スマスロ ゴブリンスレイヤー 天井 スペック 解析 設定判別 有利区間 評価

スマスロ ゴブリンスレイヤー_トップ

導入日2023年4月17日㈪。藤商事の新台スロット「スマスロ ゴブリンスレイヤー」の天井・スペック・解析・設定判別・やめどき・ゾーン・攻略まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

スマスロ ゴブリンスレイヤー_筐体

機種名 Lゴブリンスレイヤー
メーカー 藤商事
仕様 AT機
スマスロ
コンプリート機能
AT純増 約2.7枚 or 5.0枚
回転数/50枚 31.6G
コイン単価 約4.2円(設定1)
天井 1500G
導入日 2023年4月17日㈪
導入台数 約10,000台

数値等参考「モード1.0

AT確率・機械割

設定 CZ AT初当り 出玉率
設定1 1/226 1/547.9 97.8%
設定2 1/223 1/538.4 98.9%
設定3 1/215 1/517.7 101.2%
設定4 1/204 1/492.3 105.4%
設定5 1/196 1/470.5 110.0%
設定6 1/184 1/435.7 114.9%

ゲームフロー

通常時

スマスロ ゴブリンスレイヤー_ゲームフロー

通常時はスイカ回数カウンター・小役履歴・規定G数消化でCZやAT抽選を行う。スイカは3の倍数回がチャンスで、小役履歴はリプ連・ベル連・履歴内レア役複数個で抽選を行い、規定G数はゲーム数によってCZ抽選とRUSH抽選が異なる。

チャンスゾーンは期待度の異なる3種類があり、それぞれゲーム性も異なる。AT「ゴブリンスレイヤーRUSH」は純増約2.7枚/Gで1セット100G継続し、消化中は継続率のアップ抽選が行われる。ゲーム数消化後はその継続率を参照して継続ジャッジが行われる。

ATフロー

スマスロ ゴブリンスレイヤー_ATフロー

AT「ゴブリンスレイヤー」は純増約2.7枚/Gで、1セット100G継続。消化中は継続率の加算抽選が行われ、オーブを3個獲得するごとに継続率アップ抽選。ATゲーム数がなくなるとその継続率を参照して継続ジャッジが行われる。オーブの獲得抽選以外にも、「(大)連撃MODE」や「ゴブリンスレイヤーBONUS」も抽選されており、RUSHが最大8セット継続すると上位ATの「ULTIMATE LOOP」へ突入。

ゴブリンスレイヤーBONUSは20Gの擬似ボーナスとなっており、消化中はセットストック抽選が行われ、(大)連撃MODEでは継続率アップ抽選が行われる。

上位ATは「PREMIUMゴブリンスレイヤーRUSH」と「ULTIMATE LOOP」の2種類が搭載されており、どちらも突入すれば大量出玉獲得のチャンスとなる。

打ち方

注意

左1st推奨機。通常時・AT中共にナビ発生時以外の変則押しはペナルティの可能性アリ。

リール配列・配当表

スマスロ ゴブリンスレイヤー_リール

スマスロ ゴブリンスレイヤー_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

左第1停止で全リールフリー打ちスマスロ ゴブリンスレイヤー_打ち方

基本的に液晶図柄によって成立役を判別可能。

MEMO

ショートフリーズ等のアツい演出が発生した場合は黄BARを狙い、中段に揃えば1/8192のプレミアムフラグとなる(配列上狙わなくても揃う)

- 閉じる

小役の停止形

スマスロ ゴブリンスレイヤー_小役の停止形

- 閉じる

メインリールでの小役判別

左リールに2連青BARを狙うメインリールでの小役判別

中・右リールはフリー打ちでOK。

小役の停止形

メインリールの停止形

※停止形は一例

- 閉じる

チャンス目の判別法

チャンス目は基本的に右のメインリールで判別。

メインリール

メインリールのチャンス目

小役非成立時に右リール中段に黄色シンボル停止 or 右リールに2連青BARが中・下段に停止。

液晶出目

液晶チャンス目

順押し(ハサミ打ちは判別不可?)で「リプ・ベル・リプ」「ベル・リプ・ベル」が停止。

- 閉じる

スポンサーリンク

天井

天井詳細

天井G数 1500G
恩恵 AT確定
(1/2で80%ループ)
推定投資額 約48,000円

通常時1500Gで天井となりATに当選。天井はAT継続率が52% or 80%で振り分けは1:1。

MEMO

天井は600G、1000Gの振り分けもあり、その際も1/2で80%ループの恩恵は有効!CZ前兆中やCZ中に天井をまたいだ場合でもATに当選していない状態であれば有効。

ゾーン実践値

Lゴブリンスレイヤー ゾーン期待値

引用「note(たられば)

MEMO
  • 100/300/500はCZのゾーンの影響で若干当選率が高め
  • 600/1000Gの仮天井の振り分けは低そう!?
  • 天井到達率は約7%
  • 天井到達時の獲得枚数は平均937枚(全体比+約267枚と強め)

狙い目一覧

状態 狙い目G数
天井狙い 880G〜AT当選まで
ゾーン狙い 80G〜CZ前兆終了まで
280G〜CZ前兆終了まで
480G〜CZ前兆終了まで
スイカカウンター 朝イチorAT後の「2」

100G、300G、500GはCZ抽選が行われるのでゾーン狙いが可能。天井狙いの目安は深めなので注意。スイカカウンターは朝イチorAT後の赤は設定1でも約66%と高いので狙い目。ただし同じ赤カウンターでもCZ後の場合は設定1で約44%と期待度が下がるので基本的には狙わず各狙い目ボーダーの調整等に使用。詳細は下記「スイカ回数カウンター」の欄を参照。

やめどき

AT後に32G程度様子を見てヤメ。「AT終了画面」の引き戻し示唆は必ずチェック!

MEMO

AT終了後のステージがギルドステージ以外なら32G内の引き戻し濃厚となるので即ヤメ厳禁。引き戻し時はセット数、ループモードを引き継ぐ(自力GOB当選などを除く)。上位AT時は再度上位ATへ!

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
カウンター リセット 引き継ぐ
ステージ 牧場 or 辺境の街

朝イチはスイカカウンター等は見た目上0からスタート。ただし据え置き時は内部的に引き継いでいるのでスイカカウンターからのCZ当選が3の倍数以外なら据え置きの可能性が高くなる。

有利区間

上位RUSH「アルティメットループ」はセット開始時のたびに有利区間がリセットされるツラヌキ仕様。ストック保有時は有利区間を引き継ぐので上位AT中は有利区間を意識する事なく遊技が可能。

スポンサーリンク

設定判別

AT終了画面

後ろ姿

ゴブリンスレイヤー AT終了画面1

※夜背景はロード敗北後などに出現?示唆は上記の法則でOK?詳細は調査中

AT終了の後ろ姿のパターンはスイカカウンター1周期目(3)のCZや引き戻しを示唆。5人は設定4以上濃厚となる。

1枚絵

ゴブリンスレイヤー AT終了画面2

1枚絵は設定を示唆!

藤丸コイン

藤丸くんコイン

コイン 示唆内容
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
デンジャー柄 設定5以上濃厚
設定6濃厚

AT終了画面で藤丸くんのコインが出現すれば特定設定以上が濃厚となる。

獲得枚数表示

456枚オーバー

表記 示唆内容
246枚 設定2 or 4 or 6濃厚
356枚 設定3 or 5 or 6濃厚
456枚 設定4以上濃厚
52枚 設定5以上濃厚
666枚 設定6濃厚

AT中に上記○○○枚OVERが出現すれば設定示唆。

CZ失敗時の羽

CZ失敗時の羽

パターン 示唆内容
白羽 デフォルト
黒羽 高設定ほど出やすい
黒羽大量 設定2以上濃厚
羽ナシ 設定5以上濃厚

CZ失敗時、AT終了後の羽が舞う演出のパターンで設定を示唆。羽ナシは設定5以上濃厚となるので見逃さないよう注意!

羽パターン振り分け

設定 白羽 黒羽 黒大量 羽ナシ
設定1 97.50% 2.5%
設定2 96.00% 3.0% 1.0%
設定3 95.25% 3.5% 1.25%
設定4 94.50% 4.0% 1.50%
設定5 93.50% 4.5% 1.75% 0.25%
設定6 92.75% 5.0% 2.00% 0.25%

- 閉じる

共通ベル

設定 共通ベル出現率
設定1 1/102.4
設定2 1/97.5
設定3 1/93.1
設定4 1/86.2
設定5 1/81.9
設定6 1/71.9

共通ベルの出現率に大きな設定差が存在。カウントを推奨。

MEMO

ゴブリンスレイヤー 共通ベル

左第1停止時にメインリールで右上がりに揃う11枚ベルが共通ベル。

各CZ抽選

設定 ミッション チャンス バトル 合算
設定1 1/327 1/833 1/6000 1/226
設定2 1/323 1/823 1/5588 1/223
設定3 1/309 1/804 1/5216 1/215
設定4 1/293 1/777 1/4823 1/204
設定5 1/281 1/757 1/4491 1/196
設定6 1/261 1/723 1/4083 1/184

CZはレア役、スイカカウンター、規定ゲーム数、小役の連続で抽選。

MEMO

判別のメインは設定差が非常に大きい「リプレイ3連時」のCZ当選率!

