スマスロ ゴブリンスレイヤー 天井 スペック 解析 設定判別 有利区間 評価

スマスロ ゴブリンスレイヤー_トップ

導入日2023年4月17日㈪。藤商事の新台スロット「スマスロ ゴブリンスレイヤー」の天井・スペック・解析・設定判別・やめどき・ゾーン・攻略まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

スマスロ ゴブリンスレイヤー_筐体

機種名 Lゴブリンスレイヤー
メーカー 藤商事
仕様 AT機
スマスロ
コンプリート機能
AT純増 約2.7枚 or 5.0枚
回転数/50枚 31.6G
コイン単価 約4.2円(設定1)
天井 1500G
導入日 2023年4月17日㈪
導入台数 約10,000台

数値等参考「モード1.0

AT確率・機械割

設定 CZ AT初当り 出玉率
設定1 1/226 1/547.9 97.8%
設定2 1/223 1/538.4 98.9%
設定3 1/215 1/517.7 101.2%
設定4 1/204 1/492.3 105.4%
設定5 1/196 1/470.5 110.0%
設定6 1/184 1/435.7 114.9%

ゲームフロー

通常時

スマスロ ゴブリンスレイヤー_ゲームフロー

通常時はスイカ回数カウンター・小役履歴・規定G数消化でCZやAT抽選を行う。スイカは3の倍数回がチャンスで、小役履歴はリプ連・ベル連・履歴内レア役複数個で抽選を行い、規定G数はゲーム数によってCZ抽選とRUSH抽選が異なる。

チャンスゾーンは期待度の異なる3種類があり、それぞれゲーム性も異なる。AT「ゴブリンスレイヤーRUSH」は純増約2.7枚/Gで1セット100G継続し、消化中は継続率のアップ抽選が行われる。ゲーム数消化後はその継続率を参照して継続ジャッジが行われる。

ATフロー

スマスロ ゴブリンスレイヤー_ATフロー

AT「ゴブリンスレイヤー」は純増約2.7枚/Gで、1セット100G継続。消化中は継続率の加算抽選が行われ、オーブを3個獲得するごとに継続率アップ抽選。ATゲーム数がなくなるとその継続率を参照して継続ジャッジが行われる。オーブの獲得抽選以外にも、「(大)連撃MODE」や「ゴブリンスレイヤーBONUS」も抽選されており、RUSHが最大8セット継続すると上位ATの「ULTIMATE LOOP」へ突入。

ゴブリンスレイヤーBONUSは20Gの擬似ボーナスとなっており、消化中はセットストック抽選が行われ、(大)連撃MODEでは継続率アップ抽選が行われる。

上位ATは「PREMIUMゴブリンスレイヤーRUSH」と「ULTIMATE LOOP」の2種類が搭載されており、どちらも突入すれば大量出玉獲得のチャンスとなる。

打ち方

注意

左1st推奨機。通常時・AT中共にナビ発生時以外の変則押しはペナルティの可能性アリ。

リール配列・配当表

スマスロ ゴブリンスレイヤー_リール

スマスロ ゴブリンスレイヤー_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

左第1停止で全リールフリー打ちスマスロ ゴブリンスレイヤー_打ち方

基本的に液晶図柄によって成立役を判別可能。

MEMO

ショートフリーズ等のアツい演出が発生した場合は黄BARを狙い、中段に揃えば1/8192のプレミアムフラグとなる(配列上狙わなくても揃う)

- 閉じる

小役の停止形

スマスロ ゴブリンスレイヤー_小役の停止形

- 閉じる

メインリールでの小役判別

左リールに2連青BARを狙うメインリールでの小役判別

中・右リールはフリー打ちでOK。

小役の停止形

メインリールの停止形

※停止形は一例

- 閉じる

チャンス目の判別法

チャンス目は基本的に右のメインリールで判別。

メインリール

メインリールのチャンス目

小役非成立時に右リール中段に黄色シンボル停止 or 右リールに2連青BARが中・下段に停止。

液晶出目

液晶チャンス目

順押し(ハサミ打ちは判別不可?)で「リプ・ベル・リプ」「ベル・リプ・ベル」が停止。

- 閉じる

スポンサーリンク

天井

天井詳細

天井G数 1500G
恩恵 AT確定
(1/2で80%ループ)
推定投資額 約48,000円

通常時1500Gで天井となりATに当選。天井はAT継続率が52% or 80%で振り分けは1:1。

MEMO

天井は600G、1000Gの振り分けもあり、その際も1/2で80%ループの恩恵は有効!CZ前兆中やCZ中に天井をまたいだ場合でもATに当選していない状態であれば有効。

ゾーン実践値

Lゴブリンスレイヤー ゾーン期待値

引用「note(たられば)

MEMO
  • 100/300/500はCZのゾーンの影響で若干当選率が高め
  • 600/1000Gの仮天井の振り分けは低そう!?
  • 天井到達率は約7%
  • 天井到達時の獲得枚数は平均937枚(全体比+約267枚と強め)

狙い目一覧

状態 狙い目G数
天井狙い 880G〜AT当選まで
ゾーン狙い 80G〜CZ前兆終了まで
280G〜CZ前兆終了まで
480G〜CZ前兆終了まで
スイカカウンター 朝イチorAT後の「2」

100G、300G、500GはCZ抽選が行われるのでゾーン狙いが可能。天井狙いの目安は深めなので注意。スイカカウンターは朝イチorAT後の赤は設定1でも約66%と高いので狙い目。ただし同じ赤カウンターでもCZ後の場合は設定1で約44%と期待度が下がるので基本的には狙わず各狙い目ボーダーの調整等に使用。詳細は下記「スイカ回数カウンター」の欄を参照。

やめどき

AT後に32G程度様子を見てヤメ。「AT終了画面」の引き戻し示唆は必ずチェック!

MEMO

AT終了後のステージがギルドステージ以外なら32G内の引き戻し濃厚となるので即ヤメ厳禁。引き戻し時はセット数、ループモードを引き継ぐ(自力GOB当選などを除く)。上位AT時は再度上位ATへ!

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
カウンター リセット 引き継ぐ
ステージ 牧場 or 辺境の街

朝イチはスイカカウンター等は見た目上0からスタート。ただし据え置き時は内部的に引き継いでいるのでスイカカウンターからのCZ当選が3の倍数以外なら据え置きの可能性が高くなる。

有利区間

上位RUSH「アルティメットループ」はセット開始時のたびに有利区間がリセットされるツラヌキ仕様。ストック保有時は有利区間を引き継ぐので上位AT中は有利区間を意識する事なく遊技が可能。

スポンサーリンク

設定判別

AT終了画面

後ろ姿

ゴブリンスレイヤー AT終了画面1

※夜背景はロード敗北後などに出現?示唆は上記の法則でOK?詳細は調査中

AT終了の後ろ姿のパターンはスイカカウンター1周期目(3)のCZや引き戻しを示唆。5人は設定4以上濃厚となる。

1枚絵

ゴブリンスレイヤー AT終了画面2

1枚絵は設定を示唆!

藤丸コイン

藤丸くんコイン

コイン 示唆内容
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
デンジャー柄 設定5以上濃厚
設定6濃厚

AT終了画面で藤丸くんのコインが出現すれば特定設定以上が濃厚となる。

獲得枚数表示

456枚オーバー

表記 示唆内容
246枚 設定2 or 4 or 6濃厚
356枚 設定3 or 5 or 6濃厚
456枚 設定4以上濃厚
52枚 設定5以上濃厚
666枚 設定6濃厚

AT中に上記○○○枚OVERが出現すれば設定示唆。

CZ失敗時の羽

CZ失敗時の羽

パターン 示唆内容
白羽 デフォルト
黒羽 高設定ほど出やすい
黒羽大量 設定2以上濃厚
羽ナシ 設定5以上濃厚

CZ失敗時、AT終了後の羽が舞う演出のパターンで設定を示唆。羽ナシは設定5以上濃厚となるので見逃さないよう注意!

羽パターン振り分け

設定 白羽 黒羽 黒大量 羽ナシ
設定1 97.50% 2.5%
設定2 96.00% 3.0% 1.0%
設定3 95.25% 3.5% 1.25%
設定4 94.50% 4.0% 1.50%
設定5 93.50% 4.5% 1.75% 0.25%
設定6 92.75% 5.0% 2.00% 0.25%

- 閉じる

共通ベル

設定 共通ベル出現率
設定1 1/102.4
設定2 1/97.5
設定3 1/93.1
設定4 1/86.2
設定5 1/81.9
設定6 1/71.9

共通ベルの出現率に大きな設定差が存在。カウントを推奨。

MEMO

ゴブリンスレイヤー 共通ベル

左第1停止時にメインリールで右上がりに揃う11枚ベルが共通ベル。

各CZ抽選

設定 ミッション チャンス バトル 合算
設定1 1/327 1/833 1/6000 1/226
設定2 1/323 1/823 1/5588 1/223
設定3 1/309 1/804 1/5216 1/215
設定4 1/293 1/777 1/4823 1/204
設定5 1/281 1/757 1/4491 1/196
設定6 1/261 1/723 1/4083 1/184

CZはレア役、スイカカウンター、規定ゲーム数、小役の連続で抽選。

MEMO

判別のメインは設定差が非常に大きい「リプレイ3連時」のCZ当選率!

小役連続時のCZ当選率

リプレイ連続時のCZ当選率
設定 3連 4連以上
設定1 3.1% 100%
設定2 4.3%
設定3 6.6%
設定4 10.9%
設定5 14.8%
設定6 17.2%

リプレイ3連からのCZ当選率に非常に大きな設定差が存在。なお、リプレイ4連時はCZ濃厚なのでサンプルから除外。

ベル連続時のCZ当選率
設定 2連 3連以上
設定1 50% AT濃厚
設定2
設定3
設定4
設定5
設定6

ベル2連続時のCZ当選率は全設定共通。

小役連続時のCZの種別振り分け
設定 ミッション チャンス バトル
設定1 76.2% 22.3% 1.6%
設定2 75.8% 2.0%
設定3 75.4% 2.3%
設定4 75.0% 2.7%
設定5 74.6% 3.1%
設定6 74.2% 3.5%

設定判別として使える機会は少ないが、小役の連続を契機としたCZの振り分けは高設定ほどバトルが選択されやすい。

- 閉じる

レア役のCZ当選率

強チェリー成立時(レア役履歴ナシ、通常滞在時)
設定 ミッション チャンス バトル AT
設定1 18.8% 8.6% 2.3% 0.4%
設定2 19.5% 9.0%
設定3 21.9% 9.4%
設定4 24.2% 10.2%
設定5 25.4% 10.5%
設定6 25.8% 10.9%

レア役からのCZ当選率に設定差が存在するのはレア役履歴ナシかつ通常滞在時の強チェリーからのゴブリンミッション or ゴブリンチャンスの当選率にのみ。それ以外は全設定共通(下記「レア役の抽選」の項目を参照)

MEMO

強チェリーからのCZ・AT当選率は最低でも30.1%(設定1)〜39.5%(設定6)

- 閉じる

スイカカウンターのCZ当選率

設定 「3」到達時 3の倍数到達時
(6,9,12…)
AT後 CZ後
設定1 66.6% 43.8% 25.0%
設定2 66.8% 44.0% 25.4%
設定3 67.3% 45.8% 26.6%
設定4 67.8% 45.8% 27.7%
設定5 68.2% 46.4% 28.5%
設定6 70.8% 50.8% 34.4%

設定変更時、AT後等の1回目のカウンター「3」到達時は約2/3以上でCZに当選。CZ後1回目も期待度が高く、その他の3の倍数は25.0%〜34.4%と比較的設定差が大きくなる。

- 閉じる

規定ゲーム数到達時のCZ当選率

設定 100G 300G 500G
設定1 30.1% 20.3% 20.3%
設定2 20.7% 20.7%
設定3 21.5% 22.7%
設定4 22.7% 25.4%
設定5 23.8% 29.7%
設定6 24.6% 38.7%

300G、500G到達時のCZ当選率に設定差が存在。特に差が大きい500Gの方に注目!

