新・鬼武者3 スロット|みんなの評価・感想
、 へ返信する コメントをキャンセル
1,709 COMMENTS & REVIEW
新台だから打ってみる。そんな人に向けて警告します
この台の低設定はほぼ天井ATです。それに加えて、高確率で駆け抜けます
中間設定以上なら9割謎ストックを持っているのですが、低設定はそんなものありません。無慈悲に駆け抜けます
そうやってできるグラフは「何もできなかったToLoveる」にとてもよく似た形になります。重ねたら分からないくらい一致しますよ
そんな低設定ですが、唯一出す方法があります
鬼斬りチャージで完走する事です
1000枚以上出しているこぜ1台は全てこのルートで出していました
つまり、低設定台に座るなら「鬼斬りチャージ一発勝負」で即ヤメする事を強く勧めます
30G間に一閃フリーズを引く自信があるなら止めませんが、どのみち一閃フリーズ狙いの1発勝負になるはずです
とにかく低設定は回す価値が本当にありません
強く、強く警告します
チャージも7セットで謎の壁あるぞ
ありますね
オイ!!
エンター
出玉なんでどうでもいい
なぜ なんで どうして
百鬼ゾーン中のお初の乳が揺れる演出を変えた
お初のーー乳のーー揺れがーー
抑えられているじゃないか
前作はもっと プルンプルンだったのに
あのプルンプルンを返して
AT中のキャラ選択も出来ない
お初ぷるんぷるん固定で打ちたかった
こりゃすごいね
-5000枚で当日最高200枚くらいが割と見かける。
プラス域はもちろん1000枚出すのすら難しそうな印象を受けたぜ
マイホ12台オールマイナス…
15時開放だったのに速すぎるぜ、8枚目逝ってくるぜ!
これが…
コメ主の…
最後のコメであった…
参考になった
毎ゲーム最低1ポイント加算だけ
モンハンからの唯一の成長
最近のエンタは辛くすれば良いと思ってないか?バイオ5は割と短命、DMCが中々の短命に終わって立て続けに失敗してるが、新鬼はどうだろうか…
とにかく駄目な所が多すぎる。駄文ながら挙げさせてもらいます。
通常時について
ベルリプでも1PTしか貯まらないので、数多のPTゲーの中で一番苦痛に感じる。規定PTの作りは他社丸パクリで独創性無し。新鮮な感じがまるで持てず、モンキー等他の機種の方がマシとか考えてしまう。
CZについて
完走型のため、リプ2連とか継続確定の4G目に小役引いた時の無駄引き間が半端ない。また、7セット以上継続でAT当選を取り入れたのかわからんけど、PTが貯まりにくい印象。それに敵の襲い掛かってくる演出が、ハズレ目の頻度多すぎてイライラする。
AT当選後のPT繰り越しが無いのは100歩譲って理解するけど、規定PTまで残り僅かの状態からCZ突入→無駄に6セットまで続いて終了→AT当選の場合、それまでの前兆が長くコインロスにモヤモヤし、AT終了後も繰り越さないから何とも言えない気になる。
(例として、200PT所持、内部的に222PTで当選予定の状態)
また、強リプ強スイカのフラグが前作より重くなってるのに、通常中引いてもCZの強化版のみ。AT直撃でも問題ないのでは。
ATについて
前作に比べ、レア役からのリーチ目高確への移行が弱い印象。そりゃ特化ゾーン増やせばそうなるのも理解できるけど、1,000分の1の強ベル引いて10G乗せのみとか起きるなら、特化ゾーン無くして最低30Gまたはリーチ目高確移行確定とかにしてほしい。
演出面については、前作を継承しているから新鮮味が無いのは全然問題ありません。しかしとにかく許せないのは、リールロック→何も無し。
これは酷い。2段階は何かしら確定なんだろうけど、2段階なんか不要なので、乗せ確にするべきだった。ガッチャが雑魚兵小突いて出てくるのも見てて寒い。
何より上位AT待ちの仕様が残念。マギレコみたいに純増変えないツラヌキ仕様にすれば良かった。
上位ATも純増上がってるから、レア役の乗せGやらリーチ目高確移行等下位ATより弱くなってるだろうし、実際体験できたけどほんとにつまらなかった。
総論としては、何一つ良いところが無く、また打ちたいとも思えない。年末に向けて打ち倒そうと考えていただけにホントに残念。
強ベル10ゲームちょと目を疑ったわ
前作も10G乗せはありましたが、リーチ目高確にはよく移行してくれました。今作はリーチ目高確にすら移行しません。
やっぱ移行しないよね
バトル高確だの、上乗せ特化ゾーンだの要らんもんつけるからよ
新鬼でA+ART、A+AT風を捨ててどうするのか
作ったやつ自分で打ったんか?
通常時このキツさはもう頭悪いやろw
エンタはバカしか居ないんでね
過去作見たら分かります
星をつけるためにもう一度打ってきました
打ちながら周囲の様子も見てきたのですが、やはりこの台の低設定は鬼斬りチャージ1発勝負で決め打ちするべきです。これはもう確信に近いですね
とにかく低設定は「5周期以上」「AT単発」これが頻発します
データカウンターで700Gオーバーのタワーが2本並んでたら設定1か2と割り切ってかまいません
鬼斬りチャージの出現率には設定差は無いと思います
なので、低設定がアツくなれるのはここだけだと断言します
逆に456であれば謎ストックを貰えるので大負けしにくい作りです
6はエクストラ設定で、ミミズになるのでその間にボナ連や一閃フリーズを狙うゲーム性です
とにかく設定差がデータで丸見えの機種なので、挙動が良さそうな台が落ちてたら座っていいかもしれません
ただ、鬼斬りチャージで何回もATをぶんどる剛の者が前任者だった場合、あなたはしにます。グッドラック。
星1の理由を書き忘れてました
1の理由は、設定1で楽しめる要素が無いからです
我々が触る大半の台は設定1なので、そこで楽しめる要素が無いならダメでしょう…?
他の良台と言われる台は「勝負できる」感覚がありますが、この台はありません
穢れに一縷の望みを賭けるとかも無いです
鬼斬りチャージでヤレなければ栄一さんを焚べるだけの台です
なので、もう何回も言いますが、低設定だと感じた(低設定挙動の台に座る)場合は鬼斬りチャージ1本勝負で即ヤメしてください
粘り打ちする理由が本当に皆無です
6がミミズは大嘘 余裕で金溶ける 上ほど継続率良いかストック持ってるのは確かだろうね。友人が6打ってて継続確定してますってパターンが多かった
私のホールでは虹トロフィーが出ていた台は全台ミミズでしたが、確かに1回でも悪い方に偏るだけで2万溶ける仕様ですし、朝イチから2回連続で悪い方を引いてしまうと低設定と同じ挙動になりますね…
ミミズになるではなく、ミミズになりやすい。と表現するべきでした
ただ、謎ストックor高継続を持ってるのは自信あります
私も高設定で11回ほど初当たりを取りましたが、駆け抜けは0でした
他の高設定台も駆け抜けは1台もありませんでしたね
サンプルが50数回なので、サンプル不足ですし、当然継続ゼロもあると思いますが、ここまで偏るならほぼ持っていると言ってよいかと思います
ミミズっていう表現がよくないかと
VVVとか初代リゼロみたいにちょっと減ったから必ずちょっと増えるのが決まっているパターンのことを大体差すと思っている人が多いですよ
この台ではそういうことはなく当たりが早いからそこまで凹まないだけじゃないですかね
2周期でもチャージ来ないと結構ハマりますし
確かに
トレード用語ですが、レンジとかモミモミとかそういう言い方にするべきかもですね
今日もホールで見てきましたが、モミモミだったグラフがストンと落ちてまたモミモミ…という動きも見たので、高設定挙動だから安定して勝てるというわけでも無さそうです
当然と言えば当然ですが、運が悪い方に振り切れば設定1と同じ動きになりそうですね
スロ関連コメで
モミモミ なんか久しぶりにみたな
懐かしい響きだな
下皿でモミモミとか昔良く使われてたんだけどな~
朝イチ4周期に短縮されてるけどその前に1000G天井行ってしまう設計どうかしてる、、
継続率の振り分けは前作と同じ(ただし前作の継続率振り分けの解析は出ていない!?)
↑このツッコミすきw
確かに出てなかったわ
まさかのでした笑
もうスロはブラックボックス過ぎてなぁ…
スポンサーリンク
朝イチATまでに4万入るような台です
皆で打たないようにして稼働止めましょう
搾取されるだけです
1周期222で当たらなかったら捨てていいよ
鬼切りゾーン難しいな
いつも隣の方々は簡単に突破してるのに
私はせいぜい3セットぐらいで終わる
おにぎりムズイ
お初の脇でおにぎりを握って欲しい
って 思いながら打っているのが悪いのかな?
これは鬼武者じゃなく、重たくなったモンキーターンだな
だったらモンキーターンで良いとなる
初当たり10回取って1回も継続しなかったけど
そんなもん?50%あるんだよなぁ?!
