©ニューギン
導入日:2017年8月21日、約20,000台
スロット「花の慶次4 天を穿つ戦槍(てんをうがついくさやり)」の解析や攻略の最新情報!
- 天井・設定判別
- スペック・ゲームフロー
- フリーズ
- 解析・評価
- PV動画・試打動画
などスロット花の慶次4に関する情報を随時更新でお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
スロット花の慶次4の導入日や基本スペックについて。
機種概要
メーカー | ニューギン |
---|---|
仕様 | ART機 |
ART純増 | 約2.0枚/G |
ARTタイプ | セット継続 |
回転数/50枚 | 47G |
天井 | 1187G |
- 赤7…大合戦BONUS
- BAR揃い…大合戦BONUSストック(天槍炎武中のみ)
- 青BAR揃い…悪鬼羅刹
- スイカ…3枚
- チェリー…1 or 12枚
- ベル…9 or 12枚
- リプレイ…再遊技
- リプ・リプ・★…MB(12枚を越える払い出しで終了)
※★=赤7、BAR、青BAR,チェリー
※有効ライン…中段1ライン
導入日
導入日 | 2017年8月21日 |
---|---|
導入台数 | 約20,000台 |
大当たり確率・機械割
設定 | ART | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/431.3 | 98.5% |
設定2 | 1/419.7 | 99.2% |
設定3 | 1/398.7 | 100.7% |
設定4 | 1/357.3 | 103.3% |
設定5 | 1/330.1 | 107.0% |
設定6 | 1/306.3 | 110.1% |
スポンサーリンク
天井
スロット花の慶次4の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井ゲーム数と恩恵
天井G数 | 1187G |
---|---|
恩恵 | ART当選+ストック1個 |
天井は1187(12周期)で到達。前兆を経由してARTに当選する。また天井到達の恩恵として更にストックを1個獲得出来るので実質ART初当たり2個分の恩恵。
ゾーン・狙い目
等価 | 470G |
---|---|
5.6枚持ちメダル | 480G |
5.6枚現金 | 550G |
天井は実質ART初当たり2個という非常に強い恩恵があるので天井狙いも早めから狙っていけます。
またゾーンも非常に強力!
ゾーン実践値
※30G以内の当選データは除外
引用「期待値見える化」様
【天国は強め】
87G+前兆で当選となる天国モードは当選率がかなりアップ!現状は狙っていった方が良いでしょう。
【587Gのゾーンも強め】
天国に継いで強い周期。このゾーンのおかげでかなり早めから天井狙いが可能。
【887Gのゾーン】
花の語呂ともなる887Gの周期は当選率50%オーバーと非常に強い!
- 閉じる
やめ時
ART終了後、1周期目の87G+前兆を確認してヤメ。
天国モード示唆演出などの情報が出揃うまでは1周期目まで様子を見たほうが無難でしょう。
以下はやめ時の見極に関わる重要な要素。
内部状態
内部状態は周期移行時に抽選され、一度決定した状態は周期終了まで固定。
周期別の(超)高確移行率 | ||
---|---|---|
周期 | 高確 | 超高確 |
2周期 | 10% | 0.05% |
4・6・8周期 | 33% | 1% |
5周期 | 13% | 1% |
7周期 | 25% | 10% |
上記以外 | 1% | 0.05% |
- 閉じる
ART終了画面
ART終了画面でボタンをPUSHすると画面が変化。その内容を設定やモードを示唆。
- 慶次「斬る!すべて斬る!!」…次回天国準備以上
- 慶次キセル…次回天国確定
- 閉じる
MB
MB(上記画像の停止形)後は2Gに渡り12枚役が入賞するのでやめてしまわないよう注意。
- 閉じる
朝イチ・リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 桜並木ステージ |
設定変更時のモード振り分け
設定変更時は25%で天国へ移行!天国は87G+前兆で必ずART当選となるので狙い目!
モード | 振り分け |
---|---|
通常A | 33% |
通常B | 25% |
天国準備 | 17% |
天国 | 25% |
- 閉じる
設定変更台の狙い目
設定変更が濃厚な台は0Gから狙えます。
4台に1台は天国に期待でき、また設定変更台は実践上ある程度周期が進んだ状態からスタート(設定変更を分かりづらくするため?)するので設定変更台を周期の前兆まで打つという立ち回りは有効。
※ART終了後即ヤメ
※周期到達は前兆込で一律90Gと仮定
引用「期待値見える化」様
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
スロット花の慶次4の設定差のある要素や高設定確定演出などの紹介。
ART終了画面
ART終了画面でPUSHを押した際に出現する画面は設定やモードを示唆。下記画像は要チェック!
