平和より2015年10月5日に導入された「ルパン三世ロイヤルロード〜金海に染まる黄金神殿〜」のご紹介。
本記事では、スロット「ルパン三世ロイヤルロード」についての天井〜各種解析といった情報を全て1ページにまとめました。
- ▼ルパンシリーズ最新台
消されたルパン スロット
スポンサーリンク
天井・立ち回り
天井やゾーンといった立ち回りに必要な情報。
天井性能
項目 | 内容 | G数 | 恩恵 |
---|---|---|---|
G数天井 | 通常時 | 1950G | AT当選 |
CZ間天井 | 999G | CZ当選 | |
CZスルー天井 | 7回 | 銭形移行 | |
最大投資額 | 約43,000円 |
立ち回り | |||
---|---|---|---|
天井狙い | AT間1250G〜 | ||
1250〜天井最大投資額 約16,000円 | |||
CZ間700G〜 | |||
CZスルー6回〜 (5スルー+ハマりも視野に) | |||
ゾーン | – | ||
ヤメ時 | 前兆無しを確認後 |
G数の確認方法
項目 | 内容 |
---|---|
CZ間 | 液晶右上 or メニュー画面 |
CZスルー回数 | 見た目上では確認不可? |
AT間 | メニュー画面 |
※CZでカウンタがリセットされるホールもあるので注意
- 閉じる
天井期待値
G数 期待値 G数 期待値 0G~ -1379円 900G~ +75円 100G~ -1302円 1000G〜 +359円 200G~ -1209円 1100G〜 +792円 300G~ -1097円 1200G〜 +1302円 400G~ -963円 1300G〜 +1906円 500G~ -800円 1400G〜 +2625円 600G~ -619円 1500G〜 +3476円 700G~ -414円 1600G〜 +4483円 800G~ -181円 1700G〜 +5754円 – – 1800G〜 +7278円 – – 1900G〜 +9116円 ※AT間のゲーム数、CZスルー回数不問、AT後に引き戻し無し条件で即ヤメ
引用元:2-9伝説「ルパン三世 ロイヤルロード 天井期待値・自己解析」
天井狙い
G数ハマリ
天井はAT間1950Gとかなり深い。
1000円あたり50G近く回る新基準機とは言え、1G〜では平均43,000円ほどの投資が必要となる点に注意。
銭形ステージ移行で天井が短縮される機能が付いていますが、同ステージは転落無しのAT確率が飛躍的にアップした状態且つ突入率はかなり低いので、短縮された天井を拾える機会は無いと考えておいた方が良いでしょう。
ハマリ台狙いは1250G〜。
CZでデータカウンターのゲーム数がリセットされるホールもあるので、メニュー画面のAT間のハマリゲーム数をしっかり確認する必要があります。
- 閉じる
CZ間ハマリ
CZが999G間ハマると必ずCZに当選。
ハマリゲーム数は(おそらく)液晶で確認可能。CZは最低でも50%でATに当選と強めなので、積極的に狙っていきたい所。
700G〜を基準に。
- 閉じる
CZスルー天井
CZでのAT否当選が7回続くと必ず銭形ステージへ移行という恩恵が存在。
(CZ1〜6回の失敗でも移行する場合が有り)
ただ、CZからのAT当選率が高めなので、7回に到達する事はほとんど無いと考えて良いでしょう。
ATを挟んでも良いのか。難易度が高いのでAT当選以外の恩恵があるのかについては現在調査中。
※コメントにてATを挟んでCZ7スルーからの銭形を確認したとこ事で、ATを挟んでも大丈夫な可能性が高いです。
- 閉じる
最適なヤメ時
AT後は、高確などの状態に滞在していない事を確認してヤメ。
「隠れ家・潜入・不二子ステージ」は高確や前兆を示唆しているので様子見。「銭形ステージ」は激アツなのでAT当選まで続行。
その他では、演出などから状態を見極めてヤメるのがベスト。
朝イチ・リセット恩恵
項目 | 設定変更 | 電源ON・OFF |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | 調査中 | 調査中 |
ステージ | 丘陵or地下 |
鍵リプレイの振り分け
1個 | 2個 | 3個 | 4個 | 5個 |
---|---|---|---|---|
20% | 20% | 20% | 20% | 20% |
リセット後、初のは鍵リプレイは1〜5個まで均等に振り分けられる。よって、朝イチの鍵リプレイで鍵を複数個ゲット出来れば設定変更濃厚となる。
- 閉じる
不二子ステージ移行率
設定 | 移行率 |
---|---|
設定1 | 25% |
設定2 | 25% |
設定3 | 31% |
設定4 | 31% |
設定5 | 38% |
設定6 | 38% |
