スマスロ ギルティクラウン2|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  253件
15件
12件
7件
24件
195件
導入前評価 18件

へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

757 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

頑張ってギルクラ2を作ろうとしたのはわかる 変更点は良い所も悪い所もあると思うけど
レア役が重すぎる これだけで〇〇台
出玉性能 演出 出目 全て台無しにしてる気がする

返信する
匿名

本当不思議だわ、稀に見るレベルで生まれてくるべきではなかった出来の台なのに

匿名

A+ATの宿命、ラブキューレ、マジハロから学ぶに金が入ればそれは低設定、投資が2枚までならワンチャン。設定4からが本物ギルクラでスタートラインパターンくせーな。

返信する
匿名

SB後の小役確率でたけどこれを1/4でレア役って表記どーなん?

返信する
匿名

要はボナ引きまくり、VC突破、モードD入りまくりを狙えば高設定なんやけど、昼までコゼ6挙動3000枚出た台がマイナス設定6状態になり、閉店まで滑り台やからね
狙うとすればとにかく下振れした台か差枚+の壁を意識し、スカったら捨てれば、すんごーくマイルドな台なのかも知らんわ、まだまだ謎挙動がまったく解明されとらんが

匿名

VC40%全然取れねぇ。唯一入ったのも確定だったのかリプレイだったし。レア役重すぎる

返信する
匿名

演出面はおいといてそれ以外は前作のいいとこを全部こわしてる
通常atどっちもシャーマンのが面白い

返信する
匿名

ボーナス後告知だとRT4で7揃いでストック取ってたら最後にまとめて告知。
完全告知はその名の通り7揃う時しかカットイン出さない。

返信する

スポンサーリンク

匿名

初代とは、まったくの別物でした。
まず、子役が落ちません。
終日回してポイントからのVCゼロ。
子役からのVCゼロ。
もうダメダメですね。

返信する
匿名

ボーナス10スルー、CZ5スルー
どうやったらAT入るかわからん

返信する
匿名

もう稼働終わりですね
純増2もないし
ポイントためでだるいし
ボーナスの存在意義なし
ボーナスから上乗せない
VAの上乗せないとか頭おかしいやろ
10、5Gでほぼ終わり、レア役重いくせに

歌しかいい所ない台

返信する
匿名

vcの全役抽選ってまさかレア役以外は0.1%とかそんなんでしょ?w

返信する
ふくプルギス

解析でダリルA、Bセリフ出て確定じゃないVC出てきましたよ
嘘の解析は直した方がいいですよ
間にVC挟んでません

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
下でも似た報告があって今ふと思ったのですがステージ矛盾は絡んでいなかったでしょうか?
もしダリルBでステージ矛盾で示唆が「C以上」のみになるならCだった可能性も考えられると思いまして…。

匿名

そもそも駆け抜けや1000枚も出ないのにcz、AT重すぎやねん
その上コイン持ち極悪やし
ギルグラの皮を被った〇〇台
ユニバはスロット部門解体しろよ

返信する
匿名

VC中王のフィールド白でリプレイ刻印タッチハズレwww
色ナビの矛盾に加えてデバイスでハズレはやばいよ?ユニバさん。

返信する

スポンサーリンク

匿名

特級呪物です。RT4でフェイクカットインでRT3へ下がるのがストレス。
レア役重すぎてVC突破無理ゲー

返信する
匿名

まじでRTの転落率もレア役の確率も全部劣化しとるやんけ。なんでこんな仕様にしたのか

匿名

強レア役引いたあとの転落率がどう考えても上がっているし、czの突入率と突破率も確定があるせいでそれ以外は10%ほどやろ。cz中のレア役も前作よりも来なさすぎだし

匿名

AT67ゲームスタート
20ゲームベル無し→その後また20ゲームベル無し
60ゲーム消化した時点で減ってたんだが
20〜30ゲームスタートだった場合獲得枚数0枚ってアホか?
ペルソナのテイクユアハートみたいなしょんべん臭いAT辞めてくれよ
このAT確率で

返信する
匿名

黙示録突入の15連って獲得枚数引き継いでるならAT終わっても内部的にはカウント引き継いでるのかな?
今日初当たり9連→終了後40GでVCから4連→終了後90GでVCからの2連目の途中からエウテルペ流れ始めて黙示録行ったわ。

もし通常跨ぎOKならある程度連した後は即辞めしないことも考えないとならん…

返信する
匿名

何回か打ったがやっぱこれギルクラじゃないわ
こんなのがギルクラで出されたことが失礼なレベル反省してくれ

返信する
匿名

850あたりでキャンサー前兆きてやっと天井かと思いきやフェイクwwww
ほんとに短縮してんのかね。

返信する
匿名

ワンちゃんレゾナンスナビチャンス選択時の数%で短縮とかかもね。
他のサイトとかもだけどあの書き方じゃ必ず短縮抽選してるって書き方だから

匿名

最初からレゾナンスをベル選択し続けましたが
天井は816G
途中400近くナビ無し有り。
ただし左順押しのベルがやたら来ていた。
おそらくベルでの払い出しによってナビ率が変わってる。打っててクソすぎだなぁって思いましたね。
そもそも800までにチェリー4回、強チェ1回、スイカ8回かな。これがたまたまCZで来るとは到底思えず。15枚にしてた。
これバイオも同じでベル当てすぎるとナビ来ない。
出玉調整しまくり。

匿名

なるほどな黙示録はボナ引いてGC戻すための引き戻しczみたいなもんか

ボナ重くてきついがこんなもんでいいと思うわ

返信する
匿名

確定チェリーから エピボとって
ストック4個持ちスタートで15セット乗り切った。ボーナスもよく引けててすとっくとれてたのもでかい

それまでat1000ハマってたからめっちゃ時間かかったけど。

AT中のBBがまじで大事やなぁと強く感じましたね。VMは0。

返信する

スポンサーリンク

匿名

初うちでよくわからんけど、エピボからストックとれたりしたのはいい。

ただ後半になると何もなくなりただの消化作業。終わったと思ったら強そうな黙示録入ったけど30gからの30gで終わり。

勝ったけどなにこれ?て気分

返信する
匿名

RT状態等理解してないと何してるかわからず状態等を理解したらただのストレスになる。
ユニバはドSかな?同じA+ATならレヴューの方が完成度高いし面白い。
楽曲以外何もいいとこねーじゃん。

返信する
匿名

理解したところで7揃いまで絶対行かない自信がある。
追ってもつかれるだけだ。 

匿名

7揃い「フェイク」揃い高確率ってだけや!
内部保証かロングじゃなきゃさよならバイバイ確定

匿名

前作がめっちゃ好きだったので、キツイ?という事でしたが触ってみました。
低設定だと、本当に何も出来ない…
というかCZが他のAT並みに重すぎて投資が止まらない…
ボーナスも難しすぎるし、やっとこGCも20+20Gがほとんどでハズレも多くて全く出玉にならないし、引き戻しもまぁ無理…
粘って奇跡の600枚出たところで撤退。(ボーナス1度だけ80枚?笑)

高設定ありきで、かつ引きが良ければ楽しいかも知れませんが、まぁ苦行でした。

返信する
匿名

VA槍で強スイカ2回引いて55gwwwww
何しても絶対出ないってのがわかった。
ようじつのほうが面白いじゃん!

