スマスロ デビルメイクライ5|みんなの評価・感想
匿名 へ返信する コメントをキャンセル
2,325 COMMENTS & REVIEW
ジャッジメントカットボーナス気持ちよすぎだろ。
ST駆け抜け多くてしんどいけれどあれは是非一度体験して欲しい。
あれが上位STのボーナスで毎回やらせてくれたら最高だった。
ユリゼンバトルもカバネリの無名回想やゴッドイーターのリザレクションゲートみたいにどうせ突破できないんでしょって思いながら消化しなくていいのがいいと思う。
実際まわりでオーブ0まで減らして上位ST直行している人もいたし、自分もオーブ80まで減らして毎回高確3個ついてるSTで2200枚までいけて上位に上げれたので叩きどころのあるいいCZだと思う。
あーそれまじわかりますはー。ほぼ下山一直線6万以上負けてくけどカバネリとかイーターとゲーム性が似ているので神台だおね笑
この台、1000枚超えたらユリゼンバトルとかにしてもっとST続きやすい方が絶対に良かったよな。折角雰囲気良いのに辞めたくなる要素がSTに満載で辛い。
設定ないとバケ地獄の通常我慢してくっそきつい初回乗り越えてボーナスで運命の一撃やって500枚超えて次のST当てて初めてスタートラインって感じなのがね・・
悪くはないけど初回がきついってわかってるST当選まで頑張るほどの魅力を感じないから、客が飛んで店も設定入れなくなって更に客が飛ぶループがすぐに来ると思う
まあ大方君の意見に同意 カバと違って設定使ってくれる店じゃないと悪目立ちが過ぎるだろうね
でもSSとるための所を一劇は大袈裟すぎw
通常時、黄色台詞ってなに??
クリフォトがどうの言うやつですよね。
自分も気になっていましたが謎ですね…。
判明していない穢れみたいな内部ポイントとか、CZ周期の示唆とかなのかなぁと。
黄色文字ではまったんで内部高確やと思ってます
新鬼武者2のオレンジ台詞みたいなもん?
なんなら紫セリフもありますよ
前兆中レディの紫セリフ出て次GダンテCZ当選しました
500枚からのユリゼンバトルでぶっ倒してフリーズを楽しんだ後、さあ上位行くぜ!と気合いのレバー、、、
しかし何も引けず駆け抜けましたけど、なんですこれ?
皆さん上位に入ったからと、ドヤ行動は厳禁です
ここ数日、この機種での上位駆け抜け複数件確認してます 
恐らくこれから上位での駆け抜けました報告が多発すると思われ
こんなに上位駆け抜ける機種みたこと無い
はい️
わたしもなんなら隣もユリゼン倒したあと何も出来ず駆け抜けました
俺7000枚でました!ヒキヨワ乙
大した事無くね?
ドヤるならコンプリート画像でドヤりなさい
この台バージルのボーナスが1番面白い。
ここまで完璧にカバネリをパクるとはな
潔いと捉えるべきか
恥だと捉えるべきか
はぁ?(笑)
この台のリールが明るすぎると感じて中と右青7がクッソ見えずらいんだけど俺だけかな、、。ここの人たちでそういうコメント見ないし。
擬似ボーナス開始時はフリー打ちで揃うので青7を目押しする機会が無いからかもですね。
6連続ラッシュ単発なめてんの?
台側から見たら6連続単発マンを舐めない理由はない
これおもろい考え方やな
スロ好きとしてはゲーム性はまぁ妥協でいいとして
DMC好きとしてはボーナス中の色押しのせいで液晶を見入れないのがちょい残念だったかな、後日本語なのと
もっとレディ見たかった笑
それ!レディもっと見たかった
スポンサーリンク
4.5.6の打ったけど2度と打つことはないかなーst単発率多過ぎチャンス目重いし、引いてても無であるもう少し出玉欲しいst入れても減る
オールスター目(3個停止)でバケ出てきてAT入らなかったんだが?
パクるならちゃんとパクれ2流メーカー
カバネリもオール引いてもAT確じゃないやろ
これくらいで喚くならスロット辞めろ。
カバネリも80と246くらいでオールスター引いてもST入らずに800以上ハマってやっとST来たからね
なんの話ですか?
80と246て何のことですか?
出たら即辞め徹底
カバネリなので必ず冷遇入ります
こんなのばっかで吐き気するわつまんね
また冷遇の話か
具体的に示せ、どこがどうなっているから冷遇と断定できるのか
すぐ冷遇ってほざく奴って、その先の具体的なこと全く言わねえよな。要するに何も知らないけど、文句言いたいだけ。本当みっともない。
ユリゼンバトルずっとやってたい
緊張感あって楽しい
演出とBGM、AT中楽しい。
久々にパチスロで楽しかった。
ここのコメ欄カバネリがゲシュタルト崩壊起こしそうw
コレは面白いでしょ
よくできてる
上位ST入ってスルー‥
こんな人いるのだろうか。
引きがいいのか悪いのか‥
いや、沢山おるやろ
カバネリしかり、このゲーム性では良くない起こり得ること。
↑よく起こり得ること
相当数居ますよ。チャンス目重いし
当たった後に引きで伸びるから重い。
駆け抜け多すぎてつまらん
カバネリのパクリのくせに、カバネリより出来の悪い台。
カバネリ比べたら駄目だ
アレが1番バランスが良いST機だし
比べるんなら他のST機にしないと
カバネリで万枚やリミット狙える?
荒くなった分シワ寄せはある。
自分に合った好きな台を打てば良い。
スポンサーリンク
荒くしたカバネリって感じ。STか最初厳しいがユリゼンバトルまで行けばやれる可能性が一気に広がるからいかにそこまでいけるかのやつ。
分かりやすさはあっていんじゃないっすかね
マイホは朝から2000枚凹みからの爆発で8000枚オーバー複数台。
上位にいけたら?夢はありそうですね。
大型店全凹みですねいつものやつですよ
設定入れて差枚凹まなければ5000枚狙えるのかなぁって感じですかね笑
有利区間切る難易度が変わるけど切りさえすれば万枚出せる、バイオモンハンの有利切断ゲーですよ。
初回キツすぎ。ボナ中上乗せモードに入ったらチャンス目消えたのは笑った。ダブルかトリプル引くしかないしダブルで50トリプルで200枚としょぼかった
純増高くして消化はやめてんだから別に笑う要素なくない?
お前ら、導入初期の機械台回収期に打って低設定でボコられて文句言うてんのダサくないか?
6確、5.6確くらい確定画面付けて文句言うた方が良い。
なにさま
ボコられても「もう一回打ちたいか」が大事だから
それを確認してるだけよ
養分ちゃんは素直だから導入初週がダメだったら
その後稼働飛ぶだけ
素直と言うか頭チンパンジー
上位よりも規定ポイント100近くまで減らした方が正直安心感もあるし面白い気がする
結局初当たりのSTはCZみたいなもんで、500枚出して規定ポイント削ってからじゃないと面白さが分からん
とは言え結局チャンス目出る出ないは大の機嫌次第だから出玉もある程度制御効きそうな作りだね
カバネリがスマスロになったらこうなるって言うある意味良い例
おっしゃる通り。180まで削ってチャンス目無し即終了でした。
私は110まで削って2200枚手前で急にチャンス目が出なくなりました
な ぜ か順押しで出るチャンス目が隠されたんですよね
偶然かなあ。。。
まぁ昨今のスロットで押し順レア役がある台は新鬼から隠されるのは常套ですわ
銭形もしかりかぐやもしかり
台の機嫌次第なんで諦めましょう
初回STになんで高確ついてないん?無理ゲー
明らかにバケに寄りすぎやし、そのバケもカバネリみたいにワンチャン感じられるわけでも無いから低設定はマジで地獄やな。ゾーンも弱いし
期待してたけどこれはあかん。czが空気過ぎる。STやれてもおもんないぞ。富豪とMな人が打ち続けられる台。マジでカバネリの下位互換台。
めっちゃくちゃおもんない
とにかくキツいの一言に尽きる。
カバネリでよくない?
スポンサーリンク
当たりの前兆中でもCZが優先されるんだな。ネロ外して前兆すぐ戻り当たった
チョロっと一通り当ててきたけど、
仕様に以前に光量音量のバランスが気狂いレベルで、あの環境で打ち続けるの無理です。
カバネリの方が全然いい。こりゃあ無理だわ。
きちぃ…
3000G回して最終的に3500枚プラスだけど当たってる最中が楽しく無さすぎる
駆け抜けたらフリーズして500枚で終了 いくらなんでもひどすぎる
駆け抜け多すぎ もうやらん
5台並びでそれぞれ5000G回した結果
ダンテCZ誰も入らんかったw
五台を全部監視するとな!?