朝イチ、何も引いていない状態で数ゲーム後に不二子ステージに移行すれば設定の期待が「若干」高まる。
- 閉じる
CZスルー天井
設定 | 設定1〜6 |
---|---|
1〜2回 | 各5.0% |
3〜6回 | 各12.5% |
7回 | 40% |
リセット時は低いCZスルー天井(銭形ステージ移行)が選択されやすい。
- 閉じる
テーブル選択率
設定 | A | B | C | D | E |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 50.0% | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
設定2 | 47.6% | 12.8% | 12.8% | 13.2% | 13.2% |
設定3 | 42.9% | 13.6% | 13.6% | 14.8% | 14.8% |
設定4 | 37.5% | 15.6% | 15.6% | 15.6% | 15.6% |
設定5 | 24.4% | 15.8% | 15.8% | 21.8% | 21.8% |
設定6 | 16.6% | 16.6% | 16.6% | 25.0% | 25.0% |
テーブルは不二子ステージや銭形ステージへの移行しやすさを管理。
テーブルの詳細は調査中だが、高設定ほど優遇されていると覚えておきましょう。
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別要素
高設定確定演出
AT開始画面(末尾3or7のラウンド)
- ゼニガタロボ:設定3・5・6確定
- 5人ver①:設定4以上確定
- 5人ver②:設定4以上確定かつ56濃厚
- 3人ver:末尾3のラウンド時に出現で高設定示唆
- ルパン&銭形:偶数設定の可能性大
- 銭形:偶数示唆
※5人ver①(高設定確定)
※5人ver②(高設定確定)
※ゼニロボ(設定356確定)
【ロイヤルロードのラウンド末尾3】
設定 | 3人ver | 5人ver① | 5人ver② | ゼニロボ |
---|---|---|---|---|
設定1 | 0.66% | – | – | – |
設定2 | 0.70% | – | ||
設定3 | 0.76% | 0.05% | ||
設定4 | 1.24% | 0.08% | 0.03% | – |
設定5 | 1.40% | 0.05% | 0.05% | |
設定6 | 1.53% | 0.19% | 0.09% |
【ロイヤルロードのラウンド末尾7】
設定 | 3人ver | 5人ver① | 5人ver② | ゼニロボ |
---|---|---|---|---|
設定1 | 5.41% | – | – | – |
設定2 | 5.38% | – | ||
設定3 | 5.50% | 0.05% | ||
設定4 | 5.90% | 0.08% | 0.03% | – |
設定5 | 6.17% | 0.04% | 0.05% | |
設定6 | 6.19% | 0.19% | 0.20% | 0.09% |
【ロイヤルロードEXのラウンド末尾】
設定 | 3人ver | 5人ver① | 5人ver② | ゼニロボ |
---|---|---|---|---|
設定1 | – | – | – | – |
設定2 | – | |||
設定3 | 0.26% | |||
設定4 | 0.21% | 0.09% | – | |
設定5 | 0.28% | 0.09% | 0.13% | |
設定6 | 0.21% | 0.32% | 0.12% |
【ロイヤルロードEXのラウンド末尾7】
設定 | 3人ver | 5人ver① | 5人ver② | ゼニロボ |
---|---|---|---|---|
設定1 | – | – | – | – |
設定2 | – | |||
設定3 | 0.26% | |||
設定4 | 0.21% | 0.09% | – | |
設定5 | 0.28% | 0.09% | 0.13% | |
設定6 | 0.21% | 0.32% | 0.12% |
- 閉じる
チェインアタックの配列
- 初期配列が全て同一絵柄:設定2以上確定
- 全て五エ門:設定3以上確定
- 全てルパン:設定3・5・6確定
- 全て不二子:設定6確定
設定 | オール 銭形 | オール 次元 | オール 五エ門 | オール ルパン | オール 不二子 |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | – | – | – | – | – |
設定2 | 1.56% | 0.39% | – | – | – |
設定3 | – | 0.78% | – | – | |
