©コナミアミューズメント
導入日:2019年12月2日
スロット新台「マジカルハロウィン7(マジハロ7)」の最新解析情報!天井・設定判別・フリーズ・解析など全て1ページにまとめて随時更新してきます。
スポンサーリンク
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | マジカルハロウィン7 |
---|---|
メーカー | コナミアミューズメント |
仕様 | AT |
AT純増 | 1〜5枚 (平均3.5枚) |
ATタイプ | セットストック ゲーム数上乗せ |
回転数/50枚 | 50.9G |
天井 | 573G+α |
導入日
導入日 | 2019年12月2日 |
---|---|
導入台数 | 約8,000台 |
大当たり確率・機械割
設定 | 黒BIG | 赤BIG | REG |
---|---|---|---|
1 | 1/4760.3 | 1/465.8 | 1/528.3 |
2 | 1/4718.3 | 1/450.6 | 1/484.4 |
3 | 1/4649.2 | 1/432.8 | 1/437.5 |
4 | 1/4483.0 | 1/385.8 | 1/357.6 |
5 | 1/4444.8 | 1/351.7 | 1/314.0 |
6 | 1/4329.8 | 1/310.5 | 1/259.3 |
設定 | ボーナス合算 | AT | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/232.5 | 1/641.7 | 98.3% |
設定2 | 1/222.3 | 1/594.8 | 99.5% |
設定3 | 1/210.9 | 1/547.9 | 100.7% |
設定4 | 1/187.7 | 1/466.6 | 103.4% |
設定5 | 1/173.4 | 1/420.5 | 105.0% |
設定6 | 1/156.1 | 1/354.9 | 108.1% |
スポンサーリンク
天井
スロットマジハロ7の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井ゲーム数と恩恵
天井G数 | 573G+α |
---|---|
恩恵 | ボーナス以上当選 |
天井までの 最大投資額 | 約12,000円 |
天井は573G+αで到達。ボーナス以上に当選。なお、天井からのATは純増3枚。
ゾーン・狙い目
天井の狙い目 |
---|
280G〜(暫定) |
ハマるほどAT中のナビレベルが上がっている可能性が高くなるため狙い目。
やめ時
ボーナス・AT後に状態を確認してヤメ。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぎ |
有利区間 | リセット | 引き継ぎ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
有利区間ランプによるリセット判別は不可。
朝イチは高確以上
有利区間移行1G目に内部モードに応じて高確 or CZ「桔梗ゾーン」に移行。朝からいきなりCZに当選する可能性あり!?
移行先 | モードA | モードB | モードC | モードD |
---|---|---|---|---|
高確 (保証無し) | 66.8% | 58.2% | 30.5% | – |
高確 (保証有り) | 31.2% | 31.2% | 31.2% | 37.5% |
桔梗ゾーン | 2.0% | 10.6% | 38.3% | 62.5% |
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
マジハロ7の高設定確定演出や設定差のある項目。
BIG中のキャラ
BIG終盤(残り28枚以下)のキャラ紹介はシナリオで管理。ベルが2回成立する毎にキャラが変化するが、ベル1回で変化する「割り込みパターン」が発生すれば設定2以上が確定!更にキャラがミコト(巫女ver.)なら設定5以上が確定!通常は5人目が出現すると1人目に戻るが6人目が出現すれば設定6が確定!
※通常時のBIGでは5人目確認前に終了する事が大半
パターン | 示唆内容 |
---|---|
![]() | 割り込みパターン (キャラ不問) →設定2以上確定 |
![]() | ミコト(巫女ver.) →設定5以上確定 |
![]() | 6人目が出現 →設定6確定 ※割り込み時は無効 |
シナリオの詳細と示唆内容
シナリオの示唆内容
シナリオ | 示唆内容 |
---|---|
シナリオ1 | 基本パターン |
シナリオ2 | やや中間設定で出やすい |
シナリオ3 | やや設定1 or 6で出やすい |
シナリオ4 | 設定差無し!? |
シナリオ5 | 設定2以上確定 |
シナリオ6 | 設定差無し!? |
シナリオ7 | 高設定ほど出やすい |
シナリオ8 | 高設定ほど出やすい |
シナリオ9 | 設定6濃厚 |
シナリオ10 | 設定5以上濃厚 |
シナリオ11 | 設定5以上濃厚 |
シナリオ12 | 設定5以上濃厚 |
シナリオ13 | 設定5以上濃厚 |
シナリオ14 | 設定5以上濃厚 |
シナリオ15 | 設定6濃厚 |
キャラ | シナリオ1 | シナリオ2 | シナリオ3 | シナリオ4 |
---|---|---|---|---|
1人目 | アリス | ローズ | フロスト | みこと |
2人目 | ローズ | フロスト | アリス | ペポ |
3人目 | フロスト | アリス | ローズ | アリス |
4人目 | みこと | みこと | みこと | ローズ |
5人目 | ペポ | ペポ | ペポ | フロスト |
6人目 | 桔梗 | 桔梗 | 桔梗 | 桔梗 |
キャラ | シナリオ5 | シナリオ6 | シナリオ7 | シナリオ8 |
1人目 | 志遠 | 敵カボ | アリス | ローズ |
2人目 | 執事 | 桔梗 | みこと | 志遠 |
3人目 | アリス | アリス | ペポ | 執事 |
4人目 | ローズ | ローズ | ローズ | アリス |
5人目 | フロスト | フロスト | フロスト | フロスト |
6人目 | 桔梗 | ミコト | 桔梗 | 桔梗 |
キャラ | シナリオ9 | シナリオ10 | シナリオ11 | シナリオ12 |
1人目 | フロスト | アリス | ローズ | フロスト |
2人目 | 桔梗 | ローズ | フロスト | アリス |
3人目 | ミコト | フロスト | アリス | ローズ |
4人目 | アリス | みこと | みこと | みこと |
5人目 | ローズ | ミコト | ミコト | ミコト |
6人目 | ミコト | 桔梗 | 桔梗 | 桔梗 |
キャラ | シナリオ13 | シナリオ14 | シナリオ15 | |
1人目 | みこと | 志遠 | 敵カボ | |
2人目 | ミコト | ミコト | 桔梗 | |
3人目 | アリス | アリス | フロスト | |
4人目 | ローズ | ローズ | アリス | |
5人目 | フロスト | フロスト | ローズ | |
6人目 | 桔梗 | 桔梗 | ミコト |
シナリオ選択率
設定 | シナリオ1 | シナリオ2 | シナリオ3 | シナリオ4 |
---|---|---|---|---|
1 | 25.0% | 21.9% | 25.0% | 3.1% |
2 | 25.0% | 25.0% | 17.2% | |
3 | 23.4% | 26.6% | 15.6% | |
4 | 23.4% | 26.6% | 12.5% | |
5 | 21.9% | 18.8% | 12.5% | |
6 | 14.1% | 14.1% | 21.9% | |
設定 | シナリオ5 | シナリオ6 | シナリオ7 | シナリオ8 |
1 | - | 12.5% | 6.3% | 6.3% |
2 | 3.1% | 7.0% | 7.0% | |
3 | 7.8% | 7.8% | ||
4 | 9.4% | 9.4% | ||
5 | 10.9% | 10.9% | ||
6 | 10.9% | 12.5% | 12.5% | |
設定 | シナリオ9 | シナリオ10 | シナリオ11 | シナリオ12 |
1 | - | - | - | - |
2 | - | - | - | - |
3 | - | - | - | - |
4 | - | - | - | - |
5 | - | 1.6% | 1.6% | 1.6% |
6 | 0.8% | |||
設定 | シナリオ13 | シナリオ14 | シナリオ15 | |
1 | - | - | - | |
2 | - | - | - | |
3 | - | - | - | |
4 | - | - | - | |
5 | 0.8% | 0.8% | - | |
6 | 0.8% |
割り込みパターン発生率
設定 | 1人目後 | 2人目後 | 3人目後 |
---|---|---|---|
1 | - | - | - |
2 | 0.02% | 0.05% | 0.10% |
3 | 0.02% | 0.05% | 0.10% |
4 | 0.05% | 0.10% | 0.20% |
5 | 0.10% | 0.20% | 0.39% |
6 | 0.20% | 0.39% | 0.78% |
設定 | 4人目後 | 5人目後 | |
1 | - | - | |
2 | 0.20% | 0.39% | |
3 | 0.20% | 0.39% | |
4 | 0.39% | 0.78% | |
5 | 0.78% | 1.56% | |
6 | 1.56% | 3.13% |
- 閉じる
キャラ紹介の補足
基本的にキャラは5人目まで出現。5人目出現後は1人目に戻る。このタイミングでシナリオとは別に6人目の出現抽選が行われ6人目が出現すれば設定6確定となるが、割り込みパターン発生時は無効なので注意。
ベルナビ回数を把握していれば割り込みパターンを見極められるが、不安な場合はキャラが紹介されるタイミングにも注目。通常パターンはレバーON時にキャラ紹介が出現するが、これがリール回転時(ウェイトを掛けている事が条件)なら割り込みパターンとなる。
- 閉じる
AT終了画面
AT終了画面で出現するキャラは設定を示唆。みことで設定示唆となるのは「ミコトタイム非突入時」が条件となるで注意。
終了画面 | 示唆内容 |
---|---|
![]() | カスタムキャラのみ →通常パターン |
![]() | カスタムキャラ+みこと →設定2以上確定 ※ミコトタイム非突入 |
![]() | 4人 →設定4以上確定 |
![]() | 全員集合 →設定6確定 |
通常時のAT当選/どこまじ
通常時の「AT直撃」「ボーナス成立時のAT当選率」「どこまじ(リプレイ+REG)」に設定差が存在。
AT直撃
通常時からAT「アリスの王様カボチャンス」直撃当選率には非常に大きな設定差が存在!?
