スマスロ シンフォギア 正義の歌|みんなの評価・コメント
サンキョーは開発糞 へ返信する コメントをキャンセル
2,087 COMMENTS & REVIEW
うーむグダグダショボ出玉を繰り返してたまに引き強?内部強AT?から狂った様に爆発するのを待つしか無い台
通常も子役は空気
3000枚出しても、まだこれだけ?って思うくらいに上乗せしんどい
上位入るまで糞台でしかない
撃槍烈破が正しい漢字だぞ管理人
ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
これって朝から3000枚凹ませたら5000枚以上出さないとエンディングいかないんですか?
エンディングはおそらくそうだと思います。
ただ本機は差枚関係なく一撃2500枚で上位にいく仕様になっています。
そうなんですね、ありがとうございます!
一撃2500枚ジャストで行くんですか?
それとも一撃2500以上超えて終わったらエンディング行くんですかね?
2500枚踏んだら権利もらえるってことですね理解しましたすいません
自分は900枚位マイナス台でAT2400枚位でて終わってもエンディングいきました。2500枚いかなくてもいちをいくっぽいです。エンディングで100枚ちょっと貰えるのでこれ合わせて一撃2500枚以上でてるのでエンディング行ったと思われます。
ツラヌキ強すぎてやれない時の虚無感やばすぎ。
これツラヌキ無くせば天井555どころか333でも作れたんじゃねーか?軽い当たりで薄い事故ひいて差枚2400目指すスタンスなら、出玉も吸い込みも一撃数千枚に疲れた連中にウケたかも知れんなぁ。
ギアV楽しそうなのは認めるんだけど、辿り着くのすらしんどいのがなぁ。
上位そこまで強くないんだな、コレ。
ボナ1回で駆け抜けてるの見たわ。無想転生くらいの入りやすさと終わりやすさくらいか?
伸ばせる人はコンプリートまでループさせるんだろうけど。
初打ちで3000枚出たけど無理ゲすぎる通常ATレア役全部空気でゲーム数でしか当たらんから50ゲームで特化いれんと100枚終了がすごいきつい上位AT2回奇跡的に入れたけどどれも400枚以下で終了上位ATもレア役空気でまったくやれる気せんかった絶唱まじ期待しないほうがいい
まだ数回程度ですが200枚すら超えたことないです……
最初の50スカったらまぁもう無理。
駆け抜けにしても中途半端にベルで50G取っちゃうと百枚ちょびっと超えて天国チャンスすら貰えない。【移行率どんなもんかわからんけど】
初当たりは確かに軽めではあるしギアVは面白いけど諸々天秤にかけてもマイナス面のがちょっと目立ちますね。
コンテンツが好きなので絶唱引くまではちまちま触りたいなと
あと個人的にレア役のAXZナビ初見だと絶対熱いと思ったんですが弱チェ何もなしとか普通にあってちょっと癪に障ってしまった。
普通に!アイコンで良かったんでは
頑張ったのですね奮闘乙です。純粋な心の持ち主さんですね。
私が考えるに本機は最新の【低設定は出ない】様に作られたホールの救世主ですので難しいことを考える必要ないです。攻略情報や期待値立ち回りも実践に使える指数ではありません、6を使うホールで良いグラフの台を打てば自ずと絶唱できます。ふぁいと〜ですよ〜。
あのナビは初見だと勘違いしますよね…
スポンサーリンク
とにかくATが全くやれない。通常時はまだ色々な当たり契機があるからマシ。
前作、初代の方が面白い。
もっと頑張りました。
連投高評価を頑張ったの?
この画像付き連続星5投稿は駄目だろ
管理人整理して
テンション上がってマーク付けたまま投稿やっちまった可能性も有るから…
この上乗せは凄いですね!
おめでとうございます!!
評価が連投になってしまっていたので大変申し訳ありませんが、1つ前のコメントは削除させていただきました。
みんなッ!スマスロ北〇無双の方が更に無理ゲーだった
よって相対的にシンフォギアの評価を+1とする
★5評価が荒らしみたいのばっかで草
無理ゲー感がかなり強いです
基本ATはスルー
通常時はギア目待ち
ATが重い
ギア目以外はほぼ空気
20000台の供給は多すぎて草
クソ台大賞レベルの代
直ATで低天井と言えば聞こえはいいが悪く言えば番長から直乗せとATスルー天井をとったようなもの
ギアフラグはまぁまぁ仕事するし抜剣バーストはタイミングと引き次第でロマンがある
ATは絶対つまらんと思ってたが叩きどころが明白なのがいいのか意外と面白かった
悪い点としては天国抜けたら天井覚悟、1G早い遅いが頻発すること、何よりギアVが取れないときが絶対地獄 今回はそこそこギアV取れたけど爆乗せは無理だった
左ベルの2確目は作ってよ……
恐ろしいほどAT100枚終了が多い台ですね。
しかしギアVチャンスはなかなか面白く、最終Gにベルが揃えば潜れるのはいいんじゃないかな。
通常時は直撃多めということで、前作で評価が高かったはずのCZがあまり来ないのが残念でした。
狙い目のアダム狙いの欄1文の
1G、101G、201G消化時に消化されるパターンも確認。
になってます。
消化時に消化→消化時に表示
の打ち間違えかと思うので訂正お願いします。
ご指摘非常に助かります!
訂正させていただきました。
AT中当たってギアVチャンス(上乗せのCZのCZ)って厳しすぎないか?
厳しいと思う。
純増5枚以上ならベル2連もくるがまーこない。
それも初手でベルが揃っても次のチャンスが確定ではないとこがよくない。
初手レア役で確定、ベル100%で次発展だったらまだ許せました
スポンサーリンク
クソ台初打ちで3000枚でて上位2回入れたけど上位弱すぎて話ならん500枚すらでない
AT入って50PTのギアチャンス獲得を祈る台
初当たり5回取って1回取れたから20%ぐらいかな。
あっ10Gものりましたよ。なお60ゲームで110枚しか出ませんでしたけど
作りが単調過ぎる
すぐ飽きる
上位ATのこの20g100枚ボナひくゲー系の台ほんと飽き飽きしてきたわ
メーカーが「本命機種!」とか言ってハードルを上げすぎた結果クソ台呼ばわりされてしまっている印象の台
実際に打っててきついしダルいけどスマスロとしては凡台くらい
777G天井直ATという一見遊べそうな情報に騙されないようにしよう
456確の台を初見で打ちました。
本当に高設定なの?ってぐらい通常ATが辛い。
通常時は当たりが軽いけどコイン持ちが悪いせいで次回ATまでに2、3千円の追加投資。辛かった。
キャラソング中に夢夢ちゃんが横切りましたが、AT当選のみでした。悲しい。
スロットのシンフォギアシリーズすべて打ちましたが、心が折れました。
流石に夢夢ちゃんは設定示唆とかじゃないですかね?
