んなものを詰め込みすぎてそれをまとめて引けないとただただ飲まれるだけで、評価できる点が何もない印象
惜しいな〜オモロイのに低設定はまぢレア役おちないしキラキラ目変換ないし、すぐ分かる。あと星4演出はバリバリハズレるから期待できない
やっと上位できたけど、ロンド通して更に50%は厳しいと思う
打ってるやつ臭いやつ多すぎる。
頼むからシャワーぐらい浴びて香水ぐらいかけてから来てください。
自己紹介お疲れ様です。
どうやったら壊せるんだ
スマスロの定石としての「低設定は既定路線で吸い込む」を、デキレじゃない純ボ搭載のA+ATで実現されるとこういう酷い事になる、という例ですかね。
コイン単価的には穏やかかもしれませんが、ATどころかCZすらまともに突入しない事を考えると、低設定をそれなりのゲーム数まで回した際の勝率はヴヴヴやからくりよりはるかに下、スマスロの中でも屈指の負けやすさを誇るんじゃないでしょうか。
スポンサーリンク
いつも思うけどat間天井作らんのなんで?
ボナ確率1/280は無理
設定Lだろ
300ゲームもレア役を引けないのは辛すぎたわ
この台で裏モードできたけど
ストックないときつくなる
アニメ見てなくて少し退屈だったけど
8000枚でたから見てみようかな
演出バランス酷すぎる
肝心のデュエットがクソミソ
低設定は何しても勝てない。
ボーナスからのATも皆無。
CZの強チェリーも仕事しない。
0/7で30%もない。
7万使ってもATなし。
低設定は2万使ったらほぼ取り返すことは不可能。
CZの強チェって参戦だよね?その時点で仕事してるじゃん
ボーナスにしろなんでcz中だけで見てるの?通常時は無視してるのはなぜ?
そもそも強チェ全体の33%がボナ付ってだけで強チェ引いたら33%でボーナス抽選受けれる訳じゃないからボーナス付強チェ引かない限り強チェからボナ来ないよ
赤青レグ関係なくボーナス待機中ってリールロック出ますか?後、強チェリー出やすくなってる?
強チェリー→チャンス目→リールロック1段階強チェリーで青7だけだったので当選契機が分からないのはモヤモヤする。
CZレベル3は捨てていいなこれ
800ゲーム来なかったわ
出ないし、出し方もわからないのだが、レア役はしっかり仕事するし、色々な契機もあるようだし、スロットやっている感はある。カグラ2より良くなっている。
1日打って最高獲得50枚前後なんですけど、REGしか来ずATもBIGもなにも来なかったです。こんな事ありえるんですか?
ありえるから君がなったんじゃないの?
無理やり出させるデキレされるよりいいんじゃない?
デキレ嫌でしょ
せめてゲーム数・投資額・REG数・CZ数は書いて頂けないと。
あり得るでしょ
マジハロ8みたいなもんだから
ボーナス檄重でバケしか来なかったら全然ありえる
1日って何時間すか?何ゲームすか
すか?
初期の6号機打ってるような感覚だった
出玉と労力が全く見合ってない
ダイイチくんこんなもん作ってたらアカンよ
面白いんだけど、低設定はとにかく地獄
壊れてるバランスの演出を見ながら金が吸われていく
AT入っても噛み合うまで耐える時間は長いが、噛み合ったときの無敵感は面白い
非常に演出バランスが悪いのでハズレるもんだと思ってないと打てない
面白いがすごく勿体無いと思う台
結構おもしろい気がした。原作?をなんにも知らないんだけど、IPが有名なやつだったら人気になってたかもしれないなーと思いました。
100ゲームぐらいかけてビッグボーナス消化して獲得枚数20枚程度でATもなし
6号機初期みたいな台しか作れないなら早く撤退した方がいい
再演ループがマジで乗らない。
何がループするんですか?
40%だし普通だよ
レヴューデュエットたまにしか引けないのに駆け抜けしかしないじゃん
セット開始画面なんですけど、舞台少女2人と3人のどちらとも敗北確認しました。
こちらのサイトではセットストックあり?!になってますが確定じゃないんですか?
どこにもストックありとは書いてないですよね?
