Lモンスターハンターライズ|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
3,178 COMMENTS & REVIEW
なんかスマスロって新台になるほど、吸い込みはエグいけど出るって印象がどんどんなくなってきて、通常時の優遇冷遇やATの強弱の体感強くなるし、設定差も高設定での優遇時と低設定での冷遇時の差ありすぎじゃない?って ぞっとしない作りになってなんだかなぁ・・
ヴヴヴとかやりすぎでお上御立腹?規制や試験とかよくわからない素人の自分からすると、金を入れるでもなく出すのでもない第3者がルールを決めるのは何故?って不思議・・
本機に関しては今の所、実践データでAT平均獲得の変わる区間が無いのでATの強弱は無い可能性が高いと考えています(絶対とは言いません)。
伸びたり伸びなかったりというのはどのAT機でもある事ですし、本機は「自力」の部分が強すぎるが故に他責したくなる気持ちはよく分かります。
月下やアイスボーンでも散々アレコレ言われていましたからね。
新たに翔蟲が加わった事で、コケさせる→最中に翔蟲マックス→途切れる事なく次の状態異常みたいな事が可能になりましたし一気に討伐できる幅が増えた分、他が割をくうのはある程度仕方がないですし、ベル連による抽選(抽選値は過去シリーズ参照)やモンスターやハンターの特性等を見ると全然攻撃しない区間があるのもまぁ納得ですよ。
スマスロという時点で打ち始めから疑いの目で見ていて全てが怪しく見えてしまうというのものあると思います。
ただ毎ゲームのレバーに力込めて楽しんでいる身としては何でもデキレや弱強で片付けてほしくないなという気持ちがあります。
何かコメ主さんの主張とはズレた長文のお気持ち表明になってしいすいません…。
【追記】ヴ◯ヴみたいな台は色々やっているでしょうし、北◯のように明らかに区間で性能に違いのある台は強弱あると確信しています。
強弱はなくても何回ベル引いても攻撃一切しなくなるとか明らかに何かやってるやん。
それがATの強弱じゃなかったら何なんだって話。
ベル引いたらダメージにすればいいのに出来ないのは何か理由があるから。
それが答えじゃん。
ベル連に応じて攻撃する抽選確率が変わる。
これで説明は出来る事ではあるんだけど、詳細を出さないから今は納得するのが難しいね
個人的には3枚払い出しのナビありハズレが嫌だ
それが強弱ATなんでしょ。
ライズZONEに表示されてる継続率もあれ嘘じゃん。
ほとんど嘘の塊で出来てる。
100%で突破しなきゃウソでしょ。
95%でも突破出来なきゃ5%でハズレたんだよ。
管理人の言ってるとうり強弱は無い。
ウソを立証したいなら100%で突破しないムービーでも上げてくれ。
負け犬の遠吠えは見ててウザいだけ。
ウソを立証したいなら100%で突破しないとか言ってる奴、強弱無いを証明出来んの?管理人も絶対とは言いません言ってるやん。無知なくせに横から偉そうに登場するなよw
馬鹿なの?
じゃあ、てめえが強弱証明しろよ。
偉そうな横槍はお前だよ。
あんだろ?強弱が証明できないから無いんだよアホ。
コメ主です。疑問に思ってたことと若干ズレはありますが、丁寧な返答ありがとうございます。
初当たり~終了までのAT強弱ではなく、セット毎にAT強弱があるんだと思ってる。
あとは1ボナ中の前中後半でベル時の攻撃、アイテム選択を変えている。
複数のモードが絡み合っていて、totalで基本弱ATになる。
これだけ、あからさまにAT中の挙動が変わるのに強弱無いとかメーカーの方ですか?
負けパターンと勝ちパターンの引きの内容考えれば分かると思うが。演出で勝てそうに見えてるが引けてないだけ。
例えばよく見る負けパターンだが虫が2回も働くが左の1番目を2発で倒せないとかでしょ?
強ATの場合だと転倒2発で倒せたんだって考えてると思うがあくまでも演出でしかないからボナを揃えた時点で勝敗は決まってるがAT中のレア役やベル連で再抽選されてるだけの事。
何か15体の連続討伐に拘ってるからそんな意見が出るのだろうが、有利区間の約2400枚を切れば良いんだよこの台は。
単発や2・3連の繰り返しでも枚数は内部的に蓄積されてるからending行くし、19体連続討伐でendingもあったが-3000枚からスタートしてending出すまで5200枚位出すのに掛かった。
要はendingの発生条件が2つ有るって事。
差枚数関係無く入口のATからトータルで約2400枚を切るパターンと差枚数関係ありで連続討伐15体を目指すパターンが有るって事。
この2つの有利区間切りが有るのでATの強弱は必要無いのよ。
中途半端に終わったら繋がらないでしょ。
とにかく引きのみ。
ベル連してても間にリプ挟んだら切れてるからね。
大連続取った隣の兄さんヌマとプケプケに9割持ってかれてお怒りで草
まあ月下の時からそんなもんだよね
初打ち時おもれーーー!
って思ってたけど
2回目打ったら、
討伐してもため息、逃げられてもため息
常にストレス抱えててキツかった。。
ティガレックス相手に1ゲージも削らなかったり、逆にゲーム数0からレア役無しで3本削った時は乾いた笑いがでたわ
オロミドロ⭕️Mimi
バサルモス⭕️ルーク
トビカガチ⭕️ワドウ丸
ヤツカダキ⭕️アッシュ
大連続ボーナス132g
ティガレックス⭕️ビシュテンゴ⭕️
ティガレックス⭕️ビシュテンゴ⭕️
オロミドロ❌HARUTO 大連続終了
ティガレックス⭕️Mimi
ヤツカダキ⭕️HARUTO
タマミツネ⭕️アッシュ
ベリオロス⭕️つばき
リオレウス⭕️アッシュ
バサルモス⭕️Mimi
リオレウス⭕️アッシュ
オロミドロ⭕️ルーク
リオレウス⭕️ルーク
トビカガチ⭕️HARUTO
バサルモス❌Mimi
マガイマガド⭕️ルーク
ゴシャハギ⭕️Mimi
タマミツネ❌アッシュ
ビシュテンゴ⭕️Mimi
プケプケ❌YOU
タマミツネ エンディング
これ強ATだろベル引くだけで強い攻撃するし落とし穴シビレ罠使うし快適すぎた
エンディング行ったけどCZ失敗
ストック飛んでるんだからボーナスから始まらないとそりゃあボロクソ言われるわ
上位CZの前兆をガセに使おうとか考えた無能、とっととクビにしたらええのにな
月下は10年前か…
当時もこんな風にデキレって騒がれてたっけ
パチスロ初めて3年ぐらいだけど
そんな昔からデキレとかあったんだ
当時はストック機が主流だった?
月下とか打った事ないけどライズみたいな感じ?
ストック機は5号機には無かったからもっと昔じゃないかな
ストック機は4号機までやからもっと昔。
ライズはポイントや周期抽選だったけど、月下はゲーム数、CZがメインだった。
ATに関しては小役連やモンスターの相性、ハンターの相性は似てるけど、ライズは翔蟲システムのせいで、月下より小役連しても攻撃、アイテム消費をしてくれないからストレスが凄い。
まぁ、月下が面白かったは賛否両論だけど…
ライズも好みは別れると思う。
月下の再来はどうやっても無理
AT中のクソみたいな出目のハズレで何もなしが多すぎ
1g1pにしなかったのも謎すぎる
IBのがよっぽどましだった
1g1gにすると通常時レア役からライズゾーンに
もっと行かないでしょ
まあ、レア役引けんと高設定でもハマるってのは
解るけど、しょうがないと思う
AT中は翔蟲とか考えずに
ただ単にベル連4〜5連以上を引けるように
演出楽しみながら打つのが良いよ
基本リプリプなんか、でハズレ目って考えて打つと
まあ、納得できるよ
上位ATはもっと入りづらくして
その分天国状態の回転数をもっと低く抑えれたら
良かったな
月下、絆天膳、頭文字D2、番長とか前作を打ってる割合が高そうな機種は比べる人の割合も増えるから再現に対しての評価が厳しくなるよね。前作がそれなり稼働してたりヒット作あると特に。
北斗も再現にはなるけど年代的に初代を打ったことない人もいるだろうからスマスロのみの評価で若干甘めになるだろうし。
モンキーは再現にプラスαがあるんで評価は高めなのかな。スマスロだと再現は難しいとは思うけど、スマスロは出玉に対して怪しい挙動や仕方ない挙動あるし、そのまま出しても厳しいと思うから、評価高かった部分は残しつつプラスαないと高評価・高稼働は厳しいと思う。
AT終了後
1ゲーム目ベルでボタンプッシュ
エンタライオンの一枚目。でAT復活。
(レア役なし)
これって何で当たったんやろ?ストック持ってたってことかな?
ここでの一枚絵は設定示唆ちゃいますよね?
チャン目挟み打ちで小Vベルの出目だけどそれじゃないんか?
記憶では上段ベル。
もっとちゃんと見たら良かった。
たぶんおっしゃる通りチャン目チャンベルあたりを引いていたのでしょう。
過去シリーズでも当りのエンタライオンはプレミアム演出で設定示唆ではなかったので設定示唆では無いと思います。
14討伐で赤エフェクト扉からエンディング行って上位CZ失敗した
隣のおっさんは13討伐で緑エフェクト扉で閉まらずエンディング失敗でうなだれてた
そんなの有るんですね。
金扉〜endingしか見た事ないですね。
自分が確認してるのは15体以上のレインボーから金扉・有利区間切りから金扉・大量ストックから金扉の3つしか見た事無いですね。
エンディングの煽りなんかあるんや!
金扉からのエンディングしか見た方ない。
10討伐後はエンディング10パーとかやけど、その時の抽選の演出で色の扉出るてことか?見た事ないわ!
