スマスロ ゴッドイーターリザレクション|みんなの評価・コメント

みんなの評価(平均1.6) 
  742件
32件
38件
57件
70件
545件

パチスロ初心者 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

3,787 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

ST中にチャンス目弱点にしたんがほんまにクソ、超絶クソ。前作と同じで違う抽選で良かった。ほんまこれセンスないわ。スイカまで滑ってハイ残念!とか誰が喜ぶの?バカなんじゃねえかと思う。実践動画も負けまくってるから絵になってねえだろ。客飛びまくってんぞ。

返信する
匿名

やれたら面白いとか当たり前やろ。そういう台は大体やれんし引きを噛み合わせるストレスが半端ないんよ。ハイパーラッシュ作れんねんからもっとマシな台作れよ。そもそも当たりが安いねん。スマスロで出す意味がねえわ。

返信する
匿名

既出でしたらすみません。

通常時にスイカを引いたら、リールの所に赤字で「あなたの判断は間違っていない」と表示されましたが、これは何かの示唆でしょうか?

調べたのですが、見つかりませんでした。
ご存知の方、教えて下さいませ。

返信する
匿名

ただのレア役引いた時の演出ですね。
よくある演出なので特に気にされなくて大丈夫です。

匿名

ご返信、有難う御座います。
モヤモヤしていましたが、お陰様でスッキリしました。

匿名

前作初代ゴッドイーターをよく打ってたので久々にスロットを打ってみた。結果はかなり酷い。100.300G等のゲーム数を全部外し天井1000Gに到達ディアウス・ピターは前作スサノオの次に勝率恩恵があったはずだったと思うけど小役がほぼハズレしかこないので同仕様にも無い。おまけの1回の上乗せのみ(しかも2連続ディアウス・ピター)獲得枚数約300枚で終了。本当に酷かった。

返信する
匿名

2連続ディアウス・ピターとか天文学的レベルじゃね?
数百回ATしたけど、まだ野良のディアウス・ピター出てきてねー

匿名

この文章が遂行出来てないせいで有り得えない挙動を書いちゃうのは下の5回対応の人と同じ匂いがするんですけど…

匿名

設定判別要素としてなんですが、高設定だとオーバーキル後のほとんどでシオが出てきませんか?
2日連続で456確台を打てたんですが、1日目はオーバーキル後4分の3でシオ、2日目は5分の3でシオが出てきました。

普段打ってる台と比べて明らかにシオが多かったので気になりました。同じこと思った方いますか?
とはいえ別に高継続って感じも無く、大体が300〜400枚で終了したので腐らせた感があって残念でしたが。

返信する
匿名

ST中、弱点役引いて勝ち確の活性化バトル途中でPUSHボタン押したらサブ液晶下のシオランプが点灯したのですが、overkillにすら入らず。
気になって調べたけど、シオランプ点灯しても外れた報告もあるようで、このシオランプなんの為に存在してるんだろ?
ただの期待度アップ的な役割?

返信する
匿名

シオランプは裏ボタンですね。当該の小役成立時にボタンプッシュ、シオン点灯で勝利濃厚。アラガミバトルでの神を喰らえ時にボタンプッシュ、シオランプ点灯で勝利濃厚。
自分はランプ点灯でハズレた事はないですね。濃厚なのでハズレる時もあるのかな?

匿名

やっぱりただの勝利お知らせランプなんですね。光って外れた報告はガセかもしれないです…

あんな特別な位置にあるならモンキーターンみたいに光ったら大きな恩恵にすれば良かったのに…

匿名

5回対応のやつとバトル行って当たらないとかなんなんだよ。200枚ばっかで勝てる気がせんわ

返信する
匿名

5回対応ってマジでなんやねん
想像しても全く思い当たらない
敵を表現する言葉としてはかなりオモロいが

5回対応のやつ

匿名

アマテラスなら最大バトル5回目で勝ちかと思ったけど当たって(勝って)無いし本当にわからん…。

匿名

解析
(st中)
5回(も弱点役以外を引いて)
対応のやつ(→弱点役のこと)
とバトル行って当たらない(→引き弱?)

匿名

解析2
もしかしてCZ中?
5回、対応のやつ(バトル契機の役引いて)
バトル行って当たらない(→引き弱)

匿名

でも殲滅CZは5回目のバトルで勝利濃厚らしいので違うかもw
それか5回バトルは勘違いで実は4回だったか…

匿名

殲滅CZって5回目で確定なんですね。
知らなかった、ありがとう。

匿名

初手リセ冷遇で天井行くともう中段チェリー引くくらいしか逆転できないんだよね…

返信する
匿名

スペックとか出玉感とかどうでも良いくらいに台の振動がうるさすぎる。最早ただの公害。
山佐に限った話ではないけど無駄に振動とか付けないとユーザーが楽しまないとでも思ったの?ついてても全然面白くない台ですよ?出玉感があるだけで何一つ面白くない。最近山佐持ち上げてるような奴らよく見かけるけど、猿回しもこいつも別に面白い台じゃないよ?ただの手抜き。

返信する
匿名

振動は別にいらんですね。
あと風吹いてくるのもあったな……
開発者は中身を頑張って欲しい、
外見どれだけで化粧しても多分だれも望んでは無い、
震えるからコレ打つ!、風吹くからコレ打ちたい!!そんな奴おらんと思う……

スポンサーリンク

匿名

現環境で最も面白い台ですね。
よくできてる。モンキーに続いて2連続ヒット作とは、ヤマサやりますね!

返信する
匿名

昨日リザレクションゲートのコウタで強チェリーを引いたんですが、その後のpushでいきなり神器が刺さり神堕に突入しました。

神堕に突入するのはリンドウの段階もしくは神チェリーだけだと思っていましたが、強レア役だと薄い確率で抽選されているんですかね?
もしくは変換予定の神チェリーを引いたんでしょうか。

まさかの出来事でとても驚きました。

返信する
匿名

個人的な予想でしかないのですが、リザレクションは突入時にどこまで突破できるか決まっていて、今回はアリサ突破までが確定していた。でリンドウ突破は未確定状態だったけど、強チェの突破抽選に受かった。ということかと思います。
恐らく強チェは5〜10%くらいで突破するのかも。

レア役の各段階突破抽選がわかると面白いんですが公表されることあるのかな?

匿名

アリサ硬いですよね
弱チェオーバーキル無しボーナス画面でバーを狙えやる台ですし内部昇格だったのでは?

匿名

アリサ一回も突破したことないですw
カバネリの3ステージ目よりよっぽど硬い印象ですね。

結局どういう抽選で神堕に突入したか分かりませんが、内部昇格の強チェリーを引いた線が1番現実味がありますね。

これが正しければ、薄い確率ですが弱チェリーを引いていきなり神堕に突入する可能性もあって、面白いですよね。
これからリザレクションゲートでチェリーを引くたびに少し期待できそうです。

匿名

2つ上の「個人的な予想」した者ですが、なぜ「リザレクション突入時にどこまで突破出来るか決まっている」と予想したかというと、ユウ→コウタ→アリサ突破までに弱チェ1回、スイカ2回しか引いてなくアリサジャッジ時も子役成立してないのに全部一発で突破したことが2回ほどあります。
リンドウジャッジは2回3回トライしても突破出来ずでした。
アリサ突破出来ない時は途中チャンス目引いてもダメでしたね。

つまり内部で「ここまでは突破出来るよー」が決まっていて、その先突破出来るかどうかは強レア役の突破抽選に受かるかどうか、なのだと思います。

匿名

というかカバネリの無名回想と同じで内部pt(という噂もある)程度の話で、カバネリと違うのは、今回出てきた強チェリーで1発抽選?がある以外妄想でしか言えなくない?

ついでに自分が神堕行ったのは、OVERKILL後アリサ3回目突破リンドウ3回目突破95Gスタート残8G、レア役(チャンス目3回、弱チェリー1回、スイカ2回)でした。

匿名

いいねぇ
こういう議論が建設的に行われると楽しい
解析が出なくても、こういう実践上からの経験値が勝つための糧となり、他者との違いを生み出す
また、精神的落ち着きをもたらす
もっと設定差のある部分の議論ができるといいなぁ

匿名

cz中に神チェ落ちてストック1個だけて笑
確率考えろよ。

リプレイの50%も嘘くさいしどうせ設定依存。半々だからたまたまは通じないよもう

返信する
匿名

リプの50パーでバトルとか胡散臭すぎる。どっちでも転ぶ数字はもう信用してもらえんのよ。メーカーが嘘つきまくった弊害が出てるんよ。もう今更ガチ抽選とか誰も信じてません。だから誰も打たなくなるんです。

返信する
匿名

717とか天井前で前兆のかなり前から一回だけ押し順発生したんだけどなんでだろ?後は天井GまでCZ行って何も引かずに当たりましたが短縮ってコレの事なのかな

今更気づきましたがレンの設定示唆セリフが「あたなに」になってますね

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
前兆以外の押し順ナビは25%で超高確移行抽選ですね。

匿名

そもそもカバネリスペックが面白ないやん、あれ何がおもろいねん

返信する
匿名

工作員の過大評価はやめとけ。基本養分しか座らんよ。スマスロはスペックが全てだよ。まぁこの手の台は新台出たら減るよ。引けたら当たるとかは当たり前の話で引けないよう作られてるに決まってんだから。演出バランスはクソだな。熱い所がわかりにくいしゴチャゴチャし過ぎ。別に意味ない演出出しまくらんでいいって。期待もしてないんだからさ。

返信する
匿名

AT初戦は明らか当たりやすい 
レア役の確率もほんとにヒキか?と疑問に思うくらい引くときは引くし引けない時は引けない(スロットは全部そうなのだろうが)
確だとその辺いじらないと厳しいのは分かるが受け入れるのはちょっとね..