※数値は調査中
- 閉じる
ボーナス成立時のAT当選率
ボーナス成立時のATストック当選率
CZ中以外でボーナスが成立した際はATのストック抽選が行われ、当選率は高設定ほど優遇。
設定 | 当選率 |
---|---|
設定1 | 4.3% |
設定2 | 6.3% |
設定3 | 7.8% |
設定4 | 10.2% |
設定5 | 13.3% |
設定6 | 16.4% |
ストック当選時のループ率振り分け
ループ率の振り分けは低設定の方が優遇されている。
設定 | 1.56%ループ | 50%ループ |
---|---|---|
設定1 | 81.8% | 18.2% |
設定2 | 87.5% | 12.5% |
設定3 | 90.0% | 10.0% |
設定4 | 92.3% | 7.7% |
設定5 | 94.1% | 5.9% |
設定6 | 95.2% | 4.8% |
- 閉じる
どこまじ(リプレイ+REG)
リプレイ+REG出現率
リプレイ成立時のREG当選率に大きな設定差が存在。
設定 | REG当選率 | 実質出現率 |
---|---|---|
1 | 0.05% | 1/16384 |
2 | 0.11% | 1/8192 |
3 | 0.15% | 1/5958 |
4 | 0.19% | 1/4861 |
5 | 0.27% | 1/3641 |
6 | 0.33% | 1/2731 |
リプレイ+REG時のループ選択率
リプレイ+REGが成立した際はストック無し or ストック有りに振り分けられ、ストック有り時は1.56%〜75%のループストックを保持。ここでストック有りに振り分けられた際にまじかるちゃんすが発生する仕組み。また、設定1は必ずストックを保持するのでリプレイ+REG成立時にAT非突入なら設定2以上が確定となる。
設定 | ストック 無し | 1.56% ループ | 50% ループ | 75% ループ |
---|---|---|---|---|
1 | – | 87.5% | 6.3% | 6.3% |
2 | 25.0% | 68.8% | 3.1% | 3.1% |
3 | 27.3% | 63.2% | 2.3% | 2.3% |
4 | 28.6% | 67.9% | 1.8% | 1.8% |
5 | 33.3% | 63.9% | 1.4% | 1.4% |
6 | 33.0% | 64.6% | 1.0% | 1.0% |
どこまじの出現率
設定 | 出現率 |
---|---|
1 | 1/16384 |
2 | 1/10923 |
3 | 1/8192 |
4 | 1/6554 |
5 | 1/5461 |
6 | 1/4096 |
- 閉じる
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
①左リール上段付近に赤7図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール中段にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
・中段チェリー
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
・3連チェリー…強チェリー
・3連チェリー(下段) or 中リール中段に赤7…特殊チェリー
・3連以外…弱チェリー
【左リール下段に赤7停止】
→中・右リールフリー打ち
・中段リプレイハズレ…チャンスリプレイA
・コイン小V…チャンスリプレイB
【左リール上段にスイカ停止】
→右リールをフリー打ち、中リールにBAR図柄を目安にスイカ狙い
・スイカ揃い…スイカ
・スイカハズレ(スイカ非テンパイ)…チャンスリプレイC
・スイカハズレ(スイカテンパイ)…チャンスリプレイD
※右リールはBARがスイカの代用絵柄
共通コイン判別法
通常時はコインの揃う形と演出から共通コインをある程度判別する事が可能。共通コイン成立時は66.8%でATのナビモードがアップするため成立するほどチャンス!
判別手順
順押し or ハサミ打ちで消化。
打ち方 | 停止形 |
---|---|
順押し | 上段コイン揃いで共通コイン濃厚 右下がりでも共通コインの可能性あり |
ハサミ打ち | 順押しとは法則が逆 (右下がりで共通コイン濃厚 上段でも共通コインの可能性あり) |
コイン入賞で共通コインが濃厚となる演出
- 桔梗カスタム選択時の演出発生
- 岩場洞窟演出→祠にカボ茶
- ティータイム演出(アリス)→モンブラン
- 会話演出(ローズ)が「島の秘宝」→「母様が昔ね…」(非高確時)
- 会話演出(フロスト)が「お昼にしない?」→「お腹空いてない」
- ザコカボ登場演出で魔法使い風ザコカボ
- カボフォン演出→快晴
- 桔梗命令演出発生
※昼→夕方のステチェン時、ボーナスストック有り状態、ボーナス/CZのフェイクを含む前兆中は対象外
![]() | ![]() |
カボ茶 | モンブラン |
![]() | ![]() |
杖をもったザコカボ | 快晴 |
![]() | |
桔梗命令演出 |
コイン入賞で共通コイン+ナビモードアップ当選が濃厚となる演出
- 無演出+共通コイン
- 写真撮影演出→みこと+アリス
- ティータイム演出(アリス)→モンブラン
- 会話演出(フロスト)が「お参り」
- ザコカボ登場演出で鳥型ザコカボ
- ビーチボール演出→みことの頭にボールが当る
- ダイビング演出→第3停止でシマアジ
- お店演出→碧のおみやげ
- お参り演出→第3停止でアリスのセリフ
- トンネル演出→肩トントン→何も無し(非前兆中)
- 閉じる
AT(ボーナス)中の打ち方
ナビ発生時はそれに従い、非発生時は通常時と同様にレア小役をフォロー。
カットイン発生時はカボチャ図柄を狙い、揃えば恩恵を獲得!
