スマスロゾンビランドサガ|みんなの評価・コメント
コメントや評価を投稿
1,425 COMMENTS & REVIEW
久しぶりに打ちました。
座ってレバオンして1ゲーム目に平行サガ揃いを引いたのですがその時の演出が擬似連みたいな演出でした。
1ゲームごとにストーリーの内容が青→緑→赤と上がっていくような演出で赤まで行って発展し、サキのホワイト竜に会う演出でした。チャンスアップも盛り盛りでしたがあっさり外れて通常であれはなんだったんでしょうか。
結構打ちましたが通常時の擬似連の演出は初めて見たしこの台でチャンスアップゴリゴリで外れたことはなかったので不思議でした。
あとあれで当たっていた場合は普通に徒花ボーナスだったんですかね??
何回か疑似連?体験してます、大半はSAGA高確中に777G到達→疑似連?から当たり→STの流れで
通常時SAGA高確中に疑似連?から発展し当たり→そのままSTという流れを3回くらい
そこまで強い流れで外れていた事はありませんがもし当たっていた場合はSTがもらえたと思いますよ
あとついでにいえば1ゲーム目でそれが来たのであれば前日SAGA高確中に捨てられた据え置き台かと予想します
設定5以下はほぼ負け確&設定入らないから打つ価値なし
早く撤去してくれ
STいれたところでワンセット80枚くらいしか増えないし無理ゲー
777回してCZ0は笑うわ
低設定のCZの重さは異常
この台、とことん相性悪くて2~3回しか打ったことないんだけど、先日何気にこの台の前日履歴見てみたら、朝一日引いたSTからそのまま19000枚超えのコンプリートしてたみたいだったんだけど、コイン単価2.8円でどうやったらそんな荒波作れるだろうねと。コイン単価2.8円つったら、メダル機のこのすばより低い数字なんだけど…そのこのすばと比べても全然遊べる台に思えないのはそういう所(どこにあるのかわからんがその一撃性に更に事故が加われば的な)があるからなんかな?と、ある意味納得できたんだけど、なおさらこの台触るのが嫌になったな。そういう所はほんと大都台の悪い所だと思う、一方で大都ファンにしかウケない部分というか
コイン単価2.8円はまず嘘だと思う
カバネリがコイン単価3円だけどカバネリより比べモンにならないくらいSTがキツイし重い
体感3.5円くらいはあると思う
去年の大都の台ではまともなほうだけどそれはあくまで大都の中での話
全メーカー含めたらワーストの出来
どんな複雑な設計だろうと、出来上がったものがクソならそれはクソなんです
努力しただけで評価されるような甘い世界なら誰も苦労しません
これには同意
仕組みが革新的だからどうしたって話よ
打ちながら何か要所要所で嘘をつかれてる感が凄まじいと思ってたけど、直後吉宗ライジング(笑)のメーカーだからと納得してしまった
徒花ボーナス引いて
準備画面でゴリゴリ削られボーナス中もハズレ多発でボーナス引いたのにコインが減る台です。
クソ重いstに入れてもたまにしか伸びない台
徒花ボーナスはリアボだから確定画面前に揃える事が出来るよ
ダントツのクソ台No. 1
スポンサーリンク
今年のクソ台No1
うるさいねん
隣にこいつがあると座る気失せる
はよ撤去しろ
台がうるさいのはどの台も一緒よ
耳が悪い人が打てばどの台もうるさい
低設定だと異様にAとDのループ率が高すぎるイメージがあります。
SAGA揃いも1/36の確率とは思えないぐらい来ないから通常が死ぬほどおもしろくない。
よってほぼ確実に負ける台へと早変わり。
STはおもしろい、ただ通常Aがガチでただの貯金箱
AとDとは?
