スマスロ -SLOT+このすば|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  186件
4件
6件
16件
21件
139件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

931 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

スマスロでも普通のAタイプだと枚数少ないからそれだけの理由で、高設定でも多分打たない。
Aタイプは改正されるまで打つ気失せるわ。

返信する
匿名

ハナハナや、マジハロの設置状態考えたら
ボッタクリホールは、まず導入しないような気はします
版権好きな人が、誰かは座るから、まず設定入れる事がない
ジジババが多いジャグラーと、海の一部を
出しとけって営業やる店が
自分の住むところは大半なんですよね

返信する
匿名

6号機の規制を盾にクソ台乱発してるけど、リール制御や演出面の酷さは規制関係ないし、まぁこれも最近のサミーボーナスタイプに倣ってクソなんだろうな
出玉率もいつも通り、現実には実行し得ない手段を条件した、理論値という名の絵に描いた餅だろ?

返信する
まりこ

初代同様デキレゆえ、最初の方は多分理不尽に出してくれたりすると予想。

返信する
匿名

ccの制御ひどかったからまあ期待しすぎるとがっかりしそう
AT機やめてくれればそれは解決しそうなんだがね

返信する
匿名

CCカレンが制御も演出もどうしようもない出来だったからどうなるかな
スペック見ても酷評されたクレアを更に劣化させたようなもんだし何がしたいのかわからない

返信する
匿名

CCカレンはリール制御と演出が悪かったよね
BIGさえ引ければわりかし何とかなる可能性ある台だけど

匿名

A偽、北斗将・羅刹、アルペジオ、乙女A、不二子A、番長A、クレア2・3・・・
あの頃くらいとまでは言わないけど、Aタイプもっと出てきてくれるといいなぁ
内規が変わらないことにはどうにもならんのかなぁ・・・

返信する
匿名

出玉試験の400G220%と1600G150%がAタイプととことん相性悪いから、7号機にならん限りは北電子とユニバ以外は純Aタイプ作らないよ
+RTや+ARTだって殆ど見ないだろ?ここもリプレイの0in0outの解釈が変わらない限りは作るメリットがほぼないし、それならそこをネガキャンしまくって早いところ7号機に移らせた方が建設的だよ

まぁユーザー側が「有利区間ガー!2400枚ガー!ボーナス枚数ガー!デキレガー!」ってズレたこと言い続けてる限り、あと数年は無理だろうけどな

匿名

メーカーが、まるで規制の問題点を解決した台を作ったかのように宣伝してホールと客を騙し続けてる限り、あと数十年は無理じゃない?笑

匿名

スマスロAタイプでどんな不思議挙動が起こるか楽しみです。今後の試金石だね

返信する
匿名

こういう台好きだけど、結局基本1放置で段々触らなくなるんよね…。

返信する
匿名

店がやる気あると入れる所あるよ
この前行った店はビックリした
初代リゼロが8箱出てたりAタイプの花火がギチギチに箱積んでて5箱とか出てて明らかに設定6置いてた
客も夕方でも沢山居た

匿名

そんな店昔行ってたけど、殆ど半プロみたいなのばっかなんで掴むとほぼ離さないし朝1抽選外すと結局座れんし後ツモもほぼ無いし結構きついんよ。

匿名

それだね後ツモはほぼ無いね
後からネットでその店検索したら軍団がいて占拠するみたいだね
借りる時46枚で換金5.5枚100円と合わせて酷い換金率だけど設定6結構入れるから朝イチが地獄みたいに殺伐としてるって書いてあった

匿名

合算は軽いけどボーナスの組み合わせフラグが多すぎて実際に打つと荒れそうな気がしますね。
Aタイプがお得意なユニバさんは最近は出す台出す台バケ中に技術介入の目押しを要求してくるから、この台はボーナス中もまったり打てるようであってほしいです。