見たことないけど逆円卓島やったんやろ…
近々導入されるんだけど、なんか打つの怖いな…事前評価けっこう良さげだったのに……
しかし自分は打つ。レビューが悪くても楽しみにしてたんだ。スタイリッシュに打ち勝ってみせる
コレST駆け抜け2回喰らったら詰む台だよな…
初回当たり安い訳でも無いのに
銅トロしか示唆出てない台を5時間半ほど打って上位まで打ってきたけど良くも悪くもカバネリ…ただカバネリよりSTがしんどいかな。
ジャッジメントカットからユリゼンバトルでオーブの規定数を200くらいまで削ったあとはかなり楽になったけどそこに至るまで単発とか2連ばかりになるのがどうも…
上位はまあそこそこ強いけど単調だし面白みはあんまりない。
カバネリよろしくチャンス目が引けないでスルーも当然あるのでそうなるともう無理だし5000枚で終わっちゃった。
通常時からcz、stもだけど赤出てもかなり外すからストレスの方が大きい
同じことをまたやれる気がしないからあんまり積極的に座りたいと思える台ではないかな…上の挙動次第
こりゃだめだクソ台です
エンタはクソ台しかつくんねーな
駆け抜け天井800てやばくね笑
煽りがしつけーし、吸い込みマシーンなんで打たないで
それくらい普通やろ
スポンサーリンク
フローだけ見たら上位が強いから下位がきびしいな
押し順ナビ高確のテーブル、出現率と期待度の数値部分逆じゃない?
ご指摘ありがとうございます!
訂正させていただきましたm(_ _)m
ありがとうございます!
試打動画色々見たけど、基本ベースはカバネリではあるが、随所にデビルメイクライらしさもある。
有利区間切りからのそのまま出し続けるとか、むしろカバネリの上位互換。
完成系だと言える。
懸念点としては、ST初回は高確付かないので、駆け抜けがカバネリよりも多いのでは?
くらいかな。
何にしても久々に打ち込みたい台。
覇権取って欲しい。
動画観てると、500枚獲得時のユリゼンバトルの突破率がカタログスペック通りでは無いと感じた。
恐らくここに特大の設定差がある気がする。
無名回想や、リザレクションゲートのように突入時点で粗方決まってるのでは?
そこから、自力要素でポイント削り切れるか?じゃないかな。
なんにせよ、ここの突破率に優遇があって、デキレとは言われそう。
カバネリタイプに何も考えずに強い上位付けると無理ゲーになり過ぎてウケないのは数多の機種が証明してるし、更にコレは相変わらず有利区間切り依存っぽいので、たぶんダメだと思うけどなぁ。
トラブル神台じゃん
ToLOVEる神台は同感だが、アレはカバネリっぽいだけでカバネリタイプとは違うかな。出玉設計の分類は6.0リゼロやVVVとかの短期ライン超えヤケクソタイプじゃん。
まぁ結局これが一番面白いよね。有利差枚に関わらず何処からでもぶっ壊せるし。
カバネメイクライ
デビルメイネリ
デビネリならうてそう
とらぶる、ゴッドイーターがなんで流行ったか。上位への行き易さなんよね。これは良いぞ
行きやすいかな。爆死率めっちゃ高いが。
トラブルが流行ったのは上位行ったときのボーナスの獲得枚数が多いから突破したときの脳汁多いから
ゴッドイーターが流行ったのはリプでも突破できる抽選を持たせつつ対応役で必ず突破できる引いたった感・自力感を残したからだと思う
あとはカバネリもそうだったけどやっぱ演出も凄い大事かな
イケるかどうかでイケたときがやっぱSTタイプの醍醐味じゃないかと個人的に思ってるし、神告知モードみたいにレバーで引けたときの気持ちよさも好き
ただしサンキョーの凄い音鳴らしてハズレだけは許さん
原作プレイした身としては上位であの映像持って来るの分かってるなと。500枚でチャンス貰えるの有難い。普通に遊べる気がしてる。カバネリタイプはほぼ成功してるから期待してる。devil trigger聴きてぇ
DMC3みたいな、JACで純増が変わるノーマルタイプ台を作って欲しかった。むしろDMC3の復刻で良いよ
カバネリにヤマサの7アップシステムをつけた台かな? 
演出良くて遊びやすいなら流行りそう
くそつまんねぇこの台
天国だけどすてるわ
天国なんて無くない?
そもそもチャ目の確率が嘘だから色んな所でも齟齬が生まれてしまってる
正解を教えて下さい!
指咥えてりゃ何でも教えてくれる君お母さんに聞いてみよう!
もういません!!
次回エピボ示唆=天井
通常モードあんなにいるか?
天国以外必要性感じない
天国以外基本はモード最深部まで連れて行かれる
開発ボイスでモード推測のやり方説明してたが、新台当初から誰も推測なんかしてない
そもそもが無駄だから
モードC
早々にボーナスレベル5以上示唆が出たので打ったが天井までゲーム数当選ゼロ、、、
クソイガナンデモナイ
ユリゼン行っても減算後200以下じゃないとろくに当たらん。まあ、ユリゼン後ボナ確なのは評価できるけど。
天井単発終わり
いや本当に酷い台ですね
初回ST当ててるのに苦労するのにチャ目引けて赤まで行ってネロのミッション(はぁ?)ハズレ(はぁ?)とか
本当にセンスが無い
当たる方が多い演出をわざわざハズレで出すなよ
駆け抜けと上位後と朝イチの天井500にして
STは初回から2個点灯
ユリゼンバトルと上位の性能を大幅に下げてカバネリにより一層近づけた方が良かったと思うな
すごいカバネリなのにカバネリより遥かにキツく感じる。
なんでだろ?って思ったらCZが周期抽選なのと、4時間打ちましたがその間10周期が二回。うち一回は6スタートだったのでまだマシでしたが。。。もうひとつは1から。
CZ入った時のゲーム数も計上されてないみたいで、地味に響いたり。
後は皆さん言う通りボーナスレベルがだいぶ厳しいのと、レベル4示唆が結構騙してくる。。。
楽しい所打てないとただただ厳しい台です。
加えてCZがだいぶキツイっすわ。
行けない時のVの駆け抜けがすごい心に来る。
まぁカバネリもあるけどね。
カバネリは出たら冷遇で駆け抜けで優遇みたいな所あるんで、キツい所で納得出来る所があるのが良かった気がする。DMCは駆け抜け後も厳しいんでその辺のメリハリない。かと言ってそこで出玉制限の対策してるだろうから、カバネリみたいな優遇つける訳にもいかんのだろうけども、当たっても駆け抜けたら……が頭によぎってしまうのが追い討ちになる。
あとはDMCボーナスって駿城と違って結構昇格するのだが、カバネリの駿城の昇格期待度の低さが印象付けられてしまっているのもきつい印象与える原因になってると思う。
カバネリは朝イチも上位後も駆け抜けも冷遇だと思う
天井が1000の時だけ250までのゾーンでST行きやすい
CZのポイントが1000縛りなのと、かつ突破しにくい条件が余計に天井ハマリ呼びますよね。
諦めず今日打ったら見事に天井、スルー。
ノーチャ目スルーが心に響き過ぎる。。。もう3連続ノーチャ目スルーなんですが。。。
70数回転させてチャ目ゼロってどうう…???
んで、まーた嫌がらせのように天井4g前でCZ入って、ギリギリ追加投資せずに行けそうな感じだったのに届かず追加投資。CZは突破出来たのですが枚数が出ず、結局追加投資は必要に。
んで、残った枚数と天井で出た枚数流そうとしたら天国画面。
追ったら二回CZ入ってスルー。ゲーム数伸びる。天国はバケ。結局流せる枚数残りませんでした。。。
天国示唆ってボナ確だけなのね。。。
もう諦めます
俺の中ではスマスロワースト2位。
1位は銭形5!
