SANKYOより2017年5月8日(一部地域は1日)導入
スロット新台「マクロスフロンティア3」の最新情報。
天井・設定判別といった攻略から、スペック・導入日・評価・PV動画といったマクロスフロンティア3を楽しむ為に必要な情報まで全て1ページにまとめてお伝えしていきます。
・7/7更新
「オオサンボーナス中背景」
「ボーナス終了画面」
スポンサーリンク
天井
マクロスフロンティア3の天井や狙い目といった攻略情報。
天井の詳細
天井G数 | 555G |
---|---|
恩恵 | ART当選 |
天井までの 最大投資額 | 約17,000円 |
天井は「オオサンBONUS」 & CZ「歌姫チャンス」間555G。
CZでも天井ゲームはリセットされるのでデータカウンターでは無く液晶左上に表示されているゲーム数を参考に。
狙い目
天井狙い | 等価:330G〜 5.6枚現金:360G〜 5.6枚持ちメダル:340G〜 |
---|
CZはART期待度がモードで管理されCZの回数が増えるほどART当選が優遇される仕組み。
なお、5回目のCZは若干期待度高めとなっています。
CZのシナリオはART当選ではリセットされないので、シナリオ示唆演出はチェックしておいて下さい。
→「CZシナリオ」
天井期待値
CZの高ランク狙い
メニュー画面を開いた際に出現するミニキャラは次回CZ当選時のランクを示唆。上位ランクが確定するミニキャラは要チェック!
ランク別・CZ突入時のART当選率 | |
---|---|
S | 80% |
A | 67% |
B | 50% |
C | 34% |
D | 17% |
E | 01% |
5人のパターンはAランク以上が確定するので狙ってみるのも有り。
[Sランク確定]
グレイス&シェリル&アルト&ランカ&三島
[Aランク以上確定]
グレイス&シェリル&アルト&ランカ&ブレラ
[Bランク確定]
シェリル&アルト&ランカ&三島
[Cランク以上確定]
シェリル&アルト&ランカ&ブレラ
シェリル&アルト&ランカ&グレイス
シェリル&アルト&ランカランカ&アルト&シェリル
[Cランク確定]
シェリル&三島&ランカ
[Dランク以上確定]
グレイス&シェリル&ブレラ
シェリル&ランカ&ブレラ
1人のみ(アルトorランカorシェリルorブレラorグレイス)
※並び順は左から
- 閉じる
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面で上記の「the end of triangle」が出現した際は次回CZランクSが確定!
- 閉じる
ヤメ時
基本はボーナス・ART後に状態を確認してヤメ。
ボーナス・CZ・ART後のステージにはCZシナリオ等を示唆しているパターンが存在するので、辞める際は以下のパターンに当てハマらないかチェックしておいて下さい。
→「ステージ移行の法則」
朝イチ・リセット恩恵
項目 | リセット時 | 電源OFF→ONN |
---|---|---|
天井 | 調査中 | 引き継ぐ |
液晶G数 | 0G | 0G(内部的に引き継ぐ) |
ステージ | ランカの部屋 |
スポンサーリンク
設定判別
高設定確定演出や設定差の存在する項目の紹介。
高設定確定演出
設定6確定シナリオ
ARTの全12のシナリオのうち、シナリオ2は設定6のみ選択される可能性がある。
セット | シナリオ2 |
---|---|
1 | 10% |
2 | 50% |
3 | 80% |
4 | 10% |
5 | 50% |
6 | 100% |
7 | 50% |
8 | |
9 | |
10 | 100% |
シナリオ2が見抜けるパターンは以下の通り。
【ジュディスタ】
6セット目で継続率が100%の際に出る「dジュディスタb」ステージならシナリオ2 or 8が確定。シナリオ8は2〜10セット目まで全て継続率100%のシナリオなので6セット目だけ「dジュディスタb」ならシナリオ2濃厚と言える。
【シンデレラモード選択時のミニキャラ】
シンデレラモード選択時に液晶に出現するミニキャラがランカ(中央) or 館長(右)ならシナリオ2が確定!
- 閉じる
数字による示唆
※数字は上から覗き込まなければ見えづらい位置に表示されますが設定確定数字出現時は以下の特定画面が出現!?
![]() | ![]() |
174 | 456 |
![]() | ![]() |
506 | 666 |
ARTセット開始時に液晶中央下に表示される数字が特定の組み合わせでARTテーブルや設定示唆が行われている。
- 「174」…設定1否定
- 「456」…設定4以上
- 「506」…設定5以上
- 「666」…設定6確定
上記は語呂合わせ。174は1無し、506は5 or 6。
- 閉じる
バルキリーアタック中の撃破数
バルキリーアタック(ART中のボーナス)時の撃破数表示に高設定確定パターンと設定示唆パターン有り。
- 100体撃破→追撃77体撃破…設定2以上確定
- 200体撃破→追撃77体撃破…設定3以上確定
- 残り600体で負ける…高設定期待度アップ
- 残り500体で負ける…奇数設定期待度アップ
- 残り400体で負ける…偶数設定期待度アップ
- 閉じる
ヴァルキュリアRUSH中のエピソードカットイン
![]() | ![]() |
ブレラ | グレイス |
![]() | ![]() |
アルト① | アルト② |
通常はブレラ→グレイス→アルト①→アルト②となるエピソードカットインの発生順が以下のパターンになれば設定示唆となる。
【設定2以上確定パターン】
ブレラ→グレイス→アルト②→アルト①
【高設定期待度アップ】
ブレラ→アルト②→グレイス→アルト①
【設定5以上確定】
アルト②→ブレラ→グレイス→アルト①
- 閉じる
エピソードボーナスの発生順
通常、エピソードは以下の順で発生。
- アルトの夢
- イツワリノウタヒメ
- 三島の陰謀
- ブレラ・スターン
- 漢の鉄拳
- アルトの決意
- サヨナラノツバサ
- エンディング
これが以下の順になれば高設定確定。
- 漢の鉄拳 or アルトの決意スタート…設定4以上の期待度アップ
- サヨナラノツバサスタート…設定4以上確定
- エンディングスタート…設定6確定
※エピソードの順番は電源のOFF→ON時に抽選
- 閉じる
ユニゾンステージ
ユニゾンステージ中の継続告知は基本的に残り9G以下で発生するがそれ以外のゲーム数で告知された場合は設定示唆となる。
残りゲーム数 | 示唆内容 |
---|---|
30~35G | 設定4以上確定 |
20~29G | 奇数設定 |
10~19G | 偶数設定 |
1~9G | 基本パターン |
11・22・33G | 設定6確定 |
- 閉じる
ART終了画面
クラン登場時は基本的に継続確定となるが、ARTがそのまま終了してしまった場合は高設定確定パターンとなる。
![]() | ![]() |
巫女+クラン →非継続で設定3以上確定 | コスプレ+クラン →非継続で設定4以上確定 |
![]() | |
水着+クラン →非継続で設定6確定 |
- 閉じる
設定差
レア小役時のCZ or ART当選率
レア小役やボーナス成立時は設定に応じてCZ or ARTを抽選。
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ |
---|---|---|---|
1 | 5.1% | 33.6% | 5.5% |
2 | 5.5% | 38.4% | 5.9% |
3 | 5.9% | 35.2% | 6.6% |
4 | 7.0% | 36.3% | 7.8% |
5 | 8.2% | 37.9% | 8.6% |
6 | 9.4% | 40.6% | 9.4% |
設定 | チャンス目A/B | ボーナス | 強ベル・7揃い |
1 | 20.3% | 5.9% | 100% |
2 | 21.1% | 6.3% | |
3 | 22.7% | 7.4% | |
4 | 25.0% | 8.6% | |
5 | 27.3% | 9.4% | |
6 | 30.1% | 10.2% |
詳細な振り分けなどは下記「CZ・ART抽選」の覧を参照。
- 閉じる
弱チェリーからのART直撃
弱チェリーからのART直撃は設定4以上確定!ただしCZ前兆中にARTに昇格する場合もあるので強レア小役を引いた際などはサンプルから除外する必要がある。
弱チェリー | ||
---|---|---|
設定 | CZ | ART |
1 | 100% | ― |
2 | 100% | ― |
3 | 100% | ― |
4 | 94.4% | 5.6% |
5 | 90.5% | 9.5% |
6 | 87.5% | 12.5% |
- 閉じる
設定差のある小役
設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目B |
---|---|---|---|
1 | 1/130 | 1/80 | 1/400 |
2 | 1/126 | 1/79 | 1/386 |
3 | 1/122 | 1/78 | 1/372 |
4 | 1/118 | 1/77 | 1/360 |
5 | 1/112 | 1/76 | 1/349 |
6 | 1/105 | 1/72 | 1/309 |
※チャンス目Bはスイカハズレのチャンス目
- 閉じる
オオサンボーナス中の楽曲
オオサンボーナス中に流れる楽曲で設定が示唆されている。
- ランカの曲…偶数示唆
- シェリルの曲…奇数示唆
- 同じ楽曲が連続…高設定示唆
設定 | ランカ | シェリル | 同一曲 |
---|---|---|---|
1 | 40% | 60% | 3% |
2 | 60% | 40% | |
3 | 40% | 60% | |
4 | 60% | 40% | 9% |
5 | 40% | 60% | |
6 | 50% | 50% | 10% |
- 閉じる
オオサンボーナス中のビタ押し
オオサンボーナス中にオオサンが登場したら右リール中段にBARをビタ押し!
成功時はオオサンのアクションで設定を示唆!指揮棒なら設定2以上が確定!
ビタ押し成功時アクション振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | タオル | ヘッドバンキング | 首かしげ | 指揮棒 |
1 | 57.0% | 38.0% | 5.0% | ― |
2 | 37.6% | 56.4% | 5.0% | 1.0% |
3 | 56.4% | 37.6% | 5.0% | 1.0% |
4 | 35.6% | 53.4% | 10.0% | 1.0% |
5 | 53.4% | 35.6% | 10.0% | 1.0% |
6 | 44.5% | 44.5% | 10.0% | 1.0% |
- 閉じる
ART当選率
ART「ギャラクシーツアー」の当選率は高設定ほど優遇。
設定 | ART |
---|---|
設定1 | 1/561 |
設定2 | 1/527 |
設定3 | 1/476 |
設定4 | 1/408 |
設定5 | 1/356 |
設定6 | 1/301 |
- 閉じる
歌姫チャンス当選率
CZ「歌姫チャンス」の当選率は高設定ほど優遇。
設定 | CZ |
---|---|
設定1 | 1/292 |
設定2 | 1/276 |
設定3 | 1/255 |
設定4 | 1/227 |
設定5 | 1/207 |
設定6 | 1/182 |
- 閉じる
スポンサーリンク
スペック
マクロスフロンティア3の導入日や基本スペックについて。
機種概要
メーカー | SANKYO |
---|---|
仕様 | A+ART |
ART純増 | 1.7枚 (ボナ込2.0枚) |
ARTタイプ | セット数継続型 |
回転数/50枚 | 34G |
天井 | 555GでART当選 |
導入日
導入日 | 2017年5月8日 (関東圏などは5月1日) |
---|---|
導入台数 | 約10,000台 |
大当たり確率・機械割
設定 | ボーナス | ART | 出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|
設定1 | 1/145 | 1/561 | 96.9% |
設定2 | 1/527 | 97.1% | |
設定3 | 1/476 | 99.9% | |
設定4 | 1/408 | 102.7% | |
設定5 | 1/356 | 105.5% | |
設定6 | 1/301 | 110.1% |
小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
強チェリー | 1/397 |
チャンス目A | 1/400 |
強ベル | 1/21845 |
BAR揃い | 1/6554 |
※強ベルは右リール上下段にベル停止
設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目B |
---|---|---|---|
1 | 1/130 | 1/80 | 1/400 |
2 | 1/126 | 1/79 | 1/386 |
3 | 1/122 | 1/78 | 1/372 |
4 | 1/118 | 1/77 | 1/360 |
5 | 1/112 | 1/76 | 1/349 |
6 | 1/105 | 1/72 | 1/309 |
打ち方
マクロスフロンティア3の打ち方やリール配列など。
リール配列
打ち方の解説
①左リール枠上〜上段にBARを狙う。残りは停止形によって打ち分ける。
中段にチェリー停止
成立役 |
---|
中段チェリー |
→中・右フリー打ち
- 閉じる
下段にチェリー停止
成立役 |
---|
弱 or 強チェリー or ボーナス |
→中リールに「BAR・チェリー・BAR」停止を狙い右フリー
- 中リールに「BAR・チェリー・BAR」停止…強チェリー
- 上記以外…弱チェリー
- 右下がりリプレイ…ボーナス
- 閉じる
下段にBAR停止
成立役 |
---|
ハズレ or リプレイ or ベル or チャンス目A |
→中・右フリー打ち
- フラッシュ発生…チャンス目A
- 閉じる
上段にスイカ停止
成立役 |
---|
スイカ or チャンス目B |
→中リールに青BARを目安にスイカを狙い、右フリー打ち
- 右下がりスイカ揃い…スイカ
- スイカハズレ…チャンス目B
- 閉じる
ボーナス中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。ナビ無し時はフリー打ちでOK!
