スマスロ デビルメイクライ5|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
1,341 COMMENTS & REVIEW
今までカバネリより悪いカバネリだらけだったけど、この機種はカバネリよりいいカバネリだね
駆け抜け後、上位at後がちゃんと通常at後より甘い
とりあえず500枚+ボナ取れればちゃんと性能上がる
その分1セット目が難しいのだけは頑張るしかない
本家カバネリと比べたら駆け抜け率が上がって、それ以外はほぼ全部良くなってる
何事もなく上位かけぬけました^q^
私も今なりました
デカプッシュ紅葉→Regで仕様OK出した奴マジ糞
それはエグイ…。ただもしかして事前の演出の強さは関係ないとすると天井とかダンテCZ突破以外はボーナス確定画面でのレバー抽選なのかな?
他の機種でもよくあるが「激熱」とか出て単なるCZ当選も腹立つけどな!
筐体バイブ、下から風、次回予告まで絡めてただのcz当選のseedさんですね
まじでそれ
センス無さすぎ
開発陣頭いかれてんだろクソが
ビビルクライクソダイ53
すき笑
なんつースタイリッシュな機種名や…
ビビルクライデナイ53
お願いだからDMCボーナスとエピソードの比率1対1っていう大嘘を訂正してほしいエンタには
ほぼ8対2
天井含めた数値ですからねー
そうだとしたらやばすぎだろ
なんだったらボーナスレベルもあるからレベル1なら1対9位の振り分け位だと思う。
何がおもしろいんですか?ほぼ天井でしかst当たらないし、バケからst取れても駆け抜けるし、st中はチャンス目引いても当たらないし、全然面白い要素が見当たらない。
本日、56確を1万G打てましたので設定判別の参考になればと思い投稿します。
結論からいうと「CZの軽さ」「DMCからの昇格」の2点の挙動が体感で低設定とは段違いでした。
CZ
1周期 14/29
2周期 4/29
3周期 4/29
4周期 2/29
5周期 2/29
6周期 3/29
DMCからの昇格について
BB当選 8/15→BB勝利 7/8(当選時虹色と昇格演出成功からの虹色のBBが1回ずつありました)
モードについて
規定ゲーム数の最大ハマリは500のゾーン
天国(100ゾーンでEP)は確認できたもので2回(上位ST後が天国確定であれば1回)
ゲーム数行く前に当たってくれるのでモード考察はさほど重要ではないかも
スルーめちゃくちゃしましたが安心して次に臨めるのがこの台の高設定なのかなと
長文失礼致しました
CZの軽さと、DMCからSTに繋がる部分が重要そうですね!
ありがとうございますm(_ _)m
設定6で8万負けました。
czは1周期が5割 4周期までに85%といった感じ。総評としては自分はもう打つことない。
とにかく駆け抜けがつらすぎる。戦国乙女のように上でもめちゃくちゃ負ける割には上位がそんなに強くないので設定狙いはあまりオススメしない。
6のデータかなりまとめてるので気になる事あったらなんでも聞いてください。
後は少し慰めてください。
ゴ〇台のぶん回しお疲れ様でした&心中お察しします…
ダンテCZは何回きましたか?
コメントありがとうございます。
ダンテは周期以外のハズレから1回 周期到達2回の計3回でした。通常時は6000G回してるので1/2000目安といった所か。
カバネリとの違いはやっぱり初期の高確無いから高設定でも安定感が無いよね
駆け抜け祭りしだしたらどうにもならない
コメントありがとう。ToLOVEるの56みたいにインチキされてたらどんなに良かったか… 通常時に設定差あるタイプなら安定すると思ったがこのザマだとは( ᐛ )
6確したら簡単には辞めれないですよね。お疲れ様でした。CZの突破率に設定差があると思ってるのですが体感どうでしたか?Vでやたら赤のゴーレムばかりとか、ネロで30G完走しやすいORカットイン成功しやすいとか。ダンテはそもそも出てこないので突破率は共通な気がします。
コメントありがとうございます。
そこは感じてないです。
ネロcz 7/16(43.75%)
Vcz 6/13(46.15%)
ダンテ cz 1/3 (33.3%)
といった感じでした。
これは……、ハゲますね汗
データありがとうございます!
CZは相当かるそうですね。
参考にさせていただきますm(_ _)m
管理人さん含め皆さんありがとうございます。
出ていない設定差の話であくまで推測ですがJCBボーナスや上位ボーナスの枚数振り分けや継続ゲーム数に差があるんじゃないかと睨んでます。
上位はやれなかったのですが、JCBのリプベル60枚以上やチャメ90以上の比率が低設定と比べるとかなり多く感じました。また上位ボナに設定差があるという噂も耳にしました。
枚数振り分けが出てない理由も怪しく感じます。あくまで憶測の域は出ませんがczが軽いだけでここまでの割の差は生まれないと思います。
追記ですが初期のボーナスレベルは設定差ないと思います。
ただ、REGを引いてもハズレ、ベルからブラッディバトル経由でSTに入る事が明らかに低設定より多かったです。
また、データ上ではREGの約25%程でSTに繋がっていました。
すみません、訂正です。
REGからのバトル発展率が9/12(75%)と上振れましたが下よりは高い数値になると思われます。バトルからSTに繋がったのは45%でした。
恐らく4割前後が目安かと思います。
全体的に発展率が優遇されてるか分かりませんが、下では見かけない押し順ベルや普通のベル、チャメを前ゲームに引いてない状態でのハズレで当選等が3割ほどありました。
100Gと200Gのボーナス当選はどのくらいでしたでしょうか?
個人的にはモードやゾーン当選は公表値通りでほぼ設定差ないと言い切っていいと思います。
天国(100ゾーンエピボ)終日回して2回でした。
貴重な情報ありがとうございます。
多少あったとしてもほぼ変わらない数値なのかもしれませんね、、
恐らくですが
czが超軽いので100.200までにDMCボナを1.2回当ててゾーンでエピボ
REGだったとしてもブラッディバトルからST突入が4割前後とかなり高い数値だったのでそこで無理やりST
(バトル発展率は脅威の9/12)
ダメなら軽いczで当てるかラッキーゾーン当選 本当にこんな感じです。
200を超えるとczで当てないと厳しいのは上も下も同じっぽい。
czは1/187.5でした。
設定良かったのかCZ引きまくるのに全く成功しない…
まではいいとして(全然よくないが…)、引けば引くほどゾーンと天井までの消化G数が増えるので、酷い時は天井までの投資が4~5kくらい追加で増える事になる。そこまで天井が遠のいている場合は、当然CZも失敗しまくってるので、あのふざけたCZのイライラと余計な追加投資のイライラのダブルパンチで、天井到達する頃には台を破壊したい衝動に駆られる。そして、やっとの思いで入れたSTも余裕で駆け抜けるというまさに悪意の塊の様な台。こんなふざけた台よく作れたもんだと感心するわ
それ導入当時からめちゃくちゃ思ってたわ。
モンハン、バイオだってCZ中はG数進んでたのにムカつきますね。
ゲーム数抽選が基本的にない機種と比較したらあかんよ。
この機種の場合、ボーナス期待度、モード示唆とか液晶ゲーム数使ってるからこうなったわけよ。
カバネリ丸パクリ台なのに何いってんの?
カバネリのパクリなら何か言うとまずいんですか?
>ゲーム数抽選が基本的にない機種と比較したらあかんよ。
>この機種の場合、ボーナス期待度、モード示唆とか液晶ゲーム数使ってるからこうなったわけよ。
まずいなんて言ってないけども
アクロバット擁護してたから指摘しただけだけど?
アホなん?いや、ただの文盲か
なんでそんな喧嘩腰なのかよくわかりませんが回答ありがとうございます。
カバネリ殆ど打った事ないから聞いただけなんですけど…要はカバネリはCZでゲーム数が進むのにって話ですかね。(進むかどうかは知らないですが)
これが面白いとおもうやつ
病院いってこい
通院費出してくれやw
スポンサーリンク
3日間、低設定上等で打ち切って30万弱ほど負け。せめて参考になれば
低設定の特徴(体感ではある)
ボーナスレベルが上がりにくく、REG連。
天井やたまに引くエピボでは、そもそも初回突破が鬼門なので引きが無いと即落ち。
初当たりは100,200のゾーンは普通に強い。
謎当たりなどはほぼ出なかったので、トータルでみると他の機種同様に解析値よりも重くなる印象。
総じて低設定で逆転を狙える台ではないので、100,200ゾーンを中心にハイエナしつつ設定が狙える日に有利区間切りを目指す感じが無難かと思いました。
設定1機械割70%くらいだな
駆け抜け多すぎ、、
犯罪だわ
デキレメイクライ!
カバネリに寄せるなら、ユリゼンバトルが1000枚突破でも良いからST初戦から高確中2つ付いてたら、ホントに上位互換として君臨出来たのにな。
駆け抜けが多すぎるだけに成功体験が詰めずに痛い目にあって去っていくユーザーが激増してるね。
噛み合った時の一撃性はカバネリも足元に及ばないが、安定性やST1回1回の期待感やワクワク感はカバネリに遠く及ばない。
だからどっちが楽しいかと言われるとカバネリが楽しいに軍配は上がるでしょう。
よりギャンブラー向きになったカバネリですね。
カバネリの上位互換と言うよりは、パチンコで言うところのハイミドルとライトミドルの違いみたいな感じでしょうね。
そう考えるとラッキトリガー詰んだ為に通常STが辛くなった。みたいなもんですね。
的確!
