スマスロゾンビランドサガ|みんなの評価・コメント

みんなの評価(平均1.7) 
  415件
19件
34件
36件
40件
286件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,353 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

徒花ボーナスで減るって言ってる人はバー狙いせずペナ状態になってるのでは…?結構打ち込んだけど未だにマイナスはなく最悪でも30枚は増えてるが

返信する
匿名

半日も打てば数回マイナスのボーナスあるので、結構あると思いますよ。全く珍しくない印象です。主さんもすぐにあると思います

匿名

悪くないし面白い部分もあるがST間天井が深すぎる。
STは他のカバネリ系とは違った面白さがある。最上位ST引けるまでは打ち込みたい

返信する
匿名

イコライザーのせいで継続率が不安定。
ST中は199のZ揃いフラグなんかいらないからSAGA揃い一律33%でボナ抽選で良かったよ。
何でこういうスペックにしちゃうかなww

返信する
匿名

ただただしんどい遅いに尽きる。1回打っただけでお腹一杯です。もう打たない

返信する
匿名

イコライザーのポイントって通常時は紫の9ポイントまでしか表示しないけど、AT当たったらちゃんと虹になって裏でも余剰分きっちり蓄積してるのね。意外とケチじゃなくて安心しました。

返信する
匿名

ボーナス7揃いから−20枚だった。
減るボーナスってなに?
コンテンツが好きだから、結構打ってるけど流石に擁護できねぇ。

返信する
匿名

一回ボナを引いたら割と遊べる台
ST狙うよりもボナでポイント稼いで虹まで引っ張った方がマシ
勝つ台よりも長く遊ぶ台それだけ

返信する
匿名

高設定台打てたんだけど、通常時にST当選しまくるけどイコライザー白のままだから駆け抜け多くて、打ってる途中から徒花ボナ引いてイコライザー上げてからST当選祈るゲーになっててわろた また打ちたい

返信する
匿名

稼働だけで見たら間違いなく良台としか思えない
朝から速攻で埋まって空かないし

返信する

スポンサーリンク

匿名

仕組みがよくわからないが、理解して二度打つかと言われてると純増がイマイチで打つ気にならないかな

返信する
匿名

何だかんだでやっぱり好き。爺サマーとかアオハルもだけど大都が気抜いて作ったバラエティ台はここぞ!という汁ポイントだけ妙にこだわってるから良いんだよな〜。上位???Gまで追い込まれてSAGA目引いた時とか凄い汁演出だった。

返信する
匿名

ゲーム数1000でカンストするんですね。サガロックをミスりまくると天井知らずなのでキッツイです。

返信する
匿名

これはどういうことでしょうか。「7を狙え!」というのをミスり続けているということでしょうか

匿名

7を狙えは結構ミスるので、平均で天井は100位超えますね。1000超えるも時々あります

匿名

サガレベルって完全リンクしてないのかね?
画面上レベル2でも内部でレベル3みたいな

返信する
無名

SAGAレベル3当選時には10〜13ゲームの振り分けがあるっぽくて、当選ゲームの時ゲームから13なら3ゲーム前兆後、10ゲームならベットで地下室へ行くっぽいです。前兆中は内部的にレベル3なので、数ゲームリンクしてない瞬間があると思います。間違ってたらすみません。

匿名

その前兆はそうだと思います。
なぜそう思ったのかと言うと100gのCZ高確中(100〜120g)の間に平行カザ5回引いたのにレベル2止まりで3に行かなかったんですよね。その後何事も無く手形消えました。解析見ると高確中は必ず上がるみたいなので内部レベル3で65%を2回スカしたのかなと思ってますがどうなんでしょう。

無名

なるほど。私もCZ高確を確信したタイミングでの平行SAGA連打で地下室まで行かず、あれ?って思ったことあります。
仕様上、サガレベル3(とCZ中)はSAGA高確転落回避のナビが出るので、内部的に行ってるけど最後まで出さないって事は無いと思います。自分は経験ありません。
解析が間違ってるのか、何か条件があるのか、今の所謎ですね。お役に立たずすみません。

匿名

あーそうですね。確かに地下室はナビ出てますね。だとすると内部レベル3の説は無いのかな。

匿名

いやいやwww
冗談が過ぎるwww
ただ単に設置が少ないだけだろ。
こっちは設置の店が多いから、全然空いてるよ。

匿名

5000台で設置多い店ってそれだけで割と絞れそうですねー。
近隣はバラ1台1店舗だけ島3台設置ですが、平均4000〜6000G偶に8000G位と割と埋まってます。

全く空いて無い事は無いですけど、台数少ないので打ちに行ったら埋まってるって事が割とある感じですね。

スロット依存症SAGA

なかなかに打ち込んだので再評価
前は星3で入れてたけど、5にしました。

理由はとにかく面白い。
色々言われてて、その理由もわかるけど、何回も打ちたいって思える台久々でしたので。普通に勝てるし。
STのレベル上げ、とくにZラッシュの性能。全部おもろい!それ以上の特化、上位で夢もある。

フランシュシュボーナスの色レベルもうちょっと上がってくれたら良かったけど、青にさえもっていけたらなんとかなるって個人的には思える。

もっと長いこと稼働しててくれーー。たのむ

返信する
匿名

上位入ったけど無理ゲー
13連して徒花アタックすら2回しか来なかったんだが
1300枚しかでずに終了
どうやれば出るんだこれ

返信する
匿名

1、3、5、7蓮時は徒花アタック以上確定やから、嘘はあかんで。
少なくとも4回は入ってるはずや

匿名

上位スタートだから嘘じゃないよ
マジで確率疑ったよ
50枚とかしか増えてかない

匿名

ガルパンって面白かったんだなって思える
STの駆け抜け率が高いうえに2〜3連したところで300枚出れば良い方
上位ATとか特化ゾーン引かない限りずっと出ないやつ
ST駆け抜けしまくっても穢れが毎回リセットされて一生たまらないのもやばい
56確の台を1日打って綺麗に右肩下がりしたしマイルドな台ではないよこれ

返信する
匿名

ST7回やって最高2連。色上げててもすぐ発展してしまう。自分には無理だ

返信する

スポンサーリンク

匿名

スペック詐称から始まったこの台だけど
打ってる感じ他の数字も色々あやしい

返信する
3日で26万円使って出た答え

無理無理無理無理無理無理無理無理無理。まぁひどい。ひどすぎる。ここまで駆け抜けが頻繁におきるSTタイプの台も無いと思う。出し方が本当に全く分からない。なぜ連チャン出来る人がいるのか意味が分からない。個人的にだけどこのクソ台でST3連させるヒキがあるなら他のSTの台(カバネリやらトラブるやらゴッドイーターやら)で余裕で20連できる。って胸を張って言える。それくらい本当にひどい。あくまで個人的にだけど。とにかく無理ゲ。もはや筐体が視界に入るだけで胸糞悪くなる

返信する
匿名

ST3連は全然できる。
個人的にな連チャンパターンは一発目になんとかZラッシュいれてできるだけ多めの枚数願ってフランシュシュ中の色をあげる。
この流れができた台はその次からも継続できる。勢いで。

トラブルとかで20連したら6000枚くらいでてるぞ
さすがにゾンサガ3連のほうが簡単。笑

匿名

軽く言ってるけどそれが出来ないから言ってるんよ。Zラッシュ?初回STで駆け抜けしか無いのにどうやってZラッシュに入れるのよ?徒花ボーナス繰り返してLIVEポイント上げて継続してもZラッシュ確定じゃないしZラッシュに入ったとしても大量獲得が確定するわけでもないし120枚だった時は乾いた笑いが出たよ。ちなみに3日で26万使ってZラッシュの120枚が最高獲得枚数ね。んでLIVEポイントリセットして白からでしょ?
無理だよ無理無理。毎回最低でもポイント緑スタートくらいじゃないと続く気がしない。先のコメて言ったのはあなたが言うような流れをこの台で出来るヒキがあるなら他の台でそれくらい出せるって事を言いたかったんだよ。全ては個人的な意見だから簡単な人は簡単なんでしょうけど自分には無理ですね。もう触る事はないからどうでもいいですけど

匿名

通常時黄色7急に揃ってケツ浮いたのになにもおきなかったんですが
右ナビ無視したかな?