隣の台の挙動ですが、初当たり12回目でようやく1回継続してました。設定示唆等もほぼ出てない台でしたので、
単なる偏りだけでなく実際の継続率には設定差があるのかもしれません。
(ストック獲得を加味した継続率表示の可能性もあるかもしれませんが。)
因みに、自身の台は初当たり8回で2度継続(1回×1、2回×1)
しましたが、設定示唆は出なかったです。
書き換え込みの50%だろうね
自分の台もだけど周り見ても単発頻度高すぎると思う
前作はちゃんと継続したのに
ストックなんてあるから希望が全くなくなったよね
バトルなんてマジ行かねーし
また、初日から続々と負け散らかして糞台だと喚くコメントが沸くんやろな。
毎度毎度新台でる度にだけど、ホールの大多数が先に機械代回収から始まるから設定入るわけないやん。
早くて2週間、遅くて1ヶ月は経たないと設定なんて入らない。
目玉機かつ、イベ日や有名ライター来店と重なれば早くても設定は入る事もあるが。
ホールによっては大切に扱いたい場合は最初の1週間は甘めに使って、後から回収に入るホールもあるし、甘めに使い続けて他の台から回収する所も少ないがある。
そうか。
でも特定の台評価する所で話す内容じゃないよなそれ
最近新台入れすぎなんだよな
Sammyだからだろうけど東卍とか15台も入れてて空き台だらけだし機械台やら人件費やら維持費プラスαも客から取るんだから設定なんてほぼ入って無いし
自分もエンタだから2週間はまた業者か愉快犯が星連投して評価2.2辺りになるだろうなとは思ってますわ
エンタは関係ない。新鬼はしっかりファンがいるからな。DMCはゴ ミ台故の評価。都合よく履き違えるなよ
未だに版権だけで稼働すると思ってんの草
版権?読解力無さすぎて草。6.5号の新鬼の支持層は多いって意味だけど、馬鹿すぎるから版権がどうとかいう解釈してしまうんだろうな。版権で動くなら開発も困らんわ。二度とクソコメするなよ、低能
言葉足らずなの他人の読解力のせいにするとか低脳すぎる笑
少し考えてからコメントしような!あ、無理か笑
6.5の新鬼とか炎炎より動いて無いだろ夢でも見てんのかよ知恵遅れ
新鬼は元々ロデオだったし、版権というより新鬼のゲーム性が支持されて今まで続いてるから、相当な欠陥がない限り年末までは持つと思うな。
喰種ぐらいぶっちぎりの稼働だと店も本腰入れて設定入れるんだけど、特日にちゃんと狙えるぐらいの準メイン張って欲しいわ。
くそ台オブ・ザ・イヤー!リセット恩恵4周期以内も低設定だと鬼斬りチャージこないのでほぼ1000G付近までいくので恩恵意味なし。3周期以内示唆で出ても666ポイント重ねてゲーム数くそはまるので意味なし笑 よくこんな台打つな〜って見てたら打ってるのみんな養分ばかりだった笑
でも通常時はもとより、AT中もどっかの空き地で安っぽい作画でケンカしてるの東リべの方がオブザイヤーだと思うわ
目糞鼻糞定期
それはない、サミーの台はいうてもスロとしての完成度高いから。
ヴェンデッタ「完成度高いかな?」
コードギアス(スマスロ)「いうてもサミーだしな」
ゴールデンカムイ「高いかもしれんな」
エウレカ(スマスロ)「筐体は使い回しで安いかもな」
北斗無双「もしかしてロデオと銀座はノーカンか?」
カイジ「ノーカン!ノーカン!」
銭形5やってみそ。サミーのが神台にみえるから
北斗とカバネリ以外もう残ってないかバラエティやんけ
お初は
ノーブラなのかな
9:00スタート 13:30現在90K消滅。
何もできん。。
みなさん頑張りましょう。
鬼切りチャージ冷遇区間でもあるんですかね。500G入らないのは辛い
私は10時スタートから13時で6万やられました
めちゃくちゃ分かります
高確レア役スルーはもちろん、強チェ、チャメもゴリゴリにスルーして1/200とかになってます
ちなみに最高出玉は何枚ですか?
よくそんなに入れられるね
5号機新鬼武者からのファンで、6.5号機の前作も飽きるほど打ち倒していたので、今回はかなり楽しみにしていましたが、こんな酷い台に成り下がるとは、、、
とにかく通常時のPT集めが苦痛すぎる。当該周期当選の示唆が出ても、CZ入らない+駆け抜け20PTばかりで嫌気が指す。
CZ中の演出も敵が迫ってくるやつは半分以上ハズレ目だし、継続後のベルリプを引くと何となく損した気分になる。
まさか東リベより酷いCZになるとは思っても見なかった。
前作のバッサリゾーンより難しい。完走出来る気がしない。
あとは通常中の演出も、みの吉を筆頭にイライラするところが多い。
百鬼煽りも赤襖から行っても平気で外れるし、そのくせ画面右から出てくる旗とか初代踏襲してます感が気に食わない。
ATも上位ゲーのため高設定でも爆死するだろうし、とにかく上位CZまで頑張って感のゲーム性がつまらない。それにバッサリ600乗せとかいらない。周り含め引いてるの見たことないし、引くのが困難なものに割り振らないでほしい。今回特化ゾーン増えたのもあってレア役からの乗せゲーム数弱くなってるだろうから、ワクワクもしなくなった。
万枚出て捨てられている台に座って2時間あまりで4万無くなったのもあるけど、これ導入前に期待してたユーザーもいるからクソ台評価する人多いだろうな。
いずれにせよ、新鬼武者のコンテンツをここまで腐らせたエンタを断罪したいわ。
3セット目次回予告からの覚醒チャレンジ成功で上位入れたけど…
上乗せは滅多にしないわ、ボーナス高確率にはほとんど行かないわで、150枚くらのループを継続漏れに怯えながらやるのは、上位は楽しさよりストレスが強い
うんと飲まれてコレならもっと胃が痛そう
無想転生、というよりは青島SGが近いか?
2日目で空いてて座れるってまぁそういうことですわ
1周期の222でも割と当たるけど、前作に比べて上乗せやボーナス高確率行きづらくなってる?
あと、謎の茜推しは何なのか…
スポンサーリンク
導入初日の仕事あがり(夕方6時過ぎ)から何故か結構空台があり、あれ~?なんかあやしいなと思いながらも取り合えずメダル機の新鬼好きだったから物の試しに回してみた。5000円でラッシュ当たるも2連で260枚くらい。再度2周期で当たりましたがなんだか全然おもろくない。なんだこれ~って感じで18000円使ったところで「1,2,4周期がチャンス」とか出ていましたが
2周期見ずにやめました。強チェも仕事しないし、チャンス目如きで大げさな演出でうざっ!て感じで・・残念でなりません。
気合が入っていたのでしょうが空回り感が否めません。近年の台は有利のせいで通常ATがつまらなく辛く感じるのは残念な事ですが・・・つまんな過ぎて腹立ってきちゃって席を立ちエヴァに移動したくらいです。初代の新鬼が好きだったなぁ・・またひとつ楽しみがなくなりました。
有利区間のせいでというか、有利区間無限のせいでというのが正しいかと。
上限は残したまま下限をなくせば、そら「有利を切らない限りほぼ勝ち目もない」という歪な形にもなる
新鬼ムチャ3
低設定&引き弱の結果
15:00前に心折れました 投資115K
両サイドが真ん中ぐらいの設定かなと、
レア役の落ちが全然違う印象
モンキーターンの設定Lをイメージして作ったなら納得いく出来
18台導入のホールで全台3以上。プラス台は6台くらい
10万入れてる台も結構あった。下位でコツコツ出して上位に入れてる台は1台もないのは衝撃的だったよ
大体上位CZを突破する裏ルートばっかりだね。むしろコツコツ出すのが裏ルート
1000枚出たら天国見て即ヤメ。これでいいと思う
16台導入の店2時間で空席多数
半分くらい客入れ替わり
現地からは以上です
ポイント貯まるの遅すぎてまじでイライラする
2周期濃厚でなんで600ゲームもかかるんだよキモすぎる
駆け抜け100枚が頻発しなければ打つ。
設定6配信で早速駆け抜け連発とほぼG数天井到達してたでw
CZの平均110は詐称にも程があるわ、50もねぇわ!通常時のリプレイポイント獲得?しないくせに何言ってんだよw
設定変更時の天井4?行くまでにゲーム数天井行くわ!
やる事が本当にキモすぎるメーカーだわ
☆初打ち
メチャクチャ金を巻き上げるだけの
究極のクソ中のクソ・クソ・クソ台
通常メチャクチャ回らないクソのクソ
とにかくウンともスンとも言わず
朝一から2周期回すのに900Gかかるクソバカ台!!
突然930G付近謎の謎のストッパー当たり!!からのクソ『バケ当たり!!』
からの駆け抜け70枚位!!
マジで開発者達関係者及びエンタライズ全社員全員マジ心の底から〇ね!!!!
マジでこのクソ中のクソ台やった俺が一番死んだ方が良いレベルでクソバカ過ぎたわ。
今まで何十年どんなクソ台やっても、しょうがねえなと思い別に怒った事無いが…
こんな究極の怒りは何十年スロットやって来て初めてだわ!もう明日は仕事何かアホらしくてやってられんわ有給とってメンタル回復せんと…
バケじゃねえやそうけんRUSHだ!
もう頭キチガイ過ぎて思考回路0だわ(怒り)
分かりますよその怒り。
俺の初打ちの時と同じような状況だw
今まで打ったスマスロの中でダントツでイラつきましたね。東京リベンジャーズがましに思えるレベル。
リベンジャーズの方が無理ゲーすぎだろ。at入れてat中にcz最低でも三回くらい成功させてもダメな時はダメ、成功してリベンジチャンスとってもその後リベンジチャンス成功しないとまともに出ない。とハードルありすぎる。
まだ、設定ある今でも打とうとは思えない。
新鬼2も朝一天井単発で三万溶けるのとか普通にあったからな。
強い天井恩恵無い台多いから天井行った時点で詰む台が多すぎるんだよね、して金も無くなり次の当たりまで追えず即辞めしようもんならそんな時に限ってすぐ出てそれが伸びて5000.8000.万枚なんて出ようもんならパチ屋に火付けそうな勢いで発狂しそう
栄一と一緒に理性までパチ屋に捨てて来たんか?
一番楽しんでスロットしてそう。
何十年とうっているなら謎当たりじゃ無くて据置の天井ってわかりませんか?
もういい歳でしょうしもう少し冷静になって遊技した方が健康に良いですよ。
なんか不思議とスロット愛は感じた笑
どーせまた打つんだから次は当たるといいねっ!
メーカーさんはホールに買ってもらえればもうそれで儲けですからね…
ホールさんは新台入れ替えの費用くらい回収できちゃえばそれで終わりですからね…
あとはジャグラーや海でジジババから毎日回収してればなんとでもなるでしょう
じゃあエンタさんのはもう二度と買いません、とはならないレベルに作っておけば、遊戯者の事なんかハナから頭にないんですわ
新台価格に規制をかけて、残りは店舗のその台へのINの何%とかにしたら、もっと開発頑張るかな?(笑)
ストッパーってなんだ?
天井に恩恵なんかないんだけど
バケ当たってるなら駆け抜けじゃないし
まあ楽しそうでなによりだ
上位6連で終了、その間にボーナスも上乗せも無し。下ってるグラフが少し跳ねただけだった。楽しめる箇所が一個も無い。
スポンサーリンク
もう台出る度に言われてるけど無理に作って押し売りすんのほんま辞めようや
ちょっと一回業界自体にえげつない規制入れてくれ
どう転んでも面白くないんやから5号機初期くらいでええわ
1,000枚出せるイメージが全く湧かなかった
低設定はとことん無理だな
高設定なんて掴むの無理だし、2度打たないな
継続率89%でも500枚……ATが弱過ぎる
まず、コイン持ちが悪すぎる。
出玉感が遅い。セット継続におもむきを置いてるのか、ゲーム数なのか良く分からないところ。ゲーム数の上乗せもそんなにしない。
セット継続も50%だと続かない事が多く、単発で投資の嵐。
スロ歴は長いが、モンハンといい、鬼武者といい、このメーカーの台を打つとストレスが溜まって仕方ない。
給料入ったら打ちたいなーって思ってたけどみんなの評価低すぎてひよってきた。
そんなクソ台なん?笑
当たるまでは打つよね?
