Lモンスターハンターライズ|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  762件
42件
23件
33件
57件
607件
導入前評価 38件

はずれ へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

3,447 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

えっ…。新パネル出るんですか。
もう供給過多だよ。もう飽きられてるからそんなに長くは打たれない。導入してホール、打ち手に負担かけないで欲しいと切に願う。

返信する
匿名

設定4 差枚完走からナルハタ負け
天国から差枚+1200枚終了
クエスト、ヨツミワドウ外し7周期のゲーム数天井
クエスト、ヨツミワドウ外しの7周期のゲーム数800台
キツイわ

返信する
匿名

出球の設計ミスってるだろ
単発率高すぎて無理ゲー
エンタメはやっぱり大嫌い潰れろ
楽な商売でいっすね

返信する
匿名

討伐したときに達成感があるのに、ストックありきにした事が間違いな気がする、、、
ツラヌキ続けると楽しいのはわかるがハードル高すぎるんよね。個人的にはアイスボーンで丁度良かったです。
有利枚数邪魔なので6号機時代終わってくれないかな。

返信する
匿名

単発率がえげつなすぎ
バーだと1/25ぐらいでしか突破できないマジで無理ゲー過ぎる貯金箱

返信する
匿名

500ポイント超え+ステチェンヨツミワドウ
モードCを確信して600ポイントからのスカ
→次回500ポイント
→次回600ポイント
ボーナス(赤7)挟んで300,200,100(やっと天国?)
(細かくはうろ覚え)
もちろん特殊モードにも入らず

ヒキが悪くてモードCを4回ループしたってことだと思うけど心折れた

返信する
匿名

ステチェンのヨツミワドウの示唆はクエストテーブルの方がB以上だよ
カムラポイントモードとは関係無い

スポンサーリンク

匿名

差枚数規制なくなったら作ってもらえますか
打ったら8割方ストレス値マックス持ってかれて負ける台
やれた時は大量ストック消滅して五分五分のCZやらされる
普段仕事でストレス食らってる人は打たない方が健康上良い
リプ回数大チャンス(99.6%)を外すプレミアを見れたので卒業させていただきます。

返信する
匿名

上振れ、下振れありの均して50%の台。
上振れ10%、下振れ90%。
やれるわけない。

返信する
匿名

稀に乗る事はあるけど、間違い無く普通では無い。

匿名

私はツラヌキGを4連続2セット乗せです。上振れもあれば下振れもあるんよ、、、

匿名

10以上が普通に乗るなら甘々だから撤去台だわw

匿名

普通じゃないから写真とってんねろ?笑
お前はボーナス画面毎回写真とるんか?


6号機の花もジャグもミミズみたいなグラフを描いて1日拘束されてプラス1000枚とかばっかだからイライラするよ

匿名

百竜夜行へ移行の確率出してくれたらいいのに。
百竜夜行二連続を見たことあるのでどうなってるのかなと。

返信する
匿名

マイホ、3回連続G天井単発ありました。
900Kストレート、怖い。
ひりついて楽しいかもしれないけど、出る状態は5%無いので、基本死亡遊戯ですね。

返信する
匿名

今日6確で-16万。いやー。スロット怖いわ
無理無理!笑
ラストゲージまでいったの22時まで打って7回。

返信する
匿名

デキレが酷すぎる。
取りあえず増えないし強チェリー2回チャンス目2回引いてゲージ半分も減らせないとか終わってる。
小役も内部で色々いじってそうで全く面白くなかった!
スマスロ全般だけど決められたレール進んでるだけってなりすぎじゃない?

返信する
YOU

個人的には、今設定状況が良い店舗が多く
且つカスタムある店も増えているから、狙いやすい台かなとは思います!

自分は、昨日までで6確定を3回、5.6確定を2回打ち切りましたが、
一応全部収支はプラスで終われています。

ただ、6確定の3回の内、
1回は差枚+5300枚
1回は差枚+250枚
(差枚5500枚プラスから5250枚飲まれましたw)
1回は差枚+3300枚
(差枚3000枚プラスから一度はマイナス500枚まで下山w)

と、道中の内容はやはり最近のスマスロ特有の荒さが出ているかなとw
特に、有利切りして上位入るにしてもそうでないにしても、その後から大きなハマりが頻繁にくるという現状が、この3回全てにありまして、、、

たまたまかもですが、気にはなっています
AT中の強弱に関しては、ありそうななさそうなw
集会所にいる際に仲間が集まりやすい時と、全然集まらない時とで、偏りがあるなという印象と、討伐中はベル3.4連あたりで簡単にアイテム(罠や閃光)を使う時が続く時もあれば、全く攻撃すらしない時もあり、確かにATに強弱があるかもと思われる人がいるのは納得はできます。

それら加味しても、今狙える機種の一つかなとは思います。
勝率低いのは仕方ないですw

返信する
匿名

一撃後の冷遇に関して。

体感としては、下は一撃出たあとにひたすら下山。稀に盛り返すけどピークを越えるのはほぼない。

上は1000~2000枚前後減って増えてをジグザクしてまた一気に跳ねる。

冷遇があるとは思ってませんが、クエとポイントの2軸のせいでどうしてもRISEも噛み合わない時は凹み続けるからそう見えやすいんだと思います。

スポンサーリンク

匿名

無理。
大連続89G討伐0、
バルファルク、鬼人Gで、25G残して討伐、千変剥ぎ取り銀✕1のみ、結果バー✕1、台ぶっ壊したくなった。
何引いても全て偏りに左右される。

返信する
匿名

全然打ち込んでないのに㍉負け。有利キャラ2人いて、後5Gでずっと攻撃しないで遊んでるってなんやこれ。

返信する
匿名

攻撃抽選、攻撃するキャラの選択、ここがハマらないと得意キャラ居ても特技発動しないで終わるはバケだとかなりあります。

なので、レバーの時に祈るしかないですね。

pk

集会所でYOUの「どのモンスターでも討伐してみせる!」台詞が出て応答でミランダが参戦し冠のついてないタマミツネが出てきたんですけど、台詞演出は応答があるとただの仲間参戦演出になるんでしょうかね?
それか、ボナ入賞ボイスがつばきの「参りましょう」だったのでHiメンバー示唆の場合もあるとか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

それはヌシ系か金冠確定のはずですね…。
うろ覚えですが「このクエストに行くか」と「どのモンスターが相手でも討伐してみせる!」は応答でしか出た事がない気がするので似たセリフの勘違いという事はないでしょうか?
私の記憶違いだったらすいません…。

匿名

ご丁寧にありがとうございます!
この台詞ってもしかして、と一度手を止めて調べたので恐らく合っていたとは思います…。
もしかして昇格剥ぎ取りGか?と思ったんですけど、無事討伐しても金剥ぎ取りで終わったので謎で終わってしまいました…。
もしまた見かける事があったら写真撮ってこちらに載せます!

pk

スレ主です。
「どのモンスターでも〜」でヌシも金冠モンスターも来ないケースの動画を撮れたのですが、どこかに送らせてもらう事は可能でしょうか?
差し支えなければXのDM等はいかがでしょう?

ちょんぼ(管理人)

ありがとうございます!
疑っている訳ではありませんが証拠があれば記事中を訂正できるのでぜひXのDMでお願いいたしますm(_ _)m

匿名

自分も昨日ありました。
以前出たときはヌシリオレイアでしたので、
今回もヌシか昇格がでてくるかと思いましたが普通の赤七でした。

匿名

自分も経験ありますね、
おそらくですが「どのモンスターが相手でも討伐してみせる」→「このクエストに行くか」
のパターンがヌシか冠確定であって、
それ以外のパターンだと確定にはならないのだと思われます。
私の場合も「どのモンスターが相手でも討伐してみせる」→仲間参戦のパターンで普通のモンスターでしたので。

ちょんぼ(管理人)

証明するデータはありませんが、高設定でも引けるものを引けないとガンガン負けるので個人的には同じだと思っています。

匿名

だるま落とし、周期天井、G数天井が980Gで重なり、だるま落とし3周期目だし突入・突破しないと思ってたら、なんなく突入突破。
で、予想通りバー、ゲージ1本残しさよなら。
この台、設定はある程度大事だか、全てが噛み合わないと駄目で非常に難しいというか噛み合う前にほぼ爆死。
上振れ、下振れありの均して50%が。

返信する
匿名

朝イチ当たり→つばきで1,4,5,6示唆
天国→イオリ&ヨモギで2否定
4周期→ウツシ&フゲンで3否定

ここまでライズゾーンめちゃめちゃ入る&
普段2ベースの店で上を確信してウキウキでブン回したら750G周期天井単発→G数天井単発→天国単発→4周期当たり単発→天国2討伐でマガマガ入らず銅トロ→普段は絶対しないけどたまらず台パンしてヤメ-8万…4だとしてもこの展開は無理!
もう卒業します。

返信する
匿名

4.5.6でも勝てない己のヒキの弱さを台のせいにしないで断パンでもして一生スロット打てないようにすりゃええ
店にも周りのお客さんにも迷惑や

匿名

訳分からんタイミングで鬼人薬、部位破壊した瞬間逃げられる。
死ぬほどいらいらするが月下と同じくらい面白い。
デキレっていう人はスロット打たない方がいいよ。仕組みを理解してから発言しよう!

返信する
匿名

元々好みが分かれるゲーム性なのだから、ストレスゲーに耐えれる人は楽しめるでしょう。
通常時の超高確からボナ抽選優遇とかあれば虚無にならずに打てたかな

返信する

スポンサーリンク

pk

月下を打った事ない勢なのですが、台の作りはめちゃくちゃ面白いと感じてます
累計3万G回して4↑確定台は2回しか打てた事はなく、上位のCZにすら辿り着けた事はなく、20万以上負けてますが面白いと思える台は初めてです

鬼神薬飲んだ次Gで金冠に逃げられ、初めての大連続ボーナスでは89Gしか乗らずヤツカタギを討伐できず単発、剥ぎ取りGで5個ストックしてこれはいけると思いきや5連単
どれだけキツイ目に逢っても逆にやれた時の爽快感も格別なのは名機の条件だと個人的に思ってます

今年こそナルハタタヒメに会えるといいな…

⭐︎5にしたいところなのですが、一点だけ高設定にはナルハタ討伐と超剥ぎ取りGに特大の差があるとしか思えない点だけ⭐︎−1です
万枚を達成しやすい作りよりも通常時の安定感を優先して欲しかった感
でも今は万枚連打する台の方が市場の印象は良いんだろうな…

返信する
匿名

天国準備から天国に行く確率ってどのくらいなんでしょうね。
設定1.2.3で20~30%ぐらいかな。

返信する
ちょんぼ(管理人)

下でも6〜7割いくイメージなので天国準備確認したらとりあえず天国いくまでは追いますね!