![]() | ![]() |
お松 →設定2以上確定 | 理沙 →設定3以上確定 |
![]() | ![]() |
慶次「手前にも…」 →設定4以上確定 | 慶次&4武将 →設定5以上確定 |
![]() | ![]() |
秀吉 →設定6確定 | 慶次「斬る!…」 →次回天国準備以上 |
![]() | |
慶次キセル →次回天国確定 |
- 捨丸/岩兵衛…奇数設定示唆
- 伊達/真田/奥村/直江…偶数設定示唆
- お松…設定2以上確定
- 理沙…設定3以上確定
- 慶次「手前にもわかりませぬ」…設定4以上確定
- 慶次&4武将…設定5以上確定
- 秀吉…設定6確定
- 慶次「斬る!すべて斬る!!」…次回天国準備以上
- 慶次キセル…次回天国確定
ART終了画面の選択割合 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 捨丸 | 岩兵衛 | 伊達 | 真田 |
1 | 23.4% | 23.4% | 11.7% | 11.7% |
2 | 13.1% | 13.1% | 15.3% | 15.3% |
3 | 30.0% | 30.0% | 6.4% | 6.4% |
4 | 12.4% | 12.4% | 14.5% | 14.5% |
5 | 27.3% | 27.3% | 5.9% | 5.9% |
6 | 18.4% | 18.4% | 9.2% | 9.2% |
設定 | 奥村 | 直江 | 主馬 | 慶次斬る~ |
1 | 11.7% | 11.7% | 3.7% | 1.5% |
2 | 15.3% | 15.3% | 3.7% | 1.5% |
3 | 6.4% | 6.4% | 4.6% | 1.7% |
4 | 14.5% | 14.5% | 4.6% | 1.7% |
5 | 5.9% | 5.9% | 5.2% | 2.2% |
6 | 9.2% | 9.2% | 5.7% | 2.6% |
設定 | 慶次キセル | お松 | 理沙 | 慶次手前~ |
1 | 1.3% | ─ | ─ | ─ |
2 | 1.3% | 6.3% | ─ | ─ |
3 | 1.6% | 3.1% | 3.1% | ─ |
4 | 1.6% | 3.1% | 3.1% | 3.1% |
5 | 2.0% | 3.1% | 3.1% | 3.1% |
6 | 2.4% | 6.3% | 3.1% | 1.6% |
設定 | 慶次&四武将 | 秀吉 | ||
1 | ─ | ─ | ||
2 | ─ | ─ | ||
3 | ─ | ─ | ||
4 | ─ | ─ | ||
5 | 3.1% | ─ | ||
6 | 1.6% | 3.1% |
その他の設定差
レア小役からのART当選率
弱レア小役からのART当選は高設定に期待。
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 極チェリー |
---|---|---|---|
1・2 | 0.05% | 3.13% | 100% |
3・4 | 0.20% | 4.69% | 100% |
5・6 | 0.39% | 6.25% | 100% |
設定 | スイカ | チャンス目 | 上記以外 |
1・2 | 0.05% | 0.78% | 0.01% |
3・4 | 0.20% | 1.56% | 0.02% |
5・6 | 0.39% | 3.13% | 0.04% |
【フェイク周期前兆中のART当選率】
○87Gからの周期のフェイク前兆中は強チェリー・極チェリーのみART抽選が行われる。ただしこの場合は周期からの当選かどうかを見極めるのは困難なのでサンプルから除外した方が無難でしょう。
設定 | 強チェリー | 極チェリー |
---|---|---|
1・2 | 4.7% | 100% |
3・4 | 7.8% | 100% |
5・6 | 12.5% | 100% |
- 閉じる
スイカ出現率
スイカ出現率にはかなり大きな設定差が存在!
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/100.1 |
2 | 1/94.4 |
3 | 1/89.2 |
4 | 1/84.1 |
5 | 1/79.4 |
6 | 1/74.9 |
- 閉じる
ART当選率
ART当選率は高設定ほど優遇。
設定 | ART |
---|---|
設定1 | 1/431.3 |
設定2 | 1/419.7 |
設定3 | 1/398.7 |
設定4 | 1/357.3 |
設定5 | 1/330.1 |
設定6 | 1/306.3 |
- 閉じる
打ち方
スロット花の慶次4の打ち方の解説。
リール配列
打ち方の詳細
①左リールにBAR図柄を目安にチェリーを狙う。以下、停止形によって打ち分け。
【中段にチェリー停止】
→フリー打ち
・極チェリー
【角にチェリー停止】
→フリー打ち
・3連チェリー or 右リール中段にベル以外停止…強チェリー
・上記以外のチェリー…弱チェリー
【下段にBAR停止】
→中・右フリー打ち
・中段「リプ・ベル・リプ」…チャンスリプレイ
・右下がり「ベル・リプ・リプ」…MB
【スイカ上段停止】
→中・右リールに赤7を目安にスイカ狙い
・斜めスイカ揃い…スイカ(強弱無し)
・スイカハズレ…チャンスリプレイ
小役の停止形
順押し時のレア小役停止形の例。
![]() | ![]() |
極チェリー | 強チェリー |
![]() | ![]() |
弱チェリー | スイカ |
![]() | ![]() |
チャンスリプレイ | チャンスリプレイ |
小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/7.5 |
押し順ベル合成 | 1/4.1 |
共通ベル | 1/107.4 |
弱チェリー | 1/81.9 |
強チェリー | 1/385.5 |
極チェリー | 1/10922.7 |
チャンス目 | 1/256.0 |
MB | 1/26.2 |
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/100.1 |
2 | 1/94.4 |
3 | 1/89.2 |
4 | 1/84.1 |
5 | 1/79.4 |
6 | 1/74.9 |
スポンサーリンク
解析
通常時からART中までのゲームフロー。
状態・ステージ
通常時はレア小役や周期抽選(下2桁が87G)からART当選を目指します。
基本は…
- レア小役→CZ→ART
- 周期抽選→前兆→ART
- ART直撃(天井や極チェリーなど)
といった流れ。
通常ステージ
通常時のステージはレア小役時のCZ期待度を示唆。
ステージ | 期待度 |
---|---|
桜並木 | 低 |
遊郭 | ↓ |
甲冑 | ↓ |
月夜城 | 高 |
- 閉じる
花(87)周期システム・前兆
87G、187G、287G…などゲーム数の下2桁が87になるとART抽選が行われる。
周期到達時は液晶に「花」が表示されるイルミ演出が発生。
この際、イルミの色やパターンなどにも注目。
- ピンクイルミ…基本パターン
- 第3停止でイルミ発生…チャンスアップ
- 赤イルミ…喧嘩祭り以上に発展
- 慶次イルミ…本前兆濃厚
以下の前兆ステージに移行すればART当選のチャンス!
蒼炎の兆し
期待度 | 調査中 |
---|
Lvが上がるほど期待度がアップ!
- 閉じる
喧嘩祭りゾーン
期待度 | 調査中 |
---|
倒した人数が多いほど期待度がアップ!
- 閉じる
紅焔の轟
期待度 | 約70% |
---|
蒼炎の兆しの上位ステージ!
- 閉じる
千年桜ゾーン
期待度 | 約93% |
---|
10G間に桜花フラッシュが咲き乱れれば…!?
- 閉じる
連続演出
前兆後に連戦演出を経てARTの当否を告知。「キセル演出」が発生したり傾奇御免からストーリー演出に移行すればチャンス!
- 閉じる
花周期到達時のART当選率
花周期到達時のART当選率はA〜Eの5種類が存在。
花周期 | ART当選率 |
---|---|
花周期A(設定1~3) | 4.6% |
花周期A(設定4~6) | 7.0% |
花周期B | 25.0% |
花周期C | 50.0% |
花周期D | 100% |
花周期E | 100% |
※花周期Eは+ストック1個以上獲得
- 閉じる
花周期の選択率
花周期の選択率はモードによって管理。
天国時は1周期目が花周期Dが確定!