通常時の夢夢ちゃん俺も見たけど高設定ってイメージでは無かったな。確定音とかもAT確定なだけだし
有るかはわから無いですが、AT終了画面とかEDで出れば示唆の可能性有ると思うけど流石に通常時は特に示唆は含まれて無いかと思います。
そうなんですね。デュランダルにしても夢夢ちゃんにしても演出が安いですね笑笑
小Vベル押し順無視したらリーチ目出現。AT中も隠してるけど、つまらな過ぎるだろ。
リーチ目が出たら当たるんじゃなくて
当たりを告知する為にリーチ目をだしてんだよ
それくらいの知識ないならスロ打たない方がいいよ。
リアボでもないかぎりリプレイフラグだったり3枚ベルフラグだったりはどうしようもない事だし
隠さずにその出目でてもボナとかAT出てこなかったら文句言われるからこそ出目を隠すのはあたりまえなのよ。
前作のシンフォは通常時は押し順ナビで隠してたけどAT中は隠してなかったことを言いたいんじゃないの?知らんけど
うん、AT中も含めて
内部的に成立してないのに出目だけでても文句言うでしょ?
だから隠さないとしかたなくない?
って話なのよ。
リゼロでも逆押し青7揃ってるのにボナはじまりませんでした
とか何回も見たけど根本的に出目がどうこうじゃなくて内部的な成立を出目に出すための制御に文句言う人が多すぎる
スロの仕組みを知らねえから重い役引いたのに押し順で消されたと思ってるからなw怖いよ
ただの妄想です。
単発するごとにATのテーブルが良くなるのかな?
ATのテーブルはAT前に決まっているみたいなので、バジリスクみたいにAT終了後にテーブル抽選かな。
AT前にテーブルが決まってるいるのソースは、dmmの解析で通常時にテーブルの示唆で特定演出があるとかあったので、なら最初から決まってるのかなぁーと。
あと、AXZチャンス中のベルの50%で発展は3枚役と押し順で確率違うのかなぁと思いました。押し順の方が発展率が高い。
New!の「天井以外の狙い目」は
うp主が考えた狙い目?
それとも提携先?
個人的にと書いてありますよ。あと、参考までにと。
フリーズ高確とか拾ってみてー笑
管理人さんの考察は間違ってないと思うよ。ユーザー目線で考えてるし、他の攻略サイトなんか問題じゃない
そもそもそんな文句垂れるなら別サイトで見れば良いのにちまちま文句付けてる段階で察してやってくれ。
何でも自分の思い通りにならんと文句付けたがる自己中で他人の意図や意味なんて理解する気も無いし理解出来る知能も無い奴やねん…。
側から見ててだけど。。。
別に文句なんか書いてなくね?
この台天国って本当にある?
自分も周りも100以内に当たってる奴いないぞ
天国250でしょ。
それczな。
スポンサーリンク
この台天井ストッパー強すぎじゃね?
開発はよっぽどギアVチャンスに入って欲しくない見たいね
そんなことは無いだろ
チャンスに入るだけだから乗せれるかは別だぞ
たまたまかもですがアダムの電話が出た時って最終決戦確定だったりしますか?
150G最終決戦、250GAXZバトル負けから450Gで最終決戦、250G最終決戦の3/3で入ってます!
たまたまですね。
電話出ても普通に天井行きましたよ。
なるほど!
ちなみにCZは入りましたか?
ある程度回して吸い込んだら強ATに入りやすくなる気がする
強ATがあるかどうかも分からんし妄想だけど
通常時、フリーズあるんですかね?
天国ループが一切跳ねずにじわじわ飲まれるパターンやたら見かけるけど、リセ後の割低いのこれのせいなんじゃない?
天国ループ(ほぼほぼ時間かけて数百枚飲むだけです)とか望んでないんだよなぁ。
AT突入画面にキャラがいれば上位モードって嘘だろ
このサイトでは40g100枚がデフォなのを上位モードって呼ぶのか?
上位モードを示唆であって確定でもないし問題ない書き方でしょう。
仮に上位モードにいてもモードがいいだけで駆け抜けもあるでしょうしね。
ちゃんと記事を読んでみては?
通常からのczは相変わらず前作に似てて押し順で決めろ!的な。必要性を感じない。
ラッシュ中のギアチャンスも2回連続で何かを引かないと何も起こらない。レビュー見てると何か起こっても1ゲーム乗せとかあるみたいですね。
まあ原作ファンの貯金箱かな。
新台の中ではアカメ<<<<<<無双<シンフォかなと。そんな言う程つまらなくは無いと思います。他の方も言ってましたが、チャンスや叩きどころが節々にあったので楽しめました。アカメ作った人とGoサイン出した人はサンキョーに手土産持って5年間研修に行ってくれ!応援してる!!
アカメを馬鹿にしたね?その心笑ってるね?
