東京レイヴンズ スロット 新台 有利区間 天井 ハイエナ 朝イチ恩恵 設定判別 ゾーン 解析 評価

パチスロ東京レイヴンズ

オーイズミの新台スロット「S東京レイヴンズ」の天井・設定判別・スペック・解析・攻略まとめページになります。最新情報を全てこの1ページで随時更新!

スポンサーリンク

天井・ハイエナ攻略

天井詳細

天井 G数…508G
メーター…8pt
恩恵 G数…AT当選
メーター…CZ当選
天井までの
目安投資額
約12,000円

有利区間移行後、500G消化するとフリーズ超高確率状態に突入!ここでフリーズが引けなくてもAT当選が確定するため、本機は強めの天井恩恵がある台と言える。

天井の注目ポイント
  • CZを含んだ初当りが非常に軽い台
  • 画面右下のメーターが8pt貯まるとCZ陰陽チャンスに突入し天井がリセット
  • 400G付近にはポイント高確の影響で多少強めのゾーンあり!?

恩恵は強いが上記3つの理由から天井までハマる事は稀(約1%程度!?)

フリーズ超高確

フリーズ超高確

天井間際の500〜508Gはフリーズ超高確率状態。毎ゲーム約1/12でフリーズを抽選!フリーズ当選時はプレミアムATに突入。

MEMO

8Gで1/12を引ける確率は約50%。つまり、500Gに到達した時点で2回に1回はフリーズが発生!?

ゾーン分布

東京レイヴンズ ゾーン

【サンプル情報】
総回転数:93万9353G
初当り回数:5390回
初当り分母:1/174.3
推定出玉率:98.26%

※ 公表値の陰陽チャンス 1/149〜はおそらくAT後の引き戻しも含まれていると考えられます。
※ データカウンター上の20G以内の当選は連荘として扱いました。

引用「東京レイヴンズ 天井期待値 ゾーン振り分け 獲得枚数 狙い目 やめどき(note)

上記、93万ゲームのサンプルでは150G以内の当選率が約50%という数値となりました。400Gあたりに当選率が高いゾーンがありますが、恐らく100G毎に行われる陰陽ポイント高確の影響で「何も引いていないのに当選する」といった露骨な天井ストッパーは無いと推測されます。

天井期待値

調査中

3つの狙い目

本機の狙い目となるポイントは3つ。

項目 狙い目の目安
天井狙い 250G〜
メーター狙い 6pt〜
朝イチ台 17Gまで

①天井狙い

天井狙いの目安は250G〜。液晶上の表示されているゲーム数を参考に。

ゾーンの項目でも振れた通り、本機は初当りが非常に軽い台なので天井狙いの期待値は安め。また、メーターの貯まり具合でも期待値が大きく変わるので臨機応変な立ち回りが要求される。

②メーター狙い

メーター抽選

メーター狙いの目安は6pt〜。液晶右下の陰陽ポイントに注目。8pt貯まるとCZに突入し有利区間をリセット。

MEMO

チェックする為にはコインを1枚入れる必要がある

③リセット台狙い

有利区間ランプが消えている台を17Gまで回す。

リセット時は実践上約3割が内部CZ状態からスタート。見た目上で変化は無いが内部CZスタートかつCZに成功していれば17G付近で突然当りが告知される。リセットされていればCZスタートの有無に関わらず期待値は約600円

MEMO

恐らくガルパンGと同じ仕様で朝イチ1G目の成立役によって通常とCZに振り分けられていると推測される。出目で判別できれば更に期待値の上乗せが可能。

やめどき

CZ陰陽チャンス失敗でやめ。

AT後は有利区間リセット時はCZ陰陽チャンスを消化。引き継ぎ時はヤメ。

有利区間リセットタイミング(AT後)
  • プレミアムAT終了時
  • AT1R終了時
  • 上記以外のAT終了時の5.1%

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
ステージ 調査中 調査中

有利区間リセット時は陰陽チャンスに突入するので、設定変更台は狙い目となる可能性あり。

追記

リセット時は約3割が内部CZからスタート。CZスタートかつ成功していた場合は17G前後で突然告知される。朝イチ有利区間ランプが消えていればリセット濃厚なので狙い目(対策されている場合を除く)

有利区間の詳細

東京レイヴンズ 有利区間ランプ

パチスロ東京レイヴンズの有利区間ランプはクレジット左上にあるドット。本機は有利区間リセットのタイミングが少し特殊なので要注目!