裏ボタンとかはよく出来てると思うけどやっぱり直当たりメインで高純増だとこうなるよねっていう悪い見本

もう114%という枠内で面白い台は作れないと思う

返信する

スポンサーリンク

それいゆ

3000Gちょいで13万負けました
こんなんが検定通るとかゆるゆる過ぎ

返信する
匿名

全国稼働貢献2位がクソ台なわけない本当にありがとう♥️♥️♥️♥️大好きです♥️♥️♥️♥️一生大切にするね♥️♥️♥️♥️

返信する
匿名

フェイク前兆でアラガミバトルに発展した場合は、殲滅モードと同様の抽選をしているとありますが、レア役以外のリプの15.6%でも本前兆に書き換えorストックになるということでしょうかね

返信する
匿名

天井 単発
800G 400枚
天井  200枚

所詮カバネリもどきの糞台

返信する
匿名

今回の実践ではっきりした100ぱー強弱ある。強弱というより、リプれいでの突破率と神速のやつやな。絶対あるは100万かけてもいい連絡どうぞ

返信する
ちょんぼ(管理人)

リプレイってバトル50%のそこから20%なので実質10%しかなく90%はハズレなんですよね。
例えば継続率90%のパチンコでもすぐ終わる事もあれば数十連する事もあるしそういったヒキの範疇ですら何でも強弱だのデキレだの言っていたらキリが無いんですよね。
今のスマスロが色々と疑わしいのは間違いなく自分もそう感じる事が多々ありますが…。
もう少しサンプル数や強弱になる条件や理由などを絡めて建設的に話し合いたいです。ネット上に大量実践データがいくらでもありますし体感で分かるレベルの強弱があるならデータに確実に何かしらの偏りができますから。

匿名

まぁそう思うのもわかるけど、それを断言するくらい強弱あるから。そんなもん話せばくっそ長くなるからとにかく100万かけれるくらい自信あり、本気でかけてもいいよ?管理人さんが本気なら。まぁ解析でないやろうけどねwすまんが信じてもらえないならいいです。別にでもこの投稿は消さないでね

匿名

隠れストック率に差があったら初回のリプレイで突破するから何かしらあってもおかしくはないと思う

匿名

これは確実にあるわ。まず選ばれるアラガミから違う。リプからありえんくらい勝つ。ツクヨミで7が揃う(超ツクヨミ含む)枚数の振り分けがデカいの来やすい。ハンニバル来ない。そもそも勝てないから朝1と設定なかったら直ぐ空き台出る。客も皆んな分かってるよ多分。

匿名

出した事有る身としては上下無いは管理人さんでも同意出来ないかなあ
まあ下というか弱点役か強チェ自力引けよーってな通常と下駄履かせまくった上って感じ
(つかそれが無かったら度し難い台になってる)
リプレイ率に関してはもう寄りの目撃が多すぎて解析書いてるけど裏でAB合算やってんだなって自分の中では思ってますわ

匿名

個人的には、初回ストックにループストックがあって、25% 33% 50% 75%見たいな。流石に50%くらいまでだと思うけど。
肝心なのは、ループストックはアラガミ討伐後に再度抽選される。ループに漏れてもアラガミを討伐すれば再度抽選される。昔のバジ絆の様な。
だから、リプレイでストックを消費した様に勝ったり。神速連撃で復活したりする。
これが、強弱の正体かなーと自分は思ってます。
そして、ループストックは早い当たりと差枚プラス時には当選しにくい。

匿名

これかも。朝一300以内に全部当たって8回STスルーしたわ。対応なしの、レア役は何回かひいた、リプライも普通くらいひいてるし、バトルもいってる。この店はベタピンなんでまぁ1でしょう。これが証拠

匿名

ループストック説は凄い納得出来て合点がいく事も多いですね。
ただ疑問なのはメーカーがそれを隠す必要があるのか?です。
明らかに隠した方が台の印象が悪い気がするんですが、、

匿名

無理ゲーすぎ、コイン減るからジャグラーの方が出るwww76パーは無い!基本駆け抜け、カバネリの方がオモロいわ

返信する
匿名

800枚ほどで差枚完走の所でカリギュラ強チェ変換からのアマテラス
その後アマテラスループ中に生神チェ
アマテラス1体消えました
もちろん神堕も無し
引き強か弱かわかりません

返信する
匿名

アマテラスはストックするって聞いた
まあ一体で十分有利区間切れるだろうけど

匿名

自分は完走確定させた強チェが変換して一ミリも恩恵無かったです。良くも悪くもスロットにしては1/10000と軽いのでしょうがないですね。

スポンサーリンク

匿名

3連続ボーナス中リプ、レア役ゼろ笑
どうにかなってんのかこれ

返信する
匿名

別にst続くんだからええやん。引けないのはお前の引きが雑魚なだけで台下げにはならん

匿名

良くも悪くもスロットだな。演出の見せ方の問題だからカバネリとさほど変わらない。
神堕も2回引いたけど90%もないだろうな3回と5回で終了。
演出バランスは他の台よりいいけども、やはり設定次第なのが悲しいね

匿名

2連続ボーナス中リプ、レア役なし。
どうなってんの?こいつ

返信する
アラガミ

ストーリーパート終了後の次ゲーム(スタンバイ画面)で弱チェを引き、カリギュラでしたが勝利出来ませんでした。
弱点役は確定ではないのですか?

返信する
匿名

スタンバイ画面の1gはアラガミ抽選で、その次のアラガミルーレット画面から弱点役有効ってことですね

ちょんぼ(管理人)

STのアラガミルーレットの蘭に記載していますがそこはアラガミの種類を抽選しています。
弱チェリーで優遇されてカリギュラがでてきたという感じですね。
1G遅ければ確定です。ただその場合はハンニバルとか出てきていたかもですが。

匿名

今10連続で天国ループしてるんだけど、最大3連で弱点役でしか継続出来ない…
メダルも減ってってるし
なんでこんなリプで当選しない…

返信する
匿名

その後、ループ抜けて350辺りでCZ突破フェンリルファング発動ストック6個獲得
有利切って神堕発動一撃6000まで伸びた
続けて良かった

匿名

ありがとうございます
まじでこのミミズ中は苦痛でした

匿名

ミミズではなくただの高設定では?しょぼ連の時に100~300の優遇があり高設定ほど優遇。神堕ちも高設定優遇です。

匿名

天国ループしてる時の継続率低いのかもしれない
そういうの誰かがすでに分析してそうだが

匿名

天国ループしてくれてるのにどんどん枚数減ってってる…

返信する
匿名

この台に限った話じゃないんだけど、よく強AT弱ATの話でもめるじゃん?
5号機でも転生あたりからATレベルが流行ってたけどそれと同じじゃねえかって思うんだが
メーカーもブラックボックスにしないでATレベル表記でも出せばいいのになあと

返信する
ちょんぼ(管理人)

天下布武とかは差枚による抽選を解析としてだしていましたからね。
メーカーとしては稼働が下がることを懸念して隠しているのでしょうが、ATレベルやモード移行率等でいくらでも見せ方はある気がします。
まぁ本機に弱とか強は個人的に無いと思っていますが。

ちょんぼ(管理人)

そうなんですね。
大量実践データでは前回の差枚や当選ゲーム数によるTYの変化に特に怪しい感じは無かったのですがどういった条件で弱になってどのような挙動を示すのでしょうか?

