導入日2023年5月8日㈪。北電子の新台「マイフラワー2」のスペック・機械割・設定判別・打ち方・光り方・解析・攻略まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
機種名 | マイフラワー2 |
---|---|
メーカー | 北電子 |
仕様 | 6.5号機 擬似ボ連チャンタイプ コンプリート機能 |
AT純増 | 約3.5枚/G |
回転数/50枚 | 約39回転 |
天井 | 1280G+α |
導入日 | 2023年5月8日㈪ |
導入台数 | 3,000台 |
AT確率・機械割
設定 | AT初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/210 | 97.7% |
設定2 | 1/200 | 99.2% |
設定3 | 1/190 | 100.8% |
設定4 | 1/180 | 102.9% |
設定5 | 1/170 | 105.2% |
設定6 | 1/160 | 107.5% |
ゲームフロー
通常時は毎ゲーム、ボーナス抽選が行われており、胡蝶蘭ランプが点灯すればボーナス当選。ボーナスはBBとRBの2種類で、消化後は32Gのチャンスゾーンへ移行しボーナスの連チャンに期待できる。ボーナス連チャンはシナリオ管理となっており、ボーナス終了時のセンターランプ周囲のリング点灯色で連チャン期待度を示唆する(初回ボーナス時を除く)。
打ち方
左1st推奨機。通常時とチャンスゾーン中の変則押しはペナルティの可能性アリ。
リール配列・配当表
- 閉じる
通常時の打ち方
①左リール枠上~上段にBARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール中段にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
ボーナス図柄の一直線はリーチ目役!?
【左リール上段にスイカ停止】
→中・右リールに白7目安でスイカを狙う
中段ベル揃いでレアベル、スイカハズレでリーチ目役!?
- 閉じる
小役の停止形
レアベルは成立時に払い出し音が変化。
- 閉じる
スポンサーリンク
天井
天井詳細
天井G数 | 1280G+α |
---|---|
恩恵 | ボーナス |
推定投資額 | 約33000円 |
通常時を最大1280G+α消化でボーナスに当選。
設定変更時は約70%で天井が300G+αに短縮。
ゾーン・天井狙い
状態 | 狙い目 |
---|---|
通常時 | 950G〜天井 |
設定変更時 | 100G〜300G+α |
ハマりの優遇等がなく天井狙いには非常に不向き。狙い目ゲーム数も深いので基本的に狙う機会はほとんど無い!? 設定変更(リセット)時は約70%で天井が300G+αに短縮されるのでゾーン狙いが可能。
やめどき
ボーナス後に32Gまわしてヤメ。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
設定変更時は約70%で天井が300G+αに短縮。
有利区間
有利区間はボーナス後32Gの連チャンゾーン終了でリセット。有利区間ゲーム数によるシナリオ優遇等はなくどこからでも打ちやすい設計になっている。
スポンサーリンク
設定判別
パネルフラッシュ
パターン | 示唆内容 |
---|---|
上のみ | 設定2以上濃厚 |
下のみ | 設定3以上濃厚 |
上と下パネル両方 | 設定5以上濃厚 |
ボーナス終了時にパネルがフラッシュすればパターンによって特定設定以上が濃厚となる。
設定差のある小役
設定 | ベル | チェリー | スイカ | リーチ目役 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/9.0 | 1/64.0 | 1/102.4 | 1/1191.6 |
設定2 | 1/9.0 | 1/62.5 | 1/101.1 | 1/1149.8 |
設定3 | 1/9.0 | 1/61.1 | 1/99.9 | 1/1040.3 |
設定4 | 1/8.8 | 1/59.8 | 1/98.7 | 1/1008.2 |
設定5 | 1/8.7 | 1/58.5 | 1/97.5 | 1/873.8 |
設定6 | 1/8.6 | 1/57.3 | 1/96.4 | 1/840.2 |
ベル(押し順ベルと共通ベルの合算)とチェリー、スイカ、リーチ目役の出現率に設定差が存在。
チェリー+REG
チェリー時のボーナス当選率 | |
---|---|
設定 | 当選率 |
設定1 | 3.0% |
設定2 | 3.2% |
設定3 | 3.4% |
設定4 | 3.6% |
設定5 | 3.8% |
設定6 | 4.0% |
チェリー当選時のBR比率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
設定1 | 50% | 50% |
設定2 | 48% | 52% |