ダンベルの酷さよりはマシ程度に思えてきた
ATはさがめ連しなきゃいけないゲーム性にしてるくせに演出に入ると書き換えになるのがクソすぎる。3回連続で引いてもスンはない。それなら裏で連するなりなんなりあっただろ
次作るときはちゃんとして
規制とか言い訳
サガ目の確率明らかにおかしいよね?
斜めサガ目は1/100くらいだし
平行サガ目に至っては1/80くらいでしょ
ST天井1200にしてくれ気が狂いそうになった
ゾンビ屋敷2回外してイコライザー紫になるまでハマった
結局サガ目天井から当たり多分1900くらいハマった
天井金7中にイコライザー虹になった
今年ワーストワンですわ
stも単発ばっかやしどこで出すねん
鳥放題のときナビ全開放だろ
2回いったが全部ベルで保証一個のみ
クソすぎ
同じく
やっと引いたのに即終了しました
アレを引いてコレを引いてアレを引き続けてあそこでアレを引いてアレを引いてST入ったらアレを引き続けて・・
はい!100枚!おめでとう!
番長でも同じような事やって通路作ってたよね?
地下にやっと行って更にそこでSAGA揃い引かないといけなくて、引いてゾンビ屋敷行ってまた引かないといけなく、引いたとて1/4引かないといけないキツさですね
せめて最初のZLSは確定またはZラッシュ確定なら少しはいいのですが
スポンサーリンク
低設定ずっと打ってみたが全てにおいてクソ過ぎて無理やなこれ
ゲーム数天井手前ストッパーと斜めサガ天井行き過ぎだし設定入って無かったら個人的にはどんな状況でも捨てていいわ
斜めサガ回数天井あるくせに平気で200~300ハマったりするから腹立ちますよね
スロと呼べんだろ。糞台過ぎやしないか?これボタン押さす必要はあるの?
演出も意味解らないし無駄に押し順来るから鬱陶しいし出る出ない以前に糞すぎや
2000ゲームSTなし
やばすぎ
とりあえず丸2日打ちましたが楽しかったですよ
なかなか飽きない
「ここでココが止まれば」「ここでコレが引ければ」
これを理解しただけで面白くなるなら苦労しない、大都スマスロ特有の抽選する気無しシステムにどんな内部仕様付けたってクソはクソでしかない
高評価するヤツはリノでも探して打ってろよ
ここでこれが止まればで止まる可能性がまあまあ高い分楽しめるとは思うけどな。少なくともバンドリの1とこの台の1は同価値では無いと思う
星評価のことな
ウィアーフランシュシュがキツすぎ
CZそう来ないのにな
高確に行くためのSTさせた後にCZのためのSTさせて、出てくるのが既に結果の決まったサガ目引き損ゾーンなのが最高に大都のセンスよな
バンドリが1ならこれは3はある。
問題は設定入らない点
上位ATのリベンジですが本日単発確認しました。ノーマルAT自力エンディング→突破→駆け抜け…
大丈夫。俺もあるし結構あるんだと思う
白イコライザースタートとか
通常ボーナス引いたら結局つらいよ
日常茶飯事だ。気にするな。
それよりも上位に行けた自分を誇りに思え。
好きな台なんだけど、システム知ってるやつが全リセ店の朝イチの数台を数ゲームだけ回してカニ歩きしているの見て、これ迷惑行為とか出禁にならんのかなと思いながら見ていた。7Gとかだけ回した台見て大学生の兄ちゃん2人座るのやめてたぞ
店員に言えば店が迷惑と認識すれば出禁になるよ
店が許容してるなら諦めろ
モンハン1ゲームカニ歩きとマジハロ8とか1番人気だった
そこらへんは大体注意いってたな
15台くらいある絆2でやってた奴は即出禁になってた
サガ揃いなしの駆け抜けは2%とありますが4/10でサガ揃い0
出来レじゃん
スポンサーリンク
いやメーカーの人頭大丈夫?