匿名

ハンニバル選択率と、カリギュラがまじでささらん。あとリプ当選の差

匿名

結局どう違うのかは教えて頂けないんですね。

おい

とうとうやりやがったリプレイ20回引いてカリギュラに負けた。バトルも10回くらいいったぞ、流石にリプレイ20は引かないで。流石に無抽選やろ

返信する
匿名

彼はきっと話聞いてくれる相手が現実にいない悲しきモンスターなんや…。

匿名

引きによって出方はだいぶブレるけれど。

高設定だと漆黒後600までいかない。
天国ループよくする。
天国抜けても300でよく刺さる。
スルーが極端に少なく、スルーした時も高確率で天国。
CZがバカンス以外でも来る。

上も下も打ってみた感想です。
漆黒後は冷遇に入るとは思うけれど、下は600。
上は天国や300で引っかかって、ミミズみたいになる。

差枚➕1000越えてたらゲーム数によっては追ってもいいと思うけど、短縮無しの300越えてたら捨て。

神堕でエンディング行くとまた行きやすいとかあるのかな?そこも差がありそう。

返信する
匿名

設定変更(ラムクリ含む)からの有利区間セット以外の契機で有利切りした場合は、契機不問で必ず同一の挙動をしないといけない内規になってるよ。
なのでダラダラ連チャンしてエンディング迎えても神堕で一気にエンディング迎えてもエンディング後の挙動は絶対に同じになってる。

有利区間(再)突入時に設定差をつけることは可能だよ。

匿名

上乗せには成立役での振り分けG数があって、ミズチが選択されていた場合に限ってこの振り分けG数からさらに多少のG数が上乗せされるようになってる。
なので振り分け3000G獲っててミズチだったら3000G超えるね。

スポンサーリンク

匿名

STのバトル中にリプ引いたときリールのライオンの色光らないと勝利っぽい

ST残り0Gからの黒幕からの終わらないが4連続したあとリンドウバーストでオーバーキルしたけどどんなフラグだったんだろ
※リンドウ発動までバーストの点滅演出なし

600G回せば絶対atやれるので高評価で

返信する
山佐やってんねー

これ確実にやってるわ。7000回転くらい回されてて設定2の示唆ばっかりでて、ちょうど2の機械割くらいのとこで、急に浅い当たり連発からのどんだけリプレア役ひいても倒せんやつばっかでできた。んで対応役しか無理だし、対応役引いてその後レア役や対応レア役、強チェリーひいてもオーバーキル一度も来んかった。しかもほとんど1式200枚。トゥらぶるとか真北斗とかと同じ類で結局こいつもスマスロなんだよな。。。流石に確定後に強チェリーとか対応役ひいたら2式くらいくれよ。解析見ても大チャンスとしか書いてなかったから嘘ではないけどさ。リプレイ何回引いても絶対勝てんかったし。

返信する
匿名

前任者プラス1200枚ほどプラスで天国抜け辞めの台をハイエナ。運良く300ゾーンでヒットしたらフェンリルファングがついてきた。
シオのレインボーカットイン1回、赤3回で合計4だと思ったらレインボーの恩恵かストック6。
途中弱点役2回突破で6戦で998枚で逆鱗入らずが次で300枚乗せで逆鱗。ストックがあるのでリプで簡単に突破。45G残してリザレクションかと思ったらエンディング。神堕は当然来ず3連で終了。1800枚だけどまぁ楽しめた。

返信する
隠してる

今まだ打った中で一番よくわからない台。トータルでは奇跡的に勝ててるんだけど一番伸ばしずみが読みにくく、ある意味いい台なのかもしれない。にしてもCZがスイカであっさり入ったり、チャン目、強チェ引いても入らなかったりとあたかもグラフが最初から決まってるような挙動するから別に抽選してないなら抽選してないんで別にええけどさかぐや様みたいにある意味特化すればよかったのに。どうせ低設定で引きでういてもその後沈ませてくるんだし、別にそれはそれでいいやん

返信する
匿名

めちゃくちゃ稼働落ちたね。まぁ勝てんもんね。スマスロになって遊びじゃなくなったから皆んな勝てる台じゃないと打てねぇってことだろね。

返信する
匿名

AT中に神チェを合わせられるかの台
一度凹んだらひたすらそれを祈るだけ

返信する
匿名

AT中に神チェ引いても弱い!
アマテラスの補償がつくだけの2連もザラ。
神チェは通常時のフリーズ以外は価値なし。

匿名

神チェはリザレクションゲート中なら神堕確定だし神機覚醒、神喰で引けば3000、アマテラスも漆黒まで持ってければリプ3回引けば確殺のイージーモードに入るからむしろフリーズする方が稀な通常時に引くのが損な気がする。

匿名

追記
いや漆黒中に引けば良いんだろうけどその前はエンディングまで持たせろって感じなのか(前引いた時は4連位で割と周期で来るリプナッシングで潰されたけど)

匿名

入るんか〜当時実枚数かな?いや切ってるから終わらないと駄目かーって勘違いしてたけど知ってたら絶対声出てたな(思い出したがその後の漆黒でもスイカのね~ちゃんに連続リプ無しの単発食らった記憶だったわ…)

匿名

その言い方なら、ゲート中か神喰中に神チェを引かないと意味がないって事でしょ。
ただAT中に神チェ引いても意味ないって話し。
ソレなら通常時に神チェフリーズした方が神堕ちスタートだからそっちの方が明らかに強いでしょ。
っか、神喰中に神チェ引いても強チェと一緒で3000なんだ笑

匿名

リザレクションゲートの神チェは神堕ち確定じゃない。通常時のフリーズしか価値がない、AT中に引いてもアマテラス続かない。。。そんなこと言ったら神堕ちも510枚駆け抜けするんじゃない?
普通にAT中に引ければ嬉しいしあとはその日の引き次第でしょ。

匿名

単純な計算。
フリーズ神堕ち駆け抜けても510枚
アマテラス駆け抜け200+200+S T-200=200枚
どっちが多い?
引の問題は分かった話。
この台は設定6でも引きが噛み合わないと-6000枚もあるし、スレ主がAT中に神チェ引けば勝てる的な事を言ってたから、ソレだけじゃ無理って話しよ。

匿名

アマテラスは駆け抜けする自信しか無いのに通常時は絶対フリーズする自信しか無いのがおかしい。

匿名

じゃああなたは何を打っても勝てないよ。期待値から勉強しなおしなさい。

匿名

?アマテラス駆け抜けは2回経験。
通常時絶対フリーズ?通常時に神チェを引いてもフリーズしない限り価値なしとは言ったが?何処にあるの?通常時の神チェが絶対フリーズするって?
期待値?この台が期待値通りに出てるか?

匿名

確定役はフラグなんだから期待値で語れる物じゃないでしょ笑強いて言うなら獲得期待枚数

匿名

やっぱり漆黒は100ゾーン越えたら600天覚悟か
そんでチャンスアップ2ってチャンス目だけ?まあどの道最初が寺ソーマとかリンドウの強演出か矛盾と赤多発しないとハイワロだけど
高確保証は超高確の方は1G移行とか意味不明な演出する辺り例外そうで嫌なんだが

返信する
匿名

ツクヨミの恩恵しょぼない?前作みたいにギリまで戦えるならまだしもカットインなかなか出ないくせに途中でバトル勝ったらこのキャラの特性ないやん

返信する
匿名

超ツクヨミのぶっ壊れトリガーと一応低確だけどストック抽選ある分ハンニバルよりマシって思える

匿名

素晴らしいです!
今ある機種の中ではトップクラスの優良台!

返信する
匿名

2回目の有利切れるかって所でSTOCK1ポイント足らなかったテスカさん登場
案の定4回崩壊叩き込むもスルーでした

返信する
匿名

稼働が落ちてきて。
前との打感の違いで、あからさまに下だと100、200その他でバカンス来ないなって感じます。

300は濃いゾーンで多分どの設定でもほぼ入るけど、その他は下だと本当に入らない。

前までは300でも当たるなーって思ったけど、今はもう6001000ばっかりになってきてる。

600越えた時でもバカンス入らないから、1000までCZ1回あるかないかで本当に分かりやすい。

返信する
匿名

殲滅モードって確定状態の時ない?バトル2回入って保証ゲーム数終わったのに5ゲーム位外れ引いても終わらないで次のリプレイで当たったんだけど。殲滅突入時の一部で確定状態になるのか解らんけど。

返信する
匿名

確証はありませんが確定状態ありますね。
殲滅モード当選時と前兆中にレア役重ねた時にも抽選してると思われます。

匿名

前兆中の赤文字とチャンスアップと最後の文字もマシンガンで赤くなって外した時唖然としたw

匿名

通常時7割方チャンス言うてきて、何にも起こらず天井がデフォ……
お世辞にも演出良いとは言えないですね。
モンキーは激走チャージがあってそこそこ入るから許せるがこの台はダメ、
CZ重いしなんのチャンスでも無いものをひたすら煽ってくる……

匿名

神チェリー引いて勝利ストックあり状態の一戦目
すぐにリプレイから活性化バトル突入、ストック使ったか〜思ったら負け
結局0ゲームのハズレから発展してストック使って勝ち
ストックありの時、発展=強制勝ちじゃないみたいです。

返信する
匿名

今更笑
100%の告知では無いが使わないよりはストックの使用タイミングは分かりますよね。
弱点以外で確定した場合はストックの使用になります。
但し、強チェなどの強レアはストック持ち越しが存在しますが通常レアやリプなどでストックを消費した後に弱点などを引いた場合はストック持ち越しではなくoverkillの抽選に変わっているので注意。