状態別のカボチャ揃いの恩恵 | |
---|---|
カボチャンス中 | セット+大作戦ストック |
キンカボ中 | キンカボストック |
ミコトタイム中 | 超ミコトタイム昇格 |
スポンサーリンク
解析
通常時からAT中までのゲームフロー。
小役確率
小役 | 出現率 |
---|---|
リプレイ | 1/8.9 |
共通コイン | 1/81.9 |
共通1枚役 | 1/64.0 |
弱チェリー | 1/81.9 |
強チェリー | 1/218.5 |
中段チェリー | 1/16384.0 |
特殊チェリー | 1/10922.7 |
スイカ | 1/81.9 |
チャンスリプレイA/B/C | 各1/819.2 |
チャンスリプレイD | 1/252.1 |
レア小役合算 | 1/27.2 |
中段チェリーの恩恵
中段チェリーはロングフリーズのチャンス!フリーズが発生しなくても黒BIG+ミコトタイムが確定!通常時のカボチャ揃いの恩恵も同様。
通常時の抽選
通常時はレア小役でボーナス・CZ・モード移行などを抽選。AT当選のメインルートは疑似ボーナス。また、レア小役以外にも100G毎にAT「アリスの王様カボチャンス」の直撃を抽選する周期抽選もあり。純増枚数アップの抽選も通常時に行われている。
小役の抽選
弱チェリー・スイカは主に内部状態の移行を抽選。強チェリー・チャンス目はCZやボーナスに期待!
- 閉じる
ステージの示唆
ステージの示唆内容 | |
---|---|
通常ステージ(昼) | – |
通常ステージ(夕) | 高確示唆 |
上空ステージ | CZ前兆!? |
- 閉じる
前兆演出
レア小役後は基本的に先に疑似ボーナスのジャッジ演出が発生。失敗だった場合はCZの前兆発生に期待。前兆中のレア小役は上位CZへの格上げ等を抽選。
前兆状態別のレア小役の抽選 |
---|
CZ本前兆中→上位CZへの格上げを抽選 |
CZ本前兆中にボーナス直撃→ボーナス確定状態のCZへ |
※ボーナスに複数当選する場合あり
- 閉じる
リールロック
小役成立時にリールロックの発生抽選が行わる。発生すれば各種抽選が優遇!
小役 | 無し | 1段階 | 2段階 |
---|---|---|---|
共通コイン | 99.61% | – | 0.39% |
スイカ | 94.53% | 5.47% | – |
弱チェリー | 99.61% | – | 0.39% |
強チェリー チャンスリプレイ | 89.06% | 5.47% | 5.47% |
特殊チェリー 中段チェリー | 50.00% | 25.00% | 25.00% |
カボチャリプレイ | 90.62% | – | 9.38% |
内部状態/内部モード
通常時は「内部状態」と「内部モード」という2種類の概念が存在。
状態の役割 | |
---|---|
内部状態 | ボーナス中のまじかるちゃんす発生率に影響 |
内部モード | CZなどの抽選に影響 |
内部状態
高確中はCZ・ボーナス当選率に変化は無いが、疑似ボーナスに当選するとボーナス中にまじかるちゃんす(AT当選)が発生しやすい。
高確のゲーム数
高確は内部的に「保証ゲーム数有り(20G)」と「保証ゲーム数無し」の2種類が存在。高確滞在中は保証ゲーム数の上乗せ抽選が行われている。保証ゲーム数消化後は通常への転落を抽選。
高確移行抽選
有利区間移行1G目と101〜501Gまでの100G刻みでは高確以上への移行が確定(保証無しへの移行も含むためすぐ落ちるケースもあり)。その他では弱チェリー・スイカ成立時の25%で保証有り高確へ移行。
前兆中の高確抽選
CZ or ボーナスの本前兆中は高確の転落抽選は無し(高確への移行抽選は行われている)。
- 閉じる
内部モード
内部モードが高いとレア小役時のCZ当選率がアップ。周期抽選も優遇される。
モード | 期待度 |
---|---|
モードA | 低 |
モードB | ↓ |
モードC | ↓ |
モードD | 高 |
モード移行タイミング
内部モードは有利区間移行時に決定。
モード移行率
調査中
モードの見極め方
内部モードによって海辺ステージと島内ステージの滞在ゲーム数の法則が異なる。海辺ステージのみ長く(37G以上)、島内ステージが短い(21〜24G)傾向にあればモードAと推測。といった具合に滞在ステージの長さである程度モードを推測可能。
モード | 海辺 | 島内 |
---|---|---|
モードA | 長 | 短 |
モードB | 短 | 長 |
モードC | 長 | 長 |
モードD | 短 | 短 |
ステージチェンジ赤
赤背景のステージチェンジが発生すればCZ or ボーナス or モードD滞在が濃厚となる。CZ or ボーナス否定でモードD!?
上空ステージの移行先に注目
上空ステージからは基本的に島内ステージに移行するが海辺ステージなら鬼桔梗ゾーンの本前兆 or モードC以上が濃厚!
- 閉じる
周期抽選
通常時のレア小役などとは別に100G毎の周期抽選でも高確移行やCZ突入を抽選。
液晶にゲーム数は表示されないが「メニュー→遊技データ→現在の遊技数」で確認可能。
1G目の抽選
有利区間移行1G目に内部モードに応じて高確 or CZ「桔梗ゾーン」に移行。
移行先 | モードA | モードB | モードC | モードD |
---|---|---|---|---|
高確 (保証無し) | 66.8% | 58.2% | 30.5% | – |
高確 (保証有り) | 31.2% | 31.2% | 31.2% | 37.5% |
桔梗ゾーン | 2.0% | 10.6% | 38.3% | 62.5% |
- 閉じる
101G目以降の抽選
有利区間移行後101G・201G・301G・401G・501G到達時に内部モードに応じて移行先を決定。モードDはアリスの王様カボチャンス直撃の大チャンス!