有利区間リセットタイミング
設定変更時
陰陽チャンス開始時
AT闇鴉タイム終了時の5.1%
(1R終了時は100%)
プレミアム闇鴉タイム終了時

ROUND1で終了時は必ず有利区間をリセットし、その他は5.1%で有利区間がリセットされる。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

東京レイヴンズ_筐体©あざの耕平・すみ兵/株式会社KADOKAWA 富士見書房/東京レイヴンズ製作委員会

機種名 東京レイヴンズ
メーカー オーイズミ
仕様 AT
AT純増 約2.7枚
回転数/50枚 約43G
コイン単価
(設定1)
3.6円
天井 508G
導入日 2021年7月19日㈪
導入台数 約3,000台
特徴
  • ストック継続式から差枚数管理式へ切り替わる「NEXTフェーズAT」
  • AT初当り時の期待枚数は約590枚
  • AT初当りの4回に1度は1,600枚OVER!?
  • プレミアムATは終了後1G目からCZ以上確定の陰陽チャンスへ
東京レイヴンズ_配当表

AT確率・機械割

設定 疑似B AT 出玉率
設定1 1/280.5 1/649.4 97.9%
設定2 1/273.8 1/628.7 98.9%
設定3 1/263.6 1/595.0 100.5%
設定4 1/246.6 1/542.0 103.0%
設定5 1/230.6 1/492.7 106.0%
設定6 1/216.8 1/455.7 108.8%

擬似ボーナス詳細確率

設定 陰陽BONUS 陰陽BONUS
設定1 1/545.8 1/577.1
設定2 1/536.0 1/559.8
設定3 1/522.8 1/531.6
設定4 1/501.5 1/485.3
設定5 1/481.3 1/442.8
設定6 1/460.1 1/410.1

打ち方

リール配列

東京レイヴンズ_リール

通常時の打ち方

左リール上段付近にBAR図柄を狙う
東京レイヴンズ_打ち方①
以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】東京レイヴンズ_打ち方②中リールをフリー打ちし、右リールに白7目安でチェリーを狙ってフラグ判別

右リールを適当打ちした場合は、右上段にベルが停止するかによって強弱を判別可能。

【左リール下段にBAR図柄停止】東京レイヴンズ_打ち方③中・右リールフリー打ち

【左リール上段にスイカ停止】東京レイヴンズ_打ち方④中・右リールをフリー打ち

レア役の停止形

東京レイヴンズ_レア役

ゲームフロー

東京レイヴンズ_ゲームフロー

通常時はレア役とメーターアップで陰陽チャンスを目指し、陰陽チャンスに突入すると有利区間がリセットされてCZへ突入。チャンスゾーンはエピソードと泰山府君祭の2つがあり、前者はボーナス期待度45~88%だが、後者はAT期待度84%とアツい。

初当りのボーナスは3種類で、陰陽ボーナス・祓ならAT突入のチャンス。また、赤7揃いの一部で当選する術比べボーナスはAT確定となっており、バトルに勝利すればプレミアム闇鴉タイムが確定する!

AT「闇鴉タイム」はストックタイプの継続方式を採用しており、ラウンドパートとSTパートでストックするほどATが継続する仕組み。また、24ROUNDに到達するとゲーム性が差枚数管理型のプレミアム闇鴉タイムへ切り替わり、出玉性能が大幅にアップするシステムになっている。

スポンサーリンク

設定判別

エンディング中の1枚絵

ATの完走が確定すると限界突破が発生して、エンディングへ移行。エンディング中のレア役成立時には1枚絵が出現し、そのパターンによって設定を示唆している。

限界突破後の1枚絵出現率限界突破後の1枚絵出現率

MEMO

強レア小役時は設定示唆の内容が強化。「夏目と猫」「春虎と夏目」の選択率に特大の設定差があり、「夏目・鈴鹿・京子」「春虎・夏目・コン」は設定3以上、全員は設定5以上確定となる

陰陽ボーナスのキャラ紹介

陰陽ボーナスのキャラ紹介 陰陽ボーナスのキャラ紹介出現率

出現タイミングなどの詳細は調査中だが、上記画面出現なら高設定示唆!