匿名

サンクス
じゃあ全弱点で通常レア崩壊時にリプレイ4回差したけど駄目だった時は25%全スルーされたのか…

匿名

正解笑
自分もストックが増えると思ってて、その後アッサリ終了した時に愕然としました笑

匿名

ツクヨミで7揃いしたあと神告知が鳴りリプレイ引いて次のバトルの時発展しましたが復活はしなかったので神告知鳴ってもVストックは使われるみたいですよ。

匿名

活性化バトルの演出がマジで意味ない

自分の攻撃ヒットして相手の攻撃ガードできたらそれはもう勝ちだろ 
なぜそこから負ける

まぁ神告知にしたら告知音無い時点で諦めつくし、この問題は解決するからいいんだけどさ

返信する
匿名

逆鱗ハンニバル討伐戦って75%あんの?
1つも勝てないんやけど…
俺の引きが無いのか…

返信する
匿名

ですね。
逆鱗は5、6回程遭遇してますが全て突破してます。
但し、神堕ちは0ですね笑
最高獲得は2600枚程度しかないてす。
ぶっちゃけ、20連位して最高獲得の2600出した時に隣りの奴が2連で3000枚以上出したの見て馬鹿らしくて打ってません笑

匿名

ゴッドイーターにも何か気付きにくい設定判別仕込まれてるかもな

返信する
イッツ

勝利ストック持ってるときに弱点役引くと最初からオーバーキル抽選してるみたいやね

返信する
匿名

左リールにスイカ、リプ、スイカと止まって中に中段スイカ、右に中段スイカと止まったんですが、これは何ですか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

ちょっと正確には分からないですがチェリーこぼしか押し順ナビに気が付かずの出目とかでしょうか。

匿名

こないだアマテラスでたときにバー止まらずにその出目だった気がするから神チェ

匿名

多分神チェかと、ぼーっと打ってたら同じ出目でAT直撃右下がり7揃いだったので。

匿名

初めて打ったけど炎炎と似たストレスを感じるな
右打ちSTでゴリゴリ出玉削ってくるパチンコだわ

返信する
匿名

レア役がちゃんと機能してくれるところを見ると炎炎のクソさには遠く及ばないかもしれない

匿名

知識なく朝一みんなに着いて行ってラス1台確保。480で当たり。
継続3回目の枚数抽選時に強チェで2000枚出て完走。そこから神堕ち3ループで昼に万枚達成。
その後はまったり終日打ちきり17000枚。
20年以上打ってますが、最高に楽しい1日になりました。神堕の継続抽選は痺れます

返信する
匿名

過去一期待のできない穢れシステムフェンリルファングw
ツクヨミの方が期待持てるww

返信する
匿名

以前事故って13個乗ったんで期待はある程度できますよ。まぁ逆に乗せ無しってこともあるみたいですがね。

匿名

13個は凄すぎて剛腕の域超えてるような……?
ツクヨミみたいに超フェンリルみたいなのあんのかね?

匿名

AT一発目の神を喰らえ、ハズレ目で金のアギトきて3000枚乗ったから夢ある
ちな漆黒終了後の短縮天井で差枚-2600枚

返信する
匿名

これさぁ笑暴露するけど絶対に300でささらないモードあるやろ。確実に5000枚以上吸うモード。設定1の吸い込み方ちゃうんよ。キン肉マンで甘くて反省したのは分かるけど、さすがに店側にひいきしすぎなwもうみんな打たないほうがいいよマジで、遊戯として破綻してる

返信する
匿名

モンキーでメーカーの悪態バレてて草。この台も同じか。終わったな山佐。設定差大てか隠してるのタチ悪すぎ。どうせ知ってるやつでうまい飯食ってたんだろ

匿名

10万使って一回も上位すら行けんかったわ
頭おかしなるわ

返信する
匿名

初当たりは基本天井で、
atは楽しむ前に終わる

イライラがやばい台

返信する
匿名

上位STw笑わせに来てるやろw何でもかんでも上位つけんなよ、カスみたいな出玉で上位とか付けんのやめようぜw価値が下がるんよ

返信する
神にはなれない台

弱点にチャメがあるだけでクソ台に成り下がったな。ハンニバルで終わらせに来るのほんま笑う。皆んな評価高くて絶賛してたくせに解析出たらもう客飛んでんの草過ぎ、やっぱ何だかんだ勝てないから嫌なのねw

返信する
匿名

山佐ラインナップとしてモンキーとの住み分けがうまく出来てるなぁと、キッツいけど一発フラグで爆発させたい人はこっち、色々と推測しながら積み重ねて青島まで辿り着くのがモンキー、勿論危険なのはこっち 笑

返信する
匿名

バランスとか何も考えずにカバネリをスマスロで出せって一つ覚えで言ってた連中には楽しいんだろうな

返信する
パチンカス

紙を喰らえやんけこれ。エンディング何回いこうがかみおちいかへんし

返信する
匿名

こんなに勝ち方わからない台初めて打ったかもしれん
初当たり20回以上引いて一度も1000枚条件満たせないって何…
全然簡単じゃない対応役を毎度毎度引いて必死に繋いでるのに
+200+200+200って…結果的に削られて+100枚くらいでしかないから
結構続いてるなと思った段階でも700枚も無いとかざらにある

結局どれだけAT突入時に強ATを引けるか
どれだけイカれた上乗せフラグを引けるかでしかない
コンテンツ大好きで初代から全部触ってたけど
まさかこのスマスロ時代にクソ台レベルを更新するとは思わなかった

返信する
ななし

神チェいらんやろ、割り持ってかれ過ぎ。フェンリルファングとか救済にもなってないのもいらん。演出もごちゃごちゃし過ぎて何も示唆してないし。もっとモード示唆するとか色々あったやろ、モンキー作ったチームとは違うよな?つまんなさ過ぎやろ。

返信する
匿名

設定によるんだろうけど有利区間前の400枚前後に凄い壁があってもう打たんね、終日打って14回もチャンスあったのに あと400〜500枚出ればのとこで引けなくなるから流石にやってるわ。特定の箇所で0/14とかありえねーよ。弱点役以外では無抽選に近いレベルなるからほんとクソ

返信する
匿名

今まさにそれ食らってるわ
+1200〜1800で6時間揉まされてる
6確出たのに辛過ぎてホンマ辛い

匿名

低設定マジで無理ゲーだなこの台
地下を掘り続けてるグラフがたまに上向くことはあってもそれはクソハマりの前兆でしかない
自力感皆無のデキレ台

返信する
匿名

やっと強ツクヨミ引けた
トータル14個獲得出来ましたよ
最初のstからあきらかに何も引いてないの撃破したりして挙動が違うと思う。

返信する
匿名

さすがにもう客飛んだね

有利区間切断に割持ってきすぎだわ
据置ボッタ店だとフリーズから神堕させるしか有利区間切断は不可能レベルだしね

返信する
匿名

良くも悪くもデキレ感が強い。
 6かそれ以外かぐらいにリプの強さが違う気がした。
 また、6でも300を抜けたら辞めて良いと思うぐらいには辛いし、朝一浅く当てて差枚1000枚ださないと6でも300まで追って捨てるのが視野に入る。
 有利区間を切って神堕が来なかったらディアウス・ピターしばいて駆け抜けて、100のゾーン回して辞めが一番いいのではないでしょうか?

返信する
匿名

CZ更新されたけど設定差書かないなら打感からすると上設定は下ステージだろうがレア一発で刺さるし、上位滞在しながらスルーしまくる下だと要は真逆で嘘つきまくるの判断する台って事になるが…

返信する
匿名

これ低設定どこからうってもまけるくね?ATくそつづかんし、

返信する
匿名

リプレイでのバトル発展率50%はやっぱりないよね
設定6は50%で設定差あるのか、ATに強弱あるのかどっちなんやろな

返信する
匿名

通常時神チェリー引いて右下がり7だったけど2連で終わった…設定ないと引いてもやれる気がせん。

返信する
匿名

この台のイラつきポイントがわかった!全ては「コウタ」通常演出も期待できん!前兆演出もただ石ころ拾うだけ、AT中もバトル発展しない!でやっと入れた神機覚醒でもすぐ現れやがって300枚もいかず終わるし 

返信する
匿名

一回神器覚醒でコウタで400枚乗ったときは

『コウタッああああ!?』ってなったけどね。


初戦スイカ対応の敵バトル中にチャ目2回引いても外れ
そのままスルー嫌がらせだわ

返信する

キモ過ぎ
cz全然行かないのにレア役引いても当たらないリプレイも引けない。引いても当選率低い
cz抜け5G間でレア役2回リプレイ3回引いた
本当にぶっ壊したくなる

返信する
匿名

朝から一日中打つ台ではない。
長い時間打っていると精神的にキツすぎるので空き台でAT一回だけ打つのが良い。

返信する
匿名

すいません、この台で90ゲームリプレイがないのは当たり前ですか??