移行先 | モードA | モードB | モードC | モードD |
---|---|---|---|---|
高確 (保証無し) | 66.8% | 58.2% | 30.5% | – |
高確 (保証有り) | 31.3% | 31.3% | 31.3% | 37.5% |
桔梗ゾーン | 2.0% | 10.2% | 37.5% | 12.5% |
アリスの 王様カボチャンス | – | 0.4% | 0.8% | 50.0% |
- 閉じる
CZ/ボーナス/AT当選率
通常時のレア小役成立時などのCZ・ボーナス・ATの当選率。
ボーナス当選率
レア小役の他、リプレイからもボーナスに当選する可能性あり。
ボーナス当選率(トータル)
小役 | 当選率 |
---|---|
リプレイ | 0.1% |
弱チェリー | 0.4% |
スイカ | |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 6.3% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 18.7% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 25.0% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | 100% |
※RL…リールロック
ボーナス当選率(ボーナスの種類別)
小役 | 黒ビッグ | 赤ビッグ | REG |
---|---|---|---|
リプレイ | – | 0.1% | – |
弱チェリー | – | 0.4% | – |
スイカ | 0.4% | – | – |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | – | 2.3% | 3.9% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | – | 7.0% | 11.7% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 0.4% | 8.2% | 16.4% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | 6.3% | 93.7% | – |
※リプレイ+REGは設定差があり、当選時はどこまじが発生。詳細は下記「AT当選率」の欄で紹介
- 閉じる
CZ「桔梗ゾーン」当選率
レア小役による抽選
強レア小役やリールロックを伴った際は一律で抽選。
小役 | 当選率 |
---|---|
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 31.3% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 50.0% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 62.5% |
スイカ・弱チェリー成立時の桔梗ゾーン当選率はモードで変化。
スイカ・弱チェリー時の モード別桔梗ゾーン当選率 | |
---|---|
モードA | 2.0% |
モードB | 10.2% |
モードC モードD | 37.5% |
有利区間移行1G目の抽選
有利区間移行時にも桔梗ゾーンに当選する可能性あり。
有利区間移行時の モード別桔梗ゾーン当選率 | |
---|---|
モードA | 2.0% |
モードB | 10.6% |
モードC | 38.3% |
モードD | 62.5% |
CZ前兆中の昇格抽選
桔梗ゾーンの前兆中は鬼桔梗ゾーンへの昇格抽選が行われる。
小役 | 昇格当選率 |
---|---|
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 3.9% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 6.3% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 7.8% |
- 閉じる
AT当選率
周期抽選
周期到達時(有利区間移行後101G・201G・301G・401G・501G)の一部でAT「アリスの王様カボチャンス」に当選する可能性あり。
周期到達時の アリスの王様カボチャンス当選率 | |
---|---|
モードA | – |
モードB | 0.4% |
モードC | 0.8% |
モードD | 50.0% |
ボーナス成立時のATストック当選率
CZ中以外でボーナスが成立した際はATのストック抽選が行われ、当選率は高設定ほど優遇。
設定 | 当選率 |
---|---|
設定1 | 4.3% |
設定2 | 6.3% |
設定3 | 7.8% |
設定4 | 10.2% |
設定5 | 13.3% |
設定6 | 16.4% |
ストック当選時のループ率振り分け
ループ率の振り分けは低設定の方が優遇されている。
設定 | 1.56%ループ | 50%ループ |
---|---|---|
設定1 | 81.8% | 18.2% |
設定2 | 87.5% | 12.5% |
設定3 | 90.0% | 10.0% |
設定4 | 92.3% | 7.7% |
設定5 | 94.1% | 5.9% |
設定6 | 95.2% | 4.8% |
リプレイ+REG出現率
リプレイ成立時のREG当選率に大きな設定差が存在。
設定 | REG当選率 | 実質出現率 |
---|---|---|
1 | 0.05% | 1/16384 |
2 | 0.11% | 1/8192 |
3 | 0.15% | 1/5958 |
4 | 0.19% | 1/4861 |
5 | 0.27% | 1/3641 |
6 | 0.33% | 1/2731 |
リプレイ+REG時のループ選択率
リプレイ+REGが成立した際はストック無し or ストック有りに振り分けられ、ストック有り時は1.56%〜75%のループストックを保持。ここでストック有りに振り分けられた際にまじかるちゃんすが発生する仕組み。また、設定1は必ずストックを保持するのでリプレイ+REG成立時にAT非突入なら設定2以上が確定となる。
設定 | ストック 無し | 1.56% ループ | 50% ループ | 75% ループ |
---|---|---|---|---|
1 | – | 87.5% | 6.3% | 6.3% |
2 | 25.0% | 68.8% | 3.1% | 3.1% |
3 | 27.3% | 63.2% | 2.3% | 2.3% |
4 | 28.6% | 67.9% | 1.8% | 1.8% |
5 | 33.3% | 63.9% | 1.4% | 1.4% |
6 | 33.0% | 64.6% | 1.0% | 1.0% |
どこまじの出現率
設定 | 出現率 |
---|---|
1 | 1/16384 |
2 | 1/10923 |
3 | 1/8192 |
4 | 1/6554 |
5 | 1/5461 |
6 | 1/4096 |
- 閉じる
CZ「(鬼)桔梗ゾーン」
役割 | ボーナスへのCZ |
---|---|
突入契機 | レア小役 周期抽選 |
継続G数 | 15G+α |
期待度 | 40%以上 |
備考 | 全役でボーナスを抽選 |
桔梗(ききょう)ゾーンは15G+α継続するチャンスゾーン。消化中のボーナス図柄揃い or 連続演出成功でボーナス確定!帯の色はボーナス期待度を示唆(青<黄<緑<赤<虹)。
消化中の抽選
ボーナス当選率(トータル)
消化中は主にコインやレア小役でボーナスを抽選。
小役 | 期待度 |
---|---|
弱チェリー | 16.8% |
共通コイン | 25.0% |
スイカ | 33.2% |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 50% |
スイカ以外(RL1段階) RL2段階 特殊チェリー 中段チェリー | 100% |
ボーナス当選率(ボーナスの種類別)
小役 | 黒ビッグ | 赤ビッグ | REG |
---|---|---|---|
共通コイン | – | 9.4% | 15.6% |
弱チェリー | 0.4% | 6.3% | 10.2% |
スイカ | 0.4% | 12.5% | 20.3% |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 0.8% | 18.0% | 31.2% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 1.6% | 42.2% | 56.2% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 3.1% | 46.9% | 50.0% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | 25.0% | 75.0% | – |
狙えカットイン
カットインは弱と強(赤)の2パターン。第1停止でカットインが変化するパターンは激アツ!?内部的にボーナスに当選したいる状態でボーナス揃いした場合はストック扱いとなる。
ボーナス揃いリプレイの確率 | |
---|---|
BAR揃い | 1/4096.0 |
赤7揃い | 1/152.4 |
REG揃い | 1/152.7 |
上記トータル | 1/74.8 |
フェイク | 1/10.1 |
演出の法則
- 連続演出は「桔梗撃退演出」なら期待大
- 一度に2段階アップはボーナス濃厚
- コイン・レア小役以外でランクアップすればボーナス濃厚
- 1G目(タイトル)と最終ゲームのカットインは図柄揃い濃厚
- リール回転時にカットイン発生でボーナス濃厚。更に赤カットインならBAR揃い濃厚
- 閉じる
鬼桔梗ゾーン
鬼桔梗ゾーンなら突入時点でボーナス濃厚!さらに演出成功でSTタイプの特化ゾーン「ミコトタイム」へ。消化中の抽選などは桔梗ゾーンと同様。
- 閉じる
通常時の演出法則
- 強レア小役で連続演出へ発展しなければCZ or ボーナス濃厚
- スイカ(リールロック無し)で連続演出に発展すればその時点で黒ビッグ濃厚
- レア小役成立時に即発展や3G後の発展はチャンス4G後ならボーナス濃厚
- 即発展や3G後の発展で演出がカレーや追っかけならボーナス濃厚
プレミア演出
通常時は「虹」「BONUS」「WIN」などが表示される通常プレミアと、「V」が表示されるVプレミアの2種類が存在。Vプレミアならその後に期待!