- 閉じる
ART中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。ナビ無し時は通常時と同様にレア小役をフォロー。
- 閉じる
レア小役の停止形
レア小役の停止形を画像でご紹介。
![]() | ![]() |
弱チェリー | 強チェリー |
![]() | ![]() |
スイカ | 強ベル |
![]() | ![]() |
チャンス目 | チャンス目 |
※停止形は見た目上の一部
スポンサーリンク
解析
通常時からART当選までのゲームフロー。
ステージ
ステージは前兆を示唆。内部状態といった概念は存在しない!?
![]() | ![]() |
ランカの休日 | シェリルの休日 |
![]() | ![]() |
リハーサル | 艦内 |
![]() | |
屋上 |
ステージ | 期待度 |
---|---|
ランカの休日 | – |
シェリルの休日 | – |
リハーサル | – |
艦内 | 前兆示唆 |
屋上 | 前兆示唆 |
CZ・ART抽選
通常時はレア小役成立時にCZ or ART突入抽選が行われる。
当選率は設定によって異なり状態の影響は無し。
小役別CZorART当選率
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ |
---|---|---|---|
1 | 5.1% | 33.6% | 5.5% |
2 | 5.5% | 38.4% | 5.9% |
3 | 5.9% | 35.2% | 6.6% |
4 | 7.0% | 36.3% | 7.8% |
5 | 8.2% | 37.9% | 8.6% |
6 | 9.4% | 40.6% | 9.4% |
設定 | チャンス目A/B | ボーナス | 強ベル・7揃い |
1 | 20.3% | 5.9% | 100% |
2 | 21.1% | 6.3% | |
3 | 22.7% | 7.4% | |
4 | 25.0% | 8.6% | |
5 | 27.3% | 9.4% | |
6 | 30.1% | 10.2% |
- 閉じる
当選時のCZ・ART振り分け
上記の抽選で当選した場合は契機役に応じてCZ or ARTを振り分け。
小役 | CZ | ART |
---|---|---|
スイカ | 100% | ― |
チャンス目A/B | 100% | ― |
強ベル | 50.0% | 50.0% |
7揃い | ― | 100% |
以下の弱チェリー・強チェリー・ボーナス時は設定差有り。なお、弱チェリーからのART直撃は設定4以上確定!
弱チェリー | ||
---|---|---|
設定 | CZ | ART |
1 | 100% | ― |
2 | 100% | ― |
3 | 100% | ― |
4 | 94.4% | 5.6% |
5 | 90.5% | 9.5% |
6 | 87.5% | 12.5% |
強チェリー | ||
---|---|---|
設定 | CZ | ART |
1 | 98.8% | 1.2% |
2 | 98.8% | 1.2% |
3 | 98.9% | 1.1% |
4 | 98.9% | 1.1% |
5 | 97.9% | 2.1% |
6 | 97.1% | 2.9% |
ボーナス | ||
---|---|---|
設定 | CZ | ART |
1 | 6.7% | 93.3% |
2 | 6.3% | 93.8% |
3 | 5.3% | 94.7% |
4 | 9.1% | 90.9% |
5 | 8.3% | 91.7% |
6 | 7.7% | 92.3% |
- 閉じる
前兆中の抽選
CZやARTの前兆中(準備中を含む)はレア小役でARTのストック抽選が行われる。
※CZ前兆中の当選はARTへの昇格
小役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー | 1.2% |
強チェリー | 25.0% |
スイカ | 1.6% |
チャンス目A/B | 12.5% |
強ベル | 100% |
ボーナス | 11.3% |
- 閉じる
CZ「歌姫チャンス」
役割 | 自力CZ |
---|---|
継続G数 | 10G+α |
突入契機 | レア小役 or ボーナス |
ART期待度 | 約35% |
ARTへの自力チャンスゾーン。
ミッションクリア型の「アルカトラズチャンス」とレベルアップ型の「ライブバトルチャンス」の2種類が存在。
![]() | ![]() |
ライブバトルチャンス | アルカトラズチャンス |
なお、CZ中のボーナスはCZの残りゲーム数の上乗せが行われるのみでART当選確定とはならないので注意。
ステージの色
ステージの色は期待度を示唆。
ステージ | 期待度 |
---|---|
青 | 低 |
黄 | ↓ |
緑 | ↓ |
赤 | 高 |
- 閉じる
CZ中のART当選率
CZは下記で紹介するシナリオでの抽選の他、消化中の成立役でもART抽選が行われている。
小役 | ART選率 |
---|---|
弱チェリー | 18.8% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 23.8% |
チャンス目A/B | 60.2% |
強ベル | 100% |
白7揃い | 100% |
BAR揃い | 100% |
ボーナス | 11.3% |
強ベルや白7揃い時は複数ストックの可能性も。
ART当選時のストック数振り分け | ||
---|---|---|
小役 | 1個 | 3個 |
強ベル | 75.0% | 25.0% |
白7揃い | 87.5% | 12.5% |
その他 | 100% | ― |
- 閉じる
歌姫チャンス当選率
設定 | CZ |
---|---|
設定1 | 1/292 |
設定2 | 1/276 |
設定3 | 1/255 |
設定4 | 1/227 |
設定5 | 1/207 |
設定6 | 1/182 |
- 閉じる
CZシナリオ
CZ中はART当選率を管理するシナリオが存在。
良いシナリオであればCZからARTが当選しやすくなるという仕組み。
このシナリオはCZ5回ごとに再セットされ、どのシナリオも5回目が最も高いランクが選択されるという特徴有り。
なお、シナリオはART当選ではリセットされない。
CZシナリオの振り分け
シナリオ | 振り分け |
---|---|
シナリオ1 | 28.4% |
シナリオ2 | 15.2% |
シナリオ3 | 6.3% |
シナリオ4 | 21.1% |
シナリオ5 | 16.8% |
シナリオ6 | 5.9% |
シナリオ7 | 5.1% |
シナリオ8 | 1.2% |
- 閉じる
シナリオ別のCZランク振り分け
回数 | シナリオ1 | シナリオ2 | シナリオ3 | シナリオ4 |
---|---|---|---|---|
1回目 | E | E | D | D |
2回目 | E | C | E | D |
3回目 | E | E | D | C |
4回目 | E | E | E | E |
5回目 | D | D | C | C |
回数 | シナリオ5 | シナリオ6 | シナリオ7 | シナリオ8 |
1回目 | D | C | B | S |
2回目 | B | C | C | A |
3回目 | C | B | A | S |
4回目 | D | D | C | A |
5回目 | B | B | A | S |
- 閉じる
ランク別のCZ突入時のART当選率
ランクに応じてCZ突入時に以下の割合でARTに当選。ここで非当選だった場合でもCZ消化中にはレア小役でART抽選が行われている(当選率は上記CZの覧を参照)。
ランク | 当選率 |
---|---|
S | 80% |
A | 67% |
B | 50% |
C | 34% |
D | 17% |
E | 1% |
- 閉じる
CZシナリオの示唆演出
下記の演出が発生した際は次回CZの期待度アップ!?
