導入日2021年8月2日㈪。コナミアミューズメントの新台スロット「GⅠ優駿倶楽部3(じーわんだーびーくらぶ3)」のスペック・天井・攻略まとめページになります。シリーズおなじみの「育成」に加え「配合」という新要素をプラス!?
スポンサーリンク
天井・ハイエナ攻略
天井詳細
天井G数 | ①666G ②後輩LvMAX |
---|---|
恩恵 | ①当該周期の新馬戦勝利濃厚 ②成功濃厚のまい☆チャレンジor フリーズ発生 |
推定投資額 | 約20,000円 |
通常時666G消化後、新馬戦に突入すると勝利濃厚。また、ゲーム数天井より先に後輩LvMAXに到達すると成功濃厚のまいチャレンジ or フリーズが発生!
666G到達で即天井が発動する訳では無いので注意。
天井到達時の新馬戦
天井到達時の新馬戦は勝利濃厚となっているが、消化中はベルを含む小役でGⅠロード突入抽選を行っているためチャンスとなる。
天井到達時のまい☆チャレンジ
天井到達時のまい☆チャレンジは成功濃厚だが、消化中は全役でGⅠロードの突入抽選を行っている。
ゾロ目ゲーム数天井
666G以外のゾロ目ゲーム数が天井になる可能性があり、その場合はゾロ目ゲーム到達後の新馬戦が勝利濃厚となる。
マコマコブラックの天井短縮
1周期目でマコマコブラックが選択された場合は天井ゲーム数が“短縮”され、2周期目以降で出現した場合は天井ゲーム数が“減算”される。
1周期目マコマコブラック時の天井振り分け
2周期目以降マコマコブラック時の天井減算振り分け
天井示唆演出
新聞演出
コンディションは抜群!!
7 or 9 or 11週で出走が確定するため、連闘チャンス以上も確定する。9週で出走なら連闘チャンス、7週 or 11週なら新馬戦チャレンジ勝利濃厚!
勝機、はいぱー接近中!?
天井まで残り100G以内。
激アツの新馬戦間もなく!!
期待<高期待<激アツの順で新馬戦勝利のチャンス!?
はいぱー調教師誕生!
「見どころある」<「才能あふれる」<「はいぱー調教師誕生」の順で期待大。はいぱー調教師誕生なら後輩ポイントMAXまで残り30pt以内、かつ第3停止で表示されれば残り5pt以内。
川柳演出
川柳演出でレア役以外が成立すれば天井示唆。青文字は天井まで残り200G以内、チャンスアイコンは天井まで残り100G以内。
うまほ演出(スマホ風演出)
「ちゃんす!」出現時にレア役以外なら天井まで残り100G以内。
UIうま動作演出
右下の馬がきょろきょろし始めたら、天井まで残り100G以内。
ベルの払い出し音
蓄積後輩ポイント
見た目とは別に有利区間内で蓄積される蓄積後輩ポイントが存在する。見た目上の後輩ポイントはマンスリーチャンス時に使用されるが、内部ではポイントが残っており、有利区間リセットまで蓄積される仕組みになっている。また、蓄積後輩ポイントには50〜255ptの天井が存在しており、天井到達で成功確定のまい☆ボーナスまたはフリーズとなる。
蓄積後輩ポイントの天井(50〜255pは南国ゾーン中に抽選し、後輩才能で示唆している
蓄積後輩ポイント示唆演出
教えてまこセンパイ
黒板に説明内容が告知されるタイミングによって後輩ポイントの蓄積量を示唆している。第2停止時で告知された場合は有利区間リセットまで続行推奨。
まい動作演出
まいの動作と成立役の組み合わせに注目となっており、スキップ・ダブルピース・風が吹くが発生時にレア役を否定すれば有利区間リセットまで続行推奨。
うまほ演出(スマホ)
まいの育成レベルMAX(天井)を示唆する演出が発生する可能性がある。
上記セリフはどちらでも第3停止時に発生すれば蓄積後輩ポイント天井まで残り5pt以内となる。
UI後輩レベル発光
後輩レベルを示唆するUIの発光パターンで蓄積後輩ポイント量を示唆。ポイントの詳細は判明していないが派手なUI発生時は様子を見た方が良い!?
後輩才能
後輩才能の期待度順 | |
---|---|
馬なり調教師のたまご | 低 |
三流調教師のたまご | ↓ |
二流調教師のたまご | ↓ |
一流調教師のたまご | ↓ |
エリート調教師のたまご | ↓ |
実力派調教師のたまご | ↓ |
カリスマ調教師のたまご | ↓ |
天才調教師のたまご | ↓ |
マスター調教師のたまご | ↓ |
神調教師のたまご | ↓ |
伝説の調教師のたまご | ↓ |
はいぱー調教師のたまご | 高 |
南国ゾーン中に高い後輩才能までアップした場合は有利区間リセットまで続行した方が良い!?