返信する
匿名

よう実の方が面白いは本当に笑う
よう実君レア役引けば一応反応してくれるもんね

これは本当に虚無だわ何しても本当に何も起きない

匿名

ほんそれ。
よう実も確かにストレス溜まるけどこの台より理不尽じゃない。

今ホールに設置されてる台でダントツで出ない 当たらない 何も起きないの王冠ですわ

匿名

なんでVCのゲーム数直乗せなくした?
通常、ATともに強レア役引いてもまぁ何も起きねえw

返信する
匿名

va剣きても意味ね〜
強チャンリプから剣来たけどショートは99%フェイクしかこんやん。それで即落ち。それの繰り返し。つまんねぇー

返信する
匿名

よくわからんのに一撃7000枚出たんだけど出たのにめちゃくちゃ疲れたしつまらんかった…
ボナ中にリプレイ、ハズレ連発する虚無タイムにイライラするしATに爽快感が無い
純増低いからわかるんだけど、なんか違う

返信する
匿名

演出とかレア役とかボナ枚数は耐えられた。
複数ストック取り続けて、楽しくなってきたところでエンディング行く訳でもなし。

強制ストック消滅で、大したことない黙示録やらされて終わるのが非常に後味悪い。
ものすごい冷める。

返信する
匿名

ハーデスで有利切れるタイミングだとGOD隠してたたかれてたし仕様上しゃーないよ

スポンサーリンク

匿名

これは無理や。下がキツすぎる。
遊べるような感じでもないから客も飛びますよね

不透明な部分も多いので、来週には全国的に通路ですかね……

返信する
匿名

設定1が辛いのは当たり前なんだが、設定Lレベルにまで辛くするのは勘弁してくれ、、

返信する
じやー

昨日花中にバー揃いしたものの1確後に動画用意してたら時間かけすぎて勝手に疑似遊戯終了して、ストック音はしたものの、どんな恩恵かわかりませんでした。
おそらくその後のストック消費数的に複数ストックなのかと思いますが、わかる方いますでしょうか?

あと、バー揃い→何の役フラグ?も分かれば教えていただきたいです。

返信する
匿名

>あと、バー揃い→何の役フラグ?も分かれば教えていただきたいです。

自分で擬似遊戯とおっしゃってますやん…
擬似遊戯なら、それまでにバーが揃うという抽選に当たっていただけですよ。
それは、その前のゲームかもしらんし、それまでのどこかかもしらんし、フラグではないです。

匿名

四度目の黙示録でループ率50%がよくわからん。
ループ取ってて途中でエンディングむかえたらもう1回来るという認識でいい?
そういう挙動をしたんだけど。

返信する
ちょんぼ(管理人)

解析では出ていませんが、有利区間をリセットした際の恩恵(有利区間の頭)が四度目の黙示録なのだと思われます。
それとは別にゲーム数がなくなったら継続ジャッジに入ってそこの継続率が50%という事のはずです。

匿名

管理人さんありがとう!
四度目の黙示録→エンディング→8セット→四度目の黙示録→エンディング→5セット→四度目の黙示録
あきらかに有利切れてなくても来たのでそもそもとれてたら
終了時に来たりするのかなぁて???
よくわかりませんね。

初代ギルクラ狂信者

とりあえずGC間ハマりの記録更新したんじゃないかな(朝イチから3612G間GC無し)
135K入れて0枚回収でしたが、ギルクラ狂信者としては続編打てて満足です(痛いけどね…)

EXTRA40Gで赤7リプ0回(強チャンス目3回で)の際はなんかもう達観できました。
両隣バンバン赤7リプ出してたし、赤7リプ確率に設定差あるんじゃないかという気が。
稀役の解析は今作まだ出てないですが、RTでの稀役確率変動はなさそうというか、前作みたいにRT1(今作でいうRT2)で弱チェ1/73になるとか無いでしょうね…スイカも1/150〜170位になってそう。
レゾナンスナビ確率も不透明で、500Gナビ出ないこともあれば2G連続で出ることもあるしで…
あと前作踏襲して中押ししかして無いんですが、中押しだと機械割が順押しより下がってるような…気のせいなだけなのか…(べチェべの押し順正解が他の順押しプレイヤーと比べてあまりに低いので)
前作と比べて体感、低設定でのワンチャンが無くなってる感じもしましたね。VCほんと通りませんから…

返信する
初代ギルクラ狂信者

すみません、追記
メモにありましたね、GC間最大ハマり3681Gと15スルーって…

ちなみに今回3612GハマりはVC8回スルーかつ15回BBスルー後の16回目のBBでBAR揃い+30GのEXTRA中に赤7リプ成立の状況でした。(ボナ中のG数が3612Gに加算されてるか確認してません、すみません)

なお、メモの15回スルーはVC15回スルーの事なんですかね?