下振れ時、納得行くまで追い掛けると10万じゃ足りないから気を付けて下さいね
どんな台でもそうだろw
そんな事ねぇわ 普段何打ってんの?
おたくはいつも10万負け覚悟してますの?
朝イチを2〜3回打ってみれば分かるよ
大きく乗せれれば楽しい
乗せれないと駆け抜けって感じだから
注意点は朝イチだけ打ってみの吉示唆で見切りをつける事だね、ズルズル続けるとエライ目に遭う
なるほどです。参考にしてみます!
天国中にチャージでAT確定させても恩恵もなく天国没収はする
ポイントが必要な時に噛み合わない可能性がある
ひたすらに無駄引きを発生させる通常にしている
本当に出来が悪い通常だ
感想
まさに最近のスマスロって感じ……
回らない、設定あってもやれないと出ない
新鬼シリーズなんだかんだ面白いから期待してたけど……
邪悪なモンキー
正直atは新鬼2を少しいじっただけだから文句ないんだけどやっぱり通常時モンハンシステムがキモすぎて打つ気うせるよね。まぁ1g最低1ポイントは直してくれたけど大量ポイント抱えてat当選した時次の区間に持ち越さないのは改悪。
バイオの択当てし過ぎるとナビでないやつと同じかよ。。。
だったら択当てさせないでくれよな。。。。
こういうのが一番嫌だわ
AT中の押し順ベルの仕組みはモンキーと全く一緒だよ。外れたら次のベルはナビくる。2択を当て続けてもそのうちベルナビくる。11枚ベルたくさん取れるからおいしい仕組みだと思ってます。
当て続けすぎるとナビしないで外させるって無いですか?
バイオで当て続けるとナビ無くなったんですよね。
当てすぎないといけないので滅多にないかもですけど
スポンサーリンク
ただの6.5号機の演出使い回しスマスロ版
コイン持ちが悪くなって
馬鹿みたいに投資して爆発するか
爆死するかの台
あの新鬼に貫きついたらどうなるんだよ
とワクワクして人は見事に裏切られたね
これを大量に買ったアホホールさん!
おめでとうございまーすw通路確定でーすw
エンタは高設定でもデッドオアアライブ台しか作れない開発力しかない模様。そんなもんはSANKYO台で間に合ってんだわ
50gの示唆で2周期以内に当たりますよという示唆が出て、実際に当たったのは547gでした。
2周期以内に当たるという示唆が出て喜べない台というのを初めてみました。
鬼斬りチャージの引き弱もあったのでしょうが、この台ヤバくないですか?
同じく2周期濃厚で600g超えたよ
ひどすぎだよね
参考までにですが、
2周目の最中に3周期内濃厚?の示唆が発生しましたが、結果は天井で3周期超えました。「濃厚」なので確定ではないという事でしょうが・・・
その示唆は今の周期から3周期以内なので、2か3か4周期で当たるって感じですね。
上手く説明できてなくて申し訳ないです。
正確には、2周期の最中に3周期内濃厚の示唆が発生し、
最終的には6周期目(周期天井)で当選になりました。
上記示唆は、ご指摘の通り、2、3、4の何れかの周期で
当選「濃厚」を示唆するものなので、
上記のような事象も発生するのも仕方ないのかもです。
先バレはオフにできるからいいけど、リールロック最悪だわ。動画で見たけどリールロックから間を空けて松明やガッチャ演出あって台無しだわ。何故余計な事しちゃうんだろう
結論→2度と打たない。
理由
①周期よりも天井の方が早い
(2周期でゲーム数750ゲームって聞いた事ないよ笑)
②継続しない。
(継続率詐称疑惑?本当に継続率あります?)
③鬼斬も継続しない。
(小役全く引けない)
名機、鬼武者の復活に期待しましたがまだ先が長そうですね。
個人的には今年のキングオブクソ台です。
2度と打たない以外、同意。
継続率は怪しいですね、見た目通りの継続抽選はしてないと思われる。
継続Stock、書き換え込みの50~89%かな?
(もしそうなら継続率という表現はやめて欲しい)
鬼斬は言わば激走と超抜を一緒にしちゃいましたみたいなもんで簡単に入らないし、入っても大量ポイント取るのは難しい……
やはり激走と超抜は分けてあるからバランス取れてるんだな、とモンキーの素晴らしさを再確認出来ました。
公表はされていないから
パンドラの箱、とはいうけれど
継続率はストック込最低50%〜
単純な継続率だけなら最低20〜25%継続あたり
ストックがない場合は乙女のオウガイバトル
みたいなもんだね
単発が多いのは仕方ない
4周期で800ゲームって馬鹿にしてんのか
4周期で1000いかないとか引き強やん
わりとマジで
これから周期抽選メインになっていくのだろうか
個人的に周期抽選大嫌いだからメインになって欲しくない
作業感がハンパない
周期到達遠いし、前兆も長すぎる
AT開始まで画面見なくていい台が多すぎる
6周期目ではないでごさる〜4周期で1000ゲーム
開発チームの能力の低さよ
朝、リセ台50回転でそれ言われたら体感90%リセ天
鬼斬でやれなきゃ初当たりまで3万後半
今日そのパターン1周期見ずに捨てたらやっぱりリセ天
ある意味 開発優秀?
あっ!エンタ様、皮肉ですよ
この台打つとモンキーがどれだけ考えて、良く調整されているか分かるよな。あっちもハマ ると1500枚近くはのまれるけど、ライバルモードや天国なんかでハマりは起きづらい。
Atも継続と上乗せ、シナリオの恩恵とバトル連とか色々な要素が生きている。
頑張って上位に入れても継続しない。5、6回ぐらい上位入れましたけど、最高で4回しか継続しない。あとは全部2回でした。俺が引き弱いだけなのか?
んーかれこれ7万ゲームほど回しましたけどプラス差枚2100枚、一撃2400あたりに壁を何度か感じました。思い過ごしならいいのですが、ベルナビ出現率の低下や全ナビが出にくくなっていくような気がしてなりません。それを軽く貫くほどの上乗せをした時以外エンディング到達が渋くなってる気がしました。ベンデッタやオソマに比べるとそれらの台ほどあからさまではないと思いますしもしそうならもっと言われてる気がします。リセ台のプラス差枚2000枚前後を何度か刻んだ後、下落するようなことがしばしば、、ボーナス引いてもベルナビが減るような、レギュラー率も高いような、そんな壁、皆さん感じませんか??
同じく完走間近でベルナビ激減してボナ中も半分はこなかった。
上乗せでエンディング行ったけどめちゃくちゃ怪しかったなー
それが本当ならボーナス中変則押ししてベルとった方が良さそうですね
コメ主ですが、at入ってすぐは全ナビの確率が上がってる気がするんですよ。最初はモンキーみたいに2択外したらナビストックかと思ってましたけど全ナビがやたら連続できますので。皆さんもat開始して10ゲームほど観察してみてください。ボーナスも含めて確率あげれるなら減らすことも可能かと
打ってる感じ多分ハズレでも全ナビ抽選はモンキーとおんなじ様にはしてると思う。
後ボーナス高確中は全ナビ率下がってると思う。(前作程低くないが)
途中までは普通なんすよねー。差枚数での秀吉決戦獲得が近づくと荒れるというか悪くなるというか、、私の気のせいかもしれませんが、
4択ベル(下位ではフルナビor2択)とは別に6択ベルがあるんでしたっけ?
通常時に左1stで右下がりに揃う11枚ベルがこれなのかな?
下位はこいつのナビを一切出さないことでベルを減らしてる?
上位だと左1stナビもあるからそういうことなんでしょうね
変則押ししても純増は(エスパーじゃなきゃ)増えないようにはされてるとは思いますが
6択がそれっぽいんですけど、如何せん上位やEDまで中々いけないので検証も難しいんですよね…。
3連続ナビまでは経験あるので、ハズレストックは複数?ボナ高確中の1st以外ナビ無しの調整?みたいなのはなんかありそうですけど個人で検証は難しいです。
まあ上位と下位とボーナス中と純増変えれますんで何かある気はしますよね。また明日から気張ります!
リールロックってガセあんのかよクソ台やん
・CZ及び前兆G数長すぎ。
・CZ前兆中、本前兆中の小役含め無駄引きポイント多すぎ。
・CZ中の3ザコ飛びかかり演出ハズレ多すぎ。
・前兆中の矢文、お初夜背景、好機煽りの連続からのハズレ多すぎ。
・ATのリールロック煩わし過ぎ。
・茜バッサリのせいで蒼鬼バッサリが寒すぎ。
・鬼バトルへの煽り酷すぎ。
・お初の煽りが弱すぎ。
・秀吉玉投げすぎ。
・上位へラッシュへ割取られすぎ。
まじで要らん演出おおいよなw
そのせいで他にシア寄せ来て無理
おにぎりチャージ重すて3周期以内出ても普通に700、800はまる
通常時がこのゲーム性じゃなかったら良台だったんだけどな
キツいのは、まぁ仕方ない。けどこれはムリだわ。いくらやれなきゃ出ないとは言え、引くもん引いても始まらない。AT中強レア引いてもほぼ+10とかなめてんのか。10Gでどうしろと?上位とかいらんから、最低継続率66%の純増3で初代くらい面白くできなかつたのかね?もしかして開発者は無能?
なんか最近全部うまくいったあとで全部うまくいかないとしょんべん出玉すら出ないような台めちゃくちゃ増えてない?
荒いとかじゃなくて玉が出るまでの道のりが果てしなく遠くて打つ気が起きない台。
最新のスマスロになるほど
勝てなくなってる感覚はある。設定推測が難しくなってるのもその要因の一つ
荒いとかじゃないんだよね。
ただただ出ないんだよ。AT入っても7.8割がノーマル機より出ない
そらそやろw
そのかわりノーマル機では絶対無理な1撃数千枚、万枚、リミットもあるんだから
筐体バイブからの鬼武者タイトル画面
強スイカ300g一閃フリーズで600g脳が溶けた
もし写真を撮るなら一閃中に準備しないと
総G数がレバーオンせずとも切り替わるので早めに準備を
なんかユーザーとメーカーの乖離をこれほど強く感じられる台もないと思うわ。
メダル機の方がそれなりに評価されてて未だに稼働があるのに対し、単純比較の出来るこっちが早くもボロカスに叩かれまくってるのが、スマスロに対するユーザーの多数意見だと思うんだけど。
「ユーザーが射幸性の高い台を望んでいる」って、それソースどこ?って感じ。
そういうテイにした方が荒稼ぎ出来るという事ですよ
「いつか・・・」という期待の為にじゃぶじゃぶ金入れてくれなきゃ
高い機械台回収出来ないですから。
新鬼2の板見て来れば分かるがクソクソ言われてるよ
実際、久々打つと通常時は退屈、バッサリゾーンも低設定はテーブル悪くてクソつまらん
元から神台でもなんでもないから今作もこんなもんでしょって感じだけどな
初打ちで5以上確定台を打ちました。
5000枚勝ちましたが個人的には最低評価です。恐らくすぐ稼働も落ちると思います。私はもう打ちません。
まず、通常時のシステムがきつすぎる。
モンキーを悪くしたようなシステムでチャージハマリと乗せが上手く出来ないとめちゃくちゃハマります。
チャンスモードで3周期天井で到達700ゲームが2回ありドン引きでした。
2周期天井でも300ゲーム超えたりするので精神的ストレスが溜まります。
ATもとにかく単発が多すぎてどこかで神引きして事故らせないと上でもしんどいと思います。
設定差については、初当たり20回弱引いてモードAは2回だけだったのでAが出た時点で黄色信号という感じかもしれません。
こういう針の穴を通すような引きをして上位を勝ち取るような台はもうお腹いっぱいです。
エンタは新鬼、バイオ、モンハンとスマスロは全て滑ってるので、もう少しマイルドで遊べる台を作ってくれることを期待してます。
ストライクザブラッドみたいな台になるけどいいのか?
