スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ|みんなの評価・感想
版権は好き へ返信する コメントをキャンセル
810 COMMENTS & REVIEW
ビューーーーンドゥルルルル!ピポパピポパピポパピポパ!ビュルルルルーーーーーン!!チャラララララリリリリリララララララーーーーー!ピッポッパーーービュルルルルビューーーーン!
対面で打ってても頭痛くなるほどうるさくて,打ってる本人よく耐えられるな、でも5000枚ぐらい出てるんだろうな。と思って振り返ったら持ち玉400枚ぐらいで通常だった・・・。これ万枚とか出てたらどんな音鳴るんだ?打ってるやつ死ぬんじゃねえか?
何を騒いでるのかと見てたら、レア役やベル引く毎に爆音。パチンコで当たるときぐらいの爆音がほぼ毎Gのように鳴ってる。キチガイが作った台はキチガイみたいなヤツが打ってるな。
Aクラスでほぼナビしてくれようが、そもそも6連でベル引くのが難しいんだよ。2択もクソもない。
裏モード上乗せ平均170となってるけど、ボーナスで終わるわけよね?つまりもうベル6連するのはそういう確率って言ってるようなものじゃないかっていう話。
ボーナスでの上乗せが高く見積もって50ぐらいとしても、、、
裏中はベルカウントやレア役でのゾーン抽選やナビ獲得が無いので普通のDよりきついですよ。
噛み合わない時はAでも100G近く持っていくので、Dが170ぐらいかかると言われればそんな違和感も無いですが…。
Aクラスで当てたけどそもそもベルが来ない……
酷い時は10回転で2回だった
200枚も取れずに終了
ストレスしかない
通常時は画面カクつくし
何これ?
全然楽しくないんだけど
通常時暇すぎ
とりあえず獲得した2択ナビを先消化するのやめろ
本来の2択ナビが来た時に使われる様な演出にしないと無駄に消化されてる感が強くて萎える
あとリプレイはリセットじゃなくて現状維持でいいのでは?5連続ベルからの最後リプでさよならパターン多過ぎて‥
当たるまでもストレス、当たってからもストレス。Aくらすの全ナビもなんか波があるし、一度触ったら2度と打たなくていい。と言うか一度でも打ってしまったことを後悔する
過去一のクソ台
こんなもん検定通すなよ
Aランク80gスルー
そもそもベル6連前に途中でリプレイやハズレを毎回挟まれたので実質無抽選と変わらん
こんだけはずれ、リプレイに阻まれるくせにエリートタイム入ったら簡単に6連させてくるよ
石積んでた方がマシ
L賽の河原ですか?オラも打ちたいです!
やっとこさ入れたATが、入る前からランク低くて期待できませんって、しんどすぎるでしょ。
こういうので流行った台ないやろ。
スポンサーリンク
ようこそエスパー主義の無理ゲーへ
エスパーならまだマシなんよ
一番ダメなのはリプレイや外れで邪魔してくるのが最悪なわけやし
くそ台ストレスやばい
Aクラスでもガンガン切断完全にやってるだろ
好きなコンテンツを汚された気分
ここまでクソ台だと流石にむり
こんなクソみたいなアニメおもしろいのかよ
この素晴らしいクソ台に滅びを
駆け抜け50枚
駆け抜け70枚
駆け抜け20枚
駆け抜け50枚
1連150枚
AT獲得枚数平均70枚以下
悪い方にはいくらでも偏りますね
個人的には普通に面白い。
通常時はCZも軽めで動きがあって暇しないしプライベートポイントが意外に良いシステム。
ATはベル連は予想通り難しいが弱レア役でも仕事するのが良いしただただ強レア役待ちの虚無のATよりイライラするけど全然面白いと思う。
ただDクラスだと特化ゾーンを引いたりしても何十ゲームも平気で駆け抜ける。
あと体験できなかったのですが本前兆中に32ゲーム経過すると当たった時のクラスはどうなりますか?例えばレア役引いた時はAクラスで前兆中にDになるとATはDクラスなんですかね?
もちろんAのままです
ただ一回、Aクラスの時30ゲームくらいで強レア役、32ゲーム目でDクラス落ち、前兆挟んでAT直撃の時はDクラスでした
ポイントじゃなくてレア役での本前兆書き換えは無常にも下位クラスに落ちるかもしれないね
×本前兆書き換え
⚪︎当選
なるほどありがとうございます。
クラスによってだいぶ左右されるのでレア役のタイミングによっては最悪ですね。
ユーザーから支持される究極の出玉バランスらしいけど、ジャグラーでも参考にしたのこれ
参考にしたのグランベルムでしょ⋯上のコメントとかでも神格化してんのすぐわくし
atも通常時も全てストレスでした。
通常時画面下のロゴがMAXになった際に
chanceとかではなくCZモードアップ表記もあったのでCZ非当選時はモードアップ抽選もしてるんですかね
天井数ゲーム前でも
4周期以内Aクラス示唆してくるのがなぁ
スポンサーリンク
大してボーナス強くないんだから天井位ボーナス確定にするかAorBが噛み合うような周期配列にすりゃ良かったのに
夢が無さすぎて打ってもらえんって
ストレスを溜める小とに特化した台
通常も大概クソだが、ATが特にクソ
レア役でナビストックを獲得したりしてベル連6連を目指すのだが、半数は択当てを強いられ、ほぼ6連しないとボーナスに当選しないのに択当てだけではなく、ハズレの頻度も多すぎてストレスが尋常じゃない。
このハズレ確率でよく択当てとベル連を6連もさせようと思ったなマジで
AT開始画面の裏ボタンプッシュでバイブは何の示唆?
裏モード全然飛んでこない
これ、中身6号機初期かギアスの試作機とかじゃない。糞みたいなリールロック、5戦突破、ナビとG数ってすべておかしいってなるやろ普通なら
CZが結構重いのにCZ8回目の天井って必要?
つけるから完走確定ぐらいの激レアフラグでいいでしょ
設定6でも7スルーを980回転以内に引くこと不可能ですよ(笑)
自力感が欲しい
いうて択当てがーとか、ここでひけたらどうとか不満言ってる人は何を持ってスロットにおいて自力感を求めてるの?