やめどき
やめどき |
---|
1周期回してやめ |
有利区間移行時にレア役が成立すると引き戻しチャンスの「UMAチャンス」へ突入するため、ボーナス・AT終了後は数ゲーム回してそこをフォローする。1周期目はブリードゾーン消化後に必ず南国ゾーンへ移行し、新馬戦の勝率が約33%になるため、そこまでを目安に。
背景が冬ならクラシックボーナス濃厚なのでやめないよう注意。春も新馬戦勝利期待度が約71%と高め。また上記の「天井示唆演出」も合わせてチェックし、もし出現していれば天井まで続行を推奨。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
朝イチリセット台は通常時の有利区間突入時と同じくUMAチャンスと新馬戦勝率アップの恩恵があると推測されます。
リセット濃厚台を1周期回すのは有り!?
有利区間ランプ
クレジットと払い出しにあるドットが有利区間ランプで、通常時に消灯しているタイプのため、リセット判別は不可能。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
©Konami Amusement
機種名 | GⅠ優駿倶楽部3 |
---|---|
メーカー | コナミアミューズメント |
仕様 | AT |
回転数/50枚 | 約37G |
天井 | 666G or 後輩LvMAX |
導入日 | 2021年8月2日㈪ |
導入台数 | 約6,000台 |
- 純増3枚、平均700枚のストレートAT
- AT中の上乗せ確率は約1/40
- 配合した馬と後輩調教師をダブルで育成

AT確率・機械割
設定 | ボーナス合算 | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/294 | 97.5% |
設定2 | 1/289 | 98.8% |
設定3 | 1/285 | 101.0% |
設定4 | 1/278 | 104.3% |
設定5 | 1/273 | 106.3% |
設定6 | 1/267 | 108.6% |
ゲームフロー
育成ステージではスケジュールに応じて様々なイベントが発生し、競走馬を育成できる。今作では競走馬と共に後輩の「まいちゃん」育成も重要となっており、後輩レベルに応じて様々なスキルが発動する(マンスリーチャンス)。
1周期のゲーム数 |
---|
約90G |
基本は1周期が[スケジュール発表+1週間]×約8週で新馬戦へ出走し、そこで勝利すれば擬似ボーナスに当選。また、ボーナス直撃ゾーンの「まい☆チャレンジ」に突入した場合もチャンスとなる。
ボーナスはクラシックとまいまい☆ぼーなすの2種類があり、後者ならAT突入の大チャンス。ATは純増約3.0枚/Gのゲーム数管理型となっており、初期ゲーム数は突入時の上乗せ特化ゾーンで決定する。
電撃の3ハロンループ
有利区間の常識を超える最強最速のATループ!?
①UMAチャンス
有利区間開始時はレア小役成立時の約20%でUMAチャンスが発生。UMAチャンスから小役が2連続で入賞すればMMらっしゅはいぱーに突入し2400枚獲得が濃厚。つまり、有利区間開始時から完走を目指すチャンスがある。
※MMらっしゅはいぱーはうまぽん玉5個確定のみで完走濃厚では無いようです。訂正してお詫び申し上げます
②ブリードゾーン
UMAチャンスに入らなくてもブリードゾーンでAT直撃や天井短縮といった様々なチャンスあり!
③南国ゾーン
有利区間1周期目のブリードゾーン後は期待度約33%の南国ゾーンに突入!?
有利区間移行後、①〜③の一連の流れを電撃の3ハロンループと呼ぶ。
打ち方
リール配列
通常時の打ち方
①左リール枠上~上段にBARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール下段にBAR停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にスイカ停止】→中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
※スイカハズレは強チャンス目
レア役の停止形
※スイカハズレは強チャンス目
スポンサーリンク
設定判別
新馬戦の出走週振り分け
出走週は設定を参照して抽選されており、7・9・11週目の出走は高設定ほど選択されやすい。
連闘チャンス当選率
新馬戦敗北時は設定に応じて連闘チャンスを抽選。ただし、育成馬がマコマコキャップなら一律約33%で連闘チャンスが発生するのでサンプルから除外。
クラシックボーナス前半のベルナビ回数
高設定ほどベルナビ回数が優遇されており、設定1と6では約3倍の設定差が設けられている。ベルナビ回数が多いほどAT抽選を受ける回数も多いため、高設定ほどAT突入に期待できる。
ベルナビ回数は画面に表示されないため、自らカウントしなければならない。
クラシックボーナス終了画面
クラシックボーナスの終了画面には設定差が設けられており、夜の牧場は高設定ほど出現率が高くなる。また、レトロゲーム風の終了画面が出現した場合は設定2以上が確定し、牧場が豪華になるほど上位設定が確定していく!