ストックあり?!ですよ
じゃあ書くなよ
それはサギって言うんじゃ……
2人はストックor舞台装置ポイントが近いかも?
3人はストックor舞台装置MAXじゃなかたけ?
1つ上の人の書いてる通り(と言うかサイトにそう書いてあるけど)でセットストックor舞台装置ポイントの示唆
ややこしいのが舞台装置ポイントがMAXでも舞台装置が必ず点灯するわけでは無さそうなところ
記憶違いじゃなければ自分も開始画面3人で何もなかったことがある
訂正
サイトには3人だとセットストックっぽく書いてあったわ。自分も3人で舞台効果もストックも無かったような気がしたんだけど…勘違いなのかな
こちら公式アカウントのポストにもある情報なので間違っている可能性は低いと思いますが調査しておきますm(_ _)m
参考までに以下のポストです。
https://x.com/oizumi_koushiki/status/1905237326625972304
チャンス!?
低設定はあまりに無慈悲過ぎる、慈悲のある低設定なんかあるのかと言われそうだけど、それにしたってA+ATでこれはキツい
設定不問のルートが薄いので勝負にならない、1000ちゃんとかですら昔のA+ARTのようにボーナス中の絵柄揃いでスタートラインに立つ事も出来たのに
CZに入らないし、入っても当たらないので、戦える感じが全く無い
ボーナスがそれ自体は出玉にならないしAT直行も少ない
遊びやすいみたいな雰囲気出してるけど所詮はボーナスでコイン持ちが良く感じるという程度でしかない、基本的にチャンスはほとんど来ない
CZがあるA+ATだとcz当選に設定差cz突破に設定差付くから仕方がないよ
低設定打った時は2000ゲームでCZ2回なんてあった赤でもなかなか当たらない
あと小役確率(設定1)だからここにも設定差ありそうだしそうするとポイントも低設定は貯まりにくい
尚且つAT性能にも影響するし
低設定は思っている以上にやれないです
違ってたら申し訳ないがこの台押し順にペナ無いのかな。中押しや逆押し試したけどペナ示唆無かった。出目探ったけど面白そうなところもなかった
A+ATだからペナルティ無しと思われ
これからこの台打とうか考えてる人はATやレギュラーボーナスで増えるどころか減る事があるんで覚悟しておいた方がいいですよ。
かなりイライラします。
あとこの台にチャンスアップというものは無いと思っていた方が気が楽です。
ストック持ってる時の継続演出中のレア役ってボナ引いてない限り無駄引きって本当に恐ろしいな
リールロック2段階初めて見たけど何も無かった
やっぱストックない時の星4まじ意味ねーな…
そんな打ち込んでないけど0/10って、何を考えて演出出してんだよ
継続期待度に繋がるんだろうけどストック獲得期待度って捉えてレア役引けなければ終わるって思ってた方がいいですよ
辛そうやけど人気台らしいから
初打ちです。 とりあえず5時間経過
4000回転程回しました。
ボナ16回
ビック6 バケ10
という糞下振れ
旋回ループ?も1個のストックのみ
ただ差枚数は-1600枚と
思ったより減ってないのが救い
ここからVモンキーできるか?
誰か再生産モード中の曲わかる人いますか?
あとバナナちゃんかわいい
「Star Diamond 」です。良い曲ですよね!
ありがとうございます!!
あの曲テンション上がるんですよぉ!
ばななちゃんかわいいのでアニメみてみます!
AT中も曲を選べるのでぜひ遊んでください!
ビック15回
カットイン揃い0
マジハロの下位互換
星罪入るの難しいけど、ポジションゼロモードないと続かんな、継続率90%超って見たけどチャンスアップありで終わるのやめてくれ
店が大事に使わないから打てないわ。
初うち
バーを狙え一番上迄いかな当たらんの?
金かな?て感じの3番目のやつでも揃わんかった。
チェリー、バー高確てでても30Gで一回もでない。
ビッグでATとかほぼ無理やん。
AT重めなのに全然継続せんし。
結局スマスロはでたら、出さない
評価がわからん。メダル機打ってたらいいんじゃね
多分一番上以外ほぼ確率同じなんじゃないですかね?