- 閉じる

天井選択率

600G天井、1000G天井の選択率は高設定ほど優遇されている模様。

AT出現率

設定 CZ AT初当り
設定1 1/226 1/547.9
設定2 1/223 1/538.4
設定3 1/215 1/517.7
設定4 1/204 1/492.3
設定5 1/196 1/470.5
設定6 1/184 1/435.7

ATの出現率が高設定ほど優遇。

解析

小役確率

小役 出現率
弱チェリー 1/42.7
スイカ 1/79.9
強チェリー 1/327.7
チャンス目 1/327.7
設定 共通ベル出現率
設定1 1/102.4
設定2 1/97.5
設定3 1/93.1
設定4 1/86.2
設定5 1/81.9
設定6 1/71.9
設定 ベース
設定1 31.6G
設定2 31.7G
設定3 31.8G
設定4 32.0G
設定5 32.1G
設定6 32.5G

レア役合算出現率は1/25.6。

通常時の抽選

強チェリー

通常時は主に「規定ゲーム数」「小役の連続」「レア役」でCZまたはAT当選を目指す。強チェリーはCZ当選の大チャンス!

MEMO

初当りの約75%がCZを経由。

小役履歴による抽選

リプレイ、ベルの連続でCZを抽選。小役履歴にレア役が複数個出現すれば抽選が優遇!

リプレイ連続

リプレイ連続

設定 3連 4連
設定1 3.1% 100%
設定2 4.3%
設定3 6.6%
設定4 10.9%
設定5 14.8%
設定6 17.2%

リプレイ3連からのCZ当選率に非常に大きな設定差が存在。なお、リプレイ4連時はCZ濃厚なのでサンプルから除外。5連続すればAT濃厚!

- 閉じる

ベル連続

ベル連続

設定 2連 3連
設定1 50% AT濃厚
設定2
設定3
設定4
設定5
設定6

ベル連続時のCZ当選率は全設定共通。2連続でCZが抽選され、3連続すればAT濃厚!

- 閉じる

小役連続時のCZの種別振り分け

設定 ミッション チャンス バトル
設定1 76.2% 22.3% 1.6%
設定2 75.8% 2.0%
設定3 75.4% 2.3%
設定4 75.0% 2.7%
設定5 74.6% 3.1%
設定6 74.2% 3.5%

小役の連続を契機としたCZの振り分けは高設定ほどバトルが選択されやすい。

- 閉じる

レア役複数個

履歴 法則
レア役3個目に弱レア役 CZ以上濃厚
レア役2個目に強チェリー
レア役4個目に弱レア役 AT濃厚
レア役3個目に強チェリー

「履歴内」にレア役が複数あればチャンスで、強チェリーなら単体でも期待できる。

- 閉じる

スイカ回数カウンター

スイカ回数カウンター

スイカ出現率
1/79.9

スイカ成立で1加算され、3の倍数回はCZ当選のチャンス。CZ・AT終了後は赤背景スタートとなり3の倍数回に到達すればCZ当選に期待できる。

カウンターのCZ当選率

設定 「3」到達時 3の倍数到達時
(6,9,12…)
AT後 CZ後
設定1 66.6% 43.8% 25.0%
設定2 66.8% 44.0% 25.4%
設定3 67.3% 45.8% 26.6%
設定4 67.8% 45.8% 27.7%
設定5 68.2% 46.4% 28.5%
設定6 70.8% 50.8% 34.4%

設定変更時、AT後等の1回目のカウンター「3」到達時は約2/3以上でCZに当選。CZ後1回目も期待度が高く、その他の3の倍数は25.0%〜34.4%と比較的設定差が大きくなる。

- 閉じる

規定ゲーム数の抽選

G数 抽選内容
100G CZ抽選
300G
500G
600G AT抽選
1000G
1500G 天井

600Gと1000GはAT当選のチャンスで高設定ほど振り分けが優遇!?

規定ゲーム数到達時のCZ当選率

設定 100G 300G 500G
設定1 30.1% 20.3% 20.3%
設定2 20.7% 20.7%
設定3 21.5% 22.7%
設定4 22.7% 25.4%
設定5 23.8% 29.7%
設定6 24.6% 38.7%

300G、500G到達時のCZ当選率に設定差が存在。特に差が大きい500Gの方に注目!

- 閉じる

ステージ・内部状態

ステージ

ステージ 示唆内容
牧場
辺境の街
デフォルト
水の街 高確示唆
野営 超高確示唆
ギルド CZ or AT前兆
温泉 AT本前兆濃厚

通常時はステージで内部状態や前兆を示唆。内部状態はCZ、AT当選率に影響。

内部状態移行率

通常滞在時
成立役 高確へ 超高確へ
スイカ 0.4%
弱チェリー 32.8% 0.4%
チャンス目 99.6% 0.4%

チャンス目は高確以上への移行が確定!

高確滞在時
成立役 超高確へ
スイカ 0.4%
弱チェリー 16.4%
チャンス目 33.2%

高確中のチャンス目は約1/3で超高確へ移行。

転落抽選
状態 ハズレ時の転落率
高確 18.1%
超高確 50.0%

高確以上移行時は15Gの保証ゲーム数を獲得。消化後のハズレで転落を抽選。

- 閉じる

レア役の抽選

レア役成立時は状態に応じてCZ・ATを抽選。

状態別の当選率

強チェリー成立時(レア役履歴ナシ、通常滞在時)
設定 ミッション チャンス バトル AT
設定1 18.8% 8.6% 2.3% 0.4%
設定2 19.5% 9.0%
設定3 21.9% 9.4%
設定4 24.2% 10.2%
設定5 25.4% 10.5%
設定6 25.8% 10.9%

強チェリー成立時はレア役履歴ナシかつ通常滞在時のゴブリンミッション or ゴブリンチャンスの当選率にのみ設定差が存在。それ以外は全設定共通(下記表参照)

MEMO

強チェリーからのCZ・AT当選率は最低でも30.1%(設定1)〜39.5%(設定6)

通常滞在時
成立役 ミッション チャンス バトル AT
弱チェリー 0.4%
スイカ 0.4% 0.4%
強チェリー 上記表参照
2個目
弱チェリー
0.4% 0.4%
2個目
スイカ
0.8% 0.4% 0.4% 0.4%
2個目
強チェリー
3個目
弱レア役
67.2% 25.0% 6.3% 1.6%
3個目
強チェリー
4個目
レア役
100%

※○個目は小役履歴内のレア役の数

高確滞在時
成立役 ミッション チャンス バトル AT
弱チェリー 0.4%
スイカ 0.8% 0.4%
強チェリー 36.7% 18.0% 6.3% 1.6%
2個目
弱チェリー
0.8% 0.4%
2個目
スイカ
2.3% 0.8% 0.4% 0.4%
2個目
強チェリー
3個目
弱レア役
81.3% 15.6% 3.1%
3個目
強チェリー
4個目
レア役
100%
超高確滞在時
成立役 ミッション チャンス バトル AT
弱チェリー 25.0% 4.7% 0.4%
スイカ 36.3% 12.5% 1.2%
強チェリー 85.9% 12.5% 1.6%
2個目
弱チェリー
84.0% 12.5% 3.1% 0.4%
2個目
スイカ
56.6% 37.5% 5.5% 0.4%
2個目
強チェリー
3個目
弱レア役
87.5% 12.5%
3個目
強チェリー
4個目
レア役
100%

- 閉じる

前兆ゲーム数

リプ連・ベル連契機のCZ前兆G数

G数 振り分け
4G 12.5%
8G 12.5%
12G 75.0%

小役連での前兆G数はレア役や規定G数契機より短め。

- 閉じる

ゴブリンの洞窟移行までのG数

G数 振り分け
8G 0.4%
12G 1.6%
16G 98.0%

※レア役契機、スイカ回数カウンター契機

大半が16Gの前兆を経由してゴブリンの洞窟に移行。

- 閉じる

ゴブリンの洞窟非移行時の本前兆G数

レア役契機
G数 ゴブリン
MISSION
ゴブリン
CHANCE
当該変動
8G 3.1%
12G 6.3% 3.1%
16G 37.5% 37.5%
20G
24G 12.5% 12.5%
28G 43.8% 43.8%
32G
G数 ゴブリン
BATTLE
AT直撃
当該変動 18.8%
8G 3.1% 3.1%
12G 3.1% 3.1%
16G 25.0% 18.8%
20G 12.5% 6.3%
24G 12.5% 12.5%
28G 43.8% 25.0%
32G 12.5%

当該変動での告知と32G前兆はAT直撃のため激アツ。なお、ゴブリンMISSION~ゴブリンBATTLEはCZ、スイカ回数カウンター契機の振り分けも同様となっている。

- 閉じる

ゴブリンの洞窟

ゴブリンの洞窟

役割 CZ前兆
突入確率 約1/170
CZ期待度 約50%

ゴブリンの洞窟突入でCZに期待。同前兆を経由せずCZに直行する場合もあり。

継続ゲーム数

G数 フェイク
前兆
ゴブリン
MISSION
ゴブリン
CHANCE
11G
12G
13G
14G 6.3%
15G 59.4% 31.3% 25.0%
16G 37.5% 50.0% 37.5%
17G 1.6% 9.4% 6.3%
18G 1.6% 9.4% 6.3%
20G 18.8%
24G
G数 ゴブリン
BATTLE
AT直撃
11G 4.7%
12G 4.7%
13G 12.5% 4.7%
14G 6.3% 1.6%
15G 21.9% 15.6%
16G 28.1% 21.9%
17G 4.7% 3.1%
18G 4.7% 3.1%
20G 21.9% 12.5%
24G 25.0%

ゴブリンの洞窟継続ゲーム数はフェイク前兆は15〜18Gのみ。それ以外ならCZ or ATが濃厚。15Gより早い or 20Gを超えればゴブリンCHANCE以上、11 or 12 or 24GならATの直撃が濃厚となる。

- 閉じる

CZ

CZ

役割 ATへのCZ
突入契機 規定ゲーム数
小役の連続など
合算出現率 約1/226
AT期待度 33% / 45% / 70%

CZはゲーム性と期待度の異なる3種類が存在。

CZトータル出現率

設定 CZ出現率
設定1 1/226
設定2 1/223
設定3 1/215
設定4 1/204
設定5 1/196
設定6 1/184

CZの出現率は高設定ほど優遇。

- 閉じる

ゴブリンスレイヤーMISSION

ゴブリンスレイヤーMISSION

継続G数 10G+ジャッジ2G
期待度 33%
出現率
設定 MISSION
設定1 1/327
設定2 1/323
設定3 1/309
設定4 1/293
設定5 1/281
設定6 1/261
消化中の抽選

ゴブリンスレイヤーMISSION_消化中の抽選

成立役 その他 最終ゲーム
リプレイ
共通ベル
7.0% 7.0%
チャンス目 12.5% 12.5%
弱チェリー 7.8% 100%
スイカ 15.2% 100%
強チェリー
レア役履歴2
100% 100%

小役でランクアップするほど期待度がアップ。スイカや弱チェリーは期待薄だが強チェリーや小役履歴のレア役2個以上でAT濃厚。AT当選後はレア役でセットストックを抽選。

MEMO

成立役による1発抽選で、ランクアップはATに当選しているかどうかの期待度示唆。何も引いていない(チャンス目も含む)のにランクアップすればAT濃厚!

ジャッジパート

ゴブリンスレイヤーMISSION_ジャッジパート

残りゲーム0でジャッジパートに移行し0体にできればAT当選!ジャッジ最終ゲーム(2G目)のチャンスを除くレア役はAT濃厚!