AT終了画面
AT終了画面でコナミコマンド(上上下下左右左右PUSH)で設定を示唆するボイスが発生。
ワールドロード中の1枚絵
エンディング中のレア小役等から出現する1枚絵で設定を示唆しており、下記が出現すれば特定設定示唆となる。
解析
解析一部参考「パチマガスロマガ」
小役確率
ブリードゾーン
継続G数 | 20G |
---|
周期突入前に必ず発生する演出で、始めに20Gの種牡馬ランクアップ抽選が行われる(レア役はランクアップ濃厚)。種牡馬決定後は繁殖牝馬との配合で育成馬が決定(ランク:青<黄<緑<赤)。
配合
仔馬誕生ゲームでレア役が成立すれば良血のチャンスで、繁殖牝馬がアーモンドマイなら激アツ(マコマコウララがデフォルト)!?
種牡馬がサンデーサイレンスなら大チャンス!!
ブリード時に「ニトロ爆発」が発生するとより良い仔馬が誕生しやすい!?
各馬の特徴等
※期待度順は…<△<▲<〇<◎、特徴の一部はAT突入などの条件アリ、上位以外にも育成馬が存在
マコマコインパクトが誕生すれば大チャンス!!
種牡馬ランクアップ抽選
ランクMAXでAT直撃
育成馬誕生までに1枚役・リプレイで種牡馬のランクアップ抽選を行い、レア役成立時はランクアップが確定する。レバーオン時に馬のシルエットカットインが発生すれば昇格のチャンスで、青<緑<赤の順で期待度がアップする。
育成馬の選択率と格上げ抽選
下記は種牡馬がサンデーサイレンス時の値
種牡馬がサンデーサイレンスなら育成馬はマコマコインパクトかマコマコビスタとなり、ブリードゾーン最終ゲームの成立役に応じてどちらかが決定。
サンデーサイレンス以外の種牡馬
種牡馬がサンデーサイレンス以外の場合はブリードゾーン最終ゲームの成立役に応じてマコマコインパクトかマコマコビスタへの格上げ抽選を行う。
通常時の抽選
初当りのメイン契機は新馬戦での勝利となっており、通常時は約70~100Gを1周期として周期抽選が行われる。レースは育成馬の育成レベルが高いほど期待でき、内部で敗北が決まっているとレア役で勝利書き換え抽選が行われる。
今作でも7・9・11週目での出走はチャンス!
育成システムの概要
月末のマンスリーチャンスでは「まいちゃん」の育成度に応じて恩恵を獲得可能。
スケジュール発表
まこのスケジュール発表ならチャンスアップで、8G(スケジュール発表+1週間)×約8週で育成が行われる。基本的な流れは夏➡秋➡最終調整モード➡出走となっており、この法則が崩れればチャンス。
スケジュールモード
育成場決定後や日曜日終了後にスケジュールモードを決定。デフォルト以外が選択された場合は対応ステージへ移行する。なお、スケジュール発表演出が「まこ」の場合は南国ゾーン・ダービーアカデミー・超高確のいずれかとなる。
曜日の特徴
月曜日
月曜は「えさの日」となっており、小役が揃えば良いえさを獲得できる。良いえさを獲得できれば当該週の調教がグレードアップするためチャンス!
育成
育成ステージではイベント結果に応じて育成レベルがアップし、連続調教なら育成レベル大幅アップ!
育成の種類
えさ
発生日 | 月曜日 |
---|
ニンジン、フルーツ盛りで調教効果がアップ。小役で必ずニンジン以上!?
調教
調教の種類と当該ゲームの成立役を参照してレベルアップ抽選を行い、小役が揃えば大幅レベルアップに期待できる。森林浴やプールなどのコンディション系調教が多いと、連闘チャンスの突入期待度がアップする。
リプレイの場合は次マスへ進まずに連続で調教が発生。
また、まいのスキルで性能がアップすることもある他、1周期目は南国ゾーンへ移行して育成効果がアップすることも!?
うまほ演出(スマホ)
まいの育成レベルMAX(天井)を示唆する演出が発生する可能性がある。上記セリフはどちらでも第3停止時に発生すれば蓄積後輩ポイント天井まで残り5pt以内となる。
出走
出走アイコン時に出走しなければ!?

出走時が赤シャッターなら勝利の期待大!
新聞
状態等を示唆。一部で天井を示唆することもある。
特殊
G・Ⅰ・優・駿・倶・楽・部のアイコンが存在。
後輩特訓
成立役に応じて後輩レベルがアップ。結果が「たいへんよくできました」ならポイント大量獲得のチャンス!
上記後輩特訓成功の他に、レア役成立時は後輩レベルアップ抽選アリ!