1番上だけやけに止まるんでそこまで行かない限りかなり確率重いと思います。
結構ランク6〜8でバンバンそろうよ。
ただ、フェイクの方が多いだけ。
打ち込んではない(たぶんBIG50回くらい)けどランク6〜8で揃ったことない。
本当にバンバン揃うなら引き弱いのか?
ランク1は別格に揃うのは同意。
ランク3あたりからはだいぶ揃いやすくなってる気がするけど気のせいかな。
バンバン揃いはしないけど、揃うには揃う
実際は揃うリプレイ引いた時の抽選だろうけどランク8で1/200~1/150くらい
ランク1だと揃うリプレイの100%な感じだと思う
1確のやつは大抵虹カットインだから確定リプ的なのもありそう
教えてくれてありがとう。
揃うリプレイの1/8→1/7→…みたいな感じで想像で出してみようと思ったら、この台リプレイ確率さえ出てないのね…。
チェリー/バー揃いの高確中の確率レア役扱いのキラメキ目の確率も不明だし、もう少し解析出してくれないと楽しめなくなっちゃうわ()
カットイン確率とそれによる期待度は出ましたね
カットイン確率ではなく揃う確率を知りたいんだよな
ほんとにバンバン揃えてるならゴト師か機械壊れてるよそれ
ボナ中カットインの色はキャラのイメージカラーです
なのでランク8の主人公のカットインはいつも赤です
通常時即発展で外れて何もないのか
cz後半パートのタイトル画面でチャンス目引いたんですけどストックしませんでした。後半パートのタイトル画面は前半パート扱いなんですかね?
たぶん、非継続時の書き換え抽選だと思います
(解析が間違っている)
流石に後半パートでチャンス目100%でストックだと強すぎると思うので
原作も何も知らずなんとなく座って初打ちしてみましたが結構面白かった。
天井ひたすら目指したり通常時が暇すぎる台が多い中でこの台はレア役でとりあえず動きがあるのでまし。
ボーナスもちょこちょこ当たる+レギュラーも枚数はもらえないけどそこから割とCZに繋がるのでそんなに悪くない。
ただ再生産無しのビッグからATに繋げるのはほぼ不可能なレベル(多分20回くらいやって1回いけるかも)
ATはノリに乗せるのは難しいしなかなか玉も出ないけど生か死かの荒い台に比べると心穏やかに打てるのが良い。
演出は確かに滅茶苦茶だけどいかにもハズレで最後の第一停止チャンスアップで当たりとかも結構あるので個人的には好き。メダルの炎炎みたいな感覚で打つと良いと思う。
設定6(ボナ後虹枠)
1日打ち切って
スイカバケ4
チャンス目バケ3
キラメキ目バケ1
直撃2回(300越えが3回、600越えはしなかった)
CZ確率1/275
AT後台詞高設定弱2高設定強2
BIG28回中ピンク2青枠1金枠1虹枠2
再演ロングで爆乗せしたりスポットライトで100乗せてストック10個以上取ったりっていうのがあると出る
ボーナスだけATだけとかストック5個くらいじゃ厳しかった
CZも2人~4人だと下二つの連続演出率が高くて突破出来ないことが多かった
低設定よりチャンスが貰えるがそこを取って尚且つ薄いところや100乗せしないと500枚出ればいいほうだった
上も下も打って思うことは下はもちろんだけど上でも出すには100乗せや再演や星罪をやって行かないと厳しい
フリーズは引けてないけどロンド突破からのポジションゼロやったし6も打てたしもういいかな
面白かった頃の5号機の雰囲気がある
ただ通常中のART当選0%かっていう虚無みたいなBBとボナ引く以外通らない終わってるCZ
演出バランスのおかしさが全てを台無しにしている惜しい台
出玉はまるで伸ばせる気はしないので設定入ってないと無理ゲー
設定6打ってるけどcz最低でも5人居ないと厳しい
散々打ってきて今日初めてバケ中にチェリー引けたんですけど設定差ありますかね?