私も同様、詰まらなくて朝一1周期後に止めた。
通常時、只管鬼斬チャージでポイント集めて、突破もしないCZ繰り返し、天井付近で当たり、単発駆け抜け。低設定は鬼斬チャージにすら入り辛いので苦痛。ライズと一緒。モンスターハンター鬼武者by基地外エンタ。
通常時2000G程打って1回も3周期超えなかったから高設定は間違い無いと思うんだけど、なんか無理になって途中で辞めてしまった
高設定ってツモったら1日まったりコーヒー飲みながら何も考えず打てるものだと思ってたんだけど、
なんで俺はポイント集めにイライラして入らないCZにイライラして入った所で駆け抜けてイライラして上位ATのCZでしか無いAT当てても速攻終わってイライラしてイライラし続けないといけないんだ?俺は結局なにがしたかったんだ?
スロット打ってて楽しいか?
というか今のスロットってスロットなのか?
なんで、打ったんやwww
それだけこの台で辛くなっちゃったんだね
心中お察しします
もう ノーマルタイプだけ打ちなさい
毎ゲーム抽選してるから
正直言ってAT機とかだと今年出た台はほぼ全部
上位入れた場合の割になってるから
設定ツモってもヒキが弱いとミミズグラフになるなら良い方で悪いと2000枚3000枚イカれるからね
安定して勝ちたいならA +ARTかAタイプの台しかないかな〜
設定6が入るかどうかは疑わしいけどね
全部、有利区間と短期出玉試験が悪い
昔の高設定は良かったですよね。
一緒に規制が変わるように願いましょう…!
エンタは昔からイライラする機種ばかりだよ
スト4はおもろかった
恋姫夢想を打ちなさい
低設定に夢がない。
三日目で座れた意味がわかりました。
隣の高設定っぽい台と挙動が違いすぎた。
なかなかお目にかかれないくらいにはつまらなかった台でした。
夕方には12枚目入る台のどこがコイン単価低くてマイルドなのかメーカーに聞きたい
前作とコイン単価一緒なのは理解し難いですよね。
これはひどい
深いゲーム数まで持ってかれて単発
これの繰り返し
もう普通に座れます
今はこういう台ばっか、みんな辞めようぜ
天井単発が頻発しまくる台
マイホ4台あって夕方の時点で全台-3000枚以上
もちろんもう誰も触ってないw
ATはいつもの鬼武者だけど、もう通常時はモンキーターン過ぎて無理。
ここまで似せてると思わんかった。
デビルメイクライといい、改悪酷すぎや。
何も打つ台ないわ。
しかも劣化版モンキーなwww
触ってきたけど普通に面白いよ!
鬼斬チャージがポイントためる役割とAT突入のCZもかねてるからここやれるかにかかってるね。
たまたま配信者の下振れの動画だけみてやれないキツいって言ってる人は自分で触ってから評価どうぞ
名前通りだなお前
オールフリー打ちでも損失なしと書いてありますが、スイカは中リール青7止まる(右下がりにスイカ・青7・スイカ)と払出し0枚で1枚損失しました。赤7が止まった場合は代用みたいで1枚払出し受けれました。
たかが1枚と思うかもしれませんがお気を付けください。
たかが1枚かよ
ご指摘ありがとうございます!
確かに中リール青7で1枚取れないのを確認したので当該文章を削除させていただきましたm(_ _)m
1以下新台初日4周期850G単発100枚。通常時オニギリ3回のみクソ二度と打たない東リベ以下。
相変わらずうるさいだけでしょ
モンハンと比べて通常時はモンキーの良いところをちゃんとパクってるね。毎g1ポイント加算とか最初の周期は222が天井とか50gの周期示唆とかチャージ後の示唆とか。でもそれでいいんだよ。他社の良いところは素直に見習うべきなんだよ。どんな仕事だって普通はそういうもんだよ。プラスチャージがCZぽくなってたりするみたいな、更に良くしようという試みもあるのも良い。周期666ptまで行ったら次回222pt以内確定とかも付けてくれてたら嬉しい。
直ATかつ天井が1000gなので触りやすそうだけどセット継続に関しての情報が全然無いのとナビ付きリプという単語、ベルナビ増加という単語が若干不安。リプは高確以外のリーチ目を隠す為、ベルナビは下位で出る分と上位で増える分は出目で判別出来るようにしといてくれ…。
試打が続々上がってるので見てきたけどこれは覇権確定。まずメダルレスで6.5新鬼テイストの台が打てるだけで強い。そして引き継ぐべきところは引き継いで、新たに新要素も追加。懸念点は5,6の勝率
「新鬼武者2のスマスロ版」じゃなくてさぁ
新鬼武者2のバランスで大ヒットしたものをわざわざスマスロナイズして台無しにする理由は何なんだよ
何でどこのメーカーもスマスロでは6.5号機が作れないみたいな方向性なんだよ、誰一人としてユーザーの事なんか見てねぇじゃん
スマスロナイズ
コンプ、万枚なんていらんから設定5,6の勝率安定させて欲しいわ。新鬼やre等の6.5メダル機はスマスロ程ではないにせよ、下でも事故はあったし5,6の勝率は高かったしで良かったのにな
何が大ヒットしたって?w
新鬼2はカバネリに次ぐ6.5号機大ヒット機種ですが?
番長の方がまだ稼働してた様な気がするんですが。
それは君が情弱なだけでは?
稼働貢献週だけしか見てないやろ。
いつになったら ラッシュ中ずっと
お初だけで消化出来るようになるんだろう
ずっとお初で消化したい
腰据えて2日打ってきました。
初日は天井単発×4くらってギブアップ
2日目は設定あったのかほぼ天国〜2周期で当たり、終日打ち切って初当たり1/250でした。
最高4連、ほぼ単発で最高出玉860枚。
2周期みるのに450とか酷い時600近く回したりするんで、7万負けで帰宅。
強い上位なんていらないから、ツラヌキ要素だけあれば良かったのになぁ…と思いながら打ってました。
メダル機が大好きだったので、2度と触らないと思います。せめて通常時はモンキーパクるならリプでポイント欲しかったし、天井も欲しかった。ライズゾーン面白かったんで、正直ライズゾーンまんまの方がまだ打てたかなって思っちゃう。
センスない。
どう考えてもオニギリチャージの平均獲得ポイント111.7はないんじゃないかなぁ。
半分以上駆け抜けるじゃんあれんで20P
メダル機の鬼武者から、高設定の安定感と低設定のヤレる感を取り除いた台……いやそんなん誰が打ちたいねん(笑)
最低限どっちかは残せよ、高設定打っても勝てないし低設定打っても勝てない、勝てるのは有利切ってなおかつ台の機嫌を損ねなかった時だけ……って、いつの時代のスマスロだよ
弱チェの上乗せ振り分け50以上ないって本当?
今日リールロック二段階から桜玉で100乗りました
リールロック二段階は別振り分けかと
私も100あった
奇跡的にロンフリ引けました。
1万投資くらいで引けたんで早めに
エンディング到達しました。
セットストック10個使わず秀吉最終
決戦に敗北しました。
出玉3000枚終了です。
引けたんは嬉しかったですがフルに
活かせれませんでした。
ロングフリーズおめでとうございます!
スマスロの中でも性能は別格なので羨ましいです!
管理人さん わざわざありがとうございます。ちなみにレバーオンでブラックアウトして出目はリーチ目Bでした。リーチ目の薄い1部でいきそうな感じに思いました。
なるほど、リーチ目Bの一部とかかもですね。
性能からして確率は1/20万は超えてそうな予感…!
おめでとうございます。実に羨ましい。
質問があります。
セットストック使う前に秀吉決戦とありますが、バトル突入で秀吉と戦うようになるんですか?
ロンフリ恩恵で上位300スタートセットストック10個あります。
投資も1万くらいだったんで300ゲームスタートから250くらい上乗せして有利切断でエンディングだったんです。
エンディング後は秀吉最終決戦になります。
セットストック使うことなく転落したという意味でした。
ご質問ありがとうごさいました。
御回答ありがとうございます。
枚数到達による有利区間切れ→エンディングの場合は、秀吉なんですね。
鬼史上最低の出来でした
開発者これで金もらえるのめっちゃ楽でくさ
弱チェによる鬼バトル高確移行率と弱チャメ鬼バトル当選率が実践値と掛け離れすぎなんですが、みなさんどうですか?
設定差が存在するんですかね?
低設定は単発しかないですね
13回初当たり内継続1でした
継続率に設定差あります
高設定はストックを持っていたり、そこそこ継続します
前作もそうでしたね。
強スイカで激アツ、CZのみ
確定でもないのに激アツって付けるなや
あと、CZで演出ありハズレ
ATリールロック何もなし
まじで何も分かってないよね
退職進めるわセンスないやろ
やりたい放題の業界はよ潰れてくれとしか思わんわ、最近のスロットで面白いと思った台ないわ
それでも辞めれない奴がおるからつぶれないんやで^︎^︎
この台のAT継続ってバトルごとに都度継続抽選ではなくて、AT突入→継続率に応じたストック所持ってことで良いですかね?前作同様次次回まで確定演出もあるし。バトル中蒼鬼攻撃時に茜のカットイン発生したことがあって、その後ストックせずに次次回まで続いたことがあったので、その示唆かなぁと。
それと上位AT中のバトル中にレア役示唆出たので中押ししたらペナルティ扱いになりました。下位ATのバトル中は中押ししても問題なかったので、中身秀吉決戦だったのか?
