スマスロ D4DJ|みんなの評価・コメント
コメントや評価を投稿
681 COMMENTS & REVIEW
通常時は何を引いてもCZすら行かずに天井がデフォになってる
ATも駆け抜けが当たり前だし111では絶対に当たらない
最近の不透明な抽選をしてるスロットと比べたら調べたらある程度情報が出てくるので調べながら打ってたけど意外と面白かった…
高設定だと安定してでるし、演出で面白いところは抑えているのでイベント日とかで座るのはありかもしれん
D4FES中の継続確定後の抽選やピキピキとハピアラがどういう抽選してるのかparty timeの継続示唆の割合と謎継続、w揃い時の枚数割合ここらへんの解析が出てほしい
この台も相当不透明だけどね
ピキピキは逆押しカットイン時の抽選
ハピアラは基本の抽選(ここの抽選が全グループの基本抽選確率)
スーパーBIGは継続率で枚数乗せ
って感じがする
継続に関する抽選は出して欲しかった
コレはないわ。
全然アツくもない。
ちなみに3日目の1組目で転落したけど、AT間(PT含む)でディスク揃い2回。
むしろよく継続させたと自分を褒めたい。
PTも6回入れたけど、すべてスルー。
トータル800枚
全くやれてる気しなくて、今までで一番つまらんかったわ。
既出かも知れませんが、グルミクチャレンジでカウントダウン虹を確認。(1が虹でした)
ボーナス出てきたので恩恵は分かりませんが、複数ストックありか、ボーナスかと。
関係あるか分かりませんが、そのボーナス後のPTの裏ボタンは赤(80確定)でしたので、複数ストックよりも こちらの強い恩恵の示唆かと予想します。
リリリリちょっと 狙えの煽りだけってのがちょっと多すぎるわ。
30ゲームで煽り7回で結局狙え0回。
登場した時の絶望感はハピアラ PPだが
消化中のイラつきはコイツらな気がする。
来る時は開始数ゲームでカットインが来てすぐ揃うけど、煽りが来る時はやたらカットインが来ない気がする。
贔屓目に見ても1/12でカットインの発生を抽選して33%で当落を決めてるようには見えないんだけどな。
ピキピキの逆押しも然り。
決めてるようには見えないって決めてないから
33%って成功期待度であって成功確率じゃないでしょ
そもそも失敗は1枚役、成功はリプレイなんだから
通常リプの25%とか30%で継続とかでしょ
結局リプ引いてないと成功はしないんだから
ただ煽り多いなってのには同意
ピキピキのカットインは謎
1枚役だったからナビ無し時に逆押ししてみたけど止まらなかった
ピキピキ以外で試さなきゃダメだったか
SBIG枚数見せる音ゲーする前にレア役で若干上乗せ優遇かもですね。
チェリーでしたがハピアラで229でした。
ハピアラで200超えることそんなにないですし、レア役無抽選ってのも考えにくいのですしね。
GDCでリプ4回引いても当たらず2度目の有利区間も差枚2150で終わり1ゲーム目でディスク引くとか。
踏んだり蹴ったり。
ちなみにマーメイドでの継続は6回うち全てただのフェス。
少々闇の力を感じましたね。
フォトン2リリリリ2. なんやこのワクワクしないフィナーレ
M4モード以上確定してるであろう状態でリリィステチェンでCZ当選しませんでした。
もしかしたら状態中は外れることがあるのかもしれません
AT中ロンドグループでボナ2つをリプレイからストック→グルミクチャレンジのボナ告知画面で下パネフラッシュしてグルービードリームが出てきました。
グルービードリームはボナ2個はストックした状態でスタートしました。
ロンド中もグルミク中もレア役は引いてないので、契機は不明です。
2個目のボナスタック契機になったリプレイ引いた時に激アツが出てきたのとか関係あるんかなとか勝手に推測してます
スポンサーリンク
D4DJフラッシュ当てにならん
3回連続で外した
ATマジでクソ
一回選ばれたグループは出ないようにして欲しいわ
続くだけマジだけど手持ち増えんから無理ゲーになる
振り分けほぼ1.1なのにこれはねぇよもう
それ全部同じユニットが選ばれた場合突破したらフィナーレ全ユニット出て来ますよハピアラきついけど激アツ展開
cz上手くても勝てる気しない
これって日にち変わる毎にhighとlow再抽選してるんか?w
1日目 マーメイド3 フォトン1
2日目ハピアラ4
ちなみにハピアラ4日目で死亡
キツすぎたわ
1st ハピアラ V×2でPTと継続ストック
2nd ハピアラ Vなしグルミク1G目に継続演出(ストック消費?)からの2G目にディスク揃い(演出無し)
3rd リリリリ デカリリで継続
4th ハピアラ VなしAT終了
つまりストック消費で継続確定後のグルミク中ディスク揃いは無抽選てことなんだろうけど、なんで1G目にストック消費したのか謎すぎるしなんなん一体
ストック優先消化でその時引いたディスク揃いは3割とかでストック抽選してるんじゃない?
継続とかPTの抽選謎すぎて予測でしかないけど。
最近の台で一番面白いと思うんだがなー
マジハロは突っ込んでも返ってこないけどこっちは返ってくるし
3万入れるともう返ってこんぞ
2万でもギリ
グランベルムみたいに二択外れた際の旨味がゼロなのがキツイ
返ってくるわけねえよ
初めてフリーズしました。結果2200枚………フリーズで獲得したボーナス4回でしたが全てスーパーでした。たぶんそういう仕様(?)そしてその後のパーティータイムは緑ランプだったけどおそらく80%継続だった。そして当たったボーナスも全てスーパー。これもそういう仕様かと。エンディング後の特化ゾーンはやれなかったけど同じ仕様なら夢はある。ただ、素でエンディングは無理じゃない?
バー揃いCZ
リプ7回引いても当選せず
20%か?
文句言いながら執拗に粘着した結果がようやく出せた…
高設定+引きが噛み合い、2回目のエンディングには届かなかったけど十分に楽しめました
通常時はチェリーとか通常でディスクとか、何引いてもだいたいCZ当選してました。直撃も3回ほど引くとか、高設定の挙動ってのが感じられました
これでやっと別の台に粘着できる…
素晴らしいグラフで直撃3回は設定的にもそうとう強そうですね!
地元では設定状況は相当酷いので打てる機会がなかなかありません…。
スポンサーリンク
リセット確定台でモードA天くらいました
モードB確定ではない様なのでお気をつけ下さい!
自分は駆け抜けましたよ……
リセットでB確定というのはどこ情報でしょうか?
ツラヌキメソッドでしょ
全サンプルが600以内で当たってるからリセはモードB以上の可能性高いって書いてた
すいません、失念していました…。
サンプル3327件で600超えが1件も無いのは確かにB以上確定の恩恵がありそうですね。
となるとコメ主さんの挙動は説明が付かないので謎ですが。
管理人さん、最初の頃のコメントでマシャアさんがリセット恩恵はモードB以上スタートと言っていましたが違うのですか?
私もてっきりリセット恩恵はモードB以上だと思っていました。
すいません、確認不足でした!
モードB以上で間違いなさそうですね。
投稿主です
情報は管理人さんも返信してるマシャアさんのコメントですね
ツラヌキさんも参考にしてます
店はバラエティのアイスボーンや幼女戦記や信奈まで全リセ掛ける店なので間違いないと思います。
一応証拠です。
前日最終回転は113回転だったので据え置きは無いはずです。
今までモードBで当たってたのでちょっとビックリしました。
マシャアさんのコメントやツラヌキさんの3300件のサンプルから見てもB以上なのは間違いなさそうですね。
となると考えられるのは何かの間違いで前日1Gヤメの据え置きでしょうか。
前日113回転が間違いないのであれば確率としては相当薄いのですがホール店員がデータランプを切ったうえで当たるまで回して1Gヤメでしょうか…。
776で当たる時点で前日1gやめの据えA天でしょうね
すいません、画像下見切れてますけど当たったのは777gピッタリです……
確定画面込みだと778gでした
写真は1g前に撮ったやつです
では何かしらのイレギュラーが起きて0Gヤメだったという事かもですね。
ほぼ
がつくけどね
バラでもなんでもリセる店でも据え置きは起こりうるが据え置き天井すら貫通してるのならかなり薄い確率でAもあるということかも
いずれにせよ立ち回りには影響しない
誰かが前日閉店間際に取り切れず終了した後で、閉店後に店員が消化してクレオフが濃厚じゃないかな?
で、据えのモードAの0Gスタートだったというパターン。
獲得180枚以下での復活抽選って、途中でナビ無視した場合どうなるんかな?
ナビ通り押してても2択で1枚役になるからナビ無視の扱い難しい気がするんだよなぁ
もしナビ無視でお咎めなしなら170枚近くで残りGが少なくなったら無視して180枚以下キープした方が特になりそうな気はするが
単純に13枚で扱うだけだろ
ナビ無視して零したら1枚にしてくれるそれだけ
低設定しか触ってないけど本当にどうにもならない。CZが引けないのは当たり前だし最大天井も当たり前、500枚なんて滅多に出ない。吸い込みも全くマイルドじゃない。
どんなレートでも打たない方がいい
低設定なら当たり前でしょ
マジハロ打ってる人でもたまにいるけど、低コイン単価の機種で闇雲に天井まで追いかけるのは理解できんわ
ぷっちゅんチャレンジは駆け抜けまくるけど、D4DJチャンスは駆け抜ける気がしない
パチンコの70%は不思議だね
どっちかって言うとぶっちゅんの方が当たる気がする。
ただ、どっちも当たる気はあんませんのよな…
わかります。
個人的にぷっちゅんはダメですが、虹になったらぷっちゅん必ずする謎。
D4DJチャンスは1段目を早めに突破できれば大体大丈夫な感じです。
ダルマおとしは青だろうが緑だろうが当たる時はあたるし、ダメな時は30Gまで引っ張られることもあってよく分からん。
本日謎のMAXボルテージに遭遇しました。
リリリリ×2、PP×1、輪舞曲×1でなぜかMAXボルテージ
4連目まで全て同じチーム以外でも普通に来るんでしょうか?