強チェ2回弱チェ1回(バケ6回目)
一応2以上高設定示唆強セリフ出ました
これはあんまり面白くないというか、オーイズミ特有の解析不足のせいでスッキリしないまま打たなきゃならなくて気持ちが全然乗らない、東京レイヴンズ以降から解析の出し方が酷すぎる
10ポイントは最低何%でCZに当選するのか?モード3や4に期待出来る状況はどのぐらい訪れるのか?CZ前半パートの人数がどの程度の価値を持つのか?
ゲーム数上乗せの振り分けは?継続ジャッジの選択率は?
アップしたレア小役の出現率とか、再生産アイコンの獲得率とか、明かしてない数字は基本的に明かす事が出来ないほど酷いという事でよろしいか?
設定差のある部分もあるんだろうが、こう何でもかんでも伏せられるとアツくなりようがない、「リアボを引けば」というだけでは乗り越えられない壁が多すぎる
別にこの機種メーカーに限ったことじゃないやん
多分ビックのカットインの確率とかリリスのレア役確率の解析出したら無理ゲーすぎて客飛ぶからでしょうね
ビッグのカットインはもともとがランク上げていきましょうだしレア役リリスはそもそもそこまで大きな役割持ってないからそこの確率出たとしてもダメージ少ない印象ではある
CZの人数で1発抽選なのか人数によって連続演出が選択されてそれに応じて抽選なのか書き方によってどっちにも取れるようなところが出るともしかしたら厳しいかも
低設定のcz突破しずらさなら人数での選択率に設定差あって突破率にも設定差あってもおかしくない感じだから
通常時再生産モード突入時に再生産アイコン7個最初から持ってたのですがこれってエピボ確定?
ブラックアウトしてオウガイボーナスきました
初当たりがレヴューデュエットでリリスでストック1個取ってジャッジパートで弱チェ2回引きましたが当該継続のみでATは2連で終了しました。弱レア役もストック100%と書いてありますがストックではなく書き換えということでしょうか?
自己解決しました。
ストックなし時みたいです。
吸い込みは公表値以上、出玉性能は公表値以下
通ぶりたい養分が評価しているだけの設定L台
マジハロ8と同じく設定1ならほぼ順調に負けるグラフになりやすい75%くらい負ける非等価なら80%くらい負ける
確かに数回打ってみて周囲の評価程面白さは感じられなかったし、色々詰め込みすぎな感じがして出玉作るのが難しいイメージはありますね。
ただ、『通ぶりたい養分が評価しているだけ』的なコメントを皆がつけたがるか不思議でならない。
各々の評価で構わないと思うが、好きだと思ってる人に対して不満をぶつけるのは、人としての器の小ささを感じてしまう。
通ぶりたいってコメントこれ以前にもあるけど同じ人?
大体こういう評価って出れば面白い出なければつまらないってなるから
自分は出せなかったのに他人は出していい思いしてるのムカつくから他人を落として自分を正当化させようとしてる風にしか映らないんだけど
吸い込みは公表値以上出玉性能は公表値以下って機種他にもあるだろうに
出玉性能なんかは引くもん引けなきゃ下がるに決まってるしな
再演4連続ゼロのせデュエット3連続駆け抜けきもすぎ
リアルボーナスとかいうAT仕様のサギ。
100枚も出ないボーナスをビッグボーナスとか言うなよ
この台はボナ確率500分の1のat確率1000分の1であってますか?
CZ4連続子役引いて1人も来ないとか終わってんな
再生産モードat中に入ってもさすがにストックは消費されるのか
演出バランスが意味わかんない所と、BIGからATに繋がらない所と、苦労して入ったATが駆け抜けまくって100枚ぐらいしか貰えない所以外は面白いよ
まったり楽しい
この台ってもしかして2万入れるとほぼ取り戻せない?
1万でも大変なレベル
ATジャッジパート中、まひるの弱レア役でストックしませんでした。恐らくストック持っていたので、非継続時の書き換え抽選では?
通常時の再生産モードで4段階ランクアップ。
その後のボーナスで早い段階でランク1まで上げて、9セットストックできた。
とても稀な展開で楽しかった。
通常ボーナスからランク1迄上げた事あるんですが、残り枚数がほぼ無かった事もあり1回もBARが揃いませんでした。早い段階で上げればそんな展開もあり得るんですね。少し希望が持てました!