実質スルー回数天井ないんで低設定はホント恐怖でしかなくなりましたね、スマスロ特有の吸い込みも相まって今作は…。

ちょんぼ(管理人)

ひどい体験をされましたね…。
スルーはボーナスだと思われます。

匿名

こんな酷評される台でもないと思うが低設定はかなり厳しいと思う。
ヒキが噛み合うと楽しい台
ただ吸い込みと払い出しがマッチしてない感はある、子役のタイミングが絶妙に合うと評価も変わりそうだけど現代の設定配分的に下ばかりでダメそうね
少なくともDMCより面白い

返信する
匿名

5時に着席、何も分からず何か出た。この台だけはマジで勉強必要かも…択役だったり何かおもろい事やってんなって分かっては居るけど置いてけぼり食らってる感じ。ジワジワ脳汁出る感じが他には無い独特の台でした。また打つ

返信する
匿名

天井期待値のところにはまるほどレゾナンスポイントが貯まってる傾向があると書いてるけどVCで常に消費してるから貯まらないのではと思った。今AT間2000GでVC7スルーの台を打ってるけど追うメリットあるのかな

返信する
匿名

2000ATはまり打った時にVClv3来て突破出来ず次のVClv1だったから消費してると思う、クソすぎる

匿名

確定VCからナックル20、駆け抜けVCでブーメラン20
消化中に追加投資1kする事になったし、21枚で終わったんだが

返信する
匿名

あまりにもクソミ過ぎてよくこの台を世に出したと
称賛したい
レア役はあまりにも重く合算で1/100
コイン持ちも非常にわるく25回ればよいレベル
70枚しかでないビックボーナス
1/1000のcz
ノーマルではないのにアクロス名義で出す無能さ

返信する
匿名

前作打ってないので今作からの評価だけどsinとかやらずレア役普通で遊びたかった。後は通常のVC40%無いだろ。ベル引かないと強化されていくのは良かった

返信する

知識ゼロで打ったにわかだから何がフラグとか分からなかったけど、急にSS出てぶっ壊れたものの通常時がきつすぎる。
前任者もそこそこ出してたし良い台だったんだろうけどCZがとにかくやれる気がしない。

返信する
匿名

2度めの挑戦。
一度目は苦汁を飲まされましたが、ポコポコやれて5000枚でました。
剣でストックをやたら取れたのと、槍で事故って362G乗せが大きかったです。
ボナは軽かったけど、CZは1/300くらいでしょうか。
四度目の黙示録は2回行き、継続は一度のみ。
AT中四分儀の台詞で「256機の…」が何回かありましたが、設定示唆ではないのかな?
サブ液晶タッチは白若干多めで特定の示唆は無し。ただスイカからボナそこそこあったので低設定ではないかもしれません。
この台に限りませんが、各所での引き次第かな…という印象です。

返信する
匿名

ビッグ12スルーしてその間にCZ4回スルー

面白いけどキツ過ぎるし出玉がついてこない

あと前作全く知らないから普通にRTの概念が邪魔でイライラする。RT3なっても1回転で高確率で落ちるし、落ちなくても半日以上打って何もなかった

レア小役も重いしボナが6より引けてた(1/220)けど通常時のCZ突破0/4で最初から歌流れてないと突破できなくてゲロキツかった

返信する
匿名

ビック8スルーその間バー揃い無し
レア役重く天井まで連続演出無し
虚無でしか無い

返信する
匿名

設定以前に青天井で低純増、ギルグラの目玉のエンピレオなどなくしたとか無理ですね
CZ重いし、レア役確率絶対隠してるのも怪しいし
色々今の規制では前作のリメイクは無理だよ

返信する
匿名

打ってる時のストレス具合がもはやアルドノアの正当進化系ですわ

実質アルドノア2

返信する
匿名

久しぶりに低設定しか入れない店が悪いて感想ではなく台自体が悪いという感想になれました

匿名

劣化がすごいなこれ…
前作のエンピレオ面白かったなぁ

返信する
無気力

新台4日目。初打ちからAT8スルー目食らってます。通常も何も演出なく単調で、ポイントも何のためにあるのか不明。ボーナス中も特に抽選ぽいこと起きず、ハズレ目多すぎてベル取り切る前にコイン減るわ減るわ。900回転過ぎて天見えてきたとこで、何を引いた訳もなく当たり。もちこれ、、誰が楽しいんでしょうか?2度と打たない1台です。てか今回の新台全機種やれないです。

返信する
匿名

出玉求める人には全く刺さらないクソ台評価だろうけど、前作打ち込んでた人には全然受け入れられる台だと思う
まあ出玉力不足は正直ある

返信する
匿名

そっち系とは相容れないと思いますが特殊なんですよねこれは。
この台は辛いですが設定さえあれば普通ですからね、青汁飲んでマズイもう一杯くれやって感じの
B級マイスターである腕毛の人とかでも絶対に打たないと思います(苦笑)

匿名

マジで下エゲつないね。通常時強弱問わずレア役空気、レゾナビ激重、ボナ激重、cz激重&最終ゲーム空気。AT入れても空気で3000枚滑り台吸い込み。そこそこヤレてる人はすげぇわ

返信する
匿名

チー牛がデフォルト音量で打ってるけどボーナスの曲がクソうるさい

返信する
匿名

かなーり設定依存だからそもそも少数店で打つのは危険かも。幾ら使えば設定判別出来るかで評価決まりそう

返信する
匿名

リアルボーナスでの消化が遅すぎて無理、ベル10回とるだけで実際に63ゲーム。
初代が好きだっただけに自分には合いませんでした。
A+台はレビュースターライトに戻ります。

返信する
匿名

ダラダラは嫌いじゃないので、マイホは未だに2台のエウレカARTに設定入れるマニアック店なんで、特日だけまったり打とうかな。ちなみにプッシュ演出でフリーズあったなと期待してたら、3回目で引けました。プッシュ→押して何もならん時点で確定→数秒後にプチュン、ロンフリ→赤7単独かリプ…忘れた→エピソード発生です。恩恵はよくわかんないけどエンプリオついてたGC確定かな。

返信する
匿名

AT2600入ってないやつあって凄い、よくもまあこんな台世に出したな下の規制も作るべきやろ

返信する
匿名

エンピレオの解析見たけど保証終われば基本無理ゲー強いられるやんアホくさ

返信する
匿名

これは想像以上の酷い台
ATにほぼ入らないボーナスって名のCZ
しかも、ATポイントリセット、天井リセット、獲得枚数100枚前後の鬼畜設計

強レア役の空気
コイン持ちの極悪
ポイント集めのせいで通常の虚無
赤7の擬似遊戯など色々反吐が出るほど害悪変更のため前作打ち込んだ人は多分打たないだろうね。

そもそもこの内容で青天井で低純増とか頭沸いてるやろ開発のやつらw
リメイク出したら売れるやろってコンスタンスやめたら?
もうユニバとかオワコンなんやからw

返信する
匿名

ほぼマンマ出しても問題なさそうなのに
それぽい何かはイランのよね

返信する
匿名

他の台なら5000枚出る引き発揮してやっと1000枚出る台
前作好きで打とうと思ってる人は絶対に触らないほうがいい
ガッカリなんてもんじゃない

返信する
匿名

1000枚クラスを1度出すと冷遇区間に突入します
出した枚数以上飲み込まないと天井手前まで行く可能性大です

返信する
匿名

四度目の黙示録とか言うの3回入って3回とも駆け抜け
開発者マジで頭おかしい

返信する
匿名

そもそもスロット業界のビッグボーナスをもっと強くしてほしい。2.3万当たり前に突っ込んでんねんから弱くても200枚は出て欲しいよな〜

返信する
匿名

低設定と高設定両方打った感想として小役確率とレゾナンスポイントナビとVCモードの移行率とATモードにかなり設定差があると思います、その為低設定はATに入らない入っても伸びないの地獄です