ST確定した後の期待感の差だよね
初回の継続率が違いすぎる
カバネリ82%以上
DMC 55%くらい
圧倒的に駆け抜ける可能性が高い
過疎店でギリ万枚出しました。設定示唆なにもなし、上位長かったのに1しか出てこなかった。
良いとこは有利切れ前に終わっても100のゾーンやCZで当てれて有利切れまでの謎の力がない。上位けっこうやれる。
悪いとこ、ボーナスの比率が1・1じゃない。エピボ4のバー13やった。設定差あるかも、上位のボーナスの平均枚数400枚はない。平均200枚後半ぐらいだった。
低設定は天井行くけど、アーム次第でやれる台やと思いました。
デビル イメクラ シコティッシュトライブ
ksすぎ
100で当ててreg、そこでアイキャッチ赤
流石に追う
そっから200leg600leg
CZは天井ネロハズレ、1周期ネロハズレ
997Gネロ当たり
STスルー
久しぶりにピキッてしまった
流石にもう打とうとは思えない。。。。
普通に面白い。
音も演出も好き。
ST演出カスタマイズできるのはとても良い。
CZ中のゲーム数が進まないのはちょっとあれだけど・・・
ST中チャンス目引いた第三停止長押しでロゴフラッシュで当りとか
裏ボタン要素も多くて良き。
CZは高設定のがバンバン来るけど下でもそれなりには来るかなと。
後、高設定はダンテCZ割と来てくれるので深くはハマらない。
5.6確でも天井余裕で行きますが・・・。
低設定も高設定も打ったし12000Gほどの感想だからあんまり参考にならないかもしれませんが。
ST機が好きなら一回は打ってもいいかも?
500枚超えてからが勝負です。
買った人と負けた人で大きく評価が別れるね。
是非、低設定を1日打った後の意見も聞かせて下さい!
低設定1日打ってますよ。
ゲーム数解除は100と200でも割としてくれましたが
基本バケ。ネロCZは上と下で変わりがある気がしたのはチャンス目からの狙え回数増加かなと。
差が無いと言われたならたまたまなのでしょう。
1,4,7の周期CZは高設定ほどきませんがチャンス周期以外でも割と来ます。
その日は一日打って投資78まで行きましたが
回収1056枚でしたが、皆さんが言ってるほどのクソ台とは思えませんでした。
駆け抜けも3連続しましたし、チャンス目も引き倒しても無理な時はありました。
もちろんイライラもしました。
でも、ST機ってそんなもんなんで嫌いな人はとことん嫌いな台とは思います。
カバネリみたいに初回の高確ついてて駆け抜けるよりマシですね。
ですね…カバネリの駆け抜けで
初回高確…赤と緑付いてて
7回引いて駆け抜けた時
カバネリは打たないと一年間封印
してました
7回引いて通らなかったら流石に打てないですね・・・
スポンサーリンク
500枚過ぎれば楽しいのかもしれないけど、この台もほとんどの人がそこを経験する前に投資がかさみすぎて嫌になり打たなくなる台だと思います。
打感はまんまカバネリですが、投資がかかりすぎるのと本当にチャメが引けないので2連単とかすると何やってんだろって感じになります。
ヒットした機種に倣った仕様で出すのは、セオリーとして分かるんだけど。
基本はカバネリ、リール配列はほとんど一緒だし、当否演出は”間”の部分すら丸パクリ。カバネリじゃない部分も大抵は自社か他社の何かを流用したもの……開発者としてプライドみたいなものは無いんだろうか?
ユーザーが面白いと感じるかどうか、スロットとしてのノウハウは全部他人が考えたものを使ってるとか、AIより自主性ないじゃん。
トリプル引いてバケはまじでセンスないわ
開発終わってんな
たかだか強チャメ引いてバケが何?
下にも有ったが紅葉のプッシュでバケの文句言ってる奴も居たが只のボナ確でしょ笑
何を根拠にBIG確にしてんの笑
そんなに分かりやすいの打ちたきゃ沖スロ打ってなよ。
点灯の仕方でBIG確分かるから。
無理ゲー
2度と触りたくない嫌悪感すら抱く
ゴリゴリの低設定打ちましたがかなりきついです。ST2回当選まで打ち、1回目は1000天井で規定ゲーム数でのボーナス当選無し。czはSTタイプの奴を2回クリアしましたがレギュラー?でした。czポイントの規定回数は7、9、3とかなり重かったです。STは駆け抜け。前兆では無い時にナビ無し択無し右下がりリプを複数回確認。演出はハチっぽいのが襲ってくるやつと3人がなんか向かい合ってる奴は覚えてます。
2回目は200のゾーンで当選、レギュラー中にチャンス目を引いてバトルに勝利しSTに。1500枚程度まではナビ無し右下がりリプは確認できず、1500枚突破後のSTでチャンス目高確3つ緑赤点灯。シングル3回引きましたが突破できず、またナビ無し右下がりリプを複数回確認、ST抜けでした。また、ST終了後1g目で右1stナビに従ったら右下がりリプだったのでエンタチャンスは無さそう?
ST2回しかやってないので確証は無いですが挙動的にST強弱がありそうです。高確がない時はダブルかラスト3gでチャンス目引くしか無さそうでした。中押し狙えは1度も揃いませんでした。あとたまたまかも知れませんが2択チャンス目は?×?の組み合わせしかなかったんですがたまたまですかね?えっぐいぐらいに正解率低かったんですがもしかして中1stで揃ったりしたのかな?怖くて試せませんでした。
カバネリの方が全体的に打感は良いです。が、唯一報酬決定に自力要素があるのが評価できます。生駒200連打されるストレスは無かったです。ただもしかしたらSTにバンドリ状態が含まれるかも知れないと思うと、情報が出揃うまで今は怖くて打てません。
低設定はキツくて当然やろ。
夢見過ぎ。
朝一1000ハマったの?
リセ天800なのに?
始動初日前にわざわざ当てて据え置くとかどんなボッタ店だよ
朝イチからとか書いてないだろ
朝イチじゃなくて夕方のクソ凹み台です。1回目とか書いたのが紛らわしかったのかな?ごめんなさい。
そうでしたかこちらこそごめんなさい。
ただ私も低設定らしい台打ちましたがSTに強弱は感じませんでしたよ。
所詮初回はシングルチャンス目だと25%なんでラスト3ゲームで引くかツイン引くかしないとキツイので良くも悪くも引き次第な印象でした。
ホール割、勝率が終わってて草ァ!
あの数値のサンプルがどれくらいか分かりませんがある程度の信頼性のある数値だとしたらちょっと設定狙いでは打てない印象ですね…。
どうでもいいけどSTの当たり演出の復活演出うざい
明らかにハズレっぽいときに来たら嬉しいのであって当たり確定のときにきたらウザいだけ
ゴッドイーターを見習え
低設定だとREG率異常。
マイホ800短縮天井、1000本天井が70%の異常値。28G/K程度なので、26K〜34K入れて、駆け抜け率70%のSTないな。
全台低設定なんでしょうね。。。
朝一そうなっちゃうと客飛ぶのでホール頑張ってほしいですね
こいつの低設定は、まじ糞だね。
右肩下がりで5000、6000枚飲み込む。
本天井、短縮天井率70%、ST突破率25%。
25%突破してもオーブ溜まらず、また、25%無理。
スポンサーリンク
金がない辛い
それはデビル(金が)・メイ(ない)・クライ(ツライ)の韻を踏んでいるのですか?
財布マストダイです
スロカスネバークライ
ST5回やって全部駆け抜け
どうやったら勝てるんだよこんな台
チャン目ゼロ駆け抜け多いのにST中の演出凝ってて草。開発者の努力も虚しくもうほとんど動いておまへん
今週から平日誰も座ってなくて
触るの怖い
来月半分になるな
そういう台は毎回設定いれない
カバネリの神台を再確認
ごみ台500枚獲得からの上位入ってなにもなく駆け抜け
エンタクソ台ばかり作りすぎやろ
とても好きな台ですが、人が離れていく理由も凄く分かる台。
カバネリと作りが類似してるので、低設定だとSTが深くて手出せなくなるんすよね(ゲーム数当選しにくい、ボーナスlv低い、CZも深い、REGが昇格しづらい)
早めにボナ重ねてもREG、REGだと、どうせ…となります。
あとリセ天が深い、から朝から打たれない現象が起こる。
つまりホールさん頑張ってください、このままだとスタイリッシュ飛ぶです
何回か打ったけど、これはどうしても勝てない。私には無理な台でした。
無理ゲのCZで天井遠くなるのなんなん?舐めてんの?
フルウェイトで回した時 0.何秒か回り出すの遅いときあるけどあれは毎回フルウェイトで回してるから時間調整してるんか例えばチャンス目を中段ベルとかに変換して表示させるために抽選とかして時間かかってるんかどっちやろ
それ指摘してる人少ないけど、バイオreのパンデミックチャンス中も頻繁にあったな。あ、同じエンタの台やん…
そんな事言ったらカバネリとかもだよ
3択8連続とか嫌がらせ喰らったし
それ中段ベル後の狙え煽りじゃなくて?
メリハリにしたら確定時以外は無演出だからウエイトだけ残るという
これ無抽選のSTないか?