1回目の当たりが天井で40ゲームスルー。2回目すぐ当たって100ゲームスタートするもスルー。3回目4回目も持ちメダルで何とか当たるもスルー。5回目でやっと650ゲーム上乗せして絶唱も見たけど5000枚終了。
うーん。当たりが軽かったし結果として勝てたからいいけど、650も乗ってもギアVスルーしまくりでストレス多かった。もっとレア役とかで直上乗せとかあればいいんだけどなぁー。二度と打たないかな。
全体的に難しいってのが率直な感想ですよね、
ギアVもちょくちょく入りはするけど、マリアとかの1ゲーム上乗せとかを見せられると凄く無理ゲー感しか印象に残らなくて……
私ももう1度打とうという気にはなれませんでした。
1日粘ってどこかで爆発させないと
ズルズル投資が止まらない印象
通常時は高確でギアフラグを引くゲームで
ATはギアVチャンスで爆発させるかが全て
設定じゃなくてヒキがかなり重要だから
設定気にしない人は良いと思う
スポンサーリンク
何が来ても当たらない
ギアフラグとか無意味
天井目指すと600辺りで天井ストッパーが働く
ATも制御掛かってて、天国行かないように必ず101枚〜110枚くらいで終わる
100枚未満でも余裕で天国スルーするんで…
ここって無駄引き?上乗せすらなかったが?
ちなみにこの後揃ったのスイカね!真ん中リールまだ回ってるから
俺の時はここでレア役引いたときすべてにG数上乗せされてたよ。
10gだけ。
20G乗ったはず。俺もやったよ
クソ無駄引き、1ゲーム早い
マクロスF4もかなりきつく感じたけどこっちも相当なもんだな。もしATに設定差があったら打てたもんじゃない!
低設定は一日打っててもCZ出てこない事ありそう。
上位についてくるCZ天国以外で1回しか見なかった。
ラッシュで強かったのはスイカで乗せたあとの高確。
黄金は枚数振り分けの高モードと噛み合うと
50枚突破でボーナス
→100枚追加で即ボーナス
→100枚追加で即ボーナス
みたいな感じで間にレア役契機のボナ、7揃の1ゲーム連と合わせると一気に20回くらいボーナス出てきてエンディング行けたりする。
規定枚数振り分けだけで、出玉ある程度決まりそうな感じあった。
上位3ループくらいしたけど、バトル→絶唱→上位AT消化•ボーナス→バトルの繰り返しでクソほどつまらなかった。
黄金絶唱なんか作らないで、上位消化中に特化ゾーンがあればまだマシだったと思う。
下位から上位に行くには、2500枚獲得しなきゃエンディングいかない地獄のような仕様だし。
絶唱中は子役引き続ければ終わらないかと思ったら普通におわった。
クソゲーでやれるきしないからもう打ちたくないけど、まだ下位の方が叩き所あるから楽しめた。
ていうか上位なんか2500ださなくても普通のアクシズバトルで押し順重なったら普通に響の時に絶唱でるよ
初打ちの時下位1gもまわさずにバトルから直通で上位いったし
押し順そんなに強かったのか。
下位のギアvは大体500ゲーム集めるうちに1000枚近く出て、結果2500枚くらいは出る。
完全に事故待ちではあるけどゴジエヴァの上位よりかは自力感あって好き。
粘りに粘って12000枚達成しました
契機はAXZチャンス高確20G
これ引かないと絶対無理だと思います…
上位は継続すればするほど、初期ゲーム数が減らされていくイメージ
最後の方は60Gスタートでした
それ引かないと無理ってことはない。
抜剣バーストでも事故るしEXも事故る。
有利区間って調べてくれ
継続すればするほど初期ゲーム数が変わるって6号機の検定通らないから
高設定は弱チェから高確率移行優遇されてそう
そこでスイカ引いてAXZチャンス高確入れて事故らせるんかな
面白いんだけど100越えたらモチベーション保てないなぁ。頑張って当ててどうせ100枚と思うと。
他の台ならもう上位AT入ってるよっていう奇跡起こしてやっと1000枚。
吸い込みはヴヴヴからサー並。
上記2機種みたいなこうすれば上位AT入るっていうわかりやすさが無い。
初当たりがガッツリ設定差なので結構早期に設定判別可能。
終わりだよこの台。
下位ATがもはや当たりでもなんでも無いレベルで草
絶唱は夢あるね
600枚がやっとの台
レア役の意味を感じない
特化ゾーンで10G乗せて終わりじゃなんもやれないし、つまらない
10g乗せだけはそりゃなんもやれないでしょ。
あとレア役は相当軽いから引くのが当たり前で、引く場所が大事な台やで…
上位がとにかくおもしろくないから出てても苦痛に感じてくる台とはなかなか、、
天国移行はエクスドライブモード込みなので、通常だと移行率低め。
天国モード時だと、ギアフラグモードのギアフラグ成立で直ATのモードに滞在も確定とかあるんですかね?
天国前にギアフラグ成立して非当選だったとき天国ではなかったので。
あと、打ていて思ったのがAT中のリーチ目とAXZチャンスの出現率に設定差があるんですかね?
下の設定は一度も出なかったので。
私は歌でぶん殴るでギアフラグ引いて絶唱60G駆け抜け、引き戻し失敗で300枚ちょいで終了。
その後たまたま7000枚でてくれたからよかったけど、上位がボナ引くだけの単調で下位でやれてる時の方が楽しかった。
後50枚獲得時のギアVチャンス抽選1/15だったから40%あるか疑わしい。
期待度が約40%ですからね笑
テーブル管理で50枚、毎回40%で抽選してないのに、期待度で表記するのマジで辞めて欲しい。
前作よりCZ勝ちやすくなった?
ただの引き強って言われればそれまでなんだけど今のところ4/4で勝ち(うち1回はマリア勝利)
勝ち方次第で上乗せストックしてくれるから結構CZは楽しい
通常時にオレンジ色の音符みたいのが
上からピョロロって降ってくるの何なんですかね
穢れ?
ギアフラグモードの示唆ですね。
今作、穢れ要素はないです。
シンフォギアってだけで打ちたい人は多いだろうし、そういう人も打つからには駆け抜けても良いからATはやりたいってのがあるだろうから良いんじゃないかな。
導入して間もないですが評価高い傾向にありますね!
真逆に見えるんだが?
目見えない方?
低設定はAT中も冷遇なんでしょ?
いつものSANKYOじゃん
なんだかんだでからくりとヴヴヴが稼働しているからシンフォもそれなりに稼働はするんじゃないかな
どちらかというとマクロス4寄りの設計してるだろうからどうだろう?
コメントの星がわからなくなってるのはなぜ??