エヴァGOD、よう実、便糞、アカメ超えてんの草
よう実イライラするけど勝ってるから悪くない朝イチとハマり台当たるまで打つ立ち回りでほぼ勝ってる
便は無理すぎる何回当てても500枚すら出た事無いのにハマりだけはしっかりとハマる
アカメはヤバイ初期の玉10個でもいいと思うくらい出ない
よう実は書いときながら割と好き
最強のワースト王者のバンドリがないな。強st来ないと基本駆け抜けって、個人的なワースト二位をぶっちぎりで引き離してると思う。
モード別ゲーム数期待度見たけどやっぱり600超えたらもう天井がほぼっていう数値だから100か200のゾーンをちょろっと打つ程度でいいかなってなった。
駆け抜け率とゾーン毎の期待値がもう少し甘ければもっと流行ってただろうに
初打ちですがあさイチで有利切りからそのまま9000まで行けました。上位行けば終わらない感すごいですね。この台はユリゼンバトルでどれだけ減らせるかですね
いやいや何いってんの
初打ち初当たり1回目のST中のボーナスで超ネロ来て150枚
前作でもユリゼンバトルで(継続97%だったか)3回で終わったしDMCセンスない^^;
開発エンタの鯖落ち早よしてくれや もうXで投稿してくれ いつ治るねん
良い点
上位頼みでは無い点高設定は
安定する取り敢えずユリゼンバトル
迄持ってって差枚で有利切るのが
現実的,
悪い点法則崩れが無いから
熱くなれるポイントが無い
普通ならダブルチャンス目バトル
行かない熱いじゃんってなるが
単なる寒い演出
上位入ってもチャンス目しか
仕事せんから冷める上位は
リプレイ70%ベル50%チャンス目
確定にせんと89%はない
エンタスマスロ代表するゴ〇台がこれ。バイオビレッジもあるがあれはイカサマ要素少ないから断然コイツだろう
モンハンの方が勝てない
バイオビレッジはメチャクチャ面白いし
デビルメイクライ も普通に面白い。
もっと打ってみて!
デキレST
ナビ無しでリプ頻発したらもう終わりは近い
出る時はリプレイフラグをナビ出して25パー(笑)で当たり
ここぞという時に粘る台は上、即死は下
わかりやすいね
さすがクソネリリスペクト台
全部がデキレ
カバネリを下げるな
アレはST機の中で1番良い
st中にリプレイ引けてるのに、チャンス目は引けないとか…
はぁー デキレって感じるんよな
どんな台でも完走まで打つんだが
これだけはつまらなくて無理やった。
ブラッディバトルの
ST期待度	約60%
ボーナスの比率は概ね1:1。
これ設定6ならばとかいう但し書きついてないけど全ての設定でこれなんですかね?
メーカー発表かロム解析かはわかりませんがあってますかこれ?
メーカーの公表値は100%以外全部てめぇに都合よく盛りまくった嘘の数値やから信用する方が悪い
ブラッディバトルはわかりませんが、少なくともボーナスレベルがある時点でどの設定どの状態でも1:1ではないです。
アデリオンのスマスロの中では正直一番マシ。
低設定でも戦えるしまだ出玉力があるから3-4000枚は目指せるのが良い。
ユリゼンバトルで700残したんだがこれ以上の引き弱おる?笑
暇すぎてつまらん。
ヒリつきがたまらん
本日初めて駆け抜けからのフリーズ引いたんですけど、ネロデフォルト画面で獲得枚数が38枚で次レバーでフリーズ
どっかの配信者が獲得枚数何枚以下で駆け抜けるとフリーズ確定みたいなこと言ってたのでその保証かなと思いました。
気になるのはこれは保証のフリーズで
1/256のフリーズ抽選とは別フラグなんでしょうか
駆け抜けたら枚数表示されないでしょ
駆け抜けたのに枚数表示=矛盾演出でフリーズ濃厚、とかなんじゃないの?
駆け抜けで枚数表示はみたことないけど、エピボでベルが全然来なくて60枚とかだと、残り38枚なんてザラにあるよ(もちろんフリーズしないが)
あ、ごめん、駆け抜けでも100枚以上だと枚数表示されるのか
dmcボーナスからの昇格でベルナビと3枚役やリプレイに偏れば100枚残しもあるか
駆け抜けて100枚未満は枚数表示されない→表示されたら矛盾でフリーズ濃厚な演出ってことなんじゃ?別フラグだったらもっとフリーズしまくってるよ
写真はとってないんですがその時は確かに枚数表示されてましたね
パチンコパチスロ は適度にの画面が表示されなかったのでそれも示唆?!
配信者の動画で駆け抜けたら枚数表示なかったので(クレは100枚ちょい)
おっしゃる通り矛盾でフリーズ確定だったのかもです。 
まとめると枚数が何枚以下でも確定でフリーズするわけでなく純粋に1/256を引いたということでいいんですかね
チャンス目って、多分フル告知ではないと思う。
先日、ユリゼンバトルでオーブ10残しで倒せませんでした(相当レアいw)
結果ST中、常に3点灯で上位まで行けたのですが、それまでのボーナス中、1回もチャンス目来ませんでした。
代わりにリプレイ成立が多い印象。
枚数上乗せが確定してないと、3個獲得後はチャンス目は来ないのかな?
という事は……ボーナス中のチャンス目隠せるんなら、ST中のチャンス目だって隠せるんじゃないの?と思いました。
皆さんはどう思われますか?
これに限った話しじゃないけど、スロットの構成役は確率を状況に応じて高くできるリプレイが今はメインになっていますよね。場合によってはハズレ目(1枚役)やベル(3枚役)も押し順などでDMC図柄を非出現にしたり、リール上に出現させたりしています。
簡単に言うと、リプレイのフラグとしての下限である7.3分の1以下には下げられないのでそれ以上の確率にはRT状態などを複数使って変化させられます。
なので、DMC図柄も恩恵が明確な場合は出現、無い場合は恩恵無いのに出すな勢から文句言われるので非出現にしているだけです。それがST中は10.8分の1だったり、通常時は13分の1で出現としている仕組みなだけです。台あたりの個別の有利不利を判断して出していない訳では無いです。これは何を作っても文句言われる、今の市場が生み出した結果の産物なんで。長いですねwすいません
チャンス目出現→当たり抽選ではなく、当たり抽選に当選→チャンス目出現がわかりやすい認識かと
エンブレム3個獲得後の枚数上乗せは、ダブルチャンス目以上じゃないとまず出ないと思うよ…
シングルで枚数上乗せ見た事ないから、物凄く薄いんじゃ?
ユリゼン中がST中と同じ確率なのか、通常時の高確と同じ確率なのかはわからん…
ST中のチャンス目確率も、2択の50%を考慮した確率なのかもわからん
チャンス目引いて前兆走ると、左1stのチャンス目しか出ないし(ナビ出たら本前兆なので)、HOLDのゲーム数あってもここで確率ガクッと下がってる気がする
演出とかは嫌いじゃないが払い出し枚数に対してメダル減る個所が多いし、ノーマルSTの連チャン率の低さでつらい。
ユリゼンバトル中現状維持どころかへりまくるし。
上位中のボーナスもうまくいって400枚、ほとんどが平均値以下。
後ST中の2択はほとんど中身ない。
ずっと右か左で固定して打てばすぐわかる。
面白いんだけど
ボーナス中から含めて60gチャンス目なしで
駆け抜けたりする時はやらせを感じてしまう
択が来ずにリプレイが来て
上段や右下がり、右上りにリプレイ来る時はやる気なくなったのかなと思ってしまう。
結局、駆け抜けから駆け抜けして
ダンテアイキャッチ
CZ6スルーから4回連続レギュラーで
天井、、、
謎ダンテ来たから追いかけたら酷い目にあった
それでも俺はこの台が好き
何とか500枚いった、ユリゼン来てくれ→次でチャンス目無し駆け抜けが多すぎねえか?500の壁が酷すぎる。
ATはどの設定でもヤレるから現行機の中では一番スロットしてると思う
500枚取った次のボナで上位ATっぽくなるのはかなり挑戦的な作りだけどバランス良いと思う
ただただ500枚取るのが泣けるほどキツイ
それだけかなー
チャンス目確率が絶対嘘
ATの4割は一度も引けず終わり
ユリゼンで削っても結局チャンス目が台の機嫌だから糞
チャンス目は隠れてません
フル告知です
チャンス目無し駆け抜けは6%くらいとなります
お疲れ様でした
ST中でも色々な形でリプレイ止まるの怪しくないですか?