救済措置

10G間、小役が引けなければ10G延長。更に10G小役が引けないとAT濃厚となる。

演出法則
  • ランクアップ無し or 最大ランク到達はAT濃厚
  • リール回転時のランクアップ煽りはランクアップ濃厚
  • レア役以外でランクアップ時のセリフの色が緑ならチャンス、赤なら大チャンス
  • ランクが一気に2段階アップするとチャンスでPUSHは2段階アップ濃厚!?

- 閉じる

コブリンスレイヤーCHANCE

コブリンスレイヤーCHANCE

継続G数 カットイン3回まで
期待度 45%

チャンスは3回!青BARが揃えばAT濃厚!

出現率
設定 CHANCE
設定1 1/833
設定2 1/823
設定3 1/804
設定4 1/777
設定5 1/757
設定6 1/723
カットイン

コブリンスレイヤーCHANCE_カットイン

カットイン 出現率
フェイク 1/6
成功 1/33

カットインは青<緑<赤の順に期待度が変化。1/6をフェイクカットインを3回引くまでに1/33の青BAR揃いカットインを引けば成功。

無敵ゾーン

コブリンスレイヤーCHANCE_無敵ゾーン

成立役 当選率
弱チェリー
チャンス目
37.5%

プロテクションが発動すれば回数減算がストップ。弱チェリーとチャンス目で抽選。

AT直撃抽選
成立役 当選率
2個目弱チェリー 25.0%
3個目弱チェリー 100%
スイカ
強チェリー

※○個目は小役履歴内のレア役の数

スイカ、強チェリーはAT濃厚。

救済措置

40G継続した場合はAT濃厚。またCZ失敗時に1.2%で復活抽選が行われる。

演出法則
  • 青カットイン時に右中・下段に青BAR停止で期待度約65%
  • 緑カットイン時に右上・中段に青BAR停止で期待度約65%
  • 赤カットインは停止形を問わず大チャンス

- 閉じる

ゴブリンスレイヤーBATTLE

ゴブリンスレイヤーBATTLE

継続G数 5G
期待度 70%
出現率
設定 BATTLE
設定1 1/6000
設定2 1/5588
設定3 1/5216
設定4 1/4823
設定5 1/4491
設定6 1/4083
消化中の抽選
成立役 AT当選率
ハズレ 3.1%
リプレイ
ベル
25%
レア役 100%

小役で勝利抽選が行われベル・リプレイ成立でチャンス(ベルはナビが発生する可能性あり)。チャンス目を含むレア役ならAT濃厚!

開始時のタイトル

ゴブリンスレイヤーBATTLE_開始タイトル

赤ならチャンスアップで、金ならAT濃厚!?

ゴブリンシャーマン

ゴブリンシャーマン出現はタイトル画面でのAT当選!?

- 閉じる

CZ突入画面

タイトル画面表示のゲームはCZ中と同様のAT抽選を行っている。タイトル画面で液晶リール虹発光等の告知はこの抽選に当選!?

- 閉じる

GOB揃い(PGSR)

プレミアムゴブリンスレイヤーRUSH

出現率 1/8192
恩恵 100G+
次回継続確定+
裏ストック平均2個
(1/8で上位ATスタート)
期待値 約2100枚

通常時の一撃プレミアムフラグで出現率は1/8192!黄色BARが揃えばプレミアムゴブリンスレイヤーRUSHに突入。恩恵は初回継続+裏ストック抽選となっており上位AT突入の大チャンス!GOB揃い時の1/8は上位ATに直行!

ボーナス当選率

継続ストック有り
成立役 ボーナス
当選率
弱チェリー 0.8%
スイカ 6.3%
2個目弱チェリー 25.0%
2個目スイカ 37.5%
強チェリー 50.0%
2個目強チェリー
3個目弱レア役
3個目強チェリー
4個レア役
リプ4連
100%

※レア役履歴4個時は別にATセットストックを獲得

1セット目など、内部的に継続が確定した状態では「ゴブリンスレイヤーRUSH中の継続率100%到達後の抽選」と同様の数値でボーナス抽選が行われる。

継続ストック無し

セットストックがなくなると通常のゴブリンスレイヤーRUSH中と同様の抽選が行われる。

通常のゴブリンスレイヤーRUSH中の抽選はコチラ

- 閉じる

継続確定時のATセットストック抽選

成立役 当選率
ベル4連以降 0.4%
チャンス目 1.2%
BAR揃い 100%

チャンス目での当選時は告知が発生しない。

- 閉じる

狙えカットイン

カットイン 数値
ガセカットイン 1/4400
BAR揃い 1/5765
BAR揃い期待度 約43%

- 閉じる

GOB揃い期待演出

GOB揃い時はロングフリーズの他にアツい演出やリールロックやショートフリーズといったパターンが選択される場合あり。

演出振り分け

演出 通常 CZ等 JM等
ショートフリーズ 10.2%
リールロック 28.5%
ロックなし 33.2%
リールロック→
ロングフリーズ
18.8%
第1停止→
ロングフリーズ
6.3% 75.0%
レバーON→
ロングフリーズ
3.1% 25.0% 100%

※通常…通常時、AT中
※CZ等…CZ、AT準備、連撃MODE、ボーナス、報酬ジャッジ
※JM等…非有利区間、ジャッジメント

レバーON時のリールロック系、ロック無しでアツい演出など、ロングフリーズのいずれかが概ね均等に発生。

MEMO

レバーONショートフリーズ4秒から演出なしでのGOB揃いを確認。

- 閉じる

遅れ

遅れはGOB揃い or 高確以上のチャンス目時に出現!つまり高確を示唆するステージ以外で発生すれば激熱!? 遅れ時は液晶リール左に必ず金7図柄が停止。

MEMO

遅れ時に「PUSH」ボタンを押すと…!?

- 閉じる

剣の乙女の願い演出

剣の乙女の願い演出

強チェリー成立が濃厚となる演出でGOB揃いの可能性もあり!

- 閉じる

カットインロング

勇者一行

パターン 期待度
ゴブリンスレイヤー
ゴブリンスレイヤーパーティー
勇者一行

カットインロングはパターンに注目。ゴブリンスレイヤーのいない勇者一行パターンならGOB揃いに期待!

- 閉じる

レバーPUSH演出

レバーPUSH

PUSHで発生する演出に注目!

- 閉じる

ゴブリンスレイヤー激熱演出

ゴブリンスレイヤー激熱演出

主にリールロック演出と複合!?

- 閉じる

液晶リール出目の法則

液晶チャンス目

出目 示唆内容
小役ハサミ目 チャンス目 or
CZ以上に期待
ブランク1個 高確以上
ブランク2個 超高確
リプ・リプ・スイカ 高確以上
左・右にチェリー
中・右にチェリー
高確以上 or 前兆
CHANCE1個 CZ当選に期待
CHANCE2個以上 CZ当選の期待大
BATTLE CZの示唆
右リールに赤7 AT濃厚

※順押し時

液晶リールの図柄に高確やCZを示唆するパターンが存在。

スポンサーリンク

AT解析

AT「ゴブリンスレイヤーRUSH」

ゴブリンスレイヤーRUSH

役割 メインAT
継続G数 1セット100G
純増 約2.7枚
平均継続率 52% / 62% /80%

AT中はレア役やベルの連続でオーブを獲得し、3個貯まると継続率が10 or 20 or 30%上昇。30%未満でセットが終了した場合は30%に書き換えられる。セットストックや疑似ボーナスの抽選もあり。

MEMO

最大8連(平均3.6連)で上位ATへ!

準備中の抽選

4択ナビ

成立役 オーブ獲得 セット
ストック
1個 3個
弱チェリー 100%
スイカ 93.8% 6.3%
強チェリー 93.8% 6.3%
2個目弱チェリー 50.0% 49.2% 0.8%
2個目スイカ 96.9% 3.1%
2個目強チェリー
3個目スイカ
3個目弱チェリー
50.0% 50.0%
3個目強チェリー
4個レア役
リプ4連
100%

※○個目は小役履歴内のレア役の数

狙え演出発生(リプレイフラグ成立)までの間、レア役や4択ベルの正解でオーブを抽選。ベル連の抽選は無いがリプレイは4連でストック確定、以降はリプレイの度にストックを獲得。

- 閉じる

オーブ獲得契機

ベル連

ゴブリンスレイヤーRUSH_ベル連

4連続以降から抽選され、8連続以降は必ずオーブを獲得できる。獲得後はベル連が途切れるまでオーブを獲得!

レア役

ゴブリンスレイヤーRUSH_レア役

レア役はオーブ獲得のチャンスで、履歴内に複数個あれば期待度がアップする。ボーナスや連撃MODEに当選することも!当選率は下記「レア役の各当選率」を参照。

- 閉じる

オーブ3個獲得時の振り分け

継続率 52%ループ 62%ループ 80%ループ
+10% 99.2% 88.3% 73.4%
+20% 0.4% 10.2% 20.3%
+30% 0.4% 1.6% 6.3%

オーブ3個獲得で継続率アップが確定。52%ループ時はほぼ10%アップとなるが62%ループや80%ループ時は20%以上の振り分けも現実的な数値。

MEMO

オーブ3個で20%以上の上乗せが確認できれば62%ループ以上に期待できるが強チェリーでオーブ3個を獲得した際は継続率のアップ量が優遇されるのでこの場合は例外となる。

- 閉じる

ATのループモード

AT初当り時に「52% / 62% /80%」のいずれかのループモードがセットされる。上位のループモードほどAT消化中の「内部状態」移行が優遇されるため継続率がアップしやすいという仕組み。ループモードは「テンパイボイス」と「AT開始画面」で示唆。

MEMO

ループモードはAT終了または上位AT突入まで固定。

ループモード決定タイミング

ループモードを決定するタイミングは白BARを狙えが発生するタイミングのレバーON時。RUSH突入時の1/70でULTIMATE LOOP直行となるがその抽選も同じタイミングで行われている。

テンパイボイスの示唆
ボイス 示唆内容
ゴブリン退治だ デフォルト
想像力は武器だ 62%以上
俺はゴブリンスレイヤーだ 80%濃厚

AT開始時の赤7のテンパイボイスに注目。

AT開始画面

ゴブリンスレイヤー

ゴブリンスレイヤー

デフォルトの開始画面。

女神官

女神官

62%ループ以上!

覚醒ゴブリンスレイヤー

覚醒ゴブリンスレイヤー

紫背景の覚醒ゴブリンスレイヤー画面なら80%ループ濃厚!

- 閉じる

内部状態・狙え演出

AT中は通常、高確、超高確の状態が存在。状態が高いほど右第1停止の押し順ベル成立時の「狙え演出」出現率がアップ。

AT開始時の状態振り分け
状態 52%ループ 62%ループ 80%ループ
通常 96.9% 79.7% 62.5%
高確 3.1% 18.8% 18.8%
超高確 1.6% 18.8%

ATのループモードが高いほど(超)高確からスタートしやすい。

弱チェリー・チャンス目時の昇格当選率
ループモード 昇格当選率
52%ループ 35.2%
62%ループ 66.0%
80%ループ 75.0%

AT消化中は弱チェリー、チャンス目成立時に状態の昇格を抽選。当選時は1段階昇格。

高確保証ゲーム数

高確移行時は15 or 30Gの保証ゲームを獲得し、消化後に通常へ転落。高確中に再度弱チェリー、チャンス目が成立した場合は保証ゲーム数の上乗せを抽選!