逆に高設定はそこそこATに入るので高ATモードにBBやVM等が絡みストックが溜まればかなり面白いです

ゲーム性は面白いのですがユニバ台らしく設定通りに出やすいのと低純増故に一撃や事故がほぼ起きないので店の扱い次第なんだけど店がこれに設定入れるとは思えないから即通路だと思います

返信する
匿名

ご存知の通りここの評価は負けた腹いせの低評価ばかり。
勝てても純増遅いとかボナ枚数少ないとかで低評価入れてる人もいるみたいだけど、基本高射幸高純増で脳焼き切れてる人だから自分も同類でない限り参考にならない。

何が怖いってそういう人の中にも今の規制に文句言う人が一定数いること。その規制から生まれた産物で脳汁出して喜んでるのにね。

返信する
匿名

この台勝ち負け関係無く普通に評価低くても仕方ないってか至極当然では?
結局高単価機種と同等の金額を使うのに対してリターンする可能性が低いから皆高単価高射幸に行くんでしょ?

匿名

コメ主は他人をバカだと決め付けないと自分のプライドが保てないんですね
脳が焼き切れてるのは自分の方でしょ?他人の真っ当な低評価にケチつける前に、もうちょっと自分を高めるように努力したら良いと思いますよ

匿名

こういう思考の人が開発にもし関わってるならそらこんな魔物生まれるわ

匿名

ゲーム性は前作より遥かに面白い。

・ATのセットごとにゲーム数上乗せ特化で楽しめる
・ATのVCはひゅーねるが仕事してくれる
・明確な目標地点(15セット)がある
・ボーナス消化も単調じゃない
・ボーナスを引くタイミング次第でぶっ壊れるから、叩きどころある
・フリーズが強いから一発逆転できる

ただ、通常時が苦しすぎる。
低設定だとVC全然こないし、来ても基本レア役引けないから通らない。
ボナ取っても、ATに繋がることはほぼない。
RTも3以上行っても、1〜3ゲームくらいで1枚役引いて即落ちするから意味ない。

ボナで、AT間天井消されないようにしてくれればまだ良かった。

全体評価としては、くっそむずいけど、ゲーム性は本当に面白い。

返信する
匿名

出玉性能放棄していいならいくらでも面白いゲーム性に出来るわ
メーカーを甘やかすな

匿名

フリーズが強いからって言ってもかなり確率低そうだよ?スタァライトと同じぐらいじゃないかな。

ミッションNo.55がフリーズ引いた時のエピソードボーナスなんだけど昨日までの6日間で272人しかいない。複数回引いた人もいない。

まあ、ユニメモちゃんと入れて打っている人の方が少ないかもしれないけどね。

匿名

リール停止の出目、なんかキモく感じるの自分だけですかね?特に中押し

返信する
匿名

それ見たことか。

「あのギルティクラウンチームが作った!」なんて言ってもこんなもんでしょ。
アルドノアゼロを忘れんな。

そもそもあれだって万人受けする台じゃあるまいし

返信する
匿名

システムがわからん、そもそもダンまちで批評のシステムいらんわ!ビック最低200枚は取らせよ。100ゲームも回らんから常に投資する、ビック100枚以下とかレギュラーに名前変えろよ!そして訳分からん、ベルナビ、1番邪魔、ベル取らないなら1k24ぐらいか

返信する
匿名

ボーナスとレア役の確率がクソ程重くなったお陰でクソ詰まらなくなった。
叩き所皆無

返信する
匿名

もしかしてbig中のバー揃いてもともとのゲーム数を告知してるだけ?
乙女みたいに高設定の方がゲーム数多いのか?

返信する
匿名

解析でてないので推測でしかないがボーナスゲーム数はvcモードと状態で決めてそう。そうだとするなら結局高設定のが平均ゲーム数多くなるんだが。

匿名

低設定ぽいので全くバー揃わず、ようやく揃って20g
ちょっと良さげな台ですぐにバーニ連続揃い10gずつの20g
えっ20gづつじゃねーの、てゆーか2g連続とかある?
結局押し順リプレイで隠してるだけではなっからゲーム数決まってるのかなと。
30ゲームじゃ話しにならんけど、50g位有ると赤7揃いの期待がいっきに上がる気がするし、高設定打った人はどうだったのかなと

匿名

30ゲーム7高確あったけど、何も起きず。
通常時もクソ暇で、よくわからんw
全体的にレア役空気やない?

返信する
匿名

なんか本当にここの評価あまり参考にならん
自分のヒキ弱=低評価アピールする人多すぎる

返信する
ちょんぼ(管理人)

勝ち負け度外視で俯瞰的に物事を見る人の方が少数派なので、ネットの書き込みや世間の声というのはそういうものだと割り切るしかないかもです。

匿名

AT中、2回目のボイドチャンスでリバース入りましたが、即終了、総獲得80枚。いくらなんでも酷すぎ

返信する
匿名

ATへの天井ストッパーがキツすぎる
700前後で弱レア引いてボナが刺さりまくる
これ、1日通してもAT入らないだろ

返信する
匿名

色々言いたいが、とりあえずボーナス重すぎ。1/1000っていうんなら納得するレベル

返信する
匿名

これVCって全役抽選嘘ですよね?
通常時で50回近くやりましたけどレア役以外で当選してません。
それとも、レア役以外は確率0.1%抽選とか?

返信する
匿名

夕方から初打ちですが、ストックなしレア役以外でそこそこ当たりましたよ。

匿名

2日間終日打ちましたが、ストックなし時レア役以外からは一度も当たらなかったと思いますよ。
設定差ですかね?