10討伐でAT終わった後の画面で石っぽい灰色の扉が
閉まりかけてるところに
緑や赤のビリビリみたいな炎みたいなエフェクトが付いてる感じでしたね。自分のは赤で閉まって、おっさんのは緑で閉まらずw
閉まったらキラキラの金色になりました
スポンサーリンク
マイホもちらほら空き台が増え始めた
ご丁寧にメニュー画面見ただけ低設定が秒でわかるようになってるから下は誰も座らん
上は少し我慢すれば強AT来るけど下はマジで何もさせてもらえないからねぇ
弱ATなんてあるのか
どうりで低設定は単発異常に多いわけだ
一気に冷めたわ
そもそも全てバ.カ正直に抽選してる台なんて存在しないしな
この台は見せ方下手くそでATの強弱が露骨にわかるけど
確か、山佐か北電子がATレベルで特許申請
してたよな
4日で同じ台が17600枚入ってる
この台の設定1は終わりだわ
3000枚吸い込んでたら絶対打たない方がいい
ボーナスのテンパイボイスは何か示唆があったりするんですかねー
You以外で、そのモンスターに対しての得意キャラ参戦。もしくはミドル以上示唆ですよー
テンパイボイスのキャラは参戦してきます。
あとはYouでも、いつものじゃなくて特定のセリフだと○○ボーナスとかありましたね。
ありがとうございます!
テンパイボイスでモンスターもある
叫び声でマガイマガド出てきた
おそらくマガイマガドモード示唆
そんなパターンもあるんですね!
モンハン好きの人達のAT面白い!って意見はわかる
わかるんやけどそこに行くまでのストレスがエグすぎてあの通常やってATこれか
ってなるから打ち始める気になれないんよな
吸い込みは良いんだけど出玉の設計が根本的に間違えないかBASARAレベルのクソだろこれ
トビカガチ君ガルガポジションぽくて出にくいイメージだけど初当たりだと別って事かな?
勝てたから楽しかったよ?
とりあえず引きつよでエンディング見れたけどもう打つ事ないな
フェイク前兆なのにチャンスアップウザイ
クエスト失敗緑点灯で500まで持ってかれる事が多すぎる
AT中は攻撃しな過ぎてイライラする
レギュラー半分消化しても攻撃してない事ある
今回は勝てたけど打たない方がいい
低設定は赤七でベリオロス、ヤツガタリが選ばれやすそうですね。
低設定やばいな。たった4日で2万枚吸い込んでるw
高設定でも3000枚4000枚吸い込むよ
モンハンは高設定でも安定はしない
管理人の方に対してのコメントなのでこのコメントは見た後に消してもらっても大丈夫です
コメ主やそのコメ主に対しての返信が暴言や誹謗中傷で多くなった場合削除お願いします。
そういうのは目に入れたくもないので
隠してる云々のコメントは削除依頼が多かったので削除しましたm(_ _)m
スポンサーリンク
そもそも月下あんまり好きじゃなかったのであと一撃で4ベル逃げすらイラつくのに赤7残り10ゲーム半ゲージでハズレナビ?6連からベル1回しか引けず終わり、減ってる?やってる?でとてもじゃないけど次打つ気しない
月下が好きじゃなければこの台を好きになる要素は無い気がしますね…!
あれも当時割と好き嫌い分かれていた印象ですし。
カムラ夜で百竜夜行いかんの舐めてて笑っちゃった
誤爆かなんか知らんけどこれも普通に万枚出てるの見るし、スマスロのマイルドは全然マイルドと違うな
最初はヴヴヴがやりすぎでお上が怒ってるだの言われてたのに今や荒波だらけのスマスロ
しかしここまで射幸性上げてしまって7号機はどうするんやろ
スマスロは6.5号機なので7号機ではないです
ちゃんと文章よめやw
誰もスマスロを7号機って言ってないじゃんこの主w
流石に規制してほしいよ
現状 まだ規制は無いと思うけど
もし規制されて7号機になったら
有利区間とコンプリートの上限が変わりそうかな
まぁ そんな遠い未来では無いと思うけど
もうパチ屋は破滅の道を進んでいるので
すみません、モンハンはそこまで打ってないのでモンスター特性を見てて、ふと思ったので聞きたいのですが・・
防御力と各耐性はわかるんですけど、攻撃力と素早さって討伐に何か影響あるんですか?
素早さ高いとベル連してもなかなか攻撃しない
攻撃力は保証G数中にハズレ役で仲間が攻撃をくらうモーションが有りますよね、アレの威力で
攻撃力が高いと仲間が一撃で一乙して、ベル連が
仲間合流とかになって攻撃できない
なるほど、確かに仲間耐える時とすぐ力尽きる時ありますね。納得です。
素早さは攻撃頻度なんですね、ありがとうございます。
6台あって土日まで平均差枚+1000枚以上出してたから空き台なかったけど、今週3日連続平均差枚 -1500枚の回収始まって稼働激落ち
地元では稼働すごくて打ちたいのに全然座れないです。
今全国的にも良い稼働数値でているので、この台の稼働がすでに飛んでいるようなホールは相当ヤバい気がします…。
店選び重要な台ですな
周辺のパチ屋は、低設定です〜。
散々飲んで夕方以降にちょい出し程度。
先日、4000枚飲んでる隣が大連続135Gで討伐1とか。
どうしようもないよ。
これモンハン?ベル連なんの意味もない。蟲たまらなきゃなんも出来ん、たまたまストック3つあったけどろくにダメージ減らせず討伐無し終了。600pt500pt頻繁に行くしクソ台すぎんだろ
天国まで回すのにかかりすぎて朝一ですら辛くなるんだよな
2週目以降は余剰分とかあるからもあるけど朝一はやばい
俺は楽しめたけど、通常時のポイント周期は本当にクソ
ここだけはどう頑張っても養護できない
当日−2000枚から打ち始め天国挟みつつ3000枚ほど出したらエンディング行きました
討伐は8体だったので枚数によっては差枚2400枚行かなくても行く可能性あり
確かこの台の切断差枚+2100枚って聞いたけど討伐数数え間違いで10以上狩ってるんじゃ?それかスタート差枚間違えてるか
いやグラフで見ても1000枚プラス程度だったぞ
10頭討伐からエンディング抽選するのわかってるから8頭と10頭間違える要素ないよ
据え置きで前日プラス差枚で終わった台だと思う
ご報告ありがとうございます。
考えられるケースとしては前日1100ほど差枚プラスで閉店しての据え置きでしょうか。
前日以降もずっとヘコんでいるような台であればなにかそういった抽選があるのかもですね!
スポンサーリンク
カムラポイントの燃える演出は規定ポイント到達だと思うのですが、今回、燃え方が激しい(時計回りかな?)で夜ステから上位CZがきたのですが、激しく燃える演出は熱いんですかね?
唯、ボーナス当選だけだった方はいますか?
その演出で外れたことはないですが、全て普通のボーナスでした
ありがとうございます!
ポイント回り全体が激しく燃えている状態で夜いって百竜夜行いきました。
アツいパターンかもですね。
貫き失敗でしたら下位でいいだろ
いちいち天国回させる意味
ポイント仕様はマガモードと相性悪いと思うけど笑
まだ、ポイント、テーブル優遇なら分かるんだけど謎仕様だわ
翔蟲システムいらなかったな。高確終わった瞬間にリプ引きまくったりしてイライラポイント高いわ。蜘蛛相手に引きまくってるのに1pt連発とかもむかつく。
レア役引いたら1/2で鉄蟲糸技チャンスとかの方が良かった
あれで上手いこと色々と調整しちゃってるんでしょう
上位ATもそれなりに強いんでどっかで割くわないと試験通らないんじゃない?
通常時のクソポイント周期とか枚数ゴリゴリ削るCZからの何度も見せるクエストとか…そうしないと作れなかったんじゃないかなぁと思うようにしてます
まぁイラつくポイントは多々あるけど作りは頑張った方ではあるかなと思います(自分は1日9000G近く設定2以上を打ちましたがもう打たないかな)
吸い込みと純増が全く見合ってないよ。
ちょいプラだけどもう打たんって思える台作れるってなんか逆にすごいなと思えてきた。
唯一褒めれる点があったのは通常時の弱レア役が展開動くように感じたかな。
ただ弱チャンス目は全て10ポイントで一度も仕事しなかった。
ライズがこの出来だろ?
サンブレイクもしょぼそうだな
さっさとたおして百竜待ち。
それ以外だしかたわからん。
夜ステージに移行して、
私の逆転劇が今から始まる!
とか思ってけれど、通常クエストだった。
まあ当たりはしましたよ。
なんとハズレもあるみたいよ。
最近の台に比べたら、楽しくお金が減ってく感じかも、ライスゾーンで大量獲得したら、ずーっと好機を消化してかなきゃならんのだけど、そこはあまり苦に感じなかったし、ライズゾーンで紛らわせるからましかな。前兆弱いの多いし低設定は当たらないのきついけど。
ATはなんだかんだで面白かった、変な設定差とかデキレがないことを祈りつつ、期待を込めて☆3で。とりあえずあと何回かは打ちたいと思えたかな。
大連続でストック7個取った後全く攻撃しない弱ATで7連敗して終わり
「ガチ抽選」AT楽しいですねー
低設定だったんだね
色んな台のグラフ見ると解るけど1〜3は少し
出た後モニターの下限レンジ目指して真っ逆さま
だからな〜
スポンサーリンク
大連続を3回経験したが平均120はない。
92・108・115でした。
何方か平均どうりに出た人いますか?
120より上見た事ないけど。
151でしたよー。
1回30って大きいのがあったからだと思いますが。
2回やったけど140と148でした。
隣でも2回見たけど141と88だったかな?
一回ですが、185でしたね。
自分は85でした。
かなり振れ幅ありそうですね。
なかなか噛み合わないとやっぱりきついですね….
ポイント200ゲーム回しても100獲得できなかったり、ライズゾーンでの継続も自分の引きが悪すぎて90%、70%、70%、85%連続で継続なしでした。
初当たりも700ゲームハマりからだるま落としレギュラー単発からの800ゲームハマりだるま落としレギュラー単発くらい厳しかったです。
AT中もはずれ12回引いたり、ベル取れても連続で取れなかったり、攻撃してくれなかったりでまだモンハンを楽しめてないのでまた打ちたいと思います。ここまで削れない人なかなかいないですよね?