返信する
匿名

当たり前ではないけど、ありえないかと言われたらありえるくらいの確率
ジャグラーで1200ハマりするくらいの確率

ちょんぼ(管理人)

リプレイが90G引けない確率は約1/78000ですね。
当たり前ではありませんが毎日どこかで多数起こっているくらいの確率ではあります。

匿名

25Gナッシング率は大体4%っすね

…約22回に1回の目撃例で済んでたらここまで擦られるかなあ?

匿名

悪い方の引きに偏った時に、あれこれ言っても仕方ないで実際起こってるんだから。
良い方も然り。

匿名

レア役もリプレイも引かんし。常にギリギリまで追い詰められてる感が気持ち悪いわ。がんばっても400枚くらいやし。こんなん打てんの最初だけやろ。もう皆んな元の巣に帰ってるわ。

返信する
イッツ

カリギュラで弱チェリー→強チェリー変換→更に神チェリー変換した次ゲームに弱チェリー引いて強チェリー変換したんだけどこれって何か恩恵ありますか?バー狙うときのカットインはシオではなかった…

返信する
匿名

うん。わかる いつも継続するかどうかハラハラさせながら継続しても200ばっかだし

匿名

何処から打っても絶妙に期待値出ない作りになってる?
天井短縮状態の100ゾーンガセ(130ゲームくらい)、通常状態の600ゾーンガセ(630ゲームくらい)から期待値出るんですかね?
ここから打って正直勝てる絵が見えないので打ちようがないんですけど、
皆様どの辺から勝負されてますか?

返信する
匿名

ゾーン狙いで100.300狙い、天井狙いなら短縮状態200抜け非短縮600抜けから打つけどこいつ玉出すには設定が必要なタイプだと思うからどっちかというとイベ日に腰据えて打つタイプかな。

匿名

コメントありがとうございます。
やはり設定ありきですかねー
参考になりました。

匿名

仕事帰りとかちょっと打つだけなら
単発後又は推定逆鱗ハンニバル敗北後→無条件AT当選迄
1000枚以下AT終了時→60G以上250G以上各ゾーン終了迄
推定漆黒突入後→330G程度(300Gゾーン後)AT当選迄
目処で打ってますね。

期待値的には微妙なラインですが…。

匿名

微妙ですよね、
仕事帰りにちょっと遊ぶくらいならちょうどいいかもですね。
コメント感謝です。参考になります。

ちょんぼ(管理人)

むしろ何故スイカでCZ必ずくるくらいの認識だったのかが気になります。

匿名

超高確じゃないからね。ちょっと強めの高確なだけ。あんな派手さはいるかと言えばいらない。ちょっと水着が楽しめるだけ。

匿名

ついでに言うとハマっている時に「調子はどうですか?」

ふざけんなよ開発者

返信する
匿名

評判いいから打ってみたらいきなり天井、それまで強チェ3回、それで駆け抜け

通常時つまんねーし二度と打たねーわ

返信する
匿名

データ見てチャンス感じても、二度と打たない。
通常時、CZ、ST、すべてが面白くない。
サブ液晶の受付嬢の煽りにレバー強打せずにいられない。

返信する
匿名

小役重くてCZ入らんし入っても小役ゼロでノーチャンス
AT入ってもリプすら1回引いて何も起こらず駆け抜けで枚数表示なし
それを朝イチ天井でかまされる台

返信する
匿名

朝イチから4000枚投資で5000枚出ましたが辛かったですね
1000枚超えそうになると強制終了くらうような感じが夕方までずっと続いてヤケクソで打ってました
これは新台期間終わったら空き台になりそう

返信する
名無しさん

5回打ってまだ1000枚以下はないですね まあ、運よく4回上位の漆黒行ってるからだと思いますが。

匿名

チャンス目の勝率33%くらいにしてくれても良いじゃない!
なんで他と一緒なんや!

返信する
匿名

25Gあってもレア役引けんのに報酬時にレア役引かんとスタートライン立てないのは禿げる

返信する
匿名

頼むから誰も打たないでくれこんなクソ台
これは開発者がふざけて作ったとしか思えん

お金捨てたいならもっと違う台打ったほうがいい
こんなクソメーカーに金を落とすな

返信する
匿名

これ打つなら北斗無双の方がマシ
弱点以外が弱すぎてイライラ半端ない

返信する
匿名

北斗無双も優遇冷遇や不自然な挙動、上位ストッパーとか怪しさ満点よ。
結局、スマスロである以上どれも似たり寄ったり。

匿名

北斗無双は冷遇、ストッパーはないでしょ。これは1000枚付近で終わる事多々あるけど

匿名

北クソ無双の方がクソ!
マイホ26台有るけど土曜の昼過ぎで通路。
何故ならレア役が勝利に直結しないし、宿星が4人揃わないと上位に入らないのに10バトしようが揃わない上に最後の将のフラグが立っててもアミバなどのお邪魔キャラの存在の馬鹿仕様。
イーターは弱点は勝利直結だし一撃の上乗せがデカいため低設定でも事故が有る。
神告知仕様でプレイすれば(ん?こんなんで入るの?)って感じでストレスは少ないよ。
両方の台で負けてるが夢が有るだけコッチがまし。


カバネリ打つ方が良い
当たらないリプレイ。
そのクセリプレイ引かずにST終了多すぎ

返信する
匿名

単発ばっかり
音だけひたすらうるさい
二度と打ちません
早く撤去してください

返信する
匿名

過剰乗せした人いますか?
金ノ顎含めて取り切れる分しか上乗せしないように調整されてると思ってます。
例:差枚2400以上残り→3000枚乗せ
差枚1000枚残り→2000枚乗せ
差枚500残り→750枚乗せ
みたいな

返信する
匿名

76パーないやん
ほんと不透明な業界だな
どっから出てくんだよその数値
1000枚超えのハンニバル倒して100枚てケチすぎだろ

返信する

スポンサーリンク

匿名

レア役でうんともすんとも言わんのが悪い
あんなにしょうもないCZなんやから、チャンス目でもっと入れよな
何のためにレア役引いとるか分からん

返信する
匿名

わかる
ビカビカ光ったまま突破して次のST行ったら消灯って
何でもありやんいつ発動するか台の気分次第すぎ

匿名

ですよねー
初期ポイントがあって、リプレイ(バトル)がハマると貯まる感じやと思ってるけど
わからんからモヤモヤするね

通りすがり

一部界隈の気持ち悪いくらい不自然なアゲアゲはなんなん?
ここ最近の台でダントツのクソ台じゃねえか

返信する
匿名

基本勝てたり大量上乗せしたら高評価、負けたら低評価だよ。
自分は1日打って3000枚位勝ったけど、これの低設定打つならカバネリかトラブルでいいなと思った

匿名

ちなみにアンタにとっての神台ってなんよ?

クソ台、クソ台言う奴って結局、どんな台にも言うてる。

あんた

スマスロですと防ふり、からくり、モンキーですかね。あんたはどうですか?

匿名

ちなみに通常ATの神機覚醒中の出来事。
このボーナス終了画面でプッシュボタンから上位が飛んできました。

その上位、アマテラススタートで完走まで終わらんかった。

匿名

本当に演出バランスが終わってる
ST中黒ナビ→ユウ攻撃(あと一息だ)→ユウ演出回避→青文字で当たらないとかマジで終わっとる。
楽しいけど前兆中赤タイトル+チャンスアップも普通に外れるからメダル炎炎より酷いと個人的に思ってる

返信する
匿名

通常時はちょっと短縮がない分しんどさを強く感じるが
AT(ST)自体は嫌いじゃないな。報酬確定のところでレア役引けばしっかり乗ってくれるし、勝利抽選も抽選値を既に出してくれてるのはどれくらいの期待感があるか分かって打てるから良い。リプレイの50%を4連でこぼしたりすると流石にストレスではあったがそこもこのゲーム性なら割り切れる。
ただオーバーキルは思ってたより乗らなかった

返信する
匿名

モンキーターンに次ぐ傑作

文句を言うなら低設定STの初戦ハンニバル率の高さ
高設定挙動台なら本当に来ない
別の台か?ってくらい来ないし、チェリー変換の敵がめっちゃ来る

ATレベルは確実にあるよ
逆にナビ隠しは確実に無い
順押しでチェックしたけど3枚ベルとのヒリツキを楽しんでねって趣旨のナビだわ

もう一度言うけど、ATレベル(敵のシナリオ)は確実にある
よく考えろ。モンキーターンのメーカーやぞ

返信する
匿名

初代もあったしatレベルはあるでしょうね。
7揃い時にランプの色あるし

匿名

通常時はいくらレア役引こうが当選しないCZ
そのCZも期待度低すぎて糞
ゲーム数解除も1000以外抽選してるのか分からんレベルでの当たらなさ。

ATが超強力でも無いのに通常が虚無&コイン持ちわるいからリターンが見合ってない。

これやるならToLOVEるの方が出るし楽しい。

返信する
匿名

なんかよくわからんまま100のとこで当たってAT入ったはいいけど、ST?のとかで子役ゼロのまま何も起こらず終了してデータ機の獲得枚数2枚
あほか
まともな台出せへんねやったらもう作んなよ

返信する
匿名

2枚も返してくれたん?ワイ表示機0枚実際は-1枚
壊したろか?って思った!