スポンサーリンク
これもよくてあと1ヶ月だな。まだ打ったことない人が入れ替わり打ってるだけ
ST中のチャン目が全然出ない上に25%をことごとく外す赤出ても外す
ユリゼンバトルでオーブ100切ってほぼ常時高確3で安定しても上位に入ると高確2に落とされるボナの枚数も100枚台200枚台ばかりでほぼデメリットでしかない何をどうしたら400なんて出るのかわからない
カットインで500枚なんて出るわけない何回やっても500なんて出ない
100200の浅いところで当たり引いてもバケ
ST入れても無理ゲー
上位入れたら損する
出玉も遅い
見るべきところがない
稼働すぐ終わるよこれ
せっかくギリギリで0にして上位入って駆け抜けはねぇーぞ!フリーズしてた時間の方が長そう…
何も引いてないのにダンテCZが出て来ることがあると思うんだけど、他の台で言うところの直撃みたいな感じで設定差ありそう
エンターライズの台は総じてダメ
デキレ臭で気分が悪くなる
二度とこのメーカーの台は打たない
本当に映像は神。
駆け抜けか単発ばかり繰り返していたので
何が面白いのかと思っていたら
SS報酬からのボーナスで900枚近く獲得
上位チャンスは470P残しで伸びないなと
思っていたら再度SS報酬のボーナスで
伸びて2200枚以上獲得からのエンブレム
2個持ちで次ボーナス引き当て
念願のフリーズからの上位に行きました
上位さえ経験したらまた次回も打ちたいと
思える台ですね。
ボーナスのスピード感も早いので
仕事終わりワンチャンに良いかもですね
この台は上位行ってナンボですよね(ないしはユリゼンで100P近くまで持ってく)
逆に言えば、そうしないと勝てないし、上位行けば上振れすれば万枚とかもあり得る(駆け抜けとかもありうるけど)
そこのシビアさがカバネリとは似て非なる所かなと
他の機種打って浮いたからリセ台打ってしまって後悔。信じてもらえないと思いますがダブルチャンス目を25gで3回引いてヒットせず駆け抜けました。800天井まで200のゾーンで1回とCZ突破3回したけどバケ地獄。バケ消化中もチャンス目4回引きましたがどれもバトルに行かず。
あとやっぱバンドリシステム採用してるでしょこれ。ST中前兆じゃないところでのナビ無し右下がりリプが出ると確定状況(金エンブレム、ラスト3gでダブル以上、ラストgチャンス目)じゃないと突破しない。やれるSTは点灯してないチャンス目1発でポンポン通るしまず発展先が強い。
STタイプの台だから引けなくて駆け抜けは納得できるんだけど流石にこれは無い。あとこれは自分のせいだけど3回目のダブル引いた時にイライラしすぎてボタン強連打して反応なくてセルフゼロ殺で周りにドン引きされました。
当たってるから発展先が強いとこいくんでしょ
ドン引きされるような行為をする人はホールに来ないでほしいですな
最初のstはナビしてくれんじゃない?キモいのは順押しチャンス目引いてる時に?ナビに変換させられて二択強要される事。右が成立した時も二択ナビ出すときと出さない時があるから強stと思ったら右、自分で引いてるって思ったら左で選択したほうが良い。露骨な強い時は右で全部解決
?ナビも無しで右下がりリプが出ちゃうんです…。ものっすごい怪しいなぁと。
怪しいというかナビ高確とSTで重さが違うので中押しチャメは一部出てないんじゃないかと思います。
適当なこと言ってんなカス
ユリゼンバトルかかったstで64%を6連続外してるぞ
節目の所だから何かあるんじゃないかと疑ってしまう
引き弱です
自分は2/2で通してるけどなぁ
そら当たっとるやつもおるやろ
その言い分なら外しとる奴おってもおかしくないんじゃ…
皆さんが言う様にスマスロ版カバネリが1番近いと思います。
子役詐称を疑う程、低設定は子役、チャンス目が出ない。
壊れない事は無いと思うが勝負出来ない気しかしない。
ATレベルの概念もありそうですね。
ATじゃないんでレベルもくそもないっすね
8割 駆け抜け
1割 2~3連
1割 3連以上
かなり荒いSTも重い
打感はムービースロット
どうせカバネリをパクるなら、通常時を
自社のモンハンライズしてATをカバネリに
すれば神台だったと思う
低設定はハマるし早い当たりもreg蓮で通常時が苦痛なんだよな。
その代わりヒキでユリゼンまで行ってオーブの最大値を200p以下にすればヒキで上位行けるし、ヒキで数千枚出せるから引き強専用機なんだよな
設定入ってる内しか打てない台
1gやめか天国確認ヤメばかりになってエナ
でも触れないし
DMC好きで今週何回か打ってますが、ST計15回やって13回駆け抜け、2連2回です。
そもそもST中にチャン目が引けない。
周りの人はサクサクST連チャンしてるので、自分の引き弱と思いますが、カバネリ見たいな初回は継続しやすくして欲しかった。
回り見ながら300回転ほど打っただけでわかる。BR比1/1は絶対ウソ。8割9割REG。
あなたの周りはそうなんですな
カバネリと一緒で内部でボーナスのランクがあると思う。CZ外すとランクが何%とかで上がってる。
嘘つくな
マイホ3台新台で入って真ん中の台打ちながら横目で両隣も見てた体感では1:1かエピボのが多いかぐらいやったが。全台高設定挙動やったからかバケからのバトルもそこそこいったな。
低設定はバケに寄るかもねえ。
神台
エピソードボーナスで60枚出てst駆け抜けて20枚獲得で終了しました
(定期)
引弱の低評価
だからと言って返信欄で高評価付けるお前はそれ以下だけどな
まあToLOVEるやバンドリよりかは駆け抜けしにくいと思うから頑張って打つしかない
駆け抜けはST機の宿命だと思う上位行こうがノーチャンス目で駆け抜けも全然あるし
帳尻合わせで星1を5人つけましょう
引弱vs信者やっててワロタ。
3日連続打ってるけど
個人的には好きだけどね。
初回STはまー辛い。
けどユリゼンバトルは面白い。
P.S
帳尻合わせに星1を10人付けましょう
星5付けすぎだって
ハッキリ言ってカバネリ以下なんだから良くて星3
DMC3を打ち込んでた層からすると、上位の演出が最高にカッコいい
ただそこまでのハードルが高すぎてキツイ印象は拭えない
初セットカバネリよりは連チャンしにくいが500枚獲得で継続率アップにチャレンジできるのは良い
STシンプルすぎだし駆け抜け多しでつまんないけど枚数決定ゾーンが自力感あるのと途中のST強化はおもしろいね
出玉面はまあ出るときは出るしどこかのユニバみたいにショボ出玉で強烈な冷遇入れて吸い込み一辺倒ということもないから普通だけどデビルメイクライで全部日本語音声は流石に無い
RE2もそうだったけど何故に日本語?英語声優と包括契約してないわけがないし必要だとしても契約取れない理由も無いだろうしなんで?って感じ
スロットユーザーは英語を聴き取れないからクレーム出るんじゃない?
ローカライズの流れって知らんの?
ローカライズも何も日本産かつ原作デフォルトが英語音声なんだけど…
RE2はRE4でも日本語を推してるから分からなくも無いけどデビルメイクライは流石に無い
日本語を話すデビルハンターってレッツゴー陰陽師じゃないんたから…
ユリゼンバトル中にトリプルチャンス目引いて70G消化時点で残り120P、そこから30G全くナビ出ずバトル敗北
デキレじゃなきゃ許さん
ハーレム目でも一撃じゃないんやな
300減ったのは見た
それは残念だったね…でもデキレな感じは無いと思うから引き弱なだけだったと思うよ
俺は残り370くらいでトリプル引いたら300減らしてあとは普通に推し順で0まで削れたよ
やっぱりゲーム数上乗せタイプが良かったです。5号機の時みたいな。レッドクイーン捻りたい笑
新台の中では一番マシでした
オーブ規定数100とか50とかまで減らした所がやっとスタートライン
500とかだと当たっててもストレスやべえ
あとボーナス中の枚数上乗せもうちょい甘く出来なかったんやろか
モードが無ければ⭐︎5だった
ST500枚までがきつ過ぎ
さっき上位入って駆け抜けて心がへし折れた
多分もう打たない
10日以上打って天井単発をまだ経験してないけどこの台は凄く良く出来てると思う。
とりあえず低評価してる人はユリゼンバトル入れるまではST(当たり)と思わないで欲しい。
その状態までスペック的にカラクリやvvvなみに現金の準備が必要レベルな感覚。
上位に入ったらゴッドイーターの神堕をずっとやれるイメージに近い。
簡単に言えば500枚出した後の約10%か2200枚出してからのボーナスで神堕ができると思えば凄く良いスペックに思う。
投資できる金額少ない人と下手くそはAタイプおとなしく打っとけと思う
私もこの台好きですが、低評価する方の気持ちはわかりますよ…。
結局、低設定だとユリゼンバトル後もそこまで強くないしST中にチャンス目自体が引けない事が多すぎるんですよ。
上位も神堕ほどのスペックはないです。
神堕は継続率90%あるしベルでもリプでも抽選してますが、DMCの上位は結局チャンス目引いて通さなきゃダメだから安心出来ない…。
演出はカッコいいが中身が開発陣に似てクソ
ST駆け抜け時は天井800gになりますが、
モードはC確定ではないような?
300のゾーンとか前兆すら行かなかった
うーん?
天井800になるだけでモードは全可能性ありますね
トリプルチャンス目引いてクソボ出てきた時はさすがに唖然とした
ST中段ベルからの下段ベル前兆中と後半も有効にするだけでかなり自力要素増えておもろかったと思うよこのクソ台
演出カスタムの
「フラッシュ:大チャンス」
二度もはずれたんだが????