システムが分からないとかじゃなくてシステム自体がクソって言ってるの。面白くないって言ってるの。
そういう所ダイイチの開発に似てるよな。
ほとんどの台には信者がいるのだから何でもメーカーの人間扱いするのは、お前が面倒くさい人間扱いされるだけだぞ
好きな奴だけ知っとけばいいような説明をいつもしないのにわざわざこのタイミングでしてきた事に「お前らバカで理解出来ないから面白くないんだろ?じゃあ説明してやるよ。」感がすごいんよ。まず説明せんでも面白いもの作ってからしてくれ。システム知るのはそれからだろ。
まあ初見でつまらん台なら解析言われようがなあ。リゼロとかもそうだけど駆け抜けみたいな盛り上がらないまま通常に戻されたらもうやらんわな
かなーり面白い。
リゼロで一発勝負した後に打って演出やゲーム性を楽しめます。
人気なさすぎやけどそれがまた良い。笑
サガ揃い確率が信用ならん
低確高確はわかったけど、その中にさらに揃いにくい、揃いやすいテーブルがあってその平均値が1/36とか1/8とかで、もっと低いパターンあったりしない?
2回くらいしかうってないけど減るクソボ以外特色無いのに何が人気なん?と思った。何よりも勝ちをイメージできない
エヴァGODと同レベルの台
この台を打つのはこれ以上ない人生の無駄
いくらなんでもあれと比較にはならん
感想は個人差有ると思うし否定せんけど、稼働が付いているしファンも多い台やと思うわ。バラエティで長く稼働するやろうしお店も助かる台やと思うわ。
上位差すぐらいしか勝ち筋なくない?
大都が作りそうなまともに抽選する気がない台って感じ
内部状態を把握した上で初打ちしたけど2度と打たない台になったわ
アイドル全員集合!ボタンをおせ!→はずれ!w
ゾンビ屋敷だ!サガを引け!→7揃い取れてないのではずれ!w
こういうとこがほんとにキモくて無理
今更ながら初打ち。czは上位1回と下位4回やって当たらず通常2000近く回してサガ目天井、10回程ボナ引いて1回は700近くでボナリセ有り。そして超高中のロックが6連続外れて投資止まらず…。atで初回ZRush来るも最低保証。3連で終わったが、その時は30ゲームサガ目無し終了。穢れが即解放してくれたが上位atとれず、そのatも3連終わりで30ゲームサガ目無し駆け抜け。典型的なやれないパターン食らったんだろうけど、atが遠すぎんよマジで…。
まあゲーム性は面白いのと、意外とボナ引けるとコイン持ちいいので、印象はそこまで悪くは無かったです。まああと数回触って同じ展開が何度も食らうようならもう打たないだろうけど。
徒花ボーナス後にLiveポイントが初期化されたんだけどこれ致命的なバグ?
俺には黄色にしか見えない
たぶん単なるいちゃもん
黄色やねw
まあ徒花中はキャラの色が変わってるからね
文字の色で見てねって言われないとわからんかもね
まず通常時にポイントなしもしくは白イコライザーのときは「ZLS開演前」という表示はありません
あるってことは、ポイント青以上になっているということです
結局ST中は出来レースをそれらしく見せてるだけで完全即落ち決定STがあるって事でしょ?
スポンサーリンク
まあつまらない台期待して損でした
版権は良くわからないですが
明らかに冒涜でしょうね。
狙い所は上位ST終了後のみの様な気します。
カバネリと同じくデキレです。
当たらないときは幾らチャンス役引いても
全く反応しません。
まるであらかた差枚グラフが存在するかの
ようにつまらない動きをします。
当たってる台をみてると面白そうですが
通常時は久々につまらない台でしたね。
言う事なし
大都は糞台作る天才
社員もこんなんで金貰えるから楽よな
デキレですね
下はATの演出中に佐賀揃いめっちゃくる
こんなのまかり通ったら終り
71pt以上保有している時に途中ロメロ凶暴化見ましたがロメロ解放しませんでした
絶対に見間違いではありません
出鱈目な解析でこれ以上被害者が出ないことを祈ります
次のCZでロメロににならなかったのですか?