匿名

ぶっちゃけ最初の赤7はチャンスゾーンって思うしかないよね、じゃなかったら物理的に破壊してるよ

匿名

AT終了後、バカンスモードからスタートしました。
既出だったらすみません。

返信する

スポンサーリンク

匿名

こんなもんハイリスクローリターンどころじゃなくて、ハイリスクノーリターンレベルですね。
設定問わず朝一リセット後の100ゲームは狙えそう。
ただ当たっても低設定は250枚前後で殆ど終わるようですが。
2400枚出す為に10万突っ込むような終わってる台、これを面白いというユーザーも終わってますけどね。

返信する
匿名

朝イチから3連続獲得0枚です。1の冷遇だと250枚すらくれなそう。朝イチ300ゾーン駆け抜け→600ゾーン駆け抜け→600ゾーン駆け抜け→また300抜けています。設定1の冷遇モードは600ハマって駆け抜けをひたすら繰り返すのかもしれません。

匿名

冷遇の意味はわからんが設定によってCZ.AT中の当選率が全く違うんよね。
低設定のリプレイからの当選率が公表値通りとはとても思えんレベル、設定1の機械割も5%ぐらい下がるんじゃないか?
確かに出玉出すフラグを色んな所に散りばめてるんだろうけど、それを引く為にいくらかかるか本当に分からない。
基本低設定の今のスロットで、4号機並みの回転数と6号機初期の様な演出や出玉ではクソ台と評されても仕方ないよね。
まぁスマスロの9割がクソなんだけど…これは特に酷いかな、光と音にやられてる人は冷静になって下さい。

匿名

露骨な冷遇か確率調整ありますね。朝イチ300ゾーンで当たってリプ1回バトル0で駆け抜け、2回目600ゾーンで当たってリプ1回でバトル無し、3回目も600でリプ1回バトル無しでした。ST中、リプレイ1/30ぐらいに落とすモードありそう。通常時はリプレイもレア役もポンポン来ていますが、ST中だけ計ったように引けなくなる。引き弱とかの次元超えてる気がします。一方で1台出ている台があるのですが、図っと対応役引き続けて続いています。さすがに優遇冷遇無いと言うには無理がありそうです。(店の遠隔、は一旦無視で)

返信する
匿名

妄想語る前にスロットの仕様を学ぼうね。
初代みたいにベル揃いがリプレイ扱いになるならリプ確率潰せるけどこの台は違うからね。
リプ確率は常に一定で低いモードとか存在させられないからね。

匿名

通常は押し順と合算して高確入ったら片方無効にしてるとおぼしき台は有ったが、どの道内部で落としてるだろうから解析との解離対策以外でやる意味無いな

匿名

レア役が重すぎ
コイン持ち悪すぎ
チャンスゾーン当たらなすぎ
どうやって出すのこれ?

返信する
匿名

起爆パターンが2種類見えたので報告。
1,アラガミからボーナス当選して青7揃えた後の2Gに強レアを引く(大量の上乗せ3000〜有るが単発(フェンリルptが溜まるので次回撃破は確定ぽい)の可能性大)
2,侵食因子MAXからフェンリルに当選後ストックがあるウチに逆鱗ハンニバルに遭遇、リザクションゲートで神堕を獲得。

以上の2パターンが3000枚以上の獲得が出来るパターンだと思われます。
1に関しては低設定でも運が良ければ起きますが、2に関しては高設定でないとリザクションゲートで神堕までは行かない感じで1500位で止まります。

返信する
匿名

これ7を揃えるレバーで次ゲームの役決まってるよ、7のところは疑似遊戯だから。

匿名

並び打ちしてたが同じ敵、同じ場所に弱点追加まではまああると思うが
そこからレア役演出で2人して弱点以外の1/3のとこを引いてきたのはこれなんかやってんなぁって思ったな

返信する
匿名

3台並びで偶然ほぼ同じタイミングでATに入って3戦目までは3台とも同じ敵が選ばれてました。そのうち2台は3連で終わったのでその後は分かりませんが、特定の選ばれやすい順番があるかもしれませんね。

匿名

こんだけたくさんスロットを作ってきてこの演出バランスでいいと思えたことが奇跡の台
自分の金で試打してから世に出そうな

返信する
匿名

神堕がとても強い気がしました。
90%ということですが、突入すれば有利切れまでが普通。
と思えるくらいの感触だった。

返信する
匿名

AT中の左1stナビの赤7青7って狙わなくても共通ベルで15枚払い出されているのですが、狙うことの恩恵ってなんかあるんですかね?

返信する

スポンサーリンク

匿名

殲滅モードは一回はバトル発展濃厚なんだね
一度も発展せずに100gくらい回されられた

返信する
匿名

高設定判別
天国での当たり回数
レア役での直撃
200gと400g優遇
有利区間切れ後の神堕優遇
設定1は1000天井に行きやすい

返信する
匿名

カバネリを打ちやすくした台
当たれば直ATだけど100と300は低設定でもしっかり刺さるのが個人的にはいいと思う

STも色々言われてるが、リプレイでST引き伸ばしてその間に対応役を待つゲームと考えればあまり気にならないし、そのリプレイも通常STならそこそこ当たるので特にストレスは無い(漆黒の捕食者に行くとリプレイで当たらなくなるが)
バトル演出も攻撃弾かれる→敵強攻撃からの青ジャッジでも書き換え無しで当たる事あるので極稀に驚かされる

枚数乗せが9割200枚なのはちょっと物足りなくも感じるくらいかな

良くて中間くらいしか入れてない店で±2000枚くらいなグラフ多いから打感はほぼカバネリでこっちの方が通常時のストレスが無いのと今の所露骨な冷遇感じないので楽しく打てるかな
最近の荒すぎるだいよりはいいね

返信する
匿名

最大上乗せは510枚まででいいから、基本の報酬のベースを上げて欲しかった。
頑張って10連して1700枚くらいの横で3000枚乗せとか見せられたらチマチマ増やしてる自分がアホらしくなる。
高設定はどうせ有利区間切れ後の神堕優遇があるだろうし低設定は死亡遊戯感すごいよこの台。

返信する
匿名

同じ意見だわ。枚数バランスはカバネリ位が良かった。
ついでに神堕ちも有利切ったら通常STスタートでフリーズとゲートからだけ突入で良かった。有利切れ近いと辞めづらすぎる。

匿名

連続演出中左下にユウが出てきてカウントダウン始めたんよ。
スロのカウントダウンはそらー激アツやろ!!と思ってたけどふつーに外れたわ
演出考えたやつ頭湧いとるだろ

返信する
匿名

激熱そうなのがハズレるのって誰得なのよ?って思いますよね。打ち手はストレス溜まるしメーカーはアホ呼ばわりされるんだから無くせばいいのに。

匿名

前兆中に赤タイトルと赤カットインが入って当たらないとかこの台終わっとるやろ。演出バランス炎炎か?

返信する
匿名

チャンスアップバランス改悪しすぎじゃね?モンキーと違いすぎてイライラしかないわ

返信する
匿名

ステマめっちゃ酷い。低設定は通常時のレア役空気なのに加え規定ゲーム数も重い。コイン持ちも劣悪な上、ボーナスは実質150枚程度の物をループさせるが良くて5連程度でST中に削られる分も加味すると600枚弱。

結局ただの事故待ちスマスロ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

ホールも悪いんだろうけど8台全台右下がり。最近は新台も設定入らないでとりあえず新台だからと回し続ける人たちがいるからまた設定も入らないで通路になるパターンが多すぎる。
無双、シンフォ、ゴッドイーターどれも設定ないと打てたもんじゃない。

返信する
匿名

隣が神チェアマテラループからのエンディング神堕ループで一瞬で5000枚いってたわ
こんなんじゃ有利切るの難しそうですね

返信する
匿名

クソ確か言いようのないatのくせして通常時クソ重たい強チェ引いて高確いくだけ、高確中にチャメ引いてもczなし。クソ台すぎて呆れたわ。通常、at全てがクソ。

返信する
たか

一回打ったらもういいやってなった
ゲーム数も当たらない、CZ入れても強役引けないと当たらない
AT中も糞つまんないし
みんな似たりよったりの上位ゲー
現金でわ打てない

返信する
匿名

今のスマスロみんなこんな台ばっかりよ
コレで46枚で等価じゃないからコイン借りる度に負けるし
ヤメた後に自分の台見ない方がいいよ
6000枚出てたりするし

匿名

既定ゲームとczが重なってczスカったら
どこまで引っ張られるんだコレ??