ただ、有利区間切れにならない差枚だったため、よくわかりませんでした。
朝一4周期に届かず1000ゲームいきます
おにぎり中に天井踏んだのにしっかり通常戻って前兆やるのどういうこと?直百鬼でええやろ
打たない方がいいです
周期と天井に踊らされて負けます
これ打つなら他打った方マシです
上位5セットおわり。周りも1セット3セットおわり高設定じゃないと続かなあヤツじゃねこれ
有利区間どこで切ってるんですかね・・・
差枚+だと頻繁に切ってるくさいんでそこの73%で落ちるのかと
差枚マイナスじゃないとずっと89%じゃないんでしょうね
自分も初上位4連でした
9割以上は50%継続なんだろうなあ
曖昧な表現しないで、3、5、7のエピソード出現率出せよな
出さないってことは設定差あるんだろうけど、ストックあろうが継続してようが本当に次回予告すら来ないからCZなんか見たことないよ
2度と打たない!
継続抽選、G数上乗せ、特化ゾーンと安定したシステムで打ちやすい、低設定はほんま地獄見るが上ならほぼ天国とチャンスモード滞在してるので遊びやすい、オニギリの引き次第で展開が左右されるが自分は楽しかったかな。
「東リベを再評価させるために販売された。」
と謳い文句が出ても納得できるほどのクソ台。
東リベは普通におもろいだろ。
面白いのハードル低すぎるぜ。
東リベも新鬼もルパンもダリフラもDMCも楽しい!
個人的にはダリフラとDMCは結構楽しいんだよなあ
普通に6確でストレートに-5000枚
4連単もあり、ATに設定差は無いやろ
普通に通常時のモードや規定ポイント優遇、プラス上段ベルの設定差しかないと思われ。
あって上位CZの成功率とATループ率振り分け優遇ぐらい、マジで設定1と何ら変わらん、良い意味でも悪い意味でもアーム台すぎ、3周期も6周期も変わらんわ、マジで地獄、ほな
高設定ほど謎ストックとか言ってる人いたけど、4連単ならそういうのもなさそうね
(セット開始画面で継続抽選してるから、継続確定のセットを勘違いってだけだろうと思うが)
今日チェリー10G乗せ、リールロック何も起こらず(笑)
アホでしょ、AT中にリールロックしたらそれなりの恩恵だせって
モンキーみたいに。
初代から強チェ10g以外何もなしってあたり前にあったからなぁ。
乙女もリールロックして何もなしあるしまあそんな怒んなよ
ロデオ台
強チェ 20%前後でちゃんとボーナスあったろ
更に赤7なら20%で継続ストックだぞ
この台も10gは確定で乗ってなんなら抽選で30も50も100も200も300もあるしリーチ目高額もあるだろ
引けてない時にばっかり文句言うのも分かるけど抽選とれなかっただけなんだからそんなに怒ることでもないさ
初代だってボーナスもなくただ10g乗せなんていくらでもあるしあれも抽選だよ
BIG引いて20%だからほとんど取れなかったが継続率のストックだったからうれしかった
まあ、滅多に見れるもんじゃなかったな
乙女はロックしたら乗せ確定くらいは欲しいよね
ロックボタン弱レア役何も無しとかいらないし
たかが150枚くらい取るのに何万も使って何やってるんだろうって思わせてくれる台
そんな事言ったらトラブルとかハマってST10ゲーム駆け抜け100枚以下だし
6確挙動
ほぼ3周期以内に当たり
鬼斬軽い
ATが駆け抜け少ない。謎ストック
357で次回予告出やすい
バトル高確に顕著な差を感じた
ここらへんは低設定とかなり差を感じた。
個人的には先バレ一択。
鳴るタイミングで熱さが変わるのがたまらない、演出も綺麗だししばらく楽しめそう
前作よりバッサリしやすい?
ただ低設定の吸い込みはやばいのでみの吉示唆弱ければ辞めでいいと思う。
6でも平気で500gとか偶に1000天井とか踏むから
みの吉示唆で押し引き決めた方がいい
あと上位に全振りしてるから
高設定の謎ストックでも継続するかは引き次第
4000枚出した後に全呑まれからの
8000枚Vモンキーを後任者がしたら発狂するゾ
逆V時ならまだいいやん
V時されるのがマジで発狂したくなる
やっぱ3周期抜けにくいだけか。
じゃあ設定差まとめるとこんなもんかな。
通常
・1周目は大差なし
・通常チャンス滞在比率に設定差
・ポイントモード選択に少し設定差
・抜け後高確等で鬼斬気持ち入りやすくなる
AT中
・継続周りの優遇
・結果CZ取りやすくなる
あたりかね?
分かっちゃいたが判断はむずかしそうだな。
横からだが、
6を打っても、6確を見たわけでも無いが順調なら6はわかると思う 多少悪くても何かしら感じる
問題は、ATが何やっても駄目な時
取り敢えず緩やかに下がり続ける台
追って爆散するか安い金額じゃない負債抱えて切ったらプラマイ0まで戻ったりするよ
台が好き勝手やってるから普通にV字が起こりうる台
皆さん確定示唆なしで、何処まで打っていますか?
4,6,示唆無し台をそれぞれ打って
6→問答無用当たりは軽い
直撃1回、700ゲーム(最大5周期ハマリ)
エンディング2回、秀吉1回ツラヌキ10連無想
3/3で覚醒チャンス物にできず
駆け抜けは比較的少ないが1set
50枚以下なんで深い所連れて行かれるとツライ
4→3set目にBar揃いから上位1撃9000枚
AT中の上乗せ3桁多数発生 上位40連
示唆無し台
→1周期見ず、即やめ推奨
その後どうなろうが気にしない精神力必要
※とにかく10万負ける資金力と精神力が必要
夕方からは打てませんね
ありがとうございます
所感は似てますね
やっぱ6は別格かぁ
456はAT確率に差がない感じですが、4打った時の出玉感含めて如何でしたか?
自身は通常とAT中の出玉が一致せず、クソ台より出玉がない
初当たり7回
単発 2
2連 3
3連 2
終了背景デフォ以外3回
小役は引けなくもないのですがボーナス高確自体が遠過ぎ、バトル高確も頻繁行く訳でもなく行った所で勝てもせずで僅かなG数の上乗せが大半
見せ所は一閃フリーズ引けただけ そこから何かが起こる訳でもなくただそれだけで緩やかに右肩下がり
その後何があったかわかりませんが、ボーナス連打で入れた金額返って来てました、、、
上位入れれば一撃で全て返って来る(さらにその先切断成功するかは多分別)可能性を持ってるので喰うか喰われるかの台だと感じます
4は3set目に覚醒チャンスじゃないBARを狙えが揃って打ち始めから20分後には上位〜9000枚だったのでよくわかりませんでした。
隣の456(多分4)はギザギザグラフ
辞め時間違うとプラスからマイナス
逆転Vもある様子
率直な感想としては吸い込みと出玉が割りに合ってない台
6.5号機につらぬき要素だけ出してくれれば良かったのに変な改悪したなーって思う。
今後数値とかは発表するんだろうけど導入時に期待度もわからないバトルつけるよりかはG数上乗せとか強くした方が良かったと思う。
でも噛みあったATはやっぱり面白い。
ただ噛み合うためのハードルが高い上にそのハードル飛び越えられなければ爆死なので次も打つかーとはならない。
あと、リールロックスイカで上乗せなし、リーチ目高確なし、バトルなしは意味わからん。
ならつけるな
マジでリールロックは要らない
京楽台と変わらん
検定通す為とは言え、6.5号機の通常時のCZをレア役で持って来れなくしたのは改悪でしかない。
そのせいで1回1回のCZを引くまでの投資がデカ過ぎる。
CZ突破率は設定差ありそうやし、低設定は天井不可避になってしまう。
6.5号機の時よりCZ突入率上がってるけどね?
6.5も現役なんだし打ち比べしたら?
周りがクソ過ぎてよく見えてただけって理解できると思うよ
人がポンポン入れ替わる意味が分かった!
それくらい誰が打ってもつまらんということ!
モンキーパクるなら激走天井位入れとけよ馬鹿
前の新鬼2はあったやんけ
と言いたくなるレベルで通常苦痛&鬼斬来ない
スポンサーリンク
スポンサーリンク












































どこかで吹く?
この台でそれは待てないっすよ
10万使って10万出すのを遊戯とは言わない
庶民が気軽に座れないものを遊戯と称しパチンコパチスロは適度に遊びましょうって
斜陽産業右下がり
なんだかんだ甘いというか打ち切ればどこかで吹くことが多い設計ではあるかな。直ATの割には一回のATの期待枚数おそらく高いほうだと思う。
ただ秀吉決戦成功率の約73%と上位の89%ループだけは胡散臭いかな。
覚醒チャレンジから上位入って即落ちが多すぎる。予告の仕様上仕方ないんだろうけど、ストックや高継続の下位を体良く終わらせにきてるのかって上位がたまにある。上位の幻魔境バトル内部的に秀吉決戦になってたりするんだろうか。
上位終了後天国なのはちょっと謎。秀吉決戦失敗後は有利切り後だろうけど…上位転落後も有利頭になってるとは思えない。
あと覚醒チャレンジが濃厚な局面でエンディング行くと 覚醒チャレンジ1回損するとかおこり得るよね。この前差枚2000枚強付近で強予告、100乗せてしまい途中エンディング→秀吉失敗…… こういうの覚醒チャレンジの可能高いから、そこ終えてからエンディングいったほうが2回チャレンジできたよ…てなりました。 まあチャレンジ入る保証もそのあとエンディング行ける保証もないけど、2回上位チャレンジできるのがかなり濃厚なシーンでこれが起きて ホントの引き損やんってなりました。
所詮エンターライズの糞台です。
低設定は地獄とイライラだけ。
上位突入率やATの上乗せ性能に設定差着けたのが最大の失敗だった。低設定は本当に出玉出ない
随所にあるレア役無抽選区間
継続BATTLE勝利後、ボナ中強チ目でストック取れずゲーム数も乗らない等々
センスっ!!
1回のATで強ベル4回引いて300G*2乗せてボナ連もしてAT合計850G消化したけど有利切れず終わり
設定無いのか途中で覚醒チャレンジ無し
こんだけやっても「お前がヒキヨワで1000G乗せられないのが悪い」って言ってくるんか?