匿名

ステチェンでヨツミワドウがでて600ハマりは天国準備確定だと思いますが、それから8回ボーナス引いても天国行きませんでした。
中間設定ぐらいはある台でしたが。

ちょんぼ(管理人)

ハマりゲーム数は関係ないですよ。
天国準備で天井いく事もあるので。
ヨツミワドウはB以上なので偶数で毎回寒冷が選択されていたのならよほど天国準備でしょうが…。
抽選なので天国準備が何度もループすることもありますが8連続となると超レアケースで基本的には低設定でも天国いく割合の方が高いくらいだと思っています。

匿名

管理人さんありがとうございます。
ゲーム数ではなくカムラポイントです。認識違いでしたらすみません。モードBだとカムラ600はいかないですよね。

ちょんぼ(管理人)

カムラポイントモード(600pt等)とクエストテーブル(天国等)は別軸で走っています。
なのでクエストテーブルがB以上でもカムラポイント600はいきます。

解析屋Z

ガチ抽選ってのは
冷遇優遇関係無しに
全状態一律で同抽選して使える言葉
例えば、AT中の小役設定差(高設定ほど外れ目確率は重い)やATレベルによる小役設定差(高レベルほど押し順ベル確率が上昇)はどう説明つけるのか
ここが一律じゃない以上
デキレと言われるのは仕方ないことかと

返信する
匿名

例えば~で小役の確率が設定、状態によって違うと書かれていますが小役の確率は同じかと思いますが。
どこかに設定、状態によって小役変わるって記載ありましたか?
記載が無い以上説明も何もないと思いますが。
それともあなたの体感で小役確率が変わっているってことですか?

ちょんぼ(管理人)

>>ここが一律じゃない以上
一律じゃないと結論付けているようですが何かソースや実践データあります?
高設定ほどハズレ目が重いなんてはじめて聞きましたし…。
優遇、冷遇あるなら冷遇になる条件を教えてほしいです。
ハマりや差枚でATの平均が変化するならスクレイピングで大量データ集められるnote勢の方がとっくに明らかにしていると思うので。
北斗なら大量出玉後に冷遇にいれる事で試験に通りやすくするという明確な理由があって納得がいきますが本機の場合はどんな契機でガチじゃなくなるのでしょうか。
ガチと名言しながらガチじゃなくわざわざ難しい事してまでそう見せているならそれなりに大きな理由があるはずです。
それが見えてこない限りは個人的にはガチだと思って今後も楽しめると思います。

匿名

差枚で上位いくタイプの台なんでほぼ冷遇はありますよ(そうしないと引きが良いと上位に入ってしまい検定落ちる確率上がるので)。特に差枚2000近い台打ってもらえれば分かりますがポイント天井が多かったりと不自然にハマりやすいです

匿名

そもそも中期の出玉規制がどれだけキツいか知ってれば冷遇無いとか言わないわな。

ちょんぼ(管理人)

「ほぼありますよ」で済む問題ではなく、そこが重要なのできちんと掘り下げる必要がありますね。実際にある台とない台が存在します。
https://tsuranuki-method.com/expected-value-about-limit/monsterhunterrise/
例えばここのデータでも差枚による差は無さそうですがこれとは違うデータであったりより多いサンプルを持っているのでしょうか。
もし1800枚とかで終わって「ここですぐ当たれば切れるのに」と思ってハマった程度の事象なら当然自分も何度も経験していますが、早く当たってエンディングいけた事もあるし、ハマりなんていつ何時でも普通にありますし本当に差枚による影響なのかは感情を抜きにしてデータで比較する必要があります。
不自然にハマりやすいというのはあくまで「体感」で、普段より意識し過ぎているからそう感じるだけの可能性もあるというのは私も歴が長いので想像出来てしまいます。

匿名

AT中の子役設定差ってなんやねん
設定差によるナビの出現率ならまだしも
まぁそんなことしたら純増が設定で変わるよね?
AT中の回転数と出玉で設定推測できちゃうよね?
他にも色々突っ込みたいけど、まだ優遇冷遇で討伐しやすいかしにくいかの方が共感出来るし、全く解析出来てないZ

匿名

今日、上で初めて天国とマガモードが噛み合ってその間にだるま落としも2回成功。
6連続マガSTARTが出来ました。

有利切ったから終わったけど、前兆含めて知ってると面白いポイントがまだまだありますね〜。

返信する
匿名

初めて6ツモったけど二度と打たない以外の感想がない。
これでガチ抽選!って言い張れる人は心が清らかだなと思う。悪い50%取りすぎて全く信じられん
偏りが出るのは頭ではわかってるけど気持ちの問題なので低評価です。

返信する
ちょんぼ(管理人)

6でも余裕で負けるからガチ抽選なんじゃないすかね…。
自分も2回6確で負けてますがガチ抽選としか思ってないです。
6で負けると発狂したくなる気持ちはホントよく分かりますし、自分のヒキや運のせいだと絶対思いたくないのは理解できますが客観的に見るとフラグ依存だし、ビッグデータで優遇、冷遇傾向ないし、AT中(上位関連除く)は設定の力も感じないしで操作する根拠が一切ないんですよね。
ここで負けさせるというトリガー(差枚や設定の割調整など)が見えてこないのならガチじゃない抽選をわざわざ入れているのかという納得のいく理由をまだ見た事がないです。

匿名

ここまで駆け抜け率高い台を他に知らないのでデキレ濃厚かなと個人的には思います

匿名

ガチ抽選を信じられんってデキレするならそもそも6でも駆け抜け多発させんでしょ…。

負けたから=デキレじゃないよ。

匿名

50%継続のガチ抽選。
俺は20回で討伐3回。まわりも単発の嵐。
その中で1台だけ50連越えて7000枚。

これは一律50%ですねwwwww

ちょんぼ(管理人)

ストックなしで50連を見たのなら確かに50%はほぼ嘘確定ですね。

匿名

銀はぎ取りとはぎ取りgに設定差ありすぎる
6でもクソハマる
普通にクソ

返信する
匿名

お前支離滅裂だよ
高設定で負けたのに剥ぎ取りに設定差あると思うの?w

匿名

打ち換え台、三連続単発の台に座ったところ、マガイモードじゃないのに(三回目の当たりはマガイではありません)700ゲームぐらいで紫炎がでました。
これは何を示唆してるんでしょう。バグなのかな。

四回目の当たりでマガイがくるのかと思ってしまいましたがヌシリオレイアでした。

返信する
匿名

余談ですが、ヌシリオレイアだけど単発でいいかなと思っているとサクサク攻撃して討伐。
しかもストックとれず、なんだかな~。

ちょんぼ(管理人)

経験上、単発3〜4連からマガイマガドモード滞在の有無に関わらず示唆は出る印象です。
もちろん実際に滞在している方がより出やすいのでしょうが数値が判明していないのでなんともですね。

匿名

単発からの1ゲーム目レア役でボーナスで単発って2連扱いですかね?
マガイマガドモードのための単発連はストップするのか2回分単発扱いになるのかで大きく変わるんで

返信する
匿名

討伐数も引き継ぐし、おそらく同一の終了画面が出るので連チャン扱いになっちゃいますかね

匿名

経験したから言えますが単発からのレアは連チャンにはなりません。
極端に言えば単発後、レア単を続けたら連チャンしながらマガイマガドモードに入るということになります。

匿名

連チャン扱いならマガド出てこないんだから連チャンじゃない、で合ってるのでは?
自分もマガドモード中にエンタチャンス復帰でマガド出てきたんで連チャンじゃなくて別の初当たり扱い濃厚だと思ってますが

ちょんぼ(管理人)

単発が2連でつまりマガイマガドモードの単発に有効という意味で使ってました。
そしてコメントの主張も逆に読み間違えていました。
すいません、日本語むずかしいですね…汗

スポンサーリンク

匿名

ストレスをサクサク溜めたい方、
喋る猫が好きな方にオススメの台です。

返信する
匿名

この機種は剥ぎ取りGでストック溜めて
なんぼのゲーム性なのかな~と
普通に負けすぎて当たってもストレスしか
溜まらない
攻撃しないとなるとま~あ何もしない
攻撃ハイとローあるのかしれんが
バランス悪すぎるよ
もうやることはないでしょう
アイスボーンの方が面白かったかなと

返信する
匿名

マガイマガドモード入って一撃で約1000枚ちょい
次の当たり7周期当たりで紫7、途中マガイマガドモード示唆は2回
なんやそれ・・・

返信する
匿名

設定6打ったんだけど10万負けた。
通常時のライズゾーンの入り半端なかったから結構介護されてる感じはあったけど、それでもなお出せるビジョンが全くわかない。
設定4で他の台の設定1くらいでしょこれ。ヤバすぎ。
アーム台なのはいいと思うんだけどいくらなんでもムズすぎでしょ。これ出す時本当に試打したのか疑問に思うレベル。
吸い込みと出玉が合ってなさすぎ。継続率なんてよくて45%くらいなのになんで100枚以下のクソボが振り分けの半分を占めてるんですかね。
こんなもん前兆消化で消えるわ。
かといって有利切断後がバカほど強いかと言われるとそうでもないし。
なにこれ?6の機械割114%って絶対嘘だろ。
始まるまでが遠いし始まってもすぐ終わる。
クソ台はクソ台でいいからあんま打ち手をイライラさせんでくれ。

返信する
匿名

やらかした。
大連続で101ゲームスタート、1頭目を倒し54ゲームでビシュテンゴ。ハルトのハイメンバーだし上手くいけば後2頭いけるかと思ったら討伐できず。
ハルト一回も攻撃しないってなんじゃそりゃ。

返信する
匿名

何故この台が評価されてるのか分からない。頭沸いてるだろ。

返信する
匿名

初めてマガイマガドと戦ったけど1ゲージの4分の1も減らせなかったけどこいつこんな強いの?
ハンターも攻撃しないし攻撃してもミリしか減らないし勝てる気全くしないんだけど
ハズレ3枚とか要らなかった気がする
月下みたいにベルとリプだけで良かったよ

返信する
ヒデ

なぜこの台が人気があるのか謎。
冗談抜きで自分の中でクソ台ナンバー1だと思うのだが何が面白いのか逆に教えて欲しい。
ライズゾーンが全てをクソにしてる。
下手に続くと無駄に金を使い、下手にポイントが貯まると前兆でも金を使い、ライズゾーンからボーナスまでの流れで一万以上突っ込んで当たったボーナスバケ単なら尋常じゃないストレスを経験できる。 幸い出たが、ポイント獲得ゾーンで何回も貸し出しボタンを押してるストレスのほうが勝る。