不具合がありましたので訂正いたしました。
ギアVチャンスがフルナビでないのが残念、それならマクロスみたいに1回は必ずやらせてくれるとかあったらだいぶ印象変わってたかな
変則押し試して15枚ベル成立して順押ししろと怒られて残りのギアVでベル成立しても全文通りませんでした。
おそらくアレ強ATと弱ATの切り替えを何かでやってるかもしれません
低設定は天井ループばかりで丸わかりですね。打ってて全然面白く無かった。前作の方が規定ゲーム数に期待できる所があったのに、今作は何も起こらず天井に行くだけでつまらなさ過ぎる。高設定以外勝てる要素が無さそうなんで、通常営業になったら客が飛びまくる気がします。正直鬼のようにキツかったけど前作の方がまだ打ってて面白い。
ぶっちゃけ、エンドルフィンがない刃牙w
何が熱いか分からない。あーこれ外すのか、そーゆー台ね。って思ったしATもどーやったら出るか分からない。絶対流行らない。
少し打っただけでめちゃくちゃイライラして辞めたわ。
前作好きで打ち込んだ人なら、通常時は前作のまんまですね。
あと、ATは初代5号機のシンフォギアに近い印象でした。つまり、やれないとかなりきつい笑
まんまじゃないですよCZ以外は前作と違う
失礼しました。通常時の虚無感が前作と一緒ですね。
ギアフラグキャラソントレーニングハズれた
CZにまで天国モード付けて250まで打てと…
感想聞いた感じ、同メーカーで直近で出たマクロス臭が漂いますね
2500枚出したら上位濃厚とか嘘つき!
上位CZだけじゃねーか!
申し訳ありません。
そこの部分気になっていたのでご報告助かります。
2500枚獲得した段階で絶唱バトルに突入(または権利獲得)といった挙動でしたでしょうか?
解析が間違っているのか、もしかしたら台的には絶唱バトル自体を上位ATと呼称している可能性も考えられるかもです。
私の場合2500枚到達後AXZラッシュ黄金に突入、残っていた20Gを上位ATで消化しエンディングから絶唱バトルという流れでした。
差枚数凹みが殆ど無い状況でしたので飲まれている場合だと違うのかわかりませんが、上位ATで間違い無いのではないでしょうか。
なるほど、貴重な情報ありがとうございます!
では差枚が少しはヘコんでいないと2500枚出ないので、差枚ゼロ付近かプラスの状態でAT入って2500枚出る前(もしくはちょうどその付近)で有利区間がリセットされて絶唱バトルに入った事を2500枚の恩恵と勘違いした可能性が高いかもですね。
言いたいことは色々あるけど
とりあえず
リールウェイトと画面が噛み合わなさ過ぎない?
レバオンしてるのに一回転前の演出しばらくのこったままになるのちょっとしたラグやんw
あれショートフリーズ的な違和感演出かと思ったね。上位抜け後のフリーズ高確率中とかまさにその煽りかと思った。
あのラグは他の台ならレア役引いた時の挙動だから、普通の感覚で打つとヤラシイよね。
AT入れても事故らせないと勝てない台増えすぎ
AT機ってそういうもんだろw
他の台は原作知らなくても、一回打ってみるか〜
ってなるけど、何故かシンフォはその気が起きない。。
機種説明でお腹いっぱい
皆勝手に期待して打ちに行ってるのに文句しか言わなくて草
無理なのは試打動画見てたらわかるだろ?
そもそも期待するだけ無理だわ
演出派手な割には…って印象ですね
ベル連やゲーム数から穢れっぽいのが溜まると思いますが、恩恵は何でしょうか?
また解放した方はいらっしゃいますか?
示唆なのかわかりませんが、1.2停止で漏れそうな演出ありましたが、蓄積に応じて示唆が出たりするんでしょうかね?
既出ならご放念下さいm(__)m
ギアフラグモードの事ではないでしょうか?
本記事に記載されてますよ。
ありがとうございました
そのようですね
もう少し勉強しつつ打ってみます
ゴジエヴァと同じでAT最終ゲームにレア役持ってくる豪腕しか勝てないんじゃないの
新台導入12台初当たり確率350切ってる台が1台もありません。グラフも地獄のようなグラフばっかです笑
SANKYOのスロットは上位ATゲーだけどヴヴヴやからくりは稼働が根強いしこれもまた期待できるのかな。1回は打ちたい。
上位AT自体は期待枚数1000枚でそこまで強くない?前作の絶唱くらい?
黄金絶唱は期待値3450枚でコレはかなり強いからなかなか行かないと思う
貫き要素もあるし天井も約800ゲームくらいだから駆け抜け多そう
天井が書いてないので普通に1000ゲーム以上越えそう
天井777でAXZラッシュらしいです。
三重オールナイト。一ヶ月据え置きで数百万吸い込んだ台を70億上乗せで伝説になる予感
コンプまでしかでないからねぇ
有利切ったらコンプリート確定なのかな?上乗せ70億って。もうどうしようもないな
この台はコンプリートないですよ
響のパンチで下方修正してます
なので70億枚確定です
1台くらい上位AT非搭載のスマスロ作れよサンキョー
ボーナスは揃わなくても自動に始まる
ゴジエヴァや炎炎見てるとミミズありそうなところが心配
こんだけAT確率違ってたら高設定なら早めに設定判別できそうだね
スマスロにしては差が大きいですよね!