返信する
匿名

なんかこの台のナビ見落としやすいですよね

ただ通常時Z揃いすれば高確MB内部成立状態が確定するのでうれしいし、ペナルティとかも特にないと思うので、内部状態の察知のために右リプを無視するのはありかもですね

間違ってたらすみません

匿名

この台を一言で言うとだるい
純増、ボーナス、ナビが出た時の期待感の無さ、天井仕様、CZへの入れ方、スタビライザーの貯まらなさ
全状態がだるい

返信する
匿名

この台を擁護する人がみな一様に「批判する人は仕様を理解していないだけ」と言い張っているんだけど、ちゃんと理解してみても全然酷いんだよね
そもそも通常時のSAGA揃いで37.5%しかSAGA高確に移行せず、重ねても必ずレベル上がるのも半分以下、最上位レベルまで上げてようやく65%っていう、それでいて斜め揃いはレベル上がらないっていう
STも連チャン数に見合わない出玉で、上位入って2ケタ連しても1000枚すら出ないのがほとんどっていう
とにかく嵩増しに次ぐ嵩増し、それっぽい台に見せてるだけで実際は粗悪、メイクしてるけど中は腐ってるっていう完璧な原作再現じゃないかww

返信する
匿名

そりゃまぁ何でもかんでも冷遇云々や的外れな批判するならせめて仕様位は理解して欲しいしな。
別にクソ台云々は個人の感性だし好きに判断すりゃ良いよ。

匿名

「何でもかんでも」って、お前はいつも必ず特定の誰かと戦ってるのか?
批判する人を十把一絡げに的外れだと否定しないと、ろくに反論も出来ないだけだろ?

匿名

6連オール100枚
500枚出た
Zラッシュ50枚とかなめてんの?
勝てねぇよこれ

返信する
匿名

95パー平然と外すとかアホだろ
3連以上しないんだが
7回STやって3連5回駆け抜け2回
どうすりゃいいの?

返信する
匿名

全部が確率通りに出てくれたらそれだけでいいんやけどなぁ ZRUSHでZ揃い0回やのにサガ揃い4回引くとか意味わからんもんな

返信する
匿名

サガロックチャレンジの成功確率にも非公開の設定差がある様です。成功確率約50%は設定1〜6の平均値かと。
連続スルーの書き込みが多い気がしてYouTube上の動画や実践値を調べてみると成功確率40%を切ってます。
約50%だから下振れているのか、設定差があり低設定の設置が多いから40%を切るのか。個人的には偶然では無いと思ってます。

返信する
匿名

それは仕様的(魔法の言葉)に設定差はないわ。よくわからんけど多分仕様的に

匿名

駆け抜けてないのに増えないんです
引いても当たらないくせに、当てても増えないんです
カバネリと比較するのもおこがましいレベル

出目も相変わらず汚いし、演出も出目やシステムと噛み合ってないし、作った人にやる気が無いのか能力が無いのかどっちなんだ

返信する

スポンサーリンク

匿名

最初は大都クオリティのクソ台オブザイヤー筆頭台だと思ってたけど、システムが分かれば、面白く感じると同時に無理ゲー感をまざまざ感じさせられる台。
クソ演出煽り、全体的な辛さ、出玉速度の遅さ、様々な面でのイライラポイント、誰をターゲットにしてるのか微塵も分からない等々所詮は大都のクソ台だなと感じさせてくれる点が多過ぎる。特に最後の点は恐らく原作ファンを狙ったんだろうとは思いたいけど、もしスロをあまり打たないファンを取り込もうと思ったんだとしたら、この分かりにくいシステムで受け入れられると思いました?ちゃんと考えてます?
と、ネガティブポイントの方が圧倒的に多いため、擁護のしようがないクソ台だけど、システムだけは非常に面白いと感じさせられてしまった。個人的に6号機は全部クソ台だと思ってるけど、このシステム面だけは非常に評価したいので星2だけ付けときます(ネットのZゴールドEX?も少し似たシステムだった気がするけど…)。
もう触ろうと思う人もいないだろうけど今後打とうと考えてる人は覚悟して打った方が良いですよ。間違いなくクソ台なので。

返信する
匿名

ネバーエンディングサガの期待枚数5000枚の化け物でしょ?
突入率クッソ薄いけど、裏美馬の2倍位の出玉だから入ったらコンプリートしやすいんじゃないかな

返信する
匿名

何をもって期待値5000枚なのか不明だけどな
有利切ったらリベンジに落ちるし

匿名

普通に欠陥でしょこの台笑
無理ゲーの極みかな
てかさ、斜めサガ揃いで4割近くもst(低確)があるのが謎かな。そこでまた斜めサガ揃い引いても意味ないし。
あと、天井リセットする必要性無くないか?

返信する
匿名

ねぇ。これさがろっくチャレンジ50%なくね?
天井から超高確いって27回連続でハズレたんだけど、その逆は無いのに良くない方はさぞ当然の様に発生するって、、おかしいねほんと

返信する
匿名

外れることもあるやろと言いたくなるが
確かにその逆はないと言われると絶対そうやな。笑

匿名

ロメロさほどたまらなかった…w

ほんとにその逆が無いのが不思議で仕方ないよなーw

匿名

内部仕様理解すればするほどクソ台だと思うんだが。
大前提としてカスみたいな性能のATが青天井の時点で察するでしょ笑  
下にもあるけど777回転の天井なんてないわな。必ずサギ揃いきてボーナスくるんだから

返信する
匿名

やっぱりイかれてる
絶対天井行かせないってやつやんこれ毎回こーなるんよねー

返信する
匿名

徒花ボーナスのキャラでZLS開演前の輪っかに入ってる人達(ハゲ除く)+さくらのパターンが数回ありました。
どの設定の示唆なんでしょうね?

既出でしたらすみません。

返信する
匿名

僕もこの前確認しましたよ!調べてもでないので気になってました。
徒花ボーナスは7回引いてて1回だけ確認。
割とレアなのかな?と思ったけど

その台はボーナス終了時のミニキャラで設定示唆459示唆が何回も出てるような台でしたので良い台でした!

匿名

コメント後も継続して打っておりましたが、さくらじゃなくて幸太郎のパターンも1度ありました。
ボーナス終了後は、高設定と5がよく出てましたし、6も2回ほど。
トータルで見ても低設定示唆の方が少なかったです。

匿名

同様のことありました。その時は6濃厚演出も出ていたので、高設定示唆強とかの演出なのかなと勝手に思っています。

ななし

設定1かもしれないが同じ台でイコライザ紫もゾンビ屋敷さが揃いも外れる
STは毎回駆け抜け
なんやこの台

返信する
匿名

人生今まで一番のクソ台。
オタクだけ打ちそう。
星マイナス5

返信する
匿名

佐賀天井潰しとかきしょ
天井恩恵は絶対にやらんという意思を感じた

返信する

スポンサーリンク

匿名

リアボ-40枚ってやばくね?
ST入らんし

マイナスなったらST確定にしろよ
開発はアホか

返信する
匿名

スマスロ一クソ台じゃないかな?
びっくりするくらい終わってますね
一度打ってもう触ることないですね笑

返信する
匿名

完全ガチなのに仕様を理解してない人間に隠してるだのデキレだの言われて可哀想な台
仕様は理解しなくて良いけど、隠せないしデキレではないってのだけ覚えて帰ってもろて。
ぜーんぶ引き次第。最近のみえない抽選ばっかの台が嫌いな人はゾンサガ打てばええよ。

返信する
匿名

ST中の色の上がり方と非当選率と直Z揃いは怪しさ満点ですし、徒花クラッシュはガチだけどコンボ時の乗せ枚数も怪しさ満点ですけどね。仕様は引けなきゃ終わっちゃうよ。優遇はすぐにゾンビ屋敷出て引けなきゃ当ててくれますけど。冷遇はウィーアーばかりでハマりますけど。スルメ台来たと思って打ち込むほどガッカリしますよ。

匿名

Zが怪しい怪しいって言ってるけど文句言う人って1/3.8で成立するZをオール解放したらどうなるか分からん?あまり夢のない言い方にはなるけどリプレイのフラグの何%が当選になるって抽選してるだけで順押しで演出的にZにしてるだけだからな?寧ろレバオンで決まるフラグなんて擬似遊技やらされるよりマシだろ?

てか話逸れるけど優遇冷遇を浸透させた北斗って本当に罪だな。ここのコメントで言われてるのって通常や高確含め全部優遇優遇冷遇冷遇ってキリがない。この台の解析の数値ってSANKYOみたいに隠してるわけじゃないのにな。

匿名

そもそもリプレイフラグと同じにしてる時点で怪しいってことでしょ
どの台にも言えることだけど小役の同一フラグってその分好きなタイミングで変えられる=隠せるってことだからね
ちゃんと一つの小役ごとに恩恵が決まっとけば、確率詐称してるかもすぐ分かるからね

匿名

それ言ったら過去5号機以降でリプフラグ時7やバーを狙えわせて揃える台全て否定する事になるんですがそれは…

匿名

6号機で設定があって機械割がある以上、制御うんぬんとは違う肌で感じるものがあるんですよ。

匿名

何を持ってガチ抽選なの?
結局プログラムしたやつしか分からないだろ
流石に公表値との乖離が激しいかなって思うけど

匿名

ガチ抽選云々の前に何をもってデキレなん?
公表値の乖離ってどの数値の話?