特殊イベントアイコン
通常時は育成に直接関係しない特殊イベントも発生し、新聞やスマホでは成長度合いや天井を示唆する。また、新馬戦の勝利期待度を示唆する激アツアイコンなども存在。
新聞とうまぽんの特殊法則
プレミアムイベントアイコン
「はいぱー調教師」や「みらくるふぉーす」、「11月11日♥」などのパターンもアリ!
通常時の背景
通常背景の特徴
春背景の新馬戦勝利期待度 |
---|
71.2% |
基本的に1周期は夏から始まって秋に新馬戦となるため、春から始まれば長く育成できるのでチャンス。冬背景になればその時点でクラシックボーナスが濃厚となる。
特殊背景
新馬戦出走週は最終調整モードへ移行して、レア役成立で調教タイム以上が確定する。トレセンはマンスリーチャンスの報酬などから移行する可能性があり、ダービーアカデミーは後輩特訓アイコン獲得のチャンス。
通常時の演出
えさ演出
導入シーンが2人ならニンジン以上が確定する。
まい動作演出
まいの動作と成立役の組み合わせに注目となっており、スキップ・ダブルピース・風が吹くが発生時にレア役を否定すれば有利区間リセットまで続行推奨。
教えてまこセンパイ
黒板の裏地が派手ならチャンス!
告知タイミングと示唆内容
黒板に説明内容が告知されるタイミングによって後輩ポイントの蓄積量を示唆している。第2停止時で告知された場合は続行がオススメ!?
後輩特訓
跳び箱演出
まいが立ち上がる導入シーンならレア役 or 後輩ポイント確定!
お勉強演出
まこ導入シーンでレア役 or 後輩ポイント獲得確定。
馬の気持ち理解演出
発生した時点でレア役 or 後輩ポイント獲得が確定。
決めセリフ演出
「チャンス」は文字通り発生した時点でチャンス。「激アツ」のまこならさらにアツい!
まっことっく演出
レア役対応のチャンス演出で、レア役を否定すれば要注目!?
調教演出
まいやまこの赤カットインは育成レベル大幅アップのチャンス。限界突破なら育成レベル大幅アップに期待できる!
シャッター演出
金シャッターは新馬戦の勝利期待度80%となり、まい&まこシャッターは激アツ必至。第3停止でシャッターが開放すればチャンスアップとなる。
次回予告
発生した時点でアツく、「GⅠロードUMAX」なら有利区間完走が確定!?
その他の演出
予告音
リプレイを否定すればチャンス!
コンディション調教
森林浴やプール調教は連闘を示唆し、後者なら連闘以上!?
調教タイム
役割 | 育成レベルアップゾーン |
---|---|
突入契機 | ●育成中の強チェリー・チャンス目 ●マンスリーチャンス ●最終調整モード中のレア役 |
継続G数 | 5G+α |
競走馬の育成レベル大幅アップに期待できるゾーンで、5G消化後のベルの一部(こぼし含む)まで継続。ただし、リプレイとレア役では終了しない。
保障終了後の継続抽選
5Gの継続保障終了後はベル成立時に継続抽選を行っている。真調教タイムやデュアル調教タイムは継続率が高くなっている。
真調教タイム
調教タイムの上位ゾーンで、基本的な流れなどは同じだが性能が高い。調教タイム中のレア役成立時に昇格抽選を行っており、昇格率はスケジュールモードによって異なる。
デュアル調教タイム
競走馬とまいの育成レベル大幅アップに期待できる上位ゾーン!!
新馬戦
役割 | クラシックボーナスを 懸けたレース |
---|---|
成功期待度 | – |
育成馬のレベルが高いほど期待度がアップ。内部で敗北時はレア役で勝利書き換え抽選を行い、敗北しても連闘チャンスに移行する可能性がある。
勝利確定の新馬戦中は成立役に応じてATを抽選!
育成レベルごとの期待度
上記はあくまで育成レベルごとの目安となっており、育成馬の種類によっては期待度が変化する。
勝利書き換え抽選
内部で敗北時の新馬戦チャレンジまたは「まこまこリベンジカップ」中は成立役に応じて勝利書き換え抽選が行われている。
レース中のチャンスアップ
レース開始前
パドックでの人気が高いほどアツい!
この画面で十字ボタンの横を押すと他の出走馬が見れるが「ハルウララ」がいればその時点で勝利濃厚!
レースの種類
適正距離のレースならチャンスアップ!
レース中
ゲートイン~レース中の展開に注目で、青より赤チャンスアップが期待でき、レース中のどこで発生したかは左上で確認可能。
レース終盤
ボタンPUSHや2頭競り合いはチャンスアップ!?