チャンス目フル告知は流石にアホ。左1stですら左右2択にするセコセコ出率調整台。チャンス目フル告知にしてたら設定1でも割100%超えてるぞ。こんな頭の悪いやつが支持してるのかこの台は
この台を「自力でチャンス目を引く台」だと思ってるおめでたい奴おらんと思ったけど、おったんやな
設定6を2回打って2回とも負け。
どうやって勝つんねん、投資は奇跡的にもー10Kで済んだけど。
6だから-10kでもみもみできる。
引きが求められる分、上振れが強い台。
6で安定した勝ち拾いたいなら、そういう類の台に座るべき。
有利区間切りが強すぎるので、設定6は差枚2200を平均一回目指すみたいな台。区間内の投資抑えつつユリゼン2~3回でいくかなみたいな感じ。-10kで済んでるのが奇跡的なのでは無く、設定6はそれで抑えている間の何処かで有利区間切るチャンスがそれなりにあるよってやつ。
まさか1度のStで 60パー以上を4回も蹴られるとはな
勝ち目ないんだが
カバネリを裏美馬に入る可能性上げる調整したらこういうバランスになるんだろうなって思った。
500枚ラインでいったん出玉ストップかけたり、それまで厳しいSTが二回はあるようにしたりと、試験通す為に色々考えて調整したんだろうなって印象。ただ上位の条件に差枚があるのと、実質の純増は高くはないのとで、設定良いほどホール割で影響出るのは設計ミスったんじゃないかって思ってしまう(差枚もう少しなのに時間切れや、取りきれずで時間切れなど)。 まぁ、それがマイナスに働くとは限らなくはあるけども。
個人的には強い上位がある割には、ユリゼン越えればそれなりにやれるSTになるのもあって結構よいバランスだなと思ったけども、夕方からは打ちたくないから結局あんまり打つ機会がないっていう感覚。
好き
ここ最近の台の中では良台!!!
10周期でネロのCZはやってるやん、
チャンス目重たすぎて無理
エンタの時点でもうね
このシリーズも出すたびにく◯になってきたけどここまできたか。
エンター早くパチスロから撤退したほうがいいって。
他社に比べてこの台は何周遅れよ?
く◯だろなと思って打ってこなかったけく◯の中のく◯だったとは
ST中の予告音演出拳銃のガチャって音なってチャン目止まらんかったんやけど
結構打ってるけど拳銃音は初めてやったから期待したのにぬか喜びしてまった
普段のポワーンって音がデフォルトだとして解析だとチャンスは100%チャンス目止まるってあってポカンとなった。銃のガチャ音は弾って書いてある方に該当するってこと?
だとしたらチャンス音ってどんな感じなんな
その認識で合ってるね。ちなみにチャンスはギター音の事だと思う。通常時のcz前兆ステージに移行するゲームとかでたまーにくる。 デンデンッデケデェーン!てやつ
実験場ガチャ音は止まれば当たってますんでアツポイントです
ギター音か、聞いたことないかもST中のミッションやバトル発展後の延長区間でチャ目引いた時にサイドランプが発光してギュインってなるやつかなと勝手に自己解決しかけたんだけどそれとは違うのかな
動画でガチャ音は熱いのは知ってたんで正直期待しましたね。停止期待度はやや高めくらいなら止まらんのも納得ですわ
ユリゼンかけたSTだったので止まって欲しかったですが(その後チャ目0で駆け抜け
ギュイン?ポポピッ!ってやつの事かな?確かにそっちかも
ただそれだと引っかかるところがあるんですよねボーナス期待度96パーになってるんですよ
あの予告音はチャ目引いてますよくらいの演出だと思ってますんで
やはり別の予告音が、ちなみにそのギター音ってST中聞いたことあります?
ST中に当該のチャメでギター音きた事ありますよ!
 いや!そのチャメ音は前兆中にしか来ないから逆パターンで熱いんじゃないか説もあります!
連続演出時は逆に予告音のデフォルト(フォーン)が確定なので!
自分がまだその演出に出会ってないだけでやはりそのギター音がチャンスで間違いなさそうですね
ありがとうございます解決しました
デビルネバークライ中のボーナス、2回連続でナビ無し90枚
これは欠陥ですわ
せめてVのCZは1回目は救済あれば評価は変わったのに
昔から打ってるロートルですが、この台は結構面白いと思いますけどねえ。DMC3っぽいところも良い感じだし。ただ使う金額は全然違いますけど、5,000枚換金なんかもチラホラありますしね。今の時代でスロット打つなら文句言っちゃいけないですよね。抽選乱数が6ケタとかなんですかね。
管理人さん、お久しぶりです
バージル様見たさに打ってます
知識がなかった初打ちの頃にはバンバンひけてたJCBが全くひけなくなり、なんでみんな簡単にひくねん!と…
けど一昨日やっとひけてSSSやったんで16ゲーム!過去最高でした
が、最後はノマれ負け
ユリゼン撃破は今まで2回とも1500枚ぐらいで終わりしょぼチン…
500枚でユリゼン抽選受けれるんもええけど、ユリゼンよりJCB引きまくりたいと思いました
そやしBury the light♪もかっこよすぎます
バージル様とのコラボがめさくさお似合いです
負けても打ってしまいます〜
お久しぶりです!
楽しんで打ってられるようで良かったです!
5500枚負けてユリゼンすらいけなかったけど面白いと思った台
勝ったら良台、負けたからクソ台っていう批評家気取り辞めてもろてw
星5なんか今の台無いよ
ST機はカバネリが至高だけどそれでもこのサイトのみんなの基準とか効率したら星3くらいだろうし
設定いいのかたまたまか知らんけど、CZ軽いし、早いゲームでSTも入るけど、そこで伸ばせないが続くとやる気無くすな…
チャン目0のSTばっかりや
初回60%継続くらいでしょうから、まぁ駆け抜けますわね。
ただ、それ以降は高確1個〜なり無しなりを1〜3回越えればユリゼンなので、やはり初回越えがいかに大事かってことですな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
					








































カバネリみてーに鳥居移行ゲーム数で即切りしてーのに7.8で前兆移行して6g目にディスク赤とか出すから辞めるに辞めれねぇ、前兆後のアイキャッチまで追うのもアホらしいしマジでここの即切りライン統計から出してくれよ有能さん、寒いゲーム数が複合的に絡んだ時点で切れるとは思ってる
うたなきゃいい
演出はカッコいいが中身が開発陣に似てクソ
何度か触ってみたが、出た後でもないのにずっと冷遇状態のカバネリ打ってる感覚。
cz周期示唆やモード示唆は乙女4以上に信用できないうえに、天国以外はあまりモード差を感じない。
天井+ST駆け抜けを2setもやればもうウンザリですわ
低設定やからじゃない?
わかる
モード差マジで感じないわ
高設定も打ったけどとことんやれる気がしない
ホール割も低いらしいしマジで良いところないわ
意外と面白いし500枚超えた後のボーナスさえ取れればユリゼン以降のSTが楽しくなるんだけど如何せん500枚消化するまでがジャッジメントカットでもしない限りしんどい。
あと通常時平打ち出来ないのがクソオブクソ、CZは全然来ないくせに周期かつポイント減算型のやらせる気なさすぎる仕様
100gや200gは思ったより当たってSTも結構飛んでくるけどいわゆる駿城だとあんまりチャンスもないしそこ超えると地獄、ついでに短縮は他の台より短縮しないしほとんど意味を成してない……なんか色々惜しい台だなーって思いました。面白いんだけどね。
高設定だと多少何とかなるけど、
高設定でもたまにボーナスレベル低い時は天井覚悟しますな
ごみ。マネにもなってない。
子供が考えて作った方がまだ出来のいいの作れるだろうと。作ったやつは確実に首だね。
3回のSTで高確なしのチャンス目15回ひいて当たり0!
25%(?)引けねー!もう打てねー
ST前半最終G中段ベル→後半1Gで下段ベル
狙えカットインなしで下パネ消えてブラックアウトしました
チャンス目を引いてね 都合が悪いときはチャンス目は隠すよ
↑オンカジよりも終わってておもろい
具体的に何処で隠してるの?根拠は? 高確中のチャメ確率分下がってるだけでしょ。
苦労して上位st入れてチャンス目ゼロで駆け抜け
糞オブザ糞
チャメ0さえしなければそこそこ続くけどなぁ。
28Gで引ける確率は90%くらい。
もうちょい高い、計算機にかけたら93.4%だとか出てきた
なら引けないやつが悪いなw
まぁ引けないときはあるんだけどね。
上位が終わるときは割とこれ(2択くらいはくるんだけどそれもハズすっていうやつ。。。)
カバネリのパクリしか出せないクソ運営人
カバネリも美馬30ゲーム高確3個でチャンス目ゼロ3択すら無しも数回経験した事あるから仕方ない
新鬼もすごい辛いんだろうな…
もうちょい5、6の勝率上げる様に台作って欲しいわ
スポンサーリンク
ボーナスレベル4でも、まして5でもレギュラーでてくるのマジでおかしいよ
初当たり10回ほどで天井以外全てレギュラー
打つ気にならんわここまでやられると
お願いだからDMCボーナスとエピソードの比率1対1っていう大嘘を訂正してほしいエンタには
ほぼ8対2
天井含めた数値ですからねー
そうだとしたらやばすぎだろ
なんだったらボーナスレベルもあるからレベル1なら1対9位の振り分け位だと思う。
st中の裏ボタン
何回でもトライできるので自分は10回くらい連打してならなければあきらめて書き換え狙いに切り替えます
鳴れば安心して見てられますので最高は5回目で鳴ったことあります
上位中はゲーム数に余裕あるときは裏ボタンで残りゲーム数が僅かな時は押さずに楽しむってやり方面白かった閉店とりきれずでしたが上位は破壊力ありましたね。まぁク○台ではありますけど笑
ユリゼンで180まで減らしてる状態で300枚ボーナス引いても玉0
ヒキ雑魚で座ったのが間違いでした
謎ダンテ、分母2万と9千てどうなんだろう…
終日で2回引ければ…って感じかね
よほど引ければプラス要素にはなりますが、分母的に引けなくても気にするレベルでは無いって感じですね。
上位のボーナスが酷すぎるなぁ400なんてとてもじゃないけど越えんし ほぼ200枚程度やから下位のボーナスの方がええんやけど笑
払い出し枚数だぜ?