保証上乗せ 振り分け
15G 94.9%
30G 5.1%

高確中は保証上乗せ確定だが超高確中は抽選に受かった場合(数値は昇格当選率と同じ)のみ保証ゲーム数を上乗せ。

状態の示唆

月下ステージ

月下ステージ移行で高確以上の示唆。

狙え演出発生率

狙え演出

状態 右1stベル時 実質発生率
通常 1.6% 1/244.2
高確 80.1% 1/4.8
超高確 100% 1/3.8

高確以上で狙え演出からのオーブ獲得発生率が大幅アップ!狙え演出は発生した時点で失敗はなく狙えば必ず2連青BARが停止。狙え演出からボーナスに発展する場合もあり。

- 閉じる

ボーナス抽選

AT中のゴブリンスレイヤーボーナスは狙え演出、レア役、リプレイ4連等から発生。

狙え演出

カットイン変化

状態 狙え演出経由の
ボーナス実質発生率
通常 1/8224
高確 1/587
超高確 1/228

狙え演出時は右リール中下段停止でオーブ獲得となるが、上中段に停止すればカットインがボーナスを狙えに変化しボーナスが濃厚。高確以上では出現率が大幅アップ!

レア役

下記「レア役の各当選率」を参照。

リプレイ4連

リプレイ4連でボーナス確定となり、以降はリプレイのたびにボーナスをストック!

ボーナス当選時の前兆ゲーム数
前兆 振り分け
即告知 12.5%
3G 50.0%
4G 37.5%

- 閉じる

レア役の各当選率

レア成立時はATのループモードに応じてオーブ獲得、(大)連撃MODE、ボーナスを抽選。

52%モード時
内容 弱チェリー スイカ 強チェリー
オーブ1 6.3% 96.5%
オーブ3 2.3% 85.2%
連撃 0.8% 12.5%
大連撃 0.4% 0.8%
ボーナス 1.6%
内容 2個目
弱チェリー
2個目
スイカ
2個目
強チェリー
オーブ1 84.8%
オーブ3 12.5% 94.5%
連撃 0.8% 3.1% 50.0%
大連撃 0.4% 0.8% 12.5%
ボーナス 1.6% 1.6% 37.5%
上乗せ 3個目
弱レア役
3個目
強チェリー
4個目
レア役
オーブ1
オーブ3
連撃 50.0%
大連撃 12.5%
ボーナス 37.5% 100% 100%
62%モード時
内容 弱チェリー スイカ 強チェリー
オーブ1 12.5% 82.0%
オーブ3 10.9% 77.3%
連撃 6.3% 18.8%
大連撃 0.8% 2.3%
ボーナス 1.6%
内容 2個目
弱チェリー
2個目
スイカ
2個目
強チェリー
オーブ1 65.6%
オーブ3 25.0% 84.4%
連撃 6.3% 12.5% 50.0%
大連撃 1.6% 1.6% 12.5%
ボーナス 1.6% 1.6% 37.5%
上乗せ 3個目
弱レア役
3個目
強チェリー
4個目
レア役
オーブ1
オーブ3
連撃 50.0%
大連撃 12.5%
ボーナス 37.5% 100% 100%
80%モード時
内容 弱チェリー スイカ 強チェリー
オーブ1 25.0% 48.4%
オーブ3 31.3% 67.2%
連撃 18.8% 25.0%
大連撃 1.6% 6.3%
ボーナス 1.6%
内容 2個目
弱チェリー
2個目
スイカ
2個目
強チェリー
オーブ1 26.6%
オーブ3 50.0% 70.3%
連撃 18.8% 25.0% 50.0%
大連撃 3.1% 3.1% 12.5%
ボーナス 1.6% 1.6% 37.5%
上乗せ 3個目
弱レア役
3個目
強チェリー
4個目
レア役
オーブ1
オーブ3
連撃 50.0%
大連撃 12.5%
ボーナス 37.5% 100% 100%
MEMO

4個目レア役(履歴内全てレア役)時はループモードに関わらずボーナス当選に加えATのセットストックも獲得。

継続率100%後のボーナス当選率
成立役 ボーナス当選率
弱チェリー 0.8%
スイカ 6.3%
2個目弱チェリー 25.0%
2個目スイカ 37.5%
強チェリー 50.0%
2個目強チェリー
3個目弱レア役
3個目強チェリー
4個レア役
リプ4連
100%

継続率が100%に到達した後はレア役でのゴブリンスレイヤーボーナス当選率が上昇!

- 閉じる

ジャッジメント詳細

ジャッジメント

ATのラスト5Gは継続ジャッジ。ブラックアウト発生で継続確定!報酬を獲得して次セットへ。

対戦相手
セット数 ゴブリンロード期待度
3セット目 約20%
5セット目
8セット目 100%

対戦相手はホブゴブリンがデフォルトで、ゴブリンロード討伐なら約50%で上位AT突入となるため大チャンス!勝利後はルーレットで報酬を決定。

※8セット目勝利は上位AT濃厚

継続抽選

ジャッジメント突入時のレバーで継続率に基づき継続を抽選。当選していた場合は告知ゲームをランダムに振り分け。内部継続時のレア役はセットストックを抽選。

MEMO

上位AT中は有利区間をリセットする関係で「JUDGEMENT」のタイトルが出たGのレバーON時に抽選と1Gズレる。

書き換え抽選
成立役 書き換え当選率
弱チェリー 6.3%
チャンス目
スイカ
12.5%
強チェリー
レア役履歴2個
リプレイ4連
100%

非継続時はジャッジメント中のタイトル〜リザルト画面までの8G間で書き換えを抽選。当選時は2G以内にフリーズ告知が発生。強チェリーや履歴レア役2個は継続(書き換え)濃厚!

演出法則
継続率濃厚パターン
女神官のセリフ演出でリプレイ、レア役否定
ゴブリンスレイヤーのセリフ演出で共通ベル、レア役否定
セリフの色が赤
最終ゲーム以外で敵の攻撃煽り
液晶リールに「CHANCE図柄」
ゴブっち出現

上記演出発生で継続濃厚!

プレミアム演出
プレミアム演出
LAST∞
下パネル消灯
先読みエアー
ボタンバイブ
RUSHランプ点灯
筐体ランプレインボー
レバー煽り音変化

プレミアム演出はもちろん継続濃厚!

違和感演出
主な違和感演出
最終ゲームで「WARNING」ナシ
レバーで無演出
レバーの攻撃煽りが一瞬遅れて発生
攻撃煽り演出がいつもより長い
液晶リールがバウンドストップ、停止遅れ

違和感演出発生でも継続濃厚!

告知発生タイミング
タイミング 振り分け
レバーON時 75.0%
第1停止 6.3%
第2停止 12.5%
第3停止 6.3%
レバーON継続時の演出振り分け(最終G以外)
演出 振り分け
GS攻撃・通常 60.0%
GS攻撃・長い 22.5%
GS攻撃・遅れ 12.5%
敵攻撃 5.0%

上記演出発生時に16.5%でプレミアム演出が複合。

レバーON継続時の演出振り分け(最終G)
演出 振り分け
敵攻撃・WARNINGあり 57.5%
敵攻撃・長い 20.0%
敵攻撃・遅れ 12.5%
WARNINGなし 5.0%
GS攻撃 5.0%

上記演出発生時に16.5%でプレミアム演出が複合。

プレミア演出の割合
演出 振り分け
下パネル消灯 1.5%
先読みエアー 9.0%
ボタンバイブ 1.5%
RUSHランプ点灯 1.5%
筐体レインボー 1.5%
レバー煽り音変化 1.5%
第1〜第3継続時の演出振り分け
演出 最終G以外 最終G
GS攻撃→通常背景 50.0%
GS攻撃→女神官セリフ 25.0%
GS攻撃→GSセリフ 25.0%
敵キャラ攻撃 100%

上記演出に液晶リール遅れ(2%)、バウンドストップ(5%)、第3停止時にLAST∞(25%)が複合。

ジャッジメント突入の激アツパターン

ジャッジメントはタイトル表示→継続率表示とジャッジメント開始まで2G掛かるがこれが3G以上となれば報酬がULTIMATE LOOP確定となるので激アツ!ULTIMATE LOOP時の約1/14で発生。

MEMO

下記「ゴブリンロード」の欄でも紹介しているが”報酬がULTIMATE LOOPの場合”は継続率表示が低くても最低80%で継続となる。

- 閉じる

継続時の報酬抽選

報酬ルーレット

報酬

ルーレット内容に注目。赤背景ルーレットは大連撃MODE以上が濃厚!?

セット開始時の報酬振り分け
報酬 その他 3セット目
5セット目
8セット目
連撃 99.2% 80.0%
大連撃 0.4% 10.0%
ULTIMATE
LOOP
0.4% 10.0% 100%

ATの各セット開始時に報酬を抽選。3、5セット目は大連撃MODEや上位ATの振り分けが優遇。

報酬昇格抽選
報酬「連撃」時
成立役 大連撃 ULTIMATE
LOOP
弱レア役 50.0%
強チェリー 50.0% 50.0%
弱チェリー
(履歴レア役1)
100%
スイカ
(履歴レア役1)
75.0% 25.0%
強チェリー
(履歴レア役1)
100%
履歴レア役3 100%
報酬「大連撃」時
成立役 ULTIMATE
LOOP
弱レア役 50.0%
強チェリー
履歴レア役2
100%

※弱レア役…チャンス目、弱チェリー、スイカ

報酬決定ゲームでレア役が成立すれば報酬の昇格抽選が行われる。更に小役履歴にレア役がある場合は抽選が優遇される。

報酬ルーレットのULTIMATE LOOP濃厚パターン
パターン
ボタンバイブ発生
エアー発生
押し順ナビの色が変化
押し順ナビのボイスがゴブリンスレイヤー以外

- 閉じる

AT中の演出法則

ゴブリンロード襲撃演出

ゴブリンロード襲撃演出

ゴブリンロード襲撃演出が成功すればゴブリンロード登場となり、AT継続で上位報酬獲得のチャンスとなる。

- 閉じる

ゴブリンロードの詳細

ジャッジメントのゴブリンロードはセット開始時の報酬抽選で大連撃 or アルティメットループ選択時に出現。両者の割合は1:1なのでゴブリンロードを倒せば50%でアルティメットループとなる。

MEMO

内部的にアルティメットループ選択時はジャッジメント前に有利区間を切って最低80%で継続抽選が行われるので見た目の継続率に関わらず大チャンス!81%以上やセットストック保有時は有利区間をリセットせずに保有確率で抽選される。

(大)連撃MODE

連撃MODE

役割 継続率上乗せ
突入契機 AT中のレア役
AT継続時の報酬
継続G数 5G+α
平均上乗せ

継続率の上乗せ区間。5G保証+ハズレorリプレイを引くまで継続。レア役なら大量上乗せに期待。

MEMO

大連撃MODEなら最低上乗せが10%にアップ!

上乗せ抽選

連撃MODE中

連撃MODE_上乗せ抽選

上乗せ ベル 弱チェリー スイカ
5% 96.9% 87.5%
10% 3.1% 12.5% 96.9%
20% 3.1%
30%
上乗せ チャンス目 強チェリー 2個目弱チェリー
5% 62.5%
10% 12.5% 96.9%
20% 12.5% 50.0% 3.1%
30% 12.5% 50.0%
上乗せ 2個目スイカ 2個目強チェリー 3個目強チェリー
4個目レア役
5%
10%
20% 93.8%
30% 6.3% 100% 100%

ベル・レア役で継続率を5〜30%上乗せ!

大連撃MODE中

大連撃MODE

上乗せ ベル 弱チェリー スイカ
10% 96.9% 75.0%
20% 3.1% 25.0% 93.8%
30% 6.3%
上乗せ チャンス目 強チェリー 2個目弱チェリー
10% 50.0%
20% 25.0% 93.8%
30% 25.0% 100% 6.3%
上乗せ 2個目スイカ 2個目強チェリー 3個目強チェリー
4個目レア役
10%
20%
30% 100% 100% 100%

大連撃MODEはベル・レア役で継続率を10〜30%上乗せ!