設定4 | 0.78% | – | 0.78% | – | |
設定5 | – | 1.56% | 1.56% | – | |
設定6 | 1.56% | 1.56% | 1.56% | 1.56% |
- 閉じる
AT直撃当選
CZ・銭形ステージ・確定役を経由しないATの直撃当選率に大きな設定差が存在。
設定 | AT直撃 |
---|---|
設定1 | 1/96606 |
設定2 | 1/58888 |
設定3 | 1/37826 |
設定4 | 1/19625 |
設定5 | 1/12436 |
設定6 | 1/7022 |
小役別当選率
詳しい小役別の当選率は以下の通り。対応カードがある場合は当選率が約2倍になる。
設定 | 強プラム | ベル | ||
---|---|---|---|---|
対応カード | 有 | 無 | 有 | 無 |
設定1 | 1.3% | 0.5% | 0.1% | 0.05% |
設定2 | 1.7% | 0.9% | 0.1% | 0.06% |
設定3 | 2.1% | 1.0% | 0.4% | 0.2% |
設定4 | 3.9% | 2.0% | 0.7% | 0.4% |
設定5 | 5.0% | 2.5% | 1.6% | 0.8% |
設定6 | 7.8% | 3.9% | 3.1% | 1.6% |
- 閉じる
カウントダウン演出
カウントダウン開始時の数字によって恩恵が存在。
開始数字 | 特徴 |
---|---|
3 | 通常パターン |
4 | タイプライター+設定4以上確定! |
5 | 通常パターン |
6 | タイプライター+設定6確定! |
7 | フリーズの期待大 |
赤に変化 | タイプライターorフリーズ |
紫に変化 | フリーズの期待大 |
AT開始時のダイヤ
AT開始時にダイヤが1個以外なら高設定の期待度上昇!
設定 | 2〜7個スタート |
---|---|
設定1 | 0.3% |
設定2 | 0.4% |
設定3 | 0.6% |
設定4 | 1.2% |
設定5 | 1.6% |
設定6 | 2.1% |
1セット目の扉
通常扉は14枚だが1セット目のみチャンスアップパターンである扉9枚が選択されやすい。
設定 | 14枚 | 9枚 |
---|---|---|
設定1 | 95% | 5% |
設定2 | 93% | 7% |
設定3 | 92% | 8% |
設定4 | 91% | 9% |
設定5 | 88% | 12% |
設定6 | 85% | 15% |
CZスルー回数天井
CZスルー回数天井に到達すると銭形ステージへ移行。設定6なら7スルーが選択されるは約1/2。
設定変更(リセット)時は全設定共通なので注意。
設定 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
設定1 | 1.6% | 0.4% | 0.8% | 0.4% | 12.5% | 0.4% | 84.0% |
設定2 | 1.7% | 0.4% | 1.0% | 0.4% | 13.3% | 0.4% | 82.8% |
設定3 | 1.8% | 0.5% | 1.2% | 0.5% | 14.1% | 0.5% | 81.5% |
設定4 | 2.5% | 0.8% | 2.5% | 0.8% | 15.6% | 0.8% | 77.0% |
設定5 | 3.1% | 1.2% | 3.1% | 1.2% | 18.8% | 1.2% | 71.5% |
設定6 | 7.8% | 3.1% | 7.8% | 1.6% | 25.0% | 1.6% | 53.1% |
リセ時 | 5.0% | 12.5% | 40% |
トラ柄箱
カギが集まると開く宝箱は内部的にレベルが存在し、トラ柄なら最大であるレベル5が確定する。
出現率自体、かなり低いのでアテにはなりませんが、トラ柄から始まれば良い要素として捉えておきましょう。
設定 | 内部レベル5スタート |
---|---|
設定1 | 0.04% |
設定2 | 0.07% |
設定3 | 0.1% |
設定4 | 0.2% |
設定5 | 0.3% |
設定6 | 0.4% |
銭形ステージ中のAT当選率
設定 | AT当選率 |
---|---|
設定1 | 1/126 |
設定2 | 1/122 |
設定3 | 1/116 |
設定4 | 1/106 |
設定5 | 1/96 |
設定6 | 1/86 |
銭形ステージへの移行が稀。なので、設定判別要素としては使い勝手が悪い印象。
一応、高設定の方が当たりやすいと頭の片隅に留めておいて下さい。
AT中の高確移行率
実践上、AT中の高確ステージ移行率に設定差が見られた。特に3セット目、7セット目は注目!?