マクロスは中単価機にしたから失敗したんだ!と思って高単価にしたのかな
そこじゃないんだけどな
これも特化ゾーン多すぎてよくわからんけど結局事故待ちになるんかねえ
ぶん回す楽しみ
ヴヴヴ、からくりタイプというよりはマクロスに近そう
割りきって上位までのハードルは低い方が良かった
この台はどのくらいホール割が悪くなるんだろう。どれもこれもSANKYOのはめっちゃ下がってるよね。
前作すらCZやっと通して250〜400枚くらい絶唱行っても550〜1000枚で殆ど終わるのに上位ATに割り取られたらもっと厳しくなるのか…
上位はそこそこ入りそうだけど、上位自体そこまで強くなさそう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
賛否両論なのは勇気の歌からそんな感じです。
ヤレる。ヤレないがハッキリしてます。相性もあるので苦手な人はどうぞ他の台へ
台との相性ってマジであると思うわ、俺星矢無理だけどこの台はそこそこやれた
相変わらずこのメーカーの台は動画見てるだけでお腹一杯になるな
ギアVチャンスがフルナビでないのが残念、それならマクロスみたいに1回は必ずやらせてくれるとかあったらだいぶ印象変わってたかな
変則押し試して15枚ベル成立して順押ししろと怒られて残りのギアVでベル成立しても全文通りませんでした。
おそらくアレ強ATと弱ATの切り替えを何かでやってるかもしれません
番長4と同じ胡散臭さがある。
前作も辛かったけどあんまり胡散臭くなくて面白かったけど、今回のはダメだ。胡散臭すぎる
前作をできるだけ再現しようと頑張ってるのは評価する
追記 銭形好きなら楽しいかもしれません。やってる事銭形と同じです。
当たったらデカチャンス入れて報酬表示ゲームの時に強チェかデカ目でビッグゲームってノリに近いアレ
前作胡散臭かったやろ笑
継続抽選とか引き戻したあと続かんとか
そもそもがCZ中のリーチ目隠すときと隠さないときとかも何の情報も出てないしな。
勇気の歌は勝っても負けても胡散臭さしか残らない台だった。
打感がまんまマクロス
当たりが軽いがとにかく駆け抜けが頻発
上位への契機が多くある分一つ一つのハードルが異様に高く設定されている印象
あと上位の演出をもう少し作りこんでほしかった
低設定を打っておいての文句はあまり言いたくないですが設定入っていないとからくりのような事故も期待できないです
初当たり1/200くらいで夕方位まで打って
ええやん!ええやん!と回しまくってたら
5000回転目で初当たり1/220
差枚-3200枚に。なんでこんな大怪我してるの?
ちなみに赤画面は6回出ました。ATほぼ何も起こらなかったら
こうなるんだね、かなり辛いかも
あと効果音がデカすぎて周りの台の音圧で歌が全く聴こえん
音量3でやる奴許さん
3はギリ許容
4以上は許せない
18時時点で8000枚飲んでる台あるわ
余裕で万枚負けれる台だな
czがやりたくて初打ちしました。
結果通常2000回転でcz0、道中手紙から2回、ギアフラグから2回AT取れたので4回ATやれましたが、50枚のチャンスも取れず全て駆け抜け、平均130枚取れただけでした。
全くやれる気がしませんでした。
コイン持ちも悪く通常時も面白くないのでもう打つことはないと思います。
個人的に嫌だったのが、ギアフラグのガセ前兆中に250gを踏み270gにガセが終わった次ゲームでcz前兆が走ったので少し期待したのですがczは出て来ずだったのでなら、即前兆してほしくなかったのと、
通常時にスイカ小ブイが止まって調べたらリーチ目と書いてあったけどそもそも通常に止まらなそうなので何だったんだろうとモヤモヤしました。
何も起こりませんでした。
恐らく、ナビ無視での出目ですかね。
座って100ゲームほどでギアフラグから当選、さらにゲーム数決めでギアフラグ引く奇跡起こして絶唱
終了後普通の当たりも見たいので続行、50枚の部分で特化ゾーン突入、さらにそこでレア役を引き上乗せ
at終了で即やめ
−12k
はあ???
本当に出せる気配がしない
まず最初のゲーム数より最初のVギアチャンスに当選してからがスタートラインにやっと立てる
抜剣はガセばかりだし
噛み合わないと毎回100〜200枚で終わってあっという間に2時間で5万は呑まれるよ
最低でも設定4は入れないと客飛びやばいよ
新台2日目でこれは本当にクソ台
スポンサーリンク
低設定は天井ループばかりで丸わかりですね。打ってて全然面白く無かった。前作の方が規定ゲーム数に期待できる所があったのに、今作は何も起こらず天井に行くだけでつまらなさ過ぎる。高設定以外勝てる要素が無さそうなんで、通常営業になったら客が飛びまくる気がします。正直鬼のようにキツかったけど前作の方がまだ打ってて面白い。
絶唱がスタートラインでそこからどれだけループできるかが勝負
まあ99%の人には無理ゲー
隣のおっさんが朝一からやり10万以上やり駆け抜けでした。
皆一回~2回At後直ぐに辞めている
ぶっちゃけ、エンドルフィンがない刃牙w
何が熱いか分からない。あーこれ外すのか、そーゆー台ね。って思ったしATもどーやったら出るか分からない。絶対流行らない。
少し打っただけでめちゃくちゃイライラして辞めたわ。
綺麗な右肩下がりのグラフばっかり
メーカーは試打してんのか聞きたくなる
2日でAT22回入れて初回ギア取れたの5回天井1回込みだったので40%はあまり意識しない方が良いかも。あと赤背景は沢山来ますので参考にはならないです。銀と白勘違いしてる人結構いますので載せてあげると助かると思います
あのメタリックな白は銀枠と勘違いしますよね…
ご意見ありがとうございます!!
記事中に追加させていただきました。
通常ATなしで黄金しか経験してないけど
黄金はおもんなかった
ゴブスレとほぼ同じで20gの疑似ボひくのを繰り返すだけ
通常ATの方がギアチャンス?みたいなのあって面白そうだった
継続バトル響の時点で残り2000
そっから1000減らして継続で
次500
次で失敗
そんときにベルナビなかなか出なかったんだけど
これ500のとこが第1停止になるまでナビ隠されてる?
今回リプの出目が変なのでそれ引いてた可能性ありませんか?
くそ面白い!5000枚出た!神台!
50枚の間違いだろ
スポンサーリンク
前作好きで打ち込んだ人なら、通常時は前作のまんまですね。
あと、ATは初代5号機のシンフォギアに近い印象でした。つまり、やれないとかなりきつい笑
まんまじゃないですよCZ以外は前作と違う
失礼しました。通常時の虚無感が前作と一緒ですね。
ギアフラグ当たらない
大半天井あたり、150枚程度
100枚以下で天国優遇、ほぼ100枚超えるから意味なし
czはほぼ来ない
ギアV壊し待ちになってるからかなりしんどい
絶唱バトル通しても余りでない
いい所がまるでない
金が持たないので5スロ落ちてから打ちます
いい所がまるでないのに5スロならうつのはもう依存性ですよ
絶唱バトル通したんですか?