- 閉じる

スペシャルムービー

スペシャルムービー

役割 上位AT突入抽選
突入契機 AT継続時の報酬
(有利区間リセット時?)
獲得枚数 約200枚
期待度 80%

スペシャルムービーが発生すればアルティメットループ期待度80%!実践上の挙動から有利区間リセット時に発生する演出と推測される。

ゴブリンスレイヤーBONUS

ゴブリンスレイヤーBONUS

役割 AT中の疑似ボーナス
突入契機 AT中のレア役
右リールを狙えの一部
純増 メインAT中…2.7枚
上位AT中…5.0枚
継続G数 20G

疑似ボーナス中はATのセットストックを抽選。レア役やカットイン発生でチャンス。終了後にATのゲーム数を10G以上上乗せ!

セットストック当選率

成立役 当選率
ベル4連以上
弱チェリー
0.4%
スイカ 1.6%
2個目弱チェリー 6.3%
2個目スイカ 12.5%
強チェリー 25.0%
チャンス目 37.5%
2個目強チェリー
3個目弱チェリー
3個目スイカ
75.0%
3個目強チェリー
4個目レア役
100%

※○個目は小役履歴内のレア役の数

チャンス目からの当選時は告知が発生しない。

- 閉じる

狙えカットイン

カットイン 出現率
フェイクカットイン 1/22
BAR揃いカットイン 1/180

カットイン出現時にBAR揃いでセットストックを獲得。カットインは色で期待度を示唆しトータル成功期待度は約11%。

- 閉じる

終了時のゲーム数上乗せ

G数 振り分け
10G 91.4%
20G 6.3%
30G 1.6%
50G 0.4%
100G 0.4%

ボーナス終了時に10〜100Gを上乗せ。

- 閉じる

アルティメットループ

アルティメットループ

役割 上位AT
突入契機 有利区間完走時
AT初当り時の1.4%
AT継続時の一部
確定役(1/8192)の1/8
継続G数 1セット100G
純増 約5.0枚
継続率 約82%

主にATを複数セット継続(最大8セット)させる事で突入する上位ATで純増が5.0枚にアップ!100Gの1セット約500枚が82%でループ!毎ゲーム成立役に応じてゴブリンスレイヤーボーナス抽選が行われ、ボーナス中はセットストック獲得のチャンス。

MEMO

AT初当り時の1.4%やGOB揃い時の12.5%はアルティメットループ直行ルート。

ボーナス当選率

成立役 ボーナス当選率
弱チェリー 0.8%
スイカ 12.5%
強チェリー
2個目弱チェリー
2個目スイカ
50.0%
2個目強チェリー
3個目スイカ
3個目弱チェリー
3個目強チェリー
4個レア役
リプ4連
100%

※○個目は小役履歴内のレア役の数

アルティメットループ中はレア役でゴブリンスレイヤーボーナスのチャンス。リプレイ4連はボーナス確定で以降はリプレイのたびにボーナスをストック。

前兆ゲーム数
前兆 振り分け
即告知 12.5%
3G 50.0%
4G 37.5%

ボーナス当選時は即告知 or 3〜4Gの前兆を経由して告知。

- 閉じる

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵 プレミアム
ゴブリンスレイヤーRUSH
期待枚数 約2100枚

通常時に画面が消灯すればGOB揃い=プレミアムゴブリンスレイヤーRUSHが濃厚。GOB揃いはロングフリーズ以外からでも発生する可能性アリ!?

評価・動画

管理人解説・感想

アニメ「ゴブリンスレイヤー」のパチスロがスマスロで登場。

かなり波の荒いタイプのAT機でコイン単価は4.2円(ヴヴヴは4.5円)。設定1の平均MYは約4000枚で万枚突破率はヴヴヴの4.6%を超える約6.2%となっています。

出玉率は設定6で114.9%のハイスペック機で、ヴヴヴと異なり設定5の割も110%と高いのは嬉しい所。ただ初当り確率は高設定と低設定でそこまで大きく変わらないのでATの出玉面での差が大きく荒れるタイプな予感がします。

ゲーム性としては1発フラグの1/8192があり、ATは1セット100Gがループという事で凱旋をイメージ!? ただ継続率が一律ではなくAT中の諸々の抽選を加味した平均との事なので悪い例ではBOOWYを思い出してしまいます。

天井は1500GでAT確定となり、更に1/2で最高ループ率が選択されるのでこの点ではヴヴヴより優しいですね。なお、ミミズモードに関しては搭載されていないという噂。

PV動画

開発者の独り言

より詳細な情報を開発者が公開しているので興味のある方は要チェック!

開発者の独り言

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

Lゴブリンスレイヤー|公式サイト

©蝸牛くも・SBクリエイティブ ゴブリンスレイヤーGC製作委員会

※上記内容は全て管理人の独自調べ

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.7) 
  320件
21件
9件
43件
41件
206件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,379 COMMENTS & REVIEW

匿名

1回目の継続抽選中にロンフリ引いて、2セット目からアルティメット

2セット目に
弱チェ4回
スイカ3回
強チェ1回→ボナ
弱チェ2連

を引きましたが保証継続の3セット目に終了

レア役でセット乗せてる考察あったけど、純粋にループ率だけじゃないですかね?

匿名

弱チェは無いものと見たほうがいいかも
あれ、高確率しか抽選してないでしょ
あっても激低か
アルティメットだと邪魔な役かと

なんとなく打ってて思ったのがボナ時の一枚役が低確率で裏ストック当選してるのかなと

匿名

えっと、それアルティメットじゃなくてプレミアムゴブリンスレイヤーRushですよね?

匿名

今日初打ち
朝イチで
1000回転天井までハマった
なんとか80%ループ引いて
ラッシュ8回目で負けたけど終了画面時に奇跡的にスイカ役でなんとか引き戻して上位ATに滑り込み
9200枚出た
5時間は座ってたけど疲れたわ
投資42K
回収170K

荒いわこれ
もう打たないかな

匿名

快勝おめでとう!が、勝って打たない宣言ほどバカくさい話はない。もう次も打って負けてるだろ?笑

匿名

ありがとう!
この台は打たないね
そのまま帰ったから打ってないよ
スロットは一旦お休みで
打つならパチンコかな

匿名

初打ちで通常1000嵌めただけで荒いと感じるならスロはAタイプ以外打たない方がいいよ。そもそも初当たり1/500だし。てかボーダー31なのに1000ハマりに42kかかって9200枚出て170kって換金率どんな感じなんですか?

匿名

はは笑
エンジョイ勢なので気にしてないよ
ただスマスロはなんか合わないわ
投資分引くと128Kだね
そのあと100か200ゲームまで回したよ

匿名

ただの自慢で草
1000嵌り1回で9000枚出て
もう打ちたくないって…w
1500天井ストッパーかけられて単発引く俺に謝れ

M

CZ失敗後CZ引き戻し経験した事ある方いらっしゃいますか?
勘違いでは無いと思うのですが
履歴内のレア役複数個・G数共に違うかったので気になりました。

名無し

ゲーム数本前兆中にスイカ3つ目きて2つあったことはありますよ。終わって即前兆して発展した記憶

M

返信ありがとうございます。
流れは私も同じで即前兆→CZだったのですがゾーンでは無かったんですよね…
スイカ単体+スイカ3つ目のW当選でもしたんですかね?
スイカ単体からCZ来た事ないですが…

ちょんぼ(管理人)

スイカ単体では私もあたった事がないのですが3以外でも煽りは入ったりするので抽選はありそうですね。
W当選はあるのか分からず確率もかなり薄そうですがどうなんでしょうね…!?

M

なるほど
スイカ単体というよりかは②スイカ+③スイカで当選した可能性もある訳ですね!
解析出ない限りは分かりませんが上記のパターンもしくは引き戻し??の時のCZは良いCZ来る可能性が高いかも!?
まぁ知人含め4回しかサンプルないですがチャンス×2とバトル×2でした。

ちょんぼ(管理人)

なるほど!
しかし4回もあるなら引き戻しやループ性が普通にあるのかもですね。

匿名

今日100ゾーンのcz煽りハズレ→スイカ3回でCZ当選(CZ失敗)→CZ失敗次ゲームでギルドステージに移行してすぐCZ当選 という流れはありました。
100ゾーンは煽り失敗で終わった後だったのと、特にレア役も引いてなかったので引き戻しのような印象を受けました。

M

返信ありがとうございます!
引き戻しのように感じますよね
ちなみに引き戻し?の際のCZは何が出て来ましたか?
上記にも書かせて頂いたのですがCZの振り分けが優遇されてるのではと思いました

匿名

この台を打つときはね
高設定の高継続ヌルゲーのATや上位ATの上ブレを発動させるよりも700くらい嵌って駆け抜けたあとに100ゲーム以内でスイカ3回引いてCZに当選させてCZ失敗で綺麗にやめどきを迎えられたときが優勝で間違いないwwwwwwwwww風は涼しくてこの時期最高なんだがねぇwwwwwwwwwwwwww

匿名

たしかにゴブ揃いかアルティメット引けば勝けるように思えるし
ベタピンでも天井20回に1度程度の頻度で壊れる
だがな
その他が酷過ぎる
発売を急ぎ過ぎたな
なんで当たるのか意味不明な抽選と演出、各所のウエイト、小役の偏り、設定差、藤商事特有の筐体の形

バラに1台ならイマイチな店で1人だけ爆勝ちしたい人向けに神台かもな

匿名

ゴブスレミッション、リザードマンで役引いてもランクアップしなかった。
当然失敗。

なんだデキレか

匿名

青czはランクアップ=当選期待度だから当然
外れる時もある

確かに、青CZ入る前に当たりかどうかは決まっていてレア役で書き換えだからデキレと言えばデキレだな
一応、レア役で抽選はしてるはず
じゃなきゃレア役ムダ引きになるし

匿名

友人と含めた3万ゲームでのスイカ確率ですが、1/121となりました最大ハマりは620G。

さて、ここから収束していくんですかね。

匿名

設定56でも裏ストック1つもなくUL落ちとか普通にあるので有利切れの一部でGOB揃いとおんなじ高確みたいなのに行くんですかねー
80%だけで20連だの30連だのは相当薄いだろーと思ってたんで裏ストック抽選してるの自体には納得ですけど

匿名

めちゃくちゃわかります。
ベル確率低いから仕方ないですけど、月下中右ベル来ない時は本当来ないですよね…

匿名

ATループモードの振り分け教えて欲しいですねー
52%があまりにも辛すぎるので…

M

管理人さん
解析更新お疲れ様です!
打った際に共通ベルは気にしてましたがまさかここまで差があるとは…
6だけ別格で示唆が出ると言う話も頷けます。
何回か打ってかなり貢いでますが継続ジャッジ中は特に好きですね!
ただ本当に低設定の吸い込みが激しく自店でも信じられないぐらいの台粗の時があるのでこれから打ってみようと思ってる方はお気を付けください

ちょんぼ(管理人)

Mさん、お疲れ様です!
設定判別の材料が揃ってきましたね!
平打ちは怖い台なのでゲーム数であったり設定であったり何か打つ際に拠り所が欲しいですね。

匿名

通常時リプレイ揃う時キャラが喋る時ありますよね?
継続率示唆とかなんですかねえ

匿名

1だろうが6だろうがジャッジメント倒せる人専用ですね…
8割だろうが9割だろうが平気で落ちるので僕は無理です…

匿名

共通ベルの差デカすぎますね
設定狙いする分には判別かなり楽そうだな…勝てるかは別として

匿名

それな、設定入っていても6以外ULに入れなきゃ
1500枚位で終わるからね
そのくせ下手にハマると2000枚くらい簡単に
飲み込むよな

デカイ貯金箱だなw

ちょんぼ(管理人)

思った以上に差ありましたね!
確定系の出現率も高そうなので総合的に設定の判別は簡単な部類になるかもですね。

匿名

先日私もULにて1回EDに突入しました。
ボーナス引きまくっても一度も示唆出なかったので間違いなく1だと思います。
GOB揃いもなかったのでほんまにわかりませんね…低設定でもストック高確に行くことがあるのかそれとも有利を切った時にループストックのようなものが貰えるのか
北斗の無想転生もそうですがここらへんの仕様考察するの好きなので結構楽しいです。 ユーザーに有利にこそなれ不利な要素ではないですし

匿名

GOB揃いを6回ほど引きましたが間違いなくループストックのようなものではなくレア役での裏ストックだと思います。
実際裏ない時はレア役なしの時がほとんどだったので
恐らく今作は子役での同時抽選(%とボーナスとか特化とボーナスなど)を行なっていないので、ボーナスに非当選のレア役の一部で裏ストックだと確信を持ってます。
ただそう考えるとボーナスがほんとハズレすぎますけどね…なんで実装したの…

匿名

昨日初めて高設定かな?って挙動の台を打ちました。
朝イチのczがGB、その後も履歴弱役2とかスイカはほぼ3でcz当たる。リプ3でもcz。
初めて1000天井来て80%取ったものの7連で終了。設定示唆は黒羽一回だけ…隣も同じような挙動してたけど設定示唆なし。
示唆は相当出にくい部類ですね

匿名

AT準備中の15G内にリプ4連でVストックもジャッジで強制的に勝利書換え…
違う日に報酬の連撃で75%まで伸ばすもAT中球1個でジャッジ敗北…
油断は禁物ですね…。

匿名

低設定はどれだけ上手く行っても1500枚ちょっとでUL入れても大体1500枚
高設定はUL入れなきゃ2000枚以下になる

なんか、北斗とかヴヴヴとかもそうだけど
冷遇区間とミミズモードと隠しストック優先とかスマスロってこんなんばっかりになるんかな?