小役連続時のCZ当選率

リプレイ連続時のCZ当選率
設定 3連 4連以上
設定1 3.1% 100%
設定2 4.3%
設定3 6.6%
設定4 10.9%
設定5 14.8%
設定6 17.2%

リプレイ3連からのCZ当選率に非常に大きな設定差が存在。なお、リプレイ4連時はCZ濃厚なのでサンプルから除外。

ベル連続時のCZ当選率
設定 2連 3連以上
設定1 50% AT濃厚
設定2
設定3
設定4
設定5
設定6

ベル2連続時のCZ当選率は全設定共通。

小役連続時のCZの種別振り分け
設定 ミッション チャンス バトル
設定1 76.2% 22.3% 1.6%
設定2 75.8% 2.0%
設定3 75.4% 2.3%
設定4 75.0% 2.7%
設定5 74.6% 3.1%
設定6 74.2% 3.5%

設定判別として使える機会は少ないが、小役の連続を契機としたCZの振り分けは高設定ほどバトルが選択されやすい。

- 閉じる

レア役のCZ当選率

強チェリー成立時(レア役履歴ナシ、通常滞在時)
設定 ミッション チャンス バトル AT
設定1 18.8% 8.6% 2.3% 0.4%
設定2 19.5% 9.0%
設定3 21.9% 9.4%
設定4 24.2% 10.2%
設定5 25.4% 10.5%
設定6 25.8% 10.9%

レア役からのCZ当選率に設定差が存在するのはレア役履歴ナシかつ通常滞在時の強チェリーからのゴブリンミッション or ゴブリンチャンスの当選率にのみ。それ以外は全設定共通(下記「レア役の抽選」の項目を参照)

MEMO

強チェリーからのCZ・AT当選率は最低でも30.1%(設定1)〜39.5%(設定6)

- 閉じる

スイカカウンターのCZ当選率

設定 「3」到達時 3の倍数到達時
(6,9,12…)
AT後 CZ後
設定1 66.6% 43.8% 25.0%
設定2 66.8% 44.0% 25.4%
設定3 67.3% 45.8% 26.6%
設定4 67.8% 45.8% 27.7%
設定5 68.2% 46.4% 28.5%
設定6 70.8% 50.8% 34.4%

設定変更時、AT後等の1回目のカウンター「3」到達時は約2/3以上でCZに当選。CZ後1回目も期待度が高く、その他の3の倍数は25.0%〜34.4%と比較的設定差が大きくなる。

- 閉じる

規定ゲーム数到達時のCZ当選率

設定 100G 300G 500G
設定1 30.1% 20.3% 20.3%
設定2 20.7% 20.7%
設定3 21.5% 22.7%
設定4 22.7% 25.4%
設定5 23.8% 29.7%
設定6 24.6% 38.7%

300G、500G到達時のCZ当選率に設定差が存在。特に差が大きい500Gの方に注目!

- 閉じる

天井選択率

600G天井、1000G天井の選択率は高設定ほど優遇されている模様。

AT出現率

設定 CZ AT初当り
設定1 1/226 1/547.9
設定2 1/223 1/538.4
設定3 1/215 1/517.7
設定4 1/204 1/492.3
設定5 1/196 1/470.5
設定6 1/184 1/435.7

ATの出現率が高設定ほど優遇。

解析

小役確率

小役 出現率
弱チェリー 1/42.7
スイカ 1/79.9
強チェリー 1/327.7
チャンス目 1/327.7
設定 共通ベル出現率
設定1 1/102.4
設定2 1/97.5
設定3 1/93.1
設定4 1/86.2
設定5 1/81.9
設定6 1/71.9
設定 ベース
設定1 31.6G
設定2 31.7G
設定3 31.8G
設定4 32.0G
設定5 32.1G
設定6 32.5G

レア役合算出現率は1/25.6。

通常時の抽選

強チェリー

通常時は主に「規定ゲーム数」「小役の連続」「レア役」でCZまたはAT当選を目指す。強チェリーはCZ当選の大チャンス!

MEMO

初当りの約75%がCZを経由。

小役履歴による抽選

リプレイ、ベルの連続でCZを抽選。小役履歴にレア役が複数個出現すれば抽選が優遇!

リプレイ連続

リプレイ連続

設定 3連 4連
設定1 3.1% 100%
設定2 4.3%
設定3 6.6%
設定4 10.9%
設定5 14.8%
設定6 17.2%

リプレイ3連からのCZ当選率に非常に大きな設定差が存在。なお、リプレイ4連時はCZ濃厚なのでサンプルから除外。5連続すればAT濃厚!

- 閉じる

ベル連続

ベル連続

設定 2連 3連
設定1 50% AT濃厚
設定2
設定3
設定4
設定5
設定6

ベル連続時のCZ当選率は全設定共通。2連続でCZが抽選され、3連続すればAT濃厚!

- 閉じる

小役連続時のCZの種別振り分け

設定 ミッション チャンス バトル
設定1 76.2% 22.3% 1.6%
設定2 75.8% 2.0%
設定3 75.4% 2.3%
設定4 75.0% 2.7%
設定5 74.6% 3.1%
設定6 74.2% 3.5%

小役の連続を契機としたCZの振り分けは高設定ほどバトルが選択されやすい。

- 閉じる

レア役複数個

履歴 法則
レア役3個目に弱レア役 CZ以上濃厚
レア役2個目に強チェリー
レア役4個目に弱レア役 AT濃厚
レア役3個目に強チェリー

「履歴内」にレア役が複数あればチャンスで、強チェリーなら単体でも期待できる。

- 閉じる

スイカ回数カウンター

スイカ回数カウンター

スイカ出現率
1/79.9

スイカ成立で1加算され、3の倍数回はCZ当選のチャンス。CZ・AT終了後は赤背景スタートとなり3の倍数回に到達すればCZ当選に期待できる。

カウンターのCZ当選率

設定 「3」到達時 3の倍数到達時
(6,9,12…)
AT後 CZ後
設定1 66.6% 43.8% 25.0%
設定2 66.8% 44.0% 25.4%
設定3 67.3% 45.8% 26.6%
設定4 67.8% 45.8% 27.7%
設定5 68.2% 46.4% 28.5%
設定6 70.8% 50.8% 34.4%

設定変更時、AT後等の1回目のカウンター「3」到達時は約2/3以上でCZに当選。CZ後1回目も期待度が高く、その他の3の倍数は25.0%〜34.4%と比較的設定差が大きくなる。

- 閉じる

規定ゲーム数の抽選

G数 抽選内容
100G CZ抽選
300G
500G
600G AT抽選
1000G
1500G 天井

600Gと1000GはAT当選のチャンスで高設定ほど振り分けが優遇!?

規定ゲーム数到達時のCZ当選率

設定 100G 300G 500G
設定1 30.1% 20.3% 20.3%
設定2 20.7% 20.7%
設定3 21.5% 22.7%
設定4 22.7% 25.4%
設定5 23.8% 29.7%
設定6 24.6% 38.7%

300G、500G到達時のCZ当選率に設定差が存在。特に差が大きい500Gの方に注目!

- 閉じる

ステージ・内部状態

ステージ

ステージ 示唆内容
牧場
辺境の街
デフォルト
水の街 高確示唆
野営 超高確示唆
ギルド CZ or AT前兆
温泉 AT本前兆濃厚

通常時はステージで内部状態や前兆を示唆。内部状態はCZ、AT当選率に影響。

内部状態移行率

通常滞在時
成立役 高確へ 超高確へ
スイカ 0.4%
弱チェリー 32.8% 0.4%
チャンス目 99.6% 0.4%

チャンス目は高確以上への移行が確定!

高確滞在時
成立役 超高確へ
スイカ 0.4%
弱チェリー 16.4%
チャンス目 33.2%

高確中のチャンス目は約1/3で超高確へ移行。

転落抽選
状態 ハズレ時の転落率
高確 18.1%
超高確 50.0%

高確以上移行時は15Gの保証ゲーム数を獲得。消化後のハズレで転落を抽選。

- 閉じる

レア役の抽選

レア役成立時は状態に応じてCZ・ATを抽選。

状態別の当選率

強チェリー成立時(レア役履歴ナシ、通常滞在時)
設定 ミッション チャンス バトル AT
設定1 18.8% 8.6% 2.3% 0.4%
設定2 19.5% 9.0%
設定3 21.9% 9.4%
設定4 24.2% 10.2%
設定5 25.4% 10.5%
設定6 25.8% 10.9%

強チェリー成立時はレア役履歴ナシかつ通常滞在時のゴブリンミッション or ゴブリンチャンスの当選率にのみ設定差が存在。それ以外は全設定共通(下記表参照)

MEMO

強チェリーからのCZ・AT当選率は最低でも30.1%(設定1)〜39.5%(設定6)

通常滞在時
成立役 ミッション チャンス バトル AT
弱チェリー 0.4%
スイカ 0.4% 0.4%
強チェリー 上記表参照
2個目
弱チェリー
0.4% 0.4%
2個目
スイカ
0.8% 0.4% 0.4% 0.4%
2個目
強チェリー
3個目
弱レア役
67.2% 25.0% 6.3% 1.6%
3個目
強チェリー
4個目
レア役
100%

※○個目は小役履歴内のレア役の数

高確滞在時
成立役 ミッション チャンス バトル AT
弱チェリー 0.4%
スイカ 0.8% 0.4%
強チェリー 36.7% 18.0% 6.3% 1.6%
2個目
弱チェリー
0.8% 0.4%
2個目
スイカ
2.3% 0.8% 0.4% 0.4%
2個目
強チェリー
3個目
弱レア役
81.3% 15.6% 3.1%
3個目
強チェリー
4個目
レア役
100%
超高確滞在時
成立役 ミッション チャンス バトル AT
弱チェリー 25.0% 4.7% 0.4%
スイカ 36.3% 12.5% 1.2%
強チェリー 85.9% 12.5% 1.6%
2個目
弱チェリー
84.0% 12.5% 3.1% 0.4%
2個目
スイカ
56.6% 37.5% 5.5% 0.4%
2個目
強チェリー
3個目
弱レア役
87.5% 12.5%
3個目
強チェリー
4個目
レア役
100%

- 閉じる

前兆ゲーム数

リプ連・ベル連契機のCZ前兆G数

G数 振り分け
4G 12.5%
8G 12.5%
12G 75.0%

小役連での前兆G数はレア役や規定G数契機より短め。

- 閉じる

ゴブリンの洞窟移行までのG数

G数 振り分け
8G 0.4%
12G 1.6%
16G 98.0%

※レア役契機、スイカ回数カウンター契機

大半が16Gの前兆を経由してゴブリンの洞窟に移行。

- 閉じる

ゴブリンの洞窟非移行時の本前兆G数

レア役契機
G数 ゴブリン
MISSION
ゴブリン
CHANCE
当該変動
8G 3.1%
12G 6.3% 3.1%
16G 37.5% 37.5%
20G
24G 12.5% 12.5%
28G 43.8% 43.8%
32G
G数 ゴブリン
BATTLE
AT直撃
当該変動 18.8%
8G 3.1% 3.1%
12G 3.1% 3.1%
16G 25.0% 18.8%
20G 12.5% 6.3%
24G 12.5% 12.5%
28G 43.8% 25.0%
32G 12.5%