プレミア | 恩恵(いずれか) |
---|---|
通常プレミア | ・BAR揃い ・赤7+ストック1以上 ・REG+ストック10以上 ・ミコトストック有り |
Vプレミア | ・BIG+ストック5以上 ・REG+ストック10以上 |
ボーナス解析
ボーナス関連の詳細解析。
ボーナス詳細
純増 |
---|
約5枚 |
ボーナスは3種類+AT中専用のボーナス1種類。ボーナス中はカボチャ図柄揃い or まじかるちゃんす発生でATをストック!その他にもボーナス枚数上乗せ・カボチャレンジ数上乗せ・ボーナス1G連などを抽選。
ボーナス | 概要 |
---|---|
BIGボーナス (BAR揃い) | 約200枚+α獲得 カボチャンス確定 |
BIGボーナス (赤7揃い) | 約100枚+α |
REGボーナス (赤7赤7BAR) | 約50枚+α |
みことくえすと (AT中の白7揃い) | コインナビ20回まで継続 |
ボーナス確率
通常時
設定 | 黒BIG | 赤BIG | REG |
---|---|---|---|
1 | 1/4760.3 | 1/465.8 | 1/528.3 |
2 | 1/4718.3 | 1/450.6 | 1/484.4 |
3 | 1/4649.2 | 1/432.8 | 1/437.5 |
4 | 1/4483.0 | 1/385.8 | 1/357.6 |
5 | 1/4444.8 | 1/351.7 | 1/314.0 |
6 | 1/4329.8 | 1/310.5 | 1/259.3 |
設定 | ボーナス合算 |
---|---|
設定1 | 1/232.5 |
設定2 | 1/222.3 |
設定3 | 1/210.9 |
設定4 | 1/187.7 |
設定5 | 1/173.4 |
設定6 | 1/156.1 |
AT中
AT中のボーナス出現率は全設定共通。
設定 | 黒BIG | 赤BIG | REG | みこと くえすと |
---|---|---|---|---|
1〜6 | 1/5220.7 | 1/774.4 | 1/531.8 | 1/235.3 |
- 閉じる
カボチャ揃い
カボチャ揃い出現率 | |
---|---|
黒BIG 赤BIG | 1/819.2 |
REG | 1/13107.2 |
カボチャ揃いの恩恵 | |
---|---|
黒BIG 赤BIG | ATストック+α |
REG | 超ミコトタイム |
アリスの王様カボチャンス中の ボーナス | ストック5個以上 |
BIGボーナス中はカットイン発生時にカボチャ図柄が揃えばATをストック。更に25%でATストック個数をループで抽選。
- 閉じる
まじかるちゃんす
ATのストックが確定するおなじみの演出。宝箱の色でストック数を示唆。
宝箱 | ストック数 |
---|---|
銅箱 | 1個以上 |
銅箱(遅れ) | 2個以上 |
銀箱 | 3個以上 |
銀箱(遅れ) | 4個以上 |
金箱 | 5個以上 |
金箱(遅れ) | 10個以上 |
まじかるちゃんす当選率
BARBIG以外はボーナス当選時の状況で変化。
種類 | 通常 | 高確 | AT中 |
---|---|---|---|
赤7BIG | 1/341.3 | 1/102.4 | 1/204.8 |
REG | 1/204.0 | 1/85.3 | 1/102.4 |
BAR BIG | 1/64.0 |
まじかるちゃんす当選時のループ率振り分け
高確中のまじかるちゃんす発生はループ率の振り分けも優遇。
赤7BIG時 | |||
---|---|---|---|
ループ率 | 通常 | 高確 | AT中 |
25%ループ | 93.8% | 58.8% | 90.0% |
50%ループ | 6.3% | 41.3% | 10.0% |
REG時 | |||
---|---|---|---|
ループ率 | 通常 | 高確 | AT中 |
25%ループ | 93.8% | 64.6% | 90.0% |
50%ループ | 6.3% | 35.4% | 10.0% |
BAR BIG時 | |||
---|---|---|---|
ループ率 | 通常 | 高確 | AT中 |
50%ループ | 100% |
- 閉じる
楽曲変化
通常時の赤BIGボーナス開始時の楽曲が「Trick and Treat!!」ならATストック2個以上!?
※黒BIGなど予めATが確定している状況は除く
REG中の楽曲変化はストック3個以上!?
- 閉じる
ボーナス確定画面&終了画面
ボーナス確定画面と終了画面には複数のパターンが存在し、その組み合わせ等でATのストック数を示唆している。
示唆内容の詳細
ボーナス確定画面 | |
---|---|
![]() | 私服 |
![]() | バニー |
![]() | 全員集合 |
ボーナス終了画面 | |
---|---|
![]() | 1人 |
![]() | 4人 |
組み合わせの法則 | |
---|---|
どちらかが私服 | ストック1個以上 |
両方とも私服 | ストック3個以上 |
どちらかがバニー | ATストック+ ボーナスストック |
両方ともバニー | ATストック+ ボーナスストック2個以上 |
全員集合→1人 | ATストック5個以上 |
全員集合→4人 | ATストック10個以上 |
- 閉じる
カボチャレンジ
役割 | AT高確率ゾーン |
---|---|
突入契機 | ボーナス終了後 カボチャンス終了後 |
継続ゲーム数 | 最大30G |
期待度 | – |
カボチャレンジは通常時のボーナス後やAT「カボチャンス」終了後に突入。毎ゲーム成立役に応じて「EXカボチャレンジ」を抽選。ゲーム数内に当選しなかった場合はストックを保持していればEXカボチャレンジへ、無ければ通常時へ。
カボチャレンジの天井
天井ゲーム数の振り分け | |
---|---|
5G | 0.8% |
10G | 3.1% |
20G | 6.3% |
30G | 89.8% |
カボチャレンジの消化ゲーム数が天井に到達すると「EXカボチャレンジ(青)」に突入!
- 閉じる
EXカボチャレンジ当選率
天井到達以外にも成立役に応じて「EXカボチャレンジ」突入抽選が行われている。
成立役 | 青EX | 赤EX | 紫EX |
---|---|---|---|
ハズレ | 3.1% | – | – |
リプレイ | 1.2% | – | – |
共通1枚役 | 3.1% | – | – |
押し順コイン | 4.7% | 0.4% | – |
共通コイン | 23.4% | 1.6% | – |
弱チェリー | – | – | 100% |
スイカ | 95.3% | 4.3% | 0.4% |
強チェリー チャンスリプレイ | – | 97.7% | 2.3% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | – | 96.9% | 3.1% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | – | 93.8% | 6.3% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | – | – | 100% |
※弱チェリー・強チェリー・チャンス目で非当選だった場合はフェイクのカボチャカットインに変換されている
ストック消化時のEX振り分け
種類 | 振り分け |
---|---|
青EX | 95.3% |
赤EX | 4.3% |
紫EX | 0.4% |
- 閉じる
カボチャレンジ中の演出
BGM変化
BGMが変化するとストック2個以上が濃厚!
BGM | ストック数 |
---|---|
New World | 2個以上 |
月の翼 | 4個以上 |
ツキノキオク | 6個以上 |
その他の演出
演出 | 示唆内容 |
---|---|
目が光る | リプレイ以外で大チャンス |
ジャンプ | 小役成立で成功 or ストック有り |
溜める | ハズレ/押し順コイン以外で大チャンス |
!マーク | 右側に出現するほどチャンス 3つ出現 or 右側のみ出現で成功濃厚 |
シャッター | コイン以外で成功濃厚 |
カットイン | 成功濃厚 |
カットイン (みこと) | 赤EXカボチャレンジ |
カットイン (プレミア) | 紫EXカボチャレンジ |
PUSH | 期待度50% |
PUSHで レア小役 | 赤EXカボチャレンジ |
デカPUSH | 紫EXカボチャレンジ |
みことナビ みことボイス | EXカボチャレンジ+ ATストック+ ナビ盛!? |
- 閉じる
EXカボチャレンジ
役割 | 初期ゲーム数決定特化ゾーン | |
---|---|---|
突入契機 | セット毎 | |
ランク別の 上乗せ性能 | 青 | 保証6G×上乗せ5G以上 |
赤 | 保証10G×上乗せ5G以上 | |
紫 | 保証10G×上乗せ10G以上 |
転落するまで毎ゲーム上乗せが発生!ランクによって上乗せゲーム数が変化。ランクは背景の色で示唆しており青<赤<紫の順に期待度アップ。紫なら平均獲得初期ゲーム数は約135G!