匿名

急に評価高め乱立する不思議

とりあえず択入れるな、どう足掻いてもユニバというかアルドノアチームが上手く昇華出来るわけ無いんだから

ただでさえ荒れやすい出し方して苛つく事が多いのに更に択なんか出されてストレスの塊だわATが

返信する
匿名

知ってると思うけど好評だった初代から択当てあるし、仕組みもそこまで変わってない。
自分がこの台嫌いだから低評価つけるのは勝手だけど他人の高評価に対して不思議とか自己中かよ笑
よくコメントでアルドノアチームがどうこうとか言ってる人いるけど、仮に同じ人達で台作ってたとしてその人達はお前らよりよほど成長してると思うよ

匿名

頑張って成長してたらいいなほんと、成長出来てたらもうちょっとでもまともな台出来てるだろうが

ポイント制の追加やらボナの劣化具合、VCのg数固定、結構変わってるように思うが気のせいか?状態移行やらの内部のシステム的には開発者目線で見たら同じかもしれないが

匿名

自分はまだ打ててないからなんだけど 実践動画見てるとBBの消化が遅すぎるね ベル10回取るのに35Gとかかかってた

清涼剤になるA+のAの部分が不満要素になっちゃうのはどうなん?とは思った

ただ択当ては初代から現在だったからねー ギルクラのシステム自体ややこしい上に出すのも難しくて 本当、人を選ぶ台だなーとは思う 稼働は長そうだけどね 

匿名

択当て周りがそこまで変わってないって意味だろ?文脈も読めないくせによくそんな偉そうにコメントできるね

匿名

RT移行やSBの制御把握したり演出と状況からフラグ予測して押す位置工夫出来るだけで楽しい
逆にそれがストレスにもなるし、出玉に結びつけるのが大変な印象なので流行りはしないでしょうね

返信する
匿名

とりあえず初代知らんやつはわけわからんと思う。
エンピレオでぶち壊すのと同じで花でぶち壊せるかどうか。
雰囲気は評価できる。
ヒリつく場面は多々ある。
理解してればね。 

返信する
匿名

別に初代知らなくてもわかるだろ笑
どのフラグでRT移行してるのかも書いてあるし落ちるフラグもわかる。
あたかも玄人感だしてるけど猿でも理解出来るものをドヤられてもね(笑)

匿名

ネットで書いてることも理解出来ない人が打ってると思ってるからこんな雑な台連発するんだろうなメーカーは

最近の新台の客離れの早さを一番理解出来てなさそうテレビ局の人間みたいに

匿名

推定2を6000G程打った感想
ポイントMAXからVCが20%ぐらいでかなりきつく、そのVCも成功率40%とは思えないくらい突破できない。ATも2.3連がデフォで本当にきつい。まぁ初代もコレくらいきついと思ってる。
それでも噛み合い始めれば初代に匹敵するくらい面白い。一撃大量ストックを除けばヴォイドランクAがループできる状態になってからがこのATスタートラインだと思う。

早く細かい解析出て欲しい。

返信する
匿名

おもんな!
レア役重すぎ!
開発者打て!
わかるやろ!
流行りそうにないの!

返信する
匿名

前作相当打ち込んでたので楽しみにしてましたがこりゃあかん…

返信する
匿名

アカン
マイホ5台導入して5台とも3千枚以上マイナス
マジでアカン

返信する
匿名

うちのマイホはたった2台だけど序盤は中間はいれてくれる、ってかユニバは最初入れんと飛ぶし。-2,000枚が稀でジグザグ台ばかりよ。

匿名

打つ必要のない機種。今度のGODも駄作なんだろうなと思わせる現状の開発力。

返信する
匿名

前作やってるのもあるが、動画見てやばいのは感じてたが思った以上に凄まじい。5000円でギリ、1万でアウトなレベル。まずSBがほぼこない。だからレア役すらこないから当たらない、czすら行かない。右のポイント100になっても無意味。1500回してボナ2と天井ATギブっす

返信する
匿名

ボーナス消化がベル全然来ねぇ時たるいな。

前作かなり好きで打ってきたて大目に見ても 良いとは言えない。
悪くはないくらい。自分はそこまで嫌いじゃない

返信する
匿名

どの台もメーカー発表の回転数なんか当てにならないけど、この台はレゾナンスナビで15枚取った場合で計算しているんだろうな

返信する
匿名

通常2000GでポイントからのVC1回
ボナからのAT0回なんだけど低設定やばすぎだろ
ここまで設定差極大ならもう打てないじゃん
前作は数十万G打ち込んだけどこれは無理かもしれん
AT中はそれっぽかったよ

返信する
匿名

同色BBで100ぐらい回してもartとれんのか。糞台にしたのは許せん。

返信する

スポンサーリンク

なむだい

前作が好きだったので期待して打ったけど、ボーナスも枚数少ないし、ARTも増えないしこれは無理台ですね。
新台3日目にして常に空き台ですぐに撤去されそうです。

返信する
匿名

純増2枚遅すぎ。
ボーナス消化遅すぎ。
なにがおもしろいかわからん。。

返信する
匿名

面白いよ、A+AT台は貴重な台だしボーナスの引くタイミングが自力でなんとでもなるし。
前の台と比べて馬鹿みたいな評価を書いてる人もいるし、打ってないのに低評価している輩もいる。

返信する
匿名

そりゃ出りゃなんでもおもろいやろな。問題は負けてもまた打ちたいと思えるかどうか。それだけ

匿名

おもしろい台ってのは低設定でもある程度チャンスをもらえてそれを活かすかどうかは自分次第という台だと思う

これに関しては低設定はノーチャンスだからダメ

匿名

まど、レヴューの方がマシだなって思うよ。
ただ、版権や楽曲はギルクラの方がいい。


前作を打ち込んでいるユーザーを裏切る仕様に変更されている。

開発班が変わったかのようにうかがえる。

返信する
匿名

その以前の開発班が携わったと言われたアルドノアが大コケした以降、ユニバの台の雰囲気ガラッと変わって暗黒期に突入しちゃたからね。前作作ってたの頃の開発陣ではもうないのかもね。でも開発データは当然残ってるだろうからそれを元に作り直してみたって感じなんかね、これは。ただ6号機とAプラス機との相性はほんと悪すぎるんで、開発技術力もより高いレベルが必要となるんだろうけど今の新しい開発陣にはそのレベルには至ってないという感じなんだろうか・・

匿名

周りのヴォイドチャンスリバース見てたらみんな駆け抜けて保証消化して普通のヴォイドチャンスに即落ちしてて笑ったわ
おかげで自分が入れられなくても全然良かったと思えた
10Gで自力解除しないとで83%は盛りすぎ。

そんな俺は設定6朝から出っぱなしで+12500枚
設定ないと無理なんでもう打ちません

前のギルクラ死ぬほど打ったけど、今回のはただの劣化にしか感じず普通に面白くなかったです。
稼働貢献2週がいいところかな 周りの設定1見ててもマンキンよりキツイのに出なくて打てる気がしない