因みに、100pになって即解放しないです。
なりませんでした
チャンスゾーンいったら解放しないの?やばすぎじゃね?
怖www
星矢打ってる感覚と似てる
基本的に500~600でだいたい当たるし
CZは体感500分の1
リゼロからずっと虚無台しか作られてない
1000回してST1回取れるかどうかのゲーム性
近くにあるこの台から聞こえてくるいええみたいな男の声が不快すぎる
あれは打ってる俺からしても苦手な声色だな。で調べてみたら革命機ヴァルヴレイヴのウッヒョヒョーウとかいやー俺が〜とかほざく眼鏡と同じ声優さんだった。
声優さんに罪は無いけど、あの声生理的に無理。
vvvのヒーハーの人か、笑
天井ストッパーが強すぎてゲーム数天井まずいかんな
内部的に無限高確にでも行ってるのでは?
ストッパーは歴代の台でも最強レベルかと
天井狙う台では無いな。イコライザーレベル白かったら駆け抜けも普通にあるから
AT終了後すぐ、おそらく高確転落前にさくらのZを狙え演出からAT直撃したんですけどBARを狙っていたらBARが揃ったんでしょうか?
何を契機にした直撃か調べてもよくわからずでして……。
今更だけどsaga高確状態にバー揃い確率が設定されてて、それを引くとST直行します。
これ褒めてる人が、いかにも「ライターや演者が褒めてたから」ってヤツばっかなのがイタすぎる
低評価=中身を理解してないって決め付けてる思考停止具合もなかなか
ちゃんと理解した上でつまんねーと思ってんだよこっちは
多数神台と言われているゴッドイーターをクソ台だと感じている俺からすれば別につまらないと思うならそれでいいんじゃない?って感想だけど。俺は楽しいと思うし好きってだけ。演者関係なし。
確率面について、低設定と高設定で地下室以降率に違和感感じたりすることはあるし、その辺本当なのかは思うけどとらぶるとかも1/13のチャンス目全く来ない時あるし納得できなくもない。
少なくともあなたは理解した上での評価なんだろうけども、ただ内部穢れが溜まっていそうだから、出ている所を見たからという理由だけで座って勝手にキレて飲まれていくオッサンやエナを見ている俺としては、内部知らずにクソ台認定している人の方が圧倒的に多いと感じるけどな。
打って面白かったから面白いって書いただけでなんで酷評されなあかんねん。
いそまるの影響力凄すぎる
明らかに稼働率上がっとる笑
解説も分かりやすいしあれは打ってみたいとなりますね!
待機中は低設定だと「必ず」並行SAGA揃いより先に一枚役が来ます
なので1/4より先に1/27を引かなければいけません
仕様として欠陥だと思われます
なんかいろいろ挑戦してる言われてますが、どんなに運が良くCZにいったとしても、ウィーアーフランシュシュで終わります
このCZは「デキレ」です
ここで憚れます
低設定は結局デキレにやられて勝てません
天井でしか当たらないクソ台
CZは突入時から結果が決まってて無意味
そもそもST含めて無駄に種類が多くて下位がクソほど弱い
出玉もでないしとっとと撤去されてくれ
クラッシュ、鳥放題が現実的な確率だからさ
そんなに継続する作りじゃないよな。
絶頂と鳥放題が継続底上げしてるし、
最初の1回もレベル上がってから入ること多いしね。とするとカバネリの初回優遇と一緒な確率ぽい。
なら継続度合いも納得だわ。
これさ、カバネリだよ。90,95とかさ。
枚数超えたらとかさ一緒やん。
ラスト1Gは11%で継続だしさ。
より荒くしてるよね。
9回当ててようやくST
うち手がゾンビ化するわこんなん
肝心のSTは単発終了で草
CZウィーアーフランシュシュの
内訳出して欲しいよなぁ。
基本シナリオ1~3が選ばれるのは
低設定ばかり打ってるのでよく実感できますが、
じゃぁ、前半・後半の突破率って幾らなのか?