返信する
匿名

95%は、ストレス。
5%の異常な討伐率、剥ぎ取り成功率モード待ち。
大概、大量ストックしても大連続逃走ボーナスですが。

匿名

上位いって超クエストG
1連の2個
上位でも赤7の相手に1ゲージも削れず負け
1勝しか出来ず3連300枚終了
初めて上位に入ったけど夢は無かったです

返信する
匿名

朝剥ぎ取りGの継続率は設定差大なんで、おそらく打ってたのが低設定ですね
あと、上位入っても討伐しやすいとかないですよ。純増4枚になるから差枚で有利切るまでのハードルが下がるだけです

匿名

私の初上位は、ストック4スタート、全く翔ポイント溜まらず、4連続逃げ、エンド。
上位ベル率上がっても翔頼みなので、こうなるとどうしようもない。

匿名

翔蟲に重きを置きすぎたせいで月下のよかったところを潰してるな
翔無が強すぎるせいで、ベルの攻撃、レア役の価値、拘束の継続回数
このへんが月下よりかなり弱くなってるから、もう間に合わないってなるパターンが多すぎる
ましてや連勝が大事なゲーム性なのに翔蟲ポイントを引き継ぐのが論外
一律3ポイントスタートとかにするべきだった

返信する
匿名

設定否定系の示唆は面白いですね
高設定示唆弱と2、3否定
時間なくてやめましたが…

返信する
匿名

50%って数字本当良いよね
銀剥ぎ取り+剥ぎ取りGあわせて20連続ストック無し
本当無理だわ
剥ぎ取りGはだけだと4連続
銀のストック3個もして0
逆は無いから不思議だよね

返信する
匿名

10連続銀でストック取った事やGでレア役無しで13個ストックとかありますよ。

ひろし

面白い。打ってて楽しいと思える、スマスロでは珍しい自力感の強さ。敵と味方の組み合わせで熱くなれるし、バサルモスでの水月で剥ぎ取りG取った時は汁が止まらん。3回通せば上位とか1000枚上乗せとかする大味な台にはない、コツコツ積み上げていく楽しさがある。ボーナスが全て50%の自力ループストックだと思えばやれる気しないか?

返信する
養分

バケの枚数えぐいし
大連続80g1頭も討伐できずww
自分のひきにびっくり

返信する
匿名

単純にビッグ500枚
レギュラー200枚
くらいを平均にすれば流行ったのでは?
この台新台週からずっと空き台だったから
流石に不憫でなぁ

返信する
匿名

低設定だと大半単発だな
この間子役30連させたけど
後半につれダメージが少量になって
最終的にベル連しても攻撃せず
逃すのが確定してるボーナスで
延々と演出見るの苦痛すぎる

返信する
匿名

結論から先に言うけど、ハッキリ言って打たない方がいい台。
基本下の設定は絶対に触ってはいけないし、朝イチの金冠狙いが甘いとか言われてるがそれも設定ありきでの話で、クエストに規定ゲーム数が無いから嵌まると400ゲーム以上かかって600ポイントの天井叩くことも珍しくないしそれで初めて30%の抽選を受けれる。
しかも、当たってから金冠が50%、討伐期待度が50%とハードルが高く、勝っても更に50%を繰り返すことになる。
設定に期待出来るなら良いけど、今じゃメイン機として扱ってるホールも減ってきたから低設定をリセットしかしてないのが現状。吸い込みだけはVVV並みで性能はモンキー以下だからそりゃ、ね?期待しただけに残念でしかなかった…

返信する
匿名

打たない方が良い台だなと私も思います。。
朝イチの金冠も、ストック3個保証でもあるならまだしも…。

すばっと見切れないと、ズルズル投資してしまうシステムですよね。
カムラポイントより、ストレス溜まる方が断然早いです。
討伐中も常に油断出来なくて溜まるストレス。
たまに討伐し続け、上位をループさせられる時もありますけど、それより嫌な思いや出せない事の方が圧倒的に多いです。

匿名

この台ホントにポイントのランク下がらないの?隠しプッシュで緑発光→600ポイントでクエスト→失敗で白発光→また600ポイントでクエスト→失敗で白発光…結局ゲーム数天井で当たったけどこれは示唆だからずっとAにいたってことなのか?
とりあえずもう二度と触らないかな…こういう事される台って言うなら他の台の方がまだ勝てるよ…

返信する
匿名

失敗時に緑でB以上
600って事はC、次もCの600
カムラポイントモード上がらず、600連続で選ばれてるだけ
よくある事ですよ。

匿名

それってやっぱ低設定だからって事ですかね?強レア役も確定でライズゾーン持って来るだけですし、せめて直撃抽選くらいしてくれてたらまだ良かったんですが…出玉区間調整の為ですかね?
低設定が触れない仕様はエンタらしさを感じます。月下もかなら設定重要でしたし。

匿名

弱も強レアも直撃抽選してますよ
ポイントモードBの500ループとか456確してもあります
上がりやすさ、ポイント振り分け.、まぁ設定差はあるんじゃないですかね。

匿名

1と2の特徴。

ポイントずっとA、Bループ。
そして200、300選ばれるのがかなり少ない。
Bの300当たっても次で500ずっと繰り返したり。
そして、天国準備もずっとループ。

クエスト基本4567周期じゃないと当たらない。

通常時はライズ入っても続かない。
上段3枚ベルで寒冷群島に上がらない。

こんな所ですかね?

匿名

本日、大阪のとある店舗にて遠隔を疑う挙動を確認しました。

ボーナス3連単後、紫エフェクトが発生
直後のライズゾーンで1300乗せ
1度目のクエストで緑連発、ナルガクルガ弱り、余裕ぶっこいてたらはずれ
あ、50%外した?

その次のクエストでも緑連発でハズレ

結局5回クエスト失敗した後にアイルーだるま落としでクエスト天井ストッパー発動

からのハイメンバーバサルモスで
残り7ゲームでミリ残しからの4連ベルでも攻撃せず挙句の果てには鬼人薬。

遠隔を疑いたくはないですが、確実に店もしくはメーカーはやってますよね?

上記の様なスペックとはかけ離れた挙動が起きまくる原因はなんでしょうか?

こんな業界、とっとと潰れて欲しいです。

返信する
匿名

この業界がやってるのは
例えばコーヒー業界とかが

この豆はハワイのコナコーヒーです!
とか言いながら中身は10%程しかコナコーヒーが入っていない

これ不思議なことにブレンドでもコナコーヒーって言えちゃうんですよ、、、

なんでそんなことするか?
そりゃ設けるためですよ。

パチンコ業界も設けるためにどうするか。
そりゃ消費者(打ち手)をいかに騙すかです。

匿名

今の機械で遠隔いうならスロット引退しなさいな。そうすればストレスから解放されますよ。
携帯で簡単に証拠残せる時代にやれたとしてもリスク以外の何物でもない


こんだけ技術進んでるねんから機械の中で何とでもできるやろ。ばれんように。

匿名

むかーしむかし、とある店舗にて遠隔操作があったそうな。しかしその店舗はやりすぎたことにより、お上の怒りに触れ経営者は逮捕されたそうな。
それ以来、遠隔操作は業界の禁じ手として語り継がれておる。

ってじっちゃんが言っとったそうな

匿名

上段ベル
はずれ、はずれ、はずれ
リプレイ連打
上段ベル
はずれ、はずれ、はずれ

からのはずればっかり

明らかに公表値と確率がかけ離れてる

返信する
匿名

AT中の攻撃抽選に関してはガチだと思うけど、剥取り銀と剥取りGの50 %に関しては強ATか設定差あると思うわ…

剥取り銀 2/15
剥取りG 0/7

そんな打ち込んでないけどおかしくないかい?

パチのからくりサーカスも図柄揃い12回で確変0だし1/2って本当メーカーにとって都合のいい数値だよね。良い方に偏ったことないよ。

返信する
匿名

単純に面白くない
ゲーム性もつまらんが
ストレスしかない台はやってられん

返信する
匿名

朝イチ剥ぎ取りGで4ストックしてから速攻ストック消費して400枚
そこから5連単
マガドなしギブ
その後出ても知らんわ二度と打たん
9連敗するとか凄いわ
しかも最後はミリ残しで逃げられるという
デキレだろ

返信する
匿名

この台ゲーム数狙いしようとしたら
950〜打てると思うけど
全然落ちてないし稼働ないよな
そろそろモンハンもオワコンなのかな

返信する
匿名

ゲーム数天井が999
クエストスルー天井が6スルー
999以内にクエスト7回も取れなくね?取れることあるん?

返信する
匿名

朝イチからゲーム数天井×2、ともにBAR単発、天国抜け喰らって精神を部位破壊されてフラフラとSBJへ。
バケ連発されてもイライラしないくらいにはメンタル鍛えられました。

返信する
匿名

高設定だろうがなんだろうがバトル次第。
456やけど7連単かましてまともな抽選してるとは思えなくなった笑

返信する
匿名

打ち手が不満に感じる要素多すぎ
最低払い出し枚数を設定しないと
バケ38枚とか島◯レベルなんだが?
爆連モードも無いくせに少なくないか?
ちゃんとベル揃えないからこうなるんじゃないん?
押し順ナビ通りに押して、揃わないリール見ると気持ちが悪くなってくる

返信する
匿名

この台世間では評価されてるけど、いまだに面白さわからなすぎる。
周期も深いところ選ばれやすいし、CZもアームっていうけどデキレ感すごいし、初当たり軽めっていうけどさほど軽いとは思わないし、出る気しないから面白さ教えてほしい。ほんとに。

返信する
ちょんぼ(管理人)

エンタチャンスでも負けたら単発扱いになるんですね…!
私は4連単でマガイマガドの示唆出ている所にアイルーでストック2個取ってしまってその2個も連敗したらマガイマガドの示唆出なくなってマガイマガドも入らなかったのでこちらはダメそうでした…。

匿名

有利差枚1800あたりで結構な確率で紫7くるの気のせいか?
差枚完走の後押しがある気がする

返信する
匿名

気のせいかどうかは知らんけど4回区間切りした時は数連目位の1000枚前後位迄にはに紫7は来たことはあったけど、1000枚以降は一回も紫7来なかった。

匿名

急に始まる謎の連敗ゾーン。そしてストック使い切る。大体ストック持ってる時、連敗するんだけどあるある?