それとも内部で優遇モードとかあるんですかね?
同じようになった人がいたら状況教えてほしいです。
ちなみにATは1300枚で終わりました…
横の台ですが見たことあります。
ユニットまで覚えてませんが、、、
その人も1600枚くらいで終わってました。
自分は一度もないです、、
3回ほどあるけど4連続同じじゃなくてもきますよ
むしろ、4連続同じがまだひけてない
他の人も言ってるけどこの台のメインATはパーティータイム
CZ→CZ前兆
AT→AT引き戻しゾーン
パーティータイム→AT
こんな感じだよ。全体的に一個ずつズレてる
結局はパーティータイムのみ
高継続引いたらスタートって感じ。
一見当たっているようで実はチャンスゾーンって思った方が良い。
パーティータイムは増えるのが早いので意外と捲れる。
大体こういう感じでしょ。ハナハナを小難しくしてるだけやで
CZやれるかやれないか次第って感じ
設定差でCZの入りが違うので上の方がチャンスが多いだけという印象
最近の爆裂台と比べると低投資で遊べる感じではあるので個人的にはけっこういい台だと思います
こりゃ無理や。今日一日高設定っぽいの打ちましたがCZ確率に設定差が設けられていない分、ディスクの引き次第ではまるはまる。
PARTYTIME中のリプレイは詐称だと思います。あとAT終了画面をあんなに複数パターンにしなかったら良かったのに、、
これまでATが楽しくてちょこちょこ打ってましたが、スマスロ特有の事故がこの台にはない(フリーズ加えて)ので、版権が好きな人以外触ってはいけない台だと今は思っています
ここの情報見る限りCZ確率に設定差はあるんではないの?
あと事故は普通にあるよ。でもそもそも事故だからね?
そんな簡単に事故るわけないのでは。
1日打ち倒して事故ってプラスになるならみんなプロになるでしょ。
AT4連で40枚ってどうゆうこと?
何すればいいの?
この台ベルの択押し正解しないとメダル増えないよ
モンキーターンみたいなベル択押し失敗の救済が無いから、1/2をハズし続ければ0枚どころかマイナスもありえる
ナビ無しがやたら続いてAT4連でマイナス18枚とかATがマイナスで終わることが多々ありますねこの台。
意味がわからなくて最初は思考停止しました。
最近は慣れてしまいましたけど・・・
スポンサーリンク
一体どんな計算をしたらGDが期待枚数2000枚になれるのか教えて欲しい
平均ストック5個で全部スーパーの200枚だったとして1000枚、その後のPTで3連くらいできたら600枚とかそんな計算なの?
突入までとかも全て含んでたりして
フリーズからだと全部SBBなるからだと思う
有利区間切れからのだと普通のBB出てくると実戦動画でありますね
SBB7個で駆け抜けて1465枚で終わりましたけどね
この台のATって単発駆け抜けがデフォなんでしょうか?
今のところロンド含め全キャラ駆け抜けてます……
まあそうですよ
半分以上は駆け抜けです
1度ディスク引いてから前兆中にらまたディスクを引けることはよく上がるが
毎回36%以上の抽選はしてないな。
おそらく前兆中はガセ▶︎本前兆への書き換え抽選で25%くらいになってると思う。
自分もエンディング経由なしのGDCに遭遇しました。
1周到達後の2セット目でAT継続せず終了画面が出て、BET押したらGDC。差枚数分かりませんが出玉は1800枚ほどでした。
まあGD取れなかったんだけど。
準備中ディスクはどうにかして欲しいな。
これは確かにそう。謎に何十ゲームと入らない。
自分は今のところgdc全て成功しているからそこまでだが、謎の準備中で強ディスクやらディスクやら引くこと結構ある
カスタム有り無しに限らず
レア役引いて数ゲーム挟んでからの前兆ステは寒い。
PTランプ緑でボナ9連来て一気に1,500枚
ディスクがめちゃ揃うと言うより謎に最終Gバラケ目でフリーズしたり、ベル揃いでボナ来たりだったから80%じゃないだろうけど、こういう出方したら楽しいな
メニュー画面のランプが赤だったのですが、下位CZでした。
あまり色に意味はないのかもしれません。
Photon Maidenって継続するの?1回もしたことないからHappy Aroundより無◯だと思ってるのだけど
まさか100枚もいかずに終わるATがあるとはなぁ…スマスロすごいや
そんなのいっぱいあるじゃん
パチスロ打つの初めてかよ
10年打ってる初心者です、すみません><
ガチ初心者やん。
パチスロの歴でマウント取り始めたら終わりやろ
関係ないけどパチンコスロットで脳焼かれてる人は低所得の割合高いで
通常暇すぎ
スポンサーリンク
エンディング到達せずに、groovyドリームチャンス飛んできました。 おそらく差枚的に+1700程度です。
前日+500枚くらいで終わってた据え置きの可能性はないですか?
自分で完走させた後打ち続けたので間違いないです。
ハピアラ3連続でいじめられ、終了画面ベットでGroovyDreamchance 飛んできました。
前日2000枚近く出して翌日500枚ほど前任者が凹ました台で500枚超えてボナストック2個とった時点で強制的にエンディング行ったから差枚数の時はエンディング行くと思ってる
そんなパターンもあるのですね!
かなり打ちましたが、ようやくat2日目まで完走出来た。
マーメイド 輪舞曲 ハピアラ pp 活かせず。
フォトン2 リリリリ2 全部継続のみ。
2週して800枚しか出ませんでした。
やはりボーナスありきですね。
チェリーからのV告知もようやく複数回見れて楽しめましたね。
フラッシュカスタムで フラッシュでディスク。途中から前兆移行はそんな気はしてたけどダメなんですね。
この途中からシステムなくてよかったと思うんだが。
ハピアラで追加V取って
PTという名の10G上乗せと継続ストック確認
タイマーCZでロンドキャラのチャンスカットインから弱ディスクで1発クリア確認
1回のczとるまでに強ディスク2回 通常ディスク6回もかかるとか割に合わん
そんな簡単なczじゃねえし
カスタムありに初めてしたけど強ディスク
で前兆ステ否定でczの法則覆されてるの慣れなさすぎて即やめした
フラッシュ→強ディスク→前兆ステージ移行ナシでハズレたという事でしょうか?
カスタム入れてないと強ディスク+前兆移行せず=CZ濃厚だから、カスタムあり+フラッシュ無し+強ディスク+前兆移行無しが寒いのに慣れないということでは?
カスタム入れると前兆移行率も変わるので…
※変わらないとフラッシュ(期待度60%)からの前兆(期待度40%)になってチャンスダウンというか色々数値が合わなくなってくるので…
なるほど、理解しました。
ありがとうございます!
超遅レスですが強ディスク前兆ステ無し=CZ濃厚じゃないです
CZ3スルーでランプ緑に変わりました
まあ天井で当たったので性能は不明
ただ1組目ロンドでした。因果関係無さそうだけど
別に対した演出でも無いんだろうけど、トワイライトステージから昼ステに直で落ちたわ。
いつも夕方絶対寄ると思ってたんやけどな。
ちなみに408ゲームでトワイライト▶︎昼ステで 444で天井到達だった
前兆で、あるところに〜ってなるやつ
1度だけ輪舞曲がでてきたがD4DJCだった。ちゃんと強い前兆なら強いの出てくると予想
真ん中czの不満はホールドはゲーム数ではなく1回保証とかにして欲しかった
SBIG今のところPPまでしかやれてないけど、PP3回とも156なんだよな。
CZってもともと決まってて本前兆時のレア役で昇格メインってことないですかね?
弱ディスク引いてて真ん中以上
強ディスク引いて上、さらには確定のやつが出ることが多いきがします
メニュー画面の示唆の確率にもよりますけどランプ弱くても強いの出てくる時おおいし
自分もそうだと思いますね。昇格抽選で間違いないかと。
終わったあとに出てくる気配はいつも無いですし。
ディスク1回引いだけでいったやつは下ばっかな気する
もちろん設定で元から良いの選ばれやすいとかなんやろけど
昇格が多いなら無駄引き感少なくて良き
メニュー画面のランプが青以外だったことなんて4万G回してて一回もねーよ…
打ってる感覚としてはAT終了時にCZランクみたいなのを内部的に決定してて、そのランクに応じた振り分けで3種類(4種類?)のCZが出てきてるようなイメージだわ。
本前兆中のレア役が昇格抽選なのはほぼ間違いない、本前兆中に強ディスク引くとD4DJPがよく出てくる。
ついでに直撃ATも4〜5回取ってるんだけど全部本前兆中にディスク目重ねて引いてる時なんだよなぁ…。
弱ディスクはともかく強ディスクはしっかり昇格してそうですよね
まだそこまで回せてませんが天井つれてかれたときCZ3スルーのタイミングで緑ランプ始めて出て上のCZでした
天井行きましたけど…
結局低設定だらけで天井でやっと当たる。
czも500gで1回とか。
フラッシュもほぼ外すし。
AT中がおもしろく気付けば何回も打ってます。
低設定でもCZをいかに多く成功させれるかで結果もだいぶ変わってきますね。
自分が打った台はどれも低設定だと思いますが、AT続くときはハピアラでも全然続くしダメな時は輪舞曲でもあっさり終わります。何もレア役引いてなくても続く時もあるのでもっと細かい解析が出るとより楽しめるかなーと思ってます。
3万G実戦上のお話です。
フラッシュモードでフラッシュして前兆行かなければCZ濃厚だが、逆にフラッシュしなくて前兆行ってもCZ濃厚。
チェリーから前兆はCZ濃厚、つまりフラッシュ+チェリーなら濃厚。
フラッシュ鳴って左にチェリーが停止したらディスク揃わないことを祈れ(大抵揃う)
D4フェス導入パート前の区間で引いたレア役はおそらくATレベル昇格抽選(強ディスク引いた時は2の2で導入フォトンメイデンになってる)でストック抽選はしてない(してたとしても薄い)
AT中はナビだけではなくセグ確認をすると少し楽しい。(特にフォトンAT中とかロンドAT中でセグ0+ナビだとリプor共通ベル(フリーズ確定)or押順ディスクが確定するのでちょっとアツい)
レア役時に中押しすると上段ディスク=チェリー、中段ディスク=ディスク目が1確でわかる。
継続ストックがある状態ではユニット特性のストック性能が冷遇される(リリリリ、フォトン、ロンド)
仕方ないことなんだろうけど1番最後のやつはやらないでほしかった…
『逆にフラッシュしなくて前兆行ってもCZ濃厚。』
フラッシュモードでフラッシュ無し前兆でCZ無しを複数回確認しました。
フラカス有りで
フラッシュ無し→前兆ステージは普通に外れます
というか個人的に激寒パターン
チェリー+フラッシュは1度外れました
ので最近はフラカス辞めてディスク揃い時の裏ボタン以外信用してません
流石に裏ボタンはまだ外したこと無いですがこれも外れあるんですかね?