マジクソリオン大丈夫か?開発マジで終わってんだろクソカスタムすぎて鳥肌たったわ二度と台つくるんじゃねえよ
打ち込んでるわけでもないのに赤ディスク(97%)外れた。外れでも85や92%のやつバカスカ外すし胡散臭いきはする
打ち込んでようと打ち込んでなかろうと演出の期待度は変わりませんよ。
それムカつくよねw
初打ち初見で90%超えの演出外しはw
解析が間違えてるのかここの数値が間違えてるのかw
確定じゃないんだから。。。一生言われてるやつやん
モードCで1000はめるとかなめとんな
それモードC(通常C?)ちゃう。。。
天井800+αだし
CZのG数ストップっていう糞要素を考慮に入れないと
画面上800Gでも実際1,000G超えてるとか他に類を見ない糞仕様よな。
CZのゲーム数だけで200近くは流石にいかんでしょ
ST間累計1140G費やしてるデータは見たことあるから無いこともないだろう
ST間1140Gの方は逆に通常Aの天井でしょ。
そっちは天井後も30gくらい回すわけなので、まぁなくもないかも。
>そっちは天井後も30gくらい回すわけなので
意味不明。C天でも30G弱回すけど?エアプか?
そこは申し訳ない、つける所を間違えたよ。。。
そっちはなくもないかもってことね。
通常A1140(天1000+α)と
通常C1000(天800+α)
上ならCより通常多いしギリあり得そうな範疇だけど、下は流石にキツイべ。。
てかまぁぶっちゃけどーでもいいんだけどな笑
1000Gまでの間にCZ200G回すとかどんだけCZ当選してるんだよ。。。10回以上(1/80)当選しないとそんなならん。
しかも全部エピボ当選してないて。。。引きがあれなのか、低設定打ったら危ないのは分かるやん
10回以上?CZ当選してる時点で低設定より高設定の方があり得そう。
これは酷い台 本当に打っちゃダメな台
駆け抜け上等のくせに
クソボ天井なし
短縮も大して短縮じゃない
クソやろ普通に
思ったよりst中の演出に細かい期待度があるんだね
ただそれが意味を為さないくらいにstが難しすぎるのよ
単発の連続、当たらないCZ、CZに全然入らない周期とどこをとってもつくりの悪い糞台。
これは楽しくない
二度と打たない
ユニバって終わってる
エンタw
カケヌケメイクライに改名していいレベルで駆け抜ける。短縮天井400ぐらいならもう少し頑張ろうと思うけど。そんぐらい酷い
ChatGPTで計算したところ、高確なしの状態でチャンス目からボーナスを引く確率は59.2%だってさ
そりゃ駆け抜けるよね
中段ベル非考慮だったり、ゲーム数のホールドは一律2.5ゲームで計算したから実際はもう少し継続率高いと思うけど
よき試みだと思うけど、下記辺りとても不安w
公表のチャンス目確率が合ってるか?
数字に詭弁が無いか?
例えば2択チャンス目で入賞は漏れたけど成立はしてるから頭数に加えます、とか。普通に考えればそんな訳ないだろなんだけど、この業界すぐギリセーフモリモリ選手権するからさ(笑)
ボーナスの比率は概ね1:1
上記が完全に嘘くさいのがきつかった。
設定差あるのかね。
高設定だと比較的1回目や2回目でもエピボくる気がしますね。
あと、個人的にはDMCボーナスからの昇格も割と違うような気が。。。
なるほど。
私が打った台は隣とあまりにも挙動が違うので、設定差ありそうですね。。
設定6ぶん回しましたが、低設定はチャンス目引かないとREG昇格はほぼない印象。
逆に高設定はベルやハズレからよく行きました。
まぁ打った感じそこもカバネリと同じですわ…
高設定は高レベルが選択されやすいみたいな
昇格率の方は数値出たんですね。
15gあるのでかなりデカいですな。。
マジでチャンス目が重い
カバネリとほぼ一緒の確率とは思えんくらい体感重い
2択すらそんなに来ない
上位はチャンス目引いた瞬間ホールドして4.5ゲームくらい回せるのがいいけど、下位はほぼ即発展できつい
あとこれはそういう仕様なんだろうけど、チャンス目かと思ったらベルでした、リプレイでしたっていう出目が多すぎて微妙
st中の演出起こった時8割くらいその出目でストレス溜まる
そこはカスタムすればいい。そうしたら24ゲーム無演出で終わる。
他で割を食わせないと成り立たないのはわかるが
ST中のチャンス目成立の頻度up
初回STでの高確あり
高確獲得の頻度up
がカバネリくらいあれば…
ホールド中にチャンス目引く事ほぼなし、引いても高確ついてないし、書き換えがほぼ起きない
hold中のチャ目は書き換えというか、純粋に25%なり64%なりを抽選してるだけでしょ。
引ける割合もhold中だろうが何も変わらんよ。(なので上位はholdが1回転?伸びたりするので得)
高確獲得の頻度アップはカバネリと同じくエピボあるし一緒じゃないかね
ユリゼンや上位STもあるわけで。
好みで言えば、拓演出で3択は引ける気がしないけど2択は引ける感じがするので、個人的にはこっちが好きだな。。
いまさら初打ち。
st3スルーごーる
なんか操作されてるんじゃないかってくらい当たらんのな。
チャンスアップゴリゴリ外してくるのはすごいって思った。
まあ25%だからね5回くらい引こうが普通にスルーするよ
20台のホール ほとんど空き台
7月早々通路だろうね
すでに通路
456確-130k 駆け抜け8連発日本記録更新 6000回転
ダンテCZ0 ネロ8:V2 ゾーンはマジで宛にならんバラツキ
もう書き込む気力も無いが、マジでこの台は設定追ったらアカン、返ってくるようなポテンシャルもないし流石の大人もいい声で泣く
優遇冷遇だのSTの強弱だのはなんとなくの打感で感じる、特にSTの2択は単発繰り返す中で一切出てこなくなった、ネロCZはアレやってんだろと感じるのも分かる、複合チャン目と斜め3枚ベルが当選契機で、こぼし1枚役、リプ、横並び3枚ベルがフェイクだとして10スルー以上するわ当たりが30ハマりしか出なくなったが何だこの偏りは?
もうデビルブレイカーするとこだったが途中で悟り開けてよかった、生活保護申請してきます。
穢れないし駆け抜け後も普通にハマるからヤメても良いよ
4以上で13万負けは想像しただけで恐ろしいですね…。
私も4以上で10万以上負けは経験あるのでよく分かります。
特に荒いスマスロだと4はもう低設定に毛が生えた程度で、終日打っても設定の恩恵を感じられない事も多いので展開次第ではヤメもありですね。
ほぼ間違いなく4と確信して展開悪ければ自分は結構やめちゃいます。
4でもしっかり勝てる台を作ってほしいとは思いますが規制で難しいので現状は仕方ないと受け入れてしまっています。
200越えたらほぼ天井だし周期ゲーと見せかけようとするのが悪質極まりない
cz中にゲーム数進まないの炎炎思い出したわ
カバネリもゲーム数進むんだからそこはちゃんとパクれよ
計4万Gくらい打ったけど一度も差枚で2000枚以上勝てた事ないわ。とにかく出すのが難しい台。ってか全然出ない。高設定たくさん打ててたのかはしらんんけどなぜか収支は8千円プラス笑。
打てば打つほど新たに胡散臭い部分が発見できる台だから、むしろ早く客飛んだのはエンタ的にも良かったんじゃないかなとすら思う。この分じゃ新鬼も期待できないなぁ
やっとコケてくれて最高
CZ中のトリプル目もバケあんのかよ!
クソ仕様だな!
CZはボーナス確定だけか…きついねー
CZのゲーム数ストップといい通常時のストレス部分多いな
初当たりエピボ中に引いても何もなしだからまだマシや
エピボ中はチャンス目隠してんだからでねーだろにわか
5,6確を打てたけどCZがちょっとだけ軽いかなくらいで他は低設定と何も変わらなくてびっくりした。ゲーム数でも全然当たらないしボーナスレベルの優遇とかも全く感じない。
上位まで行けなかったのでもしかしたら上位以降に設定差あるのかもしれないけどキツすぎる。
あと駆け抜けの1/256でフリーズなんかほぼ不可能なものいらないから普通にエンタチャンスで良かったなー。
エンターライズは設定5、6でも勝率50%みたいな台ばかりでもう怖くて打てない。
液晶綺麗で演出も良いのが多いのに。
はっきり言って5.6確示唆出なければ低設定と思うくらい?
体感は何回か適当に座って打ったおそらく低設定の台となんら変わらなかったですね。
本当にちょっとCZがいつもより早めに出てくるかな?くらいです。
でもダンテCZは出てこないしゲーム数ゾーンも100,200も別に特段当たるわけでもなく天井も普通に行きますね。
あとSTも高設定は最初当たりやすいとかなく平気で駆け抜けまくります。
深いゲーム数から2連続駆け抜けて辞めようと思ったら紅葉トロフィー出てダラダラ打っちゃって地獄でした。
もう稼働貢献終わるんとちがうかな
チャンス目0回で駆け抜けが多すぎ。左右の2択で順押しチャンス目まで隠すなら、ボーナス当選率下げて変則押し有効の自力台にしろや。左右2択が複数回発生→全て右選択して不正解→結果チャンス目0回スルーとかもあって、台の気分でとことんSTが続かない様にしてくる。通常時はCZでゾーンや天井G数が伸びる糞仕様。こんな手抜きデキレ仕込み台が1万台も供給されてるとか狂気の沙汰。SA〇NKYOと変わらん。機種名「デキレメイクライ(泣)」にでもしとけ
ここに、中押ししても50%で抽選される
というような記載がある為、レバーonで当否は決まってて
極論どこから押しても一緒だと思います。
であるならばメリハリ設定にして2択発生する場合は、チャンス目が成立していなくても2択を発生させている場合もあると言う事になるが?見解を頼むわ
たしかにメリハリモードのことを考えるとそうですね。
この難易度にガチ2択、恐ろしい台です。
「◯周期以内にCZのチャンス!」
「当該周期でCZのチャンス!ダンテCZのチャンス!」
「チャンスのチャンスのチャンス!」
「鉄拳CHANCEは本当にチャンスなんだから!」
とりあえずチャンス使っとけばいいんだな
どれも全く信頼度低すぎる示唆で微塵もアテになってないの笑う
くそ
BR比1:1に疑問を持ってる君らさぁ、正しいよ。
・某集計でST到達が50%ちょい
・RB→ST昇格20%
・高設定のRB昇格率がかなり高い
・天井がエピボ確定で依存度が高い
なので、本当に1:1なら60%over、現実は通常当選4:6以下。
本当に必要な場面だけは期待通りにならないなら、そりゃあ目に付くしガッカリだよね。
結構打ち込んでますが普通に面白い台です。
駆け抜けで低評価が目立ちますが抽選値も最初からわかってるのにそれを引けてないだけでしょ。
引き弱には無理な台だと分かった
駆け抜け率に引けてないだけとか関係なくない?