レース中のチャンスランプ
レース中にチャンスランプ点灯でレア小役成立。
ゴール前の告知音
ゴール前の演出で第3停止をねじると、勝利時に告知音が発生する可能性がある。「きゅきゅきゅきゅい~ん」ならプラスαの恩恵を得られる。
連闘チャンス
役割 | 高期待度レース |
---|---|
発展契機 | 新馬戦敗北後の一部 |
期待度 | 50%以上 |
新馬戦敗北後に発展する可能性がある高期待度レースで、競走馬のコンディションが良いほど突入しやすい。連闘チャンス後は勝利期待度50%以上の専用レースに出走する。
連闘チャンス当選率
新馬戦敗北時は設定に応じて連闘チャンスを抽選。ただし、育成馬がマコマコキャップなら約33%で連闘チャンスが発生する。
まいちゃん育成
後輩Lv.アップ抽選 | 通常時のレア役 |
---|
後輩レベルは右上に表示されており、跳び箱や勉強などで育成が行われる。後輩レベルはゲージ色によって示唆され、青<黄<緑<赤<金の順にまい☆チャレンジ期待度がアップする。
後輩ポイント抽選
レア役成立時は後輩ポイント獲得が確定し、さらに後輩特訓アイコンでレア役が成立すれば獲得ポイントが2倍になる。
後輩ポイントごとの後輩レベル示唆
緑以上になると調教タイム以上のチャンス!
蓄積後輩ポイント
見た目とは別に有利区間内で蓄積される蓄積後輩ポイントが存在する。見た目上の後輩ポイントはマンスリーチャンス時に使用されるが、内部ではポイントが残っており、有利区間リセットまで蓄積される仕組みになっている。また、蓄積後輩ポイントには50〜255ptの天井が存在しており、天井到達で成功確定のまい☆ボーナスまたはフリーズとなる。
南国ゾーン中の後輩才能で天井示唆
蓄積後輩ポイントの天井は南国ゾーン中に抽選し、後輩才能で示唆している。
蓄積後輩ポイント示唆演出
教えてまこセンパイ
黒板に説明内容が告知されるタイミングによって後輩ポイントの蓄積量を示唆している。第2停止時で告知された場合は続行がオススメ!?
まい動作演出
まいの動作と成立役の組み合わせに注目となっており、スキップ・ダブルピース・風が吹くが発生時にレア役を否定すれば有利区間リセットまで続行推奨。
うまほ演出(スマホ)
まいの育成レベルMAX(天井)を示唆する演出が発生する可能性がある。
上記セリフはどちらでも第3停止時に発生すれば蓄積後輩ポイント天井まで残り5pt以内となる。
UI後輩レベル発光
後輩レベルを示唆するUIの発光パターンで蓄積後輩ポイント量を示唆。
後輩才能
後輩才能の期待度順 | |
---|---|
馬なり調教師のたまご | 低 |
三流調教師のたまご | ↓ |
二流調教師のたまご | ↓ |
一流調教師のたまご | ↓ |
エリート調教師のたまご | ↓ |
実力派調教師のたまご | ↓ |
カリスマ調教師のたまご | ↓ |
天才調教師のたまご | ↓ |
マスター調教師のたまご | ↓ |
神調教師のたまご | ↓ |
伝説の調教師のたまご | ↓ |
はいぱー調教師のたまご | 高 |
通常時は後輩レベルとは別に後輩才能(肩書)もアップしていき、これが高いほどマンスリーチャンスはいぱーの期待度が高くなる。
マンスリーチャンス
発生契機 | 月末(4週ごと) |
---|
後輩特訓マスで演出に成功すると「まいの育成レベルアップポイント」を獲得でき、10ptでレベルがアップ。後輩レベルに応じて様々なスキルが発動する。なお、後輩レベルがマンスリーチャンスで使用されなかった場合は次回周期に持ち越される(ボーナス非当選時)。
マンスリーチャンスの恩恵
まいの育成レベルが高いほど、CZ・まい☆チャレンジに突入しやすい。
マンスリーチャンスの報酬振り分け
マンスリーチャンスの報酬は後輩ポイントに応じて抽選され、育成馬がマコマコポケットの場合はさらに10ptが加算された状態で抽選される。100pt以上なら1/2でフリーズするため激アツ!
マンスリーチャンスはいぱー
発生した時点で大チャンス!
後輩レベルMAX時
成功濃厚のまい☆チャレンジに当選またはフリーズが発生!
南国ゾーン
役割 | 引き戻しゾーン |
---|---|
突入契機 | 設定変更後、ボーナスまたはAT終了後 1周期目のブリードゾーン後 |
成功期待度 | 約33%以上 |
ブリードゾーン後に突入することがある引き戻しゾーンで、滞在中は高確率で競走馬とまいの育成レベルがアップ!
まこお仕置きたいむ
突入すれば、継続する限り毎ゲーム調教師レベルがアップする。
南国ゾーン中の演出
「うまぽん」が出現すれば新馬戦勝利の可能性大!?