セット数 | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
1セット目 | 100% | 100% |
2セット目 | 5% | 5% |
3セット目 | 17% | 35% |
4セット目 | 0% | 7% |
5セット目 | 13% | 9% |
6セット目 | 0% | 0% |
7セット目 | 25% | 38% |
8セット目 | 25% | 0% |
9セット目 | 0% | 20% |
10セット目 | 0% | 0% |
実践値なので、0%でも絶対に突入しないという事では無い。
高確はシナリオ管理でその選択率に設定差が存在!?
不二子ステージ移行率
朝イチの不二子ステージへの移行率に設定差があり。
設定 | 移行率 |
---|---|
設定1 | 25% |
設定2 | 25% |
設定3 | 31% |
設定4 | 31% |
設定5 | 38% |
設定6 | 38% |
ただし、サンプルは1回しか取れないので、過信は禁物。
カード獲得率
設定 | 2枚 | 3枚 | 確定カード | 合算 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/199 | 1/366 | 1/112111 | 1/129 |
設定2 | 1/198 | 1/365 | 1/82867 | 1/128 |
設定3 | 1/196 | 1/364 | 1/72602 | 1/128 |
設定4 | 1/194 | 1/362 | 1/45531 | 1/126 |
設定5 | 1/190 | 1/360 | 1/33402 | 1/124 |
設定6 | 1/185 | 1/356 | 1/25816 | 1/121 |
設定推測にするには分母が大き過ぎるが、AT確定カードの出現率に大きな設定差があり。
RC中のAT昇格率
ルパンザチャンスと表示されてからCZ開始までが対象。
設定 | 強プラム | 強チェ | 弱チェ | ベル |
---|---|---|---|---|
設定1〜3 | 20% | 10% | 0.1% | 0.2% |
設定4 | 25% | 13% | 0.2% | 0.3% |
設定5 | 28% | 16% | 0.2% | 0.3% |
設定6 | 33% | 20% | 0.4% | 0.4% |
※確定チェリーは全設定共通100%
強レア役ならそこそこ期待出来るが、サンプルを集めづらいのが難点。
CZ・AT突入率
設定 | ラブルコール | CZ合算 | AT初当たり |
---|---|---|---|
設定1 | 1/5799 | 1/320 | 1/526 |
設定2 | 1/5264 | 1/307 | 1/505 |
設定3 | 1/4670 | 1/284 | 1/473 |
設定4 | 1/3905 | 1/251 | 1/420 |
設定5 | 1/2990 | 1/221 | 1/367 |
設定6 | 1/2165 | 1/202 | 1/313 |
ラブスコールの突入が複数回確認出来れば設定に期待。
また、データカウンターから設定を推測する場合はATの初当たりを。自身で打っている際はCZの初当たりに注目して設定を推測。
ホールによってはCZを当たりとしてデータカウンターで拾うケースもあるので注意が必要。
小役別CZ当選(対応カード無し)
設定 | 弱プラム | 強プラム | 弱チェ | 強チェ | ベル |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 0.1% | 33% | 0.2% | 20% | 1.3% |
設定2 | 0.1% | 34% | 0.2% | 21% | 1.5% |
設定3 | 0.2% | 35% | 0.5% | 23% | 2.1% |
設定4 | 0.4% | 36% | 1.2% | 25% | 3.1% |
設定5 | 0.7% | 42% | 1.4% | 28% | 3.9% |
設定6 | 0.8% | 45% | 1.6% | 30% | 5.0% |
- 閉じる
小役別CZ当選(対応カード有り)
「強チェリー時のCZ当選率50%」などカードがある際、高設定なら表示の確率以上で抽選されている。