最後のとこのストックある時冷遇とありますが
継続ストックとったあとは同様の抽選(もしくは当選率下がって)継続→PT→ボナのように報酬格上げを抽選していて基本隠してる様に思うのですがどうでしょうか?
唯一確定の後に告知来たのは輪舞曲の時だけでD4フェスとボナをゲットみたいな見せ方で
ボナあったらそもそも継続でD4フェスやんってなりました
ユニットが選択されるゲームの抽選はどうなんだろうな
ディスクと強ディスク引いたが両方ハピアラだし、継続ストックの方に回ってるかな?どちらも継続しなかったので、たまたま強は運悪くこぼしたかもだが、抽選値気になる
ユニット選択Gでリプレイ引いてユニットがロンドだった時に1G目の前に擬似狙えが発生するからユニット選択Gも選択されるはずのユニット扱いでATの0G目だと考えていいと思うよ。
ただ、リリリリ選択時のデカリリ狙えやピキピキの響子狙えは成立してても発生しないからそのあたりはどうなんだろうなぁ。
ぶっ壊しチャンスはやはりマーメイドだね。マーメイドでPT引っ張ってこれれば結構出る。ボナとらなあかんけど。
ボナのあとPTじゃないんだ
今日初めて腰を据えて5時間ほど遊技しましたが全く設定がわかりませんでした。上位CZが少ないので奇跡的な引きでCZに入っていただけでしょうか。
CZが下手過ぎて上位CZ突破1/3でした。
最大出玉約800枚
最大ハマり445
ボナ直撃おそらくなし(ディスク前兆と444が被り当たり)
結果はちょいマイナスでした。
個人的に残念だったのがフィナーレに上位の2組+デカリリ+ベルフリーズで狙え0ベルフリーズ0だったのが納得できなかったです。
今のところチェリーから 前兆ステージは100パーセントczに繋がってます
d4フラッシュチェリーで外れ確認しました
なるほど、通常時カスタムはされてましたか?
カスタムしていてフラッシュ→前兆ステージで外れました
してんのかよ
なら外れるに決まってんだろ
してなくてフラッシュならアツい(でも外れる)
しててはただのハイワロ
何でこんなに上から目線で言う人いるんだろ
この台をそんなに詳しく知ってるくらい打ち込んでる人のが少ないだろうに知っているのが当然のように言われても……
今日とうとうエンディングからgroovyDreamまでやれた。結構回した中での違和感としては
無演出➕始動音遅れ でチェリー
cz連続でミスった後に1度発生
ただのレア役確定かも知れませんが、何かモード滞在の可能性も??
なかなか有意義な 内容だった
輪舞曲モードの示唆が1度通常時の前兆で出てからD4DJチャンスが固まって出てきたイメージ。おかげで100以内にぽんぽんat入った。
ナビ×ハピアラsuはディスク目ゼロ確で熱いし
残念ながらatが噛み合わず時間切れになったが、上あってもいい内容だったとは思う
高設定を示唆するものはひとつも出なかったけどね。
毎回ハピアラのせいでライブが台無しになるんだけど、これも原作再現なのか?w
下位czの一撃に関してですが、リプレイでとしてくれました。輪舞曲の女の子カットインありでした
目に見えてるストック消化仕切ると必ず出てくるハピアラ
ハピアラ連続 地獄すぎる
今日はフォトンメイデンに嫌われてたわ
何回かやったが
7枚ベル0/11 ディスクも0/3
調子よくてもこいつらが立ちはだかる
スクラッチチャンスで222枚乗せが出たんですが、何か設定示唆とかあったりするんかな?
差枚系の合計は過去の機種で見ても設定示唆であるケースはほぼ無いのでたまたまの可能性が高い気がします。
モード良かったのかな?導入は1番下だったけど
輪舞曲 フォトンメイデン マーメイド×2だった。 輪舞曲×マーメイドはシナジーあるし夢はあった。(継続だけでした、、、)
ボナ中の強ディスクは継続ストックなのかな?
EX3が60%、EX5とストックが20%ずつくらいだと思う
EX3ゲームとか普通にありますね。
ユーザーに金出してもらってこの通常時打ってくださいは流石にやばいよ普通に
導入の示唆
出てくるチームの選択割合か報酬の振分けの差とかやないかな。
やけにただの継続に偏る気がする
輪舞曲 リプ レア役 もちろん権利も0
ようやくでてきたと思ったら大したことなくて残念
あとディスク30%はないある時はちゃんと告知してくる台なだけにこれはほんとか怪しい
評価できるチームはPPやなストックある時は間違いなくここがいい。この台の足りない出玉力を補える。噛み合った時は250枚ほど増えた。
今日一日打ち切りました。
一応銀トロ出て、
偶数示唆多めだったのでおそらく4だったと思います
スペック的に6は安定してる台だと思ったんですが、4は厳しいですね
まず天国0回
czも1/150ぐらい
まあ一番弱いやつ1回しか成功してないのもありますが
そこ代わり中間のやつはわりと決めてましたが
atが全然伸びず…
一日中打ってロンド0回
マーメイド5回出て一度も継続なし
まあ出る気のないだったとは思うので仕方ないと思いますか
マーメイドの継続抽選はまじで気になります
レア役引いてもリプレイ引いても全然続かない
マーメイドさえ続いてたらこんな大負けにはならなかったと思うのですが全然続かなかったせいで50kも負けてしまいました。
4でもかなりきつい気がします
マーメイドでパーティランプ緑はいけいけでさすがに面白かったな 上乗せ自体はそんなだったけど
通常1600 でcz21(12.7.2)at初当たり4
うち1回は天井
0/12.1/7 2/2は終わっとりますなぁ。
母数少ないけど一日でこれされてると
嘘やんって感じるよそりゃ
うーん
マイルドだけど、最初に店側が設定入れなかったから流行らなくなったな
稼働が増えればわからないけど低設定打つわけないし…
初当たり自体は苦しんでるが
cz80切ってる別格な台あるから期待して打ってみるか
今日あった少し変わった事
BBゲットの次のGでスクラッチ発生。消化開始したら上の表示はSBBとなっていた。昇格?見間違い?
ピキピキのセットで響子の「逆押しで狙え」8G連続発生。流石に壊れたかと思った。なお、そのセットはやたら逆押し発生して、計15回ほど。0の時もあるのに振れ幅がひどい。
上記とは別のピキピキのセットで、最終Gで強ディスク。グルミクを華麗にスルーして、通常の第1Gでハズレ目がバウンドストップ。その後5G程で再び強ディスク引いてCZ当選。
下位CZでリプで一発当選。
この台最近の台の中では結構好きな台なんですがAT中がやたら解析と乖離してて打ってて疲れる・・・
やたら純増がマイナスで終わったりPartytime中のリプレイが30回以上出ても一度も当たらない、全くと言っていいほどディスクが揃わない。
当たる時はなぜか、ほぼベルかハズレ目。
こんなに解析と乖離してるのは初めてですよ・・・
どこがマイルドなんだよ
どの台も一週間で万枚吸い込んでるぞ
グラフも当たってもしょぼ出玉で右下がり一直線になってる
設定1の出玉率は荒い台もマイルドな台も大して変わらないので長期的な視点で見た場合、設定1を永遠に打っていたら負け額はジャグラーだろうがヴァルヴレイヴだろうが「理論上」は変わらないですよ(閉店取り切れずとか色々な要素があるので一概には言えませんが)。
1日単位で見た場合に負け幅、勝ち幅が大きい台が荒い台、少ない台がマイルドな台です。
1週間?
1日で逆万枚行くよ?
ゲーム性は結構面白いから、高設定で打ってみてぇな〜
マイホ回収優先で設定使わないだろな
低設定のcz確率が重すぎる。
1000gで3回でした。czモードが混みになっているからだと思いますが通常は1/200くらいかな
他の台みたいに誤爆がないから荒い台よりきつい仕上がりになってるね。
6なら変わるかもだが店が入れるわけない
メーカー的に全く期待してなかったけど
ATが数回続くと曲とテンションあげてく演出で思ったより楽しかった。
5スロとかでまったり打ちたい
真ん中のczが胡散臭いな。
引いた子役対応のとか詳細出ればいいが
一番下の方が普通にやれるし自分の子役の引きやから納得も行く。
真ん中のczってただ単にリプレイでの抽選でしょ?