その他のモードについては調査中。
- 閉じる
花周期到達時の前兆ゲーム数
花周期到達時の前兆ゲーム数は周期数とARTの当否で変化。
下2桁87Gから計算して19G以下 or 40G以上なら本前兆が確定!
【花周期A時の前兆ゲーム数振り分け】
1・3・6・9・12周期目 | ||
---|---|---|
前兆 | 本前兆時 | ガセ前兆時 |
8~19G | 2.3% | ─ |
20~23G | 50.0 | 79.7% |
24~27G | 0.8% | ─ |
28~31G | 0.8% | ─ |
32~35G | 0.8% | ─ |
36~39G | 43.8% | 20.3% |
40~47G | 1.6% | ─ |
2・4・5・7・8・10・11周期目 | ||
---|---|---|
前兆 | 本前兆時 | ガセ前兆時 |
8~19G | 2.3% | ─ |
20~23G | 0.8% | ─ |
24~27G | 0.8% | ─ |
28~31G | 6.3% | 0.8% |
32~35G | 37.5% | 80.8% |
36~39G | 36.7% | 18.8% |
40~47G | 15.6% | ─ |
【花周期B~E時の前兆ゲーム数振り分け(全周期数共通)】
前兆 | 本前兆時 | ガセ前兆時 |
---|---|---|
8~27G | 3.9% | ─ |
28~31G | 14.1% | 0.8% |
32~35G | 38.3% | 68.0% |
36~39G | 28.1% | 31.3% |
40~47G | 15.6% | ─ |
- 閉じる
モード
通常時は以下の4つのモードが存在し87周期の当選率などに影響。なお、モード移行は天国移行まで転落する事は無いタイプ。
モード | 特徴 |
---|---|
通常A | – |
通常B | – |
天国準備 | – |
天国 | 1周期目でART当選確定 |
内部状態
通常時は…
- 通常
- 高確
- 超高確
といった3つの内部状態が存在。
この状態はCZの当選率に影響。
状態移行率
状態の移行は周期毎に行われ一度決定すると次の周期まで状態が固定。
周期別の(超)高確移行率 | ||
---|---|---|
周期 | 高確 | 超高確 |
2周期 | 10% | 0.05% |
4・6・8周期 | 33% | 1% |
5周期 | 13% | 1% |
7周期 | 25% | 10% |
上記以外 | 1% | 0.05% |
- 閉じる
ART抽選
通常時のART直撃当選率はフェイク周期前兆中か否かで変化。
フェイク周期前兆中以外
レア小役による周期の前兆中以外のART当選率は以下の通り。弱レア小役からのART当選は高設定に期待。
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 極チェリー |
---|---|---|---|
1・2 | 0.05% | 3.13% | 100% |
3・4 | 0.20% | 4.69% | 100% |
5・6 | 0.39% | 6.25% | 100% |
設定 | スイカ | チャンス目 | 上記以外 |
1・2 | 0.05% | 0.78% | 0.01% |
3・4 | 0.20% | 1.56% | 0.02% |
5・6 | 0.39% | 3.13% | 0.04% |
- 閉じる
フェイク周期前兆中
周期のフェイク前兆中は強チェリー・極チェリーのみART抽選が行われる。
設定 | 強チェリー | 極チェリー |
---|---|---|
1・2 | 4.7% | 100% |
3・4 | 7.8% | 100% |
5・6 | 12.5% | 100% |
- 閉じる
CZ抽選
通常時はレア小役成立時に内部状態を参照してCZの突入抽選が行われる。当選率には設定差があり偶数設定の方が若干優遇されている。
通常滞在時のCZ当選率
小役 | 設定135 | 設定246 |
---|---|---|
弱チェリー | 0.2% | 0.2% |
強チェリー | 20% | 25% |
スイカ | 0.2% | 0.2% |
チャンス目 | 13% | 13% |
- 閉じる
高確滞在時のCZ当選率
小役 | 設定135 | 設定246 |
---|---|---|
弱チェリー | 10% | 13% |
強チェリー | 50% | 50% |
スイカ | 10% | 13% |
チャンス目 | 25% | 25% |
- 閉じる
超高確滞在時のCZ当選率
小役 | 設定135 | 設定246 |
---|---|---|
弱チェリー | 50% | 50% |
強チェリー | 100% | 100% |
スイカ | 50% | 50% |
チャンス目 | 100% | 100% |
- 閉じる
CZ「皆朱の刻」
役割 | ARTへの自力CZ |
---|---|
突入契機 | レア小役 周期抽選 |
滞在G数 | 10G |
ベルナビ | 有り |
ART期待度 | 約45% |
皆朱の刻(かいしゅのとき)は、通常時のレア小役や周期抽選(偶数周期がチャンス)から突入するARTへの自力チャンスゾーン!
消化中は全小役で朱槍を押し込む秒数を溜め、最後に溜めた秒数だけ朱槍役物を押し込天槍役物が落下すればART「大合戦ボーナス」が確定!
ポイント獲得抽選
CZ中は内部的に全小役でポイント獲得抽選が行われそれが秒数として表示。
CZ中の小役別 ポイント獲得抽選 | |||
---|---|---|---|
獲得pt | リプレイ | ベル | 弱チェリー |
1pt | 99% | 99% | ─ |
2pt | 1% | 1% | 98% |
3pt | ─ | ─ | 2% |
5pt | ─ | ─ | 0.4% |
獲得pt | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
1pt | ─ | ─ | ─ |
2pt | ─ | 98% | ─ |
3pt | 50% | 2% | 75% |
5pt | 50% | 0.4% | 25% |
※ハズレ・MBではポイント獲得なし
- 閉じる
ポイント別のART抽選
獲得ポイントに応じて当否をジャッジ。赤オーラまで昇格すれば内部的に7pt以上たまっていた事が確定。
トータルpt | ART当選率 |
---|---|
0pt | 100% |
1pt | 50% |
2pt | 2% |
3pt | 3% |
4pt | 6% |
5pt | 25% |
6pt | 33% |
7pt | 50% |
8pt | 67% |
9pt | 80% |
10pt | 100% |
- 閉じる
ART解析
ARTや特化ゾーンの詳細など。
ART「大合戦BONUS」
役割 | メインART |
---|---|
純増 | 約2.0枚/G |
継続G数 | 1セット平均約50G (最大100G) |
ARTタイプ | ストック |
本機のメインARTである「大合戦BONUS」は敵軍を殲滅して城門突破を目指す自力タイプ!