というか導入1ヶ月も経って無い機種で小役数値の判断出来る程打ち込んでるってこの機種好き過ぎるやろ…。

匿名

ワイはこの機種好きだよ。勝てないけど
俺はデキレなんて言ってない。

ガチ抽選もデキレも結局作ったやつしかわからないじゃんってこと

乖離云々は高確サガ揃いと低確サガ揃いかな。
サガロックも期待度怪しいけどね。

匿名

そうなんか…ごめんね。

サガロックチャレンジは超高からの突入は斜め後の各ボーナス種類で当否告知だと思うけど、天井は違うかもね。

高確はわからないけど、低確は高確移行のボナ把握してないとめっちゃブレると思う。

匿名

ほかの人が書き込んでる
『SAGIだから!!』
のコメントに不覚にも笑ってしまった

返信する
匿名

cz確率なんて当てになりません。低設定は1/1000くらいに思った方がいい。
それに比例してAT確率も重くなりますが。全くメダルが出ません。
今年最クソ台大賞受賞間違いなしです。

返信する
匿名

いや、ガチでやばい台はもっとある
ティガとかアカメガキル2とか

ゾンサガはまだ遊べるほうや

匿名

斜めSAGA揃いの時の恩恵って
50パーSAGA非高確、ST8ゲーム
37.5パー高確、ST8ゲーム
12.5パー徒花ボナ
ですよね?解析の数字違くない?
まあ誰も気にして無いのかもだけど

返信する
匿名

それ数字はその状態になる割合であって恩恵ではないですね。実際斜めサガはリノのトマトのようなMBであってMBが終了してボーナス未成立状態からどのボーナスを引くかによって状態が変わります。斜めサガのMBを引けば通常に落ち、下段ベルズレ目のMBを引けばサガ高確率になって赤7を引けばボーナスが揃います。なのでサガ高確率は下段ベルズレ目でまたボーナス未成立に戻ります。その数字はそうなる確率であって揃った時点で決まっている恩恵ではないですね。ちょんぼさんよ書き方だとあらかじめ決まってるように誤解する気がします。

匿名

いやだからそこに行く確率とそこに行く恩恵で何が違うか言えよ
斜めSAGA揃い引いてラムクリしたら前者は残るけど後者は消えるとか言いたいんか?

匿名

そこに行く確率とそこに行く恩恵はあなたが自分で書いてますけど読めますか?
ラムクリをしたらボーナス未成立状態になりますよ、理解できますかね?

先頭の匿名

なんか誰かと誰かがレスババトルになってるし、言いたい事伝わってないから書くけど
恩恵なのか、次の成立役で移行先決定なのかは、どうでも良くて、
解析にはSAGA高確+ST8ゲームが50パーで
SAGA非高確+ST8ゲームが37.5パーってなってるけど、逆じゃないの?って言いたかったんです。

ちょんぼ(管理人)

大変申し訳ございません。
私の表記が間違っていたので確認して訂正させていただきましたm(_ _)m

匿名

ボナ11スルーした……
辞めるに辞めれんしきついわ
打ってて疲れる

返信する
匿名

イコライザー緑と赤両方駆け抜けてしまった…
当たり重いくせに60ゲーム+α ST中のSAGA揃い無しはきつい
はやく当たってほしい

返信する
匿名

やっと上位のゾンビランドサガリベンジにいれたのに保証分で終了してしまい上位だけでいうと➕50枚で終わりました‥
ヒキ弱なんですかね‥同一の経験した方いらっしゃいますか?

返信する
匿名

自分も上位駆け抜けありますよ。有利区間切った時に入るとほとんど白スタートになるので駆け抜けやすいですよね。

匿名

今日同じく入りました。有利区間切れて入って逆に減りました。ラスト暗くなるまでなので50ゲームぐらい続いてマイナスに。万枚と思いトイレから帰り病みました。そして引き戻しあると思い、当たるまで423ゲームまで回して無しでした。減算区間が多分あり220ゲーム間saga揃い無しでしたね。

匿名

駆け抜けはしませんでしたがほぼ毎回?まで連れてかれ、そこでサガ目引いてフランシュ100枚の繰り返しで思ったほど増えずに終わりました。イコライザーの端数も引き継がれないので、Zラッシュで枚数獲れない限り9割強で白スタートなのでそこまで強くないと思います。

匿名

サガ揃い低確で約1/35ってこの台打ったことある人間で信じる奴いるん?

返信する
匿名

徒花クラッシュ20回以上やりましたが成功0
最高15連しましたが出玉は1300枚
引きが悪いだけでは納得行きません

返信する
匿名

そこは1/3.9位だったはずなのでガチです!右からリプしか隠せないはずなので隠してないと思います。

匿名

赤カットイン外す
この演出でなんもなし
とか多いけど、逆にこれで当たるんかってのもあるから全演出期待して楽しめた。高設定に限るんかな、とは思ったけど(合計4回打ってます。)

高設定はフランシュシュボーナス終了後の示唆で設定4〜6示唆、高設定示唆がポンポン出てた。
ハマる事も多かったけど、一応勝てた。

返信する
匿名

コンプに手を掛けたが、時間足らず。
いやぁ…疲れた、、、

返信する
匿名

!?
純増考えるとほぼ1日出っ放しですね…。
流石に最上位だとは思いますが、それでも凄いですね、おめでとうございます。

匿名

ありがとうございます!
いやね、これ15時頃に拾って30分ぐらいでロンフリ引いて閉店までですね。初打ちです。

7000枚ぐらいまでは楽しかったw
こう見ると出玉速度は意外と速い、ですが体感では物凄く遅いですw
特にボナ枚数爆乗せ消化するのが凄い疲れる。ベルナビ一回取るのにもたつき感が半端じゃないです。爽快感は無い!本当にくそ疲れたwww

匿名

1000回転回して斜めの佐賀揃い8回しか来ないんですがこれはこんなものなんでしょうか?

返信する
匿名

SAGA揃い高確が長ければそんな物ですよ。
恐らくは逆押しリプナビが出る状態に長く居たのでは無いでしょうか?

匿名

たまに初当たりのエピソードが上部パネル青 テロップ青の時があるけどATレベルの示唆なのかな?2回とも駆け抜けたから恩恵は感じられなかったけど

返信する
匿名

面白いポイントが1つもないクソ台
減るボーナス、成功させないCZ、続かせる気がないST
版権扱うの下手すぎるから、大都は番長だけ作ってればいい

返信する
匿名

非常に面白い。歌モノとしては本当によく出来てる。マイルドのくせに一撃コンプも吐き出すプレミアAT付きで夢も見れる。ただやっぱり仕様が難しい。理解できる人にとっては面白くていいけど脳死で打ってる人たちには全く分からないと思う。公式がもっとしっかり解説動画やプロモーションすべきだったかな

返信する
匿名

①通常時、ST中変則押し何も問題ないです
リプレイの時は黄7が揃います、サガ目を隠してる時は右リールに赤7もしくはバーを狙えって出ます(狙わないと押せません)、押し順サガ目の場合は黄7(クレジット有り、MAXベット押さないと進まない)が揃います
②斜めサガ目の確率は、計算すると約1/100(←サガ目合算1/39、平行サガ目高確にいく50%のやつだと並行サガ揃い合算すると1/4で都合1/8、35%のやつだと合算して1/15、徒花は考慮しない)です
何もない時からは斜めサガ揃いからしかいきません。平行に揃っていたら内部的にサガ高確中です(間違い無いです)
③冷遇のタイミングは、サガ高確に行きやすいけどCZや地下室に全く行きません、終わったあとまた揃って…が延々と続きます、なのでめちゃくちゃ分かりやすいです

①が分かっただけでも打つ気なくしました
デキレしかやってませんよ、ここまで清々しい台は初めてかな?
北斗とか本当に可愛く見えますw

返信する
匿名

①の項目読んでるだけで全く仕様を理解してない。赤7orバーを狙えって出るのは押し順をミスった時の救済措置で転落回避(正確には下段ベルテンパイハズレのボーナス入賞回避)。
②も何言ってるか分からん。そもそも斜めサガはそれ自体が状態移行する役ではなく、その後に引いたフラグ次第でサガ高確や徒花ボ、低確に戻る(STのみ)仕様なので合算とかいう表現が意味不明。
ヒキ弱の理由を仕様のせいに出来るよう頑張って書いたんだと思いますけど、恥晒してるだけですよ。

匿名

はい、私もそう思ってましたが…
というか、当たり前のことしか書いてない^^;
①はそんな猿でも分かる当たり前の話をしてるのではなく、じゃあ何故押し順でそういうことをしてるのか?を書いてますよね?
押し順外してもサガ目は絶対に揃わないこと、リプレイフラグや推し順サガ目のフラグはちゃんと拾ってることから、逆にサガ目はいつ隠してるのか聞きたいですね、まさか隠してないとか?社員ですか?
そして①に関しては事実ベースで言ってるだけであり、そのあと打つ気なくしたっていってるのはただ私の思いであって強要してませんよ?