意味わからん
原作好きな勢からするとタイトルどおりの台でよろしいかと
一個だけ残念なのはボーナス引いてもゲーム数リセットされないことかな
ストレスポイントが何かと多い台
通常時 ガセが多すぎる
至上主義ポイントが初回以外全く仕事してくれないので、そこをスルーしたら
czモード4に上げて強レア約引くしかczはやってこない
cz 下位cz 継続率は恐らく小役引く確率も含めているので実際は数値−15%かと思います
上位cz 最終Gで小役引かないと当たらないくらい当たらない
AT ベル択当て ハズレ リプレイによるベル連ストッパーが強力
Dクラスで突入した日には スロットアルノドアゼロの様なエスパー求められて
しまいます
Aクラスでもとにかくストレスが溜まるし駆け抜けも全然します
Aクラスの期待値枚数は 恐らく天井恩恵の白7+特化ゾーンを経由した場合を指しているんだと思います
初期の40gでレア役引いてエリート持ってきたりや特化ゾーンでぶっ壊せる人ならAクラスで出せると思います
とにかく出玉速度が遅く爽快感がありません
大漁上乗せして、ナビストックを大量してAクラススタートでようやくスタート地点です(ここでようやくまともなATになりますが、面白くないのが致命的です)
こいつは糞台過ぎ
Aクラス引こうがベル連がすぐ途切れてイライラが半端ない。通常時CZも弱い方の5回通すやつなんかデキレ臭がする。
兎に角ベル6連とかいうふざけたゲーム性が糞で4連5連も抽選するかリセットかホールドでも付けてもっとレア役に仕事させろという台。
言い忘れたナビストックも馬鹿スンギ
ナビ使ってる途中にリプ外れが挟まってすぐ台無し。普通はナビストックじゃなくベル連中のベル揃い以外を無効にして連継続させるストックにするけどなメーカーよ
AT中に無抽選の役が2つもあるのが駄目。
せめて裏モードポイント大幅減算とかボーナス直撃とかやれよ。
裏モードポイントも2択外しで必ずもらえないし。
演出もカクツクしその程度のデバッグすら出来ないってなにしてるの?仕事舐めてるだろ(笑)
スポンサーリンク
CZはおそらくデキレ
大丈夫この台既に朝イチの人がヤメたら稼働してない
ベルナビをどれだけストックしていようが、強制的にリプや純外れが割り込んでくる
やれるとかやらないとかのラインにすら立たない‼️デキレ感が半端ない
ベル連の途中でもボーナス抽選してりゃマシだったな
スマスロ史上1糞台かも
コンテンツは面白いのに
アニメ等は面白いのでおすすめです。
この台は打たない事をおすすめします。
映像のカクつき
デキレCZ
無理ゲーAT
良い点は音とかでお汁が出やすいと感じたところ
悪い点はそんなとこに力入れてんじゃねぇってところと、
リプ引いたらレバONがめちゃくちゃ重いところ、
ナビストック消化中にハズレ役、リプぶち込んで中断させるところかな
楽曲好きなのとほんの少しのお汁をアクセントに星3にしておきます。
評価つける人は出たら神台、飲んだらクソ台とか中身知らないで星つけるの本当にやめて欲しい
初打ちでボロ負けでここでボロクソに書いて
打ち込んでる内に狙い目がわかって
好きになった戦コレ5があったな。
ダクセルのゆゆゆもそれに近い
ベル6連目で赤背景カウンターも30溜まってボナ出てきたのに普通の赤7揃いだけなのか。
損しかないやん。。。
綾小路超覚醒入ったけど400枚で終了。2度と打たんわ
それは君の引きが悪いんやろw
永遠とベル当てやらされるのはまぁ割り切るとしてせっかく連続成功してるのをハズレ、リプで切られるのはどうかと思う。
スポンサーリンク
at後の最初のポイント駆け抜け除いたら全部スルーしてるけどホンマに79%あるんか
ATランクAスタートから1回はボーナス取れたが、その後ナビ5連を3回連続でもう一つ取れなくてそのまま終了。 170枚で終わった。
俺の引きの実力はDクラス並だったわ。
今日打っちゃうよ!
評価お楽しみにww
もうさ、業界も縮小してきたし稼働貢献も取れないごみを作るメーカーは撤退してくれよ、というか消えろ。
ネットもダイイチもまともな実績も殆どないのに無駄に版権取ってごみを作って無理矢理ホールに売って、それでやられるのはユーザーで。そのために離れるユーザーが増えて業界縮小のサイクルが続くみたいなアホな状況じゃん。
ユーザーはホールを選べるけど、台の導入の足かせでまともなホールでも還元難しくする害悪はいらないんだけど。
上位?CZで最初2連続ゲーム弱チェで外れたんやけど、普通のチャンスゾーンの上位感がない女の子チャンスゾーンのが行けた感ある
実力カウンターで100ゲーム乗せたのはビックリした
AT中ハズレやリプレイで連続途切れさせるのはなー、ベルナビ10で何もできひんって
無理ゲーの自力+息を吐くように嘘の解析+最低レベルの演出
パチスロ業界をナメ過ぎ
何しに戻ってきたんだダクセル?
最近のスロットではかなり良いでしょ
レア役重い、仕事しないのは全機種だし、自力でベル当てだけでボーナスは大きい
その分中段チェリー以外のレア役は無意味
悪いところは通常時が何引いても当たらないとこかな。豪華客船もWhiteroomも当たらんし。
なんか詐.欺とかに騙されそうで心配になるわキミ
全てが虚構で塗り固められた台で草
特にチャンスゾーンw
だいたいが70%80%まであがんのに
ほぼほぼ2、3回目で終了
そして意味のない先バレ
高確で先バレなってチャンスゾーンすらなし
これ作った奴は頭おかしいわ
Aクラスの期待値絶対に500もねぇだろこそクソ台は
Bでも700枚出たからあると思う
CZが激重、レア役激重
この抽選確率ならレア役1/25ぐらいでいいでしょ
でも導入から3日連続で差枚5000枚出てたからAT性能だけは相当いいんだろうな
クラスAで頑張ったのに駆け抜けたw
期待枚数900枚とかほんとけ?(´•ω•ˋ)
全然ナビ出なかったわ
ベル引いた時の完全ナビ
これボナ中の強レア役33%で特化くれるらしいけど、一回も当選したことないから
これ33%ないよね?
そもそもベル6連が40ゲーム中1度も来ないこと多いと思うのですが、、
モード4は強レア役でczと確定とありますが違いますね。強チェと強チャンス目引いて無しでした。示唆はボタン長押しの赤セリフと非前兆のホワイトルームが出てました
率直な感想は通常時もATクソつまらん。
通常時はCZが重すぎるのでcz天井でしか基本入らん。
ATはエスパー以外無理。
流行らんかった理由が分かったわw
よく作るきになったね
CZが無理ゲーすぎる。こんなもんデキレ以外で突破できんわ
この台はバジリスク3みたいにベルリプもベルにカウントする方法を採用すべきだったね
それならランク別でベル連の期待度の差もつけられたのにリアルベルしかカウントしないからAランクだろうが純粋にベル6連させるしかないっていうランク関係無しの運ゲー
しかもベル連で黄→緑→紫→赤って色がランクアップする意味が分からん
連続した回数別で抽選するなら分かるけどどうせ6連させるしかボーナス当たらないのに何の意味があるんだ?
バカじゃないの?
CZがまず重い→CZが5連続成功しないと突破できない→ATでベル6連しないとボナ来ない→そのくせボナ1回が80枚かそこら、どう勝てと?