上乗せゲーム数の振り分け
成立役に応じて上乗せを抽選。+0Gが選択された場合は保証Gを消化して5Gを上乗せ。保証消化後に0Gが選択された時点でEXカボチャレンジ終了となる。
成立役 | +0G | +5G | +10G |
---|---|---|---|
ハズレ | 31.2% | 68.0% | 0.8% |
リプレイ | 73.6% | 25.9% | 0.5% |
共通1枚役 | 31.2% | 68.0% | 0.8% |
押し順コイン | 99.2% | 0.4% | 0.4% |
共通コイン | 50.0% | – | 50.0% |
弱チェリー | – | – | 75.0% |
スイカ | – | – | 87.5% |
カボチャリプレイ | – | 50.0% | 50.0% |
成立役 | +25G | +50G | |
弱チェリー | 25.0% | – | |
スイカ | – | 12.5% | |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 87.5% | 12.5% | |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 75.0% | 25.0% | |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) カボチャリプレイ | 50.0% | 50.0% | |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | – | 100% |
- 閉じる
AT解析
ATや特化ゾーンの詳細解析。
AT「カボチャンス」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | EXカボチャレンジで決定 (1セット平均45G+上乗せ) |
純増 | 約1〜3枚 |
継続率 | – |
目押し不要、純増枚数可変型のストレートAT。上昇した純増枚数は有利区間終了まで下がらない。RESETが発生すれば報酬を獲得しカボチャンスのゲーム数をリセット!ゲーム数消化後はカボチャレンジで引き戻しを目指す。
RESETの詳細
発生確率 |
---|
約1/170(設定1) |
AT中のボーナス当選・特化ゾーン当選・大作戦成功のいずれかでRESETが発生しカボチャンスのゲーム数が巻き戻る。
ベースゲーム数別のRESET期待度 | |
---|---|
120G | 50% |
200G | 70% |
300G | 80%以上 |
- 閉じる
ナビモード
本機の純増枚数は滞在しているナビモードで変化。このナビモードは有利区間移行時に決定しており、共通コイン成立時にアップする可能性あり。詳細は上記「共通コイン判別法」で紹介。AT中は電波のマークでナビモードを示唆。
ナビモード | 純増枚数 |
---|---|
A | 1.0枚 |
B | 1.0枚 |
C | 1.5枚 |
D | 2.0枚 |
E | 2.5枚 |
F(ナビ盛) | 3.0枚 |
ナビ休止回数について
AT中はナビモードに応じて押し順コイン成立時にナビの休止回数を決定。これにより純増が変化するという仕組み。
ナビモード別のナビ休止回数振り分け
ナビモード | 0回休止 | 1回休止 | 2回休止 |
---|---|---|---|
A/B | - | 5.5% | 94.5% |
C | 25.0% | 50.0% | 25.0% |
D | 30.5% | 44.5% | 25.0% |
E | 46.1% | 41.4% | 12.5% |
F (ナビ盛) | 54.7% | 45.3% | - |
- 閉じる
ペポイント
液晶左下に「ぺぽさん」が登場した場合はコインの押し順当てにチャレンジ!成功すればペポイントを獲得。2pt貯まるとペポさんアタックが発生し大作戦を獲得。ペポさんアタックは継続するほど上位の大作戦獲得に期待できる。
ペポイントの状態
ペポイントの獲得抽選に影響する状態が3種類存在。
AT開始時の状態振り分け
状態 | 振り分け |
---|---|
通常 | 43.8% |
高確 | 53.1% |
超高確 | 3.1% |
大作戦・グレイスバトル終了後の状態移行抽選
移行先 | 通常 滞在時 | 高確 滞在時 | 超高確 滞在時 |
---|---|---|---|
通常へ | 62.5% | 81.3% | 25.0% |
高確へ | 31.3% | 12.5% | 50.0% |
超高確へ | 6.3% | 6.3% | 25.0% |
状態別の権利獲得抽選
AT中はナビ無しのコイン or 共通コイン成立時にペポチャレンジの権利獲得を抽選。
状態 | 権利獲得率 |
---|---|
通常 | 7.0% |
高確 | 14.1% |
超高確 | 46.9% |
- 閉じる
AT中のボーナス・大作戦当選率
小役 | 黒ビッグ | 赤ビッグ |
---|---|---|
弱チェリー | – | 0.4% |
スイカ | 0.4% | – |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | – | 3.1% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | – | 6.3% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | – | 12.5% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | 6.3% | 93.8% |
小役 | 大作戦 | 合算 |
弱チェリー | 12.1% | 12.5% |
スイカ | – | 0.4% |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 37.5% | 40.6% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 62.5% | 68.8% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 87.5% | 100% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | – |
- 閉じる
AT開始画面
カボチャンス開始時の扉絵はATのストック数を示唆している。
開始画面 | 示唆内容 |
---|---|
![]() | 3人 →ストック有り |
![]() | 水着4人 →ストック3個以上 |
![]() | 私服桔梗 →ストック5個以上 |
![]() | みこと+ペポさん →ストックあり+ リセットカウンタ 3 or 5 or 10 |
大作戦
役割 | AT中のCZ |
---|---|
突入契機 | レア小役 ペポイント2pt獲得 |
期待度 | – |
大作戦の期待度 | |
---|---|
あけあけ大作戦 | 低 |
こそこそ大作戦 | ↓ |
ぼこぼこ大作戦 | ↓ |
ひそひそ大作戦 | 高 |
みこみこ大作戦 | 成功でミコトタイム |
大作戦はAT中のCZ。消化中は成立役に応じて成功を抽選。リプレイやレア小役ならチャンス!?成功でボーナス or 特化ゾーン or ナビ率アップ+RESETなどの報酬を獲得。
各作戦の詳細
あけあけ大作戦
期待度 | 25% |
---|---|
パターン別期待度 | 弱レア小役で50%以上 |
ローズなら期待度アップ、フロストなら成功時のREGを否定!
こそこそ大作戦
期待度 | 33% |
---|---|
パターン別期待度 | 弱レア小役で50%以上 |
見張りがキンカボなら成功時の報酬がキンカボに!
ぼこぼこ大作戦
期待度 | 50% |
---|---|
パターン別期待度 | 連打…50%以上 一撃…87.5%以上 |
「王冠を手に入れろ!」なら成功すればアリスの王様カボチャンスに突入!
ひそひそ大作戦
期待度 | 98% |
---|
期待度が高いうえに、成功時の報酬でアリスの王様カボチャンスやミコトタイムが選択されやすい!
みこみこ大作戦
みこみこ大作戦は成功すればミコトタイムに突入する特殊な大作戦。RESETのカウント3・5・10のステージは突入のチャンス!