②も、あなたが言ってることと私が言ってること、何が違うんですか?
そこまで書かないと理解できなかったってことでしょうか…
状態移行のタイミングが当該かその後のフラグかで変わるのは猿でもわかるのでは…(てか解析でもそんなんあたりまえなので書いてないですよね?)
斜めサガ揃い引いたタイミングで辞めた場合があるだろってことですかね?確かにそれだと変わりますね…(7揃いして回さないで帰ったら0枚ですよって言ってるようなものかと…)

匿名

別人で申し訳無いですが、

リプレイの時は黄7が揃います→(SAGA揃い高確率時は)リプレイの時は黄7が揃います

サガ目を隠してる時(→高確率時ボーナス入賞回避の為でSAGA隠しじゃない)は右リールに赤7もしくはバーを狙えって出ます(狙わないと押せません(→プチフリーズでずれますが別に押して転落可能))

押し順サガ目の場合は黄7(クレジット有り、MAXベット押さないと進まない)が揃います→正しい

②斜めサガ目の確率は、計算すると約1/100(←サガ目合算1/39、平行サガ目高確にいく50%のやつだと並行サガ揃い合算すると1/4で都合1/8、35%のやつだと合算して1/15、徒花は考慮しない)です
→ボーナス非当選(斜め揃いや徒花後)状態から低確(SAGA斜め)1/5.3、高確(ベル下段テンパイ)1/7.3、徒花1/21.3の各ボーナス振り分けになるので合算表記が可笑しく、一部現したい内容が不明瞭です。

何もない時からは斜めサガ揃いからしかいきません。平行に揃っていたら内部的にサガ高確中です(間違い無いです)→一部正しいですが、徒花やベルテンパイ系のボーナスからも移行します。

③冷遇のタイミングは、サガ高確に行きやすいけどCZや地下室に全く行きません、終わったあとまた揃って…が延々と続きます、なのでめちゃくちゃ分かりやすいです
→逆押しリプナビが出なくなり、順・中押しからリプが揃います。
又この状態からしかリプで高確移行しませんので冷遇というのは不適切かと思います。

申し訳無いですが、各内容見るにあまり理解はされて無さそうに見えます…。
RT移行的な物と勘違いされてるのかな?と思います。

匿名

理解しろなんて酷なこと言わないであげなよ。
間違っていることに気づかずしかもそれを堂々と吹聴するお猿さんなんだからさ
勉強する頭があれば勝手に疑問に思うだろうよ

匿名

ATに強AT、弱ATがあるかもと最近思う
やれるときは黄色でも、緑でもポンポン当たるし、サガ揃いもよくくるから楽しい。
ダメなときは赤でも平気で外れるし、30ゲームサガ揃いなしで駆け抜けることが多々ある印象
2回連続で緑、赤とリプレイで上げて外れたときは昇格ごとに抽選してるはずやのにうそやろってなった

返信する
匿名

額は低いけどかなり勝率良いから評価見てみたらボロクソで笑った
何をやりたくてこんな仕様にしたんか分からなきゃクソ中のクソ台だわな

イコライザーレベルは全然上がらないし、徒花ボーナスはボーナス名乗んなって感じだし、フランシュシュボーナスも100以外見たこと無ければZラッシュはラッシュ感全くない上に大体150前後、増えるスピードも遅ければ上位なんて全く入らんと言ってもいいから、出玉速度に脳がやられた人達はそらイライラするわな

目押し要素ほぼ皆無で15枚ベルの出目も汚い

ただ、通常ATは明示されてる継続率の割には比較的続いてくれるってかイコライザーレベルほぼ関係無くSAGA揃い連続させて緑以上に持ってけばほぼ擬似ボ入るし、通常時のコイン持ちはそこまで酷くないし、STは体感現状維持

個人的にはマイルドカバネリ感覚

返信する
匿名

ST中サガ目揃ってからリプレイ確率下がってるみたいですね
どうりで揃わないわけだ

返信する
匿名

イコライザーポイントが緑とか赤スタートならサガ目一回当てるだけでほぼ勝てます
ただ灰色、青スタートの場合は、無理やり赤や紫に持っていっても当たりません
絶対ここに仕様があります
リプレイで一つあげるみたいな変な仕様にしたからだと思います(ギアスc2みたいな)

返信する
匿名

紫やばいぞ…
5連続外してるんだが?
絶対に95%ない、誓って言うわ

返信する
匿名

斜めSaga揃いSaga揃いの何分の一だ?全くst天井行く気がしなかったのと1600近く回してやっと左からロメロ出てきた時点で萎え辞め

完全に養分やめだが気持ちが持たん

返信する
匿名

目押しがしにくく、ボーナス揃えられないおじいちゃん
隣でボーナス揃えられなくて枚数減って行くのを隣で見てる俺
図柄見にくいのは年配層を排除したかったのかな

返信する
匿名

当たりもしないウィーアーなんちゃらとかいうクソCZ、これを更にクソたらしめているのが突入時のタイトル色
赤に変わって熱いと思ったら普通に外れる
ST性能もクソなのに、そこに至る道もクソ。早くホールから消えてくれ

返信する
匿名

お金だけ座れていくクソ台
SAOの方がマシという出来
大都はゴ⚪︎しか作れなくなった

返信する
匿名

STに入れるのが大変なくせに、そのSTが続かないクソ
差枚凹んだらもう勝てません

匿名

8500回まわしてSTゼロ。マイナス6000枚で済んだのはマシな方だと思う。ファンレベルも紫から絶対上がらないし、斜めサガ30回も全部CZスカ。犬も絶対満タンになってるはずなのになぜか解放しない。やばすぎるわ。

返信する
匿名

やばいのはありもしない妄想をここに書き込むお前な
その履歴画像Xで貼り付けたら有名になれるよ

匿名

恐らく上を2日打ったけど2000枚が超えられない
いくら、なんでもおかしい

返信する
匿名

冷遇は徒花でリセットされます
早いうちに引けば連チャンしますよ
逆に引けなかったら6でも冷遇でマイナスになりますね

匿名

差枚2000枚付近から急激にストッパーかかるな。地下室で何十回サガ揃い引こうが絶対にCZ行かなくなる。内部的にST状態ずっと続いても本STには絶対に行かない。

返信する
匿名

冷遇は徒花でリセットされます
早いうちに引けば連チャンしますよ
逆に引けなかったら6でも冷遇でマイナスになりますね

匿名

St中 ナビが多すぎる癖に ナビ出たらサガ揃い基本しないから残念パターンばっかり
(自力で平行引いてからはリプレイに期待する程度)
ナビ出た時点でゲンナリする

これでstとか舐めてんのかよ
全てにおいてセンスなし

返信する
匿名

期待値5000枚とかいうアホみたいなat作るせいでコイン単価2.8とは思えないクソグラフを描くことになった糞台

返信する
匿名

通常時からstにしたのは失敗だったね。演出も相まってウザすぎる。

大都のスマスロsaoくらいが一番マシなんじゃないか?ってくらいにまともな台が出てきてない

返信する
匿名

この台は最低評価です。こんなスロット見たことないレベル。ボーナストータルで差枚がマイナス。アツそうな演出のスルーの多さ。無駄引き、細かい部分の作り込みの無さ。saga揃いをCZ中に何度も引いたり、ボーナス開始画面で2回、ボーナス終了画面で引いたりといったユーザーが期待する引きが起こっても外しまくります。徒花ボーナスで天井もなかなか無意味になっており、非常に不快でした。みかちゃんねるを先に見てれば良かった。これからはみかちゃんねるの評価だけ信じて評価します。