返信する
匿名

ボイドアタック中「ランクA」に確定チェリー 30g乗せ ボーナス。終わり 

は?確定フラグで史上最低レベルだわ。

返信する
クソ台でした

クソ重czにストレス溜まるボーナス
青天井でまじで面白く無かった、、、
リベンジするぞ!って負けたら基本的に思うんだけど全く思わない、、、
新台2日目で午前中には空いてる、、、
これは酷い、、、
これから打つ予定の人はまじで気をつけて
正直打たん方がいい

返信する
匿名

強ベル引いてもボーナスはおろかczすらねぇってなにこれ。
内部状態云々知る前に打つ気無くすわ

返信する
匿名

マイホに5000枚飲んでる激ヤバグラフ作られてて笑う最高枚数500枚だしグロすぎ

返信する
匿名

コイン単価無視して最近のスマスロって括るのは違うと思います。この台コイン単価3枚だからね。

匿名

コイン単価3枚の低設定ならむしろこうなるでしょ
コイン単価低い=設定依存度高いだから

スポンサーリンク

匿名

もうメーカーも前作より面白いと思って作ってないでしょ。

返信する
匿名

ストック示唆も無しにVCの謎継続が多すぎて抽選がブラックボックス過ぎる…ライトユーザーにはRT状態とか言っても訳わからんし流行らんやろなぁ~

返信する
匿名

vc最終ゲームはハズレでも継続抽選してるだけで謎でもなんでもねーよ?

匿名

そういう知ってますマウントいらね~からそのハズレの抽選含めて謎継続って言ってんだよ

匿名

何でも謎とかデキレとか馬鹿なこと書いてないで早く引退したら?
勝てない、出ないを台のせい、謎だのせいにしているぐらいなら、まずは打ってみてデータでもとったら?
100万回 くらい。(笑)

匿名

そもそも勝てないのはホールのせいだしな

匿名

結局設定なかったらATすら飛んでこない
6万入れてボーナス5のみ
前作面白かったから期待したけど
期待外れすぎて草
即撤去されて終わりそう

返信する
匿名

前作はAT入らなくてもボナだけで結構増えてる事もあったよな
VCゲーム上乗せなかったり初代超えは無理だよな

匿名
様子見

前作が好きだったし、リアボ搭載、一ゲーム純増二枚のatと良い要素が多く、とても期待したいが、最近のユニバ系が余りにも酷すぎるので、流石に様子見、片手間に使ってない事を祈る。アクロスがダメなら流石に、ユニバは終わりかな。

返信する
匿名

マギア見てるとかからも期待出来ない、アルドノアのチームが作るんでしょ?

返信する
匿名

マギアレコード作ったチームってことでしょうか。
だとしたら期待出来るですけど

匿名
打ちたい

初代を狂ったように打ってました。万枚も5回ほど。打ちたい反面、なんか怪しい。まず、やめて完全継承、だいたいATだし、特化やら違うし、すべてがクラウンスペックってなんやな。2.0でまったりって、エウレカART流行ったから、そのノリなんかしら?まあ、疑わずに1週間島の様子を見て打つか判断しよう。

返信する
匿名

管理人さん

レゾナンスナビ欄のMEMO内ですが

NEXTがNETXになってます。

返信する
匿名

まさかの単価3円にしたのは英断。そして113%って事は56つかんだ時のある程度の安定感は見込めそう。

返信する

スポンサーリンク

匿名

ブーメランの選択率ほんとに37.5%もあるの?28回中25回もナックルダスターに寄ったんだけど…
あと打っててよく思うのがAT中の強レア連打の無駄引きどうにかならんかったの?
超高確で強チャンリプでVM確定→速攻6択当てて強ベル引いてんのに出てくるのはVM1個のみでストック抽選してるわけでもないのは頭あかしいんかとしか思えん

返信する
匿名

AT6セット走って300枚、、、
スイカ一回も落ちない。

vcでスイカ1確で楽しむ台なのに重くしたのほんとに許せない。

返信する
匿名

モードC以上でレア役からvc▶︎at通して
難しいことやってんだから
モードいい時は終了後も維持して欲しい。ほんとにvcが遠い。

返信する
匿名

40Gビックボーナスでベル10個取るのに62Gもかかったわ。クソすぎて笑えん 皆書いてる通りストレスやばいなこれ

返信する
匿名

朝イチから着席
70ゲームほど回してボーナスから一撃7000枚獲得
黙示録中のEP花からストック2個で絶望の中引きだけで再度黙示録へ
2回目の花でストック18個持ち3回目の黙示録はスルー
この台は完全に引きで左右される
歌とゲーム制は最高なんですけどね…

返信する
匿名

花引いた人に聞いてみたいんやけど平均どんくらい乗ってる感じ?自分は2回しか引いたことないけど7揃ったの1回と2回だけで平均1.5個とかいう普通の剣状態。無双した人の個数聞いてみたい。

返信する
匿名

花は4個ぐらいが最高ですかね〜
ロングが意外とで終わることはあるもんなあ

剣で8個乗せれた時あってこれは間違いなくロングだったんだなっていう経験はあります

匿名

VC一回も入らずモードC確状態からナビ時のボイスで昇格
モードD状態でポイント貯まって赤演出も混じったのにスルー
そこからゲーム数天井まで一度もVC入らず。

なんでや

返信する

スポンサーリンク

匿名

本当に毎ゲーム1/8か?そんなないだろ
やはりvc上乗せ型じゃないからリバースに無敵感がない

返信する

VC中レア役引く確率はフリーズ確率と大差ないやろ未だ18回中0でスルー中

返信する
匿名

演出バグってんのか?
AT中 紫示唆 ▶︎弱スイカ

恩恵なし

返信する
匿名

高設定のくせにvc600も700も平気でハマるから
レゾナンスレベル3から始まるのおかしいやろ

返信する
匿名

ボナ途中2回挟んでの900ぶりくらいのcz レゾナンスポイント170くらい溜まってた。

匿名

1度のvc前兆で 歌前兆2回来るも非当選。

モード示唆か? 単純に熱いの外したか

返信する
匿名

正直スマスロで一番面白い
RT状態、SB、extraBBなど叩きどころが多く
一度大量に上乗せすると有利切り目指せます
解析もしっかり出ていて理不尽さ(デキレ)がないので勝っても負けてもスロットしてると感じます、一番の魅力は推し曲を選ぶ事ができるので好きな曲を聴きながらAT消化できるのが最高ですね!