期待度 | 50% |
---|
おねだり大作戦
キンカボ中にのみ突入する大作戦。
- 閉じる
大作戦中の抽選詳細
大作戦突入時の振り分け
種類 | 振り分け |
---|---|
あけあけ大作戦 | 43.7% |
こそこそ大作戦 | 37.5% |
ぼこぼこ大作戦 | 16.4% |
ひそひそ大作戦 | 2.0% |
みこみこ大作戦 | 0.4% |
※リセットカウンタ「3 or 5」の場合は50%、「10」の際は100%みこみこ大作戦に当選
報酬獲得までの仕組み
大作戦突時に「大作戦レベル」を振り分け。その後、消化中は成立役に応じて大作戦レベルアップを抽選。このレベルが上がるほど最終ゲームでの報酬獲得抽選が優遇される。
大作戦レベル振り分け
種類 | Lv0 | Lv2 | Lv3 | Lv5 | Lv6 |
---|---|---|---|---|---|
あけあけ | – | 96.9% | – | – | 3.1% |
こそこそ | – | 85.9% | – | 12.5% | 1.6% |
ぼこぼこ | – | – | 98.4% | – | 1.6% |
ひそひそ | – | – | – | 50.0% | 50.0% |
みこみこ | 62.5% | 25.0% | 6.3% | 3.1% | 3.1% |
大作戦中のレベルアップ抽選
成立役 | +1 | +2 | +6 |
---|---|---|---|
ハズレ | 42.2% | 6.3% | 1.6% |
リプレイ | 70.4% | 9.2% | 1.6% |
共通1枚役 | 42.2% | 6.3% | 1.6% |
共通コイン | 37.5% | 37.5% | 25.0% |
共通コイン (ぼこぼこ) | - | 50.0% | 50.0% |
弱チェリー | - | 97.3% | 6.3% |
スイカ | - | 87.5% | 12.5% |
※強チェリー、チャンスリプレイ、カボチャリプレイ、共通コイン+ロック2段階、弱チェリー+ロック2段階、特殊チェリー、中段チェリーは+6
レベルと最終ゲームの成立役別の報酬獲得率
成立役 | Lv0 | Lv1 | Lv2 |
---|---|---|---|
ハズレ | 4.9% | 6.2% | 10.5% |
押し順コイン | 3.1% | 3.1% | 6.3% |
リプレイ | 5.0% | 7.2% | 11.8% |
共通1枚役 | 4.9% | 6.2% | 10.5% |
共通コイン | 28.5% | 29.7% | 46.1% |
共通コイン (ぼこぼこ) | 53.1% | 53.1% | 75.0% |
その他レア役 | 100% | 100% | 100% |
成立役 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
ハズレ | 31.3% | 69.8% | 93.9% |
押し順コイン | 6.3% | 50.0% | 87.5% |
リプレイ | 46.0% | 81.8% | 97.7% |
共通1枚役 | 31.3% | 69.8% | 93.9% |
共通コイン | 76.6% | 95.3% | 100% |
共通コイン (ぼこぼこ) | 93.8% | 100% | 100% |
その他レア役 | 100% | 100% | 100% |
※Lv6は報酬獲得が確定
報酬獲得時の振り分け
報酬の種類 | あけあけ | こそこそ |
---|---|---|
ナビ盛 | 0.4% | 0.4% |
キンカボ | 0.4% | 2.7% |
ミコトタイム | 0.4% | 0.4% |
BAR BIG | - | - |
赤7BIG | 12.1% | 12.1% |
REG | 49.2% | 46.9% |
みことくえすと | 37.5% | 37.5% |
報酬の種類 | ぼこぼこ | ひそひそ |
ナビ盛 | 0.4% | - |
キンカボ | 0.8% | 12.5% |
ミコトタイム | 0.8% | 12.5% |
BAR BIG | - | 12.5% |
赤7BIG | 12.1% | - |
REG | 48.4% | - |
みことくえすと | 37.5% | 62.5% |
追加報酬獲得抽選
内部的に成功が確定している状態でレア小役が成立すると追加で報酬獲得抽選が行われる。
小役 | 獲得率 |
---|---|
弱チェリー | 3.13% |
スイカ | 6.25% |
強チェリー チャンスリプレイ 特殊チェリー 中段チェリー 共通コイン+リールロック2段階 弱チェリー+リールロック2段階 | 100% |
追加報酬の内容
- みこみこ大作戦中…ミコトタイムの上乗せ保留+1
- 成功報酬がキンカボの場合…REGストック
- その他…みことくえすと+1
- 閉じる
グレイスバトル
役割 | AT中のCZ |
---|---|
突入契機 | レア小役 |
期待度 | – |
AT中のレア小役などから突入するバトル。勝利すればボーナスが確定!
グレイスバトルの詳細
当選率
主にAT中のスイカから突入。
成立役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー | 0.8% |
スイカ | 12.5% |
強チェリー チャンスリプレイ | 1.6% |
グレイスバトル中の抽選
消化中はレア小役による勝利書き換え抽選もあり。弱チェリー・スイカなら50%、強レア小役なら勝利濃厚!?
グレイスバトル勝利時の報酬振り分け
報酬 | 振り分け |
---|---|
黒ビッグボーナス | 3.1% |
赤ビッグボーナス | 12.5% |
REGボーナス | 46.9% |
みことくえすと | 37.5% |
グレイスバトル高確
グレイスバトル当選時はその契機に応じてグレイスバトル高確に移行する可能性あり。
グレイスバトル高確移行率 | |
---|---|
弱チェリー | 100% |
スイカ | 25.0% |
強チェリー チャンスリプレイ | 50.0% |
グレイスバトル高確中の グレイスバトル当選率 | |
---|---|
弱チェリー | 50.0% |
スイカ | 87.5% |
強チェリー チャンスリプレイ |
高確中はグレイスバトル当選時に高確の維持抽選が行われる。
グレイスバトル高確維持率の当選率 | |
---|---|
弱チェリー | 100% |
スイカ | 42.9% |
強チェリー チャンスリプレイ | 57.1% |
- 閉じる
アリスの王様カボチャンス
役割 | 特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | 通常時のAT直撃 AT中の大作戦成功 |
継続G数 | 初期30G |
純増 | – |
アリスの王様カボチャンスは通常時のAT直撃などから突入。消化中はコイン成立時の25%でカボチャンスストック or カボチャレンジゲーム数を上乗せ!純増枚数モードが高いほど性能がアップ!?アリスの王様カボチャンス自体のストックやゲーム数上乗せ抽選もあり。
おねだり大作戦
レア小役で突入を抽選。成功すればアリスの王様カボチャンスのゲーム数を上乗せ!上乗せに失敗するまで継続。
2人のセリフは継続期待度を示唆。
- 閉じる
ボーナスがアツい
アリスの王様カボチャンス中の疑似ボーナスに当選し、マジカルチャレンジが発生すれば金箱=ストック5個以上が濃厚!
- 閉じる
抽選の詳細
コイン成立時の上乗せ当選率
当選率 |
---|
25.0% |
当選時の恩恵振り分け(コイン)
当選内容 | 選択率 |
---|---|
ATストック | 32.8% |
カボチャレンジ+5G | 50.0% |
カボチャレンジ+10G | 14.1% |
カボチャレンジ+20G | 1.6% |
カボチャレンジ+30G | 1.6% |
レア小役成立時の上乗せ当選率
成立役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー | 25.4% |
スイカ | 39.4% |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 62.5% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 81.3% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) 特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | 100% |
当選時の恩恵振り分け(レア小役)
成立役 | おねだり 大作戦 | 黒ビッグ |
---|---|---|
弱チェリー | 25.0% | 0.4% |
スイカ | 33.2% | – |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 50.0% | – |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 62.5% | – |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 75.0% | – |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | – | 25.0% |
成立役 | 赤ビッグ | REG |
弱チェリー | – | – |
スイカ | 3.1% | 3.1% |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 6.3% | 6.3% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 9.4% | 9.4% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 12.5% | 12.5% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | 75.0% | – |
- 閉じる
(超)ミコトタイム
役割 | ST型特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 20G |
純増 | – |
継続率 | – |
平均上乗せ | ミコトタイム…40G 超ミコトタイム…140G |
ミコトタイムは1セット20G継続するSTタイプの特化ゾーン!消化中はコインとレア小役でカボチャンスのゲーム数上乗せを抽選(コインのナビ率がミコトタイム自体の性能にも影響)。上乗せ成功でミコトタイムの残りゲーム数を20Gに再セット!