陰陽ボーナス・祓のAT確定時終了画面

陰陽ボーナス・祓のAT確定時終了画面 陰陽ボーナス・祓のAT確定時終了画面出現率

陰陽ボーナス・祓でATが確定した場合と、AT中の闇鴉ボーナスの終了画面で設定示唆を行っており、上記が出現した場合は特定設定以上が確定する。

AT継続バトルの勝利抽選

STパートのバトル

継続バトルの勝利抽選_設定別

継続バトルの勝利抽選_フェーズ別

勝利抽選は設定別とフェーズ別でそれぞれ行われており、設定別の抽選は高設定域が優遇されている。

液晶左下TVの示唆

モード●●●

通常時の左下TV

通常時に表示されている左下のTVで特定パターンが表示されれば設定示唆となる。

「モード246!」は設定1と5を否定し、「モード256!」は設定1と4を否定。どちらもそのまま246と256が確定するわけではないので注意。

「モード456!」はそのまま高設定確定となり、「モード666!」は設定6が確定する!

通常時の左下TV示唆内容

コンの様子紹介

コンの様子紹介 コンの様子紹介_示唆内容

「コンが興奮!?」と「コンの笑顔!?」の出現率に大きな設定差が設けられており、複数回出現すれば高設定の可能性がグッと高まる。左下が緑か赤に発光した場合は要チェック!

MEMO

TV演出の振り分けは「ATモード」によって異なるが、実際の出現率に設定差がある事から高設定ほど上位ATモードが選択されやすいと推測される。

ATモード別の左下TV演出振り分け

ATモード別の左下TV演出振り分け

コンの様子紹介の出現時の振り分け

コンの様子紹介の出現時の振り分け

コンの様子紹介_高設定示唆パターン

「コンが興奮!?」と「コンの笑顔!?」は設定2が最も出現しづらく、低設定域と高設定域でも大きな設定差が設けられている。

ATモード示唆演出

通常ステージ移行画面 通常ステージ移行時の画面振り分け

上位ATモード示唆画面が確認できれば早いCZ当選に期待できるほか、高設定期待度も上昇!

ニュース速報

ニュース速報の出現割合

TV演出のニュース速報はSTORYモードのレベルを示唆しており、「北斗のリボン」や「鴉羽はどこに?」が頻発すれば高設定示唆となる。

その他の設定差

陰陽ポイント抽選

メーター抽選

初期ポイントは設定を参照して抽選され、高設定ほど2pt以上の割合が高くなる。また、高確状態のナビ1枚役からのポイント獲得率にも設定差が設けられている。

初期ポイント抽選

陰陽ポイント初期ポイント抽選_有利区間移行時

陰陽ポイント初期ポイント抽選_陰陽ボーナス後

初期ポイントは高設定になるほど優遇され、設定6なら約1/5で3ptからスタートする(陰陽ボーナス後なら5pt)。

ナビ1枚役による抽選

ナビ1枚役陰陽ポイント獲得抽選_ナビ1枚役

ナビ発生時に1枚役が成立し、ポイント高確なら1pt獲得のチャンスとなる。

陰陽チャンス確率

陰陽チャンス確率

設定6なら1/120で陰陽チャンスに当選!

Episode関連

確率と突破率

Episode Episodeの確率と突破率

陰陽チャンス当選時の大半はEpisodeとなるため、陰陽チャンスの確率とほぼ変わらない。突破率も高設定ほど優遇されているが、わずかな差となっている。

エピソード選択率

エピソード選択率

基本的に高設定になるほど上位の継続率が選択されやすくなる。

エピソード突破時の報酬振り分け

エピソード突破時の報酬振り分け

エピソード突破時の報酬振り分けには一部、若干の設定差が設けられている。該当箇所は陰陽ボーナスと陰陽ボーナス・祓となっており、高設定になるほど後者に当選しやすくなる。

泰山府君祭の確率と突破率

泰山府君祭 泰山府君祭の確率と突破率

突破率はほぼ同様だが、突入確率には大きな設定差が設けられている。複数回突入するほど高設定に期待できる!