返信する
匿名

大都は6号機リゼロから変わらんな。
小役引いた時に期待できる演出が限られすぎる、当たる時のチャンスアップが盛り盛り、AT天井が実施的に遠すぎる、低設定が無慈悲。

返信する
やっぱりクソ

版権の無駄遣いメーカーに成り下がったな
番長3以降まともな台がないな

返信する
匿名

今更初打ち
st天井だったのか高設定だったのか不明ですがすぐにstあたりそのまま3000枚
ですが最後のstから挙動がそれまでとあまりに変わりst中どころかその後の通常120ゲーム程、合計150程サガ揃い無し

ある程度出たらベンデッちゃうのかなと思い辞め

出たから言えることでしょうがstは中々楽しかっただけに最後のが残念です。
st間1000空きとかもそこそこに落ちてるので他に候補がなければ打とうかなと思いましたまる

返信する
匿名

ずーーっと、なにやってるのかわからねぇ、そしておもんねぇ

返信する
糞台作るのが大都のSAGA

版権好きです。
信じて何日か打ってみましたけどあまりにも苦痛でしょうがない。出し方が分からなすぎる。今まで打っててここまで無理だと感じるのは初めて。まどかff打ってる方がなんとかなる感あるわ。
こんなんst確率300G天井500Gでええやろ。
やっぱり大都なんか信じたらあかんのか。

返信する
ななし

大都『ヤバい!番長コケてゾンサガもあかんかった!とりあえずリゼロ売れるうちに売っとこ!!』って感じかなwきもっ

返信する
STは面白い。STは

それでもなんか胡散臭い。
SAGAロック50%?
絶叫ゾンビ屋敷50%?
今に始まったことじゃないけど、パチンコ・スロットの50%ほど信用できないものってないわ。
他の人はちゃんと収束してるんですかね。

返信する
匿名

公表期待度は置いといてやってることはシンプルだよこの台
ロックは並行サガか転落目を引くかどうか
ゾンビ屋敷はZ解放中にリプ引けるかどうか
胡散臭さが介入する要素はない

匿名

大好きな台です

ただしSTは高頻度で駆け抜けて50枚程度しか貰えないという覚悟を持って打った方がいいです

返信する
名無し

AT終了後に正月画面で設定5以上が確定
その後の終了画面も偶数示唆ばかり
たぶん6打ったのですが、綺麗な右肩下がりで7万投資
そこから上位ATにぶちこんで6万回収
上位AT・絶頂引けなければ多分6でも悲惨なことになる
楽曲が神だけに引けもしない上位ばっかり詰め込まないで、通常ATにその分割り振れば神台だったのに…

返信する
匿名

最上位STに関しては結構イカれた性能してる
通常落ちしても天井まで追っかけてお釣りくるレベル

他の部分をどう納得して打てるか
cz周りの細かい数字がわかればもっとストレス減りそうではある

返信する
匿名

STオモロすぎて結構エナで打つ。黄色発展中サガ目たたみかけて2確Zとか上位ゲーム数???時のボナ確演出とか個人的に汁なんだ。

返信する
金色のヤーミ

今年のクソ台オブザイヤーノミネート台ですね!
設定がないとCZ通過しないとか、ボーナスの意味わからんフラグで枚数削られるとか、STもサガ目引いてからリプレイやらサガ目連させなきゃいけないとか意味がわからない。
最初はアニメが好きで打ちましたが、ゲーム数重ねると打つ事が嫌になります。
これ打つぐらいならトラブルいきます。

返信する
匿名

がんばって原作好き勢が評価あげようと必死な様子だが、申し訳ないがスロットとしての評価となるとこうなる。

ストレスポイントと気持ちよくなれるポイントが釣り合ってないんですわ。

台がこれでは新しく見ようとなるスロットユーザーもそう居ないだろうね。

返信する
匿名

上位3回入れたけどクラッシュ5割は絶対嘘だと思う。
設定差があるかもね

返信する
匿名

これ、天井近くなるとボーナス高確になってますよね?
サガ揃いで12.5%でボーナスが95%とかになってるでしょ。
大都技研が作っただけで解析が信じられん。

返信する
匿名

原作好きにはたまらない出来!
大都特有のプレミアも良い

返信する
匿名

徒花ボーナス引いて
準備画面でゴリゴリ削られボーナス中もハズレ多発でボーナス引いたのにコインが減る台です。
クソ重いstに入れてもたまにしか伸びない台

返信する
匿名

ひさびさにうったけど、あからさまに斜めが1/100.くらいで草
どないなっとんねん

返信する
匿名

最上位ATが終わった後ゼロボBから一度も落ちずに、300弱ハマってcz当選後最上位引き戻したんですが仕様に詳しい人教えていただきたいです。
以前最上位AT後通常ATだった時はすぐにAに落ちたので気になります

返信する
匿名

設定1の場合打たせる気が全く無いくらいヤバイST中の曲の見せ方は満点
残念ながらもうバラエティーだから設定1濃厚だからキツすぎてどの店も客が座らないから余裕で撤去候補に入っててドンドン撤去されてる

返信する
匿名

鳥放題2回やって
2回とも3G連続ベルナビで即落ち
天井は打つたびに踏まされる
待てロメロは来ないし
地下室はサガ揃いしない。
この台打つと無限に下振れくらう。

返信する
匿名

STイコライザー白だったら50%くらいしか継続率無い気がする
緑まで行けば良い方だけど普通にハズレるし
赤まで行ければ大体当たるけどイコライザー白だと赤までまず行かない

返信する
匿名

絶叫ゾンビってホントに50%なのか?
既に10スルーして必ずナビしかこないんだが……
しかも終了したら即サガ目揃う嫌がらせ付き

返信する
匿名

最終ゲームにサガ目来たら解放状態無しで終わりだよね?
マジでキツすぎる
スルーしまくってサガ目天井だったしマジで鬼畜台だよ

匿名

最終ゲームサガ目はその次ゲームが対象ゲームだよ
内部的にZ揃い引いてればぷちゅんする

匿名

通常は平行サガ目20回くらい引いてサガレベル3にしても速攻で通常に落ちてやり直し
600gまでそれを繰り返すと天井ストッパーで徒花が引っかかる

斜めサガ目30回で無理矢理STにぶち込んでも
今度は平行サガ目が一切揃わなくなって駆け抜け

ZLS開演前がレインボーでも平気で駆け抜けるのはマジで終わってる

返信する
匿名

マジで虹って駆け抜けるの?
サガ目揃わなくても速攻で演出入って当たらない?

匿名

おかしいですなぁ
レインボーはサガ目以外にも約1/4の白七フラグ引けば当たりなんですけどねぇ

スポンサーリンク

匿名

総合的には悪くない台
昨今の荒い台より全然勝てる。

みんな下手なん?笑

ちなみに低設定高設定挙動打ってまだ負けてないよ。

返信する
匿名

サガ目の確率明らかにおかしいよね?
斜めサガ目は1/100くらいだし
平行サガ目に至っては1/80くらいでしょ

返信する
匿名

まじアンチとかじゃなくてどうやって出すの?ST全然枚数貰えないし、ほんとに出し方がわからないんだけど

返信する
匿名

ST入れます→初回で特化入れます
→特化中乗せなしでタコ出
→特化中のZ揃い2連以降は前の枚数以上乗るので初回多い時に連続させればタコ出

簡単

匿名

冷遇とかデキレとか言ってるけど
内部仕様的に 違うやろ笑

他の台よりかよっぽど稼げるけどなあ

返信する
匿名

通常のSTが3連するのが稀だからな
斜め佐賀揃いもボコボコハマってロメロ走りまくる

返信する
匿名

STリベンジで15連くらいまでサガ引きまくって続いたけど、期待枚数2500枚越えたらホントに同じ台か?と思うくらいにこねえ。最後2回80gで2回しかサガ来なかったし、その前のZラッシュも3回750、300、100以下で100という仕様できっつい。

つーかメーカーは本気で上乗せしない上乗せラッシュを規制せーよ。最低枚数+からスタートで良いんじゃねーか?

返信する
匿名

そうそう、昔初代のブラクラでヘブンズラッシュかましまくって500Gくらいストックしたのに、レア役0で駆け抜けてくれたこともあります。
むしろその前に出たことだけ喜ぶ方が精神的にもよろしいかと。

匿名

ST終了後1ゲーム目で7揃いして再度ST
引き戻しではなく、初めからのスタート(枚数やセット数も引き継ぎなし)
かなり強いSTだった(2連目で金エピ飛んだり、途中でも銀エピ飛んだりしまくった)

これはたまたま?

返信する
匿名

サガ図柄300ゲーム回して1回もなし。メーカーさん嘘つくのやめてもらっていいですか?