レア役はホールド抽選だしどこに胡散臭さあるか分からん
当選率は設定によって異なるかもしれんが
カットインは残念ながら1枚の払い出しがあります。
あらら笑
ディスク引いても 前兆ステ行かない時点でもう終わりなん?
行かずに入ったことないし
低確でも36%は嘘じゃないか?
夕方で引いて3回に一回行くかどうかくらいだろ
まあ、値はかなり乖離ありそうだよね。
公表値間違ってても特にペナルティないし、大都みててもやりたい放題よ
この台は絶対に機械割114.9%表記で出すべきじゃなかった
試験用の出玉率を実機に持ち込んで数字に嘘を盛り込む常套手段を含めても、110〜112%前後に収める設計で作っておくべきだった
多分そのぐらいの数値なら今よりめっちゃ稼働してたと思うし増産もあり得たと思うけど、なまじ高機械割で吹聴するから店も警戒して上が入れられなくなってる
スマスロの最高設定114.9%は打ち初めリセット前提な上に、閉店取りきれず(0.1%未満超レアケースのコンプリートによる強制終了も含む)は含まれてないので、それより下がるというのはそういう数字気にする人の間ではもはや周知の事実というか…もはやアピールのための数字としか思ってませんよ。ただ言われる通り最近は最高設定110〜112%前後って公表値の方がリアルな数字っぽく、高設定もし掴めたら安定して出やすい機種なんだろうなとは逆に思っちゃいますよね
いや、そういう初歩的な知識でドヤツッコミすんのやめてよ迷惑だから
リプレイ有り無しの換算を都合良くやって、市場だと理論上出ない機械割をずっと使ってるだろって話
「試験で出なけりゃいい」の範疇をずっと越え続けてんのよ各メーカーの数字が
機械割は閉店考慮しないのもそうだけど、コンプリートも考慮してませんよ
一撃100万枚出るかもしれないのとかもちゃんと反映してますよ
なので公称値より絶対に下がるんです、ホール割は
今D4DJに設定を一切入れないホールが110%なら全国の稼働が変わるレベルで設定入れるのかというと現実はそんなに甘くない気もします。
非常に良いスペックで設定に期待できるなら長く打てる台だと思うのですが、元からホールの期待度が低く大事に扱う気がない、コンテンツとスペックのミスマッチ感、ユーザーが荒いスマスロの出玉に慣れすぎてしまったなどヒットしなった要因はたくさんあると思っています。
初めてD4DJチャンス虹からAT取ったけど、PTループ率優遇とかワンちゃん無いかなと期待して駆け抜け。
PTが弱すぎるからGD自体もそこまで強さを感じないのが難点かなあ。GD後のPTは2回で青と緑だったから優遇ありそうな雰囲気あったけど2回とも駆け抜けててなんとも。
PTの仕様と、まず入らない天国、111抜けると444までゾーン無してのが割と致命的かもしれない。
今日あった少し変わった事
CZ2のバー狙い、中押しで下段止まりの1確。普通中段に止まらない?なお、煽りは青だったので余計にびっくり。
グルミクでボタン押下前、画面表示最初から「1」。当然継続。違和感演出は強い。
SU演出3からスタート。5止まり。フリーズして欲しかった。
PTでベルでボーナス当選。低確率でもちゃんと当選します。なおモードは白。
そういえば、ここの書き込みでフォトンのベルフリーズは左1stからといくつかありますが、
中押しナビでもちゃんとフリーズしました。
右は未経験ですが。
それ共通ベルが中押しナビされてる矛盾演出だよ
本来7枚ベルはナビが出ないからナビありで7枚ベルが入賞した時点でフリーズ確定なんよ
あ、確定言ったらアカンのやっけか
濃厚な、濃厚
フリーズから入ったART後でしたが、パーティータイム裏ボタン虹を確認しました。
まあノーボーナスで駆け抜けましたがね!
設定さえ入ればかなり面白い台だと思うんですが、低設定がわかりやすくしんどいので稼働は厳しいでしょうね…
そもそもレア役落ちも確率おかしいくないか?
何回かうってるがディスク揃い60分1あるのか?
絶対倍以上の確率しかないよね?
初めての出来事が2つ。
・ボーナス中に継続ストック
ディスク揃いの次Gで金シャッターからストック告知されました。
・シングル揃いでscratch Chance
270枚ほど乗りました。
色々わかってきたら面白い台と思う。
単発2連当たり前なのはご愛嬌……
開始ロンドからリリ→ピキピキ→リリと来て順当にファイナル入って開始1G目に謎の7カットイン赤で確定後にデカリリ2回と強ディスクから2回目の赤カットインでVが赤オーラまで行ってボナ4つ出てきました。
ただオチがあってボナ1回目開始直後にエンディングに入ってボナストック全部なくなって、GDはとれたもののボナ3つ、PT駆け抜けてAT1回目リリリリで継続取れずに終わり…そりゃないよ
設定3が初当たり1/242.5で出率100だからAT1回あたりの期待枚数が360枚くらいだよね
2万も入れたら取り返せない
そうなると2万どころか1万でも取り返すの極めて難しいじゃん
ロンドAT中の通常のストック抽選ってしてるんですかね?
強ディスク引いて擬似で7揃って内部的には継続ストックも取ってて次回も継続確定してるとか…
子役からV取って、報酬確認のときにフェス表示されたことあります。
自分の予想としてはボナ抽選→漏れたらストック抽選だと思ってます
なんならレア役からカットインなしでストック煽り行きますし
今日の収穫
ハピアラで継続確定後のレア役でV
てっきり何かあるかと思ったんだけど継続ストックだけでした。
PT上乗せとかボナはない模様。
マギチャレ中押しで1確あるだろうと思ってしつこく中押ししてたら中リール下段バー止まって「おめでとう」ボイスで1確
PT中デカリリカットイン→止まらず→リールはディスク揃いでボナ
継続ストックあるときにハピアラ来たらストック消費しても一応の仕様通りPT以上が来る
2,300枚出たけど前任者が500枚ほどへこましてたのでエンディング行かず、こちらも用事があったので即やめ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
輪舞曲 リプ レア役 もちろん権利も0
ようやくでてきたと思ったら大したことなくて残念
あとディスク30%はないある時はちゃんと告知してくる台なだけにこれはほんとか怪しい
評価できるチームはPPやなストックある時は間違いなくここがいい。この台の足りない出玉力を補える。噛み合った時は250枚ほど増えた。
今日一日打ち切りました。
一応銀トロ出て、
偶数示唆多めだったのでおそらく4だったと思います
スペック的に6は安定してる台だと思ったんですが、4は厳しいですね
まず天国0回
czも1/150ぐらい
まあ一番弱いやつ1回しか成功してないのもありますが
そこ代わり中間のやつはわりと決めてましたが
atが全然伸びず…
一日中打ってロンド0回
マーメイド5回出て一度も継続なし
まあ出る気のないだったとは思うので仕方ないと思いますか
マーメイドの継続抽選はまじで気になります
レア役引いてもリプレイ引いても全然続かない
マーメイドさえ続いてたらこんな大負けにはならなかったと思うのですが全然続かなかったせいで50kも負けてしまいました。
4でもかなりきつい気がします
マーメイドでパーティランプ緑はいけいけでさすがに面白かったな 上乗せ自体はそんなだったけど
通常1600 でcz21(12.7.2)at初当たり4
うち1回は天井
0/12.1/7 2/2は終わっとりますなぁ。
母数少ないけど一日でこれされてると
嘘やんって感じるよそりゃ
うーん
マイルドだけど、最初に店側が設定入れなかったから流行らなくなったな
稼働が増えればわからないけど低設定打つわけないし…
初当たり自体は苦しんでるが
cz80切ってる別格な台あるから期待して打ってみるか
今日あった少し変わった事
BBゲットの次のGでスクラッチ発生。消化開始したら上の表示はSBBとなっていた。昇格?見間違い?
ピキピキのセットで響子の「逆押しで狙え」8G連続発生。流石に壊れたかと思った。なお、そのセットはやたら逆押し発生して、計15回ほど。0の時もあるのに振れ幅がひどい。
上記とは別のピキピキのセットで、最終Gで強ディスク。グルミクを華麗にスルーして、通常の第1Gでハズレ目がバウンドストップ。その後5G程で再び強ディスク引いてCZ当選。
下位CZでリプで一発当選。
この台最近の台の中では結構好きな台なんですがAT中がやたら解析と乖離してて打ってて疲れる・・・
やたら純増がマイナスで終わったりPartytime中のリプレイが30回以上出ても一度も当たらない、全くと言っていいほどディスクが揃わない。
当たる時はなぜか、ほぼベルかハズレ目。
こんなに解析と乖離してるのは初めてですよ・・・
50連は単発はもりまくってるとは思うが
普通にムズい
フォトンメイデン2回
ピーキーピーキー3回 初回に来たけど
継続させれた事ない
ディスク揃いが思ったより仕事せんのよなぁ。
どこがマイルドなんだよ
どの台も一週間で万枚吸い込んでるぞ
グラフも当たってもしょぼ出玉で右下がり一直線になってる
設定1の出玉率は荒い台もマイルドな台も大して変わらないので長期的な視点で見た場合、設定1を永遠に打っていたら負け額はジャグラーだろうがヴァルヴレイヴだろうが「理論上」は変わらないですよ(閉店取り切れずとか色々な要素があるので一概には言えませんが)。
1日単位で見た場合に負け幅、勝ち幅が大きい台が荒い台、少ない台がマイルドな台です。
1週間?
1日で逆万枚行くよ?