設定 | 弱プラム | 強プラム | 弱チェ | 強チェ | ベル |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 0.4% | 75% | 0.8% | 50% | 25% |
設定2 | 0.4% | 44% | 1.0% | 52% | 27% |
設定3 | 0.5% | 80% | 1.6% | 55% | 28% |
設定4 | 1.6% | 82% | 2.3% | 60% | 29% |
設定5 | 2.2% | 84% | 2.9% | 63% | 34% |
設定6 | 2.3% | 85% | 3.1% | 67% | 38% |
※厳密には、強プラムは強チェAやベルBなど内部フラグは複数存在するが液晶上では強プラム揃いなので同一として記載
- 閉じる
スポンサーリンク
スペック・導入日
ルパン三世ロイヤルロードの基本的なスペックや台の基本情報など。
基本スペック
設定 | AT | 機械割 |
---|---|---|
設定1 | 1/526 | 96.7% |
設定2 | 1/505 | 97.9% |
設定3 | 1/473 | 99.9% |
設定4 | 1/420 | 103.9% |
設定5 | 1/367 | 107.9% |
設定6 | 1/313 | 113.1% |
導入日・概要
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | オリンピア |
仕様 | AT機 |
純増 | 約3.0枚 |
回転数/50枚 | 45.6G |
導入日 | 2015年10月5日 |
導入台数 | 約50,000台 |
ゲームフロー
1セット100枚の差枚数ATを継続させる事によって出玉を増やすシステム。
AT中はダイヤを獲得するほど継続率が上がり、ダイヤ獲得の特化ゾーンなども存在。
セット数のストックの概念も有り、終了時には引き戻し抽選も行われる。
このATへの突入契機は「レア小役による当選」「CZ経由」「天井到達」「フリーズ」となっています。
打-WIN(ダーウィン)
平和の提供する実機連動カスタム「打-WIN」に登録する事で下パネルなど様々なカスタマイズやミッションに挑戦したり、遊技結果を記録出来る。
便利な機能ややり込み要素が盛りだくさんなので、ぜひ遊技前に登録を済ませておきましょう。
通常時・チャンスゾーン
通常時はレア小役でCZやAT抽選。
また「鍵」を集める事により様々な恩恵が受けられる。
鍵リプレイ・カード
項目 | ステージ | 内容 |
---|---|---|
出現率 | ルパン | 1/36.7 |
不二子 | 1/13.8 |
鍵を5つ集めると、宝箱からお宝カードが出現。
お宝カードにはCZやAT当選の助けとなる様々な恩恵が存在。
宝箱の色でも出現するお宝カードの期待度を示唆しており、木<赤<銅<虎柄の順に期待度がアップ。
宝箱昇格率
銅なら内部レベル3以上、トラ柄なら5以上が確定。
初期レベルは以下の通り。
設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 91.25% | 5.98% | 2.34% | 0.39% | 0.04% |
設定2 | 91.21% | 0.07% | |||
設定3 | 91.19% | 0.10% | |||
設定4 | 91.09% | 0.20% | |||
設定5 | 90.99% | 0.29% | |||
設定6 | 90.89% | 0.39% |
レベルは主に弱チェリーで昇格。
レベル | 弱チェリー | その他 |
---|---|---|
1→2 | 25.0% | 0.1% |
2→3 | 12.5% | 0.1% |
3→4 | 3.1% | 0.1% |
4→5 | 0.4% | 0.01% |
- 閉じる
お宝カードの恩恵の例
カード | コメント |
---|---|
リールロックでCZ確定 | 微妙 |
強プラムの75%でCZ | |
強チェリーの50%でCZ | |
ベルの25%でCZ | そこそこ |
CZ当選時は ラブスコール(上位CZ)に | 期待 |
弱チェ出現時は強チェに変換 | そこそこ |
レア小役2倍 | 良い |
レア小役3倍 | アツい |
プレミアカード(AT確定) | 設定差大 |
他にも、小役の複合系(ベルの25%&強チェリーの50%など)やATの直撃当選率アップも存在。