という1番大事な部分が抜けてるんよなぁ…
まじで要らないCZだと思う。
体感ですが、前半の突破率って10%位にしか
思えない。
累計20回ほどしかCZ来てないけど、前半突破
したのが2回だけなんだよな。成功は1回だけ。
この図見てて思うけど、一応書き換え抽選があるCZって途中G切り上げで規定G数消化出来ないのはええんか…?
面白いだと思うけど、勝てる台ではないので低評価
大都でおもろい台マジでないな。
イラつく要素が多過ぎてメンタル持たんこの台。
下位ATに、良くて強弱、悪ければ出玉シナリオがあるのはもう疑ってすらいないのだけど、上位と最上位はどうですかね?
まぁ、わざわざそっからだけガチ抽選にするようなら下位ATもガチ抽選にしてる気はしますが。
上位と最上位は機械割にもろに反映しているのでガチ抽選かと思います
下位についてはガチ抽選にすると機械割がとんでもないことになるのでデキレにしてると思います
素材が良くても料理に失敗したら不味くなるいい例
300分の0だぜ
上位95継続ってどうやって算出したんだ
瞬で終わったぞ。
なんなら通常の方が継続してんじゃねーか。
最初はストック結構ありますし、無くなっても通常よりもゲーム数長いですが、瞬で終わったんですか?
ストックも含めての95%かはわかりませんが、期待するだけにアッサリ落ちるとキツイですよね。
でも抜けても引き戻しにかなり期待できるし、かなり強いフラグなのは間違いないと思います。
何よりST中もベルナビ出るのが優秀(まぁそもそも引けんけど)
引けた事無いから、憶測になるけど上位と最上位の違いってST中のナビ位しか無さそうだし、ストック無しなら平均して90%だと思う。
どの状態でも白スタートはしんどそう。
最初の複数ストックも込みで95%だと思うからストック尽きたら90%くらいの気がする
ここのサイトにはこう記されています
「ゾンビランドサガリベンジよりも各性能が上昇している」
他のサイトはST区間もAT扱いになるので出玉性能が上がるとなってます
ここに解釈違いが生まれているのでは?
北電子が作ってたら神だったねー
大都がつくったからくそ
数あるくその中ではましだが、全体的に見るとくそ
北電子も一部では人気なだけで、対した稼働もせず基本無理ゲーやん。
サガロックチャレンジのハズレは台パンレベル
ウィーアーフランシュシュとか確定ハズレ演出と思ってたけど設定差かなりあるんやな
低設定しか置いてないから結局ガッカリCZなんだけどね
ハズレ確定
5000枚でたけど、いや、出したからこそ、コレはもう打てんよ。
いや~、コレはもう本当に抽選されてるのかすら怪しいレベルで、続くときとそうでないときのATに差がありすぎて、逆に清々しい。
もしも佐賀揃いを一度も引けなかったら、ATは終わってたのだろうか?それだけが気になる。
おそらく終わってたが、通常に戻っていきなり何も引いてないのに、確定のczが始まるか、徒花ボーナス成立。そして最終ゲームでstを引くという神な引きが炸裂すると思う
む?
それはマジなやつ?
やべぇ、抜けた後、もうちょっと様子を見るべきだったかしら…。
もう後の祭りだけども。
来る時はすぐ(数ゲーム)で謎徒花が来たことがあり、延ばす気満々の挙動に思えた。でも基本無理ゲーなので、延ばす気満々挙動がなければ即やめかと思われます
AT間2600Gハマった。マジクソ
天井行く時は2500-3000くらいらしいからまだマシな方かもね
2600はまりってこの台の普通でしょ
むしろ運がいい方
AT間天井1500ハマりで金7確率1/10にしたりすれば良いのにね
st中のリールロック2段階外したんだが、この台作った奴頭◯いてんのか!?