AT中が絶望的に面白くないしストレスが溜まる。常に押し順択当て要求してくるのなんなんだよ。通常時とCZはよくできているだけに残念
いやまさか、アルドノア・ゼロより酷い択当て台がこんな早くこの世に生まれるとは思わなんだ
しかも択当てを要求されるのはATの間だけなのに、初当りCZから常に択当てを強要してくるアルドノアより酷いっていうのは、もう本当に酷いとしか表現しようがない
560で捨ててあったから打ったらスグ当たって400枚
終了後スグに強チェリーで当たって裏モード行って1800枚出たから面白かった
ただベル4連5連でナビ無しがイライラする台だよね
この台の勝ちルートはただ一つ
よう実ボーナス中に中段チェリーを引く
これのみ
朝イチモード4確認
500GのCZ天井でCZ初当選スルー
600Gでレア役からCZ当選75%であたり
Dクラス駆け抜け
ヤメ
朝イチ勝ったことない
AT獲得11枚..
初打ちAクラス2回で99枚、150枚
ベル6連とか無理ゲーすぎるやろ
Aクラスでこれなら他のクラス地獄やねーか
通常時もAT中も常にストレスが溜まる台。
ナビのせいで子役でもベル連途切れる仕様はわかるけど、やっぱりイライラしますね。
CZ9回中、上位3回引けたけど余裕で外れて天井Dランク恩恵無しで意気消沈。
ありがとうございました。
穢れはいつ溜まってる?
毎回800G付近で当たるとほぼ溜まってないのか?
なんなら0ポイントだよ
よう実ポイントMAXのチャンスって4回目ではなくて5回目ですよね?
7時限目A、8時限目Dって据え置き確定?
朝一天井抜けて据えでした
AT天井手前で、CZ天井で当たりました
Dランクでした
60枚で終わりました
ふざけんな
久々に設定狙いして
4以上確定、推定4打てたけど、まぁ出せんw
いい感じに二択当たる時は塊取れたけど、Dクラスは絶対無理なぐらい70枚だし、Aクラスでも2回中1回駆け抜け。
ベル5連まで行ってリプレイばっか来たり、レア役史上主義で強チェ来て赤ボーナスのみだったりイライラやばい。
勝てたけど、大量獲得は6じゃないと無理じゃねぇかな。
czは設定6並に取れたけど89%即落ちだったり、84%最後のみ失敗だったりでストレスマッハ過ぎた。
周期の抽選もかなり出てきたし、cz終了後もモード3とか4にいること多いから、弱チャンス目でもcz当選がちょいちょいあるからczさえやれたら当たりは軽い。
解析通り上位czも結構来るし、シナリオも見たけどシナリオ5以上ばっかりだったからそこはかなり通せたよ。
中段チェリーも引けたけど、通常時だったしフリーズもなかったから普通のATだった。
実力やらなんやら言うけど押し順ベルフラグ6連続で引かんとボーナスは当たらんw
ATに入っても50枚くらいしか出んぞ
設計ミスだろ
引き戻し演出上長く滞在しすぎてて悪意を感じる
毎ゲームボタン長押しすれば高確示唆出るからそれ見ろよとか言われそうゆが毎ゲーム長押ししろって?
めんどくさ
裏ポイント毎回リセされてるなら…大きく上乗せしたときぐらいしか突入しないのか…無理ゲー過ぎるな……
引き戻しでポイント引き継ぐのでワンチャン..ないんだよねこれが
ポイント一周約94回転かぁ…倍ぐらいまわしてやっと一周目到達したわ…
なんだこの糞台は笑 やばい
低設定は女の方のCZで子役を引こうが確率かまわず転落させてくるので数字に期待しない方がいいです。もう一個は明らかにローシナリオを選択されるだけ。
駆け抜けでないときの、最初のポイント抽選が70%あるとは思えんな
駆け抜けの100%との合算でしょ明らかに
豪華客船でもモード1のこと多数だよな?ホワイトルーム以外はほとんど示唆してないよな?
白部屋と蝶が横切る演出以外意味ないと思う
ベル連がハズレリプで止められた時に裏ポイント貯まらないの納得いかん
無理ゲーでしかない
ストレスで気が狂う
駆け抜けで茶柱200g以上居座ってその間ポイントでのcz抽選も何もされないのは狂ってる。うっすいところ引いて無限行ったかと思ったわ。
Aランク3回引いて2回駆け抜けて1回は200枚いないくらい。
Bランクは5回引いて3回駆け抜けの残り200枚無いくらい!
Cランクでエンディング行った後Aランクで200ゲームもってて200ストレートで無くなった!今までで1番酷いと思うスマスロやった。
クソ台オブザイヤー上位狙える逸材
自力感出したかったんか知らんが、
自力感強すぎてストレスでしかない
周期契機からのAT直撃に設定差ありますか?
どうやったら100枚以上出せるか想像ができないわ
出玉力が乏しい機種ではあるけど、さすがにそれは貶しすぎ。
ボナ引いたら100枚はまず越えるんだから。
一回ボーナス当てるのにどんだけって書き込みばっかだろ
これが何で流行ると思った?ストレスしかない
マジで酷い。
Aランクでベルナビある状態で5連→スカ、5連→スカの連続。
ベルナビとは?なんで毎回出ないの?
流石にこれは..
ベルフラグ引いてないとナビでませんよ
通常、AT含めてコレジャナイ感満載のグランベルム
ベル択当ての自力感と欲しい時にナビくれた時の嬉しさはあったけどATもうちょい出玉感含め何とかしてくれてたらもう少し流行った可能性は感じた
完全にハズレ役が邪魔なんだよなあ…
ランクがなんでも200枚以内だわ
普段音を立てないように打つスロ歴30年の自分が久しぶりにグーでレバーぶっ叩いたぐらい苛つく台。チャンスゾーンはともかく、やはりラッシュ中にベル6連引くのが至難。中段チェリーからフリーズして裏突入して110ゲーム持ちでスタートし、ボナ4回700枚で終了。例え高設定でも苛つきポイントが多すぎ、せっかくの休みに打つような台ではない。
AT後の引き戻しゾーンなのですが、見た目ゾーン続いてるように見えて内部的にはすぐ終わってますよね?
強役50%みたいなのですが、何回も引いてるけど戻ったことがない。
それか全外ししているのか..