カードはパネルに表示され効果は30G+α継続。
「CZ当選時にラブスコールに変換」はカード効果中にCZを引けていれば、前兆中にカードが消滅しても有効だと思われます。(管理人の実践談)
- 閉じる
ステージ
ステージ | 恩恵 | |
---|---|---|
ルパン | 丘陵 | – |
地下探索 | – | |
隠れ家 | チャンス | |
潜入開始 | 前兆示唆 | |
不二子 | 鍵リプレイ高確 | |
銭形 | AT当選率が1/100 天井短縮 |
通常時は不二子ステージに移行すれば鍵リプレイの高確となりチャンス。
銭形はAT当選まで様々な抽選が優遇される激アツステージ。
不二子ステージ移行率
小役 | 移行率 |
---|---|
弱プラム | 0.8% |
強プラム 弱チェリー 強チェリー | 0.2% |
ベル | 40% |
鍵リプレイの獲得に期待出来る不二子ステージは主にベルから移行。
- 閉じる
自力CZ
選択出来る4つのCZ+上位CZが存在。
期待度は全て50%。
CZ準備中は成立役に応じて昇格抽選有り。
名称 | G数 | タイプ |
---|---|---|
ヒーローモード | 15G | ミッション |
プラチナドライブ | 10G | チャンス告知 |
ルパンザ ウォンテッド | 15G+α | 期待度積み上げ |
アタック ジャッジメント | 1G | 一撃 |
ラブスコール
スポンサーリンク
ATの詳細解析
ATはダイヤを消費する度に突破率が上がる(同じ扉が選ばれない)システムを採用。
AT「ロイヤルロード」
- 純増3.0枚の差枚数AT
- 1セット100枚
- ダイヤ獲得で継続抽選、12個獲得で継続確定
- セット数のストック抽選有り
状態 | ダイヤ獲得確率 |
---|---|
通常中 | 1/15.7 |
高確中 | 1/9.4 |
滞在ステージ
- 通常ステージ
- 高確ステージ
- ロイヤルロードEXTRA
滞在しているステージによってダイヤ獲得率が異なる。
高確ステージはAT後1セット目には必ずどこかで突入(実践上)。ロイヤルロードEXTRAはダイヤ高確+ATの継続も確定した状態。
- 閉じる
小役別ダイヤ獲得率
小役 | 通常 | 高確 | EXTRA (低確) | EXTRA (高確) |
---|---|---|---|---|
レア小役以外 | 2% | 4% | 2% | 2% |
弱プラム | 13% | 50% | 13% | 50% |
強プラム | 100% | |||
弱チェリー | 25% | 100% | 25% | 100% |
強チェリー | 100% | |||
ベル | 50% | 100% | 50% | 100% |
確定チェリー(金図柄)はダイヤ12個確定。
- 閉じる
ダイヤの個数別AT継続期待度
個数 | 期待度 | 個数 | 期待度 |
---|---|---|---|
1個 | 22% | 7個 | 91% |
2個 | 41% | 8個 | 95% |
3個 | 56% | 9個 | 98% |
4個 | 68% | 10個 | 99% |
5個 | 78% | 11個 | 99% |
6個 | 86% | 12個 | 100% |
- 閉じる
トレジャーミッション
差枚数を消化し終わると獲得したダイヤに応じて継続抽選。
上段(扉2つ)・中段(扉5つ)・下段(扉7つ)のそれぞれに当たり1つ存在。
最初に段が選ばれ、その後扉を選択。
扉が開けばAT継続というもの。
扉の数は基本的に12個だが、稀に9個のチャンスパターンも存在。
1度選んだ扉は次からのゲームでは選ばれないので、失敗するほど継続期待度は上昇。よって、ダイヤ最大12個消化で必ず継続。
扉選択後のボタンのプッシュの色やカットインで期待度を示唆。
レア小役成立時
トレジャーミッション中のレア小役は扉の正解が優遇されるといったような特典は無いが、ダイヤの獲得抽選は行われている。
小役 | 当選率 |
---|---|
弱プラム | 13% |
弱チェリー | 25% |
ベル | 50% |
強プラム | 100% |
強チェリー | |
確定ベル |
- 閉じる
AT中の演出
デッドオアアライブ
- AT消化中に発生する可能性有り
- 2択正解でダイヤ獲得
ダイヤの獲得個数は状態によって異なり、高確中なら大量上乗せも!