消化は主に以下の3パートを1セットとして進行する。
- 敵軍とのバトル「戦パート」
- 恩恵決定「城門突破」
- ストック獲得ゾーン「ストックパート」
以下でそれぞれ詳しく紹介していきます。
ARTレベル抽選
ARTには内部的に1〜3のレベルが存在し「敵兵力の振り分け」や「武将モード」の抽選に影響。なお、振り分けにはART当選時の滞在モードが影響し天国準備以上でのART当選時は上位ARTレベルに期待出来る。
ART当選時のARTレベル振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
ARTレベル | 通常A | 通常B | 天国準備 | 天国 |
Lv1 | 90.6% | 90.6% | 31.6% | 78.1% |
Lv2 | 8.6% | 8.6% | 65.2% | 20.3% |
Lv3 | 0.8% | 0.8% | 3.1% | 1.6% |
【ARTレベル示唆演出】
ARTのセット開始時(敵兵力表示中)に朱槍役モノを押し込むとランプの色が変化し色でARTレベルを示唆。
・赤…ARTレベル2以上
・虹…ARTレベル3確定
※高ARTレベルが確定した場合は天国準備以上の可能性が上がり、ART終了後のモードにも期待出来る
- 閉じる
ART準備中
ART準備中はレア小役で武将参戦を抽選。
ART準備中の武将参戦当選率 | |
---|---|
弱チェリー・スイカ | 29.7% |
強チェリー・チャンス目 | 100% |
- 閉じる
ART突入時
ART開始時は7揃いの形に注目!
シングルラインなら通常揃いだが、7が「K」の形に揃えばダメージ特化ゾーン「悪鬼羅刹」へ突入!
この振り分けにはARTレベルが影響。
- 閉じる
ARTレベル別の敵兵力振り分け
ARTレベル別の開始時の振り分けは以下の通り。5戦目と10戦目は振り分けが優遇されている。
初戦 | |||
---|---|---|---|
敵兵力 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
5万 | 86.9% | 80.3% | ─ |
4万 | 9.0% | 9.0% | 25.0% |
3万 | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
4万+悪鬼 | 3.1% | 9.8% | 71.1% |
3万+悪鬼 | 0.2% | 0.2% | 3.1% |
5・10戦目 | |||
---|---|---|---|
敵兵力 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
5万 | 82.4% | ─ | ─ |
4万 | 6.3% | 56.3% | 37.5% |
3万 | 0.8% | 6.3% | 12.5% |
4万+悪鬼 | 9.8% | 31.3% | 37.5% |
3万+悪鬼 | 0.8% | 6.3% | 12.5% |
上記以外 | |||
---|---|---|---|
敵兵力 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
5万 | ─ | ─ | ─ |
4万 | 85.9% | 56.3% | 37.5% |
3万 | 1.6% | 6.3% | 12.5% |
4万+悪鬼 | 10.9% | 31.3% | 37.5% |
3万+悪鬼 | 1.6% | 6.3% | 12.5% |
- 閉じる
戦パート
消化中の成立役に応じて戦況が刻々と変化。液晶にはそれぞれの状況を表示。
戦況メーター
液晶左にあるメーターでは紅軍と青軍の戦況を表示。
- ベル・レア小役…戦況UP抽選
- リプ3連…戦況悪化のピンチ
上記のように成立役が重要で、この戦況が0になるとART終了の危機。
- 閉じる
敵兵力ゲージ
液晶下に表示されているゲージは敵軍の数となる。戦況が0になる前にこの敵兵力を0にすれば継続確定!
また決着が付かずに1セットの消化が100Gに到達した場合は勝利確定となる。
- 閉じる
4武将アイコン
味方武将が参戦すれば戦況アップ+下記効果発動!全員参加なら勝利濃厚!
四武将奮起時の効果 | |
---|---|
武将 | 効果 |
伊達 | リプをベルリプに変換抽選 (変換発生時の61%で継続) |
真田 | 攻撃力大幅UP (一度攻撃すると終了) |
奥村 | 戦況UP&攻撃ガード (リプ3連時の33%で継続) |
直江 | 追加攻撃発生 (ベル成立時の61%で継続) |
※カッコ内は効果継続抽選
- 閉じる
戦況悪化
戦況メーターが無くなるとリプレイ3連で本陣急襲が発生。
この際、状態に応じて…
- ART継続
- ART終了
- 無礼講チャンス
のいずれかに振り分けられる。敵に与えていたダメージが少ないほど継続のチャンス!
本陣急襲時の抽選 (1セット目) | |||
---|---|---|---|
ダメージ | 継続 | 無礼講 | 終了 |
1万未満 | 50.0% | 50.0% | ─ |
2万未満 | 12.5% | 9.4% | 78.1% |
2~5万 | 9.4% | 0.8% | 89.8% |
本陣急襲時の抽選 (2セット目以降) | |||
---|---|---|---|
ダメージ | 継続 | 無礼講 | 終了 |
1万未満 | 75.0% | 25.0% | ─ |
1~5万 | 9.4% | 0.8% | 89.8% |
- 閉じる
無礼講チャンス
無礼講チャンス突入時は一騎駆けモード突入に期待!また成功時の一部で「夢幻悪鬼羅刹」にも突入。
無礼講チャンス成功時の 恩恵振り分け | |
---|---|
一騎駆モード | 96.9% |
夢幻悪鬼羅刹 | 3.1% |
一騎駆けモード
役割 | 勝利のチャンスゾーン |
---|---|
突入契機 | 無礼講チャンス |
継続G数 | 15G+α |
勝利期待度 | 約75% |
負け戦を勝ち戦に変えるチャンス!主にベルやレア小役でART一撃勝利抽選が行われる!