設定3 | 43% | 57% |
設定4 | 42% | 58% |
設定5 | 40% | 60% |
設定6 | 37% | 63% |
チェリー成立時は高設定ほどボーナスに当選しやすくREGの割合が高くなる。
BIG揃い時のライン
ライン | 示唆内容 |
---|---|
中段 | デフォルト |
右下がり | 示唆ナシ |
右上がり | 偶数設定で出やすい |
BIG揃い時は赤7の入賞ラインに注目。数値は判明していないが偶数設定ほど右上がりが出現しやすい。
解析
小役確率
設定 | ベル | チェリー | スイカ |
---|---|---|---|
設定1 | 1/9.0 | 1/64.0 | 1/102.4 |
設定2 | 1/9.0 | 1/62.5 | 1/101.1 |
設定3 | 1/9.0 | 1/61.1 | 1/99.9 |
設定4 | 1/8.8 | 1/59.8 | 1/98.7 |
設定5 | 1/8.7 | 1/58.5 | 1/97.5 |
設定6 | 1/8.6 | 1/57.3 | 1/96.4 |
設定 | レアベル | 中段チェリー | リーチ目役 |
設定1 | 1/256.0 | 1/16384.0 | 1/1191.6 |
設定2 | 1/1149.8 | ||
設定3 | 1/1040.3 | ||
設定4 | 1/1008.2 | ||
設定5 | 1/873.8 | ||
設定6 | 1/840.2 |
※ベルは押し順ベルと共通ベルの合算
通常時の抽選
小役 | 期待度 |
---|---|
ハズレ | 低 |
リプレイ | ↓ |
ベル | ↓ |
スイカ | ↓ |
チェリー | ↓ |
レアベル | ↓ |
中段チェリー リーチ目役 | 確定 |
小役などでボーナスを抽選しており、胡蝶蘭ランプが点灯すればボーナス当選。
レア役のボーナス当選率
設定 | チェリー | スイカ | レアベル | リーチ目 中段チェリー |
---|---|---|---|---|
設定1 | 3.0% | 2.5% | 10.0% | 100% |
設定2 | 3.2% | |||
設定3 | 3.4% | |||
設定4 | 3.6% | |||
設定5 | 3.8% | |||
設定6 | 4.0% |
チェリーからのボーナス当選率に若干の設定差あり。
当選契機別のシナリオ法則
- スイカ当選はシナリオ1否定かつシナリオ9・10選択率優遇
- 中段チェリーはシナリオ8以上濃厚
- 閉じる
ボーナス当選時のBR比率
チェリー当選時
設定 | BIG | REG |
---|---|---|
設定1 | 50% | 50% |
設定2 | 48% | 52% |
設定3 | 43% | 57% |
設定4 | 42% | 58% |
設定5 | 40% | 60% |
設定6 | 37% | 63% |
チェリー+REGは高設定ほど優遇。
その他
当選契機 | BIG | REG |
---|---|---|
スイカ | 71% | 29% |
レアベル | 50% | 50% |
リーチ目役 | 53% | 47% |
中段チェリー | 100% | − |
チェリー以外のレア役契機のBR比率は全設定共通。
- 閉じる
告知モード
センターモード
センターランプのみで告知が行われ、音系演出は一切発生しない。
- 閉じる
サイドモード
サイドランプのみで告知が行われる他、音での告知もアリ。
- 閉じる
ランダムモード
センターランプとサイドランプの両方で告知が発生する可能性アリ。
- 閉じる
光り方・特殊告知
特殊点灯 | 特徴 |
---|---|
パステル告知 | 淡い色調で点灯 |
赤緑交互 もわもわ告知 | 赤と緑が 交互に点灯 |
カラフル点滅 | 様々な色で点灯 |
紅白回転 | リングが紅白に 回転点灯 |
リング小役 フラッシュ | ストップボタンを 離すとリングが 重複小役対応色で点滅 |
フラワー フラッシュ | リング周囲の花が フラッシュ |
ぶるるん スタート | レバーオン時に リールが振動する |
バウンド ストップ | 小役成立時の バウンド停止で ボーナス濃厚 |
連チャンゾーン
役割 | 連チャンゾーン |
---|---|
突入契機 | ボーナス終了後 |
継続G数 | 32G |
期待度 | シナリオ管理 |
ボーナス終了時から32G以内は連チャンに期待。リングの色でボーナス期待度を示唆しており、初回ボーナス後は白で期待度33%以上。2回目以降は白<青<緑<赤<虹の順で期待度がアップする。
ボーナス当選率
次回ボーナス濃厚時
成立役 | 当選率 |
---|---|
スイカ | 19.9% |
チェリー | 12.5% |
レアベル | 25.0% |
リーチ目役 中段チェリー | 100% |
シナリオの抽選で次回ボーナスが確定している状態のレア役はボーナス当選率が優遇。
リーチ目役は次次回のボーナス、中段チェリーは白7+次次次回のボーナス(計4回)が濃厚。
次回ボーナス非確定時
通常時と同じ抽選?