だとしたらスマスロはパチスロ業界の救世主じゃなくてトドメの一撃になりそうだな

匿名

いや鏡とか刃牙とかみたいにほぼ全て解析出してるやつもあるやん
あとミミズとか冷遇問題と今作の隠しストックを比べてる時点で論外。 比べるならハラキリドライブの発生率でしょ。 単純に114.9っていう現行機最高機械割の恩恵がそこってだけで
どんだけ負けたんか知らんけど言ってることズレてるで

匿名

比べてると言うか、一緒にして考えてる
荒いからこそのブラックボックスなんだと
思ってるけど
どういう風に抽選してるんかなーって気になってるし、これから出るスマスロの荒い台も
こんな感じでブラックボックスにされたら
怖いな〜って思ってコメした
まあ、コイン単価の低い解析の出揃ってる台を
打てば良いって言われたらそれまでだけどね。

ちなみに十数万くらい負けてる

ちょんぼ(管理人)

スマスロというか短期〜中期出玉試験が厳しすぎるんですよね。
そこに関してはスマスロも6.5号機も変わらないので…

匿名

下位AT中にかなり薄いはずなのにゴブリンスレイヤーボーナス当選した時のが恩恵的にハズレなのは制作ミスとしか思えませんね
せめて%とか特化と同時抽選なら…

匿名

わかる
弱チェ→強チェでボーナス引いて
「おー珍しいやったー」と思ったけど、まず取れないストックより
普通に%くれたほうがよくね、、、?と思い直した。

ゲーム数+10なんてなんの役にもたたないんだから、せめて10%はよこせよと

匿名

まぁまぁ。所詮スマスロ凱旋出たって同じ規制下で開発してるんだから変わらないよ

匿名

何も引いてないのに1480でCZ入りリプレイ1回で当たる。
絶対天井ストッパーある❗️

匿名

ありませんでした。
チャンス目も見れば分かるので、それもありませんでした。

ちょんぼ(管理人)

なるほど。
天井ストッパーのような抽選があればゾーン実践値に必ず出るはずなので、何か通常時からそういった抽選があるのか見落としがある気はしますが謎ですね…

匿名

何人かおっしゃってますがUL中に2回ほどEDに到達しました。
デンジャー柄コインが出たので56でしたがやはり裏ストック優遇で間違いないと思います。
ですが他の方がもう貼られているように下位ATだけは自力だと思います。 ここも裏ストック優遇とかだと114.9では済まなくなると思うので…

匿名

再評価です

最初はat中のベル連の引けなさ、自分はgob引いて上位入れたから勝てたけど負けてる人の額の大きさやグラフを見て低く評価していたけど最近はCZの期待できるゲーム数まで100ゲームくらいならそこまで回して辞めるような感じで遊んでます

やめ時を間違えなければ大怪我はせずにgobを引ければ上位への足がかりになるし個人的にはかなり好き

まあgobを引けないとどうにもならないイメージだけどバキとかよりは全然楽しい

そしてゴッドよりわかりやすいから触りやすい(ゴッド系は怖くて天井狙いしかした事ないから状態とかわからない)

個人的には上位のジャッジメントより下位の継続率の低いジャッジメントのが気楽に見れて通した時に脳汁がより出る

6確とかでない限りメインで腰を据えて打つ台ではないけど運試しに少し打って当たればラッキー的な台かなあ

匿名

AT潜伏中は温泉じゃなく牧場(夜)での待機シーンがよかったな
ラッシュ中も洞窟での戦闘や砦や地下水路でのシーンでそれに応じた状態示唆で良かったなと思う
ULTも牧場での戦闘でギルドのメンバー全員出して欲しかった
敵もいろいろ出して欲しかったなぁ
犬?に乗ったやつとか、船に乗ったやつとか、イカ?とかさー

匿名

まあ、開発者集団がゴブスレについて全然知らなかったじゃない?
自分はゴブリンスレイヤーのゴブリンに対するスタンスやゴブリンチャンピオンとの戦いをジャッジメントでバトル風にやって「こっちを見ろゴブリン」で復活演出が良かったな 

牧場は人間の盾が出てくるしどうなんだろう?

匿名

上位AT中の出来事
ボナ→Vストック→そのセット中にエンディング
でストック無かった事にされたw
もしここで8192引いてたらって思うと・・・
ストック継続なら仕方ないけど、1セット500枚仕様なんだから有利区間はマメに切ってくれんと。

匿名

そのパターンだとボナ引く前に裏ストック2〜3個当選してた事になるから高設定ぽいね
ストック無い状態だと絶対有利区間切るから

匿名

エンディングでストックが消えるとか、まさかのハーデス仕様かよ

やっぱりULやプレミアムボーナスの裏ストック
設定差あると思う?自分はあると思うけど

匿名

高設定は裏ストック優遇で同一区間内で裏ストック複数獲得 して80%1回通して実質500枚〜2400枚獲得を繰り返してる

低設定は裏ストックほぼ貰えないから 80%1回で500枚を繰り返してる

この板の人の意見も参考にして考えた結果これだと思ってる

実際自分もULTで表示ストック無いのにエンディング3回来たので

匿名

追記
AT継続率30%でも突破しまくる台も内部で裏ストック持っていた可能性が高いから高設定だと思う

それか遊戯者のアームパワーw

匿名

返信ありです。
確実とは言えませんが設定は1と思われます。
店的にも台の挙動的にも。示唆もありませんでした。
当該セットは多分12~3セット目位で、Vストックは5セット目位で1回獲得しただけでした。
継続当選時にもストック抽選とかしてるんですかねぇ?

匿名

低設定でも最低限は抽選はしてそうなので薄い所引いたのかな?と思います。

裏ストック持ってる状態での継続演出でレア子役を引いた場合も裏ストック抽選に回されると思っています。(ストック所持中は有利区間を切らないため裏ストックに回せる)

抽選確率はジャッチメント中の書き換えの数値と同じだと思っています。

継続当選時か100G内での裏ストック当選率優遇のどっちかだと自分も思ってますが正直どっちなのかはまだ予想出来ないです…

あくまで持論なので参考程度に思って頂けたらなと思います。

長々とすみません

匿名

ここにいる人だけじゃないけどスロットっていうものへの認識が間違ってるバカ多すぎやろ
ほんまにきちんと考えて金使わんと無限に負けるぞ
遠隔だとか騒いでる暇あったら目の前の端末で解析端から端まで舐めまわせ

匿名

此処で遠隔ダーって騒いでる奴なんかいた?
少なくともココは爆サイじゃないから
そんなク○コメは爆サイで書いたら?っと釣られて
みる

匿名

この台、小冊子のゴブリンMISSIONの項目に「ジャッジパートはランクに応じて抽選!」って書いてあるけど、解析見りゃ分かる通りそんな抽選方式じゃないわけで
差し替え間に合わなかったのかな?と思ったけど、FUJIって昔からこういう詳しく知らない人が誤解するような表現をビジネスリポートとかで故意に使ってるから、多分今回も意図的になんだろうね
企業体質からしてマジで業界のガン

匿名

初回ATキツすぎ。強チェ引こうがそれ以上アップ出来なかったら、引かないことと一緒にされる(結局30)この仕様はなんとかならんかったか?

あと、引き戻しって潜伏ですよね?アルティメットとか%高いの失敗したときに戻してるのよく見るので

匿名

引き戻しはヴヴヴと一緒で継続の一部が潜伏してるだけですね
ゴブスレの場合は継続特典がもらえないのがひどい仕様ですけども。
ロードで潜伏とかしてたら目も当てられませんし

匿名

ヴヴヴも継続の一部が潜伏なんてすか?革命・決戦後ラッシュ取らなくても引き戻すことがあるので、ヴヴヴは引き戻し抽選してると思ってました

ちょんぼ(管理人)

30%以下の無駄ヒキ感はやはり気になりますよね。
引き戻しは短期〜中期試験にひっかかりそうな場面で通常時を経由して調整しているとかはあるかもですね。

匿名

何回やっても継続しないんだけどほんとに継続する機能付いてるんか?
通常時はフリー打ちでやることないしもうすることないかな

匿名

AT終了画面で3人だった後、スイカ確率おかしくないですか?
400g回しても1回も引けないとか。

匿名

通常時の子役出現率が低いから、青CZ入ったら全く子役引かずに突破するパターンが結構あって笑うわ。犬夜叉の鉄砕牙チャンスで子役引かないより現実的じゃね?

匿名

高設定挙動じゃない?
自分も今日推定45の台を打ったけど
7000g回して青cz女神官で突破したのが
4回あったし

匿名

関係ないよ。20G子役引かずにAT入っただけ、低設定でも10G子役引かないと昇格するパターンも普通にある。自分は赤スイカ3しか基本打ってないけど

匿名

青CZ中にチャンス目引いて突破してるだけやで
ガチでハズレだけで突破するのはほんまに高設定だけやね
適当に打ってるとチャンス目見逃してハズレで突破したように見えるだけや

匿名

6確定台、現在進行形で腐らせ続けてます
80%確定を2回取って2回とも単発など涙出ますね

匿名

ただCZは明らかに軽く低確強チェから直撃などもあり上は結構分かりやすいかなあといった感じです
ATは今のところ62以上の選択率が5割を超えています。
なんとか上位いれて帰りたい…

匿名

あと通常時にリプレイ揃った時に「想像力は大事だ」っていうゴブリンスレイヤーのセリフがやたら来るのですがなんなのでしょうか…

匿名

1日打ってAT1/298 CZ1/129 最高AT3連でした…
8192無かったとはいえしんどすぎました
これから設定狙いする方はこういうこともあると覚えておいてくだされば…

あと挙動自体は6はとてもわかりやすく、2000Gもいらずに見切れると思います。 終了画面、コイン合わせて4割以上何かしらが出現しました。 56確定台を打った時は2割ないくらいでしたので間違いなく6は出現しやすくなってます

それから青CZの謎当たりですね。 明らかにハズレしか引いてないのにジャッジに行って当たるケースが多かったです。 ご参考までに…

匿名

青czは子役を全く引かなかったから通ったんじゃない?

匿名

子役引かずは10Gプラスのはずですがそのまま通ることが多かったです。
CZタイトルでチャンス目を引いたわけでもないので恐らく内部で確定しているCZがあるのかと

ちょんぼ(管理人)

6確台のご報告ありがとうございます!
大変参考になります。
設定6の試打みた時もかなり設定示唆出ていたので設定6は示唆系演出の出現率がかなり高めで何も出ないのは6ではない可能性が相当高そうですね。
普段打っている感じでは62%以上の示唆もなかなか見ないのでそのあたりの設定差も大きいかもですね!