打ち続け下振れる前に辞めるんだと思うけど
1ヶ月後もそのようにイキってて欲しい
CZ成功率 1/9
天井以外のボーナスはオールREG
ST4連続スルー前任と合わせて8スルー
穢的なや保証は無いらしい・・・
天井以外のボーナスは7回
100Gないし200Gで1回は当たるものの・・・
設定L搭載かな?
ブラッディバトルも0/4
ユリゼンで160まで減らしてSTウキウキしてたらチャンス目全然こなくてすぐ終わって草
300枚ボナ0、300枚ボナ0、次のST中0は泣く
ユリゼン後冷遇とかあんのかな?冷遇にしなくても当たらんけど
駆け抜け多数、一発目の当たりでstまで行くことが稀。低設定のczが重いし入っても無理ゲー
カバネリスペックだけど悪い部分が大きく継承されてる。一撃性とか夢はあるのかもだけどそれならToLOVEるでいいんじゃねってなる
だよね
カバネリだからやるべきことは分かる
でもきつすぎる…
カバネリの荒波バージョンと思って打てば少しは納得できる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
10日以上打って天井単発をまだ経験してないけどこの台は凄く良く出来てると思う。
とりあえず低評価してる人はユリゼンバトル入れるまではST(当たり)と思わないで欲しい。
その状態までスペック的にカラクリやvvvなみに現金の準備が必要レベルな感覚。
上位に入ったらゴッドイーターの神堕をずっとやれるイメージに近い。
簡単に言えば500枚出した後の約10%か2200枚出してからのボーナスで神堕ができると思えば凄く良いスペックに思う。
投資できる金額少ない人と下手くそはAタイプおとなしく打っとけと思う
私もこの台好きですが、低評価する方の気持ちはわかりますよ…。
結局、低設定だとユリゼンバトル後もそこまで強くないしST中にチャンス目自体が引けない事が多すぎるんですよ。
上位も神堕ほどのスペックはないです。
神堕は継続率90%あるしベルでもリプでも抽選してますが、DMCの上位は結局チャンス目引いて通さなきゃダメだから安心出来ない…。
STのhold中はデビル目止まらないのかきびしい
あと990Gくらいでチャン目引いて周期到達(本前兆)したけど天井のほう優先してくれる優しい仕様発見した
チャメ無し駆け抜けしない確率93.4%もあるんだな…
4、5回に一回はやらかしてるし上位も3回やって全部終わる時は駆け抜け終了、最大6連
ヒキ弱だけど演出好きだしシステム面白いから打ってしまう
駆け抜けしない確率は90%あるわけないやろww
チャン目が一回は引ける確率が約93.4%あるってだけの話でしょ??
一撃万枚いきました。
上位行ったらほんとに終わらん。
初打ちでボナレベル6濃厚画面が出たのですがCZ当たりでエピボにいきませんでした。理由がわかる方いましたら教えていただけると助かります。
女性3人のアイキャッチが出た後の当選ってことですよね?だとすると解析が違ってる可能性がある
んすかね〜(濃厚だから極稀に該当しないのかしら。。)
これ、オレンジセリフ全然頼りになんない
ST中チャ目すら引けずスルーもあるのに引いても空気。どうやって連チャンさせるねん。スルー率80%は超えとるわ。流石にもう打たん
100Gと200G絶対に35%もない、絶対諸々ひっくるめた数値よ
カバネリの方がもっと当たってたわ
自分は35%あるくらいには当たってて、
カバネリも打ってましたが、カバネリより正直初当たり取れる印象ですね(まぁ設定差あるのかもしれないですが)
ほんもの
st中の演出カスタムでもしかして出率変わる?
連続演出中のg数Hold中も抽選してるのよな?
だとしたら連続演出行きやすいカスタムの方が…
んなわけないよね〜
チャンス目のあおりが無くなるだけで成立した後の演出パターン(ゲーム数やホールド)は変わらないけど…。なんならガセ中リール狙え時のウェイトまで無演出であるし、消化速度も全く変わらないと思うよ。
スポンサーリンク
デビルボーナス2連続でJAC無しってどんなヒキだよ…
ST中にその引きが来なくてよかったじゃん
上位駆け抜けと話題にあがりますが、
上位の初回は64%高確2個?
それとも金含めた2・3個ランダムですか?
金があったり無かったりする
ご返信ありがとうございます!
自分でも見れる限り上位STの動画漁ってきました。初回、金が入ってる場合があるものの、どれも2個のみでのスタート(3点灯がない)でした。
もしかすると初回は2個固定だから駆け抜けやすいのかも。。。?と納得。下位と同じく初回が頑張り所なのやも
(例外あったらスミマセン
ユリゼン後のイケイケを体験出来ない人はネガキャンする。まあ気持ちは分かる。
あとチャメ引けずに駆け抜け多すぎ!とか言う奴いるけど28Gで1/10.8を引く確率93.4%だから引けないやつが悪いね。
ダンバインみたいな神とクソが混じってる良台だと思う。
引いても最後の3ゲーム以外で引いても25%しかないからほぼハズレるんだよな
上位弱くして良いから最初から高確付けて安定感上げた方が絶対良かったと思う
朝イチと駆け抜けは600天井は980にしてコイン単価下げたらカバネリみたいに長期稼働したと思うな
もうそれカバネリやん
そうだよ
荒さなんかいらないんだよ
稼働でもうわかる
初回継続率低いしSTの初当たりはほぼ重いし
朝イチは埋まるけど通路化がはやい
カバネリはカバネリでスマスロで出る予定あるんだから差別化してていいでしょ。マイルドなカバネリ、荒波のDMC。
初回STって見えないだけで実は高確ついてたりしない?
25%にしては、1回だけでもスルーより当たることの方が多いような…まぁ気のせいなのかな
金3つ状態でトリプル目引いても、デビルボーナス初期のゲーム数すら増えないのはいかがなものか…
上位即スルーも経験したし、一撃万枚も経験したしもう打たないかな…
言わんとしてる事は分かるけど、25%無理じゃね?って気持ちから当たる体験が脳に焼き付いてるだけかと
もしそんなことしてるなら、ここまで駆け抜け言われてないと思いますね。。。
初回に限らず高確なしの回は、意外と通るし、意外と通らない。意外と通ることもあるからこそユリゼンと戦える。25%って絶妙な数字と思いますね。
カバネリみてーに鳥居移行ゲーム数で即切りしてーのに7.8で前兆移行して6g目にディスク赤とか出すから辞めるに辞めれねぇ、前兆後のアイキャッチまで追うのもアホらしいしマジでここの即切りライン統計から出してくれよ有能さん、寒いゲーム数が複合的に絡んだ時点で切れるとは思ってる
うたなきゃいい
演出はカッコいいが中身が開発陣に似てクソ
何度か触ってみたが、出た後でもないのにずっと冷遇状態のカバネリ打ってる感覚。
cz周期示唆やモード示唆は乙女4以上に信用できないうえに、天国以外はあまりモード差を感じない。
天井+ST駆け抜けを2setもやればもうウンザリですわ
低設定やからじゃない?
わかる
モード差マジで感じないわ
高設定も打ったけどとことんやれる気がしない
ホール割も低いらしいしマジで良いところないわ
意外と面白いし500枚超えた後のボーナスさえ取れればユリゼン以降のSTが楽しくなるんだけど如何せん500枚消化するまでがジャッジメントカットでもしない限りしんどい。
あと通常時平打ち出来ないのがクソオブクソ、CZは全然来ないくせに周期かつポイント減算型のやらせる気なさすぎる仕様
100gや200gは思ったより当たってSTも結構飛んでくるけどいわゆる駿城だとあんまりチャンスもないしそこ超えると地獄、ついでに短縮は他の台より短縮しないしほとんど意味を成してない……なんか色々惜しい台だなーって思いました。面白いんだけどね。
高設定だと多少何とかなるけど、
高設定でもたまにボーナスレベル低い時は天井覚悟しますな
ごみ。マネにもなってない。
子供が考えて作った方がまだ出来のいいの作れるだろうと。作ったやつは確実に首だね。
3回のSTで高確なしのチャンス目15回ひいて当たり0!