スポンサーリンク
ゲーム性は結構面白いから、高設定で打ってみてぇな〜
マイホ回収優先で設定使わないだろな
低設定のcz確率が重すぎる。
1000gで3回でした。czモードが混みになっているからだと思いますが通常は1/200くらいかな
他の台みたいに誤爆がないから荒い台よりきつい仕上がりになってるね。
6なら変わるかもだが店が入れるわけない
メーカー的に全く期待してなかったけど
ATが数回続くと曲とテンションあげてく演出で思ったより楽しかった。
5スロとかでまったり打ちたい
管理人ここまで必死に上げてるのみるとd4dj自体が好きそう
コンテンツは聞いた事もなかったです笑
直営店で6掴んで良い思いしたのとスペックや頻繁にチャンスが訪れる設計が好みだったから流行って欲しいなと思っていましたが…
荒いスマスロだと序盤外すともう天井見えてあと1時間ただ暇な通常時を回すだけかと思うと苦痛で耐えられないので。
管理人さんに同意。
最近の台は万札握りしめても全く心許ないのに、この台は3000円で大体動きがある。(個人の感想です)
前兆も判定も短く、見切りも早くすむ。
ATも複数あって飽きづらい。
欠点は出玉。
真ん中のczが胡散臭いな。
引いた子役対応のとか詳細出ればいいが
一番下の方が普通にやれるし自分の子役の引きやから納得も行く。
真ん中のczってただ単にリプレイでの抽選でしょ?
レア役はホールド抽選だしどこに胡散臭さあるか分からん
当選率は設定によって異なるかもしれんが
カットインは残念ながら1枚の払い出しがあります。
あらら笑
ディスク引いても 前兆ステ行かない時点でもう終わりなん?
行かずに入ったことないし
低確でも36%は嘘じゃないか?
夕方で引いて3回に一回行くかどうかくらいだろ
まあ、値はかなり乖離ありそうだよね。
公表値間違ってても特にペナルティないし、大都みててもやりたい放題よ
この台は絶対に機械割114.9%表記で出すべきじゃなかった
試験用の出玉率を実機に持ち込んで数字に嘘を盛り込む常套手段を含めても、110〜112%前後に収める設計で作っておくべきだった
多分そのぐらいの数値なら今よりめっちゃ稼働してたと思うし増産もあり得たと思うけど、なまじ高機械割で吹聴するから店も警戒して上が入れられなくなってる
スマスロの最高設定114.9%は打ち初めリセット前提な上に、閉店取りきれず(0.1%未満超レアケースのコンプリートによる強制終了も含む)は含まれてないので、それより下がるというのはそういう数字気にする人の間ではもはや周知の事実というか…もはやアピールのための数字としか思ってませんよ。ただ言われる通り最近は最高設定110〜112%前後って公表値の方がリアルな数字っぽく、高設定もし掴めたら安定して出やすい機種なんだろうなとは逆に思っちゃいますよね
いや、そういう初歩的な知識でドヤツッコミすんのやめてよ迷惑だから
リプレイ有り無しの換算を都合良くやって、市場だと理論上出ない機械割をずっと使ってるだろって話
「試験で出なけりゃいい」の範疇をずっと越え続けてんのよ各メーカーの数字が
機械割は閉店考慮しないのもそうだけど、コンプリートも考慮してませんよ
一撃100万枚出るかもしれないのとかもちゃんと反映してますよ
なので公称値より絶対に下がるんです、ホール割は
今D4DJに設定を一切入れないホールが110%なら全国の稼働が変わるレベルで設定入れるのかというと現実はそんなに甘くない気もします。
非常に良いスペックで設定に期待できるなら長く打てる台だと思うのですが、元からホールの期待度が低く大事に扱う気がない、コンテンツとスペックのミスマッチ感、ユーザーが荒いスマスロの出玉に慣れすぎてしまったなどヒットしなった要因はたくさんあると思っています。
初めてD4DJチャンス虹からAT取ったけど、PTループ率優遇とかワンちゃん無いかなと期待して駆け抜け。
PTが弱すぎるからGD自体もそこまで強さを感じないのが難点かなあ。GD後のPTは2回で青と緑だったから優遇ありそうな雰囲気あったけど2回とも駆け抜けててなんとも。
PTの仕様と、まず入らない天国、111抜けると444までゾーン無してのが割と致命的かもしれない。
マイルドもしくは遊びやすい台目指したんだろうけどその結果が初当たりの大半が駆け抜けじゃあすぐ飽きられる。
今日あった少し変わった事
CZ2のバー狙い、中押しで下段止まりの1確。普通中段に止まらない?なお、煽りは青だったので余計にびっくり。
グルミクでボタン押下前、画面表示最初から「1」。当然継続。違和感演出は強い。
SU演出3からスタート。5止まり。フリーズして欲しかった。
PTでベルでボーナス当選。低確率でもちゃんと当選します。なおモードは白。
スポンサーリンク
そういえば、ここの書き込みでフォトンのベルフリーズは左1stからといくつかありますが、
中押しナビでもちゃんとフリーズしました。
右は未経験ですが。
それ共通ベルが中押しナビされてる矛盾演出だよ
本来7枚ベルはナビが出ないからナビありで7枚ベルが入賞した時点でフリーズ確定なんよ
あ、確定言ったらアカンのやっけか
濃厚な、濃厚
フリーズから入ったART後でしたが、パーティータイム裏ボタン虹を確認しました。
まあノーボーナスで駆け抜けましたがね!
設定さえ入ればかなり面白い台だと思うんですが、低設定がわかりやすくしんどいので稼働は厳しいでしょうね…
そもそもレア役落ちも確率おかしいくないか?
何回かうってるがディスク揃い60分1あるのか?
絶対倍以上の確率しかないよね?
初めての出来事が2つ。
・ボーナス中に継続ストック
ディスク揃いの次Gで金シャッターからストック告知されました。
・シングル揃いでscratch Chance
270枚ほど乗りました。
色々わかってきたら面白い台と思う。
単発2連当たり前なのはご愛嬌……
開始ロンドからリリ→ピキピキ→リリと来て順当にファイナル入って開始1G目に謎の7カットイン赤で確定後にデカリリ2回と強ディスクから2回目の赤カットインでVが赤オーラまで行ってボナ4つ出てきました。
ただオチがあってボナ1回目開始直後にエンディングに入ってボナストック全部なくなって、GDはとれたもののボナ3つ、PT駆け抜けてAT1回目リリリリで継続取れずに終わり…そりゃないよ
設定3が初当たり1/242.5で出率100だからAT1回あたりの期待枚数が360枚くらいだよね
2万も入れたら取り返せない
そうなると2万どころか1万でも取り返すの極めて難しいじゃん
ロンドAT中の通常のストック抽選ってしてるんですかね?
強ディスク引いて擬似で7揃って内部的には継続ストックも取ってて次回も継続確定してるとか…
子役からV取って、報酬確認のときにフェス表示されたことあります。
自分の予想としてはボナ抽選→漏れたらストック抽選だと思ってます
なんならレア役からカットインなしでストック煽り行きますし
今日の収穫
ハピアラで継続確定後のレア役でV
てっきり何かあるかと思ったんだけど継続ストックだけでした。
PT上乗せとかボナはない模様。
マギチャレ中押しで1確あるだろうと思ってしつこく中押ししてたら中リール下段バー止まって「おめでとう」ボイスで1確
PT中デカリリカットイン→止まらず→リールはディスク揃いでボナ
継続ストックあるときにハピアラ来たらストック消費しても一応の仕様通りPT以上が来る
2,300枚出たけど前任者が500枚ほどへこましてたのでエンディング行かず、こちらも用事があったので即やめ。
リプでもちゃんと当たるものですね。
なおSBBでした。ウマウマ
殺しに来てるわ
確かに殺しにきてるが、見事返り討ちですやん。
そこも通したら全載せのフィナーレっしょ。
これは逆に大チャンス…!!
前横の人が全く同じ展開でフィナーレの全ミックスからハイテンションループしまくって2500枚くらい出てました。
スポンサーリンク
こういうことするから
左は回転中だ
同じことあったわ。
ナビで隠してたりするし、冷遇あるかもね
リプで継続抽選受かってないから演出ないだけで隠してはないでしょ
右リールDD黒の右上がりディスク揃いってホントに強ディスク目なの?
強ディスクって1枚役なのにこの目はリプレイなんだけど…
CZ期待度合ってます?
1番下ほとんど1stすら突破しないし
2番目は全部カットイン青
ディスク引いても外れが一回増えるだけ
今の所12回ひいて0%なんですが
設定1は30%よりもっと下では?
ATも完全に強弱ありますよね
生駒CZはそこそこ通る
3割以上はあると思ってますが。
マギチャレのほうがむしろきつい
期待度という点で言うと、さほど詐称してるとは言えない程度にATに繋がりますよ
寧ろ1番↓が1番当たってるわ。
真ん中が全く当たらんし、上は全く出てこない(低設定)
CZ1は完全に小役のヒキ次第なのでブレるのは仕方ないですね。
中は嘘だと思ってる。
一番下の方が通るからね。
初打ち、約1000Gで結果トントン
個人的には面白かった。
勝つ台というより本当に遊戯台って感じ。
演出関連は少しわかりにくいけど、
SUのステップアップタイミングはすごく好き。
CZは意外と通せる。少なくともToLOVEるよりは通せる。
ATは辛い。6セット目でまた初めからなのは辛い。フォトン、ピキピキ、マーメイド、ロンドの組み合わせでSBB1個で終わりとは。
ボーナス中の強ディスクは無駄引き感が強い。PT+3Gとか、チェリーと変わらん。
通常時の強ディスクはよく仕事するのに。
ちなみに、ボーナス中のカットイン率はどないな感じなのでしょうか?