まいチャレンジ
役割 | まいまい☆ボーナスを 抽選する特殊CZ |
---|---|
突入契機 | マンスリーチャンスの一部 |
継続G数 | 15G+α |
成功期待度 | 約35% |
まいまいボーナス直撃当選に期待できる特殊CZとなっており、まいの育成レベルが高いほど発生期待度がアップする。はいぱーなら期待度大幅アップ!?
滞在中の抽選
レア役が成立すればCZゲーム数延長またはCZ成功となり、BARが揃った場合は成功確定。BARテンパイ時にSPボイス「ははははいぱぁぁー」が発生すれば「まいまい☆ぼーなす はいぱー」濃厚となる。
成立役に応じた成功抽選
BAR揃い以外にも成立役に応じた抽選が行われており、当選時は残りゲーム数がゼロになった際に無限CZに昇格する。
ゲーム数延長抽選
レア役が成立すればゲーム数延長が確定し、強レア役なら10G延長も確定する。
通常時のプレミアム演出
ブリードゾーン中
アーモンドマイ
マコマコインパクトを示唆。
まこ図柄揃い
AT直撃が確定し、揃うたびにうまぽん玉を獲得できる。
育成ステージ中
新馬戦勝利確定演出
フリーズ確定演出
マンスリーチャンス中
トランペットが発生すればフリーズ確定!?
南国ゾーン中
出走だ! まい 頭にうまぽん
新馬戦勝利濃厚!
カットイン4段階
フリーズ確定!?
ダイエットだ! まいチートデー
フリーズ確定!?
新馬戦
萌えカットイン発生でAT濃厚!
レース中
セリフにみらくるふぉーす
海外レース勝利濃厚!
新馬戦が777M
新馬戦勝利濃厚!
ぶっちぎり
当該レース勝利濃厚かつカートがセットされていなければ、次レースも期待大!
ゴール前あつーいカットイン
当該レース勝利濃厚!
ゴール前にボタンでまどか登場
当該レース勝利濃厚!
復活時にまどか
次レースも勝利濃厚!
スポンサーリンク
AT解析
クラシックボーナス
獲得枚数 | 約150枚 |
---|---|
AT期待度 | 約40% |
前半はムービーパート、後半はクラシックチャレンジで構成。クラシックレースで1勝でもできればATに突入!
前半・ムービーパート
前半パート | 最大30ナビ |
---|
ムービーパート消化中は成立役に応じてクラシックチャレンジの勝利ストックを抽選!? シャッターが降りると後半パート突入。シャッターの種類は次レースの勝利期待度を示唆。
ベルナビ回数振り分け
高設定ほどベルナビ回数が優遇されており、設定1と6では約3倍の設定差が設けられている。ベルナビ回数が多いほどAT抽選を受ける回数も多いため、高設定ほどAT突入に期待できる。
前半パートでのAT抽選
扉絵
右扉絵時の期待度 | 80% |
---|
前半終了時の扉絵で勝利期待度を示唆。基本的に1戦目は競走馬、2戦目はまい、3戦目はまことなるが、法則が矛盾した場合は大チャンスとなる。
後半・クラシックチャレンジ
1勝 | GⅠロード |
---|---|
2勝 | うまぽん玉×2個 |
3勝 | うまぽん玉×5個以上 |
皐月賞・日本ダービー・菊花賞の内、1勝でもすればAT「GⅠロード」に突入!
皐月賞がホープフルステークスならチャンス!?
キャラやセリフパターン
特定パターンが出現すれば高期待度示唆や勝利確定となる。
カードの裏面
カードの裏面に表示される競走馬が、実際のレースで勝利した馬なら勝利濃厚。また、水着や金カードなども勝利濃厚パターンとなる。
うま読み
まいがレース展開を予想してくれる機能で、スタート強化など様々なアイコンが存在する。
レース中の勝利抽選
クラシックチャレンジ突入時とレース中に勝利抽選が行われており、突入時の抽選は育成馬に応じて抽選される。レース中は成立役に応じて勝利抽選が行われ、内部敗北時のレースで当選すれば逆転勝利となる。なお、内部勝利中の当選時は勝利確定をストックし、内部で4勝以上になれば「うまぽん玉」に変換される(4勝でうまぽん玉×6個)。
その他の注目アクション
次回予告や「まいの壁ぶち抜き」が発生すれば期待度アップ!? 説明画面のチャット欄の色にも注目。
プレミアム演出
うまーい展開
当該レース勝利濃厚!
スパチャ573ien
AT確定+三冠のチャンス!
オレハマッテルゼ
当該レース勝利濃厚!
シャドウウマラッキー
当該レース勝利濃厚!
プレミアム扉絵
クラシック三冠濃厚!!
払い出し音
まこの「名馬も三冠もあるんだよ」ならクラシック勝利濃厚!