25%(?)引けねー!もう打てねー
スポンサーリンク
ST前半最終G中段ベル→後半1Gで下段ベル
狙えカットインなしで下パネ消えてブラックアウトしました
チャンス目を引いてね 都合が悪いときはチャンス目は隠すよ
↑オンカジよりも終わってておもろい
具体的に何処で隠してるの?根拠は? 高確中のチャメ確率分下がってるだけでしょ。
苦労して上位st入れてチャンス目ゼロで駆け抜け
糞オブザ糞
チャメ0さえしなければそこそこ続くけどなぁ。
28Gで引ける確率は90%くらい。
もうちょい高い、計算機にかけたら93.4%だとか出てきた
なら引けないやつが悪いなw
まぁ引けないときはあるんだけどね。
上位が終わるときは割とこれ(2択くらいはくるんだけどそれもハズすっていうやつ。。。)
カバネリのパクリしか出せないクソ運営人
カバネリも美馬30ゲーム高確3個でチャンス目ゼロ3択すら無しも数回経験した事あるから仕方ない
新鬼もすごい辛いんだろうな…
もうちょい5、6の勝率上げる様に台作って欲しいわ
ボーナスレベル4でも、まして5でもレギュラーでてくるのマジでおかしいよ
初当たり10回ほどで天井以外全てレギュラー
打つ気にならんわここまでやられると
お願いだからDMCボーナスとエピソードの比率1対1っていう大嘘を訂正してほしいエンタには
ほぼ8対2
天井含めた数値ですからねー
そうだとしたらやばすぎだろ
なんだったらボーナスレベルもあるからレベル1なら1対9位の振り分け位だと思う。
st中の裏ボタン
何回でもトライできるので自分は10回くらい連打してならなければあきらめて書き換え狙いに切り替えます
鳴れば安心して見てられますので最高は5回目で鳴ったことあります
上位中はゲーム数に余裕あるときは裏ボタンで残りゲーム数が僅かな時は押さずに楽しむってやり方面白かった閉店とりきれずでしたが上位は破壊力ありましたね。まぁク○台ではありますけど笑
ユリゼンで180まで減らしてる状態で300枚ボーナス引いても玉0
ヒキ雑魚で座ったのが間違いでした
謎ダンテ、分母2万と9千てどうなんだろう…
終日で2回引ければ…って感じかね
よほど引ければプラス要素にはなりますが、分母的に引けなくても気にするレベルでは無いって感じですね。
上位のボーナスが酷すぎるなぁ400なんてとてもじゃないけど越えんし ほぼ200枚程度やから下位のボーナスの方がええんやけど笑
払い出し枚数だぜ?
冷静に上手くいってSですら払出し300枚だし(SSは強いとしても言うてそんな来ないし)
上位ボナはチャ目・リプさえ引きまくればかなり上振れるわけで、直近だと482の動画とかでも獲得枚数900枚越えてて強いのが分かるけどなぁ
仮に上位STのボナが下位ほどの性能であれば、継続89%あってもこの台打つ価値ない程キツいと思われる
そんな事考えんでも普通にきつい台だよ。
スポンサーリンク
ホール割、勝率が終わってて草ァ!
あの数値のサンプルがどれくらいか分かりませんがある程度の信頼性のある数値だとしたらちょっと設定狙いでは打てない印象ですね…。
SᎢ2回しか引いてないけど1回目が2セット目でチャンス目引けず終わり
2回目は初回チャンス目引けず終わり
控えめに言ってクソ台
この台、みんな500枚が目標だって言うけど、実際は500枚超えてからもう一回当てないといけないからちょいきつい
初打ち天井駆け抜け
ふざけてるやろ
いや、別にふざけてはないやろ(笑)
いやふざけてんだろ
50%は駆け抜け、体感はもっと低いからザラというよりデフォ
珍しくST終了後の40Gくらいでボーナスレベル6濃厚のアイキャッチ出て、1000G天井当選でした
g数当選なし濃厚の示唆だったのかもしれない
もう拷問やなそれ…
通常Aなんてまぁ100、200取れなければ、あとはCZ気合い入れて通すしかないすからね。。。
(500,600が稀に取れるかな)
600まではモードbcの可能性もあって取れる期待感あるけど
600以降はモード推察終わって400G間CZポイント集める以外無抽選なの確定してるのに回さらないといけないの賽の河原すぎた
カバネリすら高確2個で初回82%で駆け抜けあるのに
この台は高確無しでチャンス目更に重くしたらそりゃ駆け抜け余裕だよね
当たりも重いし駆け抜け後も800だししっかりハマるし
新台前からほぼ通路だったけどもう稼働飛んだね
荒ければ良い訳では無いんだよね
カバネリこそ至高のバランスだったんだね
ただ、カバネリでは一撃性が弱いし、万枚なんて奇跡レベルに有り得ない。
3000~5000枚レベルの出玉の波ならデビルメイクライの方が圧倒的に多いかな。
それ以下、1000~3000枚はカバネリの方が多い。
カバネリも大概ボロクソ定期
結果どっちも駆け抜けあるから確率気にしても大差ない
予想より早かった
今週から通路
過疎店?(笑)
朝は埋まるけど昼すぎには完全なる通路化してた7台設置店
過疎店とか言って煽ってるけど、繁盛店の中の更に一部のホールでしか動いてない現実。所詮ゲームメーカーやし
根拠は?
どれだけのデータを持ってそう主張するの?
近所数店舗見りゃ分かるでしょ
じゃあ俺の住んでる地域じゃ、まだ稼働はあるわ。
アンタの近場の情報では……って付け加えとかないと、誤ったイメージを流布するのは良くない。
県内のホール数十店舗のデータ見れば分かるが?地域差はあるだろうが、IN枚数の全国平均ももう1万切ってるし
カバネリ系はどれもST中かなりストレス感じる所はある。
ただカバネリの場合チャンス目引いても対応じゃなくて当たらない、対応チャンス目引けたけどこぼすみたいなとりあえず何かできてる中でのストレスだけどこの台は一回も何も引けずに駆け抜けるパターンが多すぎて何もできないストレスでもうひりつきも感じない。
短縮天井がせめて650ならましだった。
ネロczの成功率に設定差ありません?これ
456打てたんですけど平打ちしてた時と明らかに成功しやすい気がして
あとユリゼンバトルの減算ポイントも高設定優遇だったり?
やたらと50ポイント減らしが多くてたまに100ポイント減らしなど、30ポイント減ることの方が少なかったです。
6確打ったけどネロ成功率は43%だった。そもそも成功フラグが斜めベルと複合役って決まってるからそこはないと思う。
設定差かわからないけど成功する日はずっと成功してるような….区間によって決まってるとかかもですね
フェイクカットインが中段ベルは100パーでリプハズレ目が謎なんで当選率に影響出るならそこだと思う
上位atのデビルボーナスの平均400枚って嘘ですよね?払い出し枚数?
それだとしても今日20回くらいボーナス引いて一度も平均の400枚超えられなかったです
jac取れなさすぎて出玉が伸びず辛かった
払い出しで平均400枚との事ですが、下でも全く届く気配がないとのコメントがチラホラありましたね…。
6確打ったものですが、上位はやれてないものの、JCBの枚数、リプベルで60枚やチャメで90枚がかなり多い印象でした。
恐らく上位もそうか、チャメ重ね引き時のJAC高確ゲーム数の延長に設定差あると思います。
スポンサーリンク
本日、56確を1万G打てましたので設定判別の参考になればと思い投稿します。
結論からいうと「CZの軽さ」「DMCからの昇格」の2点の挙動が体感で低設定とは段違いでした。
CZ
1周期 14/29
2周期 4/29
3周期 4/29
4周期 2/29
5周期 2/29
6周期 3/29
DMCからの昇格について
BB当選 8/15→BB勝利 7/8(当選時虹色と昇格演出成功からの虹色のBBが1回ずつありました)
モードについて
規定ゲーム数の最大ハマリは500のゾーン
天国(100ゾーンでEP)は確認できたもので2回(上位ST後が天国確定であれば1回)
ゲーム数行く前に当たってくれるのでモード考察はさほど重要ではないかも
スルーめちゃくちゃしましたが安心して次に臨めるのがこの台の高設定なのかなと
長文失礼致しました
CZの軽さと、DMCからSTに繋がる部分が重要そうですね!
ありがとうございますm(_ _)m
映像めちゃくちゃ綺麗だしカッコいいけど
演出バランス終わってるから見る気がしませんわ
演出バランスってどこの部分のこと言ってるのかな
割と解析の期待値どおりに動く台な方だと思うけどね
単発多過ぎ、駆け抜け後の1/256が軽い訳ないし普通に無理だった
ただ、コイン持ちが意外によかった。演出もチャンスゾーンも面白かった。
ST中は、カバネリの方がまだ通せる気がする
終了画面でのデフォルトが少ない印象、4確以上でした。
低設定打ったら
初当たりはDMCボーナスばっかりやし
ST中もネロ比率高いし
ほぼ負ける
高設定なら駆け抜けても次のSTが軽いから
また挑戦出来る
穢れもないからゾーンで止めれるし
癖になる台だと思うけどね
ボーナスの色目押しだけはいらないけどね
癖になる台(既に稼働が怪しいのは内緒)
デキレ・ダイ・ツライ
st7連続スルー
ほんまストレスえぐい
スタイリッシュに客飛んだな
どうでもいいけどSTの当たり演出の復活演出うざい
明らかにハズレっぽいときに来たら嬉しいのであって当たり確定のときにきたらウザいだけ
ゴッドイーターを見習え
ユリゼンさえ倒せれば明確に上位までいける、倒せなくても削れれば削れるだけ一応チャンスがあるってのは+ポイント、カバネリとかgeは本当に抽選してるか解らんからね。
ただ、チャンス目引けなきゃ意味ないのは同じ。280まで削っても一回もチャンス目が出ない
誰が好き好んで打つんだ?この劣化カバネリ。
カバネリより出るからwどこが劣化なんだ?進化の方向違うだけだろ
カバネリより明らかにチャンス目確率低いけどね
低いよ。スペック表。。。
カバネリ好きならカバネリ打てばいい。
もう一部のホール以外は客飛んでるから仕方ない
劣化でしょ
ST重い駆け抜け率高いから安定感無いし
出玉性能全く違うのに劣化とか安易に言うなよw スペック表の1つも見れないのか?ただ嫌いなだけなら打たなきゃいいだろ
ホントそれ。
駆け抜け駆け抜けと言うが、トラブルだってより駆け抜けるし、駆け抜けデフォなのに出玉もクソみたいな台は他にも沢山ある。
何が憎いか知らんし、カバネリ大好きなら黙ってカバネリ打てば良いが、デビルメイクライは、上位互換と言うよりも一撃性のが上がった代わりにマイルド性が無くなった荒波タイプ化と考えれば良い。
カバネリをマイルドだからそれなりに出玉とれるみたいに言うのはおかしいと思うわ。カバネすら出た時荒い機械だったし。 いまカバネリ完コピして出しても逆に流行んないと思う。
劣化だよ
完全に客付きでわかる
比べるまでも無い
もう客飛んでるし
客飛び≒劣化ではないと思うが…。
それに劣化や進化って話するならせめて各要素一個ずつ比べて考えようよ。
負けたから、劣化、劣化と言うて皮肉りたいんでしょ。
これね、エナれるから
必死に台の評価上げようとしてるのがいる。
エナ出来る箇所はあるが、この台エナしても旨くは無いぞ。
どこでデキレしてるかはわからないけど制御できそうな箇所を大量に準備してる台
個人的にはおもろい
ST駆け抜け時は天井800gになりますが、
モードはC確定ではないような?