小役確率(設定1)だからスイカや弱チェに設定差あるとしてそしたらAT性能にも設定差出てくるからますます低設定は出せないね
1万円で150回転って、1枚役もリプも来ない回転数ですやん。ある意味凄いヒキですね。宝くじでも買ってみたらどうです?
いやこの台なら普通だが?
あまりにわか発言やめた方がいいよ恥ずかしくなるからね
46枚貸しだとしても普通ではないです。ごく稀です。
1万で150回ってボーナス&AT間天井の900Gで6万ですよ。
匿名だからって嘘の情報は止めて頂きたいですね。
460枚で島娘でも200gぐらいは回るよ。もう少しマシな嘘にしたら?強チェリー10回引いてCZもボナも何も引けませんでしたって方がまだ信じられる
46枚÷3枚=約15.3Gこれを10回連続で。
確率の世界なので絶対に起こりえないとも言いません。
きっと主さんも凄く回らない瞬間があったんだと思います。ただその悪いイメージを『普通』と捉えてしまう事が変な先入観にとらわれてしまうのかと。
現在のスマスロで言われるデキレ・冷遇等々。私も決して無いとは言いませんが数少ないサンプルで、何でもかんでもデキレ・冷遇と『言い張る』事もこれに通ずるのかなと思います。
こういうは書き込みをすると荒れてしまうかもしれませんが、
不確実な事に決めつけ発言は良くないですよ?と言いたかったのです。ご了承ください。_(._.)_
ねえよ。
アホか、流石に無いわ
150じゃ450枚じゃないのよ。そもそも
その間、何も引かないとか宝くじどころじゃねえよ。宇宙消えるわ
多分これコメ主は下のコメントに返信したつもりだったんじゃないかな?
けど新規コメントになってるからコメ主が1万で150しか回らないって発言してると思って話噛み合ってないんじゃないの?
そうなんです、、、下の方のコメに返信したつもりが間違えて新規になってしまいました。コメントは削除出来ず気がついた時には後の祭り状態でした^^;
あと4/18分のコメも私のです。
何にせよ感情に任せたコメントではなく、有意義なコメントの場にしたいですよね。
色々お騒がせしました。
面白いって聞くから打ってみたけど一万円で150回ちょいしか回らなかったけど普通なの?あまりにもなにもこなくて失禁しそうになった
きらめき目もチェリーも胡散臭すぎ。
もしかしてボーナス本前兆中ってCZポイント貯めてない?
多分貯めてない。
打てば打つほど駄目なところが浮き彫りになってくる
リアルボーナスだから前兆ってないでしょ
多分主が言ってるのはボーナス重複のレア役でCZポイント獲得抽選されてるの?ってことじゃないかな
答えはNO されてません
本前兆中って書き方だからレア役引いてから連続演出経てボーナス確定画面までのことでしょ
管理人さんへ
AT中の上乗せ抽選の欄のチャンス目上乗せ無しはCMR濃厚!?とありますが、前兆等走って無くても謎に後乗せに回ることがあるので消したほうが良いっすよ
ご指摘ありがとうございます。
修正前にきちんと確認をしておきたいのですが「スポットライト非発動」で何かの前兆中とかではないタイミングでチャンス目引いても上乗せも無く、ただ裏乗せにまわる事があるという事でしょうか?
別の者ですがたまにありますね
強演出からのボタン→継続→継続→連続演出→失敗みたいな感じです
ただ後乗せは確実にあるので間違いではないので変えなくていいと思います
普通の人なら分かるので(コメ主が目くじら立ててるようにしか見えない)
詳しくありがとうございます!
ではそのような可能性もあるという事を注釈として入れさせていただきますm(_ _)m
結局他の台と同じで噛み合ったら面白いだけ。
演出は過去一で崩壊しとるしATも基本駆け抜け30まいとかだし。騒がれてる程面白くない
設定4以上でて粘りましたがとにかく噛み合わんと一生出ないです。
結局ずるずる飲まれて-3000枚。
チャンスアップがチャンスアップしてなさ過ぎて後半虚無で打ってました。
リプレイで神楽取ってなくても後半4人なのに約束のレヴューで実は取ってましたがあるからさっさとCZレベルの詳細公開しなよバカちんがぁ