冷静に上手くいってSですら払出し300枚だし(SSは強いとしても言うてそんな来ないし)
上位ボナはチャ目・リプさえ引きまくればかなり上振れるわけで、直近だと482の動画とかでも獲得枚数900枚越えてて強いのが分かるけどなぁ
仮に上位STのボナが下位ほどの性能であれば、継続89%あってもこの台打つ価値ない程キツいと思われる
そんな事考えんでも普通にきつい台だよ。
ホール割、勝率が終わってて草ァ!
あの数値のサンプルがどれくらいか分かりませんがある程度の信頼性のある数値だとしたらちょっと設定狙いでは打てない印象ですね…。
SᎢ2回しか引いてないけど1回目が2セット目でチャンス目引けず終わり
2回目は初回チャンス目引けず終わり
控えめに言ってクソ台
この台、みんな500枚が目標だって言うけど、実際は500枚超えてからもう一回当てないといけないからちょいきつい
初打ち天井駆け抜け
ふざけてるやろ
いや、別にふざけてはないやろ(笑)
いやふざけてんだろ
50%は駆け抜け、体感はもっと低いからザラというよりデフォ
スポンサーリンク
珍しくST終了後の40Gくらいでボーナスレベル6濃厚のアイキャッチ出て、1000G天井当選でした
g数当選なし濃厚の示唆だったのかもしれない
もう拷問やなそれ…
通常Aなんてまぁ100、200取れなければ、あとはCZ気合い入れて通すしかないすからね。。。
(500,600が稀に取れるかな)
600まではモードbcの可能性もあって取れる期待感あるけど
600以降はモード推察終わって400G間CZポイント集める以外無抽選なの確定してるのに回さらないといけないの賽の河原すぎた
カバネリすら高確2個で初回82%で駆け抜けあるのに
この台は高確無しでチャンス目更に重くしたらそりゃ駆け抜け余裕だよね
当たりも重いし駆け抜け後も800だししっかりハマるし
新台前からほぼ通路だったけどもう稼働飛んだね
荒ければ良い訳では無いんだよね
カバネリこそ至高のバランスだったんだね
ただ、カバネリでは一撃性が弱いし、万枚なんて奇跡レベルに有り得ない。
3000~5000枚レベルの出玉の波ならデビルメイクライの方が圧倒的に多いかな。
それ以下、1000~3000枚はカバネリの方が多い。
カバネリも大概ボロクソ定期
結果どっちも駆け抜けあるから確率気にしても大差ない
予想より早かった
今週から通路
過疎店?(笑)
朝は埋まるけど昼すぎには完全なる通路化してた7台設置店
過疎店とか言って煽ってるけど、繁盛店の中の更に一部のホールでしか動いてない現実。所詮ゲームメーカーやし
根拠は?
どれだけのデータを持ってそう主張するの?
近所数店舗見りゃ分かるでしょ
じゃあ俺の住んでる地域じゃ、まだ稼働はあるわ。
アンタの近場の情報では……って付け加えとかないと、誤ったイメージを流布するのは良くない。
県内のホール数十店舗のデータ見れば分かるが?地域差はあるだろうが、IN枚数の全国平均ももう1万切ってるし
カバネリ系はどれもST中かなりストレス感じる所はある。
ただカバネリの場合チャンス目引いても対応じゃなくて当たらない、対応チャンス目引けたけどこぼすみたいなとりあえず何かできてる中でのストレスだけどこの台は一回も何も引けずに駆け抜けるパターンが多すぎて何もできないストレスでもうひりつきも感じない。
短縮天井がせめて650ならましだった。
ネロczの成功率に設定差ありません?これ
456打てたんですけど平打ちしてた時と明らかに成功しやすい気がして
あとユリゼンバトルの減算ポイントも高設定優遇だったり?
やたらと50ポイント減らしが多くてたまに100ポイント減らしなど、30ポイント減ることの方が少なかったです。
6確打ったけどネロ成功率は43%だった。そもそも成功フラグが斜めベルと複合役って決まってるからそこはないと思う。
設定差かわからないけど成功する日はずっと成功してるような….区間によって決まってるとかかもですね
フェイクカットインが中段ベルは100パーでリプハズレ目が謎なんで当選率に影響出るならそこだと思う
上位atのデビルボーナスの平均400枚って嘘ですよね?払い出し枚数?
それだとしても今日20回くらいボーナス引いて一度も平均の400枚超えられなかったです
jac取れなさすぎて出玉が伸びず辛かった
払い出しで平均400枚との事ですが、下でも全く届く気配がないとのコメントがチラホラありましたね…。
6確打ったものですが、上位はやれてないものの、JCBの枚数、リプベルで60枚やチャメで90枚がかなり多い印象でした。
恐らく上位もそうか、チャメ重ね引き時のJAC高確ゲーム数の延長に設定差あると思います。
本日、56確を1万G打てましたので設定判別の参考になればと思い投稿します。
結論からいうと「CZの軽さ」「DMCからの昇格」の2点の挙動が体感で低設定とは段違いでした。
CZ
1周期 14/29
2周期 4/29
3周期 4/29
4周期 2/29
5周期 2/29
6周期 3/29
DMCからの昇格について
BB当選 8/15→BB勝利 7/8(当選時虹色と昇格演出成功からの虹色のBBが1回ずつありました)
モードについて
規定ゲーム数の最大ハマリは500のゾーン
天国(100ゾーンでEP)は確認できたもので2回(上位ST後が天国確定であれば1回)
ゲーム数行く前に当たってくれるのでモード考察はさほど重要ではないかも
スルーめちゃくちゃしましたが安心して次に臨めるのがこの台の高設定なのかなと
長文失礼致しました
CZの軽さと、DMCからSTに繋がる部分が重要そうですね!
ありがとうございますm(_ _)m
映像めちゃくちゃ綺麗だしカッコいいけど
演出バランス終わってるから見る気がしませんわ
演出バランスってどこの部分のこと言ってるのかな
割と解析の期待値どおりに動く台な方だと思うけどね
単発多過ぎ、駆け抜け後の1/256が軽い訳ないし普通に無理だった
ただ、コイン持ちが意外によかった。演出もチャンスゾーンも面白かった。
ST中は、カバネリの方がまだ通せる気がする
終了画面でのデフォルトが少ない印象、4確以上でした。
低設定打ったら
初当たりはDMCボーナスばっかりやし
ST中もネロ比率高いし
ほぼ負ける
高設定なら駆け抜けても次のSTが軽いから
また挑戦出来る
穢れもないからゾーンで止めれるし
癖になる台だと思うけどね
ボーナスの色目押しだけはいらないけどね
癖になる台(既に稼働が怪しいのは内緒)
スポンサーリンク
デキレ・ダイ・ツライ
st7連続スルー
ほんまストレスえぐい
スタイリッシュに客飛んだな
どうでもいいけどSTの当たり演出の復活演出うざい
明らかにハズレっぽいときに来たら嬉しいのであって当たり確定のときにきたらウザいだけ
ゴッドイーターを見習え
ユリゼンさえ倒せれば明確に上位までいける、倒せなくても削れれば削れるだけ一応チャンスがあるってのは+ポイント、カバネリとかgeは本当に抽選してるか解らんからね。
ただ、チャンス目引けなきゃ意味ないのは同じ。280まで削っても一回もチャンス目が出ない
誰が好き好んで打つんだ?この劣化カバネリ。
カバネリより出るからwどこが劣化なんだ?進化の方向違うだけだろ
カバネリより明らかにチャンス目確率低いけどね
低いよ。スペック表。。。
カバネリ好きならカバネリ打てばいい。
もう一部のホール以外は客飛んでるから仕方ない
劣化でしょ
ST重い駆け抜け率高いから安定感無いし
出玉性能全く違うのに劣化とか安易に言うなよw スペック表の1つも見れないのか?ただ嫌いなだけなら打たなきゃいいだろ
ホントそれ。
駆け抜け駆け抜けと言うが、トラブルだってより駆け抜けるし、駆け抜けデフォなのに出玉もクソみたいな台は他にも沢山ある。
何が憎いか知らんし、カバネリ大好きなら黙ってカバネリ打てば良いが、デビルメイクライは、上位互換と言うよりも一撃性のが上がった代わりにマイルド性が無くなった荒波タイプ化と考えれば良い。
カバネリをマイルドだからそれなりに出玉とれるみたいに言うのはおかしいと思うわ。カバネすら出た時荒い機械だったし。 いまカバネリ完コピして出しても逆に流行んないと思う。
劣化だよ
完全に客付きでわかる
比べるまでも無い
もう客飛んでるし
客飛び≒劣化ではないと思うが…。
それに劣化や進化って話するならせめて各要素一個ずつ比べて考えようよ。
負けたから、劣化、劣化と言うて皮肉りたいんでしょ。
これね、エナれるから
必死に台の評価上げようとしてるのがいる。
エナ出来る箇所はあるが、この台エナしても旨くは無いぞ。
どこでデキレしてるかはわからないけど制御できそうな箇所を大量に準備してる台
個人的にはおもろい
ST駆け抜け時は天井800gになりますが、
モードはC確定ではないような?