- 赤セリフ
- レアステージチェンジ
- 演出無し+リール停止音変化
- 通常ベルの入賞音変化
- リール停止時にフラッシュ発生
- メニュー画面のミニキャラ
メニュー画面を開いた際に出現するミニキャラは次回CZ当選時のランクを示唆。
[Sランク確定]
グレイス&シェリル&アルト&ランカ&三島
[Aランク以上確定]
グレイス&シェリル&アルト&ランカ&ブレラ
[Bランク確定]
シェリル&アルト&ランカ&三島
[Cランク以上確定]
シェリル&アルト&ランカ&ブレラ
シェリル&アルト&ランカ&グレイス
シェリル&アルト&ランカ
[Cランク確定]
シェリル&三島&ランカ
[Dランク以上確定]
グレイス&シェリル&ブレラ
シェリル&ランカ&ブレラ
1人のみ(アルトorランカorシェリルorブレラorグレイス)
- 閉じる
ボーナス
獲得枚数 | 約60枚 |
---|---|
突入契機 | 右下がりリプレイ揃い |
当選率 | 1/145 |
ボーナスは演出の異なる2種類が存在。
オオサンBONUS
「オオサンジャッジ」の演出パターンに注目。
- オオサンお祈り
- オオサンピラミッド
- オオサンBIG
などのパターンが存在。
- 閉じる
きゅんきゅんチャンス
突入した時点でチャンス!
アイキャッチ発生で告知のチャンスとなりレバーオンで「きゅいん♪」と鳴ればART確定!
- 閉じる
ART中のボーナス
獲得枚数 | 約60枚 |
---|---|
突入契機 | 右下がりリプレイ揃い |
当選率 | 1/145 |
ART中のボーナスは発展した演出で期待度が変化。
バルキリーアタック
指定された数のバジュラを撃破すればARTのストックを獲得!
- 味方キャラ参戦点…撃破期待度アップ
- 連撃・追撃…大量撃破のチャンス
- 歌姫参戦…ストック獲得の大チャンス
- 閉じる
エピソード
発生した時点でストックが確定。エピソードは以下の全8種類!
- EP1…アルトの夢
- EP2…イツワリノウタヒメ
- EP3…三島の陰謀
- EP4…ブレラ・スターン
- EP5…漢の鉄拳
- EP6…アルトの決意
- EP7…サヨナラノツバサ
- EP8…エンディング
- 閉じる
ART解析
ARTの詳細や特化ゾーンの性能など。
ART「ギャラクシーツアー」
役割 | メインART |
---|---|
純増 | 1.7枚 (ボナ込2.0枚) |
継続G数 | 1セット約40G |
平均継続率 | 約83% |
シナリオ管理型のART。
消化中はレア小役でセット数上乗せ・特化ゾーン抽選などを抽選。
ART突入時は「マクロスチャンス」でまず行き先を決定。その後は好きな曲を選びそれに対応した告知方法で遊技する事が可能。
突入時の7揃い
ART突入時はレバーONで7図柄が揃いスタートするがこの時の7の揃い方に注目!
- 中段揃い…ノーマル
- 斜め揃い…上位シナリオ示唆
といった具合に7の揃い方でART継続に関係するシナリオを示唆。
- 閉じる
選択楽曲
【ポイント告知シンデレラモード】
全7曲。貯めた☆の数だけ継続ジャッジにチャレンジ!
【チャンス告知フェアリーモード】
全7曲+α。SHOW TIMEに突入すれば継続告知発生のチャンス!
【図柄揃い告知ユニゾンモード】
全3曲+α。バルキリー図柄が揃えば継続確定!
なお、バルキリー図柄揃いはストック消化時でも発生するので注意。また、ユニゾンステージ中の継続告知は基本的に残り9G以下で発生するがそれ以外のゲーム数で告知された場合は設定示唆となる。
残りゲーム数 | 示唆内容 |
---|---|
30~35G | 設定4以上確定 |
20~29G | 奇数設定 |
10~19G | 偶数設定 |
1~9G | 基本パターン |
11・22・33G | 設定6確定 |
【一発告知PVモード】
全15曲。演出シンプルモード。演出発生でチャンス!
- 閉じる
ART中のカットイン
狙えカットイン発生は大チャンス!