計5回ボーナス引いて、それぞれ3、0、1、1、0立ったんですが。ついでにピキピキのセットでカットイン0回もあった。
強ディスクは+5あります
響子カットインは基本+1だけどたまに+3
カットインはやたら来るときと全く来ないときがあるのでLvあるかもしれないのと、デカリリ煽りが来るときと来ないときに差を感じる。
乗ってるときはチェリーやディスクでATストック来るので無駄引きと言うよりは引き弱だと思われ
ピキピキカットインなしは不遇だと思うけど設定差あるのかもね
駄目な日はやっぱりカットイン来てないので
このくらい設定6を上回る数値でCZ引いてて成功率は公表率上回っててもちろん初当たりも6以上の数値なのにPT全然やれないおかげで収支トントンレベルなんだわ
どうやって勝つんだよこれ
答え出てるじゃないですか
PT中にボナ引けば勝てる
なるほど ざっくり大雑把に
例えるとマジハロみたいな感じですか
ボーナス引かなければ増えない感じ
CZの振り分けを見るに上を打ててないのかと思われますね
版権はどうなのかは知らない
でもこの台のD4って
・出ない
・ダルい
・ダサい
・台を作った享楽が悪い
以外に適切な言葉があるなら教えて欲しい
最後「どうしようもない」にしといて
ポンコツ京楽開発者
今回も仕事が出来なかった
どうしよもない
DJは
・デカい音が鳴るだけの
・ジャンク品
かな
2回打って2回とも天井直行だったけど、どっちも天井までにCZ1回来ただけだったなあ
ピーキーATの逆押しから、ベルナビで告知された人いる?
自分は逆押し→BETでの告知しか見たことない
むしろ逆押し狙えからBETで告知されたことないわ。
ってかHOLD中の告知って内部ストックある時に告知されてるだけだから別にその時にストック当選ってわけじゃないぞ。
まあもしかしたら逆押し時に抽選とかHOLD中は内部的に高確率になってるとかはあるかも知らんが。
10回近く告知見ていると思いますが逆にベルナビでの告知しか見た事が無いです。
ベルナビ告知って、画面両サイドのライトが虹になったりするんですか?
ホントに見たことなくて……
押し順ベル時に停止ボタンのたびにキャラが出てきて第3停止で告知みたいな感じですね。
他にもパターンあった気がします。
ATは割とおもしろい
ただ出玉は基本皆無
PTやれなきゃ増えない
通常時は虚無。虚無だがSUちょっと楽しい。
フラッシュは無いほうが良い
CZは出るとき出ないときの差が激しい
解析が出ればもう少し楽しめそうな…
モード移行率、高確移行率、CZ選択率、BAR揃い確率、ユニット選択率、グルミクチャレンジの抽選、PTの継続率選択割合、あたりが出てほしいです
現状何がどうなってるのかあまりに不明すぎます
トータル30000回転ほど回した感想です。この機種のAT連が個人的に好きなので贔屓目で高評価を付けました(星3だけどね)。まあ、中間設定以上あれば問題ないかもだけど、そんなに甘い台ではないといった印象あり。
■良い点
・ATが6種類あるので飽きず、ハビアラとマーメイド以外は分かりやすい熱くなれるポイントがあるのがいい。ちなみに、マーメイドは継続率等で期待できるのでOK。ハピアラは継続率の低さとノリ的にも(ATの)ラストを飾る曲と今は思うようにした。名残惜しいというより、差枚的に怒りがこみあげてくる方が多いのは心の内に留めておきたい。
・フィナーレの組み合わせにも熱さがある。
・ATの継続率が結構高いので、入れば枚数はほとんど増えないにしても、それなりに楽しめる。
■悪い点
・当然だけど通常時はほぼ空気。
・CZの突破率、ほんとに公表値と合ってますか?
・Party Timeは演出だけは他の機種であれば連チャンが期待できるくらいにめちゃくちゃ派手な割に、ほとんど当たることはない。どうしてこうなった?
・ロンドで2回連続で駆け抜けあり。かつカットインさえ出ない。個人的な通算成績では5勝3敗くらい。これも偏りというやつですか?
・低設定なんだとは思うけど、天井を含むハマリ&単発が連続する冷遇モードみたいなものがあり、4時間ほどで2000枚以上飲み込みました。マイルドさの基準を今一度考えさせてくれる一台。
・エンディングは1回経験したものの、これはエンディング外で運よくGroovy Dream Chanceに入ったのが全てと言ってよくて、かえって難しさを感じた。ちなみにエンディング後のGroovy Dream Chanceのほうは外れた。
・全体的に、公表値からは10~20%くらいは下で見ておいたほうが心の平安が保てそう。
スポンサーリンク
リリリリでデカリリ揃ってない状態の時にチェリーで画面左右にスクラッチ登場で継続取ったかと思ったらその最中3G目にデカリリカットイン来てデカリリ揃い
報酬が継続だけだったのでデカリリは演出の一環だったのかよくわかりませんでした。
ただしその次のフォトンで7枚ベル取れないままのグルミクで終わったかと思ったらPT湧いてきたので更によくわからなくなった
リリカルリリィでデカリリ揃えた後は確率変わりますね…
揃えた後に演出無し時(ナビあり時はナビに従っています)は中押しで消化してみましたが何回かデカリリ止まりを確認しました
ナビでリプレイが来る時があるのでデカリリが隠されてるのは間違いないかと
隠しているというか当選してないからナビされないって方が言い方としては正しいですよね?
czの入りも突破も悪くなく継続だけはするが、兎にも角にもボナの出が悪く全く増えない。
スペック的にココなんだろうね
対応役もそこそこ引けてて、チェリーやディスク(強も)引いてもボナはおろか継続すらしない
動画漁るとレア役どころか7枚ベルやリプで簡単にボナ出てきてるもんねぇ
3〜4回当てて、ボナの出が悪ければ見切って捨ててもいいのかもなぁと思った
個人的にはボーナス出現率よりラッシュ自体の継続率に差があるんじゃ無いかなと思ってますね…
レア役引かずに継続してるパターンとか怪しすぎるし
もしくは単純にAT性能に差があるとか?
とにかく早く解析出して欲しい
ATとかボナ中の左1stリプレイがなんでナビされてるのかわからない…。
デカリリ&BAR揃いリプはナビなし時に成立してる。
ナビ無視して中から押しても右から押しても普通にリプレイが揃う。
ボナ中は考えつかないですがAT中なら輪舞曲で左1stリプナビが青色でボナ当選ってあったので演出用なのかなと勝手に思ってます
ハピアラの継続抽選はいい
フォトンメイデンは押し順7ベル成立時ってあるけどナビしないから正確には左1st7枚ベル時の30%です
ピキピキはどうなってんだろう
レア役引かずにカットイン引いてそこで告知あったから逆押し1枚役の10%とかでやってんのかな?
リリリリは押し順なしリプの20%-25%って感じする
けどAT中小役確率とそれによる抽選のバランスがもう少し良ければ楽しめるんだけど
それか継続時は必ずPT貰えてもいいんじゃないの?
リリリリピキピキ輪舞曲M4で5セット目行った時はゲーム数延ばしつつセットストックやボナストック狙える壊せるって思ったけどボナ1つで終わりました
色々と惜しい機種って感じでした
ゲーム性としては好きなんですけどね
メニュー開いた時のランプ赤で粘ってみたけどマギチャレ3回外して4回目にD4DJチャンスでした
深追い危険
CZ引いたらランプの色変わると思っていたのですがずっと赤だったのでしょうか?
先日緑打ってみたらD4DJチャンス出てきたので赤はかなり強いと思っていたのですが中間CZも普通にあるのですね。
マギチャレ外した後にその都度確認して赤でした
次のCZというよりCZレベルなのかな?と思いましたね。
当たり前ですがD4DJチャンスでAT当選後の通常時は青でした
なるほど、転落しないとなるとAT当選まで何かCZ種別抽選に関わる内部レベル的なものがあるのかもですね。
赤は結構レアなので都度抽選ならそんなに運よく続くとは考えづらいですし。
フラッシュモードでストレス加速するのでデフォルト推奨
色々酷いよね、もともとの絵柄揃い確率を高めだから鳴らずにバンバン揃って空しいし、鳴ってもあんまり期待度高くないし、それでいて割と当たる時にも鳴らないから、カスタム設計間違えてない?って思うわ
どうやったら継続するんですか?
初当たり50回以上取ってるのに1回も継続しない
継続率0%
そんなあなたはスロットを継続しないことをおすすめします
50回以上は流石に盛りまくってないですか!?
開店から閉店まで打ってAT全て単発を3日間連続で達成ってレベルなのでネットのグラフやデータ、パチログの記録とかあったら世界記録で申請して良いレベルな気がする…。
まず台。
一体どこでいつ何で抽選が行われているのか、イマイチわかりづらい。
そして、今のグループがいいのか、よくないのか、それすらぱっと見でわからん。
そしてコンテンツ。
この子らが目指しているのは、DJ?
アイドルではなく?
なんなんこれ?
頭の悪そうなコメントだな。調べりゃ大体出てんだろ
お!
頭の悪そうな返信ありがとう。
調べないとサッパリ分からないことを批判してるんだよ。
分かんなかったね。ゴメンネ(^^)
スロットなんて分かりやすいに越したことないですからね
ましてや版権モノなんかは新規向けに作った方がいい
萌え台は特にそう思いますね。
新規にわかりやすくした方が次につながると思います。
この台で言えば継続した時に潜伏がかなり多いのが残念でした
導入ムービーでフォトンメイデン出ましたが恩恵は本当に謎
リリリリ→ピキピキ→リリリリで終わり
それぞれ告知はなし
初期ストック?