引き戻しゾーンは内部的に終了しても右下のキャラが変更されるゲーム数に到達するまでは茶柱先生が居座ってて、いつ引き戻しが終わったのかわからなくなってますね。
ただキャラが変わった32G以内に引き戻しゾーンは終わってることになるので、例えば70Gぐらいで茶柱いなくなったら最低でも40Gぐらいまでは引き戻しが続いてたことになります。
駆け抜けて1周期は回さなきゃって時に長期滞在されると困るんですよね。
今までで一番長かった時は90G越えても茶柱先生のままだったなあ……。
ナビストックしといてハズレリプレイでリセットなのはなかなかすごいな
ナビ持っててもボナきついのに無くなったら1/2何回も通せって無理ゲーにもほどがある
初打ち天井からBスタートでボナ引いてたまたまそれが白7でたまたま特化入ってたまたま強チャメから覚醒引いて楽しい台だと少しの間錯覚してたわ
ベルナビ無くなってから唖然としたね
これ40ゲームでどうにもならないなって
そもそも覚醒の期待枚数2700枚ってどういうことだ
派手なだけで30ゲームのボーナスが75%+レア役で継続するだけじゃん
この台ATと言っても色々な状況があるじゃないですか。
超覚醒した時の状況によって物凄い期待値的な物ブレると思う。
そういったのを均したら、その期待値になるのではないかと思っています。
ループ単体の性能じゃないからね、そのボナループしてる間のG数上乗せベルナビそれを持ってその後の通常ATの結果含めての期待枚数
まあやれる気は一切しないけど
基本的に有利切断からAモードとセットで出てくる事が多い裏モードの期待値を、滅多に複合しないDモードでの突入時と均して、それがどの程度の均し方かは明かさない上で全体の期待枚数に転嫁するっていう、サミー直伝の数字捏造をやってる解析値だぞ
何枚出るとか考えるだけ無駄
試しに打ってみたけどもう打たない
女の子cz小役成立で100%継続込みの数値出してるから、ハズレで落ちた時の印象悪いんだよなぁこの台
ハズレの継続率出しとけばよかった
・ダメ台ではないですけどストレスが溜まる要素ともやっとする要素が電磁砲ににててマイナスです
☆独自の様々な特徴を複雑に組み込んでいる点は非常に鋭意あって素直に評価したいです
●アリアに酷似した『設定依存』AT中要素があり、とある小役確率が高くて、とある小役確率が低いのが低設定ほぼ確定と思われ(自分で打つ事でのみ推測可能&それなりの打ち込みを伴う)、解析にない推測要素がある点はかなり評価できます(Aランクでも無理)
●CZガールズの断続詐称は止めた方が良かったと思いますよ…メーカー開発さん…。客離れの一因になります。誰でも分かる萎え要素です(Aランク中は特に跳ね上がる)
●デキレではないので荒め。2択要素はあるけど、そこ主要依存ではない。出る気がしない感じでいきなり出る。
あと、天井ですけど、980Gはあくまでも最深数ですね
901~960位辺りで到達しか逆に見たことないので(AT+恩恵で確認)。900超えたら確定と思って良いと思われます。
補足
901と書いたのはそこ踏んでの意なので+αで実際の告知は浅いと920G~辺りです
ええ..天井って980踏んで更にそこから前兆始まって当たりますよ
900越え980未満で恩恵+AT何度も当たってるのはたまたまなんですかね?
他の人のも何度も見たことあるなで上の解釈したんですけど…
演出は凄くいい。全体的に何かに似せたような台では無く、独自で挑戦したような感じのスペックで自分は好きですね。
これは結構大事。
ダクセル名義になってるけど、開発の方はサミーがやったらしいよ。関わってるとかじゃなくて完全にサミーがね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これはやばい。
自分が人間でいられなくなる。
いままでうった全ての台で1番クソ
クソ台にははっきりクソ台といいます
ごみっすね
ランクAの状態でCZ
8まで上げて1回目で失敗
その後弱チャンス目、強チェと引いて1回目を突破してたらいけてたのに
80%1回目で失敗とかアホかと
今更初打ち。コメントを一通り読んでいたのでストレスは半減できた、いつもありがとうございます。
AT中の強チェで複数個ナビストックしたけど何事もなく駆け抜けた。リプやハズレで途切れる意味が分かりました。こんなに噛み合わないシステムは稀ですね。
台の出来はゴ.ミな癖に、
「動画配信用モード」みたいなのをわざわざ準備してるのはくっそおもろかった
動画配信して欲しかったら配信して貰えるレベルの台作ってこいよwww
台作る能力はねぇけどお笑いのセンスは最高やなダクセルくん
引き戻し区間の煽りも酷い……
1バレチャメで80%ハズレ、弱チャメ60%ハズレ引き戻したことない
しかも80%外した時裏モードのポイント7500以上溜まってたからイライラやばかった
AT中のハズレ目が駄目。
リプで何も抽選しない&ベル連リセットならハズレ目のフラグいらない。
6連させないと当たらないってのもちょいとセンス無い。
やろうとしてることは悪くないけど圧倒的に開発者の技量不足。パチスロというものをもう少し学んでから遊戯台の製作を試みて欲しい。
これ作ってる時の社内のテンションが気になる
そんな台
ベルが5連した後に来るハズレ目とリプレイのストレス半端ない台、というかリプレイ以外に出るハズレ目って何?
2択が来たら押し順ベルって認識だけど、押し順の一部はナビ無しとかないよね。
やけにベル5連後にストッパーでくるんだけど。
ナビ無し時変則押しでもしてみたら?
5スロ落ちたら調べてみるよ。
すぐ落ちそうだし、20スロではもう打ちたくない。
cz当選確率は詐称だろうな
スポンサーリンク
cz行きにくいくせに発展時のチャンスアップが空気で糞
周期わかりにくいのが駄目な点だと思うな
初当たりでAクラス引っ張ってきましたけど、3分の1は2択強要されて、リプレイやハズレ引くからベル6連きついです。ボーナス引いてもゲーム数乗せずにほぼ意味ないし、それと最終ゲームでベルフルナビから2択4連続で当ててラストも2択でしたけど、クラス優遇あってこれなら、とても打てたもんじゃないです。期待枚数相当盛ってそう。
ちなみにAクラスでボナ1回引いて190枚でした。
設計ミス疑いたくなったよ。
Dで裏も何もないのに1800枚出たことあるし、普通に弱AT強ATがある
Dなのにほぼ全ナビだった時は流石に笑ったわ、もう一生打たないと思った
今のスロットの期待値って不確定要素が多すぎてまったく当てにならないと思うよ。期待値通りに出る台ってほとんど無いんじゃないかな。
まだ打ってない人へ
こんな台は打っちゃいかんよ
引き戻しゾーン中にリールロックして何もこないのは流石に終わってるよ
有利区間切るまでボーナス当たらないかと思いました
Dクラスですか?裏モード788gはやばいww
途中ゲーム数上乗せも多少あっただろうけど、約600〜700ゲームひたすら6連続ベルを回避し続けたってことですよね。
なんというか、かける言葉として「お疲れ様」が一番いいのかなw
惜しんだよね。
やりたいこともわかるし自力感とかあっていいんだけど
ベル連した時にリプ、外れで妨害されるのはやっぱりむかつく。
ベルフラグ引けなかった自分が悪いと思うしかないのだが
それでも、ベル3連からは外れ引いても1ゲームだけ外れ、リプでも回避してくれても良かったと思うけどな。
それか、サミーが協力しているならお得意の第三停止離した時に回避抽選してくれるとか
実力至上主義なら、引いてやった感や危機を乗り越えた感だしてほしかったな。
裏モード櫛田にしたのは原作愛感じるけど、貫き後でよかった気もする。
綾小路覚醒はいらんかったな。
基本チートの主人公の覚醒と言われてもしっくりこん。
龍園バーストも入り方かっこいいわりに弱いし。
レア役引けばちゃんと乗るのは良い所です。
管理人さん
iPhoneで見てるのですが、
CZ「実力至上主義ゾーン」の「保留×成立役の抽選」の表が見切れて表示されてしまいます。
一部情報が見れない状況なのですが、どーでしょうか。
ご報告ありがとうございます!