300のゾーンとか前兆すら行かなかった
うーん?
天井800になるだけでモードは全可能性ありますね
3台あったのに撤去されて、代わりに緑ドンになってしまった…今なら高く売れるのだろうか…返して…
ええ?もう撤去?しかも3台を?
そのホールおかしいよ
コレが消えるんならダンベルやらSEEDとか全部消えてそうだし
近所の大型ホールは平日でも朝から即埋まりやで。
その後、調子が悪くて見限られて空席が増えるイメージ。
ユリゼンバトル2回やったけど、全然倒せる気がしない。70ゲームじゃ足りなくない?試行回数が足りないって言われたらごめんなさいだけど
正味デキレ
シングルチャンス目で300減るときあるし
ほんとに10%か、気持ちもうちょいあるんじゃね?くらいで、10回やれば1回くらいは通るんじゃないかな。。。
4回倒してて、1回は素(チャ目来まくり20G程残り)、1回はシングル300、他は残30・300
色んな通り方あるんだなと。
あとちらほら言われてるとおり、orb100切ると下手したら上位より継続するくらいなので、その線もありかなと
突破する時は30ゲーム残しとかのレベルでも突破するよ。
多分ユリゼンバトルにランクがあると思う。
突破する時は減り方が全然違う。
50とかポンポン出るし、100も数回、300とか減ったりもする。
100Gだよ。討伐確率10%しかないから上限減らすのが目的。チャメ300を1回はないとまず無理
大体最初の30ゲームでこのユリゼンバトルが熱いかなんとなく分かる。
突破する時は最初の30ゲームで残り700を切ることが多い。
逆に突破しない時は800すら切れないことある。
900残しだとほぼ絶望的。
ただ、ユリゼンバトルの1番美味しいパターンは100切って突破しない事。
その状態だと高確がバカほど取れるのでほぼ永久機関が完成する。
差枚が残ってる時はこのパターンで残り取りきってから上位に行くのが1番旨みがある。
最初の30gで〜っていうのは意外と分かる。
30gで全くやれなかったけど、後半めちゃくちゃ伸びた!とか、30gでクソ減ったけど最終的に300・400残ったっていう結果のブレ方をあんましない気がする。
なんか最終的に30gのやれ具合の結果に落ち着く。
スポンサーリンク
6打ってきました
上位までサクッと行けるとイケイケ感はすごい
裏ボタンも面白いし自力感も感じられて割といい
とはいえ、4,000枚超えてから謎の力働いてる?ってくらいチャ目こないし引いても全く当たらない状態になり、ピークから3,000枚減らしてフィニッシュ。
それでかなりメンタル削られた。
これ系の台は結局STやれるか次第なんですよね。
この台全然駆け抜けんし楽しい!って思ってたら、ふと1日ずっと駆け抜ける日がきたり。
高設定はバケ連回避できそうなのでまだ良いかな。。。
多分このラスト3ゲームデキレだと思ってる。
高設定だと不自然なほどに、ここで引っ掛かることある。
なんか台に背中を押されてるような感覚になるので。
小役確率いじれないからw 高設定だと?6でもタコ負けしまくるし経験あるからそういうアホな事はいわないでくれ
ラスト3ゲームだけは小役確率云々ではないだろ。
突入時点で決まってる臭い
何も引かずにボーナス出てきたことでもあんの?逆にラストでチャンス目引いても外れたことあんの?無いだろ?
突入時点でボナ確定してる時は勝手にチャ目飛んでくるんでしょ。
チャンス目飛んでくる時点でチャンス目引いてるかリプレイフラグ引いてるかでしょ
だからそれが制御されてるんやて(笑)
少ないかも知らんが10万ゲームほど回した経験則で言うてる。
確かに根拠はない。
だから信じるも信じないも自由で。
信じる信じないとかじゃないだろw 100%有り得ない事を根拠にしてる事がおかしいんだよ
俺は何一つ根拠の話はしてないやろ?
最初から、一貫してそう思うと言うてるだけ。
貴方こそちゃんと文章読もうね。
話通じない人っているんだね
小役確率の変動は認められず、特殊な制御の場合は疑似遊戯で出目を見せる必要があるってなんで分からないんだろう。そういうルールの元で作られて通過してないのは世の中に出てこない。
こんな当たり前の話を無視してLAST3Gには闇がある!制御されてる!とかアホすぎて…笑
救いようの無いオカルターさんはどの台を打っても何かしら疑ってるんだろう、お疲れ様
はいはい。
顔真っ赤にして長文お疲れ様。
揚げ足取ってマウント取らないと気が済まないんやね。
もう少し大人になろうね。
同じ事ここのコメント全部に言うて回る?
頑張ってね。
ただの負けた憂さ晴らしコメントに正論とか無駄やぞ。
STラスト3Gチャ目64%は嘘
今3連続チャ目引いたけど、全部スカった
台パンしていいよね?
ラストは100%なんだけどな?
妙だな…
9分の8で単発
2連1回のみ
CZはV3回成功のみ
ネロは0
17万負け
CZ全部難し過ぎだろ
Vなんて5回やって1回しか小役引けなかったわ
エンタさんどうしたの?
こんな糞台作って。
天井→駆け抜け→ロンフリ→駆け抜けを喰らった私には向いてない台でした。
わたしもそれやりました
デビルメイクライ5の話じゃなくて申し訳ないが。
今日はとある大阪のマルハンに来てる。
設定は全体的に入ってそうだが、如何せん最近のスマスロは設定が良くても打ち手の引きに大きく左右されるから、噴かす事が出来ずに燻ってる台が結構目につく。
そんな自分も、デビルメイクライ5、初当たりめちゃくちゃ軽いのに、全然続かん。
クソ煮詰めた様な台やな
面白いポイントが全くない
通常時は天井目指すだけ
STは6割駆け抜け
カバネリに比べコイン持ちも悪い
ここが良いってポイントが全くない
後すごくうるさい
ちょっとしか打って無いけど
カバネリはもう良いよ
スマスロ版カバネリ
通常はただ天井目指すだけ
-★★★★★
獲得枚数2159枚でST中のDMC図柄止まり0で駆け抜け
やってんな
やってんのは貴方のヒキでは?
カバネリとかチャンス目と3択なし駆け抜け数えきれない程やられたからそれより重いこの台なら仕方ないよ
低設定だとREG率異常。
マイホ800短縮天井、1000本天井が70%の異常値。28G/K程度なので、26K〜34K入れて、駆け抜け率70%のSTないな。
全台低設定なんでしょうね。。。
朝一そうなっちゃうと客飛ぶのでホール頑張ってほしいですね
トリプルチャンス目引いてクソボ出てきた時はさすがに唖然とした
俺はSTタイプしか打たなくてこいつでタコ負けしてるけど最初さえ突破できれば次はほぼ高確ついて500枚目指していけるとこがいい
後液晶綺麗
バンドリ以外で気絶したことないからこいつはまだなんとかなる
設定6でも勝率50%くらい
4.5.6使っても怖くない台
初当たりSTが軽くなれば
チャンスは何度も訪れる
駆け抜け当たり前みたいなグールみたいに再評価されるといいな
調子良いときは面白いと思うけどね
設定6で勝率50%とかスロットとしての存在価値が無いんよ
高設定はもみもみしやすいんですよね(いい意味で)。
そうしてる間にどこかで事故らせたら、上位STがどこまで続くか分からない青天井なのがよし。
1日に十数回STやってどっかでぶっ壊す。
なんかホール割では6のスペックと勝率かなり低いみたいな話ありますね…。
ST中段ベルからの下段ベル前兆中と後半も有効にするだけでかなり自力要素増えておもろかったと思うよこのクソ台
今週末で通路と言われてて確かになくはないのか…と思っていたけど、一周回って割と埋まってるな。店がちびちび設定入れている。。?