返信する

スポンサーリンク

匿名

A偽が好きだっただけに期待してます。
難しいだろうけどリール制御も良いと嬉しいな。

遅きに失した感はあるけれど高いコイン単価機種ばかりで
客が飛んでるので台数が少なくてもこの手のタイプが
人気になって高射幸性脱却の一歩になると良いな。

返信する
匿名

前作の評価コメのとこに、演出はわちゃわちゃしてて楽しいからA+AT辺りでまったりやりたいなぁ的なこと書いたっけな
願い叶って嬉しいし期待してる

返信する
匿名

A偽が本当に面白すぎたから、これにも期待はしたい、が、どうだろうか…

返信する
匿名

30G以内にボーナス当てるのはなかなかきつそう。ATにストックの概念あるからそこで引いてセット数乗せて連チャンさせるのを基本的に狙うやつなんだろうね。
単純な30AT1回つきのAタイプで打ちたいけど、BIG300枚取れない今のリアボAタイプは付加要素の連チャンに頼らないとろくに枚数増えなくてきついからな。

返信する
匿名

こういう台が出て遊技台の選択肢が増えるのは良い事だけど、遊戯人口減る前にもっと早くまったり遊べるスマスロも出すべきだったよな。ヴヴヴや鏡出たのが22年11月下旬だけどそこからめっちゃ客と店消えとるぞ…w

返信する
匿名

スマスロのAタイプって少ないから色々出てくるの良いね。
大都とかも1か2に似せたクレア出してよ、もしくはサザンアイズ。
サミーだとアルペジオもおもろかったし

返信する

スポンサーリンク

ちょんぼ(管理人)

遊びやすそうですね!
ただこの手のスペックが大ヒットとなる例は少ないので台数的にはそんなイメージですね。

匿名

プチRT・ビッグボーナス後の短いAT・ボーナス中のビタ押しからのミニキャラ示唆に1枚絵とまんま同じサミーのA-SLOT偽物語ですね。
他社で言うならクレアっぽいと
ATだからギアスのCCカレンみたいにリール制御は微妙になりそうだけど楽しみな1台

返信する
匿名

A偽好きだったから6号機で似たようなスペック出せるってだけで嬉しい。

返信する
匿名

楽しみ
ギアスみたく150のatじゃなくて、くれみたいなプチrtとBIG後のatは久しぶりだからどうさんな感じになるか

返信する
匿名

前作打ってるのはオタクくらいで根強い人気なんてもんはないよ
版権がマイナーすぎる

匿名

多分、台自体は面白いと思うけど、設定示唆が出やすいノーマル機だとマイナスな気がする、、ギアスc.c.が短命だったのは終了画面で設定1が分かりすくてすぐ辞めてる人多かったからと思う。
AT機は低設定でも引きで!って思うけどノーマルは低設定だと諦めてしまうから、、。
異論は受け入れます(笑)

返信する
匿名

まだ出てないから推測でしかないですけど
1ラインだからダメっぽい
ボーナス種類多いのダメ
と書かれてますけどむしろCCカレンの失敗出目などをどうにかするのにボーナス種類増やしたんじゃないのかなと。
押した位置で成立ボーナスにより出目が変わりますし種類増やした分のボーナス判別ロスをプチRTでできる限り抑えるように作ったのかなと。
公式動画見ててもCCカレンよりはリーチ目出る感じしましたしね。
まぁこうやってあれこれ導入までに考えるのが一番楽しいんですけどw
素直に増えないAT止めてRTのみのAスロツインエンジェルみたいな出目や押し位置楽しめる台を出してくれたらいいんですよね…

返信する
匿名

リプレイやベルの停止目で出目の判別出来たら面白そうで良いね。マジハロみたく確定画面までベルナビしつつ微増なら揃えに行く必要も無いし

匿名

CCカレンは順押しでリーチ目来なかったらREGの可能性跳ね上がるよ
中押ししてたらあの微妙な演出と相まって結構面白いけどね

推しはめぐみん

増台する時は、めぐみんの紅魔カラーで頼みます!