返信する
匿名

普通に初当たりでも5連単とかするし。
ストックしても連敗は余裕でしますよ。

超剥ぎGで7個ストックして、余裕で完走かなーと思いきや6連敗して焦った事もありますし。

初当たりでストックなしのままで6連勝した事も。

結局は偏りじゃないですかねー。

匿名

ライズゾーン中に1000G超えてもカムラP使うのね。
500P返してくれw

返信する
匿名

押し順ナビ左からなのに
右だ!って言ってて笑った
矛盾ではなくただのバグでした

返信する
気炎万丈

ナルハタタヒメ倒して超剥ぎ取り気炎万丈
なったけどバケ3、赤ビック1
しょぼすぎるw

返信する
匿名

ビッグボーナス100枚
レギュラーボーナス50枚と仮定して
ジャグラーより枚数少ない割に
初当たりが重いんだよな
せめてジャグラーより初当たり軽ければ
まだ打つ候補に入るんだけどなぁ

返信する
匿名

バー率8割、討伐率2割
何も面白くない
投資スピードと前兆の長さが取り柄

返信する
匿名

6万入れて最高150枚はさすがに心に傷を負う…いたるところに設定差ありすぎて1.2.3は公表値の半分あるかないかくらいで考えといたほうがいいね。ただライズゾーンは低設定のほうが強いし低設定の天国示唆は地獄の始まりだから気をつけて。

返信する
匿名

ライズ継続率高設定と低設定で違うくね?
打感全然違うんだがやってるだろw

返信する
ちょんぼ(管理人)

設定6確定を5回、4以上も何度か打っていますがそこの違いは一切感じないですね…。

匿名

落ちたことないけど
上がらない時はあるが完璧にモード見抜くなんて不可能だしお前何かやばいことやってんのか?

匿名

クエストモードのAとC
モードAと天国準備
どっちも完全に見切れるならどんだけ楽か…

ちょんぼ(管理人)

単純にモード推測ができていない可能性と解析が間違っている可能性の両方を考慮しなければならないので転落したと断定した材料を教えてもらってもいいでしょうか。
私もかなり打ちこんでいますがまだ転落と言い切れる状況には出会った事がないです。

匿名

そりゃそうですよ。
この世は嘘で造られた世界なのですから、嘘ばかりで当然なのです。
自身に起こった事象が真実なのです。
最初から嘘だとわかっていれば捉え方も変わってきます。信じるか信じないかはあなた次第。

匿名

モード転落は低設定特有の動き
出た時点ででほぼ1,2確定レベル
大体はモード転落なくDに向かう

匿名

天国準備をずっとループして天国に飛ばないだけでは?下ならよくある事ですよ。

匿名

最近打ったスマスロのダントツの無理ゲーだな
まじで出るイメージ起きない
毎日朝から底ばいの台だらけ

返信する
匿名

天国示唆出たから1周期回そうと思ったら500ゲームでスイカ1回弱チェ1回ライズなし
もちろん単発w

返信する
匿名

ATが鉄蟲糸技頼みすぎて⋯
ベル連に鉄蟲糸技絡められれば討伐出来るが絡まないと上位だろうが討伐が無理ゲーに

全然モンキーの方が同じようなコイン単価なら楽しく打てる
まぁまぁコンプリートするのだけかな良い所⋯
心が休まる暇なさすぎて楽しいのは最初だけ

返信する
匿名

この台自分の解析が終わったから
もう打つことはないだろうが
あまり知られていない初出し情報を載せておく
ボーナス成立時、継続率に応じて(設定差あり)継続抽選がされているから
ボーナス中の成立小役は継続の成否に関係しない
ボーナス成立後は淡々と消化して問題なし
俺は他の新台解析に励むぜ

返信する
匿名

準備中三人そろっているときに、レアでYOUが振り向く演出はストック確定でしょうか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

集会所の演出法則に記載していますが、全員揃った状態での気づき演出は発生した時点でストック濃厚ですね。
解析では誰もいないととなっていますがいる訳がないので。

匿名

未だに打ったことなく動画だけで満足してるけどこの台の何が楽しいの?

返信する
匿名

動画見てわからないならもうそれでええやん。
そもそも評価ですらも無いし。

匿名

明らかにAT強弱、翔ポイントで調整してる。
ストック4連続でてっちゅうしぎ無しで逃げられた。

返信する
匿名

有利切り目前のとこで今まで天国やらめちゃくちゃ当たり軽かったのにいきなりクエスト6スルーのゲーム数天井 本当こういうのスマスロ多すぎ 高設定でも2000枚すらも行かせないのかよ そりゃこのゲーム性だったら負けるわ

返信する
匿名

簡単には中期の出玉規制にかからない様な仕様にしないと行けないので冷遇してきますよ。

匿名

ポイント周期当選のなかでもなかなかのクソさ
ライズゾーン入れないとほぼポイント進まないから苦痛
周期が4周期以降の振り分けの場合天井ゲーム数まで行く可能性が高い
周期天井なんて無理な設計
翔蟲システムのせいなのかわかりませんが(自分は学がありませんので)ベル連とレア役による状態異常、攻撃強化がしにくいんですかね、無理ゲー感が月下よりあります
集会所での仲間の参戦抽選が渋い
1人で狩りに出ると序盤の20ゲーム近くが仲間集めになって攻撃しない
仲間の組み合わせに依存度が高くて相性バラバラのメンツだとベル連しても1センチずつゲージ減らしてく
なんて言ってもこんなけきつくて、めちゃくちゃうまいことやってストック大量に持っても有利切れでストック消失してCZスルーしたら天国とは名ばかりのモードに飛んでおわりなのはやるせない
枚数規制あるうちはモンハンは月下システムは良さがない
月下もきつかったし理不尽なこともアホほど体験したけどぶっ壊した先があった

返信する
匿名

上位との勝率の差がありすぎてきついですね。
上位行けると結構サクサク狩れるのですが。
虫システムを作ったことが間違いです。

匿名

導入当初はイライラして仕方なかったが今は慣れて他の台で負けるくらいならモンハン打つかーってなる。
通常時はRIZEゾーンが楽しいからあんまり苦に思わずAT中は1ゲーム1ゲームの小役の引きで戦ってる感が面白い。
やめ時も割とスパッとやめられるし高設定でもなかなか勝てないから朝一からじゃなくても短時間でも楽しめる。
モンキーターンに流石に飽きてきたのでこの台でしばらく楽しもうとおもう。

返信する
匿名

・天井まで3.5万
・1回あたりの出玉ほぼジャグ以下
・継続率、良くても50%
・胡散臭い押し順ナビ
・イラつく場面しかない

…「昨今のスマスロなんてそんなもん」って言われればそれまでだけど、冷静に考えてダメだろ、コレ。

返信する
匿名

昨今のスマスロは全台そんなもんwww
基本事故待ちの投資地獄のゲーム性だからさ

匿名

新台から追いかけ続け漸く収支±0になった。
昨日2連単の台に着席 あわよくばマガマガ狙い
RIZE入りづらい、連しづらい
追い掛けちゃダメな感じと思いながらゲーム数天井で単発→400回転1周期(マガマガ示唆有り)紫→単発→50%天国示唆→350回転(マガマガ示唆)→紫から5連 -2000枚でギブ
マガマガだろうが高設定だろうがRIZEやれない台は100%無理ゲーと改めて痛感
また収支マイナス笑

返信する
匿名

ヤツカダキ硬すぎる笑
シビレ罠1回、鉄蟲3回、転倒1回したけどゲージ1本残し笑
鉄蟲で赤技きてこれだから求められている物が高すぎる笑
コンプしてる人達って毎バトルこれ以上のことしてるってことか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

ヤツカタギ硬すぎですね。
飛翔蹴りでもゲージ半分も削れないくらいですし私も一番といっていいくらい苦手意識あります。
ただ得意ハンターいたり攻撃アップが良い具合に重なるとさらっと溶けたりするんですよね。
後はかけりむし貯まりやすいのでそのあたりで頑張って攻めていくかですね。

匿名

現行のホール割
設定4 104.71%
設定5 106.75%
設定6 127.54%

6だけが異常に優秀で、4はほぼ解析通り、5がかなり辛めで出てますね。
あくまで私共のホールデータに過ぎませんが、ご参考にしてくださればと思います。

返信する
匿名

事実なので…
もちろんめちゃくちゃ凹む6もありましたが基本的には優秀ですよ。
1人のユーザーですと6が打てる機会なんて限られてますし、その時やられると印象最悪になるのはまあわかりますが…

匿名

なるほど ここの2400件のコメントしたユーザーはほぼ引き弱って事でOK?
ほんとに6がやれるならこの評価にはならんでしょ

匿名

何度も申し上げてますがあくまで私共のホールでの実践値です。
事実を羅列しているだけでしかありません。

匿名

>なるほど ここの2400件のコメントしたユーザーはほぼ引き弱って事でOK?
ホール割と2400のコメ数は関係ないでしょう。
コメントしている人のうちほとんどの方が6打てていると思っているのですか?
6打つ機会なんて頻繁にないのですから6打てた時にやれなかったら印象悪くなるのはわかります。
ですが、実際にコメ主様の現状でのホール割を載せているだけなのに、嘘だと否定するのはどうかと思いますよ。

ちょんぼ(管理人)

現役設定師の動画でも6は100%出て甘すぎるて言ってたしホール単位では全然ありえると思いますが…。
ただ私は10台全6(朝一虹カスタム)で6台がマイナスで終わったのを見た事がありますし、先日自分でも6打てて周りでも6確何台か出た環境にいましたがコンプリートあったり普通に負けが何台かあったりで「相当荒い」と思いました。上にも下にもホント引きや展開次第で荒れるなと感じます。
よくある有利区間切断までは自力で頑張ってそこを超えれた6だけがとことん伸びやすいという仕様なのかなと。

匿名

ありがとうございます。
うちのホールでの割がめちゃくちゃ高いのは既にコンプが5台ほど出てしまっているのが原因ですね。
これから長く使っていけば少しづつ公表値に近づいていくと思います。
全6にして2台コンプされた時は流石に胃がちぎれるかと思いました…

ちょんぼ(管理人)