状態や設定(微差)によって発生率が変わってくる。
設定 | 低確 | 高確 |
---|---|---|
設定1〜6 | 1/568〜1/567 | 1/431〜1/433 |
2択正解時の獲得個数は以下の通り
個数 | 低確 | 高確 |
---|---|---|
1個 | 75% | – |
3個 | 12% | 88% |
5個 | 12% | 9% |
7個 | 1% | 3% |
- 閉じる
ルーレットチャンス
AT継続時の画面に注目。ルーレットから演出に発展し成功すれば次回の継続も勝ち取れる。
演出 | 発展率 | 成功率 |
---|---|---|
トロッコースター | 26% | 17% |
因縁の対決 | 10% | 71% |
※実践値
- 閉じる
引き戻し「チェインアタック」
AT終了時の一部(10%?)で突入し、発生した時点でATの引き戻しが確定。
ボタンBETの度に揃った図柄が消え、倍率や差枚数を獲得するパズルゲーム感覚の引き戻しゾーン。
獲得した差枚数×倍率からATが再スタート。
チェインアタック自体をストックして、更なる上乗せ枚数を獲得出来る場合もあり。
AT終了画面からの復帰
ATの最終画面でレア小役が成立した場合はAT復帰抽選が行われる。
小役 | 当選率 |
---|---|
弱プラム | 0.4% |
弱チェリー | 0.8% |
ベル | 1.6% |
強チェリー | 12.5% |
強プラム | 25.0% |
上乗せ特化ゾーン
ルパン三世ロイヤルロードにおける特化ゾーンを紹介。
フルスロットルモード
- 逆押しカットインでルパン図柄が揃えば突入
- ダイヤ獲得の高確率状態
- 7G継続
- 平均7個
カットイン発生時に図柄揃い期待度は約45%。
7G消化後に再度7Gがセットされるループ性も有り。
ループ率 | 突入率 |
---|---|
10% | 約1/1617 |
50% | 1/156959〜1/165941 |
50%ループは狭き門。若干の設定差(低設定の方が突入しやすい)があるが分母が大き過ぎるため、あまり気にする必要は無い。
ダイヤ獲得率
小役 | 獲得率 |
リプレイ | 56% |
3枚プラム | |
8枚プラム | |
1枚役 | |
レア小役 | 100% |
- 閉じる
ロングフリーズ
項目 | 内容 |
---|---|
確率 | 1/65536 |
期待値 | 約2,500枚 |
恩恵 | ATストック5個以上 |
発生した時点でAT5セット以上が確定。
消化中は高確率でダイヤを獲得出来る為、恩恵としては非常に強力。
ダイヤ獲得率
フリーズからのレインボーダイヤ中は通常より獲得率がアップしている。
小役 | 当選率 | 1個 | 2個 | 3個 | 5個 | 7個 |
---|---|---|---|---|---|---|
弱プラム | 12.5% | 98.8% | 0.8% | 0.2% | 0.2% | 0.02% |
強プラム | 100% | – | 90% | 4.8% | 4.8% | 0.4% |
ベル | 75% | 95% | 4.9% | 0.07% | 0.07% | 0.02% |
弱チェリー | 33.3% | 99.5% | 0.3% | 0.07% | 0.07% | 0.04% |
強チェリー | 100% | 50% | 46% | 3.1% | 0.8% | 0.05% |
- 閉じる
確定チェリー
項目 | 内容 |
---|---|
確率 | 1/61321 |
恩恵 | AT+ダイヤ12個 |
金色のチェリーが3つ揃う確定チェリー(確定ベル)はAT+ダイヤ12個スタートが確定するプレミアフラグ。
出現率はフリーズ並に低いが連チャンに期待出来る。
打ち方・レア小役
打ち方
- 通常時・AT中共に全てフリー打ちでOK
- 第1停止は左から
チャンス役はほとんどがリプレイで小役の取りこぼしは発生しない仕組み。
ただし、AT中のナビ発生時にはそれに従う。
メインリール狙い
取りこぼしは無いが、上部メインリールに「ルパン三世図柄」を狙う事でレア小役をいち早く察知する事が出来る。
【ルパン三世図柄上段停止】
成立役:弱チェリーor強チェリー
フラグ判別:右リールにもルパン三世図柄を狙い、上段停止で弱チェリー、中段停止で強チェリー
【ルパン三世図柄中段停止】
成立役:弱プラムor強プラム
フラグ判別:右リールにもルパン三世図柄を狙い、右リール中段に停止で強プラム、それ以外で弱プラム
【ルパン三世図柄枠内止まらず】
成立役:ハズレorリプレイorベル
フラグ判別:適当打ち。右リール中段に銭形orダイヤ停止でベル
- 閉じる
レア小役確率と期待度
チェリー
- 2連:弱チェリー
- 3連:強チェリー