返信する

スポンサーリンク

匿名

ボーナスでG数をリセットしない
ボーナスでちゃんと150枚取れる
ST中サガ目0はG数リセット
ST中紫廃止

どれか1個でも実装されてればまだ打てそうなのになぁ、、、

返信する
匿名

ST間天井は1000ゲームで1/10でリールロックが発生して7を狙えから金7が揃う様にしてくれたら良いのにな

匿名

天井ストッパーある癖に、天井行った所で1/36引いたあとで1/4でSTって頭湧いてるよな
マジで吸わせる事以外考えてないし、それで打ち手がどう思うかを1ミリも考えてない
今の大都がどういう状況か顕してる

匿名

天井状態から200回転くらいなら普通にハマるし運が悪いと300以上ハマって疑心暗鬼になる恐ろしい仕様だよね

匿名

今日まさしく疑心暗鬼になりました。
斜めSAGA天井からの350ハマりで7回目のサガロックチャレンジ、ST中赤イコライザー3回外して駆け抜けました。
流石に嫌悪感がすごかったです・・・

匿名

流石にボナリセ無しで777は甘すぎるから1280あたりにして増えないボーナスはほにゃららチャンスに改名、ゼロボAは成立時押し順が合えば即入賞する形にし、天井到達後はナビ出すとかすればええんちゃうか
割の捻出は上位ST廃止で貫き時はZRUSHスタートのみにする上貫き率も下げることで行う

匿名

打ち方知っても糞つまらない。
歴代No.1だわ。
噛み合うとかより只のデキレ。最終ゲームでの当たり多すぎ。
冷遇入るとまずゾンビ高確に上がらない。斜めも揃わない。ほぼリプに変換されてると思う。

何故に桜花ボーナス回数で天井作らなかったのか意味不明。ボナ中もベル確率悪すぎでイライラしか溜まらない。
総じて最悪の糞台。

返信する
匿名

デキレではないことになってはいる
最終ゲームの抽選を熱くするのはイコライザーレベルの影響を緩和する意味も入ってるからな

何も調べずに初打ちして…

〇亡…
目押しがほぼ出来ない初心者でボーナスの度に数十ゲーム無駄に回すという
面白い面白くないの前に僕には難しいから2度と触らないです笑

苦労して取ったSTも500枚程度でなんか分からん内に終わってました笑

今更ですが目押し出来ない人は打たない方が良いと思います

返信する
匿名

まじでイコライザーレベル赤でいいのに紫に育って次白からで終わるのほんま腹立つわ

返信する
匿名

1000でST天井にすれば良かった気がしてならない
そのぶんを上位最上位を弱くすればいいと思うんだが…

返信する
匿名

朝おすいちで、前日の上位STの続きが始まりました
こんなこともあるんだなー
すぐ終わったけど…

返信する
匿名

開発者は機種のシステム上げたときめちゃくちゃ早口で言ってそう

返信する
匿名

今日、リベンジ無しで完走したんだけど完走後のアンコールから入ったリベンジって保障無しなのね。
後、相変わらずリベンジ弱すぎるわ。

返信する
匿名

結局、リベンジ入ってもSaGa目引けない引いてもリプレイ引けないで糞がってなるのよ。

匿名

Zラッシュ引けるか次第よね
入ったとしても100以下とかよくありすぎてクソだけど
1000超えは超稀

返信する

スポンサーリンク

匿名

朝イチ徒花連打してたら据え置きだったみたいで有利切ってわろた
展開に付いて行けんわ

返信する
匿名

大都さんよーいくら何でもこれはダメだって
フリーズ以外まともに出ない設計にしたら

返信する
匿名

朝一の擬似ボーナス高確だけ打ってる人がいるけど期待値あるのかな
多分ゼロボA落ちしたら即ヤメしてるっぽいけど

返信する
匿名

Zラッシュ最高140枚で上位ににも入れれず。19連でこれは引き弱だよね

返信する
よくわからない

通常時に黄7揃ったけど何も起きなかった…
リプレイフラグで揃うときあるの?

返信する
匿名

リプレイとZ(7)揃いは同一フラグ
逆押しナビでリプレイが揃う時はナビ無視すればZ揃いする
たまにナビが遅れることあるからそれで意図せず揃っちゃうことがある

匿名

初打ちで設定5以上確定と偶数暗示複数と穢れポイント91pt以上濃厚で設定6と分かったから打って来たが。
ボーナスまでほぼ400以上引っ張られ
サガ図柄揃いから地下を行ったり来たり
サガ図柄揃いでもなかなか発展せず
7人集合4回とゾンビ屋敷6回とロックチャレンジ3回全部外れて来た!何が50%何だよ。
天井前に穢れ解放とか嫌がらせしか思えなかったは。
ST中終了画面サガ図柄揃いで何も無し。
3500回して300枚も届いてない!クソ台でしたは。

返信する

スポンサーリンク

匿名

サガだからぁ!とAT中音楽がずっと繋がるのがなんかクセになってバラエティに一台でもちょこちょこ打ちたくなる台。

返信する
匿名

この台ってほんとに人気なんですか?
今更ながら初めて打ったんですがくそつまんなくないですか笑
600枚くらい勝ちましたが、この機種が何故人気なのか、醍醐味的なものが1つもわかりませんでした
打ち込めばわかるもんですかね

返信する
匿名

久しぶりに打ったけどやっぱり天井間近の徒花ボーナスで1発で心折れた

返信する
匿名

小役確率含め色んなものの確率が嘘くさ過ぎてエナ以外で打てないわこれ
低設定の斜め揃い1/100未満じゃねぇの

返信する
匿名

1200過ぎてもサガロックこず
いつまで回せばええんや
もちろんボナは引いてない

返信する
匿名

あたりが重い、st駆け抜けあたりまえ。すごくつまらない台です

返信する
匿名

上位とか特化ゾーンを少し弱くしてでも、下位の出玉性能を上げて欲しかった

通常時でも楽しめるのは昨今の台では唯一無二だと思うから、そこを高評価

返信する
匿名

ウィーアーフランシュシュがこの台の癌細胞やなぁ
何を抽選してるかわからんし不信感が強い

返信する
匿名

突入時に合否抽選で10G間のSAGA揃いの6%で書き換えや。
ちなみに突入時の4回に3回は外れる確率やで。
まあ、やれる確率ではない

匿名

内部よーわからんかった時は何だコレ何も引けねー
中途半端にわかるようになったらなんか色々引けるようになった
ここでコレを引けばってわかるようになると何も引けんくなった
そんな台
がばつらかー

返信する
匿名

やっぱり台との相性てありますね。
まだ3回ほどしか打ってはいませんが、
STが8連が一回、2連一回、駆け抜け8回(内サガ揃い0が5回)
ボーナスとST自体はよくわからん引きでまあまあ当たるんですが、STが無理ゲーでした。
この台自分には合いませんでした。

返信する
匿名

リセ狩りと言うけどsaga一回分の得と同じだからそれは別にいいんよ。問題は設定入れないの前提になってるせいでリセ台数ゲーム回して粘らず終了が主流になるような店の扱いの悪さだと思う

匿名

高設定使えとは言わないから2は入れて欲しい。徒花ボーナスで代わり映えの無い面々続くと心が痩せていく

返信する
どやんす

解析が出てきてより楽しめるようになってきたスルメ台
腹立つ時間も多いけど
鳥放題はZ揃いで複数ストックなのか佐賀揃いでもストックしてるのか分からんがZ7回くらいしか揃えてないのに11個乗ってた

返信する
匿名

割りを上位とか特化ゾーンに取られすぎてるんだな
だからSTが重かったり性能が低いんだよね

匿名

やってることはチャレンジングでおもしろい
ウケる受けないでいえば大都お得意の理解しがたい演出バランスのせいで受けないって感じかなー

ここまでゼロボ待機を利用するなら
ゼロボ1とゼロボ2に1本だけ異なる入賞図を設けて、狙え演出か何かで今のが高確か低確か分かりやすくすべきだわ。形は違えどボンバーガールやイニシャルDのドリフト目みたいな感じ。んで、CZ高確率にすればいい。
それとド低確だと当たらない使用は今の世の中事実上無抽選とか言われるからいただけない。1待機のド低確でもゼット揃い直撃だけは安いとかにしとくべきだったわ。

要約すると大都はセンスない

返信する
匿名

勝てる勝てないは置いといて、原作リスペクトは強く感じる。作り込みもしっかりしてるし

返信する
匿名

継続率77%もねーだろ
色々引きまくっても5連止まり
マイホの平均は2連

返信する
匿名

楽しいと思えるし、システム面では概ね不満は無いのだけど、フランシュシュボーナスの最低枚数を150枚くらいにするかプレミアムAT無くしてST全てがAT(フリーズは上位直行)くらいになっていればなと思う