擬似ボーナス確率

擬似ボーナス確率

高設定ほど陰陽ボーナス(祓)の当選率が優遇されている。

陰陽ボーナス後のバトル

陰陽ボーナス後のバトル

バトル勝率 48.6~68.8%(設定1~6)

ボーナス終了後のバトルは高設定ほど勝率が優遇されている。

AT期待枚数

闇鴉タイムの期待値

参考程度だが、高設定になるほどAT「闇鴉タイム」の期待値が高い。

AT復帰率

AT終了後有利区間リセット時の闇鴉タイム復帰率

高設定になるほどAT終了後かつ有利区間リセット時のAT「闇鴉タイム」復帰率が高くなる!

解析

小役確率

東京レイヴンズ小役確率

CZ直撃抽選

陰陽チャンス期待度

通常時はレア小役成立時にCZ陰陽チャンスの直撃抽選が行われる。

状態別のCZ当選率

陰陽チャンス抽選

陰陽ポイント(メーター)

メーター抽選

通常時は液晶右下のメーターで獲得した陰陽ポイントを表示。レア役とナビ1枚役成立時に陰陽ポイントの獲得抽選が行われ、最大の8ptに到達するとCZ陰陽チャンスへ突入する。

陰陽ポイント抽選・ATモード

陰陽ポイント獲得には内部のATモードが影響。通常時の初期ポイント振り分けとナビ1枚役からの高確移行抽選に影響を及ぼし、ATモードが高いほど「早いゲーム数でのCZ到達」となる。

初期ポイント振り分け

初期ポイント振り分け

有利区間移行時にATモードを抽選。このATモードに応じて初期陰陽ポイントが振り分けられる。

MEMO

基本的には0〜3ptスタートだが、陰陽ボーナス後にAT非当選だった場合は2〜5ptからスタートする為、早い段階でのCZ当選に期待できる。

モードを加味した初期ポイント

ATモードの振り分けについては調査中だが高設定ほど上位モードの振り分けが優遇されている為、初期ポイントを獲得しやすい。

陰陽ポイント初期ポイント抽選_有利区間移行時

陰陽ポイント初期ポイント抽選_陰陽ボーナス後

ポイント獲得抽選

ナビ1枚役による抽選

ナビ1枚役陰陽ポイント獲得抽選_ナビ1枚役

ナビ発生時に1枚役が成立しておりポイントを獲得。ただし通常状態ではほどんど期待できないので、ポイント高確中にいかにナビを出せるかが重要。

レア役による抽選

陰陽ポイント獲得抽選_レア役

強レア役は必ず1ptを獲得でき、チャンス目は当選すれば2pt以上の可能性もある。

霊災上昇中

霊災上昇中

詳細は調査中。

ポイント高確率

通常時、100Gごとに陰陽ポイント高確へ移行。ナビ1枚役やレア小役でも抽選。ポイント高確は16G保障となっており、保障ゲーム数消化後が転落抽選が行われる。

高確移行抽選

ナビ1枚役からの高確移行率

ナビ1枚役からの高確移行率

ナビ1枚役時は陰陽ポイント獲得抽選に加え、ATモードに応じてポイント高確への移行を抽選している。

ATモード移行率を加味した高確移行率

ナビ1枚役高確移行抽選

ATモード移行率を加味すると高設定ほどポイント高確に移行しやすい。

レア役からの高確移行率

レア役高確移行抽選

レア役高確移行抽選はナビ1枚役とレア役によって行われており、強レア役が成立すればチャンスとなる。なお、ナビ1枚役からの当選率には設定差が設けられている。

高確ゲーム数振り分け

高確ゲーム数振り分け

ATモード示唆演出

通常ステージ移行画面 通常ステージ移行時の画面振り分け

Episode、陰陽BB、陰陽BB祓、泰山府君の失敗時に発生する通常ステージへの移行画面に注目。ATモードごとに出現率が異なる仕様で、高モードになるほど「呪符」・「時計」・「春虎と夏目」が出現しやすくなる。

通常ステージ

ステージの特徴
陰陽塾 基本ステージ
渋谷 基本ステージ
夏祭り 高確示唆
陰陽庁 チャンス示唆

通常ステージ夏祭りステージ移行で高確に期待でき、陰陽庁ステージに移行すればチャンス。

屋上ステージ

フリーズ超高確

天井到達時の専用ステージで、滞在中はフリーズ高確となっている。

STORYモード

役割 前兆演出
突入契機 主に通常時の
レア役の一部

STORYモード移行すれば前兆に期待でき、ストーリーパターンによって期待度が変化する。ガセ前兆中のレア役は本前兆への書き換え抽選が行われる。

陰陽チャンス

陰陽チャンス

役割 主にCZを決定するルーレット
突入契機 ●通常時のレア役の一部
●通常時のメーターMAX時(8pt)
●プレミアム闇鴉タイム終了後
継続G数
備考 突入時に有利区間リセット!?