返信する
匿名

5スロでも動かんやつやなこれ
Czのモードが落ちないか
AT間天井ないと
このボーナスでは無理や

返信する
匿名

今更初打ちしたけど何やってるか全然わからなくてずっと頭に?が浮かんでた

返信する
匿名

黙示録落ちた次ゲームでレア役引いてボナ
黙示録中なにもこず
AT中のレア役確率あってるの?

返信する
匿名

朝イチ32ゲームで4度目の黙示録入ったのだけど経験者いますか?

前日1000枚くらい凹みだから謎で

返信する
匿名

初打ち投資25Kで8000枚出ました
ATは68回、ボナ当選は26回だったと思う

序盤ボナは計8回当選するものの2取れたATが6連と2連で伸びず、じわじわと追加投資になったが、深くはまっても400G超えなかったのが救い

3回目のATのテーブルが良くて、Sランクで140Gを乗せたところから始まって一撃8000枚、黙示録は4回当選して、5回目で負けたという感じ

花は1回しか取れていないが、ストックで11個取れたことを契機に完走からの黙示録とテーブル到達の黙示録を交互に繰り返しました

AT中は微増だし、4000枚超えたあたりからボナ当選が滅茶苦茶重くなってたので、8000枚出すのに9時間かかった

同色ボナのエキストラでG数が戻ることが多かったせいか、一回のボナが70G~120Gになることが度々あった

エキストラでは50G残っていようが100G残っていようが、ストックを一つも取れないことがある

設定が入っていないと500枚出すのも辛いと感じたので、二度と打たないです

返信する
匿名

四度目の黙示録、自分のでも人のでも継続しているのを見た事ないんですが
本当にループ率50%以上あるです?

返信する
匿名

3回しかやってないけど全部2セット目で終わったから2セット保証で継続率50%(草)かと思ってました

匿名

ゲーム性とレア役、ボーナス確率のバランスが全く合ってない。
6確定を打ち、5000枚ほど勝ち満足ではあったのですが、打感が悪く低評価です。6は確定CZが割と飛んでくるのでATには入るのですが、通常CZは夕方過ぎまで1度しか成功できず、ATも小役が重すぎて保証分ばかりで伸びません。運良く花を引いて事故らせて勝ったという形でしたが、隣の金トロの台は同じような展開で−4000枚を越えていました。これが低設定ならボナも重くどうしようもない展開になるのではと思います。
無理に前作に近づけるくらいなら新たにチャレンジしてほしかった。

返信する
匿名

1000枚出すのに、他の台なら3000枚出す労力がいる
そんなクソ台

返信する
匿名

槍ジャッジでボナ引いたらボナ中が毎ゲーム3秒位ウェイト掛かったんだけどなんだコレ?壊れたかと思った
ボナ終わったら戻ったけど

返信する
ちょんぼ(管理人)

ボーナス中の白フラッシュ発生時はBARを狙うという手順があるので、狙わず何かペナルティボーナス的なものに入ってしまったのではないでしょうか。

匿名

出玉感なし
キモいボーナス
出玉が減るほぼ2連で終わるAT

マイルド目なところだけがいい点か

返信する
匿名

何よりもクソなのが、ボーナス時のベルの来ないところ

本当にこの部分はカス

返信する
匿名

有利区間リセット時はVAに以降と書いてますが黙示録に行くときに有利切ってるっぽいので、ここでエピソード祈りいかないとGC行けないみたいです。初めてGC中に完走したみたいで強制黙示録行きました

返信する
ちょんぼ(管理人)

エンディング終了時の恩恵がVA剣か花なので黙示録で有利区間切るというのは無い気がしますがどうなんでしょうね!?

匿名

AT中差枚2100枚?+の時に突然黙示録に移行して、150G上乗せスタートしました。
差枚的に、突入時に有利切れていると思います。

匿名

有利切りで黙示録突入→涯に勝てば疑似含むBB+残りゲーム数をエクストラで消化。多分これでエピソード祈りのエンディングボーナス→VA花で上乗せしてGC最初からでまた黙示録目指すってループだと思います。なので涯に負けると通常に戻ります

匿名

通常時演出について。
王国ステージのモバイルコンパネ演出、非前兆中画像付きチャットはモードC以下でも結構出ます。
VCへの前兆中、掲載されてない黒色のアイキャッチを確認、信頼度不明。

返信する
匿名

ちゃんと内容確認した?
ガイ写ってても違う内容話してることあるし
画像付きチャットも違う内容のものがありますよ

匿名

剣グロすぎるわ 強スイカ引いてボナも上乗せもなしで20gてなら引くなって思ってまう

返信する
匿名

レア役通常クソ重でRT1回転で落ちまくりでシステム理解して打ってもシングルボナ以外まともな叩きどころがないスロとしては最低な作品

返信する
匿名

今更初打ちしたけど、みなさん言う通り前作からの面白さを全て剥がしてきた台でしたね。
ここまで面白く無い台に仕上げるセンス逆にすごいと思います笑
曲以外良い要素ゼロすぎる。

返信する
匿名

凄いですよね
前作も始めはクソ台扱いだった気がします
今作は始めから撤去までクソ台扱いでしょうね

ギルティ

初代実機持ち。いくら負けようが好きで打ち込む予定でした。打つ前までは。RTシステムやATの内容はうーん。とは思いましたが前作と違う取り組みとして評価するとして…。  ギルクラ2も実機購入予定でしたが、リールの出目気持ち悪過ぎて止めました。
VC中の中押しスイカ1確目とか、逆押しの稀役1確目など、楽しめる要素を何故なくしたのか理解できませんでした。
リールの出目の配置に検定関係有りましたっけ?
システムやゲーム性以前にリールの配置でストレス溜まる台は中々やばいかと。
正直今年1悪台 ☆1は曲だけはいいので。

返信する
匿名

中押し白7かBAR付きのスイカ中段停止で、スイカor強スイカorリーチ目です。
白7付き狙いで目押しが遅いと、ハズレでもブランク付きスイカが滑って停止します、それで勘違いされてるだけかと思います。

匿名

黙示録初めて突破したが、懐かしのbgm聞けるのね。
黙示録行ってからはしょぼ連だったがちょっと楽しめた

返信する
匿名

俺以上の奴いる?ビッグで70Gからの35Gでエクストラ、16G後にビッグINビッグでエクストラが合計39まで回復。その後弱チャンス目ほとんど来ず、RT4にたどり着いて高確来たけど、10Gちょっとぐらい煽りも何もなくベルばかりが続いて、やっと来てもガセ。あれだけゲーム数あったのに7揃い無し。その前にもビッグINビッグ入るも7高確すら無し。
結果的にAT中で5回ビッグ入って全部同色のエクストラ入るも一回も7揃い無し。この謎の出来事を越える奴はおる?