コンプリート2台はヤバいですね…。
しかし設定6をしっかり使ってくれるホールがあるのはありがたいです。

匿名

この台にすらデキレとか色々言ってしまう人はジャグラーだけ打ってた方が幸せだと思うの

返信する
匿名

デキレとかそんな深く気にして打ってないわ。
打っても精々1〜2初当たり位だし。

匿名

デキレ分かりながら打つって陰謀論者より頭わ⋯いやなんでもない。これからも純粋に楽しむことなく打っててください

匿名

こういうやつは、ジャグラーにすら
差枚数管理とかいうアホやから気にすんな

匿名

もう勝手にしたらええけど、モンハンがデキレならスロットは0号機から全機種デキレやね

ほな、おつかれさん

匿名

あからさまに弱ATある台で良く言い切れるねw

匿名

他の解析サイトでリセ台の1gレア役ATt突入って書いてあったけど、AT入らないし天国すらなかったわ

返信する
匿名

いや普通に何もない
一回目王冠ついた紫7きたからこれが恩恵かと思いきや二回目はただのバー王冠つき

匿名

今回は、リセ台の朝イチ1ゲーム目のレア役に恩恵ないみたいですよ。
カニ歩き対策かな。

匿名

ストックがあるとは言え簡単に取れるものでも無いしATが100枚弱の50%ループ
はっきり言って弱過ぎてお話にならない出玉性能

返信する
匿名

バーだと勝率約三分の一らしいけど天井以外で当たる場合バーがかなりの割合でくるんだよな。
ポイント貯めるタイプの台は本当に吸い込みが凄い。特にこの台は群を抜いてる。

返信する
匿名

正直流行ると思って作ったのが凄いと思う。
ゲーム性が好きな方は一定数居ると思いますが出玉求めて打つ方にはとてもお勧めできるような台ではないです。
数万使って当たって50枚で終わりなんてザラです。私は馬鹿にしてるとしか思えなかった。
稼働がもつとは思えません。

返信する
匿名

そりゃ、運とか設定とか色々あるから
狙い目や熱い日とか狙わずに低設定平打ちすれば
そんな時もあるでしょう

なんで、AT機打ってるの?
数万使って50枚が嫌ならAタイプ打ったほうがいいと思うけど、、、

匿名

AT機を打ってる理由ですか?私の地域はAタイプ力を入れてる店舗が無いからです。

匿名

それなら、技術介入機を打てば
良いのでは?
アレなら1でも割が100%超えるから
運が良ければ200〜500枚くらいは増えるハズです(運が悪いとダメだけど

そんで、月一の強イベ日かXで信頼できる
示唆がある日を狙って貯めた貯玉と現金で
AT機勝負した方が負けが少なくなりますよ(事前にnoteで勉強した上で

もしくは、色々な店を回ってハイエナするか
それぐらいやって台の評価した方が
良いんじゃないかなって自分は思います

匿名

なんで台の評価すんのにそこまでしないといけないのか意味がわからない
あ、もしかして毎日ホール行くことでしか生きていく手段が無い方ですか?
確かにそういう暮らししてる人の観点で評価するならそこまでしないといけないでしょうね
お疲れ様です
業界がなくならないといいですね^^

匿名

いや、普通に働いてるよw
まあ、立ち回りに関しては人それぞれだし余計なお世話やったかな

お金が賭けてる遊びだから勝つか負けるかは置いておいて本気で
勝負してるだけだよ、、、

養分打ちも夏冬ボーナスが入ったら
自分もよくするし良いんじゃない?
ってか専業なら高設定でも勝ちにくいこの台打たないじゃないかな?

匿名

素早さの詳細無い時点で結局都合の良い数値言ってるだけのデキレやんけ

返信する
匿名

素早さが変わっても抽選値変わるだけやと思うんやけど…

ええ…、きついっすw

ちょんぼ(管理人)

素早さ別に全て出す事も可能だけど細かくなりすぎてそこまで需要は無いので平均の3の数値を出しているだけだと思われます。

匿名

素早さだけじゃなく防御加味したダメージ量全てガチで抽選してるんならモンスターによって討伐率かなり変わるし無理ゲーなやつも居ると思いますけどね。

匿名

やっと初打ちする事が出来ました。
月下はかなり打ち込んだけど、ライズはミリ残しの逃亡等のイライラポイントも月下にかなり寄せてると思います。
月下より良くなった点は、人数が居な時の罠や転倒時の仲間参戦、攻撃時のルーレットでスカが無くなった。
残念な点は、アイルーチャンス煽り中に確定しても倒したら消滅する事(月下は剥ぎ取りかボナに回ってくれた)
途中、銀トロが出ましたが、カムラポイントの周期が良くなかったので3だと思います。
設定と己のアーム力が試される台だとは思いました。

返信する

スポンサーリンク

匿名

最初から当たり外れ決まってるように感じる
残りgが???になってゲージが3本残ってたりすると慌てて削りにいって、1本半になってから100%取り逃がす
そういう演出仕様なんでしょうね

強チェ引いてマヒらせて3ゲームで復活とかバカかと

返信する
匿名

クソ台ですね
周期全然進まないし回らないしおは天4万は高すぎ

返信する
匿名

これ運が悪いと天国でも600Gもはまんのかよ…出れば楽しい反面通常時の苦痛がレベチすぎる…

返信する
匿名

金食い虫。
確かに5000枚以上出るポテンシャルはあるが、その前に投資がとんでもない。
5戦全敗−25万円です。

返信する
匿名

この台設定も分かりにくいしやめ時もズルズル伸ばされがち
だし
5確定でも朝一で1000Gハマるし、モンキーとかよりはるかに投資がかさみますね

匿名

低確の時にやたらリプレイ引いて、高確では引けない不思議な台。

返信する
ちょんぼ(管理人)

欲しがり過ぎるとダメな方がばかり脳の印象に強く残るからかなと私も打ちながら考えたりします。

匿名

単発率たかすぎるやろこれ
んでさ
モンスターの体力ゲージとゲーム数とダメージのバランス悪すぎん?
たいがい30g消化してやっと1本半くらいしかけずれへんねんけど
もうすこし液晶の演出とか考えて作れや
20gくらいつかったらもう無理ゲーってわかりすぎてなんもおもんないわ

返信する
匿名

勝ちパターンのデキレの演出で調整されてます。
例えば鬼人薬などが良い方向に働く場合など体力が3本以上あっても大攻撃連発で3Gで瀕死にしたり、YOUのため攻撃でレインボーまで行って体力4本あっても10G位溜めて1発で倒す演出も存在するので分かりません。
ボナはデキレなんで負けパターンに当選したんだって思ってたのが勝ちパターンだった場合の方だった位の楽しみ方で十分だと思いますよ。

匿名

デキレは無理やろATに強弱はありそうだが。デキレでいいなら、月下のまんま作ってるし(見た目、演出上は)
わざわざ、新要素のゲームシステムや終了抽選変えて作った意味よ笑 

匿名

デキレだよ。
因みに淵源もデキレを含む実質9Gのチャレンジ。
スタート前の1Gでレア引ければプチュン。
デキレで当選してればハズレや上段ベル・リプでもプチュン。
非当選の場合は引きでレア引ければプチュンです。

匿名

デキレで考えた方がしっくりする事が多すぎるだけですよ。
簡単な話しデキレで勝ちパターンだから何も引かなくてもモンスターが倒せるし、負けのパターンは何かのレアで書き換え抽選で急に強くなって倒せる場合の説明がしっくり来るので。
まあ、ソレが強弱ATの差だって言われても、しょうがないのですが。

匿名

この台は上位のATの性能が高過ぎて
ATのゲーム性と下位ATの出玉性能が噛み合ってないよな
万枚いかなくても良いだろ、このゲーム性
なら

基本的ストックが無いとに1〜2頭で終わるし
最低でも3頭は倒したい
沢山討伐できても1000枚ちょっとで終わり
だし
ATのゲーム性も最初は面白いけど仕様を理解してくると段々イライラしてくる

通常時はハマらなければそこそこ面白いけど
後は高設定ツモってもヒキ次第でイライラする展開になってマイナスにいくとか、、、

仏の心と冬のボーナスが有って
9000G以上回せる、精神的強さと腰の強さが
必要だな

返信する
匿名

常に純増4枚で良かったと思うわ。

ベルの二択で枚数抑える方式だと、純増ブレるし、増えるの遅すぎる。
開始時のBARと7揃いも、目押し必須で擬似遊戯でないから(試験対策かね?)、討伐失敗からのBAR放出が連続すると、目押しと演出のウェイト待ちでテンポ悪い。

前任者込みの-5000枚近いのど凹みで、デキレの様な早期討伐で千変万化なり剥ぎ取りGなりでストック重ねて、43戦27討伐16失敗。
15討伐超えたら作業感マシマシ。枚数より早く上位CZがやりたかった。
それ以外全部2連以下。バランスが悪すぎる。

匿名

分かります。15討伐後は上位枚数に移行してくれても…と思いますよね。

差枚で切れる以外はエンディング出てこないので、凹んでる所からのずっと討伐はダラダラしました。
2.7だけど2択ベルあるからならしたら2.3辺りとかだったし。
1時間で2000枚出ないからその間に疲れちゃう。

匿名

推定設定1or2を打ちました。
負けたことに関しては自分が設定が入ってない店に行き選んで打ったので文句はありません。
なので仕様上嫌だった点について書きます。
まず通常時ですがリプレイの規定回数でダルマ落としがきますが、ライズゾーン中のリプレイはカウントされてないのが残念。
次にボーナス後の天国についてですが、天国とは名ばかりで1回目のクエストで当たるのでクエストを引くまでに投資が止まらない。
自分は1万円かかりましたが、動画を見てるともっとかかってる人もいました。
これは天国と呼べるのか?せめて100Gもしくはクエストどちらか先に到達した方でよかったのでは?
次にボーナス中。
ベル引いても攻撃しなさすぎ。
攻撃しても1cm削れればいい方。
それなのにほぼベル連でしか攻撃してくれないので本当に倒せない。
ナビでのハズレやリプレイにひたすら阻まれる。そのあたりは本当にストレスになります。特に終盤にリプレイ引こうものならその時点で諦めモードです。
せめてチェリー、スイカ、チャンス目等の小役を引いたらベル5連以上状態復帰とかあればまだ諦めず最後まで戦える気がします。
モンハンシリーズは初代からずっと好きなのでとりあえずもう少しは打ってみようと思います。
ただ今書いた事は6だと話しは変わり別格でしょうから結局は設定をツモれれば勝ちなんだろうなぁ。

返信する
匿名

夕方から座って単発2連単発単発
もう無理ストレスでハゲる

返信する

スポンサーリンク

匿名

恐ろしい台だわコレが本日のデーター
5日間で同じ台で合わせて23000枚マイナス
設定1は夢も希望もない吸い込みマシーンになってる

返信する
匿名

並んで速攻座った人が大体4万か5万入れて肩落としてやめてちょっとしたら次の人がまた入れまくってガッカリしてヤメてる…
店員よ紙に書きながらチェックしてるんなら設定入れようや…

匿名

天国示唆でフォローしたら一周期250Gかかって草
クソ台だろ

返信する
匿名

日本語理解しょうね。
示唆は全て濃厚で表記されてます。
確定じゃ無いよ。
ウソは一切書かれてないけど勝手に確定解釈してる貴方の問題笑

匿名

初めて打った時はすぐにライズゾーン入るし継続もするので高設定だろうなとすぐにわかった。それでも通常時長くて面倒だと思ってたが、今日明らかに低設定の台を触ると子役確立全く違うのでは?と思うぐらいに回らないしレア役も来ない。
ATもテンポが悪くなる場面が改善されておらず、正直アイスボーンの方がAT中は面白かったのでは…?
これ打つ金でモンハンの新作とゲーム機買った方がいいね。

返信する
匿名

ライズゾーン1セット目は保証されてる物だと思ってた。
即落ちしまくる台は低設定確定レベルかな。
人が打ち終わった後のハイエナ台だね。

匿名

上はライズゾーンが謎の力で伸びるからすぐわかるよな
6打った時20セット2回完走したけど、下打った時は5セット超える事が稀なくらい伸びなかった

匿名

ところがまじで体感でわかるぐらい挙動違う。

前作AT中の不満点、ダウン中に参戦とか演出面は改善されてはいるけど・・・終了間際の鬼人薬飲む部分とかユーザーがイライラするポイントそのままなのは手抜きと呼ばれても仕方ないかも。
あれだけ人気あったシリーズでも、10年間似たようなATだと客も飽きるわなぁ。
これ面白いって言ってる人は月下打ったら面白すぎて倒れるんじゃない。

匿名

レア役は設定差が有るから
ライズ中に落ちてきて挙動が違うって
事じゃない?