余分なタグが入っていたので修正させていただきましたm(_ _)m
修正ありがとうございました!
500gでCZ 94%はずれ
965でCZ 65%であたり
ランクAではCZにいかず、CZもありえないほど重い
天井ストッパー搭載で駆け抜けがメイン
ストレス溜めたい人打てばいいんじゃないですか
自分は940で全然出てこなかった強チェで当たり。
それまでCZ5回ほとんどランクアップしなかったのに全てランクアップし99%になりました。
もちろんDクラス。180枚程度。
レア役もリプフラグならやりたい放題ですね。
天井恩恵欲しくて天井ストッパーとか言うならペナでもすれば良いんじゃね?
中段チェリー引いて駆け抜け。このメーカーはスロット作るな。
スポンサーリンク
個人的には好きだけどATがスタートダッシュ決めれないとすぐ終わりが予想できて諦めムードになるのと結構ゲーム数確保できても平気で駆け抜けるのがストレスポイント。
犬夜叉のATと同じ気分。
「誰もやってないこと」をやろうとして、「(やってもおもんねぇから)誰もやってないこと」をやってしまった哀れな3流メーカーダクセルくん
わざわざプレスリリースまでして広告費ガンガンかけたのにゴン滑りした模様
『徹底的に市場調査してホールとファンに受け入れられる確信がある』とかほざいてた社長さん、流石に首飛ばされるんじゃねぇかな
キャラ紹介綾小路スタートは高設定示唆弱か2以上確定ぐらいだと思うのだが、みんなはどう思う。
大した示唆でもないのに公表しないのは、あざといなぁ。
綾小路&茶柱で高設定示唆(強)
綾小路&坂柳で2以上 確定とか
その程度だと自分は思ってます。
裏入った時それだったから裏示唆(別に確定ではない)ぐらいだと思ってる
この台は評価する価値もないクソなんだけど、
唯一評価できるのは
ポイント使った時に「評価ゼロのク.ズではない」とか出るところ
いやク.ズなんだよな
ポイントの使い方は上手いと思う
シスクエだかは全く意味がなかったし
レア役引いた時の音だけは評価できる。今後スルメ台を出せるポテンシャルはあるんじゃない?よう実はその犠牲の犠牲になったんだよ
全ナビでもベル6連することが多くないレベルの純増なのは設計ミスか?
全ナビでも難しいことを2択をこなしながらやれっていうのは無茶が過ぎる
運良くボーナス取れたところで消化中の上乗せが強いわけでもないから2回目のボーナスなんてほぼ取れない
500枚使ったら勝率10%もなさそう
強ATある?
3000枚程飲まれ天井直前960GのDクラスで当たったATがボーナス2回目、3回目と連続ドラゴン、ボーナス中の弱チェで100乗せ、カウンターMAXの報酬2回目が+30Gで3回目がエリートタイムからの白7という明らかにおかしな乗せ方したんだが
ちなみに簡単に1500枚程出たあとはクソほどハズレ出まくって120G回して一度もベル6連できずに終了
差枚数−だと獲得出玉増える傾向あるらしいし、自分もへこみからの捲りは結構、経験してる(多分中間設定だけど)
北斗の優遇的なもんだと思う。
毎回天井なんだが
勝てることあるのこれ?
10時限目ってなんだよ。作り込み甘すぎ
無駄引きオンパレードでマジで草
スポンサーリンク
Aランク3回目にしてやっと300枚出せたんだけどこれどうやったら平均900枚も出せるんだ?初期40Gではどうにもならない気がするんだが
この機種貫き成功を含めたロングフリーズ時は必ずAクラスになるんですよ。
で、振り分けが低いこともあって長い目でみればAクラスでのATゲーム数っていうのはフリーズ後のものがけっこうな量を占めることになります。
ようするに期待値900枚っていうのはフリーズATによって膨れてるところがかなりあると推測されます。
サクッとベル6連してボーナス入れてレア役連打や特化入れて最終Gレア役引いたり、ベルカウンターでゲーム数を貯めるだけ、出来なきゃ終わり。
A入れてもベルナビ出やすくなるだけだから、ゲーム数貯めれないとどうにもならない。
Aランクマジで期待できない…
そもそも押し順ベルフラグ6連続ってのがハードル高い。
低設定はそもそもどう足掻いても出ない気がする。
裏7500pt以上示唆でて追い3回ATでなし、そこから天井(ATのみ)でもはいらずやめてきた、引き弱にはただの養分台だ…
残念ながら、裏ptはAT終わったら引き戻さない限りリセットです
可哀想
養分になるべくしてなってる養分
ネタだよね?
マジなら今度から初打ち時は解析見ながら、または解析見ずに一通りの流れを経験してから、解析見ましょう。
まあ勘違いしてもしゃーない
終了画面プッシュ示唆あってまさか引き戻しオンリーとは普通思わん
コメ主です、あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
マジで養分だったw 初打ちはちゃんと解析見るべきでしたね
ストレスの溜まり具合がダントツ
ベル6連がきついのにハズレリプレイでリセットされる仕様とか何を考えたらこうなるのか
この使用でSTゲーム数リセットされないのも初打ちの時は衝撃を受けました
朝イチ500G過ぎて前兆始まって当たったのですがこれは天井でしょうか?前日60Gやめで特にレア役は引いて無いです。ATのみでした
恐らくは据え置きだと思いますがゲーム数が合わないですね。
ただゲーム数的に近そうなのはCZ天井なのも謎ですね…。
czは何度かやったので天井ではないですし、全リセする店なので据え置きは多分無いんですよね
据え置きじゃなかったら減算あるのかもね
名は体を表すと言うか、実力至上主義なだけあってか引き弱は帰れってことか
裏モード以外で2000枚オーバー出ることあるんですかね?
初当たりCクラスで途中1回目裏モード200g、2回目50g、3回目20g入りエンディング完走。
ドラゴンバーストはボーナス12回中4回くらい入りました。
フリーズせずBクラススタートで500枚くらい即ヤメ。
途中100gくらいボーナス取れず、2択ベル連続で外しまくると裏ポイント振り分け優遇され貯まりやすいのかも?