何回かみていますが何か優遇されている実感は無く恩恵謎ですね…。
ATレベル示唆じゃないっすかね
ガルパンの冒頭みたいな雰囲気
気持ち上位3チームが選ばれやすい気がしますね
シンプルに通常が面白くなさすぎる。
スロット作るの初めてかな?
いい思いも悪い思いもした上での感想として、継続率に大きい設定差ある気がするなあ。
伸びてるときは概ねよく続くけど、駄目な日はどれだけ初当たり重ねてもファイナルまでまず行かない。
逆に継続いい台はボナ引けなくても謎に続くし、ピキピキでも普通に続く。
ただし伸びても伸びなくてもパーティータイムは激弱い。
設定6だけやたら発表されてる機械割が高いのは80%にでかい設定差があるのかなと。
貫いてGD突入してボナ4つでEX10G貯めた後のパーティータイムランプ緑で駆け抜けたのはちょっと酷いなと思った。
それでもCZは一番弱いやつでもそれなりに当たるし、他のks台ノミネートされてるスマスロよりはよほど遊べる気がする。
マイホのこの台、1週間で万枚吸い込んでるのを見てたので(データ)、そんなに辛いん?どれどれ。的な感覚で二回ほど打ってきましたが、マジでえげつないよコレwww
マイルドで売ってるみたいだけど、これに突っ込むならちゃんとリターンに期待できる台をチョイスした方がいい。
こんだけ設定に依存してると軽い気持ちじゃ触れねース
感覚的には6号機最初期な作り
低設定でCZ引き弱な人が打ち続けるとそういう感じもなるんだろうとは想像がつく一方、逆にCZやれたら低設定でも全然跳ねることもあるんだろうなとは思う。個人的にも6.2号機だったかな、初当たり軽めでCZ依存度の高い「楽園追放」という台のこぜ1で8000枚出したことあったけど、そういうこともあるっちゃあ、あるんだろうねこの台も。
ちなみにこぜ1と確信しながらもヤメ時が見つからず、ズルズルと8000枚出たとはいえ決して勝った心地はせず、逆に青ざめちゃったけどね。反動怖くて。まぁけどコイン単価の低い台は遅くても夕方あたりには設定の高低ぐらいはわかるってのは、反面良い点ではあるよね。1を高設定と勘違いし「打たされる」という状況は高単価機と比べればかなり減らせれると思うんで
ていうかその店、高設定はきれいな右肩上がりを描きやすいというこの機種で、それだけきれいな右肩下がりを打ち続ける客がいるなんてめちゃくちゃ客層良さげじゃないか。最近は新台もメイン以外は機械代回収してから設定を入れるというのがトレンドみたいだから、高設定も期待できそうでなんか羨ましい環境とも思えるな、ボッタ店でなければの話だが
もうATピキピキだけでいいわ…枚数増えるの嬉しい
ATなのに増えて喜んでるのどうかしてるぜ…
全然続かない
czがむりすぎ
特に真ん中のやつがいらん
ハッピーアラウンドの報酬で、
グルービードリームに昇格するのを確認しました。
確率薄いとは思いますが、振り分けあるみたいです。
ご報告ありがとうございます!
ボーナスで一撃1000枚引けた。
途中外れ役だけでボーナス枚数表示の時にチェリーだけ引きました。
せいぜい200ちょいまでしか引いた事なかったけどホントに乗るんやな
マイルド台とかいっといてこんなんに割裂くの本当やめて欲しいわ
なら継続率なりボナにもう少し期待持たせろよ
継続ストック確定後にデカリリや7揃いって来ますか?
煽りはあるけど揃ったことなくて、内部状態変わってない?
一応2発以上揃う時はあるよ。
ロンドはわからないけど、リリリリはデカリリフラグ引けば必ずナビされて揃うよ。
ロンドもデカリリも2回揃った事あります。
恩恵が2つもらえる感じですね。
なるほど引けてなかっただけですか
1G目にデカリリ揃ってその後カットインなしとかロンドで7揃い後にリプやレア役来てもカットイン無しが何度かあったのでモヤってました
情報ありがとうございます
ロンドは何回か複数個取った事ありますがデカリリは1回しか2回揃った事がないので、ストックある際は抽選値が変わったりといった可能性は考えられそうです。
これ、終日300枚位が最大枚数ってやばくない?しかも7日間だぞ。。。
そんなもんだよ
2連して運良くボナ2発くらい引ければ300枚超えるくらいだからちょうどいい
据え置きお盆と相性悪いからなあ
もう稼働が無くなりがち
うちは安定して1200〜1300くらいは出てるけど
3000とかそれ以上になると全然見かけない
導入から2万Gほど回して思ってること
1、レア役での継続当選は基本的に告知と記載があるが告知されるよりも潜伏して継続のケースの方が多い。
2、7枚ベルにも押し順(左は第一停止のみ、中や右は第二停止も指定)が存在するが、フルナビ状態(導入パート、ボナ中、ピキピキhold中)以外ではナビが出ない。
3、フォトンメイデン時に7枚ベルが入賞すると払い出し音が変化するが、中1や右1からの7枚ベルでは払い出し音の変化はない。
要するにベルフリするのは左1のベル(と、存在するなら共通7枚ベル)だけ。
なお、左1のベル時成立時に変則押しすると右下がりの1枚ベルが入賞する。
4、フィナーレでピキピキとフォトンメイデンがMIXされるとHOLD時に7枚ベルもナビされるようになるが、この時ももちろん左1の7枚ベルの時しか払い出し音が変化しない(中1や右1からの7枚では通常音)
要するにMIX時は7枚ベル取得率も上がるけどフリーズはさせないよという意志を感じる。
5、フラッシュモード時の占有率は80%くらい。
フラッシュしなくてもCZ来る時は来る。
6、マギカチャレンジみたいなCZは揃う時に確定演出(パネフラ、パネ消灯、リール始動時に狙えなど)がほぼ絡むため、確定演出無しだったら赤でもハイワロ。
7、リリリリのデカリリ狙えはウェイト煽り無しで発生すれば0確。
なおデカリリとバー揃いは同一フラグなので変則でバー狙っても揃うよ!
8、パーティタイム中に第一停止ナビが出てリプレイが揃った時点で80%モードは否定。(80%モードはナビでディスク目潰さない)
ってかフリーズ確率なんぼよ…早く引いて卒業したい…
デカリリはウェイ煽りトなしでも普通に外れますよw
パーティタイム中のリプレイ本当に20%ある?
まだゴッドイーターのリプレイの方が刺さるんだけど。
ゴッドイーターと比べちゃいけないよ。謎の力が強すぎる
朝から行っておは天777G単発くらってきました。
その間ディスク8回CZ1回
冷遇区間ある?って思ってしまった。
おは天は555Gなんですよねぇ…
前日即ヤメの据え置きっすかね
多分据え置きですね
これがM4モード様だぜ!
なんもできねーって
今日初打ちしました。
無事エンディングを迎え、合計2500枚ほど出ました。
通常時になってからディスク?揃いが全くしなくなりました(300G回してて0回)
私の引き弱なのか…それとも何かあるのか…
チェリー揃いは4回ほどしましたがCZは111Gで1回だけきたけど謎CZなのか??
とても不思議な体験をしましたが、これは冷遇等あるのでしょうか??
打っていて気持ち悪いと思うほど揃いませんでした…
ちなみに遊戯履歴です
100GおきにCZ抽選をしています。
当選率は体感低めです。
ディスク揃いはたまたまだと思います。
スペック、機械割だけ見ればマイルドそうに見えるけど実際打つとただの地獄
これホール割何%よ
相当低いですよね。確実に右下に下がっていく。
上の方打つとCZの振り分けがマジでこうなるから1000Gも回せばすぐわかるね
32ゲーム逃げ切って次ゲームで強ディスク引いた
✕??の前のゲームね
そして駆け抜けた
ATの輪舞曲中にディスク引いてもカットインすら出ないとは。
諸々悪くないんだけど初当たりはBONUSからにしてくれないとしんどさあるなぁ…AT継続してもBONUS来ないと雀の涙ほどしか増えず駆け抜けでなくとも200もいかず終わるのがザラでキツイ
流石に、、、、これは無い。
全ての要素が糞。まず天国なんて存在するのかってレベル。
CZ1。通常時に小役間隔数えてる分にはほぼ無理。
演出が特に糞で分かり易すぎて、途中で捨てれるレベル。
あと継続率も下3つは変わってると思えない。
享楽はスロット作らんでいいわ。客飛ぶからやめてくれ
酷評されてるからどんなもんかと打ってみたら普通に遊べるスマスロのような感じだった。
割と回るし、czもそこそこ来る面白い台。
継続だけだと増えんけど、直ボーナスこなくてもPartyTIMEで結構ループできてメダルも増えやすい。まぁ高純増の台には負けるけどのんびり打てるいい台だと思う。
(原作知らんので贔屓ではないです。)
パーティータイムループします?
6回やってボナ2回。レア役だろうがなんだろうが
びくともせずでしたよ。
最後の方はパーティタイム来たら鼻で笑ってました。
ボナ1つ来たほうがマシ。
もしかしたら単にいいループ率引いてるかもしれませんね。設定差あるなら高設定ほど優遇されるのかも。
ループ率高い=ディスク揃い率だけ違う
ぽいので、どうやって連したかで
ほぼほぼわかりそうですよね。
ループ率良くてもディスク以外は同じ確率っぽいんですよね。
なんでディスク引けないと50%と変わらない気がします。
フィナーレのロンドとリリリリがめちゃくちゃ弱くない?