そりゃ頭沸いてるだろ。だって番長4をドヤ顔で出すメーカーだぜ?人をイラつかせることに命かけてんだよw
内部状態だとか、抽選について細かく解析が出てきた上で、キツいしマイルドでもないし、つまらない。
SAGA揃いが1/35とかあるけどそんな来ない。まだインデックスの異能目の方が来る。
割と県下では優良店グループに当たるのだが、D4DJやワンパンマンは生き残ったのにこいつ全台撤去なんだが
意外とワンパンはクソながらも打つ人多いが、、、
D4DJ稼働してるの凄い。
コイツもワンパンもD4も設定次第だからね
d4djは天井軽いからまだマシなんだよね
適当に作った割には番長より稼働いい
これを適当と思うのは浅すぎる
数あるクソ台の中ではマシかな。
ただ、ナビが基本的にサガ揃い否定レベルで揃わないからストレス溜まる。
斜めサガ引いても50%は引いたことが意味がない振り分けが存在するのが謎。
本日7回目の実践
個人としては5付けてもいいけど、周りの評価も加味して1個だけ減らしておいた。
サガ目に面白いが詰まってる。通常時はまぁ強い演出(夜とかミニキャラ5人以上)と横サガ目が来た時だけ地下室行く事を期待。
通常での左のチャンスランプはいらんかった。
ATの色上げは一打一打に力入るから個人的にはめちゃくちゃ好き。
ストレス溜めないように天井は目指さない。どーせ徒花がどっかでくる!
Zラッシュが100枚スタートやったら問答無用で星5やった。
ちなみにAT突入20近くはしてますがイコライザー赤以上で外した事ありません。緑は数値通りって感じ。
流石に青はないが黄色は多分2回。
運が良いのか。
赤行ったらほぼ確定くらいで信頼してるけど結構赤以上外れてるみたいですね。
600以上はハマったことないので天井にはほぼいかないですね。
後半になればなるほど変な当たり方するのは気になるところ。
相当引き運が良いんでしょうね。
自分は10回以上打ってますが、普通に天井行きますし、イコライザー赤色も何回も外してます。
赤はちょくちょく外して500G〜600GやAT間1500G以上嵌ったりしてますが、打感は似たような感じですね。
赤はそれなりに外すよ
マイマイで覚悟する
減るボーナスが斬新過ぎるwwwww
自分マイナス20枚とかありましたよwww
最後20Gぐらいベル来なくて、払い出し終了した時は、流石に台パンしそうになりましたwww
天井徒花ボーナス
→超高確→徒花ボーナス
→超高確→徒花ボーナス
と続くと3回目の徒花ラストゲームで4択が全てstでした。ご参考までに。超高確も佐賀図柄来ないか、サガロック外しまくるし気が狂いそうでした。もういいかな
そもそもまずアホみたいに重たい斜めサガ揃い引いてもサガ揃い低確の振り分けがある意味がわからない。
そしてst8ゲームしない間に転落ってそりゃ99.99%負けるわけですわ
なんも考えずにただただ打ってるとクソ台
ある程度知識を頭に入れて状態を見極めながら打てるようになると良台
低設定放置で運用されているホールでしか打てない人達にとっては一生クソ台
じゃあ低設定放置してる店しかないからクソ台だね
養分乙
無理
ST中ですが、サガ目を引いた5ゲーム後、ほぼ確実にリプレイがサガ目が揃います
1〜4ゲーム目はいじってると思われます
試してみてください
そりゃまぁ5G内に約9割程度の確率でどっちかは引けるし…。
5ゲーム目ってことよ
普通にリプやSAGA以外出るが…。
疑似遊技でも無しに特定G数後に確実引かせれるならそれこそ特許もんじゃない?