完走後、フリーズしてもしなくても即スタートするのかと思ってたら、フリーズしなかったら50gくらい必要なのはマイナス評価。
ドラゴンバーストで爆乗せが一番手っ取り早いと思う
エリートとか最強特化ゾーンとかは弱い
糞台すぎ
無理ゲー
ここまでベル連自体が難しいなら6G間ベルの2択を外さなければ当たりって感じにすればナビ無し(ハズレ、リプレイ)にもメリットあっていいと思うんすよね。裏モードとエリートタイムいらないので、これが本当の実力主義ってコンセプト通りになるでしょ
裏もエリートもまあ原作に忠実ではあるんだけどね
初打ち8000枚出ましたが事故って出ただけでかなりキツそうな印象でした。
1ループめはDから昇格してC、2ループめはB、3ループめはフリーズからのAで、裏にはBの時とAの時の2回行きましたがほぼ乗せられず、引きなんでしょうけどDが1番出たのであまりクラスに囚われなくても良さそうです。
ドラゴンバーストの高継続を引けば壊れると思います。
高設定示唆画面出たし当たり軽いし枚数でないけどいけるか?と思ったら急にAT間天井直前に前兆入って当たり。ボナ取れず獲得50枚。
CZのCZはチャンスアップあれば通るけどなければほぼ通らない、リプ取った時レバーすぐ反応しない、時折リールが引っ掛かって回り出す、ベルナビストック6くらい取ってボナ確ったか?と思いきやナビなし発生して途切れるとかとか…、
てかCZの違和感告知演出なのに違和感演出が発生しなかった!で継続するのなんだよ
打たなくていいと思います、実力あると思う人は打ってみてもいいんじゃないんですかねw
スポンサーリンク
CZ94%で四回子役引いて最後の一人で子役引けずに失敗
別にこれだけの話ならまあ運が悪かったなで済むんですけどね
これまでに30回以上CZ引いて明らかに表示されている%と成功率に差があると感じます
それも大幅な差
たった30回でなにをと思われるかもしれませんが、いかんせん他の台でも公表値より大幅に下回ることばかりなので、もう正直メーカーのことを信じられなくなってるんですよね…
…消費者庁仕事してください
もう小役抜きでの継続率が出てるから書くけど、
cz94%(小役なし92%)を5回連続で小役なしなら35%で終わるよ。
なので、デキレでもおかしくもなんともなくヒキがなかっただけです。
分かる。84%3連続初回で落ちた
同じく明らかに実際の継続率と合ってないとしか思えませんね。ここまで乖離が酷いと思うCZはない
よう実はクソ
エスパー台だけどそれはゲーム性として許容。
その上でリプとハズレの確率が異様に高い。
よう実チャンス中は微増、ボーナスで出玉獲得としたかったのかもしれないが、ゲーム性とあってないレベルでリプとハズレが邪魔してくるためエスパー台のやれた感がかなり減っている。
また、ボーナス中の1確音が全く仕事をしておらず、特化はバンバン外れるためものすごいストレス。
そもそもチャンスナビ出現でうるさいんだから先バレは大チャンスにするのが一般的。
最強特化の綾小路超覚醒も激弱。
1/4で転落は最強として全然足りない。
2000枚出したがbar煽り1回揃ったのは0回は流石にやりすぎ。
突入時で全てが決まる仕様でCDは人権なし。
通常時は32GごとにAクラス来い!と力が入るため良いが、CZの欲しい時に来ないストレスと全然当たらない先バレのストレスで2重のストレスがかかる。
総じてクソ台では無いが良台でも無い感じ。
色々と惜しい。
bar揃い確率、よう実チャンス中のリプとハズレ確率、先バレ演出バランスなど細かい部分を調整するだけである程度は遊べる台になりそう。
エスパーだろうとハズレとリプで妨害してくるから無理
普通の人間にはもっと無理
隣がこれなので様子見てますが5ナビ行って
リプレイに邪魔される展開が5/6で酷かったですね。レインボーナビだとやたら早く解除するのは何故なんですかね。リプ率が変わってる?
変わってますよ
スマスロになってからリプ制御可能なので
リプ制御ってなんだよw
ちなみに仮にリプレイ確率変えるRTが組み込まれていたとしても、できることはハズレをリプレイに変える、本来のリプレイの停止位置を変えて特殊リプレイにしたりするってことだけなのよ。
つまりベル確率が変動する訳じゃないの。ベル連する確率自体は変動しないの。
この機種の仕組みにイラっとするのはわかる。
でも変に操作されてるみたいに言い出すのは良くないよ。
ナビ持ってても、ハズレやリプレイで途切れるのがまじでヤバい。
いかに人にストレスを与えることができるかの実験マシンがこれというのをどこかで見たが、まさにそれ
スロ歴10年で初投稿です。
原作が好きなのでクソ台と認知したうえで楽しみに初打ちしました。
感想はダクセル(ダイコク)以外で作ってほしかったです。
皆さんご存知かもしれませんが、このメーカーの親会社はダイコク電機です。ダイコク電機といえば、スロの台上部液晶の「BiGMO」を作っている会社です。そうです、あの大当たりする度に、けたたましい音をホールに響かせる仕様の液晶端末を作っているメーカーです。
よう実も、音は6段階に自分で設定できるものの、音量バランスが悪く、歌を聴こうとしたら大音量の確定音が鳴り、確定音を響かせないような音量にすると通常時何も聞こえなくなるクソ仕様です。原作殺しです。
このメーカーのビル周辺は毎日工事音がしているか、パチンコ屋の中に事務所があるのでしょうか。
サンドも作っているようですので、今後は音が鳴らない仕様の製品を作っていただくか、とりあえず社員全員に聴力検査をお願いします。
負けたから言ってるのではありません(初打ちは▲5K程度でした)。
とりあえず、他のメーカーさん、よう実の版権獲得を切にお願いいたします(自分は間違いなく打ちまくります)。
評価は原作に☆1を付けたくないので☆2にさせていただきます。
わかりやすく打ってはいけない台。
500枚すら出る気しないし、そもそもつまらない。
2択当てられ続けるエスパーでもリプ・ハズレ挟まってベル連できんわ。
運良くボナ引けても、で?何?って枚数獲得して終わり。
即通路になるのも納得。
ダメダメすぎる、、ww
擁護のしようがない
紛うことなきクソ台
エスパー台にしたのは構わんが
連が途切れるのはダメでしょw
吸い込み一丁前でも出ませんは打たれませんw
ダクセル社員全員設定1を開店から閉店まで打ってみてほしいw
8年ぶりの台がこれでは、、
下位チャンスゾーンも表記の仕方が悪いからデキレと言われても仕方ない
所々カクつくし
リプレイ後はすぐ回せないし
曲はいいのにそれをレア役引いた時のアホみたいな音でかき消すし
大人しく隠居しててください。
2度とパチ、スロ業界に足を踏み入れないように!
よう実チャンスって4号機の巨人3の特訓やサンダーバードのサンダーチャンスをかなり糞にした感じだな。
引き戻しも80ゲーム位続いても引き戻さないし。
まぁ、糞よりの糞だった。
開始1ゲームエリート突入でボナ
ST2回目中に中段チェリー
白七ボナ即ドラゴンからの綾小路待機
綾小路保証即落ち
そのままナビ40くらい消費してボナ無し
800枚で終了w
まぁ笑うしかないくらい出ない
お!ベル!すごいね!
お!2連ベル!この調子だよ!
おお!!3連ベル!流石だね!
おおお!!4連!!!もう少しだよ!!!