高設定でもダメな時は駄目だし

匿名

小役は全設定共通やん。
レア役は設定差があるって、ソースがあるなら別だが…

匿名

勝算のない戦いで2回部位破壊。
ハイメンバー引いても結局いつもの鬼人薬ループで攻撃せず負け。

これ勝てる?んでこのアホみたいな通常でしょ?
IBの方が遥かに良大。こいつにちょっとした上位つけときゃええのに

ホンマにセンスない

返信する
匿名

ハイリスクローリターン
この台にぴったりの言葉

お金払ってストレス貯める台

返信する
匿名

ストレスの塊
作ったやつ計算できねーんじゃねぇのってくらいATがクソ
通常もリプもポイントつけとけよ15ポイント取るのに100ゲームとかバカじゃねぇの

返信する
匿名

デキレを誤魔化す気がなくて逆に清々しい。
恐ろしいわ。最近、こんな台ばっかやん。

返信する
匿名

9連単、9万負け。
完全に。。。ですね。
本当に人を馬鹿にした動きしかしない。

返信する
匿名

コメ主じゃないけど
行ったけど、単発終了でマガモードも書き換えの転落抽選で落ちたんじゃない?
その後も単発続きって事かと

自分もマガモードで2連単くらって3回目で
ようやく初戦突破してからマガモード終了した時はデキレを疑ったねw
まあ、ヒキなんだけどね

匿名

救済とは?wwwww
流石に月下のジンオウガモードの様なモードは無くても、打ち手が打てる要素がもっとあっても良かった様な…

匿名

月下より増えてるけど?
コレは最低マガドで赤エフェクト出れば主レイアor主オウガでますが。
月下の場合は最低オウガで最高がアマツマのみでまず無い。

匿名

吸込みと高単発率で基本死亡遊戯ですよ。
規制、貫き入れると皺寄せがくるのはわかるが、この台は吸込み過ぎ。

匿名

今その台のデーター見たら5300枚吸い込んでた
設定1やな
天井行ったモンハンは避けた方が良いと思う

匿名

メダル持ち悪くなったのにATの純増はほぼそのままかよ
上位入れるのもスマスロの中でもきつい方だしメダル持ちがいいアイスボーンで十分だわ

返信する

スポンサーリンク

匿名

常時、暇では無いけど、金が減り続ける台。
釣られて15万負けました。
もういいです。

返信する
匿名

いくらポイント貯めようがだるま落とし成功しようが天国で当てようが意味ないよな
攻撃しない弱ATが7割だもん

返信する
匿名

金払ってストレス溜める台
客が一巡したらもう打たない
来年にはもう稼働ないな

返信する
匿名

月下と同じゲーム性で作れるわけないのよw
スマスロの内規と5号機じゃ同じの絶対作れないのと同じで。
いい加減ステマか社員が煽りたいだけのバカかしらんけど星5付けまくってるやつしつこい
ATも内部的には勝ち負け最初から決まってる
レア役での書き換えはあるにしてもアイスボーンのほうがまだちゃんとAT中抽選してるし
しっかりナビで隠しはやってるよ
実際ナビ時に順押しで確認済み
それを理解して楽しめるやつは打てばいいけど
5号機の月下とは演出以外は別物よ。

返信する
匿名

ナビ隠しって中ファーストの3枚役ですかね?
レア役が隠れてたのでしょうか?

匿名

レア役隠しって通常時とAT時で出現率が変わってなければ別に良いけどね
出現率を黙って変えてたら怒るけど

匿名

やれる感を味わうのに低設定だと投資がかかりすぎる。
この台の純増位の台なら万枚とか滅多に出なくていいから、カバネリみたいに低設定でも3万位でそこそこ遊べる様にして欲しかった。

返信する
匿名

たぶんAT開始時に勝ち負け決まってる
その後にベルとかレア役でポイント加算式で書き換えしてるとおもう
勝ち確の時barでベル4回弱レア役1回でも倒せた
負け確の時はポイントMAXにならないとベルどんどけひこうが負けると思う

返信する
匿名

バケなら転倒と左のゲージからの2回だけで倒せるパターンあるからね
転倒中にゲージ貯まったら何とそれだけで倒せるパターンがある

匿名

1,2,3→何もできず地面に突き刺さって死ぬ
4,5→ちょっと出たら攻撃しない負け確定ATで引きずり落とされて死ぬ 上位行っても上位CZ、ボナどっちかで引きずり落とされるから無意味

この台で勝つ方法 強イベ日に6打つ 以上

返信する
匿名

ここまで低設定にチャンスが無い台は初めて。
まず今日は自分でもめちゃくちゃ引きが良かったです。強レアも弱レアも沢山引くし、ライズゾーンにもかなり入って合計1600pぐらい短縮しました。で、その台は天国っぽい当たりから5回目の当たりを目指している最中でした。クエストは最初300、2回目600、3回目600、この600貯め切ったあとにライズゾーンに入り一撃で1400pほど貯めました。流石に当選してるだろと思ったのですが、まず3回目のクエストはスルー。4回目表記のクエストを見せられ、そこもスルー。5回目も当たらないクエストを見せられスルー。6回目でpのところが320pぐらいになっていて、途中全て600p消費していた事を知らされました。ポイントテーブルって転落無いんだよなと思いつつ子役が全然落ちなくなった事にイライラしながらなんと6回目も600pでクエストへ行きスルー。7回目を500pのところで当選。ここまで短縮して結局ボーナス取れたのは900g程になってました。
その後ボーナスは赤7が取れ、そこでも強レア役やアイルーチャンスを引きかなりいい感じに減らし、ミリ残しで残り7g。子役連で攻撃しまくっていたのにベルをとっても攻撃せず噛み合ってない会話を聞かされる。その次のgで子役連が途切れ、レア役も攻撃アップで消費、その後何度かベル連しましたが結局攻撃せずに逃げられる。
圧倒的な見えない力を感じました。低設定でも事故ればなんとかなる台ではありません。事故が起きないようになっています。剥ぎ取りチャンスでも弱チェリーではボーナス一個追加だけでした。隙がありません。鉄壁です。

返信する
匿名

ヒキ強過ぎw
まあ、自分も弱チェ2連後、数g後に強チェ引いて
討伐できなかったから低設定は意地でも
爆発契機いがいでは出さないって感じしたけどね

言うてスマスロ全部そうだけどね

スポンサーリンク

匿名

ATに強弱あるのはたしか
20ゲーム全く攻撃しないで体力3本残しが多かった

返信する
匿名

ボーナス成立時に継続抽選してるみたいだな
継続に漏れたらそこでATが終わる感じか
次回バケかBIGかもここで決まってそう
剥ぎ取りチャンスのレア役成立でのみ
書き換え抽選を行ってる
打った人は分かると思うけど
これからの人は参考までに

返信する
匿名

やっと初打ち中ー
ここまで初当たり7回
一頭も討伐出来ずっす
バケ6回
午前中で6枚入ってますがつまらなくは無い
恐ろしく難しいだけ
まくるぞー

返信する
匿名

メダルの絆2→天膳みたいな感じだな。atの性能自体はコイン機とあまり変わらないけど貫きつけた反動でベースが減って吸い込みがよりキツく感じる台。天膳と違って新筐体でめっちゃ綺麗だし演出もしっかり作ってるところは評価できる。通常時のポイントがリプレイでも加算されればよかったなー

返信する
匿名

天膳は貫きだけじゃなくて宿怨も付けてるから余計にコインと比べて辛いんだろうな
ゴリゴリ通路になってる
30台も導入した店とか今5台しかないのにほぼ通路

匿名

バンドリですら初打でやれなくてリベンジしたいと思っとけど
モンハンは負けてもスッキリしたわ
なんか二度と打ちたいと思わない感じ
5号機の月華を死ぬほどつまらなくした感じで
出し方もある程度分かるからこそ別にそこまでして打ちたい台じゃないなってなる
そこにきてベル揃いなのに1枚があるせいでナビでても枚数増えないストレスが多すぎる
打ちたい人は打てばいいと思うけどまだアイスボーンの方がマシだったレベルでクソやね

返信する
匿名

999ゲーム到達してるのにライズゾーンで引き延ばすな
余分に金取られたし、これのせいでボーナス後にポイント無駄に溜まってて辞めれんかったやんけ
そもそも7周期目だったんだからボーナスストックしろや

返信する
匿名

【良かった点】
・映像が綺麗
・ポイント集めゾーンが新しいシステムでやれれば楽しい

【悪かった点】
・単発、単発、単発、単発ぅぅぅ!!!
ゲーム数なくなったけれど、あともうちょいだ!粘れ!ではなく、モンスターの体力が絶望的に残って単発。

返信する
匿名

数時間で万枚突き抜けたリゼロ2の隣で初打ち終了。こちとら100K尽き抜けた笑
スマスロだからなのか?もう味のしないモンハンになってる、、、ポイント貯めてはショボイ展開でリセットされる、、あ?だから7回分の履歴を手軽にメニューで見れるのね、姑息な仕様だよ、マジでタチ悪い。もう少しは打ってやるけど、一旦、星1で宜しくどうぞ。