返信する
匿名

ビックフラグが多くて、荒れそうだな。
そこも秘宝伝っぽい。2000、3000出て凹む感じだろうなぁ。。。
にしてもAT8ストックとか求めてないんだけどな。。。

返信する
匿名

1ラインは出目で楽しめないからなぁギアスで失敗したのに何で学べなかったんだろうか

返信する
匿名

クレアとかA偽ってより、多分ツインエンジェルに近いんじゃないか?

返信する
匿名

AT自体もゲーム数固定のセットストック型だし、ツイン2や3に近い
そこに重複率高い特リプからのプチRTを付けてA偽要素を足してる感じ
スマスロのツインエンジェル開発中って噂もあるし、その試作機的な感じだと勝手に思ってる

匿名

有効1ラインの時点でAタイプの面白さは無いと思う。C.C.と同じ未来を辿りそう

スポンサーリンク

匿名

スマスロでも普通のAタイプだと枚数少ないからそれだけの理由で、高設定でも多分打たない。
Aタイプは改正されるまで打つ気失せるわ。

返信する
匿名

CCカレンが制御も演出もどうしようもない出来だったからどうなるかな
スペック見ても酷評されたクレアを更に劣化させたようなもんだし何がしたいのかわからない

返信する
匿名

CCカレンはリール制御と演出が悪かったよね
BIGさえ引ければわりかし何とかなる可能性ある台だけど

匿名

A偽、北斗将・羅刹、アルペジオ、乙女A、不二子A、番長A、クレア2・3・・・
あの頃くらいとまでは言わないけど、Aタイプもっと出てきてくれるといいなぁ
内規が変わらないことにはどうにもならんのかなぁ・・・

返信する
匿名

出玉試験の400G220%と1600G150%がAタイプととことん相性悪いから、7号機にならん限りは北電子とユニバ以外は純Aタイプ作らないよ
+RTや+ARTだって殆ど見ないだろ?ここもリプレイの0in0outの解釈が変わらない限りは作るメリットがほぼないし、それならそこをネガキャンしまくって早いところ7号機に移らせた方が建設的だよ

まぁユーザー側が「有利区間ガー!2400枚ガー!ボーナス枚数ガー!デキレガー!」ってズレたこと言い続けてる限り、あと数年は無理だろうけどな

匿名

メーカーが、まるで規制の問題点を解決した台を作ったかのように宣伝してホールと客を騙し続けてる限り、あと数十年は無理じゃない?笑

匿名

スマスロAタイプでどんな不思議挙動が起こるか楽しみです。今後の試金石だね

返信する
匿名

合算は軽いけどボーナスの組み合わせフラグが多すぎて実際に打つと荒れそうな気がしますね。
Aタイプがお得意なユニバさんは最近は出す台出す台バケ中に技術介入の目押しを要求してくるから、この台はボーナス中もまったり打てるようであってほしいです。

返信する
匿名

30G以内にボーナス当てるのはなかなかきつそう。ATにストックの概念あるからそこで引いてセット数乗せて連チャンさせるのを基本的に狙うやつなんだろうね。
単純な30AT1回つきのAタイプで打ちたいけど、BIG300枚取れない今のリアボAタイプは付加要素の連チャンに頼らないとろくに枚数増えなくてきついからな。

返信する
匿名

こういう台が出て遊技台の選択肢が増えるのは良い事だけど、遊戯人口減る前にもっと早くまったり遊べるスマスロも出すべきだったよな。ヴヴヴや鏡出たのが22年11月下旬だけどそこからめっちゃ客と店消えとるぞ…w

返信する
匿名

スマスロのAタイプって少ないから色々出てくるの良いね。
大都とかも1か2に似せたクレア出してよ、もしくはサザンアイズ。
サミーだとアルペジオもおもろかったし

返信する

スポンサーリンク

ちょんぼ(管理人)

遊びやすそうですね!
ただこの手のスペックが大ヒットとなる例は少ないので台数的にはそんなイメージですね。

匿名

楽しみ
ギアスみたく150のatじゃなくて、くれみたいなプチrtとBIG後のatは久しぶりだからどうさんな感じになるか

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
186件
コメント&評価931件
 

注目のスロット

注目のパチンコ