CZ・ATを懸けたルーレットが発生し、最低でもEPISODEへ移行する。

前兆ゲーム数振り分け

陰陽チャンス前兆ゲーム数振り分け

陰陽チャンスの前兆ゲーム数は8・12・16Gのいずれかに振り分けられる(全設定共通)

チャンスパターン

陰陽チャンス_チャンスパターン

上位CZの泰山府君祭やAT「闇鴉タイム」のパネルが含まれていれば要注目!?

CZ「EPISODE」

EPISODE成功で疑似ボーナスに当選

役割 疑似ボへのCZ
突入契機 陰陽チャンスの一部
継続G数 13G
エピソードごとの
突破率(CZ成功率)
45.0〜88.0%(確定CZ以外)
備考 突入時に有利区間リセット!?

継続分岐

4回の継続分岐を突破すればボーナスに当選。エピソードは全6種類はパターンによって継続率が変化する。

継続分岐

継続分岐

継続分岐は右上に表示されたゲーム数で発生し、レア役が成立すると継続ストックを獲得できる。

継続ストック抽選

エピソードの継続ストック抽選

継続ストックはリプレイとレア役で抽選しており、レア役なら必ず継続ストックを獲得できる。

エピソードパターン

エピソードパターン※エピソードパターンと下記エピソードの継続率がリンクするかは調査中

エピソード選択率

エピソード選択率

基本的に高設定になるほど上位の継続率が選択されやすくなる。

エピソードごとの突破率(CZ成功率)

エピソードごとの突破率(CZ成功率)

エピソード突破時の報酬振り分け

エピソード突破時の報酬振り分け

エピソード突破時の報酬振り分けには一部、若干の設定差が設けられている。該当箇所は陰陽ボーナスと陰陽ボーナス・祓となっており、高設定になるほど後者に当選しやすくなる。

上位CZ「泰山府君祭(たいざんふくんさい)」

泰山府君祭

役割 ATへのCZ
突入契機 陰陽チャンスの一部
継続G数 10G
AT期待度 約84%

泰山府君祭

CZ成功でATに直行する上位版のCZ。早乙女涼が詠唱すればAT確定!?

AT直撃抽選

泰山府君祭のAT抽選

ベルとレア役でAT直撃抽選が行われており、レア役なら当選濃厚となる。

カットイン発生時の期待度

泰山府君祭_カットイン発生時の期待度

毎ゲーム、高確率でATを抽選しており、カットイン発生で詠唱発生のチャンス!

天曺地府祭(てんちゅうちふさい)

天曺地府祭

AT突入まで継続する確定パターン!

スポンサーリンク

AT解析

陰陽ボーナス

陰陽ボーナス

役割 疑似ボーナス
図柄 東京レイヴンズ_赤7東京レイヴンズ_赤7東京レイヴンズ_BAR
突入契機 EPISODE成功の一部
継続G数 20G
AT期待度 約25%

AT突入を目指す疑似ボーナス。毎ゲーム、バトルの発生抽選を行っており、レア役とリプレイでバトルとATを抽選し、バトルのみ当選時はバトル中のレア役でATを抽選。

バトル獲得抽選

バトル獲得抽選

弱レア役は1/4で当選し、チャンス目なら1/2が当選。強レア役なら勝率8割と大チャンス!

ボーナス後のバトル

ボーナス後のバトル

バトル勝率 48.6~68.8%(設定1~6)

ボーナス終了後にバトルへ発展すればAT突入のチャンス!

7を狙えカットイン

7を狙えカットイン

ボーナス中に東京レイヴンズ_白7図柄が揃えばプレミアム闇鴉タイム確定!?