- 閉じる
ボーナス濃厚パターン
32G以内のボーナス濃厚パターン |
---|
ヤシの実ランプ点灯 |
全消灯 |
カキーン告知 |
セリフ演出 |
ボーナス終了時にセリフ発生時は内容もチェック!
- 閉じる
シナリオと示唆演出
ボーナスの連チャンは全12種類のシナリオで管理。上記の期待度に1G連や自力当選は含まれないので「1%」でも自力突破の可能性はあり。
リングの色やセリフ、ボーナス告知ゲーム数等でシナリオの推測が可能!
各シナリオの特徴
シナリオ | 特徴 |
---|---|
0 | 5回目のボーナスで完走濃厚 |
1・2 | 10%と80%が交互 |
3・4 | ボーナス7回目まで到達しやすい |
5・6 | 2回目と10回目を超えれば完走に期待 |
7 | 後半まで全て50% |
8 | 7の上位版 |
9・10 | 高継続の上位シナリオ |
11 | 完走シナリオ |
- 閉じる
リングの色
色 | 期待度 |
---|---|
白 | 初回は白で33%以上 2連目以降は1%以上 |
青 | 10%以上 |
緑 | 50%以上 |
赤 | 80%以上 |
虹 | 濃厚 |
リングの色はボーナス期待度を示唆。シナリオ表内の色以上の期待度となるため、例えば2回目に赤ならシナリオ2 or 4 or 8〜11のいずれかが濃厚となる。
マイちゃんランプ点灯時の虹は1G連の示唆なのでシナリオ推測からは除外。
- 閉じる
ボーナス終了時のボイス
ボイス | 示唆内容 |
---|---|
こっちだよ〜 ほら早く早く | デフォルト |
目指せフラワーパラダイス | |
今夜は星がすごく綺麗みたい | |
なんくるないさ〜 | 偶数シナリオ |
ブルーミング | シナリオ5・6 |
どんどん楽しんじゃおう | シナリオ5以上 |
ず〜っと一緒だよ | シナリオ8以上 |
みてみてあそこなんだろ〜 | シナリオ10 |
もう絶対に離さないから | シナリオ11昇格 (ロングフリーズ発生) |
ボーナス終了時にボイスが発生すれば32G以内のボーナスが濃厚。ボイスでシナリオを示唆するパターンもあり!
- 閉じる
ボーナス告知ゲーム
※高は告知が発生しやすい
※無は告知が発生しない
※青枠は告知の可能性あり
シナリオに応じて告知発生ゲーム数が異なるので上記表を利用してシナリオを絞り込む事が可能。例えば7G目で告知が発生すればシナリオ1 or 2は否定となる。
成立役による自力当選時は上記法則は当てはまらないので100%シナリオが否定される訳ではない。
- 閉じる
シナリオ昇格抽選
ボーナスの連チャン中はシナリオ11(完走シナリオ)への昇格抽選が行われる。当選時はロングフリーズが発生。
- 閉じる
ボーナス
ボーナスはBIGとREGの2種類で、どちらも消化後はチャンスゾーンへ。
BIG BONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
継続G数 | 60G |
獲得枚数 | 210枚 |
白7揃い時は次回ボーナス濃厚!
REG BONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
継続G数 | 20G |
獲得枚数 | 70枚 |
マイちゃんランプ
ボーナス中にマイちゃんランプが点灯すればBIGの1G連濃厚!?