これが全然あるあるなんです。ただ、突破できるバトルならここから意味がわからないぐらい粘って勝ちますし絶対勝てないバトルならミリ残しを10gあっても削れなかったりします。
ある意味凄いと思う、バケにしたって、これは唯、見つめ合ってるだけですやんwww
マジで?
25ゲームで1回しか攻撃してない様に見える…
まあ10ゲーム1回も攻撃しない時あるしそれが重なったらありえるか…
カムラポイントの天井ループに耐えられる猛者なら楽しめるんじゃないですかね。
仮面ライダーを彷彿とさせるようなAT
要求通りナビ押して負けるの本当につまらない。クエストもただの前兆で全体的に自力感かなり減った。
ただ良い点としてアイスボーンと違ってレギュラーでもそれなりに勝てるようになった。その分ビッグめちゃくちゃ負けるけも。
まだ6号機初期のモンハンのが面白い。
あと数回は打つと思うけど打てば打つほど評価悪くなりそう。
せめて1回転で1ポイントくらいつけろよ
多分そうしたら
弱役10%強役50%くらいしかライズゾーン行かなくなるだろうな
低確 弱役1%強役25%
高確 弱役50%強役100%
こうなるやろなー
変にライズゾーンを強くしたせいで逆に失敗しちゃったパターンかな
ベルかレア役引かないと通常時は減らないポイントに、やっと入ったライズゾーンも高継続でたまに落としてイライラする
ライズゾーン20連すればボーナスって高めの山つくったせいで15連くらいしてから落とすとイライラする
やっぱポイント特化にするならモンキー・からくりみたいに少し稼げるくらいで終わるか星矢みたいに現実的に直撃できかにしないからヘイト買ってるんだよなぁ
天国引いて561ゲームハマりって何
今までのモンハンで最低だね
マジかそんなヤバイハマりもあるのか
600選ばれてライズゾーン無しでベルだけレア役もほぼ無しって感じか
天国示唆の画面はガセありますよ。
クエ回数の所に天が出てない場合には天国じゃないよ。
クエストの方が天国でもポイントのモードが駄目だとツライって話だと思う。
自分はまだちゃんとは打ててなく、ツレが打ってるのをしばらく見てたか、ストック複数ある時に1頭だけ数回やらせてもらったくらいしかないので少し聞きたいのですが・・
単発が多いってコメを結構目にしますが、相性の良い仲間がいるor仲間がフルで揃ってても月下と比べると討伐しにくく感じるようになってるんでしょうか?
攻撃頻度が少なく感じるのか、削りが少なく感じるのかも知りたいところです・・
恐らく、ベル連の攻撃率やレア役での攻撃抽選(アイテムを使ったり)弱くなってます。バー揃いの大樽爆弾もかな?
これは新しく追加した翔蟲システムの為だと思います。あとは、集会所の仲間の参加抽選も低くなってます。
仲間や相性のいいキャラがいても翔蟲システム、3枚ベルを引いてリプレイを引いて活かせないと厳しいです。
最初にデキレやATの強弱を疑いましたが、翔蟲システムがあるので、それを引けないと今作は難しい印象です。
なので、月下やアイスボーンを打ち込んだ人たちでも、今作の新システムに不満があるかたも多いです。
なるほど参考になります、ありがとうございます。
で?いくら負けたの?
本当に打ててないですw
評価等見るとちょっと怖いですが、一度は打ちたいと思っています。
ライズゾーンの15連目に壁を感じる
15連目で40%、60%外した時はしゃーないと思ったが80%を2回連続で落とすのは胡散臭い
17連目90%落とした自分が通りますよと
まあ、当たったから良かったけど、、、
ベル連で攻撃し続ける状態あるけど、ずっと連させてるのに急に攻撃やめるパターンがあった。(やめてから追加で3連させても攻撃せず)
引いたフラグに対して内部で撃破抽選は流石にやってると思うが、余りにも魅せ方下手じゃないか?きな臭さ感じちゃうよ
見た目では削ってないけど、内部では削っていて、それを討伐gの後半辺りで、痺れ、罠とかで、演出するとかもあるかもですね。
リプレイ引いた時ですね
やった時にはガルパンと一緒だなーと思いました
ATの獲得枚数全体的に減ってないか?
月下、IBは赤7単発でも大体120枚くらいはあったが今回は赤7単発だと基本80~100枚で終わり
集会所の準備中が短いからかな?
2択ベルのせいやろ。
どうでも良いけどMORPGの有名所であるモンハンとイーターと同レベルで有名なPSOはスロットやパチンコでは全然ないな
あっても良さそうなもんだが
いやSammyからでてたやん
5号機、6号機、パチンコでも出たけど、モウハン、ゴットイーターより受けはよくなかった。
月華人生最推しの自分、月華以降のシリーズ全て残念な手応えで(アイスボーンだけまだマシくらい)継承と謳われていてもスマスロだから荒そうだし…と今作は期待半分でした。
ですが、久しぶりに良い意味で裏切られました。これ、この手応えを待っていた!
液晶キレイになったほぼ月華でした。心配だった荒さも他のスマスロより柔らかいし、穢れやら不屈やらもないからダメな時はあっさり引けるのもよし。直ATだからワンチャンだけ遊べる、チャンスあるのも月華ぽい。
高純増が好き、慣れた人には出玉感物足りないだろうけど自分はこれが丁度よい。
朝は強い恩恵狙い出来る様になったし、仕事帰りもサクッと一回だけAT入れて遊ぶのもよし。
これでいいんだよ。ありがとうエンタさん。
4戦3敗でも楽しい!!今後は暫くお世話になると思います。
月下推しなら間違わないでしょ。
普通。
そやね、人生最推しなら月華と月下は1番間違っちゃいかんね。
たぶんこいつ星5乱立さしてるやつやで
煽りたいだけで月下のことも実はよくわかってないと思う
その人とは違いますね。
星5連投で荒らしている人のコメントは定期的に削除しています。
台に対して好意的なコメントする方をみんなで叩くような風潮はやめて欲しいです…。
私も月下は相当打ち込んでアイスボーンもそこそこ打ちましたが今作もモンハンはかなり好みです。
好意的なコメントに対し皆で叩く風潮は確かにあると思いますが、誤字に対しては評価はあまり関係なくて誤字を突っ込まれる人突っ込まれない人の差は、檄推しや前作から打ってる、かなり打ち込んでる等の先行の言葉が大きく影響してると個人的には感じます。
管理人さんはモンキーが好きとのことなので、モンキーで例えると・・
例)
管理人さんに負けないくらい打ってます。ただスマスロでは逆襲の帝王や帝王まだないんですよね〜・・
評価は良くても悪くても「帝王」って・・かなり打ってる人がそこ間違う?って気になりませんか?
突っ込む人は評価でなくそこに引っかかるのだと思います・・
一連の流れでめちゃ草生えた
全部見た後にあらためて主コメ読んでこっちが恥ずかしくなるほど何度も月華って書いてたわ
翔蟲の選択率とか、ベル引いた時に攻撃するかどうかが胡散臭い
何なら内部的に初当たり時に出る枚数が抽選されて決まってるんじゃないかと思う
てか多分決まってる
解析では出ていませんがベルは過去シリーズ同様にとにかく連続させる事が大事ですね。
ベル→リプレイ→ベル→ハズレ→ベル→ベル→リプレイみたいな事やってるとほぼ勝てないですね。
ベル連でリールフラッシュみたいなのも伴うレベルになってくると強攻撃や状態異常の選択率がかなり上がると思います。
確か5連以降にベル入賞の音が変わり。
5~9まではまだ抽選で10以上にいくと強いのが出やすくなる。
ハイかローにもよりますが、ずっとそんなだった気がします。
剥ぎ取り銀・Gってさ、
完走確定の強ATで無駄にストック余らせる時かレア役引いた時で成功率かさ増しして、それ以外は20%とかしか無いよね
約50%ってところに何かあるかもね。
レア役引いたら+金1個されるし、その分を含めて50%だったら基本取りずらいかもしれん。
マガマガモードが7連中閉店しました。
強チェで明らかな自力当選1回含みますがあったけど、こんな続くかな??
書き換えってみなさんどんな感じですか??
ちょい熱な前兆経由で当たってたから、たまたまずっと自力だったのか、40%引き続けたのか…激サム当たりはなかったです。
ちなみに、剥ぎ取りと剥ぎ取りGは7連でダメな方とったのは別の話…ではないこんにゃろー!!
月下の後継機としては星5
リセット恩恵と上位消して他に機械割回して欲しかったから減点
初打ちバー揃い
25G中ベル10回攻撃したのわずか3回
アホだろ
連続させないと意味ないで
そうなんや余計無理ゲーすぎる
ワイはもう触れないわ
どこのホールもリセットだけ狩られて
そこからは1日空いてる感じ
リセット狙い甘いのかな?
皆さんはどうでしょう?
リセットは金冠あるけど、なかなか早くは当たらないイメージですね
モードB以上だけど、ポイント次第でかなり深い所まで連れていかれます。
で、その後はクエストの天国確認出来たら。
投資と手持ち次第で早めの撤退も考えた方が良さそうです。
実践値的にも辛いですね。リセットのエサを撒いておいて笑
リセットは甘くないと思うな。
出そうと思ったら金冠の50%とって討伐成功の50%とって50%2回ループして最低3個はストック欲しいけど、朝一G取ってストック3個貰える確率は6%位しかない
同意見。
みんな取れたことを想像しているが、冷静に計算すると強くない。
金冠が50%しかも勝たないと意味ないからそんなに強くないけど朝イチ打つ理由にはなる
朝イチ以外はそれすらないと思うと、エナ以外で打つタイミングが無いな
全リセなら朝イチよりも2回目の方が狙えると思うが。
楽しみにしていたが、改悪箇所が非常に残念。
なぜゲーム数解除にしなかった?