- 白7揃い…ヴァルキュリアRUSH
- BAR揃い…ゴ〜〜ジャスゲーム
- 閉じる
シナリオ
ARTのシナリオは全12種類。
セット毎にシナリオによって決められた継続率で抽選。
全シナリオ共通の特徴として、5セット目以降は50%以上、10セット目は継続確定となっている。
シナリオ選択率
シナリオ | 振り分け |
---|---|
シナリオ1 | 15.2% |
シナリオ2 | ※ |
シナリオ3 | 11.0% |
シナリオ4 | 7.0% |
シナリオ5 | 16.0% |
シナリオ6 | 10.2% |
シナリオ7 | 5.1% |
シナリオ8 | 2.7% |
シナリオ9 | 16.0% |
シナリオ10 | 5.1% |
シナリオ11 | 7.8% |
シナリオ12 | 3.9% |
※シナリオ2は設定6のみ選択される可能性有り
- 閉じる
シナリオ毎の継続率
S…シナリオ
セット | S1 | S2 | S3 | S4 | S5 | S6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10% | 10% | 10% | 10% | 50% | 50% |
2 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% | |
3 | 80% | 80% | 80% | 50% | ||
4 | 10% | 10% | 80% | |||
5 | 50% | 50% | 50% | |||
6 | 80% | 100% | 80% | |||
7 | 50% | 50% | 50% | |||
8 | 80% | |||||
9 | 50% | |||||
10 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
SET | S7 | S8 | S9 | S10 | S11 | S12 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 50% | 50% | 80% | 80% | 80% | 80% |
2 | 80% | 100% | 10% | |||
3 | 80% | 10% | 50% | |||
4 | 50% | 100% | ||||
5 | 80% | 50% | 80% | |||
6 | 50% | 80% | ||||
7 | 80% | 50% | 50% | |||
8 | 50% | 80% | 80% | |||
9 | 80% | 50% | ||||
10 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
- 閉じる
シナリオの推測
マクロスレベル
ART中はlv1〜Lv23の「マクロスレベル」が存在。このレベルはART消化中のレア小役などでアップしていき、レベルが高いほど特化ゾーン当選率がアップする。
※特化ゾーン当選でレベルはリセット
マクロスレベル別の特化ゾーン当選率
レベル | 当選率 |
---|---|
Lv1~14 | 1~19.6% |
Lv15 | 37.60% |
Lv16 | 60.20% |
Lv17 | 62.90% |
Lv18 | 36.80% |
Lv19 | 2.60% |
Lv20 | 7.90% |
Lv21 | 21.70% |
Lv22 | 54.70% |
Lv23 | 99.60% |
- 閉じる
特化ゾーン当選時の振り分け
マクロスレベル18まではヴァルキュリアRUSH当選がメインだが、マクロスレベル19以上はゴージャスゲーム確定となる為、特化ゾーン間でハマって内部的にARTレベルが上がっているほどゴージャスゲーム当選に期待出来る仕様。
※GG…ゴージャスゲーム
ゾーン | Lv1~16 | Lv17 | Lv18 | Lv19~ |
---|---|---|---|---|
VR1個 | 100% | 99.7% | 98.0% | ― |
GG10G | ― | 0.2% | 1.2% | 62.4% |
GG15G | ― | 0.1% | 0.5% | 25.1% |
GG20G | ― | ― | 0.3% | 12.5% |
- 閉じる
レベルアップ抽選
マクロスレベルのレベルアップ抽選は…
- マクロスチャンス中
- ART中
に行われ、マクロスチャンス中ならベルでも12.5%でレベルアップとなる。
レベルアップ当選率 | ||
---|---|---|
小役 | マクロス チャンス中 | ART中 |
ベル | 12.5% | ― |
強ベル | 100% | 100% |
弱チェリー | 100% | 50.0% |
強チェリー | 100% | 16.4% |
スイカ | 100% | 55.0% |
チャンス目A/B | 100% | 67.2% |
当選時のレベルアップ振り分け (マクロスチャンス中) | |||
---|---|---|---|
レベル | ベル | 強ベル | 弱チェリー |
+1 | 93.8% | ― | 97.3% |
+2 | 3.1% | ― | 1.5% |
+3 | 3.1% | 100% | 1.2% |
レベル | 強チェリー | スイカ | チャンス目A/B |
+1 | ― | 94.5% | 64.5% |
+2 | 84.8% | 3.1% | 20.3% |
+3 | 15.2% | 2.4% | 15.2% |
当選時のレベルアップ振り分け (ART中) | ||
---|---|---|
レベル | 強ベル | |
+3 | 100% | |
レベル | 弱チェリー | 強チェリー |
+1 | 96.8% | 50.0% |
+2 | 1.6% | 35.7% |
+3 | 1.6% | 14.3% |
レベル | スイカ | チャンス目A/B |
+1 | 95.7% | 86.0% |
+2 | 2.9% | 9.3% |
+3 | 1.4% | 4.7% |
- 閉じる
マクロスチャンス
役割 | ジャッジ演出 |
---|---|
継続G数 | 3G |
突入契機 | ART突入時など |
3G間で行き先を決定!レア小役成立なら特化ゾーン突入にも期待。
表示されるパネル内容に注目。
- ギャラクシーツアー(青)…継続期待度:低
- ギャラクシーツアー(赤)…継続期待度:高
- ジュディスタ:継続確定!?
- クライマックスバトル
- ヴァルキュリアRUSH
- ゴ〜〜ジャスゲーム
チャンスアップ
「筐体上部のマクロスロゴ」「導光板の色」「ナビのパターン」などで特化ゾーンの突入期待度やARTシナリオを示唆。
- 閉じる
クライマックスバトル
役割 | 特化ゾーンのチャンス |
---|---|
継続G数 | – |
突入契機 | マクロスチャンス経由など |
アルトとブレラの戦いが繰り広げられ、バトル勝利でヴァルキュリアRUSH突入!
ヴァルキュリアRUSH
役割 | 特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 8G+α |
突入契機 | クライマックスバトル勝利 白7揃い マクロスチャンス経由 |
継続率 | 65% |
クライマックスバトル勝利から突入するセット数上乗せの特化ゾーン!
ST方式で7揃いやレア小役で上乗せするたびに8Gを再セット!
セット数上乗せ時はキャラに注目!ランカ&シェリルなら基本パターンとなるが、このときにクランが出現すれば複数セット上乗せが濃厚となる。
ストック個数振り分け
白7が揃った場合はヴァルキュリアRUSH自体もストック。
当選時のARTストック個数振り分け | ||
---|---|---|
小役 | 1個 | 2個 |
バルキリー図柄 | 95.0% | 5.0% |
スイカ | 75.0% | 25.0% |
ボーナス中チェリー | 50.0% | 50.0% |
その他 | 100% | – |
- 閉じる
カットインの設定示唆
ヴァルキュリアRUSH中のエピソードカットインの発生順には高設定確定パターンが存在。詳しくは下記「ヴァルキュリアRUSH中のエピソードカットイン」の覧を参照。
- 閉じる
ヴァルキュリアRUSH中のボーナス
ヴァルキュリアRUSH消化中のボーナスは以下の恩恵有り。
- ARTセット数上乗せ
- 残りG数を8Gに再セット
- ボーナス中は毎ゲーム、セット上乗せ抽選
- 閉じる
ゴ〜〜ジャスゲーム
役割 | 特化ゾーン |
---|---|
突入率 | 約2,000 |
継続G数 | 10G+α |
突入契機 | マクロスチャンス経由 BAR揃い ヴァルキュリアRUSH終了時の一部 |
ARTのストック特化ゾーン。
ベル・リプレイ・レア小役でヴァルキュリアRUSHストックのチャンス!