返信する
匿名

強力フラグを付けるために全てがダメになったのを誤魔化す為に全てを後付けしたようなクソ台

返信する
匿名

連チャンさせる台というか、1,3,7,10〜のクラッシュからのZラッシュで上手くできるかどうかの台

返信する
匿名

朝イチレバー叩いて12.5%引けば50枚くらいプラスになって、37.5%引けばたまにST入る神台

50%引いたら1/36からの1/2で1/72、高確転落までに地下室入るのが1/3くらい1/216、地下室からCZかつCZ突破1/4くらい1/864

細かい計算したくないから体感なんだけど転落率がやたら高かったり低確で異常に引けない時があるから内部にさらに状態あるのかと疑う程度にはほんとう?ってなる。早く入る時は楽しいんだけど、入らない時は地獄巡りだから評価はこんなもん

返信する
匿名

この台STのイコライザー(赤)からの連続演出中にサガ揃い3回引いて外れたんですが、演出中は無抽選なんですかね?
当然の様にその後はST終了してストレスがやばかったです。

後、ST8連した時のボーナス終了時画面のミニキャラが全員出てきたんですけど、あまりミニキャラは設定判別としては意味ないんでしょうか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

ミニキャラの設定示唆がどこまで有効なのかはわかっていないでが、6示唆も割と低設定で出るという話は聞きます。

匿名

コメ主です。
管理人さん返答ありがとうございます。
低設定でも割と出るとなるとあまり当てにはならなそうですね・・・

匿名

最上位のアンコールチャレンジ1発で落ちて草
95%とは??二度とやらん

返信する
匿名

自分も90%のアンコール落ちたので気持ちは察する
有利完走直後だからまだダメージは少なかったけど

匿名

仕様が分かろうがクソに変わりはない。
とり放題3回やって3回ストック無し
zラッシュ20回以上やって200枚越えたことない

左ファーストと中ファーストが来るたびに破壊したくなるとんでもないクソ

ネバーエンディングも引いたけどとにかく中ファーストにイライラが止まらなかった

返信する
匿名

この台の仕様を理解してるしてないじゃなく
斜めSAGA揃いの確率やAT継続率77%が情報と打ち手で結構乖離してる事なんよね…
ATの性能とAT確率が見合ってるようにも思えんし

返信する
匿名

AT継続率って結局イコライザーポイントが溜まっていなければ高確B以上に入っていない限り公称値よりは絶対低いだろうしね。高確Aでかつイコライザーポイント白の時の継続率、サボの相談箱に投げてみたけど回答来るんだろうか

匿名

ウィーアーフランシュシュ数G残して発展して外れんのマジでセンス無さすぎだろ

返信する
匿名

確率は低いとはいえ、SAGA揃いで書き換え抽選をしている以上擁護できないポイントですね。準備完了!みたいにして集まるタイミングで期待度、最終ゲームで結果発表みたいにすればよかったのに

匿名

大都の台でまともなCZなんて1つも存在しないでしょ?
ここの開発陣に期待するだけ無駄

匿名

SAGA平行揃いからしか徒花ボーナス当たったことないんだけど、本当に斜め揃いからでも当たんの?

返信する
匿名

斜めSAGA(ゼロボ)→ボーナス非当選状態→斜めSAGA揃い(SAGA低確)or下段べべバ等(平行SAGA高確)or徒花ボーナス(+平行SAGA)のボーナスどれかに当選流れ

内部状態を抜いてはいるけど別に間違って無いよ。

匿名

徒花ボーナスに当たるタイミングの話だけど、まずナナメに図柄揃うのが低確状態で、次ゲーム払い出し、その次のゲームから準備状態みたいなのに入って1/3で何かに当選

50%低確、37.5%高確、12.5%徒花ボーナスを抽選してる。で並行揃いした時は高確か徒花ボーナスが当選するけど、それ以外だと徒花ボーナスは当選しない。だからナナメ揃い→払い出し→並行揃い(同時にボーナス当選)の流れしかないよ

正確に言うならその切り抜きの書き方も違うね。ナナメ揃いから準備状態になって、そこから抽選というのが正しい

匿名

なるほど
斜めSAGAのあとに引いたSAGA揃いの抽選内容を書いてるのか
ややこしいね

匿名

DMMの解析の方が見やすいかもです。転落目や打ち方など載ってます。

匿名

ボーナスで30枚払い戻しとかって、なんやこれ?白フラでバーもしっかり止めてたぞ??

返信する
匿名

ベルナビ来なかったらそんなもんよ。あれは初回stを強化するのと、終了後に地下室CZSTまたは1G連を願うのが本筋で出玉は60〜70出たら嬉しいくらいのものだと割り切らないとこの台遊べない

匿名

一撃性は低めだけど、コンスタントな当たりと有利区間切りからの上位は狙いやすい台だから、クソは無いかな

匿名

仕様理解した上で評価してるんだよバーカ

みたいな人結構見るけど、大多数が仕様を理解せずに低評価付けているようにしか見えないんだよな。昨今のスマスロの中でこれほどわかりやすく遊びやすい台もそんなに無いと思うけど。Aタイプは除いて

返信する
匿名

こんなやめられない罠や青天井沢山仕込んだ台が遊びやすい?!!!頭大丈夫か?

匿名

高確引けてもST入らなかったらやめよう、あと1000円でナナメ引けなかったらやめよう、とか判断しやすいと思うんだけど。ロメロポイントも基本的に解放願う程頻繁に来るものじゃないし、天井もオマケみたいなものだし

ST抜けて高確終わったらすっぱりやめられるし、天国とかモードとかゾーン無いからどこまで回すとかも無いし、相当ヤメやすいと思うよ。仕様理解しなきゃヤメ時わからんだろうなとは思うけど

匿名

その理屈だと5号機のシュートも理解すれば面白いって事になるだろ
理解して面白くなる部分もあれば、理解してようがしてまいがどうにもならん部分もあるんだよ

匿名

シュートは知らんけど内部状態理解してれば打ちやすいし遊びやすい台だと思うよ。高確がやたら転落したり、低確ばかりに偏るとキツイとは俺も思うけど

モードや天国をフォローしたり、そういう無駄が無いのが何よりいいかも。高確時はナビ無しリプレイが無い、とか出目を知らん人だったら無限に追いかねないから、やっぱり知ってた方がいいのは間違いないし

朝イチ数ゲーム回して次の台に移るやつをたまに見るのだけどあれは4ねば良いと思ってる

匿名

脳死で打てる最近の台に比べるとわかりやすくは無いかな…。

1ATだけでもって考えても他のスマスロよりかは遥かに遊びやすいし、黄色以上なら単発って事も少ないし強く無いとはいえ特化もそれなりに引けるしそんな悪くはないですよね。
ただレバオンでほぼ0殺って場面がそこそこあるし、合わないって気持ちも十分理解は出来ますが…。

匿名

ST中や地下室の時の押し順のガッカリ感や右リプが連続する時のイライラと、状態と仕組みがわからないと本当にわからない台ではあるので刺さる人には刺さるくらいの台ですね

匿名

有利区間残り500枚くらいで上位→有利切り→アンコール失敗を経験したけど、その上でも面白い台だと思う。とりあえず仇花ボーナスもその後に必ず状態以降のチャンスと落ちても超高確のチャンスがあったりと、知ってれば当たって嬉しいものだと思えるし

あんまりバーンと勝つ印象は無い台だけど、ヤメ時も自分で決めやすいし少ない枚数からでもやれる感のあるゲーム性だし、いいと思うんですよね

朝イチ数回転だけ回して立つ眼鏡を放置していた店舗には二度と行かないけど

返信する
匿名

やっと引けたわバーロー
8万使ってただのAT確定だけだったわ
まあもういい、ネバーエンディング引けてないけどそれまでに破産するからもうやらん

返信する
匿名

ポイント貯めた上でCZ引けっていう頭おかしいのかって条件だからそうなるよね。

匿名

自分が打ったスマスロのの中で最低最悪のクソ台。
そもそもSTの仕組みが不可能。

返信する
匿名

イコライザーMAXで駆け抜けwww
打ったらだめだわやっぱこのクソ台

返信する
匿名

これマジ?
SAGA揃わずの確率って2%強だから絶頂SAGAやら鳥放題引けてもその2%前後で駆け抜け(2連目以降なら完全おじゃん)、ストック余りも5%前後で発生?
SAGA30Gスルーは当選濃厚で良かったろマジで

匿名

そりゃ、SEGA図柄でボーナス当選抽選をしてるから引けなかったら当たらんよ。

匿名

Vストックは虹色スタートで必ず当たるよ
通常時は見た目紫以上上がらないんだけど
(多分スレ主のMAXはこの紫のこと)
内部的にはその後もポイント貯めてて紫から10P貯めればST開始時に虹色に変わる

匿名

確率的にフリーズレベルだけど虹でリプ(7揃い)、SAGA揃い無し場合はちゃんと最終Gで当たるんだろうか…?