絶対性能減衰させて混ぜてるでしょ…
ストック取った後は確率変わっている気がしますね。
ロンドは割と複数取れるイメージありますが。
単発後はユニット強いのが来るってだけですね
その単発が仮天井になったりもしませんね
単発→410ゲームCZから当たり
ユニットロンド来て7揃い出来ず単発でした。
その後も天国も仮天井もスルーして500ゲームくらいのCZで当たりまたロンドで2連しておしまい
体感CZのディスクが仕事しないです。
フラッシュ来て当たるかも程度
単発も多いしまあ厳しいですねこれ上なら何とかなるかもしれないけど
あの京楽だからコイン単価低かろうが相当キッツイ台なのは変わらないです
ロンド来るだけ良いじゃないですか。。。。
初打ちしてるんだけどボタンがどれも押しにくい
これのどこが遊べるん?
業界が腐って頭沸いてやつしかおらんのか?
毎日がハピアラのおかげで楽しいとか台に言われるの煽り過ぎだろww
こっちは弱小チームに出てきてほしく無いんだわ…
一律60%以上の継続期待度にしとけば良かったのにね
何でこいつらだけ50%以下の期待度にしたのか謎すぎる
前兆ステージ~そのまままczいかずに直接atいったんだけど、これは設定差あるのかな?
天国では?
もしくは仮天井で当たったかと?
317ゲームだったからどちらでもないです
直撃は設定差あるかなと予想しています。
一応上位のチームの振り分けが多かったですね。設定で結構モード優遇されてる気がします
う~ん、もはやコイン単価すら適当な数字にしてんじゃないかって思ってしまうぐらい、それぐらいキツい。少なくとも4以上確定ごときで遊びやすさを感じられるような台ではなかったです。耐えて耐えて、公平さの全くないATが謎に跳ねるのを待つだけ。
あとこれは純然たる文句として、どのキャラがどのチームでどの曲か?なんてマニア以外知らんからさ。演出法則とか示唆画面とか用意するんだったら、もっと一般人が分かるようにしてよ。
「SUのキャラがピーキーピーキーならSU3以上濃厚」とか言われても、知らんし覚える気もねぇよ。しかもそのSU3で普通にベルリプあるとか、どんだけ才能ないんだよ開発陣は。
SU1でユニット名出るからそれ見ろってことだろ
そこまで興味無い知りたくもないで打つのが不思議
高設定打ちたいのに打てないマニアがイライラしながら返信してて草
音質カッスカス
キャラが可愛い訳でもない
楽曲がいい訳でも、歌が上手いわけでもない
スロにも目新しい所は特に無く
ボナもスーパーはほぼ150〜350枚に集中してる…
終日6挙動の台を打って一度も凹む事なく緩やかに4000枚ほど出したがまた打ちたいとは思えない台だったわ
あと全体的にレア役無駄引きしてる感がヤバいのよ
コンテンツの酷評は台の評価に入れないでくれ
???
普通に考えてキャラの見た目や楽曲や歌の上手さは台の評価に影響あると思うが?
歌のコンテンツを売りにしてるソシャゲ?か分からないが音質カッスカスなのも台評価に加えたらダメなんか?
■良いところ:
・キャラがかわいい
・ATのグループが毎回変わるのが新鮮で楽しい
■悪いところ
・純増が低い
・スーパービッグがいうほどスーパーじゃない
結論:
酷評されてるほど悪くない。設定使ってくれる店ならわりと細く長く長期で動きそうな気も。
1つけまくる人は少なくとも上位いれるくらいは打ち込んでから評価してほしい。。
この台上位ないよ。
完走して特化ゾーンもやったから間違いない
今日打ってみてAT中のストックがイマイチわからなかった・・・引いても引いても煽られるだけで何も無い、CZは1と2は無理ゲー
二度目は無いかな
低設定ならほぼ天井、輪舞曲引いてどうにかしないと無理ゲー
謎の力待ち、取り敢えずクソ
輪舞曲行ったところでカットインすら出ないから。
一日中そんなにハマらずにぐだぐだ当たって1000枚くらいプラスで終わってる台があったけど
まあ確かに天井浅いしコイン単価低いのもわかるな
新台なのに誰も座ってるところ見たことがなくて怖くて触れない。
今後もこういうのしか出て来ないで?
客単価上がり続けて、店舗減ってて
密度上がってるんだからな。
若い人が時間をかけながらセグを一生懸命
目押ししているのを小一時間ほど眺めてました。メーカーは誠意を持って台を作って欲しいと思います。お願いいたします。
通常時のコイン持ち、天井ゲーム数、一回の当たりの出玉感や駆け抜けは6号機のまどまぎ前後編によく似ている。
演出に関しても、よく見てるとリール始動や矛盾などがあり、わかりやすい下パネ消灯以外でも告知してくれる。
czや継続率に関しては、多く盛りすぎてるのはご愛敬
cz1はレア役で通すつもりで子役でG数伸ばせると思うと気楽
cz2は中押し一確待ち
cz3は成功率50パー程度でスライドがおススメです
通常時は、チェリーでモード上げてディスクでczと規定G数解除ですね
ATレベルもあって、割と楽しめますよ
ただ叩きどころはない
食事に例えると、味が薄い
ここで取れればっていう、爆発のトリガーがないからとにかく継続させる必要があるからね
でも、出した後は出玉よりも過程を楽しめたって思えます
上のやつなってピカピカ光ったけどczいかなかったっんだが?やばくね?
ちなみにデフォルトね
D4モードオチじゃないから
ふーん
フラッシュ発生時のCZ期待度は60%と初期の段階から判明していて記事にも記載済ですね。
ジャグラーのようものと考えて打つべし。負けにくい点は良い。設定2,3くらいあれば5万で終日打てるかと思う。もう少しカスタムが機能してほしかった。メーカーは一般人10人くらいにでも丸一日設定1を試打させて世にスロットを出してくれ。10人中6人が「面白くない」ならお金が掛かっても面白くないんだよ。
5万で終日は無理じゃないですかね。相当引きが良いと思いますよ。
CZがでやすいモードがある。その分盛ってるならそりゃあこの確率になるよね。
利用者は均等にでて欲しいにきまっとるやろ、騙す気満々やんけ
元から京楽ごときに期待なんかしてなかったけど、これに関わった奴ら全員今すぐ辞表出してやめろ!なんで出玉出てるのにこんなにイライラして早く終われって思いながら打たなきゃなんねぇんだよ。
何にも知らん素人が作った方がよっぽどマシになるわ。
こんなもん作ってる暇あるならまどマギに部材回してレンタルとかとち狂った事しなくて済むだろうが。社長もさっさとやめて日工組の理事も辞めちまえよ!フィールズに続く業界の悪だわ。
とりあえず判明したこと
・CZ出現率はCZ連モード込みなので本当の出現率は1/200位の出現率
・CZ突破率に設定差あり?
(低設定ではいくらリプレイを引いても70%のCZ突破出来ませんでした)
・D4フラッシュモードは前兆中にバウンドストップが無いとほぼガセ
・CZ失敗時にボタンを押すとチーム名を言うがATの初期パーティーに関係あるみたい
押し順でレア役を隠してるも追加で
フリーズさせるやつは、50,80のパーティタイムが混ざってる気がします。リプレイは一律20%じゃないですかね。リプレイ引くのもしんどいけど
メーカーはいい加減、リプレイ確率を下限ギリギリにした上で成功抽選させるのはクソ以外の何物でもないと気付いて下さい
この台のゲーム性ならリプレイ確率1/3とかでないと納得出来ないし、それだと試験に落ちるから無理だっていうならこういうゲーム性は諦めて下さい
Groovy Dreamは100枚のボーナスが平均5個ストック出来るだけ。
期待値2,000枚はもりすぎ
ちなみに俺は2個ストック400枚で終わった
数年ぶりに京楽のパチスロ触ったけど、やっぱりダメだな。すんごいつまらなかった。
打ったのは低設定だろうけど、本当にどうにもならん。最初はCZ軽めで楽しく打てるかと思ったけど、深めのG天井でしか当たらん。上位やら最上位やらのCZ外しすぎ。そらそうだよな、あんなポンポン上位CZがくるやつが性能良いわけがない。絶対70%とかないから。
導入初週の週末でも夕方0回転放置されてる理由が分かったわ。見えてる地雷踏んだ私が悪かったです、はい。
二日目で空いてましたからね
最初星3つけたけどやっぱダメかもしれねえ
ATでどのユニットが選ばれようが結局ほとんどの場合最後の2ゲームで謎の力が働くのを祈るだけなのが一番終わってる気がする
音量はBGMモードにするか個別に細かくカスタマイズもできるのでOK
京楽じゃなければ触ってあげたけど、台枠みた時点で吐き気した
有利区間完走しました。
前任者-50枚程度捨てから打って2250枚超えたあたりでAT終了したけど、そのままエンディング行って190枚取れたので、2200枚超えたら完走扱いにしてくれそう。
もしかしたらもっと少なくても良いのかもしれないけど一応報告です。
金トロ出たから頑張って楽しもうと思いました。
●萌えverのシェイクみたいな通常
●先フラッシュがすごく頼りない(リール始動のフラッシュが期待できるくらい)
●単純にATが本当につまらない
撤収前にロンフリ引いてしまったけど、スーパービッグが大変お粗末。ボナストック7個は全部150枚弱。200枚以上が1回もなかったし、選択率1割もないんじゃないの?
獲得が1750枚……期待枚数2000枚なら、スーパーがほぼ150枚だけというのも仕方ないとは思ったけど、なんだかなあ…
【スーパービッグの枚数は、200枚以上の選択率はとても低いです】という捕捉つけたいです。
なんで作ったのか不思議なほどのg…残念台でした。良かった点は、(たぶん)高設定だとCZに入りやすい所ですかね…スマスロ全体に言えることだけど、いくら高設定でも引きが噛み合わないとズルズル落ちていくのは辛いですねー
結論「好きな人が打てば良い台」の代表だと思いました。