当該変動での告知と32G前兆はAT直撃のため激アツ。なお、ゴブリンMISSION~ゴブリンBATTLEはCZ、スイカ回数カウンター契機の振り分けも同様となっている。

- 閉じる

ゴブリンの洞窟

ゴブリンの洞窟

役割 CZ前兆
突入確率 約1/170
CZ期待度 約50%

ゴブリンの洞窟突入でCZに期待。同前兆を経由せずCZに直行する場合もあり。

継続ゲーム数

G数 フェイク
前兆
ゴブリン
MISSION
ゴブリン
CHANCE
11G
12G
13G
14G 6.3%
15G 59.4% 31.3% 25.0%
16G 37.5% 50.0% 37.5%
17G 1.6% 9.4% 6.3%
18G 1.6% 9.4% 6.3%
20G 18.8%
24G
G数 ゴブリン
BATTLE
AT直撃
11G 4.7%
12G 4.7%
13G 12.5% 4.7%
14G 6.3% 1.6%
15G 21.9% 15.6%
16G 28.1% 21.9%
17G 4.7% 3.1%
18G 4.7% 3.1%
20G 21.9% 12.5%
24G 25.0%

ゴブリンの洞窟継続ゲーム数はフェイク前兆は15〜18Gのみ。それ以外ならCZ or ATが濃厚。15Gより早い or 20Gを超えればゴブリンCHANCE以上、11 or 12 or 24GならATの直撃が濃厚となる。

- 閉じる

CZ

CZ

役割 ATへのCZ
突入契機 規定ゲーム数
小役の連続など
合算出現率 約1/226
AT期待度 33% / 45% / 70%

CZはゲーム性と期待度の異なる3種類が存在。

CZトータル出現率

設定 CZ出現率
設定1 1/226
設定2 1/223
設定3 1/215
設定4 1/204
設定5 1/196
設定6 1/184

CZの出現率は高設定ほど優遇。

- 閉じる

ゴブリンスレイヤーMISSION

ゴブリンスレイヤーMISSION

継続G数 10G+ジャッジ2G
期待度 33%
出現率
設定 MISSION
設定1 1/327
設定2 1/323
設定3 1/309
設定4 1/293
設定5 1/281
設定6 1/261
消化中の抽選

ゴブリンスレイヤーMISSION_消化中の抽選

成立役 その他 最終ゲーム
リプレイ
共通ベル
7.0% 7.0%
チャンス目 12.5% 12.5%
弱チェリー 7.8% 100%
スイカ 15.2% 100%
強チェリー
レア役履歴2
100% 100%

小役でランクアップするほど期待度がアップ。スイカや弱チェリーは期待薄だが強チェリーや小役履歴のレア役2個以上でAT濃厚。AT当選後はレア役でセットストックを抽選。

MEMO

成立役による1発抽選で、ランクアップはATに当選しているかどうかの期待度示唆。何も引いていない(チャンス目も含む)のにランクアップすればAT濃厚!

ジャッジパート

ゴブリンスレイヤーMISSION_ジャッジパート

残りゲーム0でジャッジパートに移行し0体にできればAT当選!ジャッジ最終ゲーム(2G目)のチャンスを除くレア役はAT濃厚!

救済措置

10G間、小役が引けなければ10G延長。更に10G小役が引けないとAT濃厚となる。

演出法則
  • ランクアップ無し or 最大ランク到達はAT濃厚
  • リール回転時のランクアップ煽りはランクアップ濃厚
  • レア役以外でランクアップ時のセリフの色が緑ならチャンス、赤なら大チャンス
  • ランクが一気に2段階アップするとチャンスでPUSHは2段階アップ濃厚!?

- 閉じる

コブリンスレイヤーCHANCE

コブリンスレイヤーCHANCE

継続G数 カットイン3回まで
期待度 45%

チャンスは3回!青BARが揃えばAT濃厚!

出現率
設定 CHANCE
設定1 1/833
設定2 1/823
設定3 1/804
設定4 1/777
設定5 1/757
設定6 1/723
カットイン

コブリンスレイヤーCHANCE_カットイン

カットイン 出現率
フェイク 1/6
成功 1/33

カットインは青<緑<赤の順に期待度が変化。1/6をフェイクカットインを3回引くまでに1/33の青BAR揃いカットインを引けば成功。

無敵ゾーン

コブリンスレイヤーCHANCE_無敵ゾーン

成立役 当選率
弱チェリー
チャンス目
37.5%

プロテクションが発動すれば回数減算がストップ。弱チェリーとチャンス目で抽選。

AT直撃抽選
成立役 当選率
2個目弱チェリー 25.0%
3個目弱チェリー 100%
スイカ
強チェリー

※○個目は小役履歴内のレア役の数

スイカ、強チェリーはAT濃厚。

救済措置

40G継続した場合はAT濃厚。またCZ失敗時に1.2%で復活抽選が行われる。

演出法則
  • 青カットイン時に右中・下段に青BAR停止で期待度約65%
  • 緑カットイン時に右上・中段に青BAR停止で期待度約65%
  • 赤カットインは停止形を問わず大チャンス

- 閉じる

ゴブリンスレイヤーBATTLE

ゴブリンスレイヤーBATTLE

継続G数 5G
期待度 70%
出現率
設定 BATTLE
設定1 1/6000
設定2 1/5588
設定3 1/5216
設定4 1/4823
設定5 1/4491
設定6 1/4083
消化中の抽選
成立役 AT当選率
ハズレ 3.1%
リプレイ
ベル
25%
レア役 100%

小役で勝利抽選が行われベル・リプレイ成立でチャンス(ベルはナビが発生する可能性あり)。チャンス目を含むレア役ならAT濃厚!

開始時のタイトル

ゴブリンスレイヤーBATTLE_開始タイトル

赤ならチャンスアップで、金ならAT濃厚!?

ゴブリンシャーマン

ゴブリンシャーマン出現はタイトル画面でのAT当選!?

- 閉じる

CZ突入画面

タイトル画面表示のゲームはCZ中と同様のAT抽選を行っている。タイトル画面で液晶リール虹発光等の告知はこの抽選に当選!?

- 閉じる

GOB揃い(PGSR)

プレミアムゴブリンスレイヤーRUSH

出現率 1/8192
恩恵 100G+
次回継続確定+
裏ストック平均2個
(1/8で上位ATスタート)
期待値 約2100枚

通常時の一撃プレミアムフラグで出現率は1/8192!黄色BARが揃えばプレミアムゴブリンスレイヤーRUSHに突入。恩恵は初回継続+裏ストック抽選となっており上位AT突入の大チャンス!GOB揃い時の1/8は上位ATに直行!

ボーナス当選率

継続ストック有り
成立役 ボーナス
当選率
弱チェリー 0.8%
スイカ 6.3%
2個目弱チェリー 25.0%
2個目スイカ 37.5%
強チェリー 50.0%
2個目強チェリー
3個目弱レア役
3個目強チェリー
4個レア役
リプ4連
100%

※レア役履歴4個時は別にATセットストックを獲得

1セット目など、内部的に継続が確定した状態では「ゴブリンスレイヤーRUSH中の継続率100%到達後の抽選」と同様の数値でボーナス抽選が行われる。

継続ストック無し

セットストックがなくなると通常のゴブリンスレイヤーRUSH中と同様の抽選が行われる。

通常のゴブリンスレイヤーRUSH中の抽選はコチラ

- 閉じる

継続確定時のATセットストック抽選

成立役 当選率
ベル4連以降 0.4%
チャンス目 1.2%
BAR揃い 100%

チャンス目での当選時は告知が発生しない。

- 閉じる

狙えカットイン

カットイン 数値
ガセカットイン 1/4400
BAR揃い 1/5765
BAR揃い期待度 約43%

- 閉じる

GOB揃い期待演出

GOB揃い時はロングフリーズの他にアツい演出やリールロックやショートフリーズといったパターンが選択される場合あり。

演出振り分け

演出 通常 CZ等 JM等
ショートフリーズ 10.2%
リールロック 28.5%
ロックなし 33.2%
リールロック→
ロングフリーズ
18.8%
第1停止→
ロングフリーズ
6.3% 75.0%
レバーON→
ロングフリーズ
3.1% 25.0% 100%

※通常…通常時、AT中
※CZ等…CZ、AT準備、連撃MODE、ボーナス、報酬ジャッジ
※JM等…非有利区間、ジャッジメント

レバーON時のリールロック系、ロック無しでアツい演出など、ロングフリーズのいずれかが概ね均等に発生。

MEMO

レバーONショートフリーズ4秒から演出なしでのGOB揃いを確認。

- 閉じる

遅れ

遅れはGOB揃い or 高確以上のチャンス目時に出現!つまり高確を示唆するステージ以外で発生すれば激熱!? 遅れ時は液晶リール左に必ず金7図柄が停止。

MEMO

遅れ時に「PUSH」ボタンを押すと…!?

- 閉じる

剣の乙女の願い演出

剣の乙女の願い演出

強チェリー成立が濃厚となる演出でGOB揃いの可能性もあり!

- 閉じる

カットインロング

勇者一行

パターン 期待度
ゴブリンスレイヤー
ゴブリンスレイヤーパーティー
勇者一行

カットインロングはパターンに注目。ゴブリンスレイヤーのいない勇者一行パターンならGOB揃いに期待!

- 閉じる

レバーPUSH演出

レバーPUSH

PUSHで発生する演出に注目!

- 閉じる

ゴブリンスレイヤー激熱演出

ゴブリンスレイヤー激熱演出

主にリールロック演出と複合!?

- 閉じる

液晶リール出目の法則

液晶チャンス目

出目 示唆内容
小役ハサミ目 チャンス目 or
CZ以上に期待
ブランク1個 高確以上
ブランク2個 超高確
リプ・リプ・スイカ 高確以上
左・右にチェリー
中・右にチェリー
高確以上 or 前兆
CHANCE1個 CZ当選に期待
CHANCE2個以上 CZ当選の期待大
BATTLE CZの示唆
右リールに赤7 AT濃厚

※順押し時

液晶リールの図柄に高確やCZを示唆するパターンが存在。

スポンサーリンク

AT解析

AT「ゴブリンスレイヤーRUSH」

ゴブリンスレイヤーRUSH

役割 メインAT
継続G数 1セット100G
純増 約2.7枚
平均継続率 52% / 62% /80%

AT中はレア役やベルの連続でオーブを獲得し、3個貯まると継続率が10 or 20 or 30%上昇。30%未満でセットが終了した場合は30%に書き換えられる。セットストックや疑似ボーナスの抽選もあり。

MEMO

最大8連(平均3.6連)で上位ATへ!