匿名

下でも青czは10G何も引かなかったら昇格すること結構あるからなぁ。自分はAT後の赤カウンター3しか打たないから、青スイカオーブからのCZ等では挙動違うかもね。

匿名

噂のミミズですね
間違いなく実装されてるので入ったら6でも終わりだと思います

匿名

どうなんでしょう…打ってた感じだと単純に高設定は当たりが早くなる分子役の引きが悪かったりで30%通さず…みたいなのを繰り返した結果ミミズみたいなグラフになるだけのような気がします

匿名

ただただキッツイ台やな
通常時は俺の空、AT中はBOOYの悪い所をふんだんに詰め込んだ台
レア役のCZ当選率がかなり低いので、強チェリー引いてもほとんど当たらんし、CZ当選しても突破できない
超高確時も弱チェリーとスイカではCZ当選せず
スイカの確率1/80はありえん
スイカ全然落ちてこんし

男神官

思ったより荒くない。がゆえに出ない。通常時は苦行。ラッシュは拷問。余程のドMでもない限り打つことはお勧めしない。ストレス増幅装置。

匿名

ヴァルヴレイヴよりも上位が重いので6でもかなりしんどいグラフが多いですね…

匿名

80取れた時に単発とかもらうとほんときついっすね…
まあ短命な台なのは間違いないです

匿名

①CZ中強チェは確定ではない
②ペナ後レア役無効は次ゲームだけではない

まあ①だとは思うけど、CZ中ペナ後次次ゲーム強チェスルーしました
あくまで 濃厚 ですしね

匿名

そんな事、書いてあったか?
自分も強チェリーからゴブリンの洞窟中に
強チェリー引いたけどスルーしたから
濃厚ですら無いんじゃない?

匿名

そうなんですかね?
ゴブリンミッションでしたが上の解析だと強チェは100%だったので、、、

まあ1200gぐらいで天井狙うかどうするか悩んでてのうっかりペナだったんでいいっちゃいいんですが(無事天井からの単発でした)

匿名

自分の勘違いだったわ、ゴメン

CZ抽選のゴブリンの洞窟中じゃなくて
ゴブリンミッション中の強チェリースルー
って事ね
CZは突入時の一発抽選で後はレア役書き換えだから強チェリーは濃厚はずれって言う事だね

ペナ打ちで成立役否定は出来ないはず
ペナ打ちすると履歴には残らないけどベル2連でオーブが手に入ったから、内部的に処理されてると思うよ

匿名

いえいえ
そうか、履歴見ればよかったんですね
次次ゲームだったからこれは取ったと思ってそこに頭がいって履歴見てなかった、、、

ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
他にもCZ中に強チェリーでスルーした方がいましたらコメントお願いいたします。

匿名

管理人さんもない経験だった?
一応今でも、鮮明に覚えてるよ
確か、32G以内に強チェリー引いて
CZ抽選中に強チェリー引いてスルーしたね

正直、引き戻しか!と思って違ったから
ショックだったね
引いた時に「ゴブリンをスレイに逝ったんだよ
ってセリフが流れてキターと思ったんだけどね

ちょんぼ(管理人)

焦点としては「CZ消化中の強チェリー」ですね。
ゴブリンの洞窟のことをおっしゃっているのでしたらあれは「前兆演出」だと思うので恐らく内部的には通常 or CZ本前兆という感じでCZ外れたのなら内部的にガセ前兆中の通常状態という扱いだと思われます。
モンハンアイスボーンみたいに前兆で抽選が変わるタイプもありますがかまり珍しい部類です。

匿名

ULTはストック無い状態で継続だと有利切るらしいですが
見えるストックが無い状態で有利が切れずにエンディングを3回確認出来ましたがULTの100g間って裏ストック抽選もしてるんですか?
高設定ほどULTの有利開始時の振り分けでgob揃いと同じ性能の裏ストック抽選が受けれる100gスタートとかありそうな気がします。

母数が少ないから分からないですけど他サイトの資料で15000〜19000枚突破率が5と6だけ異様に高かったので。
自分も1撃でそのままコンプリートしました。

ちょんぼ(管理人)

スペック見るとAT性能の方にも設定差ありそうなのでそういった要素は考えられそうですね!

匿名

もしもそうだとするとヴヴヴと同じで上位の期待値が1と6で激変しそうですね…
それだときついなあ

匿名

単純に高設定はULT中の裏ストック抽選が優遇されてるとかなのかもしれませんね。
公式ではUL中にストック抽選してるって公言してたはずなので

匿名

GOB揃いがどこで引いてもVストック×1と裏ストック高確100Gがついてくると考えると引く場所によって期待値が激変しそうですね
この条件下だとULT中に引くのがめちゃくちゃ美味しい気がします

匿名

2→3セット継続の報酬でULゲット、3セット目開始早々にGOB引いてこれは万枚頂きか!?と思ったところ5セット目でサクッと終わりました。

期待しすぎてもダメですね。。

匿名

いよいよスマスロから6号機の真価が問われるようになってきたな
5号機のときもハーデスあたりの5.3号機が出るまでは大分4号機より出ないと言われてた
これからまた荒い台が続くようになるのかな…

匿名

アルティメットの1set500枚80%継続抽選めっちゃヒリつくね。久しぶりに楽しかったわ。ここまで辿り着くのが難関だけど

匿名

ヴヴヴのドライブ連打みたいな無敵感がないんすよね
上位が必ず500枚もらえるってのはいいんですけど上位も下位も常に継続の不安に怯えてなきゃいけなくて気持ちいい瞬間が少ないのが微妙かなと
ただスロットとしてはヴヴヴの100倍面白いです

匿名

>>きちんと抽選見えるからじゃ?

そういう発想を批評に持ち込む人が少なからずいるから、メーカーもとりあえず%表示しときゃいいだろって考えになるんだろうな

匿名

1000天井からアルティメットループ入りましたが2連で終了。
投資の約半分を取り返せましたが初打ちで楽しい部分が何も見つけらませんでした。
もう打つ気になりません。ありがとうございました。

匿名

GOB中の隠しストック抽選だけ教えて欲しいですよね
ここわからんと100Gただ歩いてるの見るだけですし…

本日2528回転目

今打ってるけど、GOD2回出してどっちも500枚強で即落ち。
優遇が1番最初の100G+継続1回だけ確定で、実質200Gが最低保証
何だこのクソ台。
隣の台の人はGOD引くことなく3000枚出していきましたとさ、ちゃんちゃん

匿名

ありゃ、ついてないな

やっぱりGOBも隠しVストックが平均以下で
ULに入らなかったら期待枚数1000枚切るんだな
キツイな

寿司

AT終了数ゲーム後に藤丸コイン出すのと同じ形式でゴブリンが[そろそろ]と書かれている看板を掲げました
引き戻しや天井短縮とかの示唆ですかね?
結局引き戻しはなく、短縮天井以内に当たったので内容は不明のままです

ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
詳細は出ていませんがゴブリンの看板は相当アツい場面じゃないと出ない印象なので短縮天井確定の演出でもおかしくなさそうですね!

匿名

パチスロ開発だって遊びじゃなくて仕事なんだからさ~、こんなあからさまに仕様変更したし開発期間も足りなかったって作りでリリースしてほしくないよなぁ。
GODタイプのくせに無意味な演出多くてチグハグだし、BAR揃いフェイクで他のBAR図柄が直線上に揃うような雑な出目だし、作った人達がこれに及第点付けられるのか真剣に聞いてみたい。
ピーキーな台作ろうが他機種オマージュ作ろうが自由だけど、もう少し開発者としての矜持はないもんかね。

匿名

8192引きたくて3万回ほど回していますが未だ引けず 初当たり40回ほど取りましたが単発〜4連でほぼ終わります 継続率の表記はあてにならず80%でも余裕で終わります 逆に40%で全然通ります ボーナスはほぼ引けませんVストックはまず乗らないです 引き戻しは1度も無しです ゾーン狙いで少し打つならありですが本腰入れて天井狙いはほぼ勝てないです

匿名

正直、3万G回して8192引けなかったら諦めて
他の台を打った方良いかと、、、
8192引いても大体1000枚ちょっとで終わるし

3万Gか、、、一体いくら負けたんだろ
自分もこの台で20万近く負けてるけどヤバイよな

匿名

朝一から怖くて打てない
エナ台で天井覚悟で座らないと、その台もエナられる。

ベル連出来なくイライラ
72%まで上げて終了した時は声も出せなかった

結局デキレなんだよなぁ

匿名

デキレというかジャッジメント突入時の
レバーオン、一発で当否の判定をしてるから
どれだけ継続期待度が高くても落ちる時は落ちる
ジャッジメント中はレア役や成立役否定が来ないと
大抵終わる
いかにも毎回のレバーオンでブラックアウト抽選
してますみたいな演出がイカンのやろな

匿名

フリーズ待ち的な台なくせして、やっとフリーズしてGOB引いても1000枚くらいしか出ませんよ。1/8のアルティメットなんてほぼ引けんし、まじで打つだけ無駄。
ボロ負けしてもいいなら打てばいいけど、ほとんどマイナスグラフ

匿名

それな、8192からUL行く確率なんて65532分の1
だからね。
しかも、UL行っても平均3〜4連(中央値じゃない)って言う鬼畜の所業と言うねw

匿名

質問ですが通常時に強チェリー30回ほど引いてるのですが10回ほどしかCZ入りませんでした本当に大チャンスなんですか?

匿名

レア役引いた直後に強チェリー引けば100%なんで大チャンスです。
単独で引いて1/3でCZ突入してるならそんなものでしょう。

クソ台

クソ台ワースト入りしました。
何が面白くてみんな打ってるのか全く理解出来ないと思ったら、もう客飛んでるw
そらひたすら天井いってショボい出玉出て呑まれての繰り返しじゃな…逆万枚とか余裕でするよね。通常時もAT中もびっくりするくらいしょーもない。

匿名

確かにw
付け加えるとUL中なんて基本的に同じ演出ばかりで飽きるから通常ATの方が面白く感じるくらいだよ

匿名

上位AT引いたけど2連てなんなん?
おもんなATおもいしクソ台入りだなこれも

匿名

ロングフリーズで1000枚終了は辛かった
通常が北斗より何もないのは版権モノなのに勿体ないなあ

匿名

上位AT終了後のギルドでのレア役からのCZ自力の引き戻しで、獲得枚数は引き継ぎ、回数は1回目表示でゴブリンロード来たけど、特殊なのかな?
継続期待度20%であえなく敗退しましたが…

匿名

一回目でたまたまゴブリンロードが来たんじゃない?自分も通常から一回目でロード来たことあるし
50%で倒せなかったけどw

って言うか上位からの引き戻しって上位のままじゃないの?自分の時は引き戻しで通常AT画面から
画面斜め斬りで上位に入ったけど
準備中にレア役や4択当ててもオーブ貯まらなかったし

匿名

朝から気合い入れて1日打つような台ではない。
ゾーン狙いでチロっと打つくらいで丁度良い、実際ゾーン狙いしかしてないがかなりプラス収支。
抜けたら未練なく即辞めが原則だけど。
小型店とかすげー美味しいゲーム数でよく捨ててある。

匿名

初打ちコンプリートしたが、通常時AT時ともに単調でストレスを感じたため☆3です。
もう打ちません

匿名

素直にスゴw
無想転生94%引いて900枚で負ける私には80%ではここまで継続しない
おめでとうございます。

スマスロ1番のハズレ枠

初打ちしました
アイスボーンと比べればマシみたいなこと言う人いるけどアイスボーンの方がマシなクソ台
ATは継続する気がないし出玉もゴミ
at中にハズレが連チャンしても恩恵すらない、挙句に継続率の表記も必要性なし
下位ATはナビあるczだろ、100ゲーム中に8192引けるかどうかの
スマスロの中ではダントツのハズレ枠、ゲーム性は皆無です

匿名

GODの風演出の様な赤と黒の混ざった風はなんでしょうか?