敵兵撃破抽選
戦パート中の敵兵撃破ダメージは攻撃レベル・成立役・漢力アップの有無によって変化。
攻撃レベル抽選
まずは1〜5の攻撃レベルを決定。上位レベルほど撃破数抽選が優遇。
攻撃レベル抽選 (漢力なし時) | ||
---|---|---|
攻撃 | ベル・MB | ベル2連 |
Lv1 | 98.1% | ─ |
Lv2 | 1.6% | 98.2% |
Lv3 | 0.2% | 1.6% |
Lv4 | 0.1% | 0.2% |
攻撃 | ベル3連~ | 弱チェリー・スイカ |
Lv3 | 99.8% | 93.0% |
Lv4 | 0.2% | 6.3% |
Lv5 | ─ | 0.8% |
攻撃 | 強チェリー | チャンス目 |
Lv3 | 84.4% | 95.3% |
Lv4 | 12.5% | 3.1% |
Lv5 | 3.1% | 1.6% |
攻撃レベル抽選 (漢力+1時) | ||
---|---|---|
攻撃 | ベル・MB | ベル2連 |
Lv2 | 98.2% | ─ |
Lv3 | 1.6% | 98.4% |
Lv4 | 0.2% | 1.6% |
攻撃 | ベル3連~ | 弱チェリー・スイカ |
Lv3 | 75.0% | 85.9% |
Lv4 | 25.0% | 12.5% |
Lv5 | ─ | 1.6% |
攻撃 | 強チェリー | チャンス目 |
Lv3 | 60.4% | 51.9% |
Lv4 | 33.3% | 45.0% |
Lv5 | 6.3% | 3.1% |
攻撃レベル抽選 (漢力+2時) | ||
---|---|---|
攻撃 | ベル・MB | ベル2連 |
Lv3 | 98.4% | 50.0% |
Lv4 | 1.6% | 50.0% |
攻撃 | ベル3連~ | 弱チェリー・スイカ |
Lv4 | 100% | 96.9% |
Lv5 | ─ | 3.1% |
攻撃 | 強チェリー | チャンス目 |
Lv4 | ─ | 93.8% |
Lv5 | 100% | 6.3% |
- 閉じる
撃破レベル抽選
次にA〜Cの撃破レベルを振り分け。
撃破レベル振り分け | |
---|---|
撃破A | 81.3% |
撃破B | 12.5% |
撃破C | 6.3% |
- 閉じる
攻撃レベル・撃破レベル別の撃破数
攻撃 | 撃破A | 撃破B | 撃破C |
---|---|---|---|
Lv1 | 500兵 | 1000兵 | 1500兵 |
Lv2 | 1500兵 | 2000兵 | 2500兵 |
Lv3 | 2500兵 | 3000兵 | 3500兵 |
Lv4 | 4000兵 | 4500兵 | 5000兵 |
攻撃Lv5が選択された場合のみ以下の振り分けで撃破数が決定。
攻撃レベル5時の撃破数 | |
---|---|
撃破数 | 振り分け |
7500兵 | 50.0% |
10000兵 | 31.3% |
12500兵 | 12.5% |
全撃破 | 6.3% |
- 閉じる
直江参戦時の撃破数
直江参戦時は上記の撃破数に加え、以下の追加攻撃が加わる。
直江参戦中の追加撃破数 | |
---|---|
2000兵 | 81.3% |
3000兵 | 12.5% |
4000兵 | 6.3% |
- 閉じる
特殊効果抽選
戦パート中は…
- 武将参戦
- 戦況回復
- 漢力UP
などの特殊抽選が行われている。
武将参戦抽選
ハズレ・リプレイ・チャンス目成立時に武将参戦を抽選。
参戦率は…
- 現状の武将数
- 武将モード
によって振り分けが異なる。
武将モードはセット開始時に低確 or 高確に振り分け。高確は最大30G継続するが見た目上では判別出来ない。
武将参戦率 (ハズレ・リプレイ) | ||
---|---|---|
モード | 現在の参戦数 | 参戦率 |
低確 | 0~1人 | 1.4% |
2人 | 0.4% | |
3人 | 0.2% | |
高確 | 0~3人 | 5.0% |
武将参戦率 (チャンス目) | ||
---|---|---|
モード | 現在の参戦数 | 参戦率 |
低確 | 0~2人 | 100% |
3人 | 50.0% | |
高確 | 0~3人 | 100% |
1人目参戦時の振り分け | |
---|---|
伊達 | 12.5% |
真田 | 31.3% |
奥村 | 25.0% |
直江 | 25.0% |
- 閉じる
武将発動抽選
武将参戦後はベル・レア小役で武将発動を抽選。
若干ではあるが戦況メーターが多く残っている時ほど発動率が高い。
武将発動率 (戦況メーター5~6時) | |
---|---|
ベル | 9.0% |
ベル2連 | 15.2% |
ベル3連以上 | 20.3% |
弱チェリー | 25.0% |
強チェリー | 50.0% |
スイカ | 21.9% |
武将発動率 (戦況メーター2~4時) | |
---|---|
ベル | 9.0% |
ベル2連 | 15.2% |
ベル3連以上 | 20.0% |
弱チェリー | 23.4% |
強チェリー | 50.0% |
スイカ | 16.7% |
武将発動率 (戦況メーター0~1時) | |
---|---|
ベル | 7.6% |
ベル2連 | 13.0% |
ベル3連以上 | 17.3% |
弱チェリー | 12.5% |
強チェリー | 25.0% |
スイカ | 12.5% |
武将3人参戦かつ武将モード低確時のみ、チャンス目でも武将発動抽選を行う。
武将発動率 (3人参戦+低確滞在時 チャンス目成立時) | |
---|---|
戦況メーター | 発動率 |
5~6時 | 50.0% |
2~4時 | 43.8% |
0~1時 | 25.0% |
- 閉じる
戦況回復抽選
ベル・レア小役時は戦況回復の抽選が行われている。
※武将発動とは重複しない
戦況回復率 (戦況メーター5~6時) | |
---|---|
小役 | 回復率 |
ベル・MB | ─ |
ベル2連 | 0.2% |
ベル3連以上 | 0.2% |
弱チェリー | ─ |
強チェリー | ─ |
スイカ | 12.5% |
戦況回復率 (戦況メーター2~4時) | |
---|---|
小役 | 回復率 |
ベル・MB | 0.2% |
ベル2連 | 0.4% |
ベル3連以上 | 1.6% |
弱チェリー | 6.3% |
強チェリー | ─ |
スイカ | 33.2% |
戦況回復率 (戦況メーター0~1時) | |
---|---|
小役 | 回復率 |
ベル・MB | 15.0% |
ベル2連 | 15.0% |
ベル3連以上 | 15.0% |
弱チェリー | 50.0% |
強チェリー | 50.0% |
スイカ | 50.0% |
武将3人参戦かつ武将モード低確時のみ、チャンス目でも戦況回復抽選を行う。
戦況回復率 (3人参戦+低確滞在時 チャンス目成立時) | |
---|---|
戦況メーター | 回復率 |
5~6時 | ─ |
2~4時 | 6.3% |
0~1時 | 25.0% |
- 閉じる
漢力UP抽選
漢力アップ抽選は主にチェリーで抽選。真田参戦時はベルでも当選の可能性有り。