羨ましい〜…
夕方開放から初当たり10ほど打ちました。
銀枠1推定45でしたが通常時に考えることが少なく、初当たり確率の割に虚無の時間が長かった印象です。またレバオンからリール回転し始めるまで前回転?の演出が続いていて慣れるまで時間がかかりました。
ATはかなりの事故待ちで、抜剣バーストやEXに入れるか、ギアVアタック翼の倍々で壊すしか上位へのルートが思い浮かびませんでした。
絶唱バトルがあまり好きになれないのでこれから打ち込むかは店次第かなあ…。
推定4.5❓️
あてにならない
前作の自力感あるCZが好きで期待してたんだが、今のところつまらない
設定差あるんだろうけど3000g回しても好きだったczに一回も入らないまま止め
色んな当たり方が用意されてるせいでどれも期待できなくて通常時にメリハリが無くてかなり退屈
ざっと調べた感じ紫背景5枚はあるので複数否定がありそう
ギアフラグキャラソントレーニングハズれた
右肩下がりのやばいグラフしかない
CZにまで天国モード付けて250まで打てと…
初当たり軽いのに最短で地獄見せてくれる
感想聞いた感じ、同メーカーで直近で出たマクロス臭が漂いますね
スポンサーリンク
2500枚出したら上位濃厚とか嘘つき!
上位CZだけじゃねーか!
申し訳ありません。
そこの部分気になっていたのでご報告助かります。
2500枚獲得した段階で絶唱バトルに突入(または権利獲得)といった挙動でしたでしょうか?
解析が間違っているのか、もしかしたら台的には絶唱バトル自体を上位ATと呼称している可能性も考えられるかもです。
私の場合2500枚到達後AXZラッシュ黄金に突入、残っていた20Gを上位ATで消化しエンディングから絶唱バトルという流れでした。
差枚数凹みが殆ど無い状況でしたので飲まれている場合だと違うのかわかりませんが、上位ATで間違い無いのではないでしょうか。
なるほど、貴重な情報ありがとうございます!
では差枚が少しはヘコんでいないと2500枚出ないので、差枚ゼロ付近かプラスの状態でAT入って2500枚出る前(もしくはちょうどその付近)で有利区間がリセットされて絶唱バトルに入った事を2500枚の恩恵と勘違いした可能性が高いかもですね。
とんでもない事故待ち台
これならToLOVEる打ったほうがガチ抽選感も楽しめていいんじゃないかな…
その2択なら寝てた方が良さそう。
ちょっと笑ったw バハマでも打ってくるわ
これで1000枚出す確率通せたらとらぶる3回くらい完走出来そう
AT中に抜剣バーストツモってギアフラグ連打しまくる以外のルートが絶望的な台
からサーCZのパチモンを延々突破し続けて上乗せし続けて有利切ればわんちゃんあるけど余りにも苦痛
直ATとはいえもう少しやれる感がないと打てんよこんなもん
18時新台開放から打ち始め。
初当たり4回、完走1回と上位1回ループ。
殆どATだったので通常時はよく分からない。
スペック的にAT駆け抜けてが多いと思われるが、1回のATで1回はAXZチャンスをやらせてくれるイメージ。自他共にそんな挙動をしていた。その1回で100G以上乗せをかませるかどうかが出玉のトリガーか。AXZチャンス中は、ベルの30%前後くらいでアタックのジャッジに通る印象。3枚ベルも押し順9枚ベルも当選率に差はなさそう。連続して通ることもあれば、3枚ベル4連続で通らないこともあった。たまたまかも知れないが、AT序盤はジャッジに通りやすく、後半ほどジャッジが通らない印象を持った(既に500G以上持っていた)。
抜剣のためのフォニック目は確実にATの序盤と中盤以降で出現率に差があると感じた。常時一律1/40ではない。リプレイフラグだから押し順で出したり出さなかったりしてると思う。残り500Gまで乗った辺りから全然出なくなって、残り50G切った辺りから出るようになった。閉店間際だったからどうでもいいと思ってたけど、時間に余裕があるときだとだいぶ印象が悪い。
3枚ベルがやたら偏る。AXZチャンス中と強いのだろうけど、通常ATで2.8枚純増としつつも1枚役に偏ると3歩進んで2歩下がるみたいで増加速度が遅く感じる。20時以降に打つ時は、取りきれないことを覚悟する必要あり。
上位AT初期特化は70Gと90Gで2回とも平均100Gに及ばず。レア役かフォニック目が必須。+αの継続は押し順ベルでは継続せず。初回上位(490枚)と1回ループ(1000枚強)の計1500枚獲得して終了。
設定示唆系は出てない。
通常もちゃんと打った上で評価したい。
取り敢えずAXZチャンスを連チャンさせた時は凄く面白かった。
恐らくAXZチャンスではなく、ギアVチャンスの事だと思います。
ただ、だとしても1回のATで1回やれるというのは偶々か高設定(6に近い)だからです。
こちら初期ゲーム100,60,40,40と4AT連続駆け抜けです。必殺技持ちの状態でした。
体感では50のゾーンはこちらの解析情報通り40%だと思います。
ギアVチャンスでしたね。
ありがとうございます。
初日18時開放で6台あってプラスは3台。
設定1〜6で振ってあって6だったのかもですね。通常も殆ど回せていないものの、手紙チャンス?とかCZが直ぐに出てきたり挙動は良さそうな感じはしました。
俺も閉店前に1時間くらい打ってきたけどAT入ってすぐ300Gくらい乗せた後はちょろちょろ少ないG数乗せだけになって1500枚で終わった
なんか星矢のRUSH思い出したわ、出玉制御とかあるんやろなぁ
絶唱引いてスタートライン
通常atは絶唱引くための持ちメダルと思った方がいい
設定6のレア役直撃がかなり多い
設定は解りやすいほう
2時間ほどしか打てなかったけど正直微妙。前作と同じで演出が派手な割に何も起きないのは残念だった
それと大量導入されてるのは抱き合わせのせい?こんなに導入されるような台じゃないと思うけどなぁ
言いたいことは色々あるけど
とりあえず
リールウェイトと画面が噛み合わなさ過ぎない?