(けたたましい音と共に)
まぁ、リプライで妨害しますけどねwwww
なにがおもろいねん
ほんま何がおもろいねん
ナビストックある時のハズレリプはストック消費して相殺ぐらいしてよかったんじゃないかね・・
まじで、せめてこれして欲しかった。4まで行ってストック何個か減らされてリプで無かったことにされるとほんとにムカつく
なんか逆にすごいと思う、こんなやっばい台を作って恥ずかしげもなく導入できる事が
当たり前といえば当たり前ですが、周期でCZ当選の際はモード下がりませんがCZ天井当選の際はモード下がってるっぽいです。
は?ナビ43でボナ2wwww
リプ、ハズレでリセットww
書き換えろよあほ?何のためのナビなの?
馬鹿なの?
散々言われてるが出玉性能や面白いか以前にいくら何でも造りが粗すぎる
☆5コメが悪戯や煽りばっかだからこれエヴァゴッド以来の1.1じゃねえか…?
何回見たかそのエヴァゴッドと比べんの、、、
そもそもエヴァゴッドと比べるなら出荷台数と版権の知名度いるから
クソ台のトップと比べて何が悪い笑
台数?版権の知名度?関係なくね?
台を評価するのにいちいちそこ気にしてたらなんも評価できんがw
出荷台数とかは知らんけどよく勝手に過去の糞台トップの台と比べて糞さ超えた!みたいな比べて評価付けるならちゃんと比べてどう糞だったか評価つけろよとは思う。
エヴァGODは演出周りも糞だし、CZ周期狙いみたいなのも出来ない、CZもつまらんATもつもっとつまらんかったやろと…CZ天井で約5万AT天井で約11〜12万近くかかる台やぞ…。
だから比べてねえだろ
☆1.1って事象に対して言ってんだからよ
勝手に曲解して喧嘩売ってくんじゃねえよ
そもそも造りが粗過ぎるって書いてあんの読めない程の脳に重篤な障害でもあるんか?
処理落ちだったり画面遷移が15年ぐらい前の台なんだよ
特段忙しくもないが社会福祉に率先して貢献してやる程暇じゃねえんだよ
エヴァゴッド以来の☆1.1、が何で比べてる事になるのか日本語勉強してから返信して来いよ
おおかた一家言くれたくて脊髄反射でやっちまったんだろうけどさ
そんな短絡的で生きてて周りに迷惑かけてない?今度周りの人間の顔見てご覧よ
みんな厳しい顔してるはずだから
今年最強の実力を誇るキングオブクソ台!
実力主義すぎて誰も座ってないw
時速2万負けるんだけどこの台
なら何で高評価?
星1もいらんやろ
ランクがAとかなら小役引かないと全くランクアップしないし
逆にDとかなら何も引かなくても勝手にランクアップw
先日、初打ちしました。初当たりAT20G消化し、ベル2択10回ハズし、裏モード突入。からの完走しフリーズ無しで2800枚。ポイントの蓄積に応じての振り分け当選率は公表して欲しい。
もしかしたら、クラスランクも関係するのか?
とにかく、裏やドラゴン引けなければ、基本スルーもしくは2連程度で終わる。ATも2択当てれなければ、ランク低いと増えない。
久しぶりのダクセルでしたが、ガッカリでした。プリズムナナをゲーム性変えずに復活して欲しい。
実力主義とかいって無理ゲーやらせておいてCZはデキレなのキモい
多分今年のクソ台オブザイヤー筆頭になる台
人の神経を逆撫でするようなシステムに、出玉感が最高って感じ
モンハンとかそういう熱くなってイライラする台違って何をやらせても常にイライラさせられる。小さなことでももうイラつくしそのうちパネル見るだけでもイラつくと思う
Aクラスのくせにしょっちゅうしょっちゅう2択出してくんなよ まずボーナス引いてもゲーム数増えへんのにどうやってメダル増えるん
初当たりのDクラス1ゲーム目から超覚醒入って5000枚出たけど2度と打たないだろうなフリーズ高確確定してたから超覚醒抜けた後のゲーム数消化が苦痛でしかなかったその後フリーズして裏モードでaクラスも入ったけどそんな強いとも感じなかった
Aクラスになったとたん、94%でも上位CZでも即落ちするし
デキレやろww
AT中も20ナビストックあっても、6連しないし
実力主義じゃなくて、やらせ主義やろ
%詐、欺の完全デキレやね
通常時,AT含め評価一切できないクソ台
ベル3連でええやろw 6連なんて無理やて
200枚出たらいい方
ようこんな台出す気になったな
間違いなくオブザイヤー
ここまで酷いのはある意味センスあるわ
だいたいの評価は先達といっしょ
aクラスでドラゴンバースト入れまくればどうにかなる
有利区間2回切ったけどフリーズはなかった
AT4回やって全部駆け抜け。
あまりに無理ゲーすぎて評価に値しないレベル
開発段階で誰も止める人いなかったんか
最初のcz狙いを試みようとした時、ポイントがマックスになるあたりのクラスのランクはランダムっぽいでしょうか?
私が打つ限り、CかDが多い気がするのですが、気の所為ですかね?
クラスランクの振り分けをご覧ください。
上位クラスほど振り分け率が低く、CとDの合算で85%となってます。多くなるのは必然です。
いや、そうではなくて。
15%分の振り分けがそのあたりの区間に存在するのかを知りたいのです。
大体当選するゲーム数は分かるわけで、その辺の周期のときは、意図的にCかDだけしか出ないようにしてたら出玉の制御しやすいじゃないですか。
で、高クラスの振り分けがないなら、追わなくてもいいってなるじゃないですか。
AやBでも周期でCZ当選はありますよ。
個人的にはわりとBクラスでのAT突入率が高いですね。
ただAやBでAT入っても普通に駆け抜けるとかせいぜいボナ1~2回で終わる、とかも珍しくないと思いますんで、どのみち過度の期待は持てません。
はえ~。そうなんですね。ちょっと意外です。
回答ありがとうございます。
即やめ多いから今後は駆け抜け後のやつ拾って確定CZまで追うくらいかな、2kくらいで済むし
スロットのやれた感の気持ちよさはまったくなく、ただ疲れたとしかならないATで演出が起きたら逆に寒かったり、クラスの恩恵が目に見えてわからないのがもうストレス過ぎて後半はほぼ記憶ないくらいには面白くなかったです…
SEEDよりかはマシ
星-3
ベル6連きついしボナ少なすぎ
貫きからフリーズできたものの 肝心の裏が開始からベル6連で最速で終わった +5G 笑
貫き後はAクラスだから上乗せ期待度低くなってるんだろうけど 最速終了は白7くらい欲しかった
よう実の曲好きだからはっきり聞きたくて音量上げると SE音だけバカみたいにうるさいのセンスないのよ 後普通に打ってるだけでボリュームのボタン触っちゃって意図せず音量下がっちゃうっていう筐体の作りの雑さね
こういう細かいところで気が利かないよね
運良くAクラスで当てて有利切って
フリーズも1回できたから勝てたけど
Bクラス以下のATは人権が無いみたいなもん
そもそもベル6連がAでもきついのに
当たる時は大体DかCだから…
CZもガチ抽選なのかもしれないけど
内部的になんとでもできそうな仕様で楽しくない
ATは続かないし続いても低ランクは本当に増えない、ベル連しないでストレスが溜まる人もいるかも
台の完成度の低さを打ち手のヒキの善し悪しで
カバーしてるそんな台だと感じました
ビューーーーンドゥルルルル!ピポパピポパピポパピポパ!ビュルルルルーーーーーン!!チャラララララリリリリリララララララーーーーー!ピッポッパーーービュルルルルビューーーーン!