終了画面
まいまい☆ぼーなす
当選契機 | まいチャレンジ成功 |
---|---|
獲得枚数 | 約50枚 (最大30ナビ) |
AT期待度 | 約60% |
全役でGⅠロードを抽選しており、レア役成立で激アツ。まいまい☆ぼーなすはいぱーなら!?
消化中のAT抽選
リプレイでも10.1%でATに当選する他、レア役での当選率もクラシックボーナスより大幅に優遇されている。
AT当選後の抽選
特化ゾーンの性能がアップする「うまぽん玉」の獲得抽選を同様の確率で行っており、コスプレ成功回数に応じて獲得個数が変化する。
MM♥らっしゅ
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 5G+α |
GⅠロード開始時に突入する上乗せ特化ゾーンで、MM♥らっしゅはいぱーなら完走濃厚。うまぽん玉は2回上乗せとなり、1契機の最大上乗せは+600。保証ゲーム数消化後は押し順ベルの一部で終了。
※MMらっしゅはいぱーはうまぽん玉5個確定のみで完走濃厚では無いようです。訂正してお詫び申し上げます
AT中のMM♥らっしゅ突入抽選
AT中にもMM♥らっしゅの突入抽選が行われており、弱チェリーから前兆が発生した場合は大チャンスとなる!
継続抽選(6G以降)
6G目以降はベル成立時に継続抽選が行われる。
上乗せ時ゲーム数振り分け
うまぽん玉を所持していれば1Gに2回抽選が行われる。
注目演出
保留と演出が矛盾すれば大量上乗せの期待大!?
高期待度演出
GⅠロード
役割 | メインAT |
---|---|
純増枚数 | 約3.0枚/G |
平均獲得 | 約700枚 |
上乗せ確率 | 約1/40 |
AT突入時はまずMMらっしゅで初期ゲーム数を獲得。AT中はレア小役で上乗せ&ワールドチャレンジ勝利を目指す。ワールドチャレンジ4戦目はワールドロードとなり勝利すれば完走濃厚!
GⅠロードの流れ
ゲーム数上乗せ抽選
直乗せはレア役で抽選しており、1契機で最大300上乗せされる。
上乗せ当選時のゲーム数振り分け
強チェリーは上乗せ確定かつ大量上乗せのチャンス。また、レア役成立時は特化ゾーンの突入抽選も行われている。
特化ゾーン突入抽選
AT中はレア役成立時に特化ゾーン突入抽選を行っており、内部状態が高確なら抽選が優遇される。
特化ゾーン当選時の振り分け
AT中の1枚役/高確率
AT中の1枚役は高確移行を抽選。高確中はワールドチャレンジ当選率が上昇しており、ベルでもチャンスあり、レア小役なら直乗せ+ワールドチャレンジの同時当選にも期待できる。
Uを狙えカットイン
U揃いで上乗せ特化ゾーンのUSTに突入!逆押しでUが上段 or 中押しでUが中段に停止すれば1確!
カットイン別期待度
確定目とスペシャルテンパイボイス
レバーオン時ではなく、リール始動時にカットインが発生すれば!?
AT中の注目アクション
高期待度演出
上記発生時は上乗せやワールドチャレンジに期待でき、弱チェリーから発生した場合はMM♥らっしゅの可能性大!?
萌え擬似連演出
発生した時点での上乗せ以上期待度は約72%で、3連目まで到達すれば上乗せ以上濃厚!
ジャッジメントロデオ
まどかが乗ればMM♥らっしゅの期待大!
萌えフラッシュバック
前兆中に発生する演出となっており、「まこ&まい」なら期待度がアップ。ライブver.なら!?
UMA図柄を狙えカットイン
発生した時点で激アツ!?
発展演出
「ライバルに競り勝て!」は対戦する競走馬で期待度が変化。「真馬乗せを決めろ!」はタイトルの色に注目!
ダビクラナビ
画面下部のタイトル領域の背景で期待度などを示唆している。
まこまい動作演出
「ぱちぱち拍手」はベル対応パターンで、否定すれば本前兆濃厚。それ以外の3パターンはチャンス示唆となる。
サプライズ告知演出
各トリガーで突如イラストが出現すればチャンスで、まどかなら+30G以上に期待できる。
うまうまルーレット演出
うまぽんに乗っていれば大チャンスで、3回以上継続すれば期待度80%以上!!
ドラムリール揃い演出
まいは期待度アップ、まこは期待度大幅アップ。まどかは期待度98%と激アツ!!