準備中の抽選

4択ナビ

成立役 オーブ獲得 セット
ストック
1個 3個
弱チェリー 100%
スイカ 93.8% 6.3%
強チェリー 93.8% 6.3%
2個目弱チェリー 50.0% 49.2% 0.8%
2個目スイカ 96.9% 3.1%
2個目強チェリー
3個目スイカ
3個目弱チェリー
50.0% 50.0%
3個目強チェリー
4個レア役
リプ4連
100%

※○個目は小役履歴内のレア役の数

狙え演出発生(リプレイフラグ成立)までの間、レア役や4択ベルの正解でオーブを抽選。ベル連の抽選は無いがリプレイは4連でストック確定、以降はリプレイの度にストックを獲得。

- 閉じる

オーブ獲得契機

ベル連

ゴブリンスレイヤーRUSH_ベル連

4連続以降から抽選され、8連続以降は必ずオーブを獲得できる。獲得後はベル連が途切れるまでオーブを獲得!

レア役

ゴブリンスレイヤーRUSH_レア役

レア役はオーブ獲得のチャンスで、履歴内に複数個あれば期待度がアップする。ボーナスや連撃MODEに当選することも!当選率は下記「レア役の各当選率」を参照。

- 閉じる

オーブ3個獲得時の振り分け

継続率 52%ループ 62%ループ 80%ループ
+10% 99.2% 88.3% 73.4%
+20% 0.4% 10.2% 20.3%
+30% 0.4% 1.6% 6.3%

オーブ3個獲得で継続率アップが確定。52%ループ時はほぼ10%アップとなるが62%ループや80%ループ時は20%以上の振り分けも現実的な数値。

MEMO

オーブ3個で20%以上の上乗せが確認できれば62%ループ以上に期待できるが強チェリーでオーブ3個を獲得した際は継続率のアップ量が優遇されるのでこの場合は例外となる。

- 閉じる

ATのループモード

AT初当り時に「52% / 62% /80%」のいずれかのループモードがセットされる。上位のループモードほどAT消化中の「内部状態」移行が優遇されるため継続率がアップしやすいという仕組み。ループモードは「テンパイボイス」と「AT開始画面」で示唆。

MEMO

ループモードはAT終了または上位AT突入まで固定。

ループモード決定タイミング

ループモードを決定するタイミングは白BARを狙えが発生するタイミングのレバーON時。RUSH突入時の1/70でULTIMATE LOOP直行となるがその抽選も同じタイミングで行われている。

テンパイボイスの示唆
ボイス 示唆内容
ゴブリン退治だ デフォルト
想像力は武器だ 62%以上
俺はゴブリンスレイヤーだ 80%濃厚

AT開始時の赤7のテンパイボイスに注目。

AT開始画面

ゴブリンスレイヤー

ゴブリンスレイヤー

デフォルトの開始画面。

女神官

女神官

62%ループ以上!

覚醒ゴブリンスレイヤー

覚醒ゴブリンスレイヤー

紫背景の覚醒ゴブリンスレイヤー画面なら80%ループ濃厚!

- 閉じる

内部状態・狙え演出

AT中は通常、高確、超高確の状態が存在。状態が高いほど右第1停止の押し順ベル成立時の「狙え演出」出現率がアップ。

AT開始時の状態振り分け
状態 52%ループ 62%ループ 80%ループ
通常 96.9% 79.7% 62.5%
高確 3.1% 18.8% 18.8%
超高確 1.6% 18.8%

ATのループモードが高いほど(超)高確からスタートしやすい。

弱チェリー・チャンス目時の昇格当選率
ループモード 昇格当選率
52%ループ 35.2%
62%ループ 66.0%
80%ループ 75.0%

AT消化中は弱チェリー、チャンス目成立時に状態の昇格を抽選。当選時は1段階昇格。

高確保証ゲーム数

高確移行時は15 or 30Gの保証ゲームを獲得し、消化後に通常へ転落。高確中に再度弱チェリー、チャンス目が成立した場合は保証ゲーム数の上乗せを抽選!

保証上乗せ 振り分け
15G 94.9%
30G 5.1%

高確中は保証上乗せ確定だが超高確中は抽選に受かった場合(数値は昇格当選率と同じ)のみ保証ゲーム数を上乗せ。

状態の示唆

月下ステージ

月下ステージ移行で高確以上の示唆。

狙え演出発生率

狙え演出

状態 右1stベル時 実質発生率
通常 1.6% 1/244.2
高確 80.1% 1/4.8
超高確 100% 1/3.8

高確以上で狙え演出からのオーブ獲得発生率が大幅アップ!狙え演出は発生した時点で失敗はなく狙えば必ず2連青BARが停止。狙え演出からボーナスに発展する場合もあり。

- 閉じる

ボーナス抽選

AT中のゴブリンスレイヤーボーナスは狙え演出、レア役、リプレイ4連等から発生。

狙え演出

カットイン変化

状態 狙え演出経由の
ボーナス実質発生率
通常 1/8224
高確 1/587
超高確 1/228

狙え演出時は右リール中下段停止でオーブ獲得となるが、上中段に停止すればカットインがボーナスを狙えに変化しボーナスが濃厚。高確以上では出現率が大幅アップ!

レア役

下記「レア役の各当選率」を参照。

リプレイ4連

リプレイ4連でボーナス確定となり、以降はリプレイのたびにボーナスをストック!

ボーナス当選時の前兆ゲーム数
前兆 振り分け
即告知 12.5%
3G 50.0%
4G 37.5%

- 閉じる

レア役の各当選率

レア成立時はATのループモードに応じてオーブ獲得、(大)連撃MODE、ボーナスを抽選。

52%モード時
内容 弱チェリー スイカ 強チェリー
オーブ1 6.3% 96.5%
オーブ3 2.3% 85.2%
連撃 0.8% 12.5%
大連撃 0.4% 0.8%
ボーナス 1.6%
内容 2個目
弱チェリー
2個目
スイカ
2個目
強チェリー
オーブ1 84.8%
オーブ3 12.5% 94.5%
連撃 0.8% 3.1% 50.0%
大連撃 0.4% 0.8% 12.5%
ボーナス 1.6% 1.6% 37.5%
上乗せ 3個目
弱レア役
3個目
強チェリー
4個目
レア役
オーブ1
オーブ3
連撃 50.0%
大連撃 12.5%
ボーナス 37.5% 100% 100%
62%モード時
内容 弱チェリー スイカ 強チェリー
オーブ1 12.5% 82.0%
オーブ3 10.9% 77.3%
連撃 6.3% 18.8%
大連撃 0.8% 2.3%
ボーナス 1.6%
内容 2個目
弱チェリー
2個目
スイカ
2個目
強チェリー
オーブ1 65.6%
オーブ3 25.0% 84.4%
連撃 6.3% 12.5% 50.0%
大連撃 1.6% 1.6% 12.5%
ボーナス 1.6% 1.6% 37.5%
上乗せ 3個目
弱レア役
3個目
強チェリー
4個目
レア役
オーブ1
オーブ3
連撃 50.0%
大連撃 12.5%
ボーナス 37.5% 100% 100%
80%モード時
内容 弱チェリー スイカ 強チェリー
オーブ1 25.0% 48.4%
オーブ3 31.3% 67.2%
連撃 18.8% 25.0%
大連撃 1.6% 6.3%
ボーナス 1.6%
内容 2個目
弱チェリー
2個目
スイカ
2個目
強チェリー
オーブ1 26.6%
オーブ3 50.0% 70.3%
連撃 18.8% 25.0% 50.0%
大連撃 3.1% 3.1% 12.5%
ボーナス 1.6% 1.6% 37.5%
上乗せ 3個目
弱レア役
3個目
強チェリー
4個目
レア役
オーブ1
オーブ3
連撃 50.0%
大連撃 12.5%
ボーナス 37.5% 100% 100%
MEMO

4個目レア役(履歴内全てレア役)時はループモードに関わらずボーナス当選に加えATのセットストックも獲得。

継続率100%後のボーナス当選率
成立役 ボーナス当選率
弱チェリー 0.8%
スイカ 6.3%
2個目弱チェリー 25.0%
2個目スイカ 37.5%
強チェリー 50.0%
2個目強チェリー
3個目弱レア役
3個目強チェリー
4個レア役
リプ4連
100%

継続率が100%に到達した後はレア役でのゴブリンスレイヤーボーナス当選率が上昇!

- 閉じる

ジャッジメント詳細

ジャッジメント

ATのラスト5Gは継続ジャッジ。ブラックアウト発生で継続確定!報酬を獲得して次セットへ。

対戦相手
セット数 ゴブリンロード期待度
3セット目 約20%
5セット目
8セット目 100%

対戦相手はホブゴブリンがデフォルトで、ゴブリンロード討伐なら約50%で上位AT突入となるため大チャンス!勝利後はルーレットで報酬を決定。

※8セット目勝利は上位AT濃厚

継続抽選

ジャッジメント突入時のレバーで継続率に基づき継続を抽選。当選していた場合は告知ゲームをランダムに振り分け。内部継続時のレア役はセットストックを抽選。

MEMO

上位AT中は有利区間をリセットする関係で「JUDGEMENT」のタイトルが出たGのレバーON時に抽選と1Gズレる。

書き換え抽選
成立役 書き換え当選率
弱チェリー 6.3%
チャンス目
スイカ
12.5%
強チェリー
レア役履歴2個
リプレイ4連
100%

非継続時はジャッジメント中のタイトル〜リザルト画面までの8G間で書き換えを抽選。当選時は2G以内にフリーズ告知が発生。強チェリーや履歴レア役2個は継続(書き換え)濃厚!

演出法則
継続率濃厚パターン
女神官のセリフ演出でリプレイ、レア役否定
ゴブリンスレイヤーのセリフ演出で共通ベル、レア役否定
セリフの色が赤
最終ゲーム以外で敵の攻撃煽り
液晶リールに「CHANCE図柄」
ゴブっち出現

上記演出発生で継続濃厚!