陰陽ボーナス・祓

陰陽ボーナス・祓

役割 疑似ボーナス
図柄 東京レイヴンズ_赤7東京レイヴンズ_赤7東京レイヴンズ_赤7
突入契機 EPISODE成功の一部
継続G数 20G
AT期待度 約60%

陰陽ボーナス・祓_フリーズ

AT突入を目指す疑似ボーナス。毎ゲーム、フリーズ抽選を行い、レア役とリプレイ成立でATを抽選し、当選時は全トリガーでリールロックが発生。フリーズが発生するとヌエとのバトルに勝利してATが確定する。

フリーズ期待度

陰陽ボーナス・祓_フリーズ期待度

攻撃時はフリーズ発生のチャンスで、パターンによって期待度が変化する。

フリーズ発生確率

フリーズ発生確率

弱レア役は1/2で当選し、チャンス目は2/3が当選。強レア役は必ずフリーズが発生する!

術比べボーナス

術比べボーナス

役割 疑似ボーナス
突入契機 東京レイヴンズ_赤7東京レイヴンズ_赤7東京レイヴンズ_赤7の一部
継続G数 20G
AT期待度 100%

術比べボーナス_バトル

陰陽ボーナス・祓の一部で当選するプレミアボーナス。突入した時点でATが確定し、バトルに勝利すればプレミアムレイヴンズタイムへ!

術比べボーナス_結果

AT「レイヴンズタイム」

闇鴉タイム

役割 ストック継続型AT
継続G数 前半…8G+α
後半…20G
純増 約2.7枚
継続率 約68〜93%

前半パートは8G×ラウンドストック分だけ進行。後半パートでVを獲得すれば継続確定!後半パートのストック獲得後はラウンドストックの高確率状態となり毎ゲーム約1/8でストックを獲得。

MEMO
24ROUND完走

24ラウンド到達でプレミアムレイヴンズタイムに突入する為、ストック獲得がロング継続のカギ!?

闇鴉タイム準備中の抽選

闇鴉タイム準備中の抽選闇鴉タイム準備中の抽選

闇鴉タイムの準備中はレア役成立時にROUNDストック抽選が行われている。

鴉図柄の揃い方

鴉図柄の揃い方

ATのセット開始時の鴉図柄の揃い方で前半パートのラウンドストック数が変化。

揃い方 ストック数
シングル +1以上
ダブル +2以上
V揃い 大量獲得

闇鴉ボーナス抽選

闇鴉ボーナス抽選

闇鴉ボーナスの抽選は弱スイカ成立時に抽選されており、強スイカなら10%の確率で当選(両パート共通)。

金V図柄

金色のV図柄を獲得すると闇鴉ボーナスに当選!

扉絵

闇鴉タイム_扉絵

出現場所等の詳細は調査中だが、何かしらの示唆を行っているかも!?

ラウンドパート(前半)

ラウンドパート(前半)

ROUND STOCKの数だけラウンドが進行し、ROUNDマスの色で上乗せ特化ゾーンの「荒御霊降臨」の突入率が変化する。

ラウンド開始画面

ラウンド開始画面で荒御霊降臨やフェーズレベルの示唆を行っている。

ラウンド開始画面

マップ振り分け

ラウンドマップ

マップはテーブルで管理されており、大半は1~3のテーブルが選択されるが、テーブル4~6が選択された場合は金マスが追加される。

マップのテーブル振り分け

荒御霊降臨抽選

荒御霊降臨抽選

赤マスのROUNDは1/5で当選し、金マスなら必ず荒御霊降臨に当選する!

Vストック抽選

ROUNDパートのVストック抽選

ラウンド中のレア役は次回Vストックの抽選を行っており、獲得したVストックは後半のSTパートに移行した際に表示されてAT継続が確定する。

STパート(後半)

STパート

闇鴉タイムの後半20GはVストックの獲得抽選を行っており、当選すればAT継続(再セット)。Vストック獲得後はROUNDストックの高確率状態へ。STパートのゲーム数消化後はバトルパートへ移行する。

フェーズ

1G目のフェーズ変化

1G目のフェーズ変化時はVストック獲得期待度を左右する重要ポイント!

Vストック抽選

Vストック抽選

ナビ1枚役とリプレイはVストック抽選の①~③を行い、他の小役はVストック抽選の③のみを行う。なお、これらの抽選は単独で行われているため、1契機で複数当選する可能性もある。

Vストック抽選①

Vストック抽選①

フェーズに応じた抽選が行われ、フェーズが進むほど期待度が高くなる。

Vストック抽選②

Vストック抽選②

3.9%の確率で一律の抽選が行われる。

Vストック抽選③

Vストック抽選③

Vストック抽選③は小役ごとの確率で個別抽選が行われる。

Vストック抽選①~③のまとめ

Vストック抽選①~③のまとめ

ROUNDストック高確率状態

ROUNDストック高確率状態

ストック確率 毎ゲーム1/8

Vストック獲得後の残りゲームはROUNDストックの高確率状態になる。

継続バトル

STパートのバトル

STパートを駆け抜けてもバトルに発展すればAT継続のチャンス!