プレミアム演出
UMAナビ
MM♥らっしゅまたはドバイワールドカップ確定。
激アツナビ
MM♥らっしゅ確定。
GⅠロード UMAX
発生タイミングなどは調査中だが、GⅠロード UMAXに突入した場合はその時点で有利区間完走が濃厚となる。発生時はウイニングLIVEの後にエンディング演出へ移行する。
カンパイチャンス
発生率 | AT終了時の約1/3 |
---|---|
上乗せ枚数 | 30~300G |
AT終了時に画面が割れると突入し、30G以上の上乗せが確定する。カンパイチャンスハイパーなら大量上乗せ濃厚!
カンパイチャンス発生期待度
AT最終ゲームの成立役に応じて発生抽選が行われており、強レア役なら50G以上の上乗せ濃厚!
カンパイチャンス発生時の振り分け
強レア役なら50G以上の上乗せが確定!
UST(うまうまサービスタイム)
役割 | STタイプの上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | AT中のU図柄揃い |
継続G数 | 1セット最大10G |
継続率 | 約80% |
U図柄が揃うとゲーム数がリセットされてゲーム数上乗せ! レア役でセットストック抽選アリ。
カットイン発生時
背景色で期待度を示唆しており、第1停止時に背景色が変化することもある。U図柄が揃えばゲーム数上乗せ+うまもどり演出が発生し、USTが再セットされる。
導光板フラッシュ
赤パターンが発生すればチャンス!
継続ストック抽選
滞在中は成立役に応じて継続ストックの抽選を行っており、当選時は残りゲーム数がゼロになった際にストックを使用して継続。
ワールドチャレンジ
役割 | 特別レース |
---|---|
突入契機 | AT中のレア役の一部 |
継続G数 | 1セット10G |
セット継続率 | 約50% |
1セット10Gで展開するレースで、セット継続率は約50%(海外レースは変動)。4セット目は必ず海外レースとなり、勝利すればワールドロード(完走濃厚)へ! ドバイワールドカップはセットに関係なく発生!?
ワールドチャレンジ突入期待度
ワールドチャレンジはAT中の成立役に応じて突入抽選が行われており、高確状態ならベルでも抽選が行われる。
海外レースの期待度
凱旋門賞 | デフォルト |
---|---|
ペガサスワールドカップターフ | |
ブリーダーズカップターフ | 大チャンス |
ドバイワールドカップ | 激アツ |
ワールドチャレンジ勝利抽選
1~3セット目の国内レースの継続率は約50%で、内部敗北時はレース中の成立役に応じて勝利書き換え抽選が行われる。また、勝利確定のレース中は同様の確率で勝利ストック抽選が行われる。
海外レース突入時の勝利抽選
海外レースはドバイワールドカップなら突入時の勝利抽選が優遇され、内部敗北時はレース中の成立役に応じて勝利書き換え抽選が行われる。
払い出し音
まこの「やったー、恋するー」なら海外レース勝利濃厚!
ワールドチャレンジ突入時のフリーズ
ワールドチャレンジ突入時の第1停止でプチュン♪と画面が消灯した場合は2戦目までの勝利が濃厚!
UMA揃い
確率 | 1/8192 |
---|---|
恩恵 | ドバイワールドカップ出走 |
UMA図柄が揃うとドバイワールドカップ出走が確定。ここでの?ドバイワールドカップは勝利濃厚の為、UMA揃い=AT完走濃厚となる。
UMAチャンス
役割 | 引き戻しゾーン |
---|---|
成功期待度 | – |
有利区間移行時のレア役成立時の約20%で移行する特殊状態。突入後に小役を2連続(リプレイ➡左第1ベルなど)で引ければMM♥らっしゅはいぱーに突入!
突入後の流れ
画面上では「U➡M➡A」と表示されれば成功!
失敗時
ブリードゾーン経由で引き戻し期待度33%の南国ゾーンへ移行する。
ロングフリーズ
発生契機 | マンスリーチャンスの恩恵など |
---|---|
恩恵 | MM♥らっしゅはいぱー |
ロングフリーズはMM♥らっしゅはいぱーを経由してATに突入!!
フリーズ発生タイミング
フリーズが発生するタイミングはレバーオン時と第3停止時の2パターンで、振り分けは均等となっている。
評価・動画等
PV動画
ティザームービー
これATの平均枚数約700枚ってなってるけどさ、要はクラシックボーナス+ATは基本的にほぼ400~600枚くらいで、それを何十回と繰り返すうちに運良くワールドロード入れば2400枚出て、最終的な平均700枚って事でしょ?出玉試験中には発生しなかったぐらいの確率の完走込みで計算してんだから、そりゃホール割も低くなるわ。
っていうかクラシックのナビ数で獲得枚数も勝利ストック期待値も変わってくるから、設定1と6じゃそこそこの差が出るはずなんだけど……そういうの無視して選らそうな枚数だけ提示するKPEの不誠実さがよく分かる。
こりゃひどい…ムリゲーとデキレのハイブリッドとでも言えばいいのかな。
誉めるところ一個もないよマジで。