新ハナビのレギュラーって面倒くさいですよね。でも安心してください。今回、レギュラー中の目押しが楽になる超画期的なポイントが発見されました。
結論から言うと、右リールは赤7狙いで余裕が3コマ(赤7下段〜枠枠下)になります。注意点として中・左リールにも必ず赤7を狙ってください。
—Twitterより引用—-
噂の右3コマ押し試してみました。
これは楽。
中赤
左赤
最後に右赤狙うと
下段 枠下 枠枠下3コマ目押しになってました😳
右目押しし辛い方は是非お試しください🥳 pic.twitter.com/wZxHCQwFv2— みおまこ (@mionohito) July 15, 2021
————————–
何故、余裕が3コマになるのか。
中・左リールに赤7を目安に氷を狙うと必ず下段に赤7がテンパイします。この状態で右リール下段に赤7が停止してしまうと「赤7揃い」になってしまうためそれを避ける為に1コマ滑ります。1コマ滑った先は氷の目押し有効範囲内となる仕組み。
新ハナビを打った事がある方なら分かると思うのですが、REG中は特に右リールの目押しが面倒くさい。それが一転して「全リール赤7狙い」という超簡単な方法で良い上に余裕が3コマに増えるので成功率アップにも繋がります。
これ、もしメーカーが狙ってやってるとしたら本気で凄いなと思います。

ちょんぼ
感動したので速報的にお伝えしました。とりあえず確認も含めホールに行って試してきます!!
【追記】打ってきました
REG中の赤7揃い避けるために3コマになるネタ間違いなさそう
初日は慎重に狙ってもちょいちょいミスして凄い凹んだけど、赤7狙いに変えてから難易度が相当下がった
神技も簡単に出せるようになって何だか新ハナビが楽しくなってきたぞ…🤔— ちょんぼ@ちょんぼりすた管理人 (@chonbo7771) July 15, 2021
【追記】中・左リールは赤7以外でも可能でした
新ハナビ
REG中の右リール赤7狙いは中・左の停止型問わず3コマなのね…
チェコチェでも3コマスベるのを何度も確認(目押し力に不安あり🤔)赤7揃いを避ける為なら昔の攻略法チックで興奮するが、単純に右15番の氷だけ3コマなら「何で教えてくれなかったんやユニバ…」と思ってしまう😅 pic.twitter.com/zEzsoX6Tk2
— ちょんぼ@ちょんぼりすた管理人 (@chonbo7771) July 21, 2021
えっ、みんなやってるもんだと…