40ゲーム使っても、ゲージ1つも削れない。
わしみたいなヘタクソが打ってはいけない台。
クッソ凹んでる台が一撃で出してるグラフが多くみられますが一定数凹むと剥ぎ取りGや紫7が来やすいとかあるんですかねー、それにしてもヤラセ臭い
謎だけど3.4000枚凹んでる台から一撃で出てる台多いよね
確かに、10万くらい凹んで2否定3否定、高設定示唆弱一回で
推定1の台が一撃9000枚出したりしてたから低設定でも夢あるかも
AT中、5回に3回はリプが連続するのですが、
気の所為ですかね…
ヌシリオレイアで体力2ゲージ残し?ゲームからリプレイだろうがハズレだろうが毎ターン強攻撃発動して7回転ぐらいで討伐
とんでもない出来レなのか一定以上体力削ったら討伐確定してる時が一部であるのか
ハズレで攻撃したの?
ランスとかいたんやろ
ハズレかリプレイかは詳細覚えていないのですがベル、レア役以外でも100%強攻撃が発生しました
序盤に部位破壊すると全然勝てねえは健在ですなぁ
銀もGも全部忖度ね、了解
クソおもんない
通常時暇
AT中はやる気のないハンター見て鼻で笑うだけ
勝てたけど本当につまらない。
大連続引けてもう満足
打感はアイスボーンの方が月下雷鳴に近い
勝てたんならやる気あったのでは?
昨日運良く五回完走して万枚でたんだけど、
設定示唆関連が3否定とボーナス画面主人公が一回だけでそれ以外一切無かった(トロフィーとおみくじも含めて)多分設定1か2なんですかね?設定2以上として1日打てばトロフィーとか皆はトロフィー出てたりしますか?
あと何故かバーの振り分けがあれなのかそれとも引きなのか知らないけどやたらトビカガチがやたらでてきました。
下は上位突破バリアーあるから5回上位行けてるなら下じゃ無いと思うよ
半分くらいしか削らずに負けるのは笑えないよね
強チェでバリスタみたいなの使っても3ゲームくらいで壊されるし
みんな上位上位言ってるけど、これってそんなに上位に割食ってるか??
純粋にメダルが増えるだけじゃないの
討伐期待度は変わらずでしょ?
もし考えが違うなら教えてほしい
純粋にベル枚数が増えるってことは継続率も上がってるのでは(体感そうでもないけど)
もしかして上位って集会所の押し順が解禁されるだけ?
側が違うけどよくあるスマスロの上位待ち台じゃん
言うほど上位強くないと思います。
ナルハタ100Gで270枚+討伐できたらそっから純増4枚なんで超剥ぎ取りGで上振れさせてあとは1800枚ちょい頑張れよ。って感じなんでムズイはムズいと思います…
上位と紫7以上のボーナスって右のベルナビがフルナビになるだけでベルの確率下位と同じじゃない?
右1st後の2択をナビしてくれるだけでベル確率自体は同じですね!
月下月下うるせぇわ
知らねぇし
月下の正統後継機みたいな売出し方してんだから比べるの当たり前だろ
お前の無知なんかそれこそ知らんわ
売り出し◯
送り仮名もまともに触れない知能が何イキってん?
送り仮名を触るとかいう謎日本語使うお前が言う?w
こんなに綺麗な負け犬の遠吠え久々に見たわ
ちなみにどっちでも間違ってねーぞ
大売出しとか見たことないのか?
うりだしで変換したら両方出るだろw
後継機としての客への「うりだし」なら売出しのほうがあってると思うよ。
台の販売で店への「うりだし」なら売り出しだろうけど。
どっちも間違いではない。
触るはあきらか間違ってるなw
めちゃくちゃ恥ずかしい絡み方してる人発見
上位に割食ってる分下位が相当きついな
どのスマスロもおんなじこと言えちゃうけど結局世の中のほとんどが低設定なんだからそれ打って面白いと思えるかどうかよ
え?こいつ?
低設定無理ゲーでおもんないよ
低設定は無理ゲーなのバレ始めちゃってるよな
結局スマスロ上位行ったらメチャクチャ出る可能性ある
そこに割りを取られてるから通常時がキツイ
4000枚吸い込んでから7000枚出てる台があるし
シリーズ通して勝利期待50%ほどのように思うけど、これってストックある時を計算に含んでるんやろうか?
他の機種なら含んでることに異議はないのだけれど。
この機種に限っては、含んでそれだとかなり辛い気がするのだが。
勝利期待だから含んでないのではないかな?
ストック消費は敗北した時=勝利してないので。
天国濃厚(次回クエストで討伐確定)が出ても600ポイント選ばれたら300G近くまで引っ張られるの流石にひどい。
単発→天国600P→単発→天国600P→単発→天国600Pのムーブで2万円以上消えました。
天国ループして吸い込む機種流石きついです。
天国じゃなくて地獄です。
まあ6周期とか深いところが選ばれたらライズゾーンでかなりやれても結局ほぼ天井だよね
本当キツイ台だ
300でクエスト確定なら沢山乗せた時とかにワクワクできるんだけどね
普通に600 500とか選ばれるし
今ん所新台だと1番回ってるねほぼ5000回転以上回ってる
リゼロとか朝イチは誰か座るけど1500回転くらいで休みの日でも閉店するくらい稼働飛ん出た
結局この台も強ATの時に大量ストック≒無想転生入れるまで我慢するだけの”スマスロ”でしたと
ナルハタをムフェトみたいな立ち位置で通常時に7を狙え演出復活させて。
紫7のモンスターだけ純増4枚。
ヌシの恩恵もう少し軽くして、紫7も引きやすくしたら…まだ良かったんじゃないかなぁ。
RISEゾーン入らない時でも、7を狙えが来るなら小役待ちゲーじゃなくなる。
歴代打ってきたけど、惜しいなーって思います。
覇権取って欲しかった。
8台ある店で閉店直前にメニュー画面確認したら全台討伐率50%以下
20体討伐とか無理ゲーじゃん
連続討伐する必要は無いですよ。
トータルで2400枚位取れればendingは発生するので、そっから上位AT入れてから勝負する台です。
それと、それだけベタピンかます店って分かってるのにその店に行くのが間違いではないでしょうか?
台が悪いのでは無くて、その店の銭ゲバ根性の問題と考えますが。
差枚でな…
一回1000枚でも凹んだらもうほぼ差枚で切るのは無理ってか、そこまで行ったら討伐数で切れる
朝イチボーナス当てて王冠確認でしかもう打ってないだよね
王冠出なかったら据え置きって考えて1ゲーム回して止める
これやったら大負けしないよ
討伐率に露骨に設定差ないか?
.今日打っ台6/27
レア役連打しようがベル連しようが倒せやしない。
1ゲージまでも到達できんかった。。
どうなんすかね?
実際、蟲高確や3枚ベルで小役連しにくいのと初回に仲間が集まりにいので、バケが厳しいのとレア役も強レア役でさえ小役連中に引かないと弱いなと言う印象。
そのため歴代シリーズでみたら、かなりボーナス連に期待出来ない仕様だと思います。
なんで、上位つけたん? ほんとに笑
パチスロ機も開発するのに1~2年はかかるので、1~2年前にそれが付いてないと流行らないというシステムは組み込まざるを得ないのでそうなるんでしょうね。スマスロが上位ATありきというのから1年ほど経ち、徐々に増えてきた「貫きはともかく、別に上位ATなくてもいいんじゃね?」という現在の声は、なかなかすぐには反映されないんでしょう。なのでコイン単価3円台とかの遊べる機種に関しては来年以降の新台に期待するしか無いですね
HPミリ残しでのヒリつき
ベル連での自力感
上位ATはぶっちゃけいらないけど、それ以外は月下と比べても遜色なく面白いと思います
2ゲージ3ゲージ残してゲーム数終わって一発で逃げられた時の虚無感な
めっちゃ出てる感あるのに出玉見たら500枚とかしか出てない台
なんで純増2.5枚の台打ってるの?
高純増のからくりサーカスかリゼロ打てば良くない?
もっと出ててもおかしくないくらい苦労してる
と言いたいのでは?
クエスト失敗時プッシュの色示唆マジで何?
赤色でも何の意味があるのかわからん
次回クエストのポイント示唆だった気がします。
そうなのかなあ
白で200緑で500赤で400
クエスト天井なのかなとも思って記録してあるけど白で次周期で緑で最深部赤で3周期後
よーわからん
記事に書いていますが次回のポイント示唆でほぼ間違いないと思っています。
自分は毎回押してメモってますが赤は100、緑は300が多いです。
(そのクエストの当否は無関係かなと)
それくらいは確定だと思ってましたが赤でた次周期で400だったのでしょうか?
次周期で400でしたねー
管理人さんのメモ見るに100の期待度それなりに上がるって感じなんですかね
なるほど、赤は100確定かと思ってましたがそんな事はなさそうですね…。
ちなみに緑に関してはまだ5回しか見れてないけど100300400500500でした
自分もメモ見返したらまだ4回しかありませんでしたが400 300 100 100という感じでした。
456以上打った方に聞きたいんですが
YOUのボナ確定画面ってどれくらいの頻度で来ました?