わかる方いらっしゃいますか?

匿名

プレミアムゴブリンスレイヤーラッシュの期待枚数はせいぜい1000枚ぐらいな気がします

3回中3回ほぼピッタリ1000枚ぐらいですわ

匿名

1/8引かない限りゴブリンロードに会えるかも?の権利だからなあ
会って討伐からのULしないと伸びないし。
伸びてる人と平均すると期待値位になるんでないの、知らんけど。

匿名

ゴブリンスレイヤーミッションのジャッジパート中、前半1Gで弱チェリー引いたのですがATに行きませんでした。
これら濃厚外したってことでいいんですか…

匿名

前半1Gの弱チェはAT当選率7.8%だから「濃厚」ではないでしょ。2G目のレア役は「AT濃厚」

ちょんぼ(管理人)

ジャッジパート1G目は最終ゲームにあたらないので濃厚ではなく7.8%の方での抽選となります。

匿名

ATは叩きどころあるのに肝心の演出面がちょっと…なところが残念(暗転時BGMが一瞬小さくなる、ベル連が途切れる時ほぼ暗転するなど)
もうちょっと下位ATを作り込んでくれれば長期稼働も見込める台だったかなあと思います

匿名

これミミズモードもあるしレア役確率も嘘があるだろ
当然機械割もまったく信じられん
継続期待度とかの数字はもはやただの飾りでしかないしな
開発の脳みそを疑う

匿名

フリーズ引いて単発800枚。atは平気で単発。通常時つまらない。めちゃくちゃ金かかる。こんなに退屈な台は初めて。

匿名

確定役の引きもあるが結局は80%をどれだけ通せるかですね…
ALL2500発が80ループと考えると凄まじいのは間違いありませんが

匿名

399のパチンコ台の北斗とかの80%継続なんか単発あたりまえだったし10連なんかほとんどしないから80%に皆夢見すぎじゃない?

匿名

ほんと、初めて上位引きましたが、よくこんなの万枚まで、持ってけるなと…

まあ、そりゃ確率ですから、とんでもなく引が強い時もあるでしょう

匿名

この台低評価でヴヴヴ高評価のやつは理解できん
藤がここまで色々解析出してくれてるし叩きどころもちゃんとある
ヴヴヴはなんだよあれ完全にブラックボックスじゃねえか

匿名

ヴヴヴを評価してる人って
スロットが好きなんじゃなくて、ただ出るか出ないかを楽しんでるジャンキーだと思う。
まあ、もう通路になってるけども。

刈る側と刈られる側

基本はほぼ刈られる側
見事なまでに
履歴が高層ビル状態が並んでいる
でもごく稀に選ばれし勇者が出現し
万枚を獲得出来る台
勿論 私は刈られる側
逆万枚はとうにこえてます

匿名

天井の恩恵に対しての獲得枚数が普通の当たりより継続1回分多いだけなのが
デキレを物語ってない?(笑)

匿名

ついでに46枚貸しとはいえ
650ゲームから打ちはじめて
天井まで850+前兆回すのに39000円かかった。
コイン持ちも共通ベルだけでそんなに荒れるものなのだろうか

色々きな臭い台です。

匿名

デキレってどういう意味だと思ってるの?
出来レースって意味知ってる?

匿名

コメ主ではないが、天井の1/2で80%継続のはずの台が、なぜ継続数に差が出ないのか?
それを出来レースというのでは?
あなたは出来レースの意味をなんだと思ってるの?

まぁ、本当に継続一回分しか差がないのかどうかは知らんけども。

匿名

いや出来レースって結果が決まってることをあたかも決まってないように見せる事じゃないの?

裏ストックが0も1も2もそれ以上もある時点でデキレじゃないでしょ
なぜもなにも抽選に漏れてるだけだよ
まじでデキレって単語使いたいだけやん

匿名

話を理解できてないようだけど
公表してる80%継続に2分の1で入るなら
270枚しか平均増えないって
1連分多くなるだけなのおかしくない?
って話なんだけど
脊髄反射でコメント書かずにどういう話か見てから話そう?

匿名

いうて天井の半分は通常当たりと一緒、通常当たりにも80%はある、天井だからGOBスタートもないって考えたらいうほど期待値は増えんぞ
80%に夢見すぎなだけだよ

匿名

とりあえず、なんで天井のところだけGOB揃いがなくなるのか
1500踏んだら恩恵発動で前兆があるのを知らないのか
期待値の話に数字じゃなくて感覚の話を持ち込むのは頭が悪いからなのか

匿名

うん、ならデキレって言葉で片付けんなって
そもそもどこに対してデキレって言ってんの?天井到達時の継続回数が決まってるとか?
結果が決まっていることを決まっていないかのように見せるのがデキレっていうんだよ
80%に1/2で入るから平均枚数増えてるんでしょうが
デキレの意味を理解してから使おう
おかしいかもって思うことを否定してるんじゃなくてそれをデキレっていうのは違うんじゃねーかってのを言ってるのよ脊髄反射でコメントしないでよく読もう

匿名

うわっ…。
掲示板とかあまり使わないから関わったことないけど、こんな人まじで実在するんやな。

・天井では1/2で80%継続が選ばれます。通常の当たりでは恐らく80%が選ばれる確率はかなり低いです。
・80%継続ならすごくざっと計算で3連くらいは見込めます。その間、gob揃いの抽選もします(しないのか?よく知らん。でも天井じゃなくても条件は同じ)
・継続中、セット乗せの抽選がある?ない?よく知らん。あれば継続の確率には更に差が増えます。

にも関わらず、1セット分しか獲得枚数が増えない理由は、示されてる継続率で抽選してるわけではなく、あらかじめセット数が決められてるんじゃないかって話なの!

匿名

何枚増加してたら納得すんだよ
バカは黙って回してろ

よもぎもち

最近なかなかやれるスロットがない中無限貫通出来て楽しめる
また、3日間打って4回上位に入って1回は単発だったものの他は7500枚5300枚11000枚と爆発力がある
上位入らなくても1000枚とか出るから安定してて打ちやすい
今も池袋や新宿行っても埋まってるくらい稼働してるからやっぱ人気なんだと感じた神台

匿名

たまたま上手く行ってるだけではないですかね。
通常AT1000枚いかない場合の方が圧倒的に多いでしょ

匿名

最近なかなかやれるスロットがない中(他機種へのさりげないディス)から始まって
高確率で上位ATに入る匂わせ、下位ATでも大丈夫感
しかも東京で大人気!だから神台!★5!

個人の感想でここまで業者のテンプレみたいに書けるのは凄いと思うんよ
せめて今日も打とうと思って色々回ったけど埋まってて無理でしたくらいにして

もんじ

設定ありきの台。初当たり2〜3回で、連チャンしない、プラス域に浮上しなければ、やめていいと思う。56は別格に強い。

匿名

まじで打たない方がいいです。
強チェ五連続スルー、スイカは3回目越えたらもう無理。
8192引いたところでぜんぜん期待値詐欺で死にます。
もう打つことないし、打ってる勇者もいない

匿名

どこかのメーカーのマネして、プチュンしたらうけると思ってんの?
やはり2流メーカーの台は駄目だ。

ゴブ

8192の恩恵辛すぎる…

1/8の直アルティメット引かないと普通に出る気しない…

GOB揃い2回で1200枚てなんやねん

匿名

それな
8192のGOB引いても8分の1引くかVストック中にゴブリンロードを倒して50%引いて次に80%を
基本一発抽選で引き続けて(平均3〜4連)ようやく数千枚だからね 途中で悪い方の確率を引いたら1000枚ちょっと流石にキツすぎる

匿名

あまり関係ないと思います

裏セットストックなんてほとんどしないぽいので

匿名

サミー続いて藤商事もやるやん!!あっ?!開発者の独り言の事です笑

この台自体はほんと通常時キツイし自分は打てないですが、ちゃんとブラックボックスにしないでそこそこの情報流してくれた事には感心しましたよー

これに習って他のメーカーもやってくれ無いかなぁ~!!
特に何処のメーカーとかは言いませんが(^_^;)ぶぶぶぅーー笑笑

匿名

これ天井弱すぎ無い?実践値も1000枚前後だし凱旋みたいに天井から5000枚以上の爆連してんの全然見ないんだけど…つーか天井爆死の履歴賀多すぎる

匿名

天井弱いけど100.300.500のCZがしっかり機能する(高設定は)からね
低設定はどうにもならぬ

匿名

凱旋も50%引けてなかったら単発ほぼ確定だし
80%ループでも0〜5個くらいだしそこまで期待できない気がする
GODin GODしても11連で終わった事あるし

匿名

ベル連7までは行けるんだよ…乗らないけどね
ベルの引きは強いと思うんだよなー純増も表記より多いしさ
ただ玉取れないから大体30%の戦いになる
50%継続というなら最後最低50%にしてくれよ

匿名

この台は勝てません。
打たないことを強く推奨する。
うまいもん食べた方が良い。

匿名

継続率システムが非常に下らない。
プチュンすれば良いと思っているんか?
アホですか?
なぜか天井前で当たる、天井80%とっても、継続率システムが駄目過ぎて継続しない。
二度と打つことはない。

匿名

開発者の独り言が有能すぎてやばい
解析ではないけど一応JM継続の詳細出ましたね

5G間での抽選じゃなくて1発だったのね…
対応役否定で継続濃厚もいい情報

-20万ゴブリン

マジか、、
じゃあ、上の継続期待度とかイラネーじゃん
マジでセンスないなー
じゃあ、JMをバトル風にしてくれれば楽しめるのに
いかにも、レバーオンでブラックアウト抽選してますみたいな演出いらんねー

このメーカーの台はデキレだから打つなって
事か、、、

匿名

まぁ賛否はあると思うけど、開示した時点でヒリつけるようになったから俺はいいと思う
継続期待度=1発抽選のパーセンテージって認識だけど…違ったら確かに意味ないわな

いいこと言ってるのに最後で台無しで草
抽選してるって言ってるのにデキレとは

-20万ゴブリン

うん?、5G間に抽選してるんじゃなくて
JM待機中に当否が決まっててJM中に
レア役引けば書き変わるかも?って言う事だよね?これって出来レース(レア役引けば
書き換えかもね?)じゃないの?
違ってたら自分の勘違いだからゴメン

20万ぐらい店長にスレイされると
IQゴブリン並みにならない?w

匿名

遅レスで申し訳ねぇ

あーデキレの考え方の違いだと思う
書き換えがある時点でデキレではないって自分は思うから違和感あったのかも
煽りみたいになってすまぬ
抽選についてはその通りだと思う!1発抽選外れたらレア役での書き換え抽選してるって感じ

20万は凱旋がフラッシュバックする…

匿名

AT中に強チェリー引いて大連撃?に入る。
で、2連のチェリーを引いてもベルを引いても最低の10%保証。
この辺で色々察して、多分よっぽどハイエナ台じゃないと打たないだろうなーと思った。
意味のない継続率を積み上げる演出を考えた人の思考が知りたい。

匿名

8連目の80%外しました
本当に悔しいです。一番貯めて勝ちを確信したのに…

なお、閉店6分前の出来事である。
くそーー

匿名

逆に考えるんだ
取り切れて良かったと、、、

自分なんてカバネリ裏ビバ突入して
取り切れなかった事もあるし
なお、閉店40分前で、別の意味で脳汁が出た

匿名

聞いてくれてありがとう。お礼に良いことを教えようね

夕方から打つ台では無いぞ!

匿名

ゴブリンスレイヤーボーナス当選率のところ弱チェで50%になってますけど
たぶん強チェの間違いですね。

ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.7)
320件
コメント&評価1379件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