プレミアム演出
プレミアム演出
LAST∞
下パネル消灯
先読みエアー
ボタンバイブ
RUSHランプ点灯
筐体ランプレインボー
レバー煽り音変化

プレミアム演出はもちろん継続濃厚!

違和感演出
主な違和感演出
最終ゲームで「WARNING」ナシ
レバーで無演出
レバーの攻撃煽りが一瞬遅れて発生
攻撃煽り演出がいつもより長い
液晶リールがバウンドストップ、停止遅れ

違和感演出発生でも継続濃厚!

告知発生タイミング
タイミング 振り分け
レバーON時 75.0%
第1停止 6.3%
第2停止 12.5%
第3停止 6.3%
レバーON継続時の演出振り分け(最終G以外)
演出 振り分け
GS攻撃・通常 60.0%
GS攻撃・長い 22.5%
GS攻撃・遅れ 12.5%
敵攻撃 5.0%

上記演出発生時に16.5%でプレミアム演出が複合。

レバーON継続時の演出振り分け(最終G)
演出 振り分け
敵攻撃・WARNINGあり 57.5%
敵攻撃・長い 20.0%
敵攻撃・遅れ 12.5%
WARNINGなし 5.0%
GS攻撃 5.0%

上記演出発生時に16.5%でプレミアム演出が複合。

プレミア演出の割合
演出 振り分け
下パネル消灯 1.5%
先読みエアー 9.0%
ボタンバイブ 1.5%
RUSHランプ点灯 1.5%
筐体レインボー 1.5%
レバー煽り音変化 1.5%
第1〜第3継続時の演出振り分け
演出 最終G以外 最終G
GS攻撃→通常背景 50.0%
GS攻撃→女神官セリフ 25.0%
GS攻撃→GSセリフ 25.0%
敵キャラ攻撃 100%

上記演出に液晶リール遅れ(2%)、バウンドストップ(5%)、第3停止時にLAST∞(25%)が複合。

ジャッジメント突入の激アツパターン

ジャッジメントはタイトル表示→継続率表示とジャッジメント開始まで2G掛かるがこれが3G以上となれば報酬がULTIMATE LOOP確定となるので激アツ!ULTIMATE LOOP時の約1/14で発生。

MEMO

下記「ゴブリンロード」の欄でも紹介しているが”報酬がULTIMATE LOOPの場合”は継続率表示が低くても最低80%で継続となる。

- 閉じる

継続時の報酬抽選

報酬ルーレット

報酬

ルーレット内容に注目。赤背景ルーレットは大連撃MODE以上が濃厚!?

セット開始時の報酬振り分け
報酬 その他 3セット目
5セット目
8セット目
連撃 99.2% 80.0%
大連撃 0.4% 10.0%
ULTIMATE
LOOP
0.4% 10.0% 100%

ATの各セット開始時に報酬を抽選。3、5セット目は大連撃MODEや上位ATの振り分けが優遇。

報酬昇格抽選
報酬「連撃」時
成立役 大連撃 ULTIMATE
LOOP
弱レア役 50.0%
強チェリー 50.0% 50.0%
弱チェリー
(履歴レア役1)
100%
スイカ
(履歴レア役1)
75.0% 25.0%
強チェリー
(履歴レア役1)
100%
履歴レア役3 100%
報酬「大連撃」時
成立役 ULTIMATE
LOOP
弱レア役 50.0%
強チェリー
履歴レア役2
100%

※弱レア役…チャンス目、弱チェリー、スイカ

報酬決定ゲームでレア役が成立すれば報酬の昇格抽選が行われる。更に小役履歴にレア役がある場合は抽選が優遇される。

報酬ルーレットのULTIMATE LOOP濃厚パターン
パターン
ボタンバイブ発生
エアー発生
押し順ナビの色が変化
押し順ナビのボイスがゴブリンスレイヤー以外

- 閉じる

AT中の演出法則

ゴブリンロード襲撃演出

ゴブリンロード襲撃演出

ゴブリンロード襲撃演出が成功すればゴブリンロード登場となり、AT継続で上位報酬獲得のチャンスとなる。

- 閉じる

ゴブリンロードの詳細

ジャッジメントのゴブリンロードはセット開始時の報酬抽選で大連撃 or アルティメットループ選択時に出現。両者の割合は1:1なのでゴブリンロードを倒せば50%でアルティメットループとなる。

MEMO

内部的にアルティメットループ選択時はジャッジメント前に有利区間を切って最低80%で継続抽選が行われるので見た目の継続率に関わらず大チャンス!81%以上やセットストック保有時は有利区間をリセットせずに保有確率で抽選される。

(大)連撃MODE

連撃MODE

役割 継続率上乗せ
突入契機 AT中のレア役
AT継続時の報酬
継続G数 5G+α
平均上乗せ

継続率の上乗せ区間。5G保証+ハズレorリプレイを引くまで継続。レア役なら大量上乗せに期待。

MEMO

大連撃MODEなら最低上乗せが10%にアップ!

上乗せ抽選

連撃MODE中

連撃MODE_上乗せ抽選

上乗せ ベル 弱チェリー スイカ
5% 96.9% 87.5%
10% 3.1% 12.5% 96.9%
20% 3.1%
30%
上乗せ チャンス目 強チェリー 2個目弱チェリー
5% 62.5%
10% 12.5% 96.9%
20% 12.5% 50.0% 3.1%
30% 12.5% 50.0%
上乗せ 2個目スイカ 2個目強チェリー 3個目強チェリー
4個目レア役
5%
10%
20% 93.8%
30% 6.3% 100% 100%

ベル・レア役で継続率を5〜30%上乗せ!

大連撃MODE中

大連撃MODE

上乗せ ベル 弱チェリー スイカ
10% 96.9% 75.0%
20% 3.1% 25.0% 93.8%
30% 6.3%
上乗せ チャンス目 強チェリー 2個目弱チェリー
10% 50.0%
20% 25.0% 93.8%
30% 25.0% 100% 6.3%
上乗せ 2個目スイカ 2個目強チェリー 3個目強チェリー
4個目レア役
10%
20%
30% 100% 100% 100%

大連撃MODEはベル・レア役で継続率を10〜30%上乗せ!

- 閉じる

スペシャルムービー

スペシャルムービー

役割 上位AT突入抽選
突入契機 AT継続時の報酬
(有利区間リセット時?)
獲得枚数 約200枚
期待度 80%

スペシャルムービーが発生すればアルティメットループ期待度80%!実践上の挙動から有利区間リセット時に発生する演出と推測される。

ゴブリンスレイヤーBONUS

ゴブリンスレイヤーBONUS

役割 AT中の疑似ボーナス
突入契機 AT中のレア役
右リールを狙えの一部
純増 メインAT中…2.7枚
上位AT中…5.0枚
継続G数 20G

疑似ボーナス中はATのセットストックを抽選。レア役やカットイン発生でチャンス。終了後にATのゲーム数を10G以上上乗せ!

セットストック当選率

成立役 当選率
ベル4連以上
弱チェリー
0.4%
スイカ 1.6%
2個目弱チェリー 6.3%
2個目スイカ 12.5%
強チェリー 25.0%
チャンス目 37.5%
2個目強チェリー
3個目弱チェリー
3個目スイカ
75.0%
3個目強チェリー
4個目レア役
100%

※○個目は小役履歴内のレア役の数

チャンス目からの当選時は告知が発生しない。

- 閉じる

狙えカットイン

カットイン 出現率
フェイクカットイン 1/22
BAR揃いカットイン 1/180

カットイン出現時にBAR揃いでセットストックを獲得。カットインは色で期待度を示唆しトータル成功期待度は約11%。

- 閉じる

終了時のゲーム数上乗せ

G数 振り分け
10G 91.4%
20G 6.3%
30G 1.6%
50G 0.4%
100G 0.4%

ボーナス終了時に10〜100Gを上乗せ。

- 閉じる

アルティメットループ

アルティメットループ

役割 上位AT
突入契機 有利区間完走時
AT初当り時の1.4%
AT継続時の一部
確定役(1/8192)の1/8
継続G数 1セット100G
純増 約5.0枚
継続率 約82%

主にATを複数セット継続(最大8セット)させる事で突入する上位ATで純増が5.0枚にアップ!100Gの1セット約500枚が82%でループ!毎ゲーム成立役に応じてゴブリンスレイヤーボーナス抽選が行われ、ボーナス中はセットストック獲得のチャンス。

MEMO

AT初当り時の1.4%やGOB揃い時の12.5%はアルティメットループ直行ルート。

ボーナス当選率

成立役 ボーナス当選率
弱チェリー 0.8%
スイカ 12.5%
強チェリー
2個目弱チェリー
2個目スイカ
50.0%
2個目強チェリー
3個目スイカ
3個目弱チェリー
3個目強チェリー
4個レア役
リプ4連
100%

※○個目は小役履歴内のレア役の数

アルティメットループ中はレア役でゴブリンスレイヤーボーナスのチャンス。リプレイ4連はボーナス確定で以降はリプレイのたびにボーナスをストック。

前兆ゲーム数
前兆 振り分け
即告知 12.5%
3G 50.0%
4G 37.5%

ボーナス当選時は即告知 or 3〜4Gの前兆を経由して告知。

- 閉じる

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵 プレミアム
ゴブリンスレイヤーRUSH
期待枚数 約2100枚

通常時に画面が消灯すればGOB揃い=プレミアムゴブリンスレイヤーRUSHが濃厚。GOB揃いはロングフリーズ以外からでも発生する可能性アリ!?

評価・動画

管理人解説・感想

アニメ「ゴブリンスレイヤー」のパチスロがスマスロで登場。

かなり波の荒いタイプのAT機でコイン単価は4.2円(ヴヴヴは4.5円)。設定1の平均MYは約4000枚で万枚突破率はヴヴヴの4.6%を超える約6.2%となっています。

出玉率は設定6で114.9%のハイスペック機で、ヴヴヴと異なり設定5の割も110%と高いのは嬉しい所。ただ初当り確率は高設定と低設定でそこまで大きく変わらないのでATの出玉面での差が大きく荒れるタイプな予感がします。

ゲーム性としては1発フラグの1/8192があり、ATは1セット100Gがループという事で凱旋をイメージ!? ただ継続率が一律ではなくAT中の諸々の抽選を加味した平均との事なので悪い例ではBOOWYを思い出してしまいます。

天井は1500GでAT確定となり、更に1/2で最高ループ率が選択されるのでこの点ではヴヴヴより優しいですね。なお、ミミズモードに関しては搭載されていないという噂。

PV動画

開発者の独り言

より詳細な情報を開発者が公開しているので興味のある方は要チェック!