漢力UP抽選 (真田非参戦時) | ||
---|---|---|
小役 | 状況 | 漢力+1 |
ハズレ リプレイ | 低確 | 0.8% |
高確 | 0.7% | |
弱チェリー | 戦況5~6 | 9.4% |
戦況2~4 | 8.8% | |
戦況0~1 | 4.7% | |
強チェリー | 戦況2~6 | 46.9% |
戦況0~1 | 23.4% | |
小役 | 状況 | 漢力+2 |
強チェリー | 戦況2~6 | 3.1% |
戦況0~1 | 1.6% |
漢力UP抽選 (真田参戦時) | ||
---|---|---|
小役 | 状況 | 漢力+2 |
ベル | 戦況5~6 | 4.6% |
戦況2~4 | 4.5% | |
戦況0~1 | 3.9% | |
ベル2連 | 戦況5~6 | 5.3% |
戦況2~4 | 5.3% | |
戦況0~1 | 4.5% | |
ベル3連~ | 戦況5~6 | 8.1% |
戦況2~4 | 8.0% | |
戦況0~1 | 6.9% | |
弱チェリー | 戦況5~6 | 18.8% |
戦況2~4 | 17.6% | |
戦況0~1 | 9.4% | |
強チェリー | 戦況2~6 | 50.0% |
戦況0~1 | 25.0% |
【漢力ダウン抽選】
漢力は押し順ベル成立時の50%で1段階ダウン。
- 閉じる
悪鬼羅刹
役割 | ダメージ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | セット開始時の7K字揃い ART中の悪鬼羅刹図柄揃い |
継続G数 | 1セット10G |
平均ダメージ | 15000 |
悪鬼と化した慶次が敵軍にダメージを与える特化ゾーン!10Gの間ダメージを抽選し最終Gで集中攻撃!ループ性も有り。
更に、夢幻悪鬼羅刹が発生すれば敵兵殲滅まで必ず継続し、極突破が濃厚となる!
攻撃抽選
悪鬼羅刹中は…
①成立役を参照して攻撃レベルを抽選
②攻撃の種類を抽選
③敵軍のダメージ量
といった順で抽選が行われる。
①成立役別のテーブル選択率 | ||||
---|---|---|---|---|
攻撃Lv | ベル MB | 弱チェ スイカ | 強チェ チャンス目 | リプレイ |
1 | – | – | – | 100% |
2 | 95.3% | – | – | – |
3 | 3.1% | 50.0% | – | – |
4 | 1.6% | 50.0% | 100% | – |
②攻撃の種類選択率 | ||
---|---|---|
攻撃 | テーブル1 | テーブル2 |
弱攻撃 | 100% | 81.3% |
中攻撃 | – | 12.5% |
強攻撃 | – | 6.3% |
③ダメージ振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
攻撃 | 攻撃Lv1 | 攻撃Lv2 | 攻撃Lv3 | 攻撃Lv4 |
弱攻撃 | 500 | 1500 | 2500 | 4000 |
中攻撃 | 1000 | 2000 | 3000 | 4500 |
強攻撃 | 1500 | 2500 | 3500 | 5000 |
- 閉じる
城門突破
役割 | 恩恵決定ゾーン |
---|---|
突入契機 | 戦パート勝利 |
戦パートで敵軍を殲滅すると突入する恩恵決定ゾーン。
通常の突破なら「勝利の宴」へ。
極突破なら「武功チャレンジ」となり…
- 極当り
- 風雲繚乱の陣
- 天槍炎武
のいずれかに突入!
なお、戦パート中に参戦武将が多いほど極突破の期待度が上昇する。
ランクと報酬
城門突破時の報酬は内部の報酬ランクによって決定する。
ランク | 報酬 |
---|---|
ランク1 | 勝利の宴 |
ランク2 | 風雲繚乱の陣 |
ランク3 | 極当たり(ストック1個) |
ランク4 | 極当たり(ストック2個) |
ランク5 | 天槍炎武 |
- 閉じる
ランクアップ抽選
ランクは…
- ART中の成立役
- 参戦武将数
に応じてランクアップ抽選が行われる。
小役 | ランクアップ当選率 |
---|---|
弱チェリー・スイカ | 0.8% |
強チェリー | 12.5% |
中段チェリー | 100% |
チャンス目 | 6.3% |
リプレイ | 0.003% |
※当選時は基本的に1ランクアップ。中段チェリーのみ複数アップ?
武将人数 | ランクアップ当選率 |
---|---|
1人 | 1.2% |
2人 | 2.7% |
3人 | 19.1% |
4人 | 100% |
ランクアップ当選率時の振り分け | ||
---|---|---|
武将人数 | 1段階アップ | 2段階アップ |
1人 | 83.3% | 16.7% |
2人 | 85.2% | 14.8% |
3人 | 88.0% | 12.0% |
4人 | 87.5% | 12.5% |
特殊勝利による報酬昇格抽選 | |
---|---|
報酬昇格 | 3連7停止時 |
2UP | 93.8% |
4UP | 6.2% |
報酬昇格 | 一騎駆成功時 |
非当選 | 75.0% |
2UP | 25.0% |
報酬昇格 | 夢幻悪鬼羅刹 |
1UP | 87.5% |
2UP | 12.5% |
- 閉じる
エピソード
5・10・15勝目はエピソードが発生!エピソード中はストック抽選が優遇される。
- 閉じる
勝利の宴
役割 | ストックパート |
---|---|
継続G数 | 10G〜30G |
突入契機 | 城門突破 |
通常の城門突破から突入するストック獲得パート。消化中はレア小役でストックの獲得抽選!アイコン表示でストック獲得となる。
ストックの消化契機
ストックは敗北時にのみ使用されるため初当たりと同等の効果となる。ストック1個で平均3.3セットの継続に期待出来る計算。獲得したアイコンが金なら複数ストックを示唆。
- 閉じる
勝利の宴の継続G数
継続G数 | 振り分け |
---|---|
10G | 96.0% |
20G | 3.0% |
30G | 0.4% |
- 閉じる
勝利の宴・武将エンディング中のストック当選率
小役 | 宴中 | ED中 |
---|---|---|
弱チェリー・スイカ | 0.4% | 0.8% |
強チェリー | 25.4% | 50.4% |
極チェリー | 100% | 100% |
チャンス目 | 12.5% | 25.0% |
※極チェリーでのストック当選時は+2個確定
※強チェリーでのストック当選時も1.5%(武将エンディング中は0.8%)で+2個
- 閉じる
極当り
役割 | ストックパート |
---|---|
継続G数 | 20G |
突入契機 | 極突破 |
恩恵 | ストック1個以上 |
5種類の専用ムービーを堪能出来るストック獲得ゾーン!突入した時点でストック1個以上が確定し、消化中もストック抽選が行われる。
ムービーの種類
- 百万石の極当り
- 傾奇御免の極当り
- 冬に舞う花の極当り
- 大乱制覇の極当り
- 閉じる
風雲繚乱の陣
役割 | 天槍炎武のCZ |
---|---|
継続G数 | 20G+α |
突入契機 | 極突破 |
「天槍炎武」突入のチャンスゾーン!