返信する
匿名

15枚ベルのせいでボーナスひいても苦痛の台
マジで8枚とかでよかった

返信する
匿名

vc中レア役以外は0.4%で何故その当落でデバイスタッチでハズレを作ったん?
こんなんユーザーからのヘイト溜まるってわかりますやん。理解できないわ

返信する
匿名

常に限界突破したヒキを求められる台。
メーカーの思う「もっと打ち込んでくれたら楽しさがわかるはず…」は甘え

返信する
匿名

この台の評価の星の数は、その人が今のパチスロ業界にどのぐらい期待してるかをそのまんま表してると思うわ
未だに期待してる人は可能性を信じて高評価するし、現実を見てる人はその可能性が見せかけだけのまやかしだと気付いてる

返信する
匿名

現実見てる奴が仕様すらわからず、愚痴や文句書いてるのはやべえよ…。   

匿名

強スイカの出目なのに弱扱いにしたり、強ベルかどうかは台の機嫌次第だったり
作為的過ぎんだよ

返信する
匿名

なーにが花だよ
全然7揃わないで終わるじゃん
ツラヌキ弱すぎ、くそ

返信する
匿名

ふぁーねるチャージデキレだろ。全然たまらないし中途半端なところでベルばかり引いてポイント稼げない。ミッション入ってもそういう時だけハズレ目ばかりでベルすら来ない。操作してるだろ。AT中も強チェとかレア役引いてもボーナスも来ない。天井駆け抜けで地獄を見るだけ

返信する
匿名

まあ面白いよ。ゲーム性は熱くなれるし。
通常時は寝てるけど

返信する
匿名

すみません。
システムがわからないんですが、2300枚付近から黙示録に入り、途中赤7揃いをしてサブ液晶にクリスタルの花?が表示(液晶演出は私を使って)。
てっきりVA花かと思ったんですが、エピソード祈り消化後VA剣でした。

どういう事でしょう?

返信する
匿名

黙示録中にRT3か4に上がって、そこで赤7リプを引いたのだと思います(右から狙えの演出)。エンディング当選+ストックするだけだと思います。
VA花は黙示録スタンバイから擬似エピボ終了までにリアボを当選させる事が条件だと思われます。

匿名

なるほど、回答ありがとうございました。
確かに今思えばVA剣の後ストック当たりがありました。
有利区間切りの恩恵かと思ったのですが納得です。

匿名

ユニバスロット冷遇期だからまともなのはとっくに退社済み

返信する
匿名

高純増に慣れた人には厳しいかもしれませんが、個人的には面白いと思います。前作から無くなったのもありますが、ボーナス察知等スロットとしての機能は備わっているので。

コイン単価も3でヤメ時を失わなければ、大負けする事はないです。

レア役は文字通りレアなので重たくても気にならないです。

返信する
匿名

もう擁護できるとこないレベルの出来の台だから頑張らなくていいんだよ
アルドノアと同じレベルの出来だわ

匿名

そんな考えならそらベルで択当てさせ続けるゲーム性生み出してまうわな笑

匿名

最近そこそこ回してるけど、割と本気で出し方が分からない台
何処に割持ってかれてるんだ…

返信する
匿名

レゾナンスポイントってVCモードが内部で上がったら初期化してねぇか

返信する
匿名

解析出したと思ったらBBのG数振り分け酷すぎだろ

なんで純ボなのにVCモード依存させるんだよ
結局低設定は無理ゲー
そもそも50G取っても7揃わんし
低設定純ボ機はボナからAT入れるっていう流れすら無理とかマジで終わってるわ

よくこんな台を初代復活とか言えるよな
本当に今のユニバの開発力の無さがよく分かる

返信する
匿名

結局ポイント貯まってても冷遇はVCがレベル1しか来ないって感じだろう

返信する
匿名

ATとか全体的に確かにキツイけどたまに打つ分には面白い。
なにより、どこぞのメーカーとかと違ってちゃんと情報出したりしてくれるのは評価に値する。

返信する
匿名

モードDでVC当選して確定VC中に天井の救済発動したんですけどこの場合ストック2個になるんですか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

特殊なケースなのでちょっとわからないのですが感覚的には確定VC入った時点でATに当選しているのでその状態で天井のカウントが進むと考えづらく恩恵は無い可能性がある気がします。
ちなみにVC中に天井発動ってどのような挙動になるのでしょうか?

匿名

VC当選時ガイ発見演出から楽曲流れて確定VC中4g程したらクリスタル?が割れてVCが再度10Gになり右上に救済発動と出ました。
確定VC前にキャンサー前兆が発生してました。(800G程)

以上のことからVCのストックが2つなのかなって思いました。
VCモードD滞在濃厚セリフもあったので。

ちょんぼ(管理人)

ありがとうございます!
そんな挙動になるのですね。
1つ見落していたのですが天井のストックはDの恩恵で得られるのでそれが重複する事は無くストックは1個になるはずです。

匿名

あーそういうことなんですね!
解決しました!ありがとうございます!!
めちゃくちゃ特殊なケース?で頭の中でストック計算がわけわかめ状態でしたので助かります!笑

匿名

これどこに機械割もっていかれてるんだろ
通常時もAT中もずっときついし
天井が強いわけでもないし…

返信する
匿名

なんか黙示録のヤケクソループみたいなのある。
1回黙示録入ったらその後15連しないで終わってもずっとAT終了後に黙示録に入り続ける。

匿名

913gからキャンサー前兆発生。
レゾナンスナビは全部Chance選択(14回)
まさかのキャンサー前兆フェイクで終了した直後単チェでボーナス……絶望

返信する
匿名

AT終了時に薄い所を引いて黙示録へ
黙示録は70Gスタートで、リーチ目役成立
エンディングを勝ち取ってEX56残し+花
500枚獲得で終了…と思いきや!
再度薄いところを引いたのか黙示録へ
準備中強ベルで当たりEX60残し+花
400枚獲得で終わり オワオワリ
貫きは強くないのでしょうか…?

返信する
匿名

懐かしさで打ったけど本当に期待外れ
ユニバに幻滅するだけだから打たない方がいい

返信する
匿名

これ赤7とバー揃いって一緒だよね
揃い時バー揃うし
何も恩恵ないね

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
253件
コメント&評価757件
 

注目のスロット

注目のパチンコ