エンブレムMAX中のボナ中のデビル目狙えが止まると思ってなかったけど止まって200乗せ、トリプル引くとこうなるんか。。
ST8スルーはありえん引きとか関係ないやろ
そもそもチャン目引けん
天井からST中6回チャンス目引いてスルーしたからチャンス目引いても当たらんよ
スマスロでまともな抽選してるとでも?
カバネリパクるんだったらもっと面白くしろや。つまらなすぎだろ
アイキャッチ
チームデビルメイクライ5 ハズレ
ほんまにセンスない
あれやばいよな
俺も外した時唖然としたわ
さすがにセンスない
普通に演出バランスしんでる。
どの演出がチャンス目とかわからんし
楽しめん
リセ300確かに当たり易いけど、初打ち456確した時はリセ天井行ったからそういうイメージはないなぁ
⬇の人に返信したつもりが、エラーでておかしくなってしまった
リセの300は仮天井みたいな感じで当確だと思ったけど外すのか…
7ー80%とかなのかなあ
本当にあんま意識したことないですけど、そんな当たるですかね?(REGがきたりで印象薄いのかな…)
通常Cと同じ感じなのかな〜と思ってました。
そして通常Cの300も◎になってますが、そんなにすごく当たる感覚もなく。。。
100・200も意外と当たるので、300はちょっと毛が生えたくらいの個人的な感覚です。。
(◎は実際何%くらいなんだろう)
ST中のミッション弱いのは分かるんだけど青文字出たら逆に熱いとかあれば良かった。ネロミッションセリフ青文字全然当たらない
ネロ青で5割切りますもんね。。。V青ならちょっと期待するくらい
かぐやは通常時チャンス目隠したりCZを突破不可能にして強制的に吸い込ませるようにしてるよね
この台は打っててあれと同じ種類の気持ち悪さを感じるんよ
試験に引っかからないためのストーリーが存在してて、それに従って打たされてるだけみたいな感じ
悔しいとか頑張ろうとかの感情が出てこなくて、
「はいはい今は玉出したらだめなのねワロス」って感じで冷めちゃう
分かる
特にネロCZの気持ち悪さ凄いよね
「今は有利区間が切れるので出しません」って感じで突然当たらなくなる
朝イチ即完走もあるし、凹みからのプラ転もあるし STが厳しいから操作されてる感全くないけどな。
こいつの低設定は、まじ糞だね。
右肩下がりで5000、6000枚飲み込む。
本天井、短縮天井率70%、ST突破率25%。
25%突破してもオーブ溜まらず、また、25%無理。
今日上位で駆け抜け見ました
他に全国に居ますかね?ツワモノ
普通に居る択すら出ないチャンス目ゼロで終わる
約89%の継続率だからそこら中におるし、逆に40連・50連…とすることもある。
自分も駆け抜け〜万枚両方あるが、89%継続のパチンコSTに当選したみたいな心もちで打ってる(このくらいの継続率って意外と荒れるよね
この台ってやたら高信頼度の演出はずれた報告多い気がする
自分もこないだバレットゾーンとキングケルベロス?だっけはずしてきました笑
当落演出のバランスおかしくない?アツそうな演出の安売りがヒドイんだよなぁ
少なくとも作った奴は性格悪いな
当たったと思った?残念ハズレでーす!感がひしひしと伝わってくる
ただしJCB中の曲お前だけは良い
バレットゾーンは滞在中のチャンスアップも複合しなさそう?だし、期待値的にも信頼しすぎるのは危険な演出と思う
擬似3のバレットゾーン外した事あります笑
でも演出や曲が最高だから今は許した
擬似3ダブルナビどっちもバレットで外したよ
これ嫌でメリハリフラッシュ大しか選んでないわチャン目もまったく引けんのに演出で煽られたらかなりイライラするし
AT2連で終了した台に着席
ボーナスレベル4以上濃厚を確認して、ネロCZを連続7回スルー
3スルー目から1周期で無理矢理入り続けたので、何かしらの救済があるのかも?
その後天井でSTに突入しましたが、特に恩恵も無くチャンス目点灯も無く、一度もチャンス目を引けずに駆け抜け
ボナレベル5以上濃厚が出ましたが、くだらないと感じたのでヤメ
もう打たないですね。通常時も暇すぎてサミーのデキレ台打ってんのかと思いました
サミーじゃなくてサンキョーだった
救済なる挙動はあんまり聞いた事ないですね。
ボナLVが高い・CZ入りまくるってので多分高設定かなと感じますね。
天井STに恩恵はないです。
スタイリッシュタイム
前半後半にパートが別れている3G間のメインAT!チャンス目でボーナスを抽選!ラスト0Gでのチャンス目はボーナス濃厚!
AT準備中=クリフォト
メインAT=デッドオアアライブ
コレ
STも駆け抜けるんだって?じゃ上位STも駆け抜けてみな!
駆け抜けました
他にいますか?
たくさんいますよ
ユリゼン倒したのに、ノーチャンス目で上位STスルーはザラにあります
89%は込み込みの平均でしょうから、当然、金高確3つや、チャ目後のHOLD中のチャ目も確率に入れているかと
やっとユリゼンしばいて上位ボナができた…
JACは3回引ければ御の字で、確率的にはダンテの方が多いはずが
バージルの方が多い気が…平均400枚なくない?300枚あるかも怪しい
続くイケイケ感より終わるヒヤヒヤ感の方が強く、チャンス目すら来ずに終わるダメージがでかい
ユリゼンは導入パートでシングルチャンス目で-300が2回もあり、70gの開始時点で残り280
これは余裕と思いきや65/70gまで引っ張られるという
押し順ベルもナビチャンス目も来ないし、一体どう言う抽選してるんだか モンハンのギリギリで倒すゲーム性をこんな所に求めてないよ
CZ V、前兆中に従者の格上げ抽選してる?
開始からナイトメア4連続→グリフォンと言うよくわからん余裕テーブルがあった。たまたまならラッキーなだけだが…
もうこれで卒業できます、ありがとう、そしてさようならDMC5
BT機で、400や500枚のボーナス作れるようになったんだから、3のリメイクBTで出して
64%5連続外したわ
デキレ台ガチえぐいって
atに強弱きついって
気持ちは分かるけど6回目で当てた事あるからめげるな
演出カスタムの
「フラッシュ:大チャンス」
二度もはずれたんだが????
マジクソリオン大丈夫か?開発マジで終わってんだろクソカスタムすぎて鳥肌たったわ二度と台つくるんじゃねえよ
ネロCZってサンド目は下段ベルとかダブルチャンス目だと思うんだけど、下段ベル引いても確定じゃないのしんどいなあ
何%なんだろう
サンド目は多分斜めベルの中押しで、中押しでチャンス目が3つ止まる出目は下段ベルかなーと思います
ネロCZ中に斜めベルハズレを引いたことないんで、おそらく確定だと思う。
ダブルチャンス目はまだ引いたことないんでどうなるかわからない…
ありがとうございます!
斜めベルだったのですね
上の人の言うように斜め右下がりベルですよ〜
ネロCZはもう全部順押しで消化してますが、左リール上段ベル停止で、カットインの演出が消えて復活あたりのような演出になります。外れそうな青や緑カットインの時はサッと順押しした方がイライラしませんし、逆にベル停止でラッキー!となれます。
自分も次はその打ち方やってみます!
情報感謝です!