どんだけ異常な引きを要求してくるんやこの台は
残念ながら現実的な挙動
もう誰も一周期確認しない、50Gみの吉示唆見てポイ。
弱レア役では鬼斬チャージ入らず、通常ほぼ、てろ〜んで虚無。
ほんと、エンターライズは、碌でもない。
モンキーターンの仕様パクって後出しで、なんでモンキー劣化版にして出すんだよ笑
おにぎりチャージ後の当該周期当選示唆80%も嘘多すぎ笑
本家を超えるわけには行かないんですぅ
低設定でも勝てる
それだけで十分
面白いんだけど、強リプで400ゲーム乗せて、100ゲームくらい消化してエンディング(その前にバトル+ボナで3つストック)あったにも関わらず秀吉決戦通さなかったところがホントクソ。6.5号機やん…さすがに400ゲーム分くらい残ってたら申し訳程度でいいから上位やらせろよとは思った。
仕様分かってるだろうにそれはさすがにクレーマすぎる
有利切断にアホみたいな設定差つけまくってるエンタ台の低設定打つほうが悪い
エンタの台は有利切らないと玉が出ないのに6以外は有利切っても玉出ないんだから
スポンサーリンク
・ゲーム性のバランスの悪さ
・レア役の無駄引きポイントの多さ
・前兆ゲーム数の長さ
・前作からのの期待の裏切り方
・販売台数
今年度のクソ台大賞ですね。
1番嫌いなのは前兆も長いし前兆の前兆も長いってとこすかね。あとAT中のみの吉の遊戯説明。
わざとこの仕様にしてるならまだわかりますが、天然でこの仕様ならやばすぎですよね。
天井待ちの台。もう設定も入らないでしょ。
6周期目はなさそうで、無事6周期行きました笑
否定ではないので、注意を
ヤバッ
そんなん検証結果出たら尚更打てねぇ
てか、情報ありがとう!!
5周期ぐらいにはG数天井行くから、あまり気にしないですね。4周期でも700G程度ですから。
朝イチから冷遇モードあり
強チェリーを引かないと鬼斬チャージに当選出来ない
ちなみに、強チェリーから3度鬼斬チャージしてるが、全て駆け抜け
鬼ボーナス32枚終了
強ベル以上のレア役待ちなので、
演出や周期など全て意味なし
レア役が空気すぎるので、全ての演出が鬱陶しい
弱チャンス目1/10のチャージ当選率
必ず高確抜けたらレア役、鬼斬チャージ抜けたら、小役
キコーナだから、台に何しようと、何の問題にならない
バカバカしい
負けてイライラしてるんだと思うんですけど、レバーで乱数取得して小役を抽選してると思いますよ
キコーナは私も嫌いな法人ですけど、挙動がおかしいと感じた事はないです(大抵の場合きちんと低設定挙動してくれます)
店の文句言いながらその店行くやつってどういう神経してるんだろうか・・
愛する人が人質に取られてるんやろ()
スロ偏差値30ですね
2度と打たないほうがいいですよ
典型的な養分さまだよ
勝てない人は他責にするんですよね
デキレだ店がなんだ言うならそれを避ければいいのにね
結局この台って即ヤメか50Gの示唆ヤメかどっちがいいのかなぁ。50Gまで見ようとしたら途中鬼斬りである程度ポイント取って1周期まで追うしなぁ。。
50示唆は割とでかいと思うなぁ
それまでに鬼斬入ることも期待して
鬼斬してちょっと溜まってもそこは損切りしていいと思う。200とか貯まったら見てもいいけど笑150とかでも捨てる
その立ち回りしかしてないが相当勝ってるわ
設定あるうち限定かね
確定系の示唆ですぎ
みの吉緑1 2 4周期、1周期目球青70%、
結局4周期、720G。
エンターライズの煽りは異常。
示唆通りじゃないの?
確定系出てない時点でマイナス査定だから納得な気がするが・・
マイホ、鬼斬1/120〜140、獲得ポイント平均60、周期当選4〜6、初当たり80%以上600回転以上、勝てるわけない。
初当たりに2万近く使うなら50ゲームの示唆エナしてたほうが当たり取れそうだよな
所詮エンターライズの極悪台。
皆天井単発ばかりで落ち武者。
コイン持ち悪いのに前兆が長すぎる。減算ゾーンも継続しないとどうしようもないが、継続するほど追加投資を強いられる。継続できないとせっかく入ったのにほとんど減算しないで終わる。
減算ゾーンの前兆から減算ゾーン入って、終わってからさらに前兆入って百鬼でさらに引っ張られて…当たる契機を引いてから当たるまでにどれだけの追加投資を強制されるかと。
そして、レア役が重い。通常時もAT中もただただなんの期待もないまま退屈に消化させられる時間が長い。
上位入らないとハズレと残念ナビで枚数削られるから3ケタ乗せてもせいぜい500枚。ほぼ初当たりに一万以上はかかる仕様なだけに大半は当たって乗せても下位終了で使ったメダルすら戻ってこない。
セット継続しないと上位入らないのに下位のゲーム数大量に乗せられても枚数がろくに増えない苦行が長くなる。かといって上乗せせずにセット継続してもたかが40Gで枚数はさっぱり増えない。
下位で大量上乗せしてBGM変わって延々浜崎の歌流してもセット継続しないで終わったのはアホかと思った。せめて大量乗せのほかセットストックしてる時に歌流せと。
恐らく、この台はスマスロのマクロスフロンティアよりもきつい。あれもキツすぎてどうにもならない台だったけど、まだat中に偏りを引けば引く程上位チャンスゾーンが近づく台だったからどうにかなった。
この台は、ピンポイントの偏りを引かないとダメなのが、展開がキツすぎる大きな原因となっているんだと思う。ゲーム数ならゲーム数をまとめて400乗せるとか、ストックならストック8コとって完走確定させるとかレベルじゃ無ければ、意味ないんだと思う。
その上で上位いった下振れを引かないってしないとでないと出る為の障害物が多すぎる。
マイホはまだ割と中間〜高設定入れてくれてるので、稼働良好。4回打って勝率100%なので相性◎(3回ちょい勝ち1回快勝)
CZがポイント加算とAT直行を兼ねてるのが面白い。やれない時は小役0だけど、やれる時は周期に関係なくAT直行できる。
快勝した1回は朝イチ1200枚くらい凹んで2連終了後50回転示唆確認ヤメ台に着席。
1周期目は非当選でしたが、2周期目序盤で強チェ→CZ→AT当選600枚獲得終了。
その後1周期目千鬼から継続しまくり約1500枚7セット目予告エピから上位チャレンジ入り1G目青背景のバー狙え。青は無理だろと思ったらあっさり揃い上位突入。
上位18セット約5600枚でなぜか200枚のエンディング。
約5800枚から秀吉対決勝利、鬼切乱舞も入って引き継ぎ28セット一撃約8600枚獲得。
最近流行りの有利切りタイミングがよくわからない機種だなぁと思ったのと、上位ATは北斗夢想打ってるような感覚になりました。
27セット分の継続演出
先制攻撃4回
反撃5回
攻撃避け5回
攻撃くらって立ち上がり5回
リザルト復活8回
リザルト復活がやや多めでしたが、もしかしたら継続演出割合は均等なのかも。
私は投資累計30万円にして、初めて覚醒モードに入り(店長ボタン?)で下位53連6000枚中に閉店。
終わらない夢想転生みたいでした。(秀吉赤台詞あったから最高継続率?)
もうないな。
面白い台だから今のうちに撃ち倒しとけば、低設定は勝ち目が無いし、辛すぎて二みたいに人気もでないだろうからな。
二の様に長期に渡って高設定が時折入る事もないだろうから、今しかこの台打てないと思うよ。自分は、辛すぎてこの台自体を打つ事を諦めた。
スポンサーリンク
555で前兆来た時ちょっと安心感する
この台の稼働貢献は来年迎えらんないな
初6でした。
投資3800枚
改修9800枚でした。
11時には設定差5.6確定してから16時までずっとマイナス域
いっぱつ上位で7000枚のあとはだらだらでした。
18時に確定でて満足な休日でした。
おめでとうございます!
4周期以降はあまり行かない感じですか?
6確 投資3800枚
朝から56確定してるから打てるのであって、最終的に6でこれはキツイな
からの+6000枚の着地点は凄い
どうやって谷底から復帰出来ましたか?
今ホールにはゲロくそ台しかないから良台に思えてくる。
けどさぁ
なんてったってコイン持ちが悪すぎるのと通常時の苦痛が拒絶反応示すんだよなぁ
あっ 偶々2万枚ぐらい勝たせて貰ってるからの総評です。
この糞みたいな収支報告いる?
専業って社会のあれだからここでしかイキれないから勘弁してあげて
専業は流石にこんな台打たないだろ。これだけきついなら出る前からある程度情報集めてる段階で分かったはず。
チャンスモードで天井間近なの草
稼働貢献お疲れ様
マイホも終わり。
ライズベースのエンターライズ作の糞台だから、低設定になったら悲惨。
一閃フリーズ引いた瞬間はめちゃめちゃテンション上がるんだけど、100,200乗ったところで大して出ないけりゃ2周期すら回せるか怪しいんだよな。。。
それ
一閃3回ぐらいやってスタートライン
それなんですよね
しかも中身次第では一閃3回のATを2連続くらいやったとて区間すら切れないっていう。。。
強チェでの110か130ほとんどだからね・・
強リプ、強スイカなんて何回も引けるもんじゃないし
一閃引いても実質300枚上乗せくらいがほとんどだよね
前作は純増が違うが、200や300も結構見たんだが、今作は他の人の見ても100ばっかだな。
自分はこの台好きかな。
他のスマスロも理不尽な展開なったら変わらない。むしろ直ATの割になんだかんだ1ATあたりの平均枚数は高いほうだと思うし、初当たりも上位突入の確率もわりと妥当だと思う。
最近やけにスマスロ終わったわ みたいに聞くけど 一昨年?の天膳 エヴァ リンかけ 慶次 ヴェンデッタ まどマギ エウレカとかやばい台多すぎた時期に比べると スマスロ進化したなって思えるけど。
〜終わったわって書く奴はどの時代でも一定数はいるからあんまり気にしない方がいいよ。
斜陽産業なんは事実だけどスロットよりパチンコの方が今は深刻だしね。
メダル機が当たり前にあったから店によってはそっちに設定使ってたけど今は本当台数減ってるからスマスロメインと考えると財布にキツイよ
正直何が熱いとか本当にどうでも良いわ
そこまでに5万とか使って100枚とかで終わる台の演出なんて誰も気にしてへんわ
この台もそうやけどもう本当にスロットに未来はないんやろな
もう業界も終わってしまえよ
とても底辺な台となっております
スポンサーリンク
腰据えて2日打ってきました。
初日は天井単発×4くらってギブアップ
2日目は設定あったのかほぼ天国〜2周期で当たり、終日打ち切って初当たり1/250でした。
最高4連、ほぼ単発で最高出玉860枚。
2周期みるのに450とか酷い時600近く回したりするんで、7万負けで帰宅。
強い上位なんていらないから、ツラヌキ要素だけあれば良かったのになぁ…と思いながら打ってました。
メダル機が大好きだったので、2度と触らないと思います。せめて通常時はモンキーパクるならリプでポイント欲しかったし、天井も欲しかった。ライズゾーン面白かったんで、正直ライズゾーンまんまの方がまだ打てたかなって思っちゃう。
センスない。
他の台の要素薄めて詰め込んでみました!