返信する
匿名

2500枚やられたくらいで諦めた方がいい
リゼロみたいに急な爆発はまずないから吸い込んでる台はほぼ低設定だよ

匿名

殆ど単発じゃん
開発マジでアホやろ
デキレの強ATが来る以外はひたすら投資祭り

返信する
匿名

なんでもかんでもデキレとか言っちゃう人はスマスロなんか打たんほうがええで

匿名

2.3否定と奇数示唆しかでてないので推定1打ってましたけど5/6で単発、そのうち3回はラストゲージにも掛からず
弱atとかあるのか分かりませんが、ありそうなくらいにはベル攻撃しない
弱レア役引いても基本ゲージ1割程度削るレベル
アイスボーンの方がやれる感ある

返信する
桃犬

アケノシルム大嫌いぼこぼこにされ続けました

初日打ちましたよ~台数多い所まで行って台数以内の抽選番号引けました

今ある情報だと設定狙いかリセット後1発目の金冠狙いで遊ぶ以外は無いような、狙い目ちょこちょこありそうにみえて全部弱いような気がします、都合良くゲーム数天井近かったり次回クエスト天井な台があればいいですけどま~無理そうです、クエスト天井って残り2回くらいでもポイント振り分け次第ではめちゃくちゃかかる気がしますのでまあまあ怖いですね、アイルーだるま落としは複数ボーナスのチャンスではありますがいかんせん成功率が低いので人によっては座布団5の10カウントダウン中とかじゃないと捨てるかも?成功率がもっと高ければいいんですけどね、据え置きかの判別に使えることあるかもですがアイルーだるま落としは狙いにするには弱い、ボーナススルー連続は現状完全無視。

百竜夜行でスイカ リプレイ リプレイで失敗が痛かった討伐0の六万以上負けでおやつの時間までまだまだあるのに撤退です何も出来てないので評価は無しにしときますがきっついな~って印象、再度になりますが狙い目ありそうでどれも弱いような気がします、テーブルテーブルで凹み台低設定は夢も希望も無さそうないつものやーつ、15討伐月下の頃ならやったりますかってなったんですけどね~、RIZEこないきても20ポイント25ポイント カムラポイントが500~600クエストはいっても期待度3割くらいと低設定だと何重にもでないように壁が置いてありますね、まあこれって高設定やと逆転してありがてぇありがてぇってなるんですけど、まだ当たり中も全然やれてないので打つ理由探してまだまだ触っていきたいです、超凄腕ハンター以外は据え置き店には近付いたらあきまへん気ぃつけなはれやっ!

返信する
ちょんぼ(管理人)

桃犬さん、初日実践お疲れ様です!
展開は…。
めちゃくちゃきつそうですね汗
情報参考にさせていただきます。
モンハンシリーズ好きなので本日より突撃してきます。

匿名

勝てる時はめっちゃ攻撃するけど、負ける時攻撃頻度低いから1ゲージくらいしか削れないからベル引けばって感が前作より薄い気がする

返信する
匿名

得意ハンター2人いて強チェリー、チェリー2回、スイカ1回引いて、毒2回、虫でダメージ与えて負け、今作、討伐率前作より下がってる気しかしない

匿名

ほぼ単発なので冷遇の可能性は低いかと、なので後者可能性は高い気はします。
今作atに設定差があるのか分からないのでなんとも言えませんが

匿名

前作もゲーム数無くなって2ゲージ残ってるとか普通にあったからね
青7でも色々やりまくってギリギリゲーム数内で勝利って感じだったし

匿名
打ちたい

ゲーム性は面白そう。
ただ最大天井1000Gで、ボーナスの継続率52%で、1ボーナス100〜200枚は厳しくないか?
これはヒットしなさそう。

返信する
匿名

一時期の稼働すごかったのに、突然失速して通路になったな

返信する
匿名

低設定だと天国準備でも平気で1000g行くからほんまキツイ

返信する
匿名

討伐14から残ストック8
そっからバー7連の上段ベルひけず虫リプ0
上段三枚ベルがベルこぼし三枚役にみたいなんばっかりなってた
あれが最高のイライラポイント
まぁやれた時めっちゃ面白いんですけどね

返信する
匿名

10%の上振れ、90%の下振れを均して50%。
10%の上振れで勝った分の5倍以上負ける。

返信する
匿名

ストックだけは大量に取れる機会に恵まれたけど
討伐リアルに5/40とかで本当に出る気がしない
バケは1/20とかだしガチで50パーあったら神台だったのにね笑

返信する
匿名

最初でこれ負けるなって10ゲームでわかるから面白く無い
リプレイとハズレまばらに引きまくったら終わり

返信する
匿名

翔ポイント獲得率で討伐有無調整されてる。
大量ストックから大逃走ボーナスモードになるのが萎える。

返信する
匿名

ちょっと前までは設定状況かなり良かった気がするけどここ最近設定入らなくなったし稼働も減ったな

この状況で増大はさすがに供給過多な気がするが、、、

返信する
匿名

引きでどうにかする台は好きだし楽しいけど冷静に100枚の50%継続は弱すぎる。
6以外まるで勝てる気がしないのが残念。

返信する
匿名

バー17回で討伐4回
赤77回で討伐1回
5%だと思ったけど、意外と
5/24だから20%ぐらいあんのな

匿名

あの…ライズゾーンでポイント大量獲得したら一気に抽選して下さいませんか…
3回もムダなクエストさせられてドン引き

返信する
匿名

クエストの4gでレア役引けば書き換えられるでしょ?
有り難く消化しなさい

匿名

月下のほうがもうちょい討伐しやすかった気がするんだけど、月下より初当たりしやすくなったり(大量ポイントからの連チャンなど)、金冠での剥ぎ取りGがあるから討伐率下がってる?
単発が多すぎて楽しめない・・・特にBERだと10回やって1回くらいの頻度でしか討伐できない。
ベル連からのアイテム使用率も月下のほうが高かったと思う。翔蟲依存ゲーだからレア役も弱くなった。
それほど打ち込んでないけど、まだ1000枚越えたことない(初当たり20回くらい

返信する
匿名

月下の方がモンスターによるけど60%ぐらいはあったと思う。
今回は虫システムによりGが取りやすいから討伐率下がってると思う。
まあ仕方ないかな。
やれたときは楽しいしね。
ただクエスト一周目は最大Aなら400にしてほしかった。

匿名

やっぱりそーですよね。月下も討伐できない時は同じ感じだったけど、全体的な初当たり討伐率下がってますよねー
1周期限定で最大はもっと短くてよかったのは同意です。または単発後限定で200〜300くらいが最大でもいいくらい

匿名

前作はREG単発後に天国選択率優遇があったからREG単発でもチャンスあったけど、今作は単発でマガトモード抽選に変わったからね。しかも、3連単以降からが現実的数値になるので最大まで嵌まって単発→0.4%でマガトモード…でっていうが良くあるからより辛く感じるんよな。

匿名

出球の設計ミスってるだろ
単発率高すぎて無理ゲー
エンタメはやっぱり大嫌い潰れろ
楽な商売でいっすね

返信する
匿名

討伐したときに達成感があるのに、ストックありきにした事が間違いな気がする、、、
ツラヌキ続けると楽しいのはわかるがハードル高すぎるんよね。個人的にはアイスボーンで丁度良かったです。
有利枚数邪魔なので6号機時代終わってくれないかな。

返信する

6号機の花もジャグもミミズみたいなグラフを描いて1日拘束されてプラス1000枚とかばっかだからイライラするよ

匿名

無理。
大連続89G討伐0、
バルファルク、鬼人Gで、25G残して討伐、千変剥ぎ取り銀✕1のみ、結果バー✕1、台ぶっ壊したくなった。
何引いても全て偏りに左右される。

返信する
匿名

AT中の攻撃抽選に関してはガチだと思うけど、剥取り銀と剥取りGの50 %に関しては強ATか設定差あると思うわ…

剥取り銀 2/15
剥取りG 0/7

そんな打ち込んでないけどおかしくないかい?

パチのからくりサーカスも図柄揃い12回で確変0だし1/2って本当メーカーにとって都合のいい数値だよね。良い方に偏ったことないよ。

返信する
匿名

・天井まで3.5万
・1回あたりの出玉ほぼジャグ以下
・継続率、良くても50%
・胡散臭い押し順ナビ
・イラつく場面しかない

…「昨今のスマスロなんてそんなもん」って言われればそれまでだけど、冷静に考えてダメだろ、コレ。

返信する
匿名

昨今のスマスロは全台そんなもんwww
基本事故待ちの投資地獄のゲーム性だからさ

匿名

百竜刀で2回剥ぎ取り0をやらかした‥
剥ぎ取り0って自分以外で見たことないんですが‥他にいます?

返信する
ちょんぼ(管理人)

リプ(1/7.3) or レア役(1/31.4)引かないと絶対にストック取れないのでかなりいると思います。
自分も取れなかった事ありますし銀1〜2個で終わる事も多いです。
ただ2回で0はやらかし感ありますね(泣)

匿名

エンディング約束されたパターンでしたらバシバシとれマッセ。いわゆるデキレ。

紫トマト

AT中蟲高確中のリプ確率がいじってると感じるほどこない。
ゲーム数小、枚数小のゼロボ搭載してリプ確率いじってるんじゃないのかと感じるレベルでこない。
あと蟲高確が要なのにナビの出し方のセンスが0
右1stのみナビでリプ100%否定、デンジャー中の高確時に左1stもリプ否定なので死亡or3枚ベル確定で超ピンチ
しかもそのクソナビがリールウェイト中にわかってしまう。
せめてウェイト切れた時にナビがでるチャンスパターンとか作っておけと思う。
あと高確じゃない時の左1stのクソナビもいらない。
たまに3枚ベルだけど圧倒的にベル連を終わらせる糞リプ率が高いこのクソナビもウェイト中にわかってしまう。
高確中にはリプ率高いこの左1stナビこないのにな。
蟲揃い目は左からでも右からでも可能性があるように作っておけと思う。

総じて演出のセンスがないクソつまらない台という評価
ちなみに収支は+なので負けたから低評価なのではない

返信する
匿名

ナビの見せ方の悪さは同意だな
ハズレ3枚役が押し順不問役なのに、左1st、中1st、ナビなし、この3パターンもあるのがほんとセンスない

匿名

虫揃い高確率て、それよりもハズレが高確率過ぎてハゲる

返信する
匿名

同意。
討伐中の3枚ベル、3枚ベル後リプレイ、翔ポイント数が高・低がある。

匿名

6個ストックしたと思ったら5連続で狩れなくて草、なんやねんこれ

返信する
匿名

超剥ぎ取りgは継続率に設定差あるだろうけど、剥ぎ取りgにも設定差ない?
56確で8回連続成功
ありえなくはないけど、50パーこんなに通るとは思えない
普段は2連すらしないのに

返信する
匿名

こいつの50%、間違いなく、上振れ、下振れある。
討伐率も。
頭が、おかしい奴作ったから。

匿名

5連単の約190G、一度も虫ポイント加算無し。
これで討伐有無変えられるね。
偏りと言えば理由になるが、あまりにも露骨な内部仕様。

返信する
匿名

バトルは単発は仕方ないとして
周期とかは600ptが連続で来たら諦めの境地になるね

匿名

今更高設定を打てたけど超剥ぎ取りの継続率に設定差ある感じかよこれ

ゴッドイーターみたいやな

返信する
はずれ

この台って本当にAT中のハズレ6.5分の1だと思いますか? 平気でハズレ3連とか普通にくるし6.5分の一な気がしない
あまりにも軽すぎる

返信する
匿名

1/6.5って枚G約15%位ですよ、何百・何千G回せば連続するタイミングもありますよ。
1/5.6程度で少し軽いですが炎炎小Vベルやのシン・エヴァの作戦目連続で引いた事無いですか?この2機種も毎G約18%前後程度です。

匿名

全く思いません
?になったら即終わりますし
そもそも純増2.7とれないですし

匿名

2日間数えたら1/3.8だったから1/4くらいなんじゃない?