勝利抽選

継続バトルの勝利抽選_設定別

継続バトルの勝利抽選_フェーズ別

勝利抽選は設定別とフェーズ別でそれぞれ行われているため、複数当選する可能性がある。

勝利書き換え抽選

継続バトルの勝利書き換え抽選

内部で敗北が決定している場合はレア役成立時に勝利への書き換え抽選を行う。

闇鴉タイム終了時の有利区間リセット抽選

ROUND1で終了時は必ず有利区間をリセットし、その他は5.1%で有利区間がリセットされる。

荒御霊降臨

荒御霊降臨

役割 ROUNDストック
上乗せ特化ゾーン
継続G数 10G
平均ストック

荒御霊降臨_ストック

闇鴉タイムのラウンドパートで突入する可能性があり、ROUND大量ストックのチャンス!

闇鴉ボーナス

闇鴉ボーナス

図柄 東京レイヴンズ_赤7東京レイヴンズ_赤7東京レイヴンズ_赤7(AT中)
突入契機 STパートの金V図柄獲得
(AT中のスイカで突入抽選)
継続G数 20G
平均Vストック 2.0個

消化中は全役でVストック獲得抽選アリ!

Vストック抽選

基本的な抽選方法はレイヴンズタイムと同様だが、レア役成立時はさらに追加抽選が行われる。

ナビ1枚役とリプレイはVストック抽選の①~③を行い、他の小役はVストック抽選の③と④を行う。これらの抽選は単独で行われているため、1契機で複数当選する可能性もある。

Vストック抽選①

Vストック抽選①

フェーズに応じた抽選が行われ、フェーズが進むほど期待度が高くなる。

Vストック抽選②

Vストック抽選②

3.9%の確率で一律の抽選が行われる。

Vストック抽選③

Vストック抽選③

Vストック抽選③は小役ごとの確率で個別抽選が行われる。

Vストック抽選④

Vストック抽選④

Vストック抽選④はレア役だけの追加抽選。

プレミアムレイブンズタイム

プレミアムレイブンズタイム

役割 プレミアムAT
突入契機 獲得枚数+上乗せ差枚数が2,200枚以上または
有利区間残り100G未満でエンディングに移行
期待値 1600枚以上
備考 終了後はCZ以上スタート

術比べボーナスの演出成功や24ラウンド達成などから突入。

MEMO

AT初当りの約4回に1回程度の割合で突入!?

枚数上乗せ抽選

プレミアムレイブンズタイム_枚数上乗せ抽選

上乗せ差枚数は10~100枚で、レア役成立時は上乗せが確定。また、内部状態が高確なら抽選確率が優遇される。

上乗せ高確移行抽選

ナビ1枚役で上乗せ高確移行抽選を行う。

闇鴉ボーナス・祝抽選

闇鴉ボーナス・祝抽選

闇鴉ボーナス同様に弱スイカで抽選されており、強スイカなら10%の確率で当選する。

闇鴉ボーナス・祝

闇鴉ボーナス・祝

図柄 東京レイヴンズ_白7東京レイヴンズ_白7東京レイヴンズ_白7
(プレミアムAT中)
突入契機 ●プレミアムAT中のスイカの一部
●ロングフリーズ発生時
継続G数 20G
平均獲得枚数 200枚

枚数上乗せ特化ボーナスとなっており、全役で差枚数上乗せ抽選アリ。消化後はプレミアム闇鴉タイムがスタートする!

通常モード

上乗せ抽選

上乗せ抽選闇鴉ボーナス・祝_差枚数上乗せ抽選

レア役成立で上乗せが確定。抽選の値はプレミアムレイヴンズタイムの高確中と同様となっている。

上乗せ高確率モード移行抽選

上乗せ高確率モード移行抽選

ナビ1枚役で上乗せ高確率モードへの移行抽選を行う。紫ナビが1枚役を示唆!?