みたいな台。シリーズを経るごとに劣化していくホールの貯金箱。二度と打たない
最初に言うが
全く打つ価値のない台
通常はスライド打ちして周期貯めるかオニギリ目指すだけ
AT中は次回予告待ち
そっからどうにか上位入れてからがやっとスタートライン
今年のトップ3に入るくらいのク◯台
高設定でも周期早いってだけで単発の繰り返し
全く打てたもんじゃない
鬼ガチで強役引いて、継続率だけで上位行ったけど、1200ゲームくらい打って、直乗せ40ゲームのみだった。
強役2回しか引けなかったのも悪いけど、弱役が仕事しなさすぎる。
弱チェとスイカ一度も仕事しなかった。
通常当たりで上位どうやって行くのか全くわからない。
上乗せは強レア役引けなきゃそんなもんじゃない
逆に40連近くしてるほうがおかしすぎるわw
とにかく回らない。リプやベル引くのに10G20Gかかることもザラにある。このコイン持ちでこの性能では…低貸しでも遊べなそう
どう考えてもオニギリチャージの平均獲得ポイント111.7はないんじゃないかなぁ。
半分以上駆け抜けるじゃんあれんで20P
天井以外に当たりがない
このクソ台天井300でいいだろ
どうせ出ないんだから
6確9000G回しても鬼斬チャージ1/110でした
下にもありますが鬼モード中はチャージ無抽選なのが悪さしてますね
実際の解析値より重くなる様に作ってあります
鬼モード中にチャージを無抽選にするのやめてね
紛れもないハイエナ台
850G〜、もしくは6周期500pt〜
を狙い目にしてるが拾えたものじゃない
打つ機会はそうそうなさそうだな
スポンサーリンク
一三五周期怪しい青
三周期この周期が怪しい青
三周期鬼モード矢文、好機
→はずれ、結局五周期940G。
エンターライズ、本当に人を馬鹿にした作りに特化した鬼畜変態メーカー。
四角い筐体にサンドバック付けてくれ。
3周期青はそれが出た周期から3周期期以内だから勘違いしないでね
この周期が怪しいの青ってなんだ…?
もう一周期も確認せず、止めが目立つようになった。悪質なポイント仕様で、天井G数近くまでもっていかれ、ラッシュ駆け抜け終了。
唯一、鬼斬でラッシュ入る可能性があるとこだけ。秀吉元気玉、槍余裕で負ける、本当に50%以上か?
ATは面白いけど
相変わらずのボナゲーでつまらん
ボーナス当たらんと枚数増えない
下の設定が辛すぎる
昨今のパチ屋じゃ高設定なさすぎてムリ
行ってる店が悪いとか無しで
地方なんか優良店ばかりじゃない
下の設定がわかりやすいのが唯一良い点かなと
6打ったけどこの台6でも出ないんだよなぁ
上位入れられるかで結局勝ち負け決まるから下でも突入チャンスもらって通せたら全然出る
結論→2度と打たない。
理由
①周期よりも天井の方が早い
(2周期でゲーム数750ゲームって聞いた事ないよ笑)
②継続しない。
(継続率詐称疑惑?本当に継続率あります?)
③鬼斬も継続しない。
(小役全く引けない)
名機、鬼武者の復活に期待しましたがまだ先が長そうですね。
個人的には今年のキングオブクソ台です。
2度と打たない以外、同意。
継続率は怪しいですね、見た目通りの継続抽選はしてないと思われる。
継続Stock、書き換え込みの50~89%かな?
(もしそうなら継続率という表現はやめて欲しい)
鬼斬は言わば激走と超抜を一緒にしちゃいましたみたいなもんで簡単に入らないし、入っても大量ポイント取るのは難しい……
やはり激走と超抜は分けてあるからバランス取れてるんだな、とモンキーの素晴らしさを再確認出来ました。
公表はされていないから
パンドラの箱、とはいうけれど
継続率はストック込最低50%〜
単純な継続率だけなら最低20〜25%継続あたり
ストックがない場合は乙女のオウガイバトル
みたいなもんだね
単発が多いのは仕方ない
上位単発で終わった人います?
本日、、、、くらいました。
結構見掛けるぞ
この割だと上位そこまで強くない様に思えるんだけどなんかからくりあるのかな?
3600枚はどう算出したのか気になる
下位〜上位突入までの出玉も含めてるだけだよ。
でもモンハンとかバイオは上位単体で3600枚って公表されてんのよね。
こっちはちょっと割低いから性能も落としてあるんかな
バイオの上位は単体で3600枚はあると思うよ
アレは最低保障がかなり強い部類やからモンハンみたいに上ブレ下ブレに左右されにくい
モンハンは平均ストック取れても不安しかない
モンハンで不評だったポイント集めを何故採用したのか分からん
それとグールの周期示唆のヤツもマジいらん
周期示唆も3つのうちほぼ一番深い所しか当たらんし、ようやくその周期が来たと思ったら、一番深い600まで持っていかれる
ポイント特化ゾーンも強小役引いても入らず、1/200以下
初当たり確率1/900とかイカれてるとしか言いようがない
4周期で800ゲームって馬鹿にしてんのか
4周期で1000いかないとか引き強やん
わりとマジで
鬼ガチチャンス→強チェ→2連笑
窓から敵集合→3連笑
引き弱すぎでもう打てないです…
開店4時間でストレート8万入るんだもの。これなんてドル箱ー?
本日も着実におは天に近づいております。
両隣もおは天で仲良しだね〜
そんなことあるかよぼけ
メダル機の鬼武者から、高設定の安定感と低設定のヤレる感を取り除いた台……いやそんなん誰が打ちたいねん(笑)
最低限どっちかは残せよ、高設定打っても勝てないし低設定打っても勝てない、勝てるのは有利切ってなおかつ台の機嫌を損ねなかった時だけ……って、いつの時代のスマスロだよ
YouTubeの動画面白いことになってるね
えげつない負け方してる動画ばっかりで笑える
この出玉性能でヴヴヴ並に飲み込むの何考えて作ったんやろ笑
一般人は打てないな
投資7k
2700付近で有利切り。
然程ハマらずあれよあれよと5400枚獲得したのにエンディングいかず。
まじでわからん。
上位中は大量上乗せしてなければエンディングでないよー
300ゲーム鬼斬無し
来たかと思えば駆け抜ける→pt貯まらず
打てねぇって
そりゃ〜乞食ハイエナくそ野郎共もビビって近寄らねぇわな
ハイエナするほどのゲーム数でヤメる人なんかもうどの台でも居ないでしょ
ATは前作より面白い、いろんな所にチャンスあるから色々期待して打てる。
でも通常時は本当どうしてこうなっちゃったのか。モンキーの超劣化版。
押し順無しリプレイでもポイント付けないと222ポイントでもめちゃ遠く感じるし。
鬼斬も最低10ポイントにするとか継続する限り青天井でポイント加算できるようにするとか余剰ポイントは継続率または上乗せに加算するとかしていれば印象かなり変わったのに。
ポイントゲーなんだから鬼斬でポイントたくさん貯めて周期一気に進めて…って楽しみ方させるべきでしょ。
何で直撃に変えるのか。
東卍の方がマシとは思わんかったわ。
とりあえず朝一からATまで10回やりましたが15万負け
すべて単発。
難しいな…
駆け抜けが多いって感想多いけどストック込の継続率っぽいね。
最近こういうの増えてきて解析情報が信じられなくなる
普通に継続率の振り分けに設定差があるんだと思いますよ。1打ってたらきついですわ。
天国5連初当たり引いて50の示唆見て止め
これでマイナスになるんだからもう打たないかなあ
鬼斬りやATで継続させられない自分が一番悪い
新台扱いが終わったから
上位入っても
すぐ終わるやろうな
ブブブが40台も入ったから
もうこの台も終わりだと思う
台はすげー面白いんだけどさ
これ絶対冷遇あるだろ
6打ってたけど上位行く前と行った後の挙動全く違うんやけど
444超えまくりおにぎり入らない高確いかない単発祭り
変貌しすぎ
この台の何処に面白さごあるんだろうか?
演出も過去作の焼き回し。
AT中も全く面白く無い。
個人の趣味嗜好まで噛み付いてんのはもうただのいちゃもんなんよ…。
クソ台オブクソ台
あんなに楽しかった鬼武者が、
ありふれた凡台に生まれ変わってしまった。
おにぎりチャージ6セット目で終わったときに直撃抽選してなさそうなのが、一番ツライ。あのバッサリゾーンをさらに改悪出来るとは思わなかった。
エンタが作ったポイントゲーだから、設定や店の扱い悪くなったら、初当たり1/600程度の糞台よ。
もう、マイホは稼働率激減してる。
プラス域のATで3セット目に上位取れて800枚くらいでエンディング行きましたね。その後秀吉決戦負けるって。
冷遇ある?
リーチ目高確70Gスルーしてるけど
通常時からバイオのようにわかりやすくナビで隠してるしただのフラグなのにどうやって冷遇をつけるのか
単発駆け抜けばかり、覚醒モード入ったのに54枚で単発駆け抜け
天国で当たっても増えないし、なんなら天国でもかなり吸い込む…..
スロット辞めたい人にオススメの台ですw
リセット1ゲーム目で強チェリー引いたけど
何にもなかったwきちぃ
初当たりは普通に天井でした
222-666-222-666でした
ライズと一緒。
CZのポイント溜まらない、溜まっても突破しないで、結局天井近く当たりで駆け抜け。
リールロック+ガチャ+一閃前に◯ぬ。
お初エピソード熱くないんかーい
お初じゃなくてあかねの方が強くなってますからね、今作
もうみんな気づいてると思うけど、鬼斬り後のカードソウキ茜の緑の期待度80%って次回周期到達感に鬼斬り7セットで当たったり直撃込みの実質期待度でok?
どう考えても普通に周期到達しても80%あるとは思えんw
外れたこと無かった
俺も4/4なんでほぼ当たりだと思ってた。
80%あると思うよ。
ただみのきちの示唆で該当して無いと外れるね。
単純に周期のみで80%あるよ
なぜボナ高確率中はベル全ナビが殆どでないんだ
結局ボナ引けなきゃ減算区間になって増えない増えない
そもそも緑ビラそんな出ないので、サンプル取りにくいですね。自分は丁度80%くらいです。
出る事あるんだね
結果どうでしたか?
13連から上位15連の4600枚でした。
羨ましい。自分は2連200枚でした笑
2連はキツいですね
出ましたね
負債出てて投げ捨てたい時でも出た以上やっぱ追うべきですか?