匿名

薄いところに期待値割きすぎなんよ
AT初当たりの中央値で500枚くらいあれば、モノ好きだけ回してるような現状にはなってない
荒れる台作るならかぐやみたいに設定1か6かグラフからは分からんくらいに荒れる台作ってくれ
下が出ないしハマるって一番おもんないわ

返信する
匿名

中央値500枚にしようとしたら上位や最上位を弱くするかAT初当たり確率が更に悪くしないと無理だよね

匿名

通常時は何してるか分からない。ボーナス増えない。天井ハッキリしない。ST弱い。こんな台を内部把握する気にもなれない。つまらない。

返信する
匿名

絶対にSTに入らない区間あるよね
特に設定1のST後早めの徒花後斜めサガ揃いからのサガロックチャレンジ
50ゲーム以内に五回引いたが全く揃う気しませんでした

返信する
匿名

ゲーム性、内部システムがあるみたいですね。まぁー内部的にギルクラみたいなゲーム性なら好みは別れますね笑

返信する
匿名

ざっと通常リプ(推し順じゃないリプ)引いてからを低確としてカウントしてみたのですが、低確中の斜めサガ揃い1/60でした
こぜ1です。
明らかにおかしいです。通常リプからのカウントなので、実際はもっと確率が低いです。
8000G回したので間違いありません。

返信する
匿名

高確中に徒花引いて低確強制移行は舐めすぎだろ
どういうふざけたシステムなんや

返信する
匿名

いやいや、強制移行ですが?
徒花引くと「必ず」低確に移行することに文句を言っているのですが?

匿名

高確中に徒花ボーナス当選とか言ってる時点でこの台理解してないんだよ。であんたの引きが終わっててボーナス後に50%の低確(うち25%超高確)になってんだよ

強制移行じゃなくて高確から転落しないと徒花ボーナスには当選しません。

匿名

設定2以上確定。初当たりも軽かったが伸ばせなさすぎ、両隣のヒキが強すぎ、投資もかさんだので止めてきた。
初めて設定確定演出が出たが、リアボ後のパジャマステージで斜めサガ引いたらほぼほぼサガロックチャンレンジに行ったからこれが設定差あるんだろうと思った。

返信する
匿名

仇花の後の低確は25%で超高確入るから設定変わらず入る可能性は高いよ。まあ設定差が本当に無いとは言い切れないけど

匿名

徒花14連やらかしたわ
8回目ぐらいで紫MAXになって虚無やりつつCZもろもろ10回ぐらい失敗して斜め天井からST行ったけど、5連目でZRUSH500枚取って入賞前に閉店
気が狂いそうだ…

返信する

無知ですいません、初めて打つ台でこれって辞めたら駄目ですか?

返信する
匿名

時間によりますが自分なら打ちます。
でもほぼ単発無いってだけなので、辞めても大丈夫ですよ。
ただ、もしAT間である程度大きく嵌ってるなら斜めSAGA揃いがもうすぐの可能性があるので辞めない方が良いですが…。

匿名

本日朝イチST間3200Gハマって、150枚で終了し今まで大好きな台でしたが目が覚めました。
そしてスロットは出玉力が最優先なんだ、と再認識致しました。
4000枚近く吸い込んでジャグラーより出ないのであれば最初から爆発力のある機械を打ちます。他の台にはこのような現象は殆ど起きないのでそもそものスロットの設計として間違っていると思います。
天井を低くしたり、斜めsaga揃いの天井規定回数を少なくしたりできる事はあったと思いますが、大都はユーザーへの思いやりが足りていないメーカーだと感じました。

返信する
匿名

この台があんまり回されてない状態で通路になるのは予測できない檄ハマりなんだよね
みんな2000くらいはハマって痛い目にあってる
最悪1400でST来るとか1000でST天井とかにして上位や最上位をそのぶん弱くするとかやりようはあったと思うな

匿名

ホンマそれ。さらにこの台は据え置きでなければ、上位のatは1日の最後、夜になって来るかどうかの設計になっておりさらにタチが悪い(もちろん朝イチに来ることもあるが稀)。基本出ないし、出る時も凹まさないと出ないから気持ち良くない

匿名

最上位はいらないね
いざ引けたとしても今度は時間との戦いになるし、あれでかなり割食ってるだろうから

匿名

上位の仕様が基本的に穢れ解放になっていて
最上位は時間との戦いになる可能性あって10000枚以上出てて閉店してる人見たけど期待値的に4000枚くらいは損になるよね
この2つが機械割や初当たりST確率や枚数に影響喰らうのは残念だよね

匿名

そんなメーカーの事気にして無いので、リゼロがエヴァGODレベルに糞台でもわざわざ嫌いにならないですよ。

匿名

1ゲーム連3回やってもなにも起こらないし抽選してるのかどうかすら怪しい

返信する
匿名

1200回してCZが1回というぶっ壊れ確率
初めて打った時はCZもっと軽かったイメージだが設定1だと終日冷遇モード?

匿名

1ゲーム連は一応100枚前後増えるのとイコライザーポイント貯めるチャンスではあるけど、3連したらST直行くらい欲しかったのはわかる

匿名

saga高確滞在確定?するからいいと思うけど
手形煽りある時のガセがすぐわかるし

匿名

最高2しか打ったこと無いけど手形煽りある時に右リプで転落したの見たこと無いよ。転落したら次ゲーム払い出しあるからわかるじゃん。知らんなら偉そうに言うなよ

匿名

ガチで1500ゲームナナメ来なかったんだけど誰か確率教えてくれない?

返信する
匿名

通常状態では斜めしか揃わず
高確中は並行しか揃わない仕様なので
実際の斜め確率は1/70くらいだと思われる
(斜め30回天井が2000ゲーム以上なので)

通常時1500だとそれでも50億分の1くらいになる
でも早い連チャンなどしてるとその分ほぼ高確に滞在となるので
その間はそもそも斜めが成立しない事を留意されたし

匿名

結局徒花ボーナスのAT期待度は50%から何%に訂正されたの?
よく10スルーとかしてるから25%すらなさそうだけど

返信する
匿名

450Gで並行SAGA揃いが1回とか、舐めてるとしか思えん。ちな、斜めは6回。
連続演出ハズレからサガロックチャレンジ?に移行してAT当選。
ずっとSAGAが揃わないから、マジつまらん

返信する
匿名

それが仕様です
この台は基本無抽選ゾーン(ベルも平行サガ目も出ない)に滞在してるので

斜めサガ目の50%で高確率へ、約40%は無抽選ゾーンへ
高確率中に並行サガ目(1/9)より前に転落1枚役(1/5 )をひくと無抽選ゾーンへ

この繰り返しなので平行サガ目が引けないのは仕様です

匿名

多分高確からの転落と、高確ガセ煽りをごっちゃにしているからそう感じるんだと思う

匿名

俺の最大はsaga目間379Gハマり
680Gまて斜めsaga目3回
平行saga目0/680
その後、天井付近で怒涛のsaga目連した

匿名

前回ボコボコにやられてもう打たんと思ったけど、懲りずに二度目の挑戦。
ZラッシュでZ揃い1回とか、ほんと萎える。
絶叫ゾンビ屋敷全く突破できない。8連敗。50%?鼻で笑う。
あだ花ボーナスの噂の差枚マイナスも経験。

面白そうなのは分かる。分かるけど、ことごとく自分でその芽を潰してるとしか思えないんですよね。
なんかホントに、もう少しやりようはあったでしょうに。

返信する
匿名

これエピから上位行ったら有利区間切れる?差枚2400枚いってもアンコールなかったからなんか萎えた

返信する
匿名

何回か打ちました。他の方も書いてますがsaga揃いが変に偏る、czでもういいってぐらい連続で出たり逆に何も出なかったり。art機とノーマル機の違いは在りますが、ジャグラーのチェリー確率同じぐらいなのでそれと打ち比べた感想です。

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.7)
415件
コメント&評価1353件
 

注目のスロット

注目のパチンコ