高確率モード

高確率モード

上乗せ確率 1/3

上乗せ期待度と枚数がアップしている状態で、ステージによって滞在の長さ(ロング継続期待度)が変化する。

ロング継続期待度

ロング継続期待度

南国モード

南国モード

上乗せ確率 1/3
平均滞在G数 32G

通常モードと高確率モードのいずれからも移行する可能性がある上位モード。ハイビスカスの点灯が激しいほど大量上乗せのチャンス!?

エンディングパート

エンディングパート

限界突破でエンディングパートへ移行!?

プレミアム闇鴉タイム終了後

プレミアム闇鴉タイム終了後

陰陽チャンスへ移行してCZ以上に突入!

ロングフリーズ

プレミアムフリーズ

出現率 通常 1/397682.2
天井501~508G 1/12.0
契機
恩恵 闇鴉ボーナス・祝+
プレミアム闇鴉タイム
期待枚数 1,600枚以上

感動のクライマックス映像が流れる!?

評価・動画

管理人解説・感想

アニメ「東京レイヴンズ」がオーイズミよりパチスロ化。

ベースは50枚あたり約43Gと若干低め。ゲーム性は疑似ボーナスからAT突入を目指す王道タイプ。

1つ気になるのはCZの陰陽チャンス突入時に有利区間をリセットするという点。唯一?この不況下でも好調な推移を示しているオーイズミの事なので、なにかそのあたりに一工夫あると期待。

フリーズ超高確率も気になります。

PV動画

キャラ紹介

土御門 春虎

土御門 春虎

土御門家の分家の少年。夏目を守るために陰陽師を志し、家訓に倣って夏目の式神となった。

土御門 夏目

土御門 夏目

陰陽師の名門・土御門本家の娘であり、次代当主。普段は本家『しきたり』で男装している。

阿刀 冬児

阿刀 冬児

春虎の悪友。過去、霊災に巻き込まれた経験がある。元武闘派ヤンキー……らしい。

大連寺 鈴鹿

大連寺 鈴鹿

『十二神将』と呼ばれる国家一級陰陽師の一人で、『神童』の異名を持つ天才少女。

倉橋 京子

倉橋 京子

陰陽塾塾長の孫娘にして、式神使役の才能に溢れる倉橋家の令嬢。

百枝 天馬

百枝 天馬

陰陽塾の生徒。童顔にメガネをかけた、気の弱そうな少年。

コン

コン

土御門家に代々伝わる護法式。春虎が好きすぎるあまり、ついつい暴走しがち……。

北斗

北斗

春虎の友人。2年前に突然春虎の前に現れた。少年のような言動をし、あだ名はオトコ女。

相馬 多軌子

相馬 多軌子

呪術の大家『相馬』の末裔。周囲から「姫」と呼ばれ、それに相応しい品格を備えている。

早乙女 涼

早乙女 涼

小柄な体格をした先輩。 幼女好きで、つかみどころのない性格をしている。

大友 陣

大友 陣

陰陽塾の講師。ボサボサの髪や右足の義足、関西弁が特徴的。

蘆屋 道満

蘆屋 道満

平安時代の陰陽師を名乗る謎の人物。

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

S東京レイヴンズ|公式サイト

スポンサーリンク

みんなの評価(平均2) 
  62件
4件
3件
12件
12件
31件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

140 COMMENTS & REVIEW

マシャア

まだコメント来るんですね、
これMY2700有るんですよね。
今打てるなら優良台、実際設計値は次来る幼女戦記匹敵ですからね、見かけたら打とうかな

返信する
ちょんぼ(管理人)

導入当初に2〜3回打ちましたが悪い印象は無かった気がします。

返信する
マシャア

当時はまだ5号機も有ったんで打ってもらえるチャンスが少なかったですしね。CZ開始が有利区間スタートとか当時説明を受けた気がします。
CZ頭に持ってくるのはタロウや犬夜叉の先駆けででしたが、5号機には勝てなかったですね。

返信する
匿名

Vストック抽選のところ、足し算とかけ算が混ざってるんだけど……。
この時点でいずれかの数字が間違っている事は確定じゃん。
全般的に実際の挙動と合わないのも納得、これ解析っていうより何となく提示されてる数値じゃねぇの?下手すりゃ試験持ち込み前の設計値とか混ざってない?

返信する

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均2)
62件
コメント&評価140件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ

注目の新台