参考にさせてもらいたいです。
推定4の時は80近くボナ引いて0でした。
歴代のモンハンは下でも低い確率でYou出るので、1回出ただけじゃ信用度低いと思います。
ボナ確定よりも、AT終了後の方が示唆系出やすいです。
ちなみに初当たり20回中
You2回、月下3人1回、つばき1回、ウツシ教官1回、団子屋さんの女の子1回出ました。
あとは女ハンター多めで偶奇の示唆。
あとは天国がどれだけあるかだと思います。
初当たりの半分は天国でした。
確定打てていませんが歴代シリーズを見ると2〜4%とかの設定差なので1、2回でたからといって突っ張るような要素では無いと個人的には考えています。
サンプルも多く取れる所ですし大きな差は設けないのかなと。
先日、下ぽい台で早めに2回でましたが他の要素が弱すぎてやめたら翌日グラフ見たら終日で3回天井行ってましたし…
剥ぎ取りチャンスgせめてストック確定にしろよw
センスねえな
昔から50%やん
どこのメーカーさんも通常時が
デキレなので、ボーナスに力を
入れてるといった感じ。
ボーナスはそこそこ面白いけど
単発吸込み半端ない。
今年は〇〇台が多すぎて、その中では
まだマシでは。
とにかくスマスロのギャンブル性が
高すぎる。メーカーもAタイプ等を
出してるけど。金銭感覚ダメになる。
高確中はリプレイが虫図柄になるってあるけど虫高確中に左ファーストで普通にリプレイ来るんだけど
そんなことない
高確落ちてるの勘違いしてるだけ
リプレイの一部で変換だから
フェイクリプレイはもちろんある
高確中よくリプレイ揃うもんね
いや、ないよ。
揃いません
蟲高確の時は、リプ、外れ3枚分からないように中naviで出してるので。
中navi来て、セグが動いてたらベル確定。
左ファーストでリプは高確後だと思います。
朝一普通の剥ぎ取りでレア役引いて剥ぎ取りG飛んできたのはたまたま?それとも朝一剥ぎ取りGの抽選に漏れてもレア役引けば取れるのか。
王冠示唆出るのが50%だからでは?
打てるのは設定入る間だけだな
後1週間位かな
今年いっぱい位は動きそうよ。
1000枚どころか500枚すら不可能すぎる
クエスト星4.5虫の援護あって負けんなや
カムラの里夜行ったけど普通のクエストが来た。
これって百竜夜行確定ではないんですかね?
なんなら夜の里経由のクエストでも外れます。
まじですか….ありがとうございます
2024-11-24 11:31:11
データありがとうございます。
典型的な6の動きみたいですね。
やはり今の台で10000回転は無理って事と9500回転で逆万枚も無理でしょう。
全て順押しスライド消化なら可能だがナビ有りの今の台は10000回転は不可能ではないでしょうか?
現行の風営法の範囲内の6〜24でやってる地域が有れば別だけど。
因みにこのデータは9〜23の完全閉店の店ですよね?
この地域は普通に10時開店やで
アイスボーンしか知らなかったけどATは全然別物感あるね、小役3連はしないとめったに攻撃しないし
子役5連以降の攻撃ラッシュたのしいし自力感あるからライズのほうが好みだけど25Gで討伐は無理すぎる
4000ほど出ていた台で打ちました。
ずっと現状維持を繰り返してた状態で、ビンゴで大連続185G引いて、4頭討伐。
エンディングループで9000ほど出せた感じです。
EDのくじは緑7、赤2。確定系はなし
やっぱATが面白ければ何でも良いのよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クエストの極秘任務ってもしかしたら設定差あります?
選ばれたけど、特に何も無くただのボナ(赤7)でしたけど。
動画とか見てると設定良さそうなので、たまに極秘任務で当たってますよね。
番長4くらい上位はプレミアにして、下位ATをもっと楽しめる仕様にして欲しかった。他の方も普及されてますが、液晶は本当に素晴らしい出来。
デキレ、冷遇とか未だに言ってる方々は規制内容知ってるんですかね?搭載しなきゃ試験通らないし、すべてのスマスロに優遇、冷遇、デキレあるの当たり前。
見せ方が下手だから叩かれていると思うが…当たりも軽いし、時折、一撃フラグ引いてやれる仕様になってるし、十分良い出来だと思いますけどね…
昨今のスマスロに比べ頑張って作った感は良く伝わる。
マイホは10台以上設置、平均8000G回ってます。リゼロなんか3日目で通路になってた。
稼働が『面白い』と物語っていると思います。
ホールには大事に扱って欲しい。
まぁ、設定1が無理ゲーなのは否定しませんが…
一撃フラグなんて存在しないしエアプ高評価連投とかいい加減にしておけよ工作員
叩かれてる理由自分でわかってるなら長々と長文書くなよ
デキレ肯定とかさすが工作員
モンハンシリーズ初めて打ったのですがボーナス中の攻撃力って翔虫あるせいで前作より弱くなってますか?
ベル引いても全然削れない時多いしゲーム数に対して敵の体力多すぎる気がするのですが。
どちらにせよ私には合いませんでした。
初めて打ったのに前作との違いがわかるんでしょうか?
だから聞いてんだろw
400ゲームで通常は飽きた。
抽選がごみ。
何がおもろいか分からん
周期はいい加減やめてほしい
Lリゼロ2を半分討伐してくれたので星3
AT残りゲーム数??までいくと、敵がカッチカチになるのは新要素なのか設定差なのか気になる
うちは番長にとどめ刺してくれたので☆3です。
イベント日では最後まで空いているのが番長でしたから。
リゼロ、かぐや、トラブル、北斗無双、シンフォギアの様な荒くてつまらん機種よりは100倍良い台だと思ってます。
もはや負けた奴のストレス発散の版だよね笑
惜しい部分は多々あるけど他のスマスロよりよっぽど出来いいし面白いよ
よくも大して打ち込んでもいない上に解析も出てないのに確定の様にあれこれ言えるもんだ
だからいつまでも負け組なのだよ
なんでそんなブチ切れてまで擁護しないといけないの?
そう思うならその面白くて出来が良い部分を挙げて反論すれば?
なんでわざわざ他人貶す必要があんの?
お前も同レベルやで
大丈夫?ブーメランになってない?
解析をしっかり読んで打ち込むと勝てるとでも?笑
頭の中身がお花畑でお可愛そうに
ほらいつものデキレ否定煽り出来ないもんだからこんな予想通りの煽りしだしたでしょ(笑)
なんか北斗でも同じようなこと言ってるヤツいたな。
だからいつまでも負け組なのだよって全く同じ口調。
よくこんな台を恥ずかしげもなく出せたな
ライズゾーン70.80%外しすぎ単発多すぎ
導入日6打って上位CZ全てハズレで突破、ナルハタボナは全部余裕の勝利で万枚出したけど、
さっき多分中間設定打ってCZはリプでなんとか成功、ナルハタ討伐失敗した
50G使ってゲージ1本も減らない負け確定ボーナスでした
なんで上位に複数のCZ突破が必要なのかと思ったらこういうくだらない事やりたいからなのね〜
上位に割食われてるのに6以外上位突入バリアーがあるから、マジで6以外打つ価値ないよ〜金と時間の無駄だよ〜
私も今日推定4を打って同じでした。
ナルハタのCZは2回ともすぐに通ったけど。
紫7、一回目はギリギリゲーム数内。
二回目は50G使って1本しか削れませんでした。
特にやれない時のATの弱さがナルハタタヒメの時にもあると…下はやはり上位行けないですよね
やっぱりガチガチに差枚管理走ってるね
有利切っても出せる抽選受かればナルハタボナ勝利から次の上位挑戦まで行けるし
それ以上出さないと決まれば100G+ストック分のしょんべん出玉で帰宅させられる
そこから有利切ろうとして打ち続けたら負け確定ボナ連打の冷遇で潰されて終わりと
ナルハタボナで負けたら冷遇スタートの合図だから帰宅が正解やね
やれてる時の楽しさ120点
通常時のイライラ-40点
高評価で草
そうだな!
おう!
スポンサーリンク
19戰目85%ハズレは流石にキツい。20戰目じゃなかっただけまだマシか
貯まってた百鬼夜行で行ってリプレイ2回引いて負けた。座布団は5枚だし引きが終わってらっしゃる
結局一段も落とせず終了
ノリノリになれば楽しいが、やはり、きついよね。
店が設定入れないから、右肩下がりか、散々飲んでからの跳ねかえり。
朝一単発4連でいきなり2500枚飲まれて史上最悪のクソ台と思っていたら大連続ボーナス引いて一気に完走しました。
その最中は本当に勝ちまくりで別の台かと思う豹変ぶりでメチャクチャ楽しくなってました。
そのギャップが極端すぎて荒い台だなと思います。
コイン単価詐称ではないかと
惜しいなこの台
カバネリみたいにほぼ入らない上位にして
その分、下位に振り分けてたら神台だった
せっかく通常時のライズゾーン面白いのに、、、
それな
2回打ったけど2回とも挙動違って…今日は20回くらい当たり引いてほぼ単発、最高で2回続いただけで終わった。ベル引いても全然攻撃しないからもう無理じゃん…。しかもレア役引いてもただの攻撃しかしない。
1回目打った時はベルで攻撃しまくるしバー狙いめっちゃくるし面白かったのに…
まあ、スマスロは特にそんなもんだよ
勝ってるんならアプリ出るまで待って
アプリ出たら課金して楽しめば勝ち逃げできるよ
もうちょい攻撃しとくれ
ベル連しても全然減らん
マガイマガドモードで800ハマりからの単発はクソ
周期ポイントはもうモンキー丸パクリしろよ、クソやんこの通常時
設定1のポイント天井600多いな
「天国?400gでーすw」←新しい発想でぶっこ抜いてきたな
たぶんAT開始時に勝ち負け決まってる
その後にベルとかレア役でポイント加算式で書き換えしてるとおもう
勝ち確の時barでベル4回弱レア役1回でも倒せた
負け確の時はポイントMAXにならないとベルどんどけひこうが負けると思う
バケなら転倒と左のゲージからの2回だけで倒せるパターンあるからね
転倒中にゲージ貯まったら何とそれだけで倒せるパターンがある
ということはそれひけないとキツイってことか
二度と打たない
アイスボーンくらいでよかった
スポンサーリンク
コイン単価的に遊べる台を期待したけど、結局上位ATに割持ってかれてるからやれなさがキツい。
10万は必要
遊戯とは?
初代からやってるけど最低の出来だぞこれ。ライズゾーンが1番邪魔
今年最高の神台
バカだろ
朝一剥ぎ取りGから1500枚出てから
周期5〜7の単単ちょい出玉のループが2回続いて心が折れてやめたけど
その後グラフがメリメリに凹んで-5000枚付近まで逝ってた
まあ、裏を返せば自力で楽しめるってことか?