80%5連 何もなければ5〜600枚
強AT感イケイケ感wとかありました?
正直これがチャンスじゃなかったら鬼武者打つ意味ってなんなん?って思うけどな
様子見てたけどリセットでも
大抵1000超えて当たってる
天井行かず当たりが10台あって1台くらい
9割は1000って考えると流石に打てない
実在する店か?
どこでもそんなもんでしょ
リセットで9割1000到達がどこでもそんなもんって言うのはさすがに頭おかしいんじゃないかな…
データ見てる感じ13台構成でもリセ天は1割も無いけどなぁ…。
ゲーム数天井間近とか周期天井はよくあるが。
リセット辛いんでね、
4周期なんて1000ハマりと同義なんでそうなりますね。
いく店が悪い
オール1?そんな店行かない方がいいですよ
AT間天井300とかなら打たれたかも
出玉力がジャグラー以下なのに打たれるわけない
初当たり合算100くらいならまだいいかも
この台、コイン単価3.3円ってホント?
いくらくらいの感覚なんだよw
1000Gで確実にATやれるのに
トラブルやかぐやも1000Gで確実にATやれるけどコイン単価4円超えてるよ。
どっちも純粋に出玉増える区間に入るのはもっときついだろ
かぐやなんてバケもあるし(天井1100G)、トラブるなんて駆け抜けばっかだろ
それと同レベルのコイン単価には全く思わんけどな
きついのは分かるがこれの高設定はATやれなくてもなだらかに沈むだけだしな
これの高設定はなだらかに沈む事は無いですよ、、
通常時に殆ど差は無いです。
6の実践データ見たら分かりますよ。
同じコイン単価の北斗と比較すると6の勝率は段違いで、波がとても荒いです。
通常時にもかなり差がある気がするけどな
モード、ポイントテーブルとか
有利切りに割持ってかれてるの分かるけど
6のデータいうけど悪いやつみればそうだろう
全6のデータとか見たの?
同レベルだろ
ToLOVEるやかぐやよりシンフォギアとかに出玉推移は似てると思う。
私が見たのは設定6と設定5を9件ずつです。
設定5でプラス域は9件中4件
設定6でプラス域は9件中5件でした。
興味深いのは設定5の平均総回転数が4000ゲーム程度だった事です。
設定5でも打ち手が気づけていないという事が分かります。
初当たり確率にも大した差が無い事からろくに解析も出ていない中通常時の挙動で判別するのは難しいでしょう。
周期天井到達してからの鬼斬失敗からの鬼ゾーンで投資かさむのなんなん?
んで1set100枚未満50枚未満なんて事も
ムカつくわ〜
2回打って、2回とも9万円負けた
今日から?いよいよ ついに?
仕事帰りに寄ったらまだリセ台がある
8台中2台 もう終演?
まぁまともな神経してたら打つ気起きませんよね、
10万捨てる覚悟で打たんと半日も打てないんで、
最早気軽に遊べる台でも適度に楽しめる遊びでも無い、
のめり込む前に5万は消える。
残念だよね(泣)最近のスマスロこんなんばっか
抜群の依存症対策
低設定しか入らない店での立ち回り
リセ狩り50ゲームまで回して3周期以内の示唆出なかったら辞めでおけ?6周期はないが出たらほぼ4か5、この台は50ゲームからの周期示唆結構してくる、マジで上は3以内に当たりまくるからどこかで事故待ちのダラダラ打つ台、爽快感はない
この周期が熱い言われなきゃやめていいよ
3周期とか600.700ハマる
バラすなよ笑
示唆がほんとどの機種よりも強いので一切出ない時はヤメで良いと思いますが出た時が結構迷いますね…
50ゲームの示唆とチャージの示唆とポイントの具合の押し引きだけで相当勝てるよな
高設定確定でもない限り3周期までとか打ってたらめちゃくちゃ負けるわ
まぁ3周期でも実質500〜600Gやもんな…おまけにコイン持ち糞やし時間効率も悪い。
これから周期抽選メインになっていくのだろうか
個人的に周期抽選大嫌いだからメインになって欲しくない
作業感がハンパない
周期到達遠いし、前兆も長すぎる
AT開始まで画面見なくていい台が多すぎる
ひどい台
上位中の上乗せ確率が下がってるの悪意しかないわ
通常、天井近くまでポイント集めてCZ失敗の繰り返し。ライズ同様ポイントすら獲得しづらくなった現在、投資ばかりで空台でてる。
エンタの鬼畜仕様だから。
前兆長過ぎて小役無駄引きばっかりなの本当センスないな
今のユーザーで前兆面白いと思ってる人居らんからな?
モンハンもバイオも全然流行らなかった理由考えてんのか?
天国ループしてもチャージ引いても早く当たりを引いても、兎に角前兆が長すぎるのとポイント獲得が遅いので、300枚ぐらいは吹っ飛ぶ。
つまりAT100以上こなせてようやくトントン。
出ない勝てない無駄が多い。
マジで打つ価値ない。
ほかにもゲーム性がかなりきつい。
上位がメインのはずなのに、セット数重ねないといけない。しかし、前作からの要素を捨てないせいで、ストックを取りづらくなってるし、ループボーナスと一閃フリーズがストックの補助になっていない。
そのせいで全体に、まとまりが無くて、一閃フリーズで300以上載せた所で、有利区間切れないと意味ないのもきつい。引きが上位チャンスゾーンに直結してきないのがダメダメ。
モンキーは本当に素晴らしかった。長引かせればブイ揃いもあるし、色んな役でバトルに入るからストック獲得も無理じゃ無く感じる。
じゃあモンキー打ちな
メーカー違う機種祭り上げてもこの台の評価にならんでしょ
モンキー触ってないから打ってみるわ
ツマランよ?
あっ!オレモンキーは版権も打ってる連中も嫌いなんで絶対近寄らないわ
実はお前が1番嫌われてんだわw
とは言え
設定使ってくれる今しか座れない
KO勝ちしたきゃある程度の被弾(リスク)覚悟で立ち向かわなきゃ
って、道中ツライけどね(-。-)y-゜゜゜
6でも1でも大して変わらんよこの台、
6の勝率5割弱くらいだろうし、
数千ゲームでトロフィー出ないと設定見抜く事は無理に等しい、
高設定狙いする価値は無い、
かといって期待値出る所も現実的なゲーム数では無いので本当に打ちようが無い。
良くいえば1が比較的甘いとは言えるけれど……
台の性能が悪い 以上!
過去最悪の台では
これから先こんな台ばっかだと思う
ネオプラネットとか山佐だけはこれからもバランスが、そこそこ取れた台を出してくれそう。
山佐以外は絶望的だけど。
おにぎりチャージはデキレというか打ち止めあるやろ
真鬼斬り4回ともあと一回でラッシュのセットで終わった。
小役引けば続くのに?
打ち止め?笑 そんなんねーよ笑
デキレにするならバッサリゾーンにしてるだろ
周期到達確定かつPTあと少し→強スイカ→CZ→無駄に溜めてゲーム数使う→7連出来ず無駄な前兆ゲーム→駆け抜け単発。
エンタライズ潰れてください。
千鬼モードw笑わせんなカス
周期当選が本当に意味ないわ。周期来る前に天井が来る。つまり辞めささないためにある周期。開発の考えが透けて見えるわ。浅いんだよ。スロットとしてのクォリティが低過ぎるわ。
通常が少しでもまともだったら。
初当たり300枚いかないくらいに当たるまで1000枚以上が平均以上だからな。
あと、普通につまらないし
周期重すぎ
1.2.4周期示唆で1000ゲーム天井3周期とか頭おかしいのか?
が1.2セット終了じゃまともにポイント貰えないし、まともに稼げる7セットがat直撃にしてるのバランス悪過ぎるんだよな。直撃つけてるせいか入りも悪いし。ポイント制にしないで前作同様cz突破か擬似ボ突破型にすれば良かったのに。
ゲーム数天井踏む前に周期天井踏んで強ATスタートで6500枚出ました。
秀吉最終決戦の突破率はたぶん嘘。
覚醒チャレンジの方がやれる。
強チェの確率とかバグりまくってた。
ボーナス高確中の強チェは確定にするか10ゲーム高確延長しろよ。引き損だわ。
鬼斬乱舞やら色々振分けしらないけどめちゃ来たし白の体玉で300乗せとかイミフ。
通常時は劣化モンキー
下位ATは最低継続率50%のモンキー
上位はたまに10ゲーム上乗せする無想転生。
ヴヴヴを越える台はやはりヴヴヴなのか。
朝一天井直行からの即辞めしたら万枚オカマ掘られ、糞台すぎ
悪いけど万枚は完全に人間力だろ。続けていたとしても、負債増やしていただけの可能性が高い。
この台、上位に入れないと大きく勝てないし、上位が段違いの破壊力持ってるし、有利区間後もまた上位行く可能性高いからな。
問題はその上位へ行くのが難しすぎる。
AT3連の時の10%で覚醒チャレンジ引いてそれの3割通すとかToLOVEるでええやん。
糞台は間違ってないんだけどこれに関しては誰も擁護できない。判断基準がおかしい
朝一天井直行からの即やめ台打ったら万枚出た!
だったら神台だったのにな
6周期目ではないでごさる〜4周期で1000ゲーム
開発チームの能力の低さよ
朝、リセ台50回転でそれ言われたら体感90%リセ天
鬼斬でやれなきゃ初当たりまで3万後半
今日そのパターン1周期見ずに捨てたらやっぱりリセ天
ある意味 開発優秀?
あっ!エンタ様、皮肉ですよ
この台打つとモンキーがどれだけ考えて、良く調整されているか分かるよな。あっちもハマ ると1500枚近くはのまれるけど、ライバルモードや天国なんかでハマりは起きづらい。
Atも継続と上乗せ、シナリオの恩恵とバトル連とか色々な要素が生きている。
周期666考えた奴クビにした方が良いよ
周期天井なんて要らんでしょゲーム数天井行くんだから
この台機械割全くのウソだよね
一応鬼斬やれたら周期天井踏むことは可能です。
極々稀にですがね。
上位ATのチャンスゾーン7割突破って嘘やん
もう3回失敗してるで
そもそも上位全然強ないで
1000枚くらい伸びたら良い方
フリーズが強すぎるのと馬鹿みたいに色んなものに振り過ぎ
スロットはもっとシンプルな方が面白い
6打った時、覚醒チャンス0/3(3,5,7ラウンドにて)&秀吉最終0/2は怒りより呆れ
デカイ上乗せとボーナスループ&ストック抽選は優秀
通常優秀コゼ6挙動でもAT伸びない( ボナ取れない)って台だと6否定ですか?
すまんな、2の2で成功してるわ。
連はショボかったけどな。