開発者の独り言

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

Lゴブリンスレイヤー|公式サイト

©蝸牛くも・SBクリエイティブ ゴブリンスレイヤーGC製作委員会

※上記内容は全て管理人の独自調べ

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.7) 
  320件
21件
9件
43件
41件
206件

ゴブ へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,379 COMMENTS & REVIEW

匿名

初打ちで地獄と天国を体験出来ました。
1回目890回転→4連
2回目500回転→単発
3回目1500回転(天井)→26連
隣が金コイン(456確)出て、その後も銅コイン何回か出てたけど、私の台はコインは1回も出ませんでした。金コイン出た台でも900ハマリ食らってたし、最初の人が辞めた後も2,3人変わってたので(銅は出たが金コインは出現せず)銅コインが何回も出る台なら高設定の可能性はあるのかと思います。

匿名

GOB引いても1000枚しか出ない。裏ストックほぼ1個しか貰えないし期待枚数2100は無いでしょ

匿名

いや、引き負けて1000枚出てるなら
上位行くの考慮して2100枚くらいあるでしょ

匿名

GOB100G+次セット確定+裏スト平均2で4セット大抵いけて最低約1000枚で5セット目でゴブロバトル発生、6セット目以降から上位AT確定なのでまぁ平均2100枚って納得はできる内容だと思う。

匿名

中には5000枚とか超える可能性あるから平均で2100枚なだけであって結局は1000枚ぐらいで終わるのが1番多い

匿名

8192で最低1200枚くらいはでかいですね
他の機種のプレミア役は2桁とか普通にあるから

匿名

AT重い、当たる気のしないチャンスゾーン、天井まで回して、プラス40%乗せても単発、通常時作業、

GODの真似ゲー、よくこんな台出したと思う。

すぐ通路で、無くなると思いますが、ほんと打たない方がいいと思います。

匿名

1200Gまで強チェ4回何も起こらず、スイカカウンター3.6スルー、100.300.500何も起こらず。
1250で引いた強チェでゴブリン討伐、スイカ引いて無事ストッパー。ここまでCZに一度も行かずこんな仕打ちは初めてだ。謎の力で10%しか上がらなかった討伐率が80%にあがり初戦突破。2戦目無事終了で銅メダル。舐めとんか!!!

匿名

初打ち3セット目のゴブリンロードで継続してでアルティメットループ入って2連終了
だけど2連でも1000枚は出てくれた
その前にも5.600枚ぐらいちまちま出てたから投資11本だけど2400枚になってくれた

コンテンツ好きだけど客離れは激しそう
自分は恐らく引きでこんだけ出たけど前任者800ハマっての2連終了で終わってたし他の台も初当たり軽い台があんまなかったのにどうやって継続するんだこれっていう通常Rush

匿名

スロット離れが加速するやろこんな台
一撃だけの台なんか誰も求めてない
また規制かけられたいんか

匿名

ホール側も想定より客から抜きすぎて慌てて設定入れたとこもあるんやろな

匿名

8連目で30%なんとか通してなんとか上位ATへ
そこから6000枚出ました!
ほぼGOD凱旋みたいで中々に荒いけど面白かった

匿名

gob引いたけど6連でオワタ
継続率上げるのめっちゃ難しいなこれ
ベル連何回しても乗らない時はひたすら乗らない

匿名

cz確率1500分の1 そのまま天井で80パー取れなくて1連終了

通常時強チェリとか5回引いたけど前兆のみで発展なし。

勝てる気しない。。。

匿名

93%
が普通に外れる
ガチ抽選じゃない

スイカの確率も、嘘
天井までカウンター10未満の台沢山みた

匿名

そりゃスイカからcz入ればカウンターリセットされるからそんなもんだろ笑笑

ちょんぼ(管理人)

第1停止のみ止まっていれば大丈夫とか何か条件があるのかもしれないですね。
モンハンも基本的に揃わなと始まりませんが、揃ってなくても始まるパターンも確認ので入賞形が関係しているのかもしれません。

匿名

天井から単発終了確率33%位ありそう
こんなエグイ台誰が打つんだよ
スグに通路化すると思う
80%取れてても20%は単発で終わるし

匿名

ま、仕方ないです。
楽しい所に辿り着く前に資金が尽きる可能性高すぎるので。

流石にいきなり天井単発食らったら2度と打ちたくありません。

匿名

天井いきましたがそれはおおいに感じました。
他の人が言ってるとおりこんな一撃重視の台ばかりで、いい加減バカバカしいのでスロ辞めます。

匿名

これ連撃無い初戦がいっちゃんきついから初戦は実質継続率30%ぐらいなんじゃないか?
そこ超えたら50%とか割と行くしコインも割と気づいたら1000枚とか出るしで個人的にはATは悪くなかった
通常の青CZだけは許さんあれ突破率30%も無いって

匿名

そろそろ赤文字出す期待度をルール化して欲しい!!
メーカーによって違いすぎるし、パチじゃないんだからさー簡単に出しては良くないと思いましたっ!

あと、レバー叩いてボタン効くまでの打感が気持ち悪かったですっ!

通常時はなんでもかんでも煽ってさすが藤商事!!笑
もうお腹いっぱいです(T_T)

匿名

継続率で、4連ベルで獲得できるオーブの確率違うんですかね
80%確定したATでは4連で結構オーブ乗せてたけど、下の継続率ではなかなか4連じゃ乗らず6連くらいからやっとオーブ貯まる感じでした。
オーブ貯めて上の%上げても100%以外信用できないので何とも言えないですが…

名無し

高設定っぽい台座ったけど全然違うわ。100gと300gのゲーム数でcz25%位で来た。弱役2連で直撃もあった。あと変わったルートで初回10%→80%に昇格して2連目にゴブリンロード煽り来て30%取れてアルティメットに行った。ちなみにアルティメット2回行って単発、2連だった。アルティメット中めちゃくちゃ暇になるな

匿名

その3
※その1,2は4/19の稼働。
4/20の稼働
375G捨て台
1330から前兆→洞窟→発展せず
からの温泉(確かに虹色字)で即突入
※20:30すぎ
3セット目でロード演出が来たので
vsロードからのアルティメットに入った
※ロード演出上げときます

匿名

上位が500枚の塊取れるのはいいんだけどそこまでの道のりはヴヴヴよりよほど辛く感じる まあ刃牙ほどではないけど

逆に上位の強さで言えばバキバキ>アルティメットループ>超革命かな? 設定6なら超革命が一番期待出玉多いんだろうけど

匿名

いい加減萌え系で一撃にこだわるのやめた方がいい。藤商事の部署はカバネリとかなんで人気出たとか調べないのかな?
とにかくレールガンの失敗を繰り返さないでくれ

匿名

Vストック滅多に取れないのに先に消化されるのやばくね。
80%とかでも無理やり100%にされたら萎えるわ。

匿名

みんな…いじわるだね。

なんで大事なこと教えてあげないの?

この台…カツラ被ってる人は打っちゃダメだよ

…飛ぶよ!

匿名

教えるかよ!!!隣にどんな人が座るか毎日楽しんでるwww
ヅラ飛び演出なんてレア中のレア

匿名

おれ打ったことなくて
隣の台で見てたんだけど…

セット継続成功したときの風やばくない?w

打ってた人、その風で髪の毛持ってかれて
トレンディエンジェルのたかしみたいになってたよ!!www

匿名

初打ちしてすぐ強チェから入ったCZ通したけど最低保証の30%で単発
その後200回転くらいでフリーズしてプレミアムRUSH引いたけど2回目40%しか貯まらず落ちたから初回の確定分だけで実質単発
裏ストック確率がどれぐらいかわかんないけど1/8の上位直行引けないと全く期待出来ない
これならヴヴヴの方がいいかな

匿名

1480までハマって初めてのCZで当選し、単発。
見事に天井ストッパーされて−3000枚

その後、350ゲーム目で当選し、これも単発。

継続しないし、低設定はそもそもCZも入んないよね。。。

匿名

北斗は座れないけどこれはもう座れる
30ぱー40ぱーがよくわからない抽選で外れ続ける闇の台
下は青いCZしか出ないからすぐわかる
初期の6号機みたいなわかりやすさで笑う
貫通前提で一度も這い上がることなく吸い込み続ける台を達をもてはやしてるこの業界怖いよ
ここんとこ色んな台出てきたけど一部のまともな台以外はまだ初期の6号機のが楽しめたわ

匿名

その2
画像無しですまないがAT中にリプ4連引いた
次ゲームからゴブリンがカウントダウンした。
ボーナスだったわ。
ボーナス以外の可能性が有るかはわからん…
確かに10G上乗せした。
内部的にリプ出やすい、ベル出やすいのモードがある気がするな。
ボーナス引いたATはリプがよく出る

ベル連しない(4連すらあまりしない

%たまらない

AT終了…

結局プチュンから入っても1500届かずに終了

約2100とか設定6とかの場合でしょ。
低設定だったら2回継続ぐらいで終わるのでは?
600位は出るんじゃない?

そう考えるとマシだった気がするな
51.6で投資とイーブン。
52に上がってて-1,000
2時間打ってるし場代分負けと考えれば
全然許せる稼働だった。

即ヤメしたから、あの後どうなったかな…

匿名

キッツい。
演出少ないから延々と同じ。
1500G間CZなし。

藤商事という見えてる地雷を踏んだ悲しさ。中古価格暴落が答えだろう。

匿名

きつい台ですね。
低設定だと思うけど強チェ空気だし、czは青が多い。
スイカは1/80ないと思う。
多分スイカに設定差あるんちゃないかな?
At中もやけどベル連してる時鎧の奴出たら途切れるね、普通演出出たらベルにして欲しかった。ただただ鎧の奴がうざい。

匿名

元ネタ的に最初にストック一発抽選されて1個しか取れなかったって奴じゃね?

匿名

80%ぐらい継続するかもねって%上げやすいだけだからベル連レア役狙え引けないと無理だぞ

匿名

まぁゴッド打ってると考えりゃこれで良いんじゃね?と思うけどこれスイカ1/80もある?