ライズアップとか結構面白いし(クエスト
スルー天井近い時以外)、自力感ある
低設定でもレギュAT中に乱入とか引ければ
ワンチャンあるか?討伐出来なかった時の
絶望感すごいけど、、、凶暴化台パンマンになる所だったぜ
フッ思ったけど、この台出過ぎた時って
ストック以外でレギュラーがかなり飛んで
くる気がする
また打ちたいと思える台かな
並びで設定入れて俺だけ2にした
店長ユルサナイ
通常時がキツ過ぎる
ライズゾーンで600ポイントとかも取れるからここにならり依存した仕上がりになってるので規定ポイントも平気で500超えるし規定周期も5〜7回とかいく、逆にライズゾーン来なくなったらモンキーと違って毎ゲームポイント加算無いからかなりキツイ
あとクエスト中書き換え抽選いらんからレア役はいっそライズ抽選だけで良かったかも(弱レア役じゃ全く書き換えないと思うから)
ATはIBよりやれる感無い。翔蟲(個人的にはいらない)増えて上位まで入れてるから下位は剥ぎ取りGか大連続でも持ってこないと基本は単〜3連
このコイン単価なら上位はあくまでオマケで作れば良かったの上位後の報酬がけっこうデカいから下位のキツさだけ増したわ
上位とか無しで有利区間切れてCZ成功したら剥ぎ取りGスタート失敗したら通常スタートとかで良かったよね。
そろそろ上位の無いスマスロが出たって良いよね
アイスボーンと比べたら貫きまであるし差枚以外でもエンディング行けば上位ATチャレンジだけじゃなくて天国までほぼ付いてくるからそりゃあきらかに割りを喰って他が辛くなるのは当然だよね
一撃万枚とか出る人はコレをループさせている
結局、短期中期長期の出率試験の内容は一切変わらないのに有利区間無限なんてもんにこだわるから、優遇冷遇なんてもんも付けなくてはいかなくなる。スマスロは有利区間無限つったって、別にそうしなければいけないなんて決まりはなく。有利区間については自由に設定して良いって事なんだから6.5の4000Gあたりに設定すればバランスタイプはバランスタイプっぽく、ゲーム性重視の機種も作れるとは思うんだけどねぇ。コイン単価3円台で一撃万枚なんて可能性を無理矢理くっつけようようとするからこうなる。バランスタイプは一撃5000枚ぐらいの可能性でも十分だよ。そうすればまともな抽選のやつも作れ、低設定でも「引きさえあれば…」ってのも作れるだろうしね
みんな弱AT弱AT言ってるやつって
前にあったLOWとかMiddleのこと??
今回の場合それ飛び越えて単発確定ATの事ですね
なるほど、それとは別のやつなんですね
でもほんとにそれってあるのか
打ち込みが足りないので自分はまだ感じないだけなんですかね。。
単発確定とは言えませんが、デキレは兎も角、AT中の内部抽選に優遇や冷遇があるように感じました。
打たなくてもわかるよ
上位だの貫きだの載せてるAT機はそういうの付けないと試験通らないんだから付いてないわけがない
ミリ残し削れず逃げられんのは次はいけるかも?ってなるけど、あきらか無理だろ・・って元気に逃げられると次もやれる気せん。
黄金の数回会って倒す討伐クエスト思いだした・・
うーん
最近の新台って見せ方変えて複雑になっただけで大して変わらんなぁ。
やっぱり出玉だけ求めたいならヴヴヴかカラクリになるやろね。
優遇、冷遇、デキレ、6号機の呪縛は続く。
スポンサーリンク
バンドリもそうだったけど、規定ポイントの周期タイプでハズレ1pt加算がないってこんなにストレスなんだなって改めて実感したわ、天国みるゲーム数の見通しも立たないんだもんな
AT終了画面で天国期待度50%80%とか見せられても200gとかそれ以上に回させられてスカの可能性あるとかストレスすぎる
せめて1周期目は100pt天井とかでよかっただろこれ…
モンキーはよく出来てるよ本当に
バンドリをさらに改悪して投資させることができるようになってるな
これ最初ら勝ち負け決まってない?残り10g体力ミリでベル7回
1度も攻撃せず逃げられた
それまではレア役もひいた、翔蟲も発動した
それでも負け確だったからベルどんだけひこうが会話鬼人薬会話で攻撃せず
ATの演出自体は月下だけど抽選は結局スマスロで出来レと差枚数管理なんかね。
ベル連何連以上でとかレア役引けば攻撃確定っていう情報が無いのが怪しさ満載ですよね。恐らく攻撃確定なのは翔蟲と強レアぐらいでしょうけど、それすらもナビで隠されてそうです。ハズレ目、リプをナビするってそういう意図があるようにしか見えない。何も引けなくてミリ残しなら悔しい次こそは!ってなりますが引けてるのに攻撃しないのを目の当たりにすると引きは関係ないんだなって冷めます。
AT面白いから通常時も耐えれる
設定は最低2はあり
リセット台で初当たり3回で差枚➕2000枚で落としてからの初当たり9回、ボーナス14回中10回レギュラー
あからさまに出玉出さない、討伐出来ない挙動になったわ
冷遇なるとギリ2連までしかならない気がする
ティナの動画見て笑ってたが自分も全く同じ状況になった、あんだこれ
推定1 (奇数寄り3否定)
剥ぎ取りチャンスGが死ぬ程ループしストック7、隣の高設定台も全く同じ挙動でストック7、その後怒涛の敗北連でストックを全放出
50%と謳ってるモノがかなり怪しい
剥ぎ取りチャンス銀も約50%と書いてるが実戦値は0/5
周りみても剥ぎ取りチャンス銀はガチで取れてない、恐らくレア役を当該Gで引いた数値も含まれてるし闇深
あと実戦値と周り見ても低設定はマジで紫7、上位CZ、は来ない
ボーナス勝率も悪い気する
ボナ40のうち昇格紫7が1度、赤7勝率1/3
周期系はムラがあるから判別しずらい
深い所まで頻繁に行くのは恐らく下だけ
アイルーCZはかなりムラがあった
1周期/2、3周期 /1、4周期/2
バトルのデキレが〜とか言ってる奴は1度アイボの解析見てきた方がいいとは思うが
上段ベル確率とか攻撃の振り分けとかアイテムの選択率に設定差あってもおかしくないとは思った、ただここに設定差わざわざ設けんのかとは思った
上位CZやらテーブルやらで充分な気する
結局終了画面で判別が1番まるいかも
ストック分で約1000枚出ることが確定=それ以上出たら試験引っかかるから弱ATで全消化させて終わり って感じやろなぁ
俺が6打った時は大量ストックとっても有利切らせてくれたから、5,6だと有利切らせてくれるとかだと思うよ
北斗と全く同じことしてるよな
月下とは違って、沈んだらほぼノーチャンスです。面白いとは思うけど、1000枚出すなら剥ぎ取りG必須でコイン単価以上に荒いと感じる…。
初当たりをCZと思う方が精神衛生上良きです。
・早期討伐報酬でストック5個とる→弱ATで全部消費される
・ヌシジンオウガで大連続狩猟のチャンス→弱ATで30G使って1ゲージも減らせず負け
・あと1000枚で有利切れそう→何度初当たりとってもすべて弱AT
マジで何をどうしろって言うん??
強チェリー、強チャンス目引いても無理だから、これが運命だと諦めるしかない。
スマスロの仕様上仕方ないにしても見せ方よ…
ポイント天井最大300で作ろうよ
結局駄目なテーブルが選ばれたらいくらポイント短縮しても深い所を連続で選ばれてボーナス解除が天井かそれに近い所まで選ばれる様になってるね
1,2,3→何もできず地面に突き刺さって死ぬ
4,5→ちょっと出たら攻撃しない負け確定ATで引きずり落とされて死ぬ 上位行っても上位CZ、ボナどっちかで引きずり落とされるから無意味
この台で勝つ方法 強イベ日に6打つ 以上
ここまで低設定にチャンスが無い台は初めて。
まず今日は自分でもめちゃくちゃ引きが良かったです。強レアも弱レアも沢山引くし、ライズゾーンにもかなり入って合計1600pぐらい短縮しました。で、その台は天国っぽい当たりから5回目の当たりを目指している最中でした。クエストは最初300、2回目600、3回目600、この600貯め切ったあとにライズゾーンに入り一撃で1400pほど貯めました。流石に当選してるだろと思ったのですが、まず3回目のクエストはスルー。4回目表記のクエストを見せられ、そこもスルー。5回目も当たらないクエストを見せられスルー。6回目でpのところが320pぐらいになっていて、途中全て600p消費していた事を知らされました。ポイントテーブルって転落無いんだよなと思いつつ子役が全然落ちなくなった事にイライラしながらなんと6回目も600pでクエストへ行きスルー。7回目を500pのところで当選。ここまで短縮して結局ボーナス取れたのは900g程になってました。
その後ボーナスは赤7が取れ、そこでも強レア役やアイルーチャンスを引きかなりいい感じに減らし、ミリ残しで残り7g。子役連で攻撃しまくっていたのにベルをとっても攻撃せず噛み合ってない会話を聞かされる。その次のgで子役連が途切れ、レア役も攻撃アップで消費、その後何度かベル連しましたが結局攻撃せずに逃げられる。
圧倒的な見えない力を感じました。低設定でも事故ればなんとかなる台ではありません。事故が起きないようになっています。剥ぎ取りチャンスでも弱チェリーではボーナス一個追加だけでした。隙がありません。鉄壁です。
ヒキ強過ぎw
まあ、自分も弱チェ2連後、数g後に強チェ引いて
討伐できなかったから低設定は意地でも
爆発契機いがいでは出さないって感じしたけどね
言うてスマスロ全部そうだけどね
スポンサーリンク
結局スマスロて感じの出方なんだよな
5号機とは全然違うよ
パチンコの方みたく直近で規制緩和があったとかじゃない以上、
どのメーカーがどんだけ頑張って作っても、
鬼のようなコイン単価や、
ミミズだの、冷遇だの、レア役隠しだの…
検定通過のための何らかの不遇システムは避けられない訳で。
現行のスマスロ規制がガラッと変わるか、
あるいは、メーカー側で意図的に、
旧6号機みたくツラヌかない、一撃2400上限確定の、
弱い代わりに長く遊べるものを作るしかないんだよね。
前作よりもさらに酷い仕様になったクソ台
クエスト天井とゲーム数天井の二つがあるクソ仕様
ポイント特化ゾーンは割と入る方ではあるがクエストまで持っていくのが苦行
ATは前作と変わらないが明らかに攻撃頻度が下がってる、そこがクソ
月花雷鳴以降のATのゲーム性はクソ化
一回打って勝てたらもう二度と打たないレベル
エンディング頑張って到達して、上位CZも突破してもその後、弱AT選ばれたら無理やって
引きがいいか悪いのやら…
これまでありがとうモンハン
差枚有利切れ寸前で天井2連発喰らったわ
確かにベルで全然攻撃してくれなかった
これが俺のヒキ弱なのか冷遇なのか判断付かないけどそれ以外は楽しかった
冷遇だとしても強レア役引きまくれば良い話だし希望はあった
3まんまけ
やっぱりAT中は面白い。
月下の時もそうだったがモンハンは保障ゲーム数なくなってから本番。しっかりとミリ残しで逃げられる所も継承してるし打感は月下打ってるみたいでした。
通常時はいかにライズやれるかどうか。
通常時それなりにライズ入るし、20連すれば短縮+直ATなのもいい。ポイントは持ち越しするからAT終了後も期待できる。逆にライズやれないと虚無感が凄い。
アイルは座布団5枚ないと入らなかったのでかなり重い?