消化中はレア連・レア小役で家紋を獲得していき、家紋が集まるほど期待度アップ!4つ集まれば突入濃厚!
成立役別の家紋獲得率
家紋を1個でも所持していると獲得率は下がる。
小役 | 家紋なし時 | 家紋あり時 |
---|---|---|
ベル2連 | 3% | 2% |
ベル3連 | 50% | 28% |
弱チェリー | 100% | 33% |
強チェリー | 100% | 100% |
極チェリー | 100% | 100% |
スイカ | 100% | 33% |
チャンス目 | 100% | 100% |
- 閉じる
家紋獲得時の個数振り分け
強役なら複数個獲得の可能性も。
点灯 | ベル連 | 弱チェリー | 強チェリー |
---|---|---|---|
1個 | 100% | 100% | 94% |
2個 | ─ | ─ | 6% |
3個 | ─ | ─ | 0.1% |
4個 | ─ | ─ | ─ |
点灯 | 極チェリー | スイカ | チャンス目 |
1個 | ─ | 100% | 94% |
2個 | ─ | ─ | 6% |
3個 | ─ | ─ | 0.1% |
4個 | 100% | ─ | ─ |
- 閉じる
家紋獲得個数別の天槍炎武当選率
家紋2個以下では非常に厳しいので3個はためたい所…。
家紋数 | 天槍炎武当選率 |
---|---|
0pt | 0.4% |
1pt | 1% |
2pt | 5% |
3pt | 25% |
4pt | 100% |
- 閉じる
天槍炎武
役割 | ストック特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | 風雲繚乱の陣成功 フリーズ |
継続G数 | 1セット10G |
平均ストック | 5個 (レベル3選択時) |
本機最強のSTタイプの特化ゾーン!
消化中は…
- ベル
- レア小役
- BAR揃い
を契機にストック獲得抽選!
ストックを獲得出来れば10Gを再セット。
フリーズ経由なら平均ストックは5個。このストックは敗北時にしか使用されない為、計算上はストック5個=平均16セット相当となる。
セット開始画面
天槍炎武のセット開始画面は復活期待度を示唆?
- 閉じる
復活抽選
天槍炎武は残りゲーム数が0になると復活して10Gを再セットする事がある。
状態 | 振り分け |
---|---|
復活 | 10.2% |
終了 | 80.8% |
※ストックなしのまま初回セットが終了した場合は復活が濃厚
- 閉じる
性能
設定と突入契機別の期待枚数。
設定 | フリーズ経由 | 左記以外 |
---|---|---|
1 | 約2400枚 | 約1442枚 |
2 | 約2447枚 | 約1505枚 |
3 | 約2484枚 | 約1510枚 |
4 | 約2532枚 | 約1545枚 |
5 | 約2610枚 | 約1565枚 |
6 | 約2700枚 | 約1620枚 |
- 閉じる
カットイン
天槍炎武消化中のカットイン発生時はBAR揃いのチャンス!
カットイン | 期待度 |
---|---|
青 | 低 |
赤 | ↓ |
原画 | 高 |
- 閉じる
天槍炎武レベル
天槍炎武中はストック当選率の異なる1〜3のレベルが存在。
【レベル振り分け】
フリーズ経由ならレベル3が確定!
レベル | フリーズ経由 | フリーズ以外 |
---|---|---|
1 | – | 80.0% |
2 | – | 20.0% |
3 | 100% | – |
【レベル別のストック当選率】
レベルと成立役別のストック当選率。赤7リプレイでの当選時はBARが揃う。
小役 | レベル1 | レベル2 | レベル3 |
---|---|---|---|
ベル | 12.5% | 19.5% | 28.1% |
弱チェリー | 40.6% | 66.4% | 80.5% |
スイカ | 40.6% | 66.4% | 80.5% |
青BAR揃い | 25.0% | 37.5% | 50.0% |
赤7リプレイ | 15.6% | 35.2% | 35.2% |
強チェリー 中段チェリー チャンス目 | 100% |
【ストック振り分け】
中段チェリー当選時はストック2個が確定!
成立役 | ストック1個 | ストック2個 |
---|---|---|
強チェリー | 98.4% | 1.6% |
中段チェリー | – | 100% |
上記以外 | 100% | – |
- 閉じる
ロングフリーズ
出現率 | 調査中 |
契機 | 中段チェリーの一部 |
恩恵 | ART+ストック優遇の天槍炎武 |
中段チェリー(極チェリー)の一部で発生するロングフリーズは前兆を伴う場合有り!
ロングフリーズの前兆ゲーム数振り分け | |
---|---|
0G | 50% |
3〜6G | 6.3% |
7〜10G | 18.8% |
11〜14G | 25.0% |
半数は即ロングフリーズ発動だが、残りの50%は3〜14Gの前兆を経由するため、中段チェリー後の14間はアツい!