匿名

モンハンに限らずだけど、「デキレ」って禁止ワードにぶっ込んでもいいと思う。
純増3枚以下で短期試験にも引っかかりにくいかつ初当たり関連などにキチンと設定差が付いてる台で、インにもアウトにも出玉制御が搭載されてるとなぜ思うのか謎でしかない。
まぁ昔で言うところの「勝てば実力 負ければ遠隔」みたいな間隔の人達なんだろうけど

返信する
ちょんぼ(管理人)

それはほんと検討しているのですが優遇冷遇くらいの感覚で使ってる人も多く実際にそういった制御が存在する事が実践データからほぼ証明されいる台もあるので難しい部分ですね…。

匿名

問題なのは平気でガチ抽選って言ってた事や

信用されなくなるのは当たり前

匿名

腹いせにデキレ呼ばわりしてるコメントは俺も嫌いだけど、それと同じくらいこのコメ主みたいないかにも理知的なふりして間違ったコメント書いてるのも嫌い
「短期に引っかかりにくい台になぜ制御が搭載されてると思えるのか」って、そりゃ短期400Gをクリアしようが1600Gで落ちるので、そうならないように調整してるからとしか言いようがない

まぁ管理人さんの言うようにデキレって単語の解釈が各々で違うってのが非常に大きいんだけど、そもそも言葉の定義を曖昧にして優良誤認させようとしてるのが昨今の業界なので、ユーザーだけが禁じられる謂れは無いと思う

匿名

あとコメ主の勘違いがもう一つ
「純増が3.0枚未満だから短期に引っかかりにくい」程度じゃダメなんだよ
それで小役の上振れで落ちるパターンが危惧されるから、もっと根本的な部分で制御して落ちないようにしてるんだよ

匿名

そこまで知ってて小役制御に行くのはどういう事なんや…。

小役でわざわざ制御しなくてもAT中ならベルでのダメージ選択で突破しやすくすればいいし、ライズゾーン中なら小役時10pt当選率上げればいいし継続率を下げればいい、通常時ならpt天井や周期天井の選択率で調整すればいい。
どの機種でも冷遇やデキレが無いとは断言出来ないけど、そもそも小役を変えるのって現行ではかなり大変だからこそ押し順なりで同一フラグで複数ゲーム性を管理してるんやで。

どの機種も上に跳ねた段階でアウトだから、実際適合率は数%でかなり低いし。
ガチガチに管理してるのは一部機種位じゃないかな。

匿名

この会話の不成立こそが根本の問題を示してるかな
俺はコメ主の投稿を見て「出玉制御」を抽選値の変更と捉えたのよ、だけどコメ主的には小役確率イジってる!っていう素っ頓狂な輩の発言に対する指摘のつもりだったから、食い違った
たぶん実際の主張はほとんど同じなんだろうね、俺らは
この辺も含めて、俺はメーカーが一般的な用法と異なる表現で誤魔化してるのが最も大きな原因だと思っている

匿名

推定6の設定5以上を一日打って思ったのは、もうシステムが面白いからって高評価するような時代は終わったのかなって……
他の台と比べてATは格段に面白いし、通常時も高設定は直撃含めてまぁまぁ間が持つし、割とよく出来てる方だと思います
でも結局何がどうあっても有利切ってCZ成功させて上位入れるゲー、それが出来ないと勝ってもショボいし、出来ても何か高設定の期待値稼働の時間を”上位に使わされてる”って感じして気持ち良くないんだよなぁ……
もう有利切り前提の流れはいいってマジで……6.5号機のスペックで出すのが禁止されてるわけじゃないんだからさ……

返信する
匿名

すげー分かる。
スマスロでも鏡やSAO、D4とかみたいな6ならクッソ面白い台いっぱいあるんですけどねぇ・・
まぁ設定差がエグくなって下が打たれないとかは分かる。分かるけどスロットって設定判別して、それが6ならちゃんと出るのが当たり前かつ醍醐味だと思う人種には辛い時代ですよな
モンハン自体がすげー面白いのも完全同意。でもやっぱり上位ゲーは打ち続けるのに心にも財布にも優しくないです

匿名

まぁ、7〜12万使ってこのゲーム面白い!って言う人はあんまりおらんよね笑

匿名

お前らそう言ってもバイオヴィレッジやエウレカ4稼働しなかったじゃん
それが答えやろ

匿名

打ち続けたが月花雷鳴がいかに良い台かわかった。AT中はレグ仲間ぜろ人開始はほぼ狩猟不可能。
ゲーム数も足りなすぎる
開発の頭の中くらい足りない開発辞めろ
無理ゲー。

返信する
匿名

月下なんて基本天国、250前後のゾーン抜ければほぼ天井でそんな甘かった記憶も無いし、出目とかあんまり関係無くなって面白さもパチンコに近づいてった台だと思うけど。

匿名

ATも胡散臭いから十分クソだが

通常時が圧倒的にだめでしょ。天国とは?ってなるね、一周期回すので400も500もかかるのは普通にシステム作るのミスってるよね。
もう少しそこら辺詰めてから出せよ。人気コンテンツなんだろ?

返信する
匿名

他人が凹ました激凹み台からならワンチャン行ける
朝から自分で耕すとまぁ無理やね

匿名

ちゃんと設定入ってる台+台からGOサイン出た時だけ玉出る
他のスマスロと同じだからないと思ったら捨てるしかない

匿名

これが意外と出るんすよ、今日は一シマで3台出ました。一度貫いちゃうと超剥ぎ取りチャンスのストック+上位ATで純増4枚になってベル連から討伐しやすくなってるのでかなり強いです。

ハクナマタタの400枚とエンディングの300枚があるので自分で頑張るのは1700枚なのかな、10戦かからないぐらいで超剥ぎ取りで5個ものせればEDループ余裕でした。

14個のせた回がありましたが1つしかストック使わずエンディング迎えて無駄引きでしたね。

匿名

右ファーストが完全ナビされます。
マガイマガドと同じです。

匿名

ハクナマタタ?
お花畑の住人か闇スロットしてる人?
こんな人しか勝てんのやろなぁ

匿名

これを冗談かどうかもわからんやつは普段からもっと人と会話したほうがいいよ

匿名

朝から王冠で大量乗せから上位ループで万枚が王道ルート

匿名

スロットとして成立してないな。3万入れて100返ってくるだけで、出玉に繋がるルートやチャンスすら見えない。これで1000枚出せる人は、他なら万枚出せると思う。継続率50%としても、エンディングまで20連は必要。数億円入れてやっとエンディング見れるレベルかな。

返信する
春雨

歴代のモンハンらしさは残したものの、上位に割をもっていかれたところがかなり残念。

通常はポイント高確ゾーンでの完走事故待ち。
完走すれば紫7に加えて、AT抜けても溜まったポイントで抽選をしてくれるので少なくとも1回以上は連する。体感では2~3連してくれるイメージ。

バトルがかなり厳しくて、蓄積による状態異常のせいでレア役やベル連での抽選がかなり辛い印象。月下は厳しくてもギリギリでレア役重なって突破して「アームで通せた!」みたいな自力感があったけど、今作はラスト数Gまでに状態異常上げて、最後に状態異常でトドメみたいな事が比較的多くあるので、しっかり抽選しててもデキレースなイメージが着いてしまう。

アイールだるま落としは楽しい。
駆け抜け保証もあって最後のレバーにも力入る。

高設定だとポイント高確ゾーンの突入率も高く、早いポイントで抽選し、なおかつ上位ATも突如くるので事故ポイントが増えるイメージでした。
大狩猟ボーナスや剥ぎ取りGでの爆乗せが上位のチャンスですが、ここで活かせないと高設定でもきついです。

上位ATは純増4枚状態が続くので、ここまでくるとかなり出玉も良くなり楽しい。
ただ上位までが本当に遠いというか、事故待ちです。マイゲームひりつきたい人向け。
上位到達まで遊んでない人は評価かなり低いと思います。

返信する
匿名

あと記載が無かったと思いますが、確定の前兆中バトルのレア役はストック抽選してます。
おそらく強レア役役だと1ストック確定です。
2回確認しました。

ちょんぼ(管理人)

何度かストックなし確認しているので、クエスト中〜バトルまで一律25%なのかなと思っております。

匿名

設定狙いしてもエナでも安定感が無く勝ち難い台です。
強ATや弱ATは無いそうですが、嘘みたいに勝てる時と負ける時が有ります。
討伐中の抽選事項が詳細でとても多いのかな?そのせいか難しいですね。
強チャンス目、強チェリー引いたら大樽爆弾位は欲しかったです。

高設定と天国とマガイマガドモード以外は朝一の金冠狙いで失敗したら、ヤメた方が無難だと思います。
6でもやれそうに無い場合は、見切った方がいい場合も多いです。

だるま座布団も4、5枚以外は拾う価値ないです。

返信する
匿名

ベリオロス40gで1ゲージの内半分しか削らなくて転倒鬼継続からの残り1本あと2回攻撃すれば削れるってとこで負け
だからデキレって言われるんだよ

返信する
匿名

ベリオロスは転倒耐性が低いから、おそらく転倒した時のG数も長い。(3Gから11Gの奇数ゲーム)
どのへんにデキレ要素があるんだろうか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
762件
コメント&評価3447件
 

注目のスロット

注目のパチンコ