打ってて叩きどころがあり全体的に楽しめました。
できれば中段チェリー欲しかった。
今回やたら単発多くない?
ってか明らかに倒せないゲージの残り方して逃げられること多くない?
攻撃頻度も月下の頃と比べてまじで減ってるのはある
3枚ベルからのリプっていう蟲ゲーになったイメージあるかも
初当たり20回のうち7回単発でしたがそんな単発多いとは感じませんでした。
あとバケはあったかもしれませんが赤7紫7でゲージがまるまる残った事は無かったです。だいたいは残り一本で削り切れず逃げられる展開でした。
攻撃頻度も同じぐらいに感じましたよ。ベル連してるのに突っ立って睨み合いしてるのは月下でもありましたし。
まあ試行回数も少ないですし今回がたまたまやれただけの可能性もありますけどね。
ATに強弱あるのはたしか
20ゲーム全く攻撃しないで体力3本残しが多かった
超剥ぎ取りチャンスGで2連
同士おるか?
周りに笑われただけど
俺もや、まぁ、70%ダシ
お前ら笑うなっ!
続いたんだ。良かったですね
70%なんかそんなもんよ
単
2連
喰らった
初当たりが大連続ボーナスで150gくらい。狩猟成功はたったの2。ストックのおかげで1500枚程出たけど、逃げられてばっかりで全然面白くない。二度と打たない
ガチの引きにすると中期、中長期の試験で上限下限どちらも引っ掛かりかねないから仕方なく制御しますって言うのは理解できるんだよ
でもゲーム性そのものを改変するかのようなAT抽選の不遇を押し付けてくる上に自力では絶対(現実的には不可能な確率)に突破させませんのは流石に違うだろとしか
リゼロでさえ対応役複数回や強チェリーで壊せる道を用意してるのにそれも無しで天国も低設定では薄い、そもそも天国連は不遇されてますって鬼武者未満
だるま落とし通してシンフォギアみたいな1gジャッジ通したと仮定しても不遇だとそもそも話にならないのも大概ヤバい
それなぁー 弱だとわかりやすい上に萎えるんよ。
ここまであからさまに
ATの強弱に設定差別つけられると
設定は分かりやすいけれど
低設定誰も座らなくなるね
高設定でも天国連含めた早い当たりは冷遇ATだし天井だから強AT確定って訳でも無いから困る台
低設定だと終日優遇無しでタコ負けが現実的にザラだけど高設定でも終日優遇引けなかったらシャレにならないタコ負け起こすし上位も純増遅いし全てにおいてリゼロにすら負けてる
スペックからの計算で設定1で442枚〜設定6で500枚台なのでそこで設定判別できるというのは無いと思います。
今までのスマスロの流れや試験の都合から見てもここの差の大半は上位AT関連(有利区間切ってから)でしょうし。
んーー
チャンスアップ2回あったら普通に当たってほしいな
バイオもそうやったけど演出は苦手
赤系は素直に強くない?
まだ外れたこと無いかも
青と緑は弱いやん。
そりゃ青と緑だし…
これは個人的な感覚なので、あれなんですが
赤は確定
緑は1回で50%2回で確定
これってシステム的に出来ないの??
不思議なんだけども
赤セリフ攻撃で外れたぞ。タイトルも緑で
続くAT別モンやんこれ
毎戦ベル引くだけで落とし穴シビレ罠1回は使うし各ハンターの状態異常はすぐに溜まって全部発動するしで15連勝した
そりゃ普通のATが単発まみれなわけだ
単発ばっかって言ってる人多いけど月下雷鳴もそうだったでしょ?
月下もアイスボーンも単発4〜5連は何度か体験しているのでそこはいつものモンハンだなぁという感じですね。
急にやる気になる所も含めて。
5号機と6号機じゃ全然違うからなあ
短期出玉を考えると本当のガチATってのは難しいと思う
状況的に全台(5台)456の挙動
基本的に早い当たりの場合は単発or2連がデフォで初当たりだけやたらめったら早い
唐突に天井付近までハマり、それが2回か3回繰り返して強ATと化して5000枚だの一撃万枚だの伸びる感
5台のうち3台プラス、1台はミミズからのクソハマり4連続の-4000枚から一撃プラス差枚復帰の+1500枚、1台は半日ミミズから一撃11000枚、1台はミミズからクソハマり2連続の4000枚、5000枚での+6500枚、1台はミミズからクソハマり4連続の4000枚終了の-400枚、残り1台(唯一の5以上確定…)が終日ミミズとハマりの繰り返し-5500枚
終了画面が1/2くらいで2否定、3否定出続けるし銅トロも何だかんだ出るから朝一ハマったらもう終わりかも
やらせる気のないATと強ATの格差が酷すぎてやらせない時は強レア連発してもシビレ罠3gだったりその後お見合い始めるしどうにもならないけど強ATは月下雷鳴みたいにYOUがアイテム厨始めるからすぐ分かる
デキレだと思いながら打った方が精神的に楽な台
やっぱモンハンはロデオのa+artのが一番おもろいな
ティナの動画見ると打つの怖くなるな。
7個ストックあって1000枚ちょいしか出ないとかキツすぎる
次回天国濃厚画面出て天国無し
あとクエスト最終攻撃で赤文字外れ
演出バランス良くねぇなぁ
勘違いしてたわ
ポイントじゃなくてクエスト回数か
ただ600まで連れて行かれたから嬉しくねぇ
良くも悪くもモンハン。
通常時が辛すぎるが月下も低設定は天井デフォルトだったから見せ方が違うだけで大差ない。
月下は相性悪くてぼろ負けだったから今回が特段酷いって感じはしなかったかな。
単発多いのも一緒だし。
アイスボーンよりは100倍マシ。
ゲーム性はいつものなんで新鮮味はなくてすぐ飽きた。
この台上位cz突破率に大きい設定差あるのかな?
上位CZ2回やって2回失敗。2回ともリプは2,3回引けてたけど設定関係なくレア役引かないとダメなのかな?
11連単
ごみ
やっと56確打てた
デキレとか一切感じなかったけど差枚によって低設定は倒しにくいとかあるのかも
用事あるから辞めるけど通常1800ゲームで上位cz3回でした。ご参考までに。
倒しにくいと言うよりは敵の選択率に差があって倒しにくい敵が出やすいのかもな
いや、押し順3枚役での上段出現率、アイテム使用率、攻撃率だと思う。明らかに優遇されたATはハンターたちの動きが違う笑
ボーナス成立時に継続抽選してるみたいだな
継続に漏れたらそこでATが終わる感じか
次回バケかBIGかもここで決まってそう
剥ぎ取りチャンスのレア役成立でのみ
書き換え抽選を行ってる
打った人は分かると思うけど
これからの人は参考までに
「バー揃い単発駆け抜け」て恩恵なし?普通に周期天井いったんだが?
多分、無いと思います。
あるとしたら、ポイント、クエストモードのup確定とか?
5号機ぽくて好き
やっとまた打ちたいと思えるパチスロに出会えた
うち終わったんで評価
THEモンハンでした
おもろいけど難しい…
結果は57本負けでしたがまたリベンジしたい
ただ設定に忠実にはなかなか出ないしデータから設定探るのは100%無理なので周りの状況よく見てないと立ち回れない
これも基本ハイエナ向きになるのかな
残念
もう少しベース甘ければ稼働つきそうだけど
攻撃しない時がヤバすぎるゲージの7割くらいしか削らずに1ゲージすら削らずに逃げられた
蟲システムのせいで攻撃頻度下がりすぎよな。
単発多すぎて追う気力が湧かない
まんま月下やん
こういうのを待ってた
個人的にヤツカダキが1番勝率悪い。
ストックできるまで来て欲しくない敵No.1
自分はベリオロスですねー
ナルガみを感じます。。
ベリオロスは逃がした今のところ無いな。
ゴシャハギとか転倒しにくいモンスターも嫌い
まさか鬼武者の天国が優しい仕様だったと思える天国を持った台が出てくるとはね
めっちゃおもろい
設定1はバンドリより無理ゲーだから気をつけろ
マイナス15万も余裕
いいすぎ大きく負けても3000〜4000くらいですむよ
5000枚位は普通にあるぞ。
まぁもうそんな打たれなくなるだろうが。
3時間強で7万、16時にまた見たら10万円目入れてた配信があったとさ
やっちゃんも初打ちで11万以上負けてたなーヤバいわこの台
うちは2時間で5万は入りました。
4連単。
設計的にある程度吸い込む力も無いと出す事も出来ないそこはどの台であろうが仕方がないと割り切るしか…。
ポイントの天表示はいったい何の意味があるんだ。。。
ナルハタタヒメ失敗後でした?