半導体の無駄遣い。環境によろしくない台です
この台キッカケでかなりの引退者出るな〜
カバネリより優れているのはゾーン区切りが100Gってところとリセの300が強いところくらいかね
パクるなら上位も裏美馬みたいにすればよかったのに。
保証ありません、チャンス目は機嫌次第です、平均枚数400枚(?)、継続率89%(???)じゃしんどいって
メダル機とスマスロじゃ全然違う気がします。
裏美馬みたいな有利切り一直線の激強上位にしたら、有利切ったところで継続ジャッジ(50%前後)みたいな他と似たようなパターンにせざるを得なそう。
駆け抜ける可能性こそあれど、一回の上位で数千・万枚と狙えるのがおもろい。
ギャン中やん
笑 それはそう
こんな台に必死にならず、実生活を大切にした方が良いね
気合いと根性で2,000枚出して逃げてきた
ボーナスコンボのキャラとチャンスゾーンのキャラ設定差あるだろ絶対、ネロしか出なかったんだけどw
ボナも10回くらい引いて9回ネロ、1回J笑
それでSSとSSS引いたから神掛かってたw
あと上位チャンスもチャンス中のポイントも設定差あるっしょ?
1回しか来なかったしポイントも500とか、そんな減らないことある?って感じた…
1回しか来なかったてのはユリゼンバトルのことかな?1stにつきこれは1回のみすね(500枚超えた後のボナ当選時)
解析新しいのぽこぽこ出してきてるので、ユリゼン中のポイント振分情報も欲しいすね。。
St駆け抜けしょぼ連は往々にしてあるとはいえ、上とは思えん台でもたまに100や250からエピボ引けるカバネリって良台やったんやなって。
エピボ重すぎSTボナもカス枚数で駆け抜けはカバネリ以上とかマジで何をどう考えて出したのか。
100、200の当選だけ見ればカバネリとそんな変わらんとは思う。
打ち込んでるわけでもないのに赤ディスク(97%)外れた。外れでも85や92%のやつバカスカ外すし胡散臭いきはする
打ち込んでようと打ち込んでなかろうと演出の期待度は変わりませんよ。
それムカつくよねw
初打ち初見で90%超えの演出外しはw
解析が間違えてるのかここの数値が間違えてるのかw
確定じゃないんだから。。。一生言われてるやつやん
まともに動くのは今週の土日で最後ぽい
ボーナスレベルが高くても200過ぎりゃ600のチャンス待ち。
そこ越えたら、もう天井待ち
CZ来ても一番期待できないやつばっかで、無駄にG数消化させられる
ボナとSTの比率は嘘として、チャンス目確率も嘘なんよね
公表値に嘘が多すぎて打てねえよこんな台
STスルー確率高すぎるわ
よくこんな台を売り出せたな
不良品でも買ってもらえるなんてうらやましいっすわ
CZもSTもくっそつまんなかった
これregもうちょいどうにかならんかったか?
15枚クレジットあってボーナス中に追加投資したんだが。
お客・メイ・クライ
こんだけきつかったら泣くわ……
モードCで1000はめるとかなめとんな
それモードC(通常C?)ちゃう。。。
天井800+αだし
CZのG数ストップっていう糞要素を考慮に入れないと
画面上800Gでも実際1,000G超えてるとか他に類を見ない糞仕様よな。
CZのゲーム数だけで200近くは流石にいかんでしょ
ST間累計1140G費やしてるデータは見たことあるから無いこともないだろう
ST間1140Gの方は逆に通常Aの天井でしょ。
そっちは天井後も30gくらい回すわけなので、まぁなくもないかも。
>そっちは天井後も30gくらい回すわけなので
意味不明。C天でも30G弱回すけど?エアプか?
そこは申し訳ない、つける所を間違えたよ。。。
そっちはなくもないかもってことね。
通常A1140(天1000+α)と
通常C1000(天800+α)
上ならCより通常多いしギリあり得そうな範疇だけど、下は流石にキツイべ。。
てかまぁぶっちゃけどーでもいいんだけどな笑
1000Gまでの間にCZ200G回すとかどんだけCZ当選してるんだよ。。。10回以上(1/80)当選しないとそんなならん。
しかも全部エピボ当選してないて。。。引きがあれなのか、低設定打ったら危ないのは分かるやん
10回以上?CZ当選してる時点で低設定より高設定の方があり得そう。
謎ダンテ6でもめちゃくちゃ重いな
設定判別としては微妙そう
判別要素としては流石に重すぎますね…
狭い店で店員経由で後ろの人に音量下げてと言われたが、これで音量2なんです。ジャジャジャジャックポット!とジャッジメントカットボーナスのドゥルルルル!音だけ音量設定して無視するからなんです。
通常時なんも聞こえないです。
ユリゼン中の押し順チャンス目に露骨な強弱があると疑ってます。
いや、そうであって欲しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
平均(残250)くらいいってくれればそれなりにエンブレム取れるから許せるんだけどね。
残400〜とかで終わるとキツイすよね。。。自分は1番やれなかった時で残660でした。
まぁ強弱あるかは分かりませんがそれくらい荒いのかもしれません。
あと多分振分けあると思うので、高いのもってこれるかもあるかな(シングルで最大300?)
ユリゼンでシングルチャンス目で300p
取れる時、ボタン押す前に見たことない
ダンテ演出でしたね
ダンテが軽快なステップを踏むやつですよね!
ユリゼンバトル毎回残50〜100くらいで煮え切らない。
前にユリゼンで30p残しで終わった時
あったけど、
チャン目1回で高確3つ貯まるのは良いが、チャン目引けずに1200枚位で
あっさり終わった、、
このパターンは上位でもよくあるパターン
悔しいですねー
上位直行だと思いました
まあ、でも面白い
ジャッジメントボーナス上乗せ0って意味不明なんだけど完全デキレでしょ。
デキレだよ、スロットの全てはデキレだからね。
そりゃハズレと押し順ベルだけしか引けなければ駆け抜けもありえる
約1/3.5を10回転引けなかったったことやな、まぁついてないな
上振れたときはかなり取れるけどね
デキレもびっくりやろうな
こんだけ引き弱いやつおったら
上乗せはデキレではないけど、カウントダウン中のベルナビHOLDは設定や出玉に応じてゴリゴリに調整してるよ。
オイラは1/5を33回連続で外した引き弱です
同じ事演者も動画でやらかしてたのみて恐ろしいと思った
逆に難しいんだから10gリセットでもいいのに
金がない辛い
それはデビル(金が)・メイ(ない)・クライ(ツライ)の韻を踏んでいるのですか?
財布マストダイです
スロカスネバークライ
上位行けば確かに5000枚とか一撃で出る可能性あるよね
カバネリの上位より遥かに強力なのはわかる
ただそのぶんST重いし最初に高確無いし大事な500枚超えでもチャンス目すらなく終わるし安定感が無い
ウルトラマンより10日間くらい稼働持ったから合格!!!
ウルトラマンの稼働貢献は1週で終了みたいですからね、逆にエグいですが。。。
見た感じ稼働貢献終了台にDMCは無いっぽいですが、地域・店によりますかね。
近所は5,6店舗回りますが平均すると通常稼働くらいで、店によっては夜まで空かなかったり。
まぁカバネリ同様低設定だと客着かないすね。。
ウルトラマン
最終決戦すら中々行かないのに行っても10ゲームだけで成功率40%とかマジもんにやらかしてるからね
最終決戦行った時に上位ATか上乗せ特化ゾーン入ったのかと思ったら10ゲームで失敗でそのまま負けて終わったし
流石にこの台を高評価してる人は疑ってしまうわ それくらい酷いと思うぞ
何を疑うの?面白いけど勝てないなと思ってる。
オーブ90で事故ると思ったけど無理だった最後の3ゲームナビでてチャン目外れたときは台ぶっ壊してやろうと思った
オーブ100以下は実際上位より継続率強いと思う
なお一回もちゃん目引けず終わる模様
わかります。
64%ハズレでぶっ壊されたら、台もたまったもんじゃないだろうな。。。
25%は荒れるからね。初回無しがやっぱきつい
ブラッディバトルの勝率60%ってどの設定の数字や
全く勝てん
設定6で8万負けてから敬遠してましたが、ユリゼンから念願の上位へ、1800枚。
結果としてはしょぼ枚数だったのですが演出やイケイケ感、LAST3Gで戻した時がたまらない。
チャンス目停止→脳汁確定音(ピプー)→ホワイトアウト→ アレだけは言うなよ!→JACKPOT この流れがヤバすぎて中毒になります。
難しい。だが、それがいい。そんな人にピッタリのドM台です。たまに優しくしてくれる。30Gで超削れたので自慢()
見返したけど手が写っててキモいなすまん
手なんか気にしなくてよし笑
まぁ色々な意見あるかもしれないけど、この台のST純粋におもしろいよね
演出多彩でなんだかんだ期待感もって回せる
コメントありがとうございます。
演出多彩なのに駆け抜けが多くて面白さが伝わらずに悪目立ちしてる印象です。
せめてJCBボーナスとユリゼン後のST この2つは体験して欲しいですね!