300のゾーンとか前兆すら行かなかった
うーん?
天井800になるだけでモードは全可能性ありますね
3台あったのに撤去されて、代わりに緑ドンになってしまった…今なら高く売れるのだろうか…返して…
ええ?もう撤去?しかも3台を?
そのホールおかしいよ
コレが消えるんならダンベルやらSEEDとか全部消えてそうだし
近所の大型ホールは平日でも朝から即埋まりやで。
その後、調子が悪くて見限られて空席が増えるイメージ。
ユリゼンバトル2回やったけど、全然倒せる気がしない。70ゲームじゃ足りなくない?試行回数が足りないって言われたらごめんなさいだけど
正味デキレ
シングルチャンス目で300減るときあるし
ほんとに10%か、気持ちもうちょいあるんじゃね?くらいで、10回やれば1回くらいは通るんじゃないかな。。。
4回倒してて、1回は素(チャ目来まくり20G程残り)、1回はシングル300、他は残30・300
色んな通り方あるんだなと。
あとちらほら言われてるとおり、orb100切ると下手したら上位より継続するくらいなので、その線もありかなと
突破する時は30ゲーム残しとかのレベルでも突破するよ。
多分ユリゼンバトルにランクがあると思う。
突破する時は減り方が全然違う。
50とかポンポン出るし、100も数回、300とか減ったりもする。
100Gだよ。討伐確率10%しかないから上限減らすのが目的。チャメ300を1回はないとまず無理
大体最初の30ゲームでこのユリゼンバトルが熱いかなんとなく分かる。
突破する時は最初の30ゲームで残り700を切ることが多い。
逆に突破しない時は800すら切れないことある。
900残しだとほぼ絶望的。
ただ、ユリゼンバトルの1番美味しいパターンは100切って突破しない事。
その状態だと高確がバカほど取れるのでほぼ永久機関が完成する。
差枚が残ってる時はこのパターンで残り取りきってから上位に行くのが1番旨みがある。
最初の30gで〜っていうのは意外と分かる。
30gで全くやれなかったけど、後半めちゃくちゃ伸びた!とか、30gでクソ減ったけど最終的に300・400残ったっていう結果のブレ方をあんましない気がする。
なんか最終的に30gのやれ具合の結果に落ち着く。
6打ってきました
上位までサクッと行けるとイケイケ感はすごい
裏ボタンも面白いし自力感も感じられて割といい
とはいえ、4,000枚超えてから謎の力働いてる?ってくらいチャ目こないし引いても全く当たらない状態になり、ピークから3,000枚減らしてフィニッシュ。
それでかなりメンタル削られた。
これ系の台は結局STやれるか次第なんですよね。
この台全然駆け抜けんし楽しい!って思ってたら、ふと1日ずっと駆け抜ける日がきたり。
高設定はバケ連回避できそうなのでまだ良いかな。。。
多分このラスト3ゲームデキレだと思ってる。
高設定だと不自然なほどに、ここで引っ掛かることある。
なんか台に背中を押されてるような感覚になるので。
小役確率いじれないからw 高設定だと?6でもタコ負けしまくるし経験あるからそういうアホな事はいわないでくれ
ラスト3ゲームだけは小役確率云々ではないだろ。
突入時点で決まってる臭い
何も引かずにボーナス出てきたことでもあんの?逆にラストでチャンス目引いても外れたことあんの?無いだろ?
突入時点でボナ確定してる時は勝手にチャ目飛んでくるんでしょ。
チャンス目飛んでくる時点でチャンス目引いてるかリプレイフラグ引いてるかでしょ
だからそれが制御されてるんやて(笑)
少ないかも知らんが10万ゲームほど回した経験則で言うてる。
確かに根拠はない。
だから信じるも信じないも自由で。
信じる信じないとかじゃないだろw 100%有り得ない事を根拠にしてる事がおかしいんだよ
俺は何一つ根拠の話はしてないやろ?
最初から、一貫してそう思うと言うてるだけ。
貴方こそちゃんと文章読もうね。
話通じない人っているんだね
小役確率の変動は認められず、特殊な制御の場合は疑似遊戯で出目を見せる必要があるってなんで分からないんだろう。そういうルールの元で作られて通過してないのは世の中に出てこない。
こんな当たり前の話を無視してLAST3Gには闇がある!制御されてる!とかアホすぎて…笑
救いようの無いオカルターさんはどの台を打っても何かしら疑ってるんだろう、お疲れ様
はいはい。
顔真っ赤にして長文お疲れ様。
揚げ足取ってマウント取らないと気が済まないんやね。
もう少し大人になろうね。
同じ事ここのコメント全部に言うて回る?
頑張ってね。
ただの負けた憂さ晴らしコメントに正論とか無駄やぞ。
STラスト3Gチャ目64%は嘘
今3連続チャ目引いたけど、全部スカった
台パンしていいよね?
ラストは100%なんだけどな?
妙だな…
9分の8で単発
2連1回のみ
CZはV3回成功のみ
ネロは0
17万負け
CZ全部難し過ぎだろ
Vなんて5回やって1回しか小役引けなかったわ
エンタさんどうしたの?
こんな糞台作って。
天井→駆け抜け→ロンフリ→駆け抜けを喰らった私には向いてない台でした。
わたしもそれやりました
デビルメイクライ5の話じゃなくて申し訳ないが。
今日はとある大阪のマルハンに来てる。
設定は全体的に入ってそうだが、如何せん最近のスマスロは設定が良くても打ち手の引きに大きく左右されるから、噴かす事が出来ずに燻ってる台が結構目につく。
そんな自分も、デビルメイクライ5、初当たりめちゃくちゃ軽いのに、全然続かん。
クソ煮詰めた様な台やな
面白いポイントが全くない
通常時は天井目指すだけ
STは6割駆け抜け
カバネリに比べコイン持ちも悪い
ここが良いってポイントが全くない
後すごくうるさい
ちょっとしか打って無いけど
カバネリはもう良いよ
スマスロ版カバネリ
通常はただ天井目指すだけ
-★★★★★
獲得枚数2159枚でST中のDMC図柄止まり0で駆け抜け
やってんな
やってんのは貴方のヒキでは?
カバネリとかチャンス目と3択なし駆け抜け数えきれない程やられたからそれより重いこの台なら仕方ないよ
低設定だとREG率異常。
マイホ800短縮天井、1000本天井が70%の異常値。28G/K程度なので、26K〜34K入れて、駆け抜け率70%のSTないな。
全台低設定なんでしょうね。。。
朝一そうなっちゃうと客飛ぶのでホール頑張ってほしいですね
トリプルチャンス目引いてクソボ出てきた時はさすがに唖然とした
俺はSTタイプしか打たなくてこいつでタコ負けしてるけど最初さえ突破できれば次はほぼ高確ついて500枚目指していけるとこがいい
後液晶綺麗
バンドリ以外で気絶したことないからこいつはまだなんとかなる
設定6でも勝率50%くらい
4.5.6使っても怖くない台
初当たりSTが軽くなれば
チャンスは何度も訪れる
駆け抜け当たり前みたいなグールみたいに再評価されるといいな
調子良いときは面白いと思うけどね
設定6で勝率50%とかスロットとしての存在価値が無いんよ
高設定はもみもみしやすいんですよね(いい意味で)。
そうしてる間にどこかで事故らせたら、上位STがどこまで続くか分からない青天井なのがよし。
1日に十数回STやってどっかでぶっ壊す。
なんかホール割では6のスペックと勝率かなり低いみたいな話ありますね…。
ST中段ベルからの下段ベル前兆中と後半も有効にするだけでかなり自力要素増えておもろかったと思うよこのクソ台
今週末で通路と言われてて確かになくはないのか…と思っていたけど、一周回って割と埋まってるな。店がちびちび設定入れている。。?
エンブレムMAX中のボナ中のデビル目狙えが止まると思ってなかったけど止まって200乗せ、トリプル引くとこうなるんか。。
ST8スルーはありえん引きとか関係ないやろ
そもそもチャン目引けん
天井からST中6回チャンス目引いてスルーしたからチャンス目引いても当たらんよ
スマスロでまともな抽選してるとでも?