確か天国確定ですよ。
成功後も天国ですね。
天国の天でこの台の本物の天国。たぶん100pで1周期当選だよ。
2回経験あって2回とも100pクエスト1周期当選した
押し順ハズレが逃走確定なのがつまらないよね
ゲーム数無くなった後にデンジャー連続4回出て終わり
リプレイでも攻撃したり大ダメージ与えれるシステムは悪くないとは思うけど
モンスターをハンティングしててハズレてるのにダメージ与えろはもうDIOとかスタンド使いの所業なんよ。。。
訂正)
ハズレてるのにダメージ与えろ
↓
ハズレてるのに逃がすな
ボナ80回位引いて
バケ40ちょい、赤30、紫8
途中マガモードいたと思われる。毎回、初回紫7が連続した。
勝率はBAR30%、赤40%、紫65%位でしたね。
ご丁寧にボナの回数と討伐数書いてくれるから悲しくなったけど。
全部ならしたら50%前後の討伐率になるとは思うけど、BARの単発率と初当たりBAR率が前よりも高くなってる気がします。
昨日-40kから30連した時の討伐数が15位だったから全部ならせば確かに50%だわ。
単発何回目でマガモードいきましたか?
マガの炎演出は3回目の時に通常時に出たけど、その後4.5回目は普通のモンスター。
6(単発)、7(2連)、8(3連)回目は全部マガ。
全部クエストモード天国だったので、どこからかは確信持てないですが。
そもそもこんなに天国ループするのか?
マガモードだからなのか不明ですがマガモードでマガ倒しても何回かは続いてました。
フェイク前兆も50%で書き換えるって言うから3回目から発動したのかな?にしてもでないですねぇー
やっと初打ち中ー
ここまで初当たり7回
一頭も討伐出来ずっす
バケ6回
午前中で6枚入ってますがつまらなくは無い
恐ろしく難しいだけ
まくるぞー
きつい、無理ゲー
天井バケ無いのはイイね
流行ることはないな
朝一はモンスター倒しづらいらしいね
金冠で釣っておいて中々悪どいことをする
最近の台そんなんばっか
リセ恩恵という名の餌をぶらさげて内容をきつくしてる
これは実践データ見ても何かありそうですね…。
朝イチのAT平均獲得枚数は上がっているので初当りが重い事で調整しているのかなと。
低設定はバケしかこないね
5連チャンバケ
糞出玉でなにが楽しめるん?
ラスト一撃で倒せるとこからレア役引いても鬼、鬼、逃げられる
倒させる気ないやろこれ
紫7とかプレミアレベルでこない
5000ゲーム回して0回
高設定は紫7めっちゃくるな
6積もるまでうつけど
低設定はバケが多いは違うと思いますよ。
低設定だとバケはビュインディゴか選択され易く、高設定はプケプケが選択され易い傾向があり乱入バルが来易くなってます。
月下の時もそうですが、バケ・ビックのどちらかでもトリガー1つでそれなり遊べるのがモンハンです。
なのでトリガーが引けてないだけでバケが多いから低設定は間違いです。
デキレとかない時点で星5
デキレしかないのに工作員さんお疲れさまです
倒させる気無い時露骨すぎですよ。
ちゃんと分かりにくい位には調整して下さい。
50%もあるのかなーやれれば楽しいんだけど…
ライズゾーンが下振れても厳しいし
前日が低設定の台を朝イチ座ってポイント500超えた時点でクッソ萎えるけど、場合によっては一瞬で見切りつけられるな。
神台と言っても糞台でした。
単発ばっかりで皆が台パンをしておりますぞ
これから有給取って打ちに行きます
楽しみ
朝イチリセットの恩恵強そうに見えるけどライズゾーン来なさすぎ加算少なすぎで初当たりまでに800Gかかって剥ぎ取りG取れたは良いもののストックできずに単発終了して2万負けなんて事もあるから気をつけてな。
設定1の朝一は期待値ないんだよなぁ
朝イチ天井行って1040くらいハマってからほぼフル稼働でプラスになってたりするから朝イチ天井行ったとしても低設定確定では無いんだよね
だからスロットはわからない
良かった点: 剥ぎ取りGのループ音と液晶及び映像の綺麗さ
悪かった点: 通常時規定ポイントが500以降とか多いのに特化ゾーン除いたらベルとレア役でしか溜まらない所
ポイント周期ではなくゲーム数解除とレア役でCZが良かった
1日打って奇くしき赫耀かくようのバルファルク4回位乱入してきて全部勝ったんだが設定良かったのか台の機嫌が良かったのかどっちだろう。
設定2否定出てトロフィーは何も無し
昨日自分が打った台のデータ確認したら通常約5000のAT確率は1/260だったから設定4で一応高設定だったのかな。サミーと違ってカスタム無いからトロフィーあんま出ないのねこの台
時間帯別でカスタムあるらしいですよ
直近の高評価って同じ人?
文章似てるけど…。
同じ人だろうね
消すかどうかは管理人さんの気分次第でしょう
なぜそうやっていちいち管理人に皮肉っぽい事をいうのか?
迷惑じゃないなら黙っとけばいいし迷惑ならば直接管理人さんか書き込んた当人にメッセージすればいいじゃんか
?
お、管理人騎士団だ
4号機世代の老害おじに騎士団なんている訳ないでしょうに…。
笑ったwwwwww
誰?ちょんぼサンと前に話したが同世代の40代だった筈だが老害呼ばわりするアンタは何者?
40代が老害かい?
40過ぎたら初老だろ。
リセからサクッと・・から同じなんじゃない?
人生初万枚でた!神台!ももしかしたら・・?
人生初のガチ万枚なら画像のっけてもよさそうだし。
星評価高くつけてるけど、まぁ極端にホメてるわけでもないし、内容もない評価なんで参考にはならんでしょ。
同じ人だったので全て削除しました。
草
ご苦労様です
また来てるのか…
終了画面天国示唆からの1周期目見るのに400G超えは殆ど犯罪だろ。
しかも天国じゃなかったし(笑)
朝イチだけ打って456確出なきゃポイでいいかなこれは
なんで開発陣は元々良い出来の台にわざわざしょうもない要素足したがるのか…。
結局足した新要素のせいでバランス悪くなって面白くない台になってしまってる。
月下雷鳴はAT中楽しかったのにコイツは楽しさが殆ど感じられない。
勝ったけど次打ちたいとは思わない。
確かに。
ポイント管理とマガイマガはマジで要らない。
ポイント管理に関しては、月下と同様でG数チャンスとレア役チャンスのクエストの方が良い。
マガイマガモードに関しては、ただ倒し易い程度のモンスター出すだけに単発連発の救済になるか?って話し。
どうせ救済出すなら最低でも討伐すれば剥ぎ取りGになるモンスター出すかヌシ・ジンオウガ位にチャレンジさせろよって思います。
討伐出来なきゃ諦めもつくだろうし笑
マガイマガは試験の吸い込み規制対策でからサーの下限ミミズと同じ扱いかと
バンドリ2明日も打つやつおる?
低設定はアイスボーン以上に無理ゲー
メダルの絆2→天膳みたいな感じだな。atの性能自体はコイン機とあまり変わらないけど貫きつけた反動でベースが減って吸い込みがよりキツく感じる台。天膳と違って新筐体でめっちゃ綺麗だし演出もしっかり作ってるところは評価できる。通常時のポイントがリプレイでも加算されればよかったなー
天膳は貫きだけじゃなくて宿怨も付けてるから余計にコインと比べて辛いんだろうな
ゴリゴリ通路になってる
30台も導入した店とか今5台しかないのにほぼ通路
初打ちで5000枚出た。優遇冷遇だのミミズだのチャンス目隠しだの初代リゼロの弱AT、強ATとかのせいでデキレを疑った。月下の頃は純粋に楽しめたのに。
台がやる気出したときに剥ぎ取りG取りに行ってそのままストレート勝ちするのが勝ち筋な気はする。台の気分で明らかに継続率違うからバルファ以上でも苦労しなくなる。
バンドリもそうだが、結果的に爆出ししても再現性無いから二度は打ちたくない。
うるちゃんの動画で3ゲージ残したまま保証切れ迎えて普段の次ゲーム終了が嘘みたいに耐えて倒したの観てデキレが無くなったんじゃなくそれすら雑になっただけではと思えて来ました
うるちゃんって人の動画見たけど?の段階で3ゲージ残しのやつ見付けれなかった
AT終了ピンチの順ハサミナビ(3枚払い出し)の時に中押ししたら上段ベル揃って終了するしリール左下のセグ出てない時の中押しで順押ししたらスイカ(3枚払い出し)出現して攻撃無しも確認
中ナビ無視して順ハサミでハズレ目(3枚払い出し)で蟲高確率行くのも複数回確認済みだから3枚ベルに関する抽選と終了抽選は完全に台の気分というか出来レース
終わらせる気がない場合や極端に枚数少ない場合は?表示に妙にハズレがでなくなって20gとか30g継続するのは気分次第というか試験対策も含めて自力(自力とは言ってない)ということだろうね
上段ベルに関してはAT中のゲーム数表記中のみ有効とかの法則なら割りきれる。表記中に左ナビで中押し上段ベル止まったら分からない。まぁレア役を中押しナビで隠しるなら朝イチ以外もう打つことは無いかもだけど
残りゲーム数あっても無くても上段ベルは消してくるしベル扱いだから攻撃+高確率になるから消されるだけで一気に討伐困難になるよ
もう下ではっきり検証された方が居らしたんですねお疲れ様です
これはもう稼働一週足らずで煽りコメントもサムネ貼る以外は負け組口上しか無くなりそう