レバオンしてるのに一回転前の演出しばらくのこったままになるのちょっとしたラグやんw
あれショートフリーズ的な違和感演出かと思ったね。上位抜け後のフリーズ高確率中とかまさにその煽りかと思った。
あのラグは他の台ならレア役引いた時の挙動だから、普通の感覚で打つとヤラシイよね。
AT入れても事故らせないと勝てない台増えすぎ
AT機ってそういうもんだろw
低設定では前作で面白かったチャンスゾーンを全く楽しめず、ちょくちょく入ってた上乗せ要素の絶唱が上位トリガーになってしまった為、滅多にお目にかかれ無くなってしまった
その結果ゲーム性が非常につまらなく、設定看破も簡単なので設定を入れる店はしばらくは打たれるだろうが、そうでない店は2~3週稼働すれば良い方かと
他の台は原作知らなくても、一回打ってみるか〜
ってなるけど、何故かシンフォはその気が起きない。。
機種説明でお腹いっぱい
スポンサーリンク
皆勝手に期待して打ちに行ってるのに文句しか言わなくて草
無理なのは試打動画見てたらわかるだろ?
そもそも期待するだけ無理だわ
演出派手な割には…って印象ですね
単発100枚が多すぎる。
大型店でアカメがキルを軽く打ってワースト1と思って近所の過疎店で20時にあいたシンフォを打って700Gからの手紙でやっとAT。300枚しか出なかったけどめちゃくちゃよかった。その後すぐ強役連打で響参戦でATこちらもレア役1G早いが連発。引きが噛み合えば爆発する良さ、天井の浅さが良き。
噛み合せるの難しすぎる
後リールウェイト長すぎる
31台導入店舗(秋葉原)
2030時点
最大出玉1000未満 4/31
同2000枚未満 13/31
同5000枚未満 4/31
同5000枚以上 10/31 内万枚超え2台
両極端ですね…。
ベル連やゲーム数から穢れっぽいのが溜まると思いますが、恩恵は何でしょうか?
また解放した方はいらっしゃいますか?
示唆なのかわかりませんが、1.2停止で漏れそうな演出ありましたが、蓄積に応じて示唆が出たりするんでしょうかね?
既出ならご放念下さいm(__)m
ギアフラグモードの事ではないでしょうか?
本記事に記載されてますよ。
ありがとうございました
そのようですね
もう少し勉強しつつ打ってみます
ゴジエヴァと同じでAT最終ゲームにレア役持ってくる豪腕しか勝てないんじゃないの
7万使いました。
デフォルト1回
赤水着2回
ボーナス当選
3300ゲーム
天井3回、630ゲーム1回
cz0回
ギア高確9回
内ギアフラグ0回
AT中の上乗せゾーンはやれた時に楽しかったですが、投資した分は戻ってくる未来は見えませんでした。
小日向未来って高設定示唆とかあるの?
新台導入12台初当たり確率350切ってる台が1台もありません。グラフも地獄のようなグラフばっかです笑
下位atの性能が終わってる。atの50枚ゾーン取れないとレア役もあまり仕事しないので100枚前後で終わりが大半。そのくせ通常のコイン持ちも最悪なので天国見ることもできない事が多々あります。これならまだからくりの方がやれる感ありますね。
ちなみに終了画面が初当たり13回やって赤水着6回前作の絶唱しない風の画面1回紫の覆面キャラ1回でしたが本当に設定あるんですかね?最高獲得枚数300枚で地獄でした。
456確打ってat8回、200枚超え0回。
コイン単価荒いのはいいけど本当に面白くない。
通常時バトルで響のときに絶唱えらばれて直通でゴールド
1500枚で継続バトル負けておわり
よくわからん
どっかで絶唱引けなきゃ無理ゲーだな
その見せ方とか契機が違うだけでこいつはゴッドみたいなもん
マクロスの方がマシなくらいつまらないですね
煽りうざいし
マジですか…
1回は打ってみようと思ってたんですけどマクロス以下ってなると相当面白く無いんでしょうね
わりかしサクサク当たってくれるけどサクサク駆け抜けていくイメージ…
何回かに1度くらい500枚くらい出るけどそれ以外は100枚程度でおわる。あまりにも事故待ち。
下位は純増ショボくて一度の上乗せ少ないから頑張ってる割にあんま出てない印象。隣は爆乗せして上位入れた途端モリモリ出てた
レア役が軽いから結構落ちる割に何も仕事せずなのは逆にストレス(特にスイカ。手紙も上乗せも何一つ落とさずに1日終わった)
抜剣しながらAT突入出来ればワンチャン夢見れるのかなぁと思いました
クソ台すぎる
銀枠高設定濃厚ほんとか?
信じて打ったらマイナス7万。ふざけんなよ
10回初当たり引いて1回伸びればいいほうなのでは?
変に当たって駆け抜けるより天井狙いでギアVチャンスでやれるかしか打てないと思いました。
約3000g回してCZ1回のみ
手紙チャンス3回(内2回手紙獲得も外れ)
2920G
スイカ
通常46回(途中から数え始め)手紙チャンス3回
AT14回 発展、上乗せ0
赤枠4回出現
全てがお勧めできないですが、レア役はマジで空気です。
公式の解析数値が楽しみです。
高確弱チェ手紙ちゃんす1、最終決戦1、AT終了画面デフォ2水着赤2ミニキャラ赤1で3万マイナス
初打ち、何引こうが全く反応なし、毎日据え置きの店だから、新台なら天井浅いと狙って天国当たり、その後天井4回。
ホンマに天井までただただ回すだけマイナス6万撤退!
ホンマ天井駆け抜け100枚がベースだわ!
引きの強い人は楽しいのかな⁉️
最近の台打つとほぼ下がり続けるだけのグラフになりやすいよね
それなのにコイン借りる時は等価じゃないから更に負けるだけ
本当酷いもんだ
1天井かそれに近いくらいハマってその後にゾーンまで打ってヤメるパターンが多い
アホ過ぎて草
等価店で打てよ、近くに無いなら千葉か神奈川に遠征しろ
お疲れ様でした。
天井4回でマイナス6万ならATそこそこやれたのですかね…
すいませんイライラして4回って書いてますね!