上乗せ抽選の詳細
上乗せ当選率(レア小役時)
レア小役による上乗せ抽選はミコトタイムと超ミコトタイムで差は無し。
成立役 | +5G | +10G | +15G |
---|---|---|---|
弱チェリー | 36.9% | 53.1% | 5.9% |
スイカ | 38.3% | 49.2% | – |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | – | 32.8% | 42.2% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | – | 20.5% | 26.3% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | – | – | – |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | – | – | – |
成立役 | +20G | +25G | +30G |
弱チェリー | 0.4% | 0.5% | – |
スイカ | 2.7% | 3.5% | – |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 4.8% | 6.2% | 0.7% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 10.9% | 14.1% | 1.4% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 19.2% | 24.6% | 2.7% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | 21.9% | 28.1% | 21.9% |
成立役 | +35G | +5G (+MQ) | +10G (+MQ) |
弱チェリー | – | 1.4% | 1.8% |
スイカ | – | 2.7% | 3.5% |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | 0.9% | 5.5% | 7.0% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | 1.8% | 10.9% | 14.1% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | 3.5% | 21.9% | 28.1% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | 28.1% | – | – |
上乗せ当選率(レア小役以外)
レア小役以外での上乗せは超ミコトタイムが優遇。
ミコトタイム中 | ||
---|---|---|
成立役 | +5G | +10G |
ハズレ | 2.7% | 3.5% |
リプレイ | 1.0% | 1.3% |
共通1枚役 | 2.7% | 3.5% |
ナビ有り 押し順コイン | 1.2% | 1.5% |
超ミコトタイム中 | ||
---|---|---|
成立役 | +5G | +10G |
ハズレ | 8.2% | 10.7% |
リプレイ | 3.1% | 4.0% |
共通1枚役 | 8.2% | 10.7% |
ナビ有り 押し順コイン | 3.8% | 4.8% |
追加抽選
上乗せ当選後の前兆中にレア小役が成立した場合は追加でゲーム数上乗せ抽選が行われる。
成立役 | +5G | +10G | +25G | +40G |
---|---|---|---|---|
弱チェリー | 11.7% | 0.8% | – | – |
スイカ | – | 93.8% | 3.1% | 3.1% |
スイカ(RL1段階) 強チェリー チャンスリプレイ | – | 75.0% | 23.4% | 1.6% |
強チェリー(RL1段階) チャンスリプレイ(RL1段階) | – | 46.9% | 46.9% | 6.3% |
強チェリー(RL2段階) チャンスリプレイ(RL2段階) | – | – | 87.5% | 12.5% |
特殊チェリー 中段チェリー 弱チェリー(RL2段階) 共通コイン(RL2段階) | – | – | 50.0% | 50.0% |
- 閉じる
超ミコトタイム
主にミコトタイム中のカボチャ揃いの50%(桔梗最終決戦に勝利)で突入。エンディング到達率90%以上を誇るミコトタイムの上位版!
- 閉じる
みことくえすと
役割 | AT中の疑似ボーナス |
---|---|
継続G数 | ナビ20回 |
純増 | – |
みことくえすとはAT中のみ突入する可能性があるボーナス。消化中はカボチャンスの基本ゲーム数を上乗せするチャンス!
ステージ
みことくえすと中のステージは夜に近づくほどみことちゃれんじの期待度がアップ!
ステージ昇格率 | |
---|---|
弱チェリー | 25.0% |
スイカ(RL無し) | 50.0% |
- 閉じる
みことちゃれんじ
みことちゃれんじに突入すればボーナスの減算がストップ。5G継続しアリス達に出会えればカボチャンスのゲーム数を上乗せ!消化中もみことちゃれんじの突入抽選が行われている為、複数セット継続する場合もあり。
高確当選率
内部的には高確当選→高確中の成立役でみことちゃれんじ突入という抽選が行われている。
高確当選率 (昼ステージ) | |||
---|---|---|---|
成立役 | 1G | 3G | 5G |
ナビあり コイン | 2.3% | 1.6% | - |
共通 コイン | 62.5% | 34.4% | 3.1% |
弱 チェリー | 50.0% | 48.4% | 1.6% |
スイカ | - | 6.3% | 6.3% |
高確当選率 (夕方ステージ) | |||
---|---|---|---|
成立役 | 1G | 3G | 5G |
ナビあり コイン | - | 4.3% | 0.4% |
共通 コイン | - | 93.8% | 6.3% |
弱 チェリー | - | 96.9% | 3.1% |
スイカ | 75.0% | 12.5% | 12.5% |
高確当選率 (夜ステージ) | ||
---|---|---|
成立役 | 3G | 5G |
ナビあり コイン | 18.0% | 0.8% |
共通 コイン | 62.5% | 37.5% |
弱 チェリー | 75.0% | 25.0% |
スイカ | 50.0% | 50.0% |
高確中のみことちゃれんじ突入率
成立役 | 突入率 |
---|---|
ハズレ | 100% |
リプレイ | 37.7% |
共通1枚役 | 100% |
ナビありコイン | 12.5% |
共通コイン | 100% |
上乗せ時のゲーム数振り分け
G数 | 振り分け |
---|---|
5G | 93.75% |
10G | 6.25% |
激アツパターン
下記のパターンなら赤BIGストック+ATストックが濃厚。
- 共通コイン+リールロック2段階
- 弱チェリー+リールロック2段階
- 特殊チェリー成立
- 中段チェリー成立
カボチャリプレイ
カボチャリプレイ成立時はみことちゃれんじ確定+AT25%ループでATストック!
- 閉じる
エンディング
役割 | 有利区間完走 |
---|---|
突入契機 | 2000枚獲得 or 有利区間残り100G |
継続G数 | 100G |
純増 | 約4枚 |
有利区間内で2000枚を獲得するか有利区間の残りゲーム数が100Gになるとエンディングが発生。100G継続し約400枚を獲得して終了となる。
ロングフリーズ
出現率 | 1/65536 |
---|---|
契機 | 中段チェリー or カボチャン揃いの一部 |
恩恵 | 黒BIG+ 超ミコトタイム+ ナビ盛スタート |
期待枚数 | 2200枚 |
ロングフリーズ発生で黒BIG+超ミコトタイム+ナビ盛スタートが確定!
契機別のロングフリーズ当選率
下記を全てトータルしたロングフリーズ出現率が1/65536。
契機 | 出現率 | 当選率 | 実質発生率 |
---|---|---|---|
中段チェリー | 1/16384 | 12.5% | 1/131072 |
カボチャ揃い | 1/131072 | 50.0% | 1/232144 |
直発展 | 1/232144 | 100% | 1/232144 |
- 閉じる
スポンサーリンク
動画
PV動画や試打動画の紹介。
PV動画
試打動画
評価
評価や感想など。
管理人の感想
マジカルハロウィンシリーズの最新作が6号機で登場。スペック面での大きな特徴は純増の可変でしょうか。疑似ボーナスは5枚、ATは1〜3枚、エンディングATは4枚といった具合にATの内容によって純増が変化します。1日での2000枚突破率は約47%との事なのでATが波に乗った時の爆発力は高そうですね。天井が低いのでその部分をどこで削ってバランスを取っているのか気になる所。
マジで出し方がわからん
ギャンブルとして成立してない
久しぶりに打ったけど、ミコトタイム最終ゲームでもカボチャでレア役潰ししてくるのねwどこまで酷いんだ(笑)
撤去状況見れば言わずもがなな辛さですね。まぁ6号機全般ですけど。
あとなんかここのメーカーやたらと枚数載っける人居ますね別にプラスのイメージとかならないのに(詐欺師みたいな胡散臭さで逆にマイナスイメージが…)…そもそも機械割上げろって話なのにね。
数件の一撃枚数とかネットの店内データ見れば一瞬で集められるし。
割り切ってしまえば言うほど悪くない。
通常時レア役はリールロック以外は何も起きないと思っていい。
押し順コインの引き次第でかなり回せるので1回天井行くつもりで打ってダメそうなら早めに撤収。天井から黒ボナ→完走なんてこともありました。
とにかくカボチャレ→EXでレア役を引ければなんとかなる印象。
黒ボナ引いたらほぼ勝ち。
結構プラスです。
弱チェでレギュラーあるよ
CZじゃない、通常時。