フリーズの恩恵
恩恵はART+天槍炎武。
天槍炎武は内部的にストック率が優遇されたレベル3が確定する為、平均5個のストックに期待出来る。
- 閉じる
演出情報
演出の法則や信頼度など。
中段チェリーの恩恵
中段チェリー(極チェリー)の恩恵は以下の通り。
- 通常時…中段チェリーの一部でフリーズ発生。フリーズ非発生時はART直撃+ストックを1個獲得
- ART中…
天槍炎武濃厚極突破濃厚?
リールロック
リールロックはレア小役成功時に以下の割合で発生抽選が行われる。CZ or ART当選時に発生しやすく、ロック1段階でも弱チェリー or スイカなら確定。ロック2段階なら成立役を問わずCZ以上が確定する。
リールロック抽選 (CZorART非当選時) | |||
---|---|---|---|
小役 | 非当選 | ロック1 | ロック2 |
弱チェリー | 100% | ─ | ─ |
強チェリー | 97.7% | 2.3% | ─ |
極チェリー | ─ | ─ | ─ |
スイカ | 100% | ─ | ─ |
チャンス目 | 97.7% | 2.3% | ─ |
リールロック抽選 (CZorART当選時) | |||
---|---|---|---|
小役 | 非当選 | ロック1 | ロック2 |
弱チェリー | 87.5% | 12.5% | ─ |
強チェリー | 56.3% | 23.4% | 20.3% |
極チェリー | 50.0% | 23.4% | 26.6% |
スイカ | 87.5% | 12.5% | ─ |
チャンス目 | 56.3% | 23.4% | 20.3% |
勝ち戦の七箇条
【壱】皆朱の刻は偶数周期が当選のチャンス!?
【弐】決死の聚楽第はロングフリーズのチャンス!?
【参】ショートロックで弱チェリーorスイカなら!?
【四】蒼炎の兆しが「慈悲」のままで連続演出に発展すると!?
【伍】ARTの敵軍攻撃中にPUSHを押すと大朱槍ランプが点灯!?赤や虹色に光れば…!?
【六】天槍炎武の継続画面が女性キャラ(お風)だと!?
【七】ART終了画面が秀吉なら!?
筐体・ギミック
パチスロ花の慶次4 天を穿つ戦槍専用筐体「傾奇者」。
刀身ランプ
液晶左のランプは色によって期待度を示唆。
- 閉じる
桜花フラッシュ
リール下の桜ギミック点灯中は高確率滞在を示唆。
- 閉じる
天槍役物
液晶上部から突き刺さる最強役物!
- 閉じる
大朱槍
液晶右に配置されている「大朱槍」は突き刺して震える!
- 閉じる
通常時の演出
CZ「皆朱の槍」への連続演出
CZ対応の連続演出。
タイトル | 期待度 |
---|---|
笑われずに命令を受けよ! | ★×2.0 |
盆栽を整えよ! | ★×2.0 |
黄金の誘惑に打ち勝て | ★×3.0 |
酒を飲み干せ | ★×4.0 |
- 閉じる
四武将連続演出
ART対応の連続演出。
タイトルの色やテロップの色で期待度を示唆。「傾奇御免」演出が発生すればストーリー系へ。
タイトル | 期待度 |
---|---|
疾風迅雷 伊達政宗 | ★×1.5 |
烈士の拳 真田幸村 | ★×2.0 |
流麗なる任勇 奥村助右衛門 | ★×2.5 |
義勇の一閃 直江兼続 | ★×3.0 |
- 閉じる
ストーリー系連続演出
タイトル | 期待度 |
---|---|
悪魔の馬 | ★×3.5 |
憤怒の一喝 | ★×3.5 |
最後の徒花 | ★×4.0 |
黄金のキセル | ★×4.5 |
決死の聚楽第 | ★×5.0 |
- 閉じる
キセル演出
期待度 |
---|
90%以上 |
花の慶次シリーズ伝統ともなった「キセル演出」は出現すれば期待度90%以上!
裏ボタン
キセルの音に合わせてPUSHなど伝統の裏ボタンを多数継承!?
詳細は調査中です。
※上記内容は全て独自調べ
スポンサーリンク
評価・動画・感想
スロット花の慶次4の評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
パチスロ花の慶次シリーズの最新作!
ARTは自力感継続+ストックタイプとなっており獲得したストックは全て「敗北時のみ使用される」タイプ。この点は非常に良いですね!自力で勝ったのにストックを消費され何の為に頑張ったのか分からなくなる台も多いですから…。
通常時は周期+モードによる抽選が存在するのでモード推測などの立ち回りも重要になってくるでしょう。そのあたりは情報が判明次第、内容を随時更新していきます。
天井は1187G。「良い鼻毛」と覚えましょう。
スペックに関してはは若干きつめかなという印象。1000円あたり47Gという高ベースで設定1の初当たりが1/431なので当たるまでに時間が掛かりそう…。出玉率は1で98.5%なので良い方ですが高設定域はちょっと低め。
見た目は押し込むギミックなども付いており派手ですが、パチンコと違いスロットユーザーはそういったものに結構冷めた目で見たいたりするのでそこがどう評価されるか…。
導入予定台数は多めなので要注目機種です。
PV動画
- ▼更に詳しく見る
パチスロ花の慶次4天を穿つ戦槍|公式ロングPV動画・試打動画まとめ
公式サイト
パチスロ花の慶次4の公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
今さらながらですが、最近ハマって打ってます。
念願の天槍炎武は単発1個でした…(最低保証?)
フリーズ経由の80%じゃないとそんなもんでしょうね。
Aのループ率55%の子役上乗せ確率の解析を見て、自力で入れた場合は2個乗せられたら良い方なのかなとか思いました。
通常時もMBのおかげで良く回るのであまり現金を使わずに天井狙い出来るのが良いですね。
あと、天井恩恵のストック1個って結構大きいですよね?
その恩恵のおかげで今日も2500枚流して来ました!
鼻は慶次さん、こんにちは。
(花粉症かな…)
天槍炎武おめでとうございます!!
自分も前ひいた時はしょぼ乗せでした(笑)
天井の恩恵は実質初当り2回なのでかなり大きいと思います!
レベルと内部的な調整でベルのタイミング等操作されてるとしか思えない。1本削った瞬間にベル引かず即終わり多発。武将参戦もギリギリまで削ってあと1回続けばみたいな所で
ほぼ終わる。設定関係なく出る日出ない日が内部的に決まってるクソ台。そもそも戦況残り1でレア役引いてボタン出てこない時点でクソ。