また、ゴージャスゲーム中はシェリルの新曲を楽しむことが出来る!
ゴ〜〜ジャスゲーム中のボーナス
ゴ〜〜ジャスゲーム消化中のボーナスは以下の恩恵有り
- ボーナス当選時にヴァルキュリアRUSHをストック!?
- ゴ〜〜ジャスゲームの減算ストップ
- ボーナス中は毎ゲームヴァルキュリアRUSHのストック抽選
- 閉じる
ストック当選率
小役別VR&ARTストック当選率 | |
---|---|
リプレイ | 12.1% |
ベル | 15.2% |
弱チェリー | 50.0% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 60.2% |
チャンス目A/B | 100% |
強ベル | 100% |
バルキリー揃い | 100% |
白7揃い | 100% |
BAR揃い | 100% |
ボーナス | 100% |
当選時のストック数振り分け | ||
---|---|---|
小役 | VR×1 | VR×1 ART×1 |
バルキリー揃い | 72.7% | 27.3% |
BAR揃い | ― | 100% |
白7揃い | 75.0% | 25.0% |
その他 | 100% | ― |
- 閉じる
ビッグウェンズデー
出現率 | 約1/6,000 |
---|---|
突入契機 | BAR揃い BARのひし形停止 |
突如として出撃する一撃フラグ!
通常時ならARTのストック大量獲得ゾーンとなっており5〜最大15セットまで獲得出来るチャンス!
ART中なら特化ゾーン「ゴージャスゲーム」へ突入!
前兆中・ART準備中
前兆中やARTの準備中に引いた場合は10セット以上が確定となる。
準備中のBW成立時のセット振り分け | |
---|---|
10セット | 99.5% |
15セット | 0.5% |
- 閉じる
ロングフリーズ
出現率 | 調査中 |
---|---|
契機 | 黒BAR揃いの一部!? |
恩恵 | 通常時:ART5 or 10 or 15セット ART中:ゴ〜〜ジャスゲーム!? |
フリーズは約1/6000で成立するBAR揃い時の一部で発生!?
※当初ロングフリーズは15セット確定と記載していましたが、5 or 10セットのご報告を多数頂いたので訂正させて頂きました。BWとの差は調査中。
演出情報
演出の法則など。
メニュー画面のミニキャラ
メニュー画面を開いた際に出現するミニキャラはCZランクを示唆。上位ランクが確定するミニキャラは要チェック!
ランク別・CZ突入時のART当選率 | |
---|---|
S | 80% |
A | 67% |
B | 50% |
C | 34% |
D | 17% |
E | 01% |
5人のパターンは高ランクが確定!
[Sランク確定]
グレイス&シェリル&アルト&ランカ&三島
[Aランク以上確定]
グレイス&シェリル&アルト&ランカ&ブレラ
[Bランク確定]
シェリル&アルト&ランカ&三島
[Cランク以上確定]
シェリル&アルト&ランカ&ブレラ
シェリル&アルト&ランカ&グレイス
シェリル&アルト&ランカ
[Cランク確定]
シェリル&三島&ランカ
[Dランク以上確定]
グレイス&シェリル&ブレラ
シェリル&ランカ&ブレラ
1人のみ(アルトorランカorシェリルorブレラorグレイス)
オオサンボーナス中背景
オオサンボーナス中の背景の色はCZのシナリオを示唆。赤背景なら高シナリオの期待度アップ。
CZシナリオ別・背景選択率
背景 | シナリオ1 | シナリオ2 | シナリオ3 | シナリオ4 |
---|---|---|---|---|
青 | 39.0% | 59.0% | 35.0% | 55.0% |
緑 | 59.0% | 39.0% | 55.0% | 35.0% |
赤 | 2.0% | 2.0% | 10.0% | 10.0% |
背景 | シナリオ5 | シナリオ6 | シナリオ7 | シナリオ8 |
青 | 35.0% | 50.0% | 30.0% | 50.0% |
緑 | 55.0% | 30.0% | 50.0% | 30.0% |
赤 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
- 閉じる
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面は以下の5種類。
CZ別・終了画面振り分け (オオサンBONUS後)
終了画面の選択率は次回CZランクで変化。○で囲ったチャンスアップ有りなら次回CZランクB以上が確定となる。
チャンスアップ無し | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | S | A | B | C | D | E |
① | 5% | 10% | 15% | 20% | 25% | 30% |
② | 5% | 10% | 15% | 20% | 25% | 30% |
③ | 5% | 10% | 15% | 20% | 25% | 30% |
④ | 20% | 20% | 30% | 40% | 25% | 10% |
チャンスアップ有り | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | S | A | B | C | D | E |
① | 10% | 10% | 5% | ― | ― | ― |
② | 10% | 10% | 5% | ― | ― | ― |
③ | 10% | 10% | 5% | ― | ― | ― |
④ | 20% | 20% | 10% | ― | ― | ― |
⑤ | 15% | ― |
- 閉じる
CZ別・終了画面振り分け(きゅんきゅんチャンス後)
きゅんきゅんチャンス後はB以上確定パターンが出やすい。
チャンスアップ無し | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | S | A | B | C | D | E |
① | 5% | 5% | 10% | 20% | 25% | 30% |
② | 5% | 5% | 10% | 20% | 25% | 30% |
③ | 5% | 5% | 10% | 20% | 25% | 30% |
④ | 10% | 10% | 20% | 40% | 25% | 10% |
チャンスアップ有り | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | S | A | B | C | D | E |
① | 10% | 15% | 10% | ― | ― | ― |
② | 10% | 15% | 10% | ― | ― | ― |
③ | 10% | 15% | 10% | ― | ― | ― |
④ | 30% | 30% | 20% | ― | ― | ― |
⑤ | 15% | ― | ― | ― | ― | ― |
- 閉じる
ART終了画面
ART終了画面はCZシナリオや設定を示唆。
高設定確定パターン
クラン登場時は基本的に継続確定となるが、ARTがそのまま終了してしまった場合は高設定確定パターンとなる。
![]() | ![]() |
巫女+クラン →非継続で設定3以上確定 | コスプレ+クラン →非継続で設定4以上確定 |
![]() | |
水着+クラン →非継続で設定6確定 |
- 閉じる
CZシナリオ示唆パターン
調査中
- 閉じる
ART開始画面
設定示唆
※数字は上から覗き込まなければ見えづらい位置に表示されますが設定確定数字出現時は以下の特定画面が出現する?