返信する
匿名

3000はパチンコだけでいいわ。2000枚はアリだけど3000枚乗せまでは下品で要らん。そこに汁は求めてないんよ。

匿名

ゾーン前兆とcz前兆が被った場合はゾーン前兆が優先されるのでゾーンが当たってれば遠征ステージみたいな所に行かずにすぐに当たってくれます。逆にゾーンスカ、cz有りならゾーンの演出が発生せずにczに行きその後ゾーンの演出はありません。ゾーン中のレア役でcz当選していた場合はゾーン演出失敗後に煽りが出てczが来ます。czのガセ前兆中にガセゾーンを踏んだ場合は何も起こらないで終わります。

匿名

ありがとうございます。

135くらいで通常ステージ移行後、やめたらすぐ当てられてたので。
多分確定役かなんかだったんでしょう

匿名

スルーばっかで且つ、AT後、メダルほぼない状態からまた始まるんだが…なんやこれ

返信する
匿名

最近のスマスロと同じ。
一回打てば面白くないのと出すためのハードルの高さがわかる。

返信する
匿名

早く活性化バトルの抽選値出せ
チャンス目チェリーチェリーで負けたり対応役以外意味なさすぎるんだよ
何も納得出来なくて気持ち悪い

返信する
匿名

これカバネリと同じって言うけど小役確率全然違うから同じst25gでも継続全然違うよな
ましてやストックの概念あるんならなおさら継続率低いってことよね
んでボーナス獲得枚数でいえばカバネリの方が安定して多い
こっちはアホみたいな4桁とかあるから大きく見えるけどほぼ200枚~250枚
んでメダル持ちがとりあえず悪すぎるw
0~150まで回すだけで6k
天井まで33kってかいてるけど普通に40k入るやん
んでスルー当たり前
5連しても700枚そこそこ
なかなかキツイ台だよねえ

返信する
匿名

なにこれ演出バランス崩壊してる。
折角開発頑張っても演出バランス崩壊してたら台無しやん

返信する
匿名

ほぼ天井まで持ってかれて19枚で終わったんだが…5号機の初代が懐かしくて触ったけど、これじゃあ次の規制で業界完全に終わっちまうよ。

返信する
匿名

通常時はコイン持ち悪い上に当たりが重い
ST中は減るのが残念
神チェリー引いたけどストック1つだけだったから、確率に合った恩恵が欲しかった
対応役で当たるのは良い
ただ対応役以外は空気なのが残念
勝ったけどもう打たない

返信する
匿名

バトル中どんな抽選してるんだよ…弱点役以外が胡散臭くさすぎるわ。

返信する
匿名

対応役以外は無抽選のstやね
引いても大抵カスみたいな枚数
最終ゲーム付近だけデキレみたいに勝つときある
ST中にまぁまぁ減るしちんたらしてるからやってられん

返信する
匿名

チャンス目
毎回しょうもない前兆入るけど
5%ぐらいで抽選しとるんか??

返信する
匿名

コレはまじで触っちゃいけない台なんだろうね。3万突っ込んで駆け抜けて三十枚をくりかしても問題ないなら触っていいんじゃ無いかな

返信する
匿名

機種概要は普通50枚貸出の場合の数値を出すから、そら46枚貸出ならそうなることもあるでしょうよ

もういいわ

何とか無双とかいうどっかの台と一緒。
派手な割に出玉少ない。
固定200枚多く獲得実質180枚で、STで100枚にhell。
有利、差枚制限あるからしかたないが、完全デキレでレア役、リプ等は引きではなく予め当否抽選に対する演出。

返信する
匿名

押し順リプナビ出さないからやってるって人いるけどこの台のstってrt状態いじってるわけじゃないからリプレイ確率変えられないですよね?シンフォみたいに見た目ハズレだけどリプレイとかやってないし推し順はベルかリプレイかって期待させる為の演出でカバネリみたいに順押ししたらレア役隠してたみたいなこともないですよね?

返信する
匿名

スイカもチャンス目もリプレイだから押し順でレア役潰されてる気がしてならない…

返信する
匿名

とりあえずいまところ覇権。設定6を打ってきてコンプしました( * ॑꒳ ॑*)コンプ出来たから覇権言ってるわけでなく最近6でも出来れやミミズなど訳の分からない台がある中 設定に忠実また演出自力感もあり最近山佐がスマスロで1番かも?とおもえてきた

返信する
匿名

導入当初は勝ち負けの報告しかないから荒れるのは仕方ない
現にこれとゾンサガは既に一部から台の仕様が評価されつつある
無双とシンフォギアはクソ

匿名

ゾンサガは結構複雑そうな感じするな見た感じ
もうちょい経って稼働良ければ触ってみるよ

匿名

モンキーで勝ち得た信頼を手放すとは…
上位の継続率ほんとか?って思うくらいダメやんか…2回入って駆け抜けスルーと単発で終わったんだが…正気かこの台は…

もう少しデキレ感なんとかできんかったんか?転スラ、モンキーでYAMASAには期待していたのに他のメーカーと似た様な荒い台を作って何がしたいんや…

返信する
匿名

上位に入るとリプレイでの継続率落ちますよね
下位は5連7連できるのに、上位は4連できたら良い方っていう…
とにかく押し順リプレイが本当にクサイ
抽選に関わる部分をブラックボックス化するなっていう……

匿名

死ぬ程つまらんとか糞台とは思わないけど、コイン持ちも悪いので結構辛めな台。
設定差は100G〜300Gのゲーム数当選に大き目の設定差で450G、600Gに少な目の設定差(全設定強めのゾーン?)な感じでCZ当選は設定差余り無さそう。

CZは1〜9G目迄はリプ10%、スイカ15%、チェリー20%、チャメ50%、強チェリー100%、他1% 10G目リプ50%レア役100%他10%位と予想。(CZ0/6)

良い点
・低設定でもそこまで天井迄いかない。
・前兆中偶に15枚のナビがある(セグ発生時は2択?)
・ST中リプしか引けなくても活性化バトル迄はそこそこ行く
・ボナ消化はかなり早め。
悪い点
・コイン持ち悪い(前兆中のナビも大抵共通3枚?)
・演出面はわかりやすいので通常時、ST中共に当たるかも?みたいなのは殆ど無い。
・大体カバネリと一緒なのでゲーム性に真新しさは無い。
・結合崩壊貰えても別に嬉しさは無い…。

解析は活性化バトル、CZの抽選位はぱっぱと乗せて欲しい。
ただ、PVやデモ実践で見てたよりかは面白かったので多分また打つかな。

返信する
匿名

ヤバイなこの台
設定入ってなかったら初当たりも悪いけどST中にメチャクチャ設定差があるな
7台設置していて稼働率95%くらいあるけど全台ほぼキレイに順調に負けてる
まさに出ないカバネリST自体にもゴリゴリに設定差がある

返信する
匿名

ヤバい台
カバネリより出ないカバネリ
銀トロ出て強チェから直撃あったけど
駆け抜け駆け抜けで100枚以下
とにかく何も起きない
バトルに入ったらむしろコイン減る始末
コイン持ち50枚31gなんて絶対ないし
前兆ナビ込みの数値じゃない?
隣は100gで当たって100枚出した後天井行って
300枚位で終了してたぞ
富豪の遊びやんけ
自分だったら発狂しそう
5.9のGE2の方がまだ面白かったなあ

返信する
匿名

多分、前兆ナビ込みで平均すると31Gなんじゃないかな
天国ぬけから300ゲームまでのが明らかコイン持ちよくなっていく行くし

匿名

むしろなんで前兆ナビ込じゃないと思うんや
当たり前に込みに決まってるやろ
解析値の継続率が、レア役引いて継続した時込みの継続率や!
っていっとる様なもんやぞそれ

匿名

リザレクションゲートのアリサ覚醒の所で何度も(3回以上)上がれない場合は漆黒1戦目で継続しなくない?
負け確みたいな冷遇区間
リプレイ引いてもバトル発展率15%

アリサ覚醒出来なかった時の漆黒駆け抜け修了4回確認したのですが
出たての台だし試行回数足りないんで何とも言えませんが、継続者を見たことないので

2セット目以降の漆黒は弱点以外のレア子役、リプレイも簡単にぶっ刺さるのに

他の客へのケアとしてメシウマ演出なら仕方ないんですが、逆鱗ハムニダ倒した位で画像取るのは恥かくだけなんだなーと理解

返信する
こめ

4万円いれて1回AT試す台。
コイン持ち悪い。
CZは基本当たらない。
1000G天井選ばれると通常時何も起きずに1000G回させられ絶望的につまらない。
ATは難易度上がったカバネリ。
低設定運用になったら目も当てられない位負ける人増えそう。

つまらなすぎて二度と打ちたくない。

返信する
匿名

2度と打つことはない
神堕と1000枚乗せはいらなかった。これがあるから
通常atと通常がこんな厳しいことになってしまった

返信する
匿名

初当たり確率あんまり変わらないのに機械割にかなり差があるからSTの性能が全然違うんだろうな継続率と枚数に大きな設定差がありそう

返信する
匿名

アリサメインでST消化できるモードがあったらメチャクチャ良かったのに
シンフォギアよりずっとマシだと思う

返信する
匿名

ガワがゴッドイーターになったカバネリなんですね。カバネリ打ちます。

返信する
匿名

ATデキレが酷すぎるやろ、活性化バトルの最終ゲームでレア役引いても当たらんとか終わってる
あと絶対リプレイ50%で発展した無い25%ぐらい
山佐はマジで倒産してくれ

返信する
匿名

CZ9回やって成功0
レア役もけっこう引いてるけどインチかな?