カバネリパクるんだったらもっと面白くしろや。つまらなすぎだろ
アイキャッチ
チームデビルメイクライ5 ハズレ
ほんまにセンスない
あれやばいよな
俺も外した時唖然としたわ
さすがにセンスない
普通に演出バランスしんでる。
どの演出がチャンス目とかわからんし
楽しめん
リセ300確かに当たり易いけど、初打ち456確した時はリセ天井行ったからそういうイメージはないなぁ
⬇の人に返信したつもりが、エラーでておかしくなってしまった
リセの300は仮天井みたいな感じで当確だと思ったけど外すのか…
7ー80%とかなのかなあ
本当にあんま意識したことないですけど、そんな当たるですかね?(REGがきたりで印象薄いのかな…)
通常Cと同じ感じなのかな〜と思ってました。
そして通常Cの300も◎になってますが、そんなにすごく当たる感覚もなく。。。
100・200も意外と当たるので、300はちょっと毛が生えたくらいの個人的な感覚です。。
(◎は実際何%くらいなんだろう)
ST中のミッション弱いのは分かるんだけど青文字出たら逆に熱いとかあれば良かった。ネロミッションセリフ青文字全然当たらない
ネロ青で5割切りますもんね。。。V青ならちょっと期待するくらい
かぐやは通常時チャンス目隠したりCZを突破不可能にして強制的に吸い込ませるようにしてるよね
この台は打っててあれと同じ種類の気持ち悪さを感じるんよ
試験に引っかからないためのストーリーが存在してて、それに従って打たされてるだけみたいな感じ
悔しいとか頑張ろうとかの感情が出てこなくて、
「はいはい今は玉出したらだめなのねワロス」って感じで冷めちゃう
分かる
特にネロCZの気持ち悪さ凄いよね
「今は有利区間が切れるので出しません」って感じで突然当たらなくなる
朝イチ即完走もあるし、凹みからのプラ転もあるし STが厳しいから操作されてる感全くないけどな。
こいつの低設定は、まじ糞だね。
右肩下がりで5000、6000枚飲み込む。
本天井、短縮天井率70%、ST突破率25%。
25%突破してもオーブ溜まらず、また、25%無理。
今日上位で駆け抜け見ました
他に全国に居ますかね?ツワモノ
普通に居る択すら出ないチャンス目ゼロで終わる
約89%の継続率だからそこら中におるし、逆に40連・50連…とすることもある。
自分も駆け抜け〜万枚両方あるが、89%継続のパチンコSTに当選したみたいな心もちで打ってる(このくらいの継続率って意外と荒れるよね
この台ってやたら高信頼度の演出はずれた報告多い気がする
自分もこないだバレットゾーンとキングケルベロス?だっけはずしてきました笑
当落演出のバランスおかしくない?アツそうな演出の安売りがヒドイんだよなぁ
少なくとも作った奴は性格悪いな
当たったと思った?残念ハズレでーす!感がひしひしと伝わってくる
ただしJCB中の曲お前だけは良い
バレットゾーンは滞在中のチャンスアップも複合しなさそう?だし、期待値的にも信頼しすぎるのは危険な演出と思う
擬似3のバレットゾーン外した事あります笑
でも演出や曲が最高だから今は許した
擬似3ダブルナビどっちもバレットで外したよ
これ嫌でメリハリフラッシュ大しか選んでないわチャン目もまったく引けんのに演出で煽られたらかなりイライラするし
AT2連で終了した台に着席
ボーナスレベル4以上濃厚を確認して、ネロCZを連続7回スルー
3スルー目から1周期で無理矢理入り続けたので、何かしらの救済があるのかも?
その後天井でSTに突入しましたが、特に恩恵も無くチャンス目点灯も無く、一度もチャンス目を引けずに駆け抜け
ボナレベル5以上濃厚が出ましたが、くだらないと感じたのでヤメ
もう打たないですね。通常時も暇すぎてサミーのデキレ台打ってんのかと思いました
サミーじゃなくてサンキョーだった
救済なる挙動はあんまり聞いた事ないですね。
ボナLVが高い・CZ入りまくるってので多分高設定かなと感じますね。
天井STに恩恵はないです。
スタイリッシュタイム
前半後半にパートが別れている3G間のメインAT!チャンス目でボーナスを抽選!ラスト0Gでのチャンス目はボーナス濃厚!
AT準備中=クリフォト
メインAT=デッドオアアライブ
コレ
STも駆け抜けるんだって?じゃ上位STも駆け抜けてみな!
駆け抜けました
他にいますか?
たくさんいますよ
ユリゼン倒したのに、ノーチャンス目で上位STスルーはザラにあります
89%は込み込みの平均でしょうから、当然、金高確3つや、チャ目後のHOLD中のチャ目も確率に入れているかと
やっとユリゼンしばいて上位ボナができた…
JACは3回引ければ御の字で、確率的にはダンテの方が多いはずが
バージルの方が多い気が…平均400枚なくない?300枚あるかも怪しい
続くイケイケ感より終わるヒヤヒヤ感の方が強く、チャンス目すら来ずに終わるダメージがでかい
ユリゼンは導入パートでシングルチャンス目で-300が2回もあり、70gの開始時点で残り280
これは余裕と思いきや65/70gまで引っ張られるという
押し順ベルもナビチャンス目も来ないし、一体どう言う抽選してるんだか モンハンのギリギリで倒すゲーム性をこんな所に求めてないよ
CZ V、前兆中に従者の格上げ抽選してる?
開始からナイトメア4連続→グリフォンと言うよくわからん余裕テーブルがあった。たまたまならラッキーなだけだが…
もうこれで卒業できます、ありがとう、そしてさようならDMC5
BT機で、400や500枚のボーナス作れるようになったんだから、3のリメイクBTで出して
64%5連続外したわ
デキレ台ガチえぐいって
atに強弱きついって
気持ちは分かるけど6回目で当てた事あるからめげるな
演出カスタムの
「フラッシュ:大チャンス」
二度もはずれたんだが????
マジクソリオン大丈夫か?開発マジで終わってんだろクソカスタムすぎて鳥肌たったわ二度と台つくるんじゃねえよ
ネロCZってサンド目は下段ベルとかダブルチャンス目だと思うんだけど、下段ベル引いても確定じゃないのしんどいなあ
何%なんだろう
サンド目は多分斜めベルの中押しで、中押しでチャンス目が3つ止まる出目は下段ベルかなーと思います
ネロCZ中に斜めベルハズレを引いたことないんで、おそらく確定だと思う。
ダブルチャンス目はまだ引いたことないんでどうなるかわからない…
ありがとうございます!
斜めベルだったのですね
上の人の言うように斜め右下がりベルですよ〜
ネロCZはもう全部順押しで消化してますが、左リール上段ベル停止で、カットインの演出が消えて復活あたりのような演出になります。外れそうな青や緑カットインの時はサッと順押しした方がイライラしませんし、逆にベル停止でラッキー!となれます。
自分も次はその打ち方やってみます!
情報感謝です!
半導体の無駄遣い。環境によろしくない台です
この台キッカケでかなりの引退者出るな〜
カバネリより優れているのはゾーン区切りが100Gってところとリセの300が強いところくらいかね
パクるなら上位も裏美馬みたいにすればよかったのに。
保証ありません、チャンス目は機嫌次第です、平均枚数400枚(?)、継続率89%(???)じゃしんどいって
メダル機とスマスロじゃ全然違う気がします。
裏美馬みたいな有利切り一直線の激強上位にしたら、有利切ったところで継続ジャッジ(50%前後)みたいな他と似たようなパターンにせざるを得なそう。
駆け抜ける可能性こそあれど、一回の上位で数千・万枚と狙えるのがおもろい。
ギャン中やん
笑 それはそう
こんな台に必死にならず、実生活を大切にした方が良いね
気合いと根性で2,000枚出して逃げてきた
ボーナスコンボのキャラとチャンスゾーンのキャラ設定差あるだろ絶対、ネロしか出なかったんだけどw
ボナも10回くらい引いて9回ネロ、1回J笑
それでSSとSSS引いたから神掛かってたw
あと上位チャンスもチャンス中のポイントも設定差あるっしょ?
1回しか来なかったしポイントも500とか、そんな減らないことある?って感じた…
1回しか来なかったてのはユリゼンバトルのことかな?1stにつきこれは1回のみすね(500枚超えた後のボナ当選時)
解析新しいのぽこぽこ出してきてるので、ユリゼン中のポイント振分情報も欲しいすね。。
St駆け抜けしょぼ連は往々にしてあるとはいえ、上とは思えん台でもたまに100や250からエピボ引けるカバネリって良台やったんやなって。
エピボ重すぎSTボナもカス枚数で駆け抜けはカバネリ以上とかマジで何をどう考えて出したのか。
100、200の当選だけ見ればカバネリとそんな変わらんとは思う。
打ち込んでるわけでもないのに赤ディスク(97%)外れた。外れでも85や92%のやつバカスカ外すし胡散臭いきはする
打ち込んでようと打ち込んでなかろうと演出の期待度は変わりませんよ。
それムカつくよねw
初打ち初見で90%超えの演出外しはw
解析が間違えてるのかここの数値が間違えてるのかw
確定じゃないんだから。。。一生言われてるやつやん
まともに動くのは今週の土日で最後ぽい
ボーナスレベルが高くても200過ぎりゃ600のチャンス待ち。
そこ越えたら、もう天井待ち
CZ来ても一番期待できないやつばっかで、無駄にG数消化させられる
ボナとSTの比率は嘘として、チャンス目確率も嘘なんよね
公表値に嘘が多すぎて打てねえよこんな台
STスルー確率高すぎるわ
よくこんな台を売り出せたな
不良品でも買ってもらえるなんてうらやましいっすわ
CZもSTもくっそつまんなかった
これregもうちょいどうにかならんかったか?
15枚クレジットあってボーナス中に追加投資したんだが。