対面で打ってても頭痛くなるほどうるさくて,打ってる本人よく耐えられるな、でも5000枚ぐらい出てるんだろうな。と思って振り返ったら持ち玉400枚ぐらいで通常だった・・・。これ万枚とか出てたらどんな音鳴るんだ?打ってるやつ死ぬんじゃねえか?
何を騒いでるのかと見てたら、レア役やベル引く毎に爆音。パチンコで当たるときぐらいの爆音がほぼ毎Gのように鳴ってる。キチガイが作った台はキチガイみたいなヤツが打ってるな。
グランベルムの悪いとか、残念と思うとこだけ継承してる、、、もっと1バレ何も役たたん。cz当選もっとあげろよ
雰囲気しか面白くない
Aクラスでほぼナビしてくれようが、そもそも6連でベル引くのが難しいんだよ。2択もクソもない。
裏モード上乗せ平均170となってるけど、ボーナスで終わるわけよね?つまりもうベル6連するのはそういう確率って言ってるようなものじゃないかっていう話。
ボーナスでの上乗せが高く見積もって50ぐらいとしても、、、
裏中はベルカウントやレア役でのゾーン抽選やナビ獲得が無いので普通のDよりきついですよ。
噛み合わない時はAでも100G近く持っていくので、Dが170ぐらいかかると言われればそんな違和感も無いですが…。
再度打ってみたけど、やっぱりこれアームが強い人しか打っちゃだめだわ
天井Aクラス 白7だったけどレアがこず駆け抜けそうなところ中段チェリー引いて最低保障終了
(最強特化ゾーン笑)700枚も出なかった
出してる人ってまじでどうやって出してるの?
高設定で有利切ってフリーズ
下ならDクラス裏モードで200位乗せてBAR揃いでAに上げるか
B以上で綾小路覚醒でボナ連、ボナ中にレア役引きまくるくらいしないと一撃ED行けない
Aクラスで当てたけどそもそもベルが来ない……
酷い時は10回転で2回だった
200枚も取れずに終了
ストレスしかない
通常時は画面カクつくし
ボナ中の強レアでナビ+3だけはイカれてる
2択なんておまけ要素程度でいいんだよ
ゲーム性に2択をメインで作るって意味がわからない
何これ?
全然楽しくないんだけど
通常時暇すぎ
とりあえず獲得した2択ナビを先消化するのやめろ
本来の2択ナビが来た時に使われる様な演出にしないと無駄に消化されてる感が強くて萎える
あとリプレイはリセットじゃなくて現状維持でいいのでは?5連続ベルからの最後リプでさよならパターン多過ぎて‥
当たるまでもストレス、当たってからもストレス。Aくらすの全ナビもなんか波があるし、一度触ったら2度と打たなくていい。と言うか一度でも打ってしまったことを後悔する
過去一のクソ台
こんなもん検定通すなよ
1バレ弱レア役はCZモード4濃厚+前兆移行orCZとかですかね。
外れた時はモード4時か高モード?っぽい時だけでした。
ご報告ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
1バレ弱レア役は、CZモードアップorCZ当選じゃね?
デキレCZを潜り抜けた先が低ランクATだった時点でほぼ諦めっていう前代未聞の作り
ナビストックや自力でベル4連、5連して見えた薄い希望も無演出ナビ無しでハズレ
随所に質の悪いイライラを詰め込んでる
正直、書き出したらキリがない
他とは一線を画すクソ台だと思った
ガチで破壊する手前だった
AT獲得が16枚って何?
純増低いのにベル連ってどうやってするの?
あとレバーオン時一瞬絵が止まるけど、雑に作り過ぎた?
ナビがなければ純増1枚もないですよ。
Aクラスの全ナビ率低くない?
引き戻しでAクラスになったけど、殆ど択当てやらされたんだが。初当たりと引き戻しで性能差あるんか? アレで期待値900枚とか信じられん。表示バグか?
設定2以上の示唆出た台で中間設定以上ありそうだったけど、苦労と出球感が合わない台は打つ気が湧かないね。今後はちょっと無理だわ。そもそも「実力主義」テーマのくせにCZとか結構怪しいやん。
10G以内の引き戻しゾーンもロック付き強チェ引いてもダメ、そのくせ弱チェで当選。何か変なんよ。
弱ATだとそうなる
初当たり引きまくって強AT取らないと高設定でもズルズル負ける
弱強の違い教えてください
ATの強弱ってのは存在として分かるけど、この台に関してはA〜Dクラスでそもそもの強弱を付けてるのに、内部仕様として強弱あったらもはや訳がわからないね。
まぁ、もう二度と打たないからどうでもいいんだけど。
そもそも全ナビあったとしてもベル6連させることが難しいのに尚且つそこに2択とかアホすぎてw
裏に割を極みふりしてるからランクなんて正直関係ないw
エヴァGOD超えたな。スマスロで1番クソ台
究極のクソ台
何このクソ台w 舐めてんだろ
処理落ち多い、リプレイ引いてからレバー有効になるの遅い
スペック以前の問題
糞な所はいくらでもあげられるがCZが一番糞
なんか解析出してはいるけどとても信じられない
確率がいくつだろうと即落ち多過ぎてキモい
2回AT入れてBランク2回、共に100枚いかない
1回は天井で恩恵もなし、CZは弱い方は7回入って全てスカ、3マス目までが最高、%は怪しいもんがある
Aランク80gスルー
そもそもベル6連前に途中でリプレイやハズレを毎回挟まれたので実質無抽選と変わらん
こんだけはずれ、リプレイに阻まれるくせにエリートタイム入ったら簡単に6連させてくるよ
ガールズチャレンジ怪しすぎる…
小役成立時の継続も合算した確率が継続率なんだと思うけど、それにしても謎継続と即落ちが多すぎる。
設定良さげな台だと、突破率も50%ぐらいになるし、自力要素はどこにあるんだろうか。
継続率出てるよ。
例え自力だとしても一番多いであろうランク4〜6でもCZ5〜6割程度は失敗ですよ。(全Gハズレとして)
ランク5前後で4.5割も成功しねぇから。計算してみ。公表値と同じくらいの突破率になるから。
全ハズレなら尚更それ以上突破っていうのは無いでしょ。
ちなみに低設定台の履歴みたら30%行かないぐらいの成功率が多いのが普通。
設定が高いほど何かしらガチ以外の要素があるのか、もう最初から決まってるのか分からんけど、なんかあるんだろうなっていうのは疑ってる。
何もなかったらなかったでその方がいいけどね。
そうですね、正確に書くなら公表値通り(全ゲーム外れ)ならランク4〜6で突破率は約21%〜約33%ですね。