返信する
匿名

まどマギFやシンフォギアみたいに、注目・期待させて評価ガタ落ちする台があるからなぁ…
頼むからゴッドイーターだけは…ゴッドイーターだけは普通の評価になりますように

返信する
匿名

ワルプルに負けたら終わりだもんね
朝イチのゾーン回して当たらなかったらヤメるしかない

匿名

5号機もそうだったけど駆け抜け多そう。
6だと初当たりより上位のループ率とかが違うっぽい。上位への行きやすさとかは変わらない感じかな。
最近の山佐は機械割限界ギリギリまで攻めてるし演出もこだわっててすごいね。大手のあそことは大違いだ。
唯一楽しみな台。
ただ駆け抜け多くて文句言う人は多いと思う。ゲーム性がそういうのだから仕方ないけど文句も仕方ない。

返信する
匿名

変換して強チェリー、加えて弱点役のチャンス目2回で一式・・・意味ねーな。

返信する
匿名

コイン持ちがなあ。15枚ベル出まくっても1000枚で600ぐらいしか回らん。

返信する

アマテラスに弱点四つで負けたよ。画面破壊したくなった。

返信する
匿名

1000枚手前のバトル、チャンスアップあった上で勝てなくて悪意を感じた(今更)

返信する
匿名

アマテラス最後?Gのタイミングのバトルで弱点ついて勝ったのにアマテラスループしないのクソすぎん?
弱点ついて倒した意味ないじゃん

返信する
匿名

時間内に倒せと書いてあるのに日本語読めない系?
当たり前だけど?になってからバトル発展してから引いても遅いよ

匿名

20数ゲームバトルがあるから
見た目よりあまりメダル増えない

返信する
匿名

ツクヨミとかいう奴何百Gやってもストックしないし
神チェリー引いたのに300枚すら出ないし
チャンス目対応とかいう激難ミッションクリアしたのにストック消費された挙げ句オーバーキルすらないし
何でこの台流行ったのか全く分からない
大丈夫か日本人

返信する
匿名

ツクヨミは1G目にカットインが来るか来ないかを楽しむだけやね
後はハンニバルと性能は変わらんからハイワロやね

匿名

神堕でボーナス取れず漆黒に落ちたけど、差枚残り400枚ぐらいで有利切れる状況で漆黒で1000枚差枚出してもエンディング行かなかったです。
もしかして神堕でボーナス取れず漆黒落ちの時に有利切れた?
誰か分かる方いますか?

返信する
匿名

>> 神堕でボーナス取れず
ここにどうやって到達したのか、どの場所で何枚獲得したのか分からないのでなんとも言えない

差枚残り400枚が間違ってると思う

匿名

全員間違ってる神堕失敗時に有利切れるよ
神堕継続失敗→非有利→漆黒or神堕


なるほど。
神堕継続失敗でも有利切るんですね。
勉強になりました。
だとしたら差枚残り400枚でも有利切ってくれて、また神堕ループ出来た可能性があったんですね。
ずっとモヤモヤしてました。
ありがとうございます。

金危険

この人が正しい、だから神堕失敗してもそこで切ってる=エンディングと同じだから、漆黒の敵選択画面で剣降りてきて神堕に復帰した事が2回あった。
継続の一部で見せてるとかではないはず、フリーズ演出もう一回流してたからわざわざそんなことしないはず。

匿名

若いやつがイヤホンとか耳栓なしで最大音量神告知してるしマジでアイツら耳どうなってんねん

匿名

SE音量押さえて神告知無しでもくもくと打ってる人来たら当たり
その逆はハズレ

匿名

AT中押し順隠し(討伐ST中) してないって言うけど、ガチのAT中(報酬メダル払い出し)の話しですか?
ここで押し隠ししてるって言う人は、討伐中(ST)の話しだと思うんですがST中は都合良く隠してますよね?

返信する
匿名

ST中隠すとかなんの話してんの?
押し順無視してみ?3枚役は3枚だしリプはリプだよ
押し順出すのは3枚役なのかリプなのかハラハラさせるためにあるだけ

匿名

ってのがここの認識ですけど、ST中中押しナビ来て左第一押したらスイカまで滑ったよ
滑るとは思ってなかったから揃えてはないけど、ハサミテンパイでリプ蹴るからスイカしかなくない?

匿名

結局何が揃ったの?
ついでに分かるなら払い出しの有無とST中ならその時反応(演出)その後の流れ教えて欲しい。

匿名

揃えてないって
ST一番下のアラガミバトル中、決着つくGかその前辺りで中押しナビ→左第一ハサミでスイカテンパイ
中リールは覚えてないけど多分ベル
結果、バトル勝利
その前にリプ引いてそこそこの演出来てたのでその時点で当たってたかもしれん

払い出し無し
てかスイカはリプレイ、チェリーは3枚役しかなくない? 強チェや変換チェリーは知らないですけど

匿名

追記
チャンス目はリプレイ、払い出し役??

皆が言ってる隠してないって
ストーリーパートの報酬ATで「チャンス」で中押ししてもちゃんとした出目が出る 
って理由ですか?
確かにあれだけみたら隠してないです

匿名

中押しリプレイのフラグは左でナビ無視打ちしたら、ベンティガーの2択失敗の出目が止まります。

匿名

スイカまで滑った って話しなのに何がいいたいのかわかりません
自身の認識が不足なのか、理解して発言しているのかわかりませんが通常時含めて左第一停止で中段リリベで止まる事ってないですよね?

第一中押しリプレイフラグは中押しをするからあの出目(斜めリプ又はリリベ)になるのであって、同一フラグ時に左第一停止した場合同じ出目になるとは限りませんよ

匿名

僕は常々思ってるんですが、スイカってドコに有るスイカか詳しく書いて貰わないと滑った滑らなかったが皆にイメージとして伝わらないと思うんですよ。
滑りが解る人がスイカテンパイしてスイカ狙わないなんて、皆そんな人居ないと思うからドコかに嘘が混じってるって勘ぐって変な返信あるんじゃ?
まず変な出目でコレ何だろー?って思うなら、記録して再現を試みて無理だったら聞いてみましょう。
ちな、押し順出てセグ表示無い時に左から押してリプか3枚ベルじゃなかった事は何万G回しても1度もありません。
アナタにはのぶたの実機配信お勧めします。

匿名

縦リスリじゃないの?これはリプ1確目だから赤7を下段ビタに狙ってリプ1確目をST中に出す楽しみ方なんよ

匿名

色々書いてくれてるけど、押し順でレア役揃うよりレア役時に変則打ちでリプやベルが揃うかどうかの方が大事だよ。

匿名

たぶんソレ1./65537のレアフラグだよ!
貴方しか見てない

何で陰謀論者って大勢の言う事は信じなくて皆が否定する事ばっか信じるんだろ…
そして何故自分で調べよーとしないんだろぅ

匿名

フェンリルファングいるこれ?
申し訳ない程度に一つ乗せただけ
どうやっても1000枚すら出せない
わりと演出バランス終わってるしホント無理ゲーのクソゲー

返信する
金危険

0もありますよ2回ありました。
マジで穢れはいりません。
意味がないですほとんど。
最初から上位(どうせ一つ点灯するだけ)とかでよかった

匿名

有識者に質問です
昨日、1回目の完走後、一発目がディアウスピターではなくアマテラスが飛んできたのですが、これは薄い振り分けがあるのでしょうか?
準備中にはリプレイを引いておりますが、これで格上げ抽選したということなのでしょうか?
その後、落ちることなく2度目の完走でしたので、解析が出てませんがいわゆるATレベルが高い的なアレだったのでしょうか?

返信する
匿名

切断後一部でアマテラスが来ます
ちなみにATレベル的なのはこの台にはないです

匿名

有識者の方教えて下さいませ。

通常時187ゲームで強チェリーを引き、次ゲームでリンドウカットインみたいなの出てATに当選しました。
これは直撃当選でしょうか?それともゲーム数短縮抽選でしょうか?
低設定っぽかったのてすが…。

返信する
匿名

あってるよ
192くらいで当選してるでしょ?
ちなみにこの台薄い確率引けば直撃するから宛にならんよ

匿名

そうです!191ゲームで当選でした。
直撃だったのですね。
薄いとこたまたま引いたみたいですね。
有難うございます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.6)
742件
コメント&評価3787件
 

注目のスロット

注目のパチンコ