- 金チェリー:確定チェリー
- 閉じる
プラム
- 銃弾のみ:通常プラム
- ルパン付き:強プラム
- 閉じる
ベル
強弱などの概念は無し
- 閉じる
示唆図柄
液晶リールに「SPECIAL CHANCE」揃いでCZ示唆。
赤7は頻発すればATに期待。
- 閉じる
小役確率
小役 | 確率 | レア役2倍 | レア役3倍 |
---|---|---|---|
押し順8枚プラム | 1/1.7 | ||
押し順3枚プラム | 1/3.9 | ||
共通プラム | 1/129 | ||
1枚役 | 1/504 | ||
プラムこぼし1枚役 | 1/3.7 | ||
弱チェリー | 1/79 | 1/39 | 1/25 |
強チェリー | 1/193 | 1/97 | 1/65 |
確定チェリー | 1/61321 | ||
ベル | 1/71 | 1/36 | 1/25 |
強プラム | 1/690 | ||
通常or鍵リプレイ | 1/9.2 | 1/12.9 | 1/20.6 |
プラム<弱チェリー<ベル<強チェリー<強プラム<確定チェリー
- 閉じる
スポンサーリンク
解説・所感
チャレンジ精神は評価したい
「上部ミニリール」に「サイド可動ウィングランプ」ドットが表示される「巨大サーチライト」にSNKでおなじみの下部液晶。
しかもこの下パネルの液晶部分が押し込める?ボタンになるというから驚き。
お、おう。(困惑)
押し込めるのは良いんですが、使用感が損なわれていないか心配。下パネルが出っ張っていると、ボタンから下皿に手を持っていく時に当たるんですよね。
ただ、自社の最強コンテンツでここまでチャレンジしてきた所は個人的に評価したいです。
音に関してはユニバのバジ絆などで採用されている「BAZOOKA筐体」を越える迫力だとか。
スペック面
平和ではおなじみとなった通常時のコイン持ちを上げ、ATの爆発力を上げた仕様。
当たるまでに2時間掛かって100枚で終わるアレです。
設定1で初当たりは1/500を越えているので、よほど設定に期待出来る環境でもなければ打ち辛そうです。
こればっかりは規制のせいもあるので台に文句を言っても仕方ありませんが…。
ユーザー投稿写メ
夏ママ様
コメント「なんだか?
良くわからないままでした。
解説をお願いします」
- 閉じる
Yoshi様
コメント「夜9時半、チェインアタック。
安心してください。取りきれます。
なによりダイヤを20個近く残したのがきつい!」
- 閉じる
デロウス様
コメント「朝イチまさかの確定チェリーでその後41連して5000枚獲得できました??これだからスロットは辞められないw」
- 閉じる
怪盗様
コメント「チェインアタックが止まらず。わら」
コメント「トラ。トラ。」
- 閉じる
すろったー様
コメント「金チェ」
- 閉じる
ひろ様
コメント「朝イチ据え濃厚でしたが、AT確定カードが出てきました。」
- 閉じる
ただの養分様
コメント「初打ちです。
座ってすぐにczに入り当選し、一撃1500枚。
その後も連続でATに当選し、初当たりが19回確率も250分の1を切っていました。
手持ちが2500枚を越え、そろそろ帰ろうかと思って、これが最後だなと思っていたらまさかの一撃8000枚。トータル万枚いきました。
ダイヤも写真では38個ですが、一番多い時は52個ありました。長文ですみません。」
- 閉じる
キッコーマン様
コメント「チェインアッタクで2900枚乗せ」
- 閉じる
レオキング様
コメント「初当たりから一撃万枚行きました。
107連チャン。
閉店5分前に取りきり、トータル13500枚。」
- 閉じる
ルパン様
- 閉じる
放浪様
コメント「たまたま出ました^_^」
コメント「良く見る事はありますが、嬉しい^_^」
コメント「激アツからの演出??
ダイヤ12個から??始まり。」
- 閉じる
ガク様
コメント「チェインアタックで5259枚
1撃16000枚オーバー出ました。」
- 閉じる
乙様
コメント「確定チェリー引いた。ダイヤ増やす意気込みはあったが低確だからかMAX17個しか行かず10連しかせず1400枚チョットしか出なかった。折角引けたのになんだか残念な結果になった。」
- 閉じる
@様
コメント「10スロですがかなり伸びました」
- 閉じる
追手内洋一様
コメント「確定チェリー引きましたが、最初から8連続スルー・・
次の継続も4連続スルーして結果2連で終了。
この台の出し方がわかりません(>_<)
ちなみに初めて1セット目で高確率に入りませんでした。」
- 閉じる
なんとフルスロットモード中に777が揃い蝶柄にそしてAT確定!
蝶柄良いですね(・∀・)
フルスロットルじゃねぇし(´^ω^`)ブフォwww
CZのプラチナドライブやねん