![]() | ![]() |
174 | 456 |
![]() | ![]() |
506 | 666 |
- 「174」…設定1否定
- 「456」…設定4以上
- 「506」…設定5以上
- 「666」…設定6確定
上記は語呂合わせ。174は1無し、506は5 or 6。
- 閉じる
継続率示唆
- A:百の位が「0」…どの継続率でも出やすい
- B:百の位が「1」…10%を否定
- C:百の位が「2」…10%の可能性が低い
- D:百の位が「5」…50%を否定
- E:「851」「852」…10 or 100%時に出現しやすい。終了のピンチだが乗り越えれば…!?
- F:百の位が「7」+奇数…継続濃厚+奇数設定期待度アップ
- F:百の位が「7」+偶数…継続濃厚+偶数設定期待度アップ
- F:「777」…継続+シナリオ8(2〜10セット目が継続率100%)確定
また数字が4桁だった場合はストック個数を示唆。「1940」<「1173」<「5050」<「0394」の順に期待出来る!?
【継続率別開始画面選択率】
非継続時 | |||
---|---|---|---|
グループ | 10% | 50% | 80% |
A | 48.0% | 42.5% | 35.0% |
B | 27.0% | 42.5% | 35.0% |
C | 20.0% | ― | 15.0% |
D | ― | 15.0% | 15.0% |
E | 5.0% | ― | ― |
F | ― | ― | ― |
継続時 | ||||
---|---|---|---|---|
グループ | 10% | 50% | 80% | 100% |
A | 40.2% | 38.5% | 31.0% | 26.0% |
B | 21.8% | 38.5% | 31.0% | 26.0% |
C | 20.0% | ― | 15.0% | 15.0% |
D | ― | 15.0% | 15.0% | 15.0% |
E | 10.0% | ― | ― | 10.0% |
F | 8.0% | 8.0% | 8.00% | 8.0% |
- 閉じる
ヴァルキュリアRUSHのエピソードカットイン
ヴァルキュリアRUSH中の図柄揃い確定となるエピソードカットインはRUSH突入時に出現する種類の順番を決定。このパターンは4種類存在し、中には高設定確定パターンも含まれているので必ずチェック!
![]() | ![]() |
ブレラ | グレイス |
![]() | ![]() |
アルト① | アルト② |
【基本パターン】
ブレラ→グレイス→アルト①→アルト②
【設定2以上確定パターン】
ブレラ→グレイス→アルト②→アルト①
【高設定期待度アップ】
ブレラ→アルト②→グレイス→アルト①
【設定5以上確定】
アルト②→ブレラ→グレイス→アルト①
エピソードボーナス
通常、エピソードボーナス発生時のエピソードは以下の順で発生。
- アルトの夢
- イツワリノウタヒメ
- 三島の陰謀
- ブレラ・スターン
- 漢の鉄拳
- アルトの決意
- サヨナラノツバサ
- エンディング
これが以下の順になれば高設定確定。
- 漢の鉄拳 or アルトの決意スタート…設定4以上の期待度アップ
- サヨナラノツバサスタート…設定4以上確定
- エンディングスタート…設定6確定
※エピソードの順番は電源のOFF→ON時に抽選
ステージ移行の法則
ボーナス後やステージ移行にはCZ前兆確定や次回CZでART確定パターンが存在するので見逃し厳禁。
ボーナス後のステージ移行
ボーナス前のステージと、ボーナス終了後のステージに注目。
【CZ前兆確定パターン】
・ランカor屋上→艦内
・シェリルor艦内→屋上
・リハーサル→艦内or屋上
【次回CZでART当選確定】
・ランカ→屋上
・シェリル→艦内
・屋上→ランカ
・艦内→シェリル
- 閉じる
通常時のステージ移行
【次回CZでART当選確定】
・ランカ→屋上
・シェリル→艦内
・屋上→ランカ
・艦内→シェリル
- 閉じる
CZ・ART後
CZ後・ART後のステージは「CZシナリオ」を示唆。
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
シェリル | 奇数シナリオ期待度UP |
ランカ | 偶数シナリオ期待度UP |
艦内 | シナリオ6・8確定 |
屋上 | シナリオ5・7・8確定 |
リハーサル | 次回CZでART当選確定 |
- 閉じる
シナリオ示唆演出
ART中のシナリオ示唆演出を紹介。
シナリオ毎の継続率
S…シナリオ
セット | S1 | S2 | S3 | S4 | S5 | S6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10% | 10% | 10% | 10% | 50% | 50% |
2 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% | |
3 | 80% | 80% | 80% | 50% | ||
4 | 10% | 10% | 80% | |||
5 | 50% | 50% | 50% | |||
6 | 80% | 100% | 80% | |||
7 | 50% | 50% | 50% | |||
8 | 80% | |||||
9 | 50% | |||||
10 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
SET | S7 | S8 | S9 | S10 | S11 | S12 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 50% | 50% | 80% | 80% | 80% | 80% |
2 | 80% | 100% | 10% | |||
3 | 80% | 10% | 50% | |||
4 | 50% | 100% | ||||
5 | 80% | 50% | 80% | |||
6 | 50% | 80% | ||||
7 | 80% | 50% | 50% | |||
8 | 50% | 80% | 80% | |||
9 | 80% | 50% | ||||
10 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
- 閉じる
導光板のシナリオ示唆
ART初当たり時の7揃いと同時に出現する導光板の「キャラ」と「色」に注目!
以下に選択時の選ばれやすさを5段階で記載。
▲…極小
△…小
○…中
◎…大
☆…極大
アルト出現時はシナリオ4/7/8/12が確定する。12以外はいずれも初回を突破すれば80%以上となるのでアルト時は初回突破を願いましょう!
アルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
シナリオ | 白 | 黄 | 緑 | 赤 | 紫 |
1 | – | – | – | – | – |
2 | – | – | – | – | – |
3 | – | – | – | – | – |
4 | △ | △ | △ | – | – |
5 | – | – | – | – | – |
6 | – | – | – | – | – |
7 | △ | △ | △ | △ | △ |
8 | △ | △ | △ | △ | △ |
9 | – | – | – | – | – |
10 | – | – | – | – | – |
11 | – | – | – | – | – |
12 | △ | △ | △ | △ | △ |
ランカ or シェリル出現時は色に注目。赤や紫でチャンス。紫なら上位シナリオが確定する。
ランカ | |||||
---|---|---|---|---|---|
シナリオ | 白 | 黄 | 緑 | 赤 | 紫 |
1 | ☆ | ◎ | △ | ▲ | – |
2 | ☆ | – | |||
3 | ◎ | – | |||
4 | ☆ | – | |||
5 | ◎ | – | |||
6 | ◎ | ○ | △ | – | |
7 | △ | ||||
8 | ◎ | ○ | |||
9 | ☆ | △ | ▲ | – | |
10 | ☆ | ○ | △ | – | |
11 | ◎ | ◎ | △ | ||
12 | ◎ | ○ |
シェリル | |||||
---|---|---|---|---|---|
シナリオ | 白 | 黄 | 緑 | 赤 | 紫 |
1 | ☆ | ☆ | △ | ▲ | – |
2 | ◎ | – | |||
3 | ☆ | – | |||
4 | ◎ | – | |||
5 | ☆ | – | |||
6 | ○ | △ | – | ||
7 | ◎ | △ | |||
8 | ◎ | ||||
9 | ☆ | ☆ | △ | ▲ | – |
10 | ◎ | ◎ | ○ | △ | – |
11 | ☆ | △ | |||
12 | ◎ | ○ |
シナリオ別の導光板の色選択率は以下の通り。
ARTシナリオ別・導光板色選択率 | ||
---|---|---|
色 | シナリオ 1・2・3・4 | シナリオ 5・9 |
白 | 55.0% | 43.0% |
黄 | 40.0% | 50.0% |
緑 | 4.0% | 6.0% |
赤 | 1.0% | 1.0% |
紫 | ― | ― |
色 | シナリオ 6・10 | シナリオ 7・11 |
白 | 35.0% | 30.0% |
黄 | 45.0% | 42.0% |
緑 | 16.0% | 16.0% |
赤 | 4.0% | 7.0% |
紫 | ― | 5.0% |
色 | シナリオ8・12 | |
白 | 28.0% | |
黄 | 28.0% | |
緑 | 24.0% | |
赤 | 15.0% | |
紫 | 5.0% |
- 閉じる
7揃い時
ART初当たり時の白7揃いが斜め揃いだと2セット目以降に高継続率が多い上位シナリオが確定!
白7ナナメ揃い時のシナリオ振り分け | |
---|---|
シナリオ4 | 17% |
シナリオ7 | 19% |
シナリオ8 | 27% |
シナリオ11 | 20% |
シナリオ12 | 18% |
- 閉じる
シンデレラステージ
告知タイプで「シンデレラモード」を選択した際は出現するミニキャラでシナリオを示唆。
ミニキャラ別シナリオ示唆パターン | ||
キャラ | 方向 | 示唆シナリオ |
---|---|---|
アルト | 右 | シナリオ1 |
ブレラ | シナリオ3 | |
オズマ | シナリオ3 or 4 or 12 | |
グレイス | シナリオ8 or 10 | |
艦長 | シナリオ2 | |
三島※ | 左 | シナリオ10 |
ランカ | 基本パターン | |
ランカ | 中央 | シナリオ2 |
シナリオ2は設定6でしか選択されない為、ランカ中央・館長右に出現するパターンは設定6確定となる。
- 閉じる
継続率示唆演出
当該セットの継続率を示唆する演出が多数存在。
上記のシナリオ示唆演出などと合わせればシナリオが絞りこめるケースも!
セット開始画面
※上から覗き込まなければ見えづらい位置に表示されるため注意
ARTセット開始画面で画面に表示される数字に注目。
- 百の位が「0」…どの継続率でも出やすい
- 百の位が「1」…10%を否定
- 百の位が「2」…10%の可能性が低い
- 百の位が「5」…50%を否定
- 「851」「852」…10 or 100%時に出現しやすい。終了のピンチだが乗り越えれば…!?
- 百の位が「7」+奇数…継続濃厚+奇数設定期待度アップ
- 百の位が「7」+偶数…継続濃厚+偶数設定期待度アップ
- 「777」…継続+シナリオ8(2〜10セット目が継続率100%)確定
また数字が4桁だった場合はストック個数を示唆。「1940」<「1173」<「5050」<「0394」の順に期待出来る!?
- 閉じる
ベル時の「GET」の文字
ベル入賞時の「GET」のアクションに注目!
- 「GET」の文字が3つ同時に出現…50%の可能性大
- 「GET」の文字が大きい…50%以上濃厚(継続率が高いほど出現しやすい)
- 「GET」の文字がたくさん…50%以上濃厚(継続期待度もアップ)
- 閉じる
フェアリーモード中の「SHOW TIME」
フェアリーモード中は「SHOW TIME」の回数や告知タイミングで「次回セットの継続率」を示唆。
- 閉じる
スポンサーリンク
評価・動画・感想
マクロスフロンティア3の評価やPV動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
マクロスシリーズの最新作!
前作のマクロスフロンティア2はせっかく歌が主体のコンテンツなのに左右に向けたスピーカーで無駄にSE音ばかりが大きくて肝心の歌がまったく聞こえないというゲーム性云々の前に製作者の意図すら分からない台でしたね。
ダメ出しだけで1つの記事が書けるほど個人的に不満が多い台でしたが、果たして今作は…。
スペックは今流行りの初当たりが1/145をCZ的な扱いとしてARTを目指す仕様。
ART中はセットシナリオ管理なのでモンキーターンや戦国コレクションのようなタイプですね。
PV動画
マクロスフロンティア3のロングPV動画。
https://www.youtube.com/watch?v=jTiX9TjPYO8
試打解説動画
パチマガの最速動画。
マクロスフロンティア3のあるある検証動画。
懐かしくて打ってみたけど2000ゲームで歌姫1回
CUあっても全然当たらない
歌姫チャンス入っても熱とチャンス出ても外れる
これ作ったやつ馬鹿なの?
演出のバランス考えろ
ただただBWを祈るだけの台
この台ほどひどいのない。
BWで5セット300枚終了
ゴミ台すぎるやろ
確率がそんなに重くないので仕方が無い部分もあるのかなとは思います。
久しぶりに打って投資1万9千円で歌姫チャンス6回スルーしてもう無理だと思ってたら黒バー揃いストック15選ばれてヴァルキリー1回入ったけどストック1個で終わり18ラウンド終了1400枚で終わりました
引き強いのか弱いのか分からない展開にとても疲れた