- 閉じる
1G連当選率
成立役 | 当選率 |
---|---|
スイカ | 0.4% |
チェリー | 2.0% |
レアベル | 7.8% |
リーチ目役 中段チェリー | 100% |
BIG・REG中はレア役で1G連を抽選。
スイカでの1G連当選は次次回のボーナスも濃厚。中段チェリーなら次次回のBIGも濃厚となる。
- 閉じる
楽曲変化
楽曲 | 特徴 |
---|---|
マナツのマホウ♪ (空を見上げれば~) | 次回BB濃厚 |
三日月のリフレイン♪ (星空に浮かぶ~) | 次回BB+ 次々回ボーナス濃厚 |
- 閉じる
スポンサーリンク
5月に出たのに、もう設置店舗が減ってきて残念でしかたありません。まだ無くならないうちに稼ぎたいなぁと思っている今日この頃。何故か私はこの機種の勝率が良いんですよ~ 先日、ランダムモードでボーナス入ったら マイちゃんの声で『きゅいん! きゅいん!』って告知してくれて、ビッグボーナスいただきました。まだ知らないことがあるので、もうちょい打ちたいと思います。
触っている人にはわかるとおもいますが、
沖すろコーナーにひっそりと設置されているのでゆったりと打てます。
爆連はすくないですが、
以外と連チャンのハードルは低いです。
たまに完走します。
そこそこ自力連チャンします。
低設定のハ○よりあそべます。
爆裂させたい人には物足りないかもしれませんが
時間つぶしには良い機種とおもいます。
同感ですー どっからでも打てるのが良いなぁと
ボーナス中予告音+マイちゃんの「チャンス」ボイス発生はアツいみたい。
よくわからんが、2~10連(2連目と8連目は1G連当選)まで全部BIGでてきて閉店取り切れず。
出来すぎなんだろうけど、シナリオ表を見るに4回目はレインボーってことはシナリオ6か10か。
1%を1G連で通したとすればアツいな。
憶測しか出来ないと思いますが、マイフラ上級者の方の意見聞かせてください。
・初当たり32g以内の自力当選率は通常時と同じなのか?
・初当たり確率にシナリオチャレンジ中の当選は含まれるのか?
・期待度は自力当選込みなのか?
・さらにボーナス中1G連は込みなのか?
・ベル設定差は共通ベルと左1stのどっちにあるのか?
ちなみに個人的にはシナリオチャレンジ中とシナリオ中は当選率は通常時と別物なのではないかと思ってます(笑)
個人的な意見ですが、自力当選率は通常時と同じではないかと思います。
シナリオでの当選が漏れた場合はその32G間は引き戻しゾーンになりますし、沖ハナの天国チャンスゾーンに似ているかなと思います。
しかし、このマシーン連ゾーンで32G天井選ばれる割合がそこそこあるな。
6連続で32G天井いったし、REGと32G天井がループしたらあまりメダルが増えない。
まぁ、マイちゃんランプ虹点灯はキレイだったけども。
32CZは通常とは当選確率は異なります。(当たりやすい)
初当たり確率はCZ当選は含まれません。
設定推測時の子役数えはSTと通常と分けられるといいと思います。ST中の子役はレア役のみカウント
期待度とはシナリオ突入期待度のことでしょうか?
1.まず通常時になにかしらの役で当たります。この時に1個か2個のボーナスが確定します。
2.ST中の当選(確率低め)
3、1.2でストック出来てない場合、CZ中の全役抽選
123の合算がシナリオ突入期待度33%デス
設定変更の時は70%で天井が300らしいけど、そんなもんしっかりわかってる店なら対策で設定変更なんてする訳がないんだよなぁ。
そもそも天国上がらなすぎ。
ひたすらバカみたいに単発単発。
所詮3000台程度しか導入されてない台に設定入れる店がそんなにある訳ない。
回るには回るけどAT機としては全く打とうとは思わない。
これならDUOとかゴールドでいいわってなる。
ジャグラーさえまともな台作れない北電子がマイフラワーなんて作ったこと自体が間違いよな。
あと、音デカすぎ。
光った時の音もただでかいだけ、精算する時の音もうるさすぎ。