天井は3回です!
1回だけ奇跡でてがみ取って200ゲーム位であたってます!
ATは最高で300枚とかです(笑)
とりあえず煽りがうざい。未来、手紙、必殺技と至るところで煽っては何も無しが続く
SANKYOのスロットは上位ATゲーだけどヴヴヴやからくりは稼働が根強いしこれもまた期待できるのかな。1回は打ちたい。
上位AT自体は期待枚数1000枚でそこまで強くない?前作の絶唱くらい?
黄金絶唱は期待値3450枚でコレはかなり強いからなかなか行かないと思う
貫き要素もあるし天井も約800ゲームくらいだから駆け抜け多そう
高設定ほど有利切れ時の絶唱バトルが黄金絶唱になりやすいそうです(メーカー営業が言ってました)
まあいつものSANKYOですね…
初当りの差が珍しく大きなと思いましたが、上位関連にも設定差付けられているかんじなのですね。
低貸し店が5スロに1台入れるようで打ちたいけど座れんでしょうね~5スロなら少しは遊べそう
777gで直ATってことは
駆け抜け祭ってことやんなこれ
絶対荒いけど版権人気あるからそこそこ稼働良さそう
曲いっぱい聞けたらええな
天井が書いてないので普通に1000ゲーム以上越えそう
天井777でAXZラッシュらしいです。
前の方が良かったよ
試打動画ですら直ATのせいでハードル低いのか知らんけど60枚、124枚とかの駆け抜けがデフォなのやばない?w
マクロスはボナからのczだけどAT性能似てそうだしとかエウレカと同じ道をたどる気がするw
上位も1000枚くらいだして継続バトル成功させて伸ばすタイプぽいしこれは
三重オールナイト。一ヶ月据え置きで数百万吸い込んだ台を70億上乗せで伝説になる予感
コンプまでしかでないからねぇ
有利切ったらコンプリート確定なのかな?上乗せ70億って。もうどうしようもないな
この台はコンプリートないですよ
響のパンチで下方修正してます
なので70億枚確定です
上位行くまでは全てチャンスゾーンです台はもういいです。
抜剣バーストについて
カウントしたところ、フォニック目の出現率が1/60〜1/70っぽい?から
抜剣バーストへの移行は、抜剣中に純粋なギアフラグ(1/200)成立だとしたら、12000回転で1回入れば良い方なのかもしれない。
ギアVチャンスと抜剣バーストを重ねればぶっ壊せるという安直な希望は打ち砕かれた
ギアVチャンス中に抜剣バーストぶちこみましたが1/7が引けず駆け抜けました
1台くらい上位AT非搭載のスマスロ作れよサンキョー
ボーナスは揃わなくても自動に始まる
ゴジエヴァや炎炎見てるとミミズありそうなところが心配
こんだけAT確率違ってたら高設定なら早めに設定判別できそうだね
スマスロにしては差が大きいですよね!
良いとした人が導入速攻で悪いにするのが目に浮かぶ。
マクロスは中単価機にしたから失敗したんだ!と思って高単価にしたのかな
そこじゃないんだけどな
これも特化ゾーン多すぎてよくわからんけど結局事故待ちになるんかねえ
このat確率とコイン単価のアンバランスさは不安だけど、この先の機種では一番楽しみ
でもその前に、勇気の歌の方の詳細な解析出して欲しいなぁ
通常時のレア役や高確の意味さえずっと分からんまま打ってたし
昨日久々に打ってGXバトル前半のベルナビ(リーチ目)何度もあってあぁやっぱりクソ台だなぁと思ったし、まずは何をどう抽選してるのかは明らかにして欲しいよね。
ガチ感出しつつ全然ガチじゃないし、本前兆中の強役とか、なんならGXバトル中の強役すら引き損感あるし、打ち込むほどクソ台って感じだったなぁ。
ぶん回す楽しみ
これはいいぞ。
ヴヴヴ、からくりタイプというよりはマクロスに近そう
割りきって上位までのハードルは低い方が良かった
うーん、、
ちょっと事故待ち感は強いですね
通常時入る抜剣バーストをAT突入まで引っ張れればかなりATは伸びると思いますが
ヒットして欲しいですが、ATと特化ゾーンのVチャンスの無理ゲー感は感じるかもですね。
天井恩恵は初回50枚差枚踏めたらギアVチャンス確定だそうです
やはり事故待ちタイプですよね。
シンフォギアシリーズやSANKYOのスマスロは好調なので期待感は大きいと思いますが荒い台ばかりでどこまでユーザーがついていけるかっていう不安はありますね…。
この台はどのくらいホール割が悪くなるんだろう。どれもこれもSANKYOのはめっちゃ下がってるよね。
コイン単価3.9円ですか……
またどえらいの作ってますねー、別にいいけどこんなもん解析無しで打てんのですよ。sankyoさん解析お願いします……
(絶対出さんと思うけど)
SANKYOの機種は解析自体が信用できない訳ですが……。
確かに!
サミーもね…
前作とコイン単価変わらなくない?
まあ、相変わらずきついんですけど
3.0と3.9は全く違うよ?
大体モンキーターン→からくり位か…似たようなもんやね。
似たようなもんは草
グラフ見ればどっちかわかるくらいには違うやろ
皮肉やろ…。
そう考えるとあんま変わらん気がしてしまうな、モンキーターンのヒキ弱すぎてからくりのほうが安定する印象すらあるw
北斗とかモンキーとかなんだかんだ上位ゲーだもん、コイン単価低めでも高設定でコツコツ増やせないなら意味ねえ
SANKYOの台全部一緒やん
前作すらCZやっと通して250〜400枚くらい絶唱行っても550〜1000枚で殆ど終わるのに上位ATに割り取られたらもっと厳しくなるのか…
はあ、上位待ちゲームか……
そんなのばっかり
荒さを作るためとは言え、通常を回らなくし通常ATはクソ。上位ATに入らないで終わる日なんてざら。最近のAT機種はどのメーカーも楽しくない台ばかりだよ
そうでもないよ
上位はそこそこ入りそうだけど、上位自体そこまで強くなさそう。