匿名

エクストラ抜け後の引き戻しゾーンでゴッドスレイヤー揃ったもののエクストラ復帰ではなくプレミアムの方に行きました(吐血

引き戻しではなくヴヴヴと同じで潜伏なんかな?

匿名

スマスロの中で一番クソ台!
強チェリー、チャン目空気。
もぉ通路になってるのも正直納得。

匿名

○半新台初日9時オープン
16時に帰るときみたけど
ワンボックスの内1台だけ+500で残り3000〜5000枚マイナスとか
5号機のISのようにタイマーでも仕掛けてるじゃね?てくらいぶっこ抜かれてたけど
店ごとに仕掛けることできるのか?
ダイナム機の千ちゃん設定L隠しを思い出したわ

匿名

通常時は絆。赤から期待すればいい。ATが演出と内容が伴ってない。AT中にベル連、リプ連をしなきゃいけないのでイライラが伴う個人的にはAT中がストレスなので面白くはない。GODが揃えば面白そうだが。

匿名

朝一から投資600枚で6000G回してAT初当たり1/400くらいの台で差枚1000枚~2000枚あたりを行き来しているところにGOB揃いからAT4セット目にゴブリンロード乱入から突破率31%でしたが突破しアルティメットループに突入して一撃約5600枚獲得の合計で約7000枚獲得し稼働終了しました。

少し気になったのがGOB揃いを引いたときが差枚で約1000枚程の時で、恩恵分を消化し4セット目到達時には総獲得が2400枚になっており、もし朝一から有利区間が一度も切れてなかった場合、総獲得3000枚の時点で有利区間を切らないといけないはずなので4セット目に出てきたゴブリンロードが解析通り0.4%の振り分けをとったのか、それとも有利区間が差枚でもうすぐ切れてしまうので4セット目終了時に有利区間を無理矢理切って、表記は31%だけど内部的にはアルティメットループに既に突入していて80%の継続率だったのかというところです。

実際ゴブリンロード突破時には総獲得約2700枚でそこから普通に総獲得3000枚を突破して差枚2400枚越えてもエンディング的なモノは無かったのでどこで有利区間を切っているのか分からない台でした。

匿名

下位AT終了時にも毎回切ってるんでしょうかね?
一応隣が下位AT中にGOB揃いを引いてアルティメットに昇格したときには3セット目くらいにスペシャルムービーが流れて有利区間完走という流れは見ました。

匿名

有利区間が切れるイコール上位だから飲み込まれた分とかそんな難しく考えなくていい
上位入った時点でどの契機でも有利区間は切れてる
開幕薄い振り分けで有利区間が切れる抽選を取ってるだけ

匿名

その1
195捨て台に座って、ちょうど3人の福沢さんが
お亡くなりになられたときに
プチュン
プレミアム引いて1セット目は継続確定
2セット目は継続報酬の連撃と2連青狙いで100%まで行きました。
2連青狙いが出まくるので推測ですが
継続確定の1セット目に本来出るはずだった分が
→内部保留?
2セット目に青2連狙いという形で開放されたのかなと?
残30G以上で100%到達しました
自力到達するとAT中の背景が変わります。
官→弓→嬢→娘→司の紹介ループになります。
JUDGEMENT前Gの演出もおそらく専用に変更
ゴブリンロードは相見えず…

匿名

AT後即ヤメの台があり、拾ったら32G目でAT復帰。
AT回数引き継ぎで3回目となっており、突破率50%しか取れなかったもののそこを引いて、その次の10%も引いてUltimateLoop獲得。
そのまま5000枚頂きました。
やはりAT後32Gまでは回すべきだと思います。
楽しくはあったのですが台としての評価は控えておきます。
打っている中で気になったの点があったのですが、スロットって先の出目って予め決まってるんでしたっけ?
ジャッジメントゲーム中に赤文字セリフ(当該ゲームはハズレ)、次ゲームで強チェ引いて継続という動きをしたためです。

匿名

強チェはたまたまで赤文字は継続示唆だと思いますよ。自分も同じ展開で次ゲームフリーズして継続しましたし。強チェは引いていないです。

匿名

返信ありがとうございます。
他のコメントにもあったのを見落としていましたが、単純に5G抽選しているように見せかけて既に内部では決まってるとかそんな感じなんでしょうね。
地味なコイン減らしゾーンということなのでしょうか…

匿名

一発で継続転落を出すよりは、レア役を引いたらワンチャン継続書き換えもあるかもなので5ゲームくらいある方が楽しめると考えてるのかも?
北斗のラオウバトルもコイン減りますがレア役でいろいろ抽選してるので熱くなれますし。

ちょんぼ(管理人)

即ヤメあぶなそうですね。
ちなみに32Gで引き戻すまでの演出やステージはどんな感じでしたでしょうか?
にぎやかなのかヴヴヴの引き戻しのように突然当たるのか気になっています。
出目は私が打った限りでは疑似遊技とかはなく当該ゲームのメインリールの小役と液晶役がリンクしていたので次ゲームで強チェリーがでたのはたまたまかなと思います。

匿名

最初に拾ったときの挙動は26Gくらい?から何も揃ってないけどチャンスだ!みたいな煽りが何回も来て、最後に突然当たるみたいな形でしたね。
実はUltimateLoop単発で通常落ちしてまして、その後の32Gも同じように何も引いてないけどチャンスの煽りが多発して、32G目に突然目隠しした人の金文字でUltimateLoop復帰した感じでした。
4800枚取り終わった後の32Gではチャンス煽りが無かったと思うのですが、どちらにせよ32Gと浅いのでそこまでは回した方がいいと思いますね。

強チェリーの件は完全にタマタマのようですね。
疑問点が解決してスッキリしました笑

匿名

すみません、ステージの話が漏れました。
初打ちだったのでよくわかってないのですが、拾ったときも単発のあとも4800枚出た後も全部ギルドだったと思います。

ちょんぼ(管理人)

なるほど!
前兆はある感じなのですね。
ギルドステージでも引き戻しの可能性があると…
参考にさせていただきます!

匿名

とにかくループ入れた時に必ず、最低でも100G純増5枚が1セットついてくるのが素晴らしい
ハラキリ引けずに爆死するイライラ味わうよりまし

名無し

絆とGODを混ぜた感じなんだけど演出バランスが悪い。スイカスイカベルとか意味の無いリプ変換、7煽り3連目ハズレ等、絆は液晶リール+出目+演出で楽しめる台なのに液晶リールは適当と演出が適当過ぎる。スイカ初回スルーの台打ったら天井までCZ0だった。低設定は分かりやすいと思う
あとAT中のナビ無し演出がハズレかリプレイなのも×暗転ハズレとかゴブスレ演出がハズレばかりなのもマイナス
折角取ったストックも先消化なのもマイナス。せめて%持ち越し位させて。ジャッジバトル70%とかでレア役引いても外れたし70、62、50、32、30全スルーでどういう抽選してるのか分からず
プラスな点は月下ゾーンは楽しい。神官かわいい。8192がある。準備の玉集めも楽しい。継続ジャッジが転生だったらやばかったかも。設定良さそうな台狙えそうならまた打つ

匿名

継続率の体感下振れが凄い。
同じ成功率97%でも北斗なら第三停止一発で決まるのに対して、ゴブは5回転で1回ごとに抽選だろうから、成功期待度約50%チャレンジが5回ある事になる。(アルティメットの80%チャレンジなら成功期待度27.5%×5回)
最初の2・3回外してたら表示上の突破率あっても簡単にハズれているのはこのせいではないかと思う。確定以外ホント信用ならん。

荒いから重いのは仕方ないにしても、継続抽選は表示期待度から5回転でレア役引く確率を差し引いての一撃。5回転中はハズレでもレア役引いたら継続確定に書き換えで抽選して欲しかった。

匿名

5回転で継続してるかどうかを見せてるだけじゃないの?1発抽選で北斗のバトルで継続してるかどうかを見せてるのと同じだと思ったんだけど。
北斗で夢想転生入っても5連で終わったし北斗揃い2連もあったし下振れあるよ。

匿名

GOB引くタイミング次第では差枚+2400ぶった斬って無理矢理アルティメットループに入れられるのは斬新
(ツイッターに完走画像あり)

匿名

夕方から7連単くらいました。
初当たり軽めで1500枚マイナスくらいで済んだけど。
結論、アルティメットで出す台なのね。
アルティメット経験できずの人はおもんないやろね。
そのアルティメットが重いからほとんどの人が2回目触らず終わるでしょね。
ということは動かなくなるのも早いと思われ。

匿名

サイコロ演出なんだろね?
出目でCZ天井示唆かなぁ?
1セット100ゲームはデカイわ
なんとか出来る感がある 初打ち+1000枚
評価はあと2回打ったら

匿名

サイコロはレア役、もしくは前兆煽り、何故サイコロかって言う意味ならゴブリンスレイヤーって原作がTRPGを元にした作品だから

匿名

投資2万
プチュン
3連目にアルティメット入って
12連で終了

5000枚

楽しかったわ。
1万円の82%継続ジャッジはヒリつくね。

勝つにはアルティメットいれるしかない。

匿名

一番下のチャンスゾーンはかなりデキレ臭いな
ドワーフになるとリプ3連でも上がらないから内部で決まってそう強役でワンチャン書き換えてるくらい?
ATは継続率どう上がるか分からないくらい上がらない。
AT中の演出きてハズレは正直なところセンスねーと思った
ゴブスレの皮被ったGODだったなゴブスレ感はない作品好きな人は打たなくて良い

匿名

お隣さんはGOD揃って上位スタート
1セット500枚80%ループが23連で一撃12,000枚か。凱旋っぽい感じ?
わたくしはGOD揃い上位なし4連1300枚。まぁ悪くない。最初のチャンスゾーンをスルーしたら中々に絶望。レア役連は恩恵が決まってるからフェアかなって思う。

匿名

通常時が虚無
ベルそもそも出ない
スイカ重い
リプライ重い

貢献度終了のお知らせ

匿名

導入二日目に朝一から初打ち
8000ゲーム程まわして設定示唆はなしのため低設定だと予想。
天井1回のみ、それ以外はCZ時の引き強で初当たり確率は6ぶっちぎりの数値。CZ確率は1と2の間程。
上位ATは3回ぶちこんで上位ループ単発、2連、4連と伸ばせず。
ラッシュ3回目でゴブリンロード→上位だったのは引き強か何かしらの設定差があったのか。
個人的には打つが稼働が続くかは解析次第といったところか。

匿名

400gから試しに打ってみました。通常時10分くらい打ってあとは天井までずっと携帯見てました、シンプルに面白くなかったです(笑)隣が上位入れてたのけど破壊力はありそうです!面白しろさは、とあるアリアより一回り下だったかな

匿名

at終了画面誰もいないパターンがありました。
ボタンか筐体がバイブしており復活での継続
だったので継続示唆かな?

ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
復活確定画面かもしれないですね!?

匿名

強チェが通常、AT共に仕事しない
通常でベル2連リプ3連取れない
AT入っても2ー3連で終わる
アルティメットも所詮80%だから続かない
天井が遠い上に600g以降AT抽選しかないからつまらない
czはあからさまに1番弱いゴブチャレ
そして摩天楼を建設ラッシュする
通常時の演出が単調

まだまだ、挙げれるけどキリがないので
此処まで、正直5スロに入ってる時点で
地雷だった。
これから打とうと思う人はまず、低レートで
やってみて下さいマジでクソ台ですからw

匿名

イチ天で80%を取れたのですが
4回目の継続率70%まであけたのが
通らず…千枚…これが万枚突破率最高の台かぁ…

匿名

導入初日に近所の小さめの店で打ってみました。
午後9時で4台中空き3台、全台マイナス。一番アタリ回数が多い台を選んで、おすわり3G目、いきなりGOBでびっくり。
でも3回850枚終了でがっかり。
その後、300G超えで当たるもスルー。
結局アルティメット引かなければ面白くないという事ですかねえ。通常時、AT共にかなり眠い台です。

匿名

フリーズからGOB揃いしたのに上位ATに入らなかったしアルティメットループの入らなかったんだけど…
ゴミ台確定だな

匿名

一撃性は本当に文句なし。やっぱAT重たすぎて低設定は1から打てたもんじゃないけどヴヴヴよりまだ天井でatいくだけマシか。

匿名

荒ければウケると思ってるのかもしれないけど完全に間違ってる
天井 単発
148ゲーム 4連
天井 今回してる人が居る
とかみたいな地獄みたいな履歴になってる

匿名

通常時はなんも面白くない。。
CZ・ATは藤らしく、デキレ感が凄い。
新装2日目で空きが目立つ訳だわ。

ちょんぼ(管理人)

スイカ3回引く前に青に変わったという事でしょうか?
3回目でCZ非当選であれば次は6、9…の3以外の3の倍数回の通常の抽選になるので色は青に変化します。

a me

夕方6時半からAT単発後即ヤメした台に着席

初打ちで全く情報なしで、冊子見ながら打って2000円で引き戻し、3ラウンド目にゴブリンロードが出てきて継続率35パーでまさかの勝利でアルティメットループ獲得、そのまま閉店まで回して約14500枚で終了

とりあえずAT即ヤメ厳禁やな

匿名

それ前に打ってた人間がまだ居たらキレ散らかしてるだろうな
帰らずに見てたりする可能性も高そう

匿名

周りで見られてた可能性はあるかもしれないですが文句つけられなかったのでまぁいいかなあーと

正直アルティメットループに入ってもここまでいい結果が出ることはないでしょう

ほとんど天井もしくは早く当たっても数連で終わりが普通
ループ中はストックもGOB揃いも全く無しでしたので継続率だけで伸びたのだと思います

匿名

いや…俺や俺…
押すなよ?推すなよ?
(押せって)( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

匿名

恐ろしい台だな2000枚入れても当たらないし並んで天井直行してる
コリャ即通路だな

匿名

通常時は強レア役でも枠内でレア重ねないとCZの期待薄、しても設定悪いと殆ど空気で600、1000、1500の天井待ちになり易い、なので通常時はとことん同じ演出を見せられるだけの作業になる、赤枠スイカの3個目はそこそこCZ貰えるがスイカ確率が80分の1ぐらいなんでスイカ3回目行くのに400ぐらい回さないといけない時もあった、低設定だろうなと思って打ってた時の台でCZ間1000超えも有るので、AT終了後の赤枠スイカ抜けたらCZ確立は400分の1ぐらいになると思って打った方が良い。
ATに関しては純増は3枚で計算した方が良い5枚計算は考えない方が精神衛生上吉(上位ATは基本来ない)。
良い点はAT継続のループは必ず付いてる事とループ確立によってジャッジ時の継続%と獲得に差はあるものの自力感がある所かな

匿名

アルティメットループ中にGOB引いたけど+100Gと継続確定分で終わった…
裏ストック乗らないこともあるとの情報もありますが単純に自分がヒキ弱だったのか、ループ中は恩恵強すぎるからそもそもストックしないのかモヤモヤします。
通常AT、アルティメットループ中にGOB引いた人情報ください。

匿名

それが本当なら見えるぶんしか乗せないって事になるからそれ以下はないでしょう
GOB揃いでも裏ストックがあるパターンもあるかも知れないくらいでそこまで期待できないって事になるし
もしくは裏ストックあったとしても運悪く2400枚規制に引っかかって消滅してるパターンもあり得るけど

たかし

通常ATの80%はずしました。。
せっかくリプ4連してATいれたのに。。
これ5Gの合算で継続率だしてるんですかねー
1-(0.72^(5))
=0.8065082368
80%継続の場合約72%を5連続で引いたらおしまい。あれ、なんだか引いちゃいそう。。。

AT終了画面は設定2以上かな?

ちょんぼ(管理人)

あくまで予想ですが受付嬢or剣の乙女が2以上や4以上、全員集合が5以上や6確とかかもですね。

匿名

打ってないから打感は分からないが、データ見てる限り北斗よりずっと出玉はあるな
最初だけかも知らんが。

とし

産廃。
初当たりが重すぎ。しかも単発か2連。全くでない。
初当たり4回
1回目1410g
2回目1538g天井
3回目194g
4回目1547g天井
初当たり確率1/1168
天井でも4連と2連終了

匿名

レールガンもそうだけど一撃のために犠牲にしてるもの多すぎだろ。もうパチンコだけ作ってろ

職人

初打ち

8連コンプ→アルティメット単発
AT初当たり1.4パー引いて→アルティメット3連
全回転→下位AT5連
単発2回
2連1回
3連1回
4000枚フィニッシュ

下位AT→ベル連ゲーなので展開によってはストレス。継続率どおりな感じはします。

上位AT→80パー固定なので安定感がない。セット数ストック抽選期待しない方が良い。レア役が着歴連じゃないと仕事しなそう。出玉は素直に凄いので3連でも満足出来る。

AT開始前の準備中→強チェでVがでてセットストック確認。
レア役仕事するので叩きどころ

CZ→CZ自体は期待出来るけど、CZにいれるのが大変。

ゴット→なんか恩恵がケチくさいw

出玉は凄い部類ですが、投資がエグくて遊びづらいので星2です!

匿名

ゴブリンスレイヤーRUSHの開始画面で紫なら確定ですよ。
あと、今日友達の台で天井超えてからレインボー文字で「温泉」ステージに移行しました!
これ80%確定演出じゃね?って話してたら、開始画面紫でした!
ご参考までに。

おそらく1500回転目のレバーオンで抽選、漏れたら即ボタン、80%当選時の一部?か当選すると?温泉ステージに移行するのかと。

自分は天井即ボタン単発終了だったので。

匿名

ありがとうございます。
何もなしでもワンチャン内部80ってこともありそうな感じですね!

匿名

自分も同じ天井温泉レインボーやったけど
50%でしたよ
80引いたか!と思ってゴブリン退治赤背景だった時の絶望よ、、、

匿名

北斗は満台だけど既に空き台結構あるわ
まあ1000ハマり連打でマイナス5000枚ストレートの履歴とか見たら打つ気しないわ

名無し

ストック先消化なのかよ。85%あったから3連いけるなとか思ったら開始前に使われたわ

匿名

ブブブと同じく継続率詐称が激しく上位AT単発。90%でも単発。抽選内容公表しない辺りデキレを疑われても仕方がない作り。

匿名

90%は100%じゃないんだから単発で終わることもあるでしょうよ

単発が10回連続で起きたなら疑ってもいいかもしれんが

ゴブ

2.7枚の純増もない
ベル三連後は必ずリプライかハズレ
通常時もクソつまらん
これは打つ価値なし

匿名

スマスロはパチンコ逃げた養分スロッターを引き戻して搾り取る機械だし
100台あって全部1でも1台万枚ありゃ養分は打つよ

匿名

準備中にロンフリしたけど、期待値2100もある?
純増マイルドだし、継続抽選も良くて70%ぐらい。
結局ループしか期待値無いんじゃない?
勝ったけど、二度と打ちたくない部類でした。

匿名

1回引いた程度で82が70%に感じるwwwwwww
養分スロッターだね
こういう馬鹿がいろんな台で金を落とす業界

匿名

一回で見切って、しかも勝ち逃げしてる人を養分と判断する短絡的思考がなんか喜んでるw

ループに期待値感じてるってことは下位ATの事だと思うけど。

匿名

ロンフリ上位AT直行じゃないから、下位AT100ゲームで70%位までしか上がらないってことじゃないの?
あまり情報も確認せずに他人を煽らないほうがいいですよ

匿名

今日初打ちしてビックリ。
1500天井まで、マジで何引いても虚無。
当たる当たらない以前に、CZに入りもしない。
こんなスロあるんだとドン引き。
ただただ回すだけ。遊戯性ゼロ。
北斗の盛り上がりに大水ぶっかける一台。
逆にメーカーの神経疑うわー

匿名

8192引いても8分の1引かないと1000枚ぐらいで終わる。
天井1500手前で強チェ引いてAT入った時は発狂しそうやったわ笑

匿名

8192初回ラッシュでレア役引いてセットストックできないと次回最低保障で終わる。恩恵が弱すぎない。

匿名

強チェリーはチャンスゾーン当選の大チャンスなんかじゃないし、ゴブリンの洞窟は50%もあるわけがない。

通常時は何引いても虚無。

北斗で久々にスロットに戻ったユーザーには絶対に受け入れられないと思う。

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.7)
320件
コメント&評価1379件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