超高確からのナナメサガ揃い、ロックチャレンジ失敗したら「必ず」体格に移行しますね
ここに闇を感じますね、解析にはありません
体格→低確
闇を感じるも何も仕組み的にそういうCZでしょ?
低確のフラグを引いたら失敗、高確のフラグを引いたらSTが当たるんでしょ
原作知らんけど、何回も車に轢かれるシーン見てたら応援したくなってきた。
ちなみにめっちゃ負けてるけど、そこまでクソ台とは言わない(でももう心折れそう
上位AT行ったけど1000枚も出ず。
11連したけど内z-ラッシュ1回。
番長よかマシだけどまた打ちたいと思える面白さはない。
イコライザーの色意味ねぇ、、
30Gあって1回も引けないし通常戻って1Gで平行サガ揃い。殺意湧くね
作り込み云々の前に1000円でロングフリーズ引けなきゃユーザーが絶対に負ける仕様やめてください。
ホンマそれ。北斗の無双転生より低いフラグを引かないと負け確定の台となっております
ね。
常にサガ揃い引けと引きを求められた挙げ句減るボーナス()STも頑張って当てても100枚
誰が打つん?
上位とプレミアムに割り取られてるからよっぽど乗せまくるとか継続しまくるとかしないと出ないからかなりキツイと思う
さらに上位入っても上位の平均くらい出る割合はたった3割くらいですね
天井行って、すぐ当たらず、そして徒花ボーナス単発。屋敷ステージ移行でなんの恩恵もなしのパターンあります。天井は追いかけれません
上の投稿主ですが、天井徒花ボーナス後に超高確状態にはならなかったのではと思ってます。ただ、駆け抜け後150ゲーム過ぎでサガロック来てstに入り、駆け抜けました。これが超高確だったのでしょうか。超高確は150Gも続くんですかね
天井踏んだらST入るまで超高確なんじゃないっすか?
天井行った時点で超高確確定
従花ボーナス引いても超高確は継続
天井で超高確状態になっても1000以上のハマりもあるからSTがかなり当たり安くなるけど運がメチャクチャ悪いと思った以上にハマる青天井と言えなくもないね
なるほど。高確も大して体感なしなので、超高確でやっと体感ある程度なのかもですね。今日隣の方も900くらいハマって当たってました
1700g回してST1回
しかもそのSTは駆け抜け
クソ花ボーナス8回
せめてST間天井でも付けるべきだったんじゃねぇの
ST間天井付いてるでしょ
大丈夫。2400ゲームでST1単発だから!
意外にも一定の客は付いてる
高設定なら楽しそうな台
イコライザーのせいで継続率が不安定。
ST中は199のZ揃いフラグなんかいらないからSAGA揃い一律33%でボナ抽選で良かったよ。
何でこういうスペックにしちゃうかなww
高設定台打てたんだけど、通常時にST当選しまくるけどイコライザー白のままだから駆け抜け多くて、打ってる途中から徒花ボナ引いてイコライザー上げてからST当選祈るゲーになっててわろた また打ちたい
何だかんだでやっぱり好き。爺サマーとかアオハルもだけど大都が気抜いて作ったバラエティ台はここぞ!という汁ポイントだけ妙にこだわってるから良いんだよな〜。上位???Gまで追い込まれてSAGA目引いた時とか凄い汁演出だった。
クソ台オブザイヤー
それは無い空かないくらい人気あるし
いやいやwww
冗談が過ぎるwww
ただ単に設置が少ないだけだろ。
こっちは設置の店が多いから、全然空いてるよ。
5000台で設置多い店ってそれだけで割と絞れそうですねー。
近隣はバラ1台1店舗だけ島3台設置ですが、平均4000〜6000G偶に8000G位と割と埋まってます。
全く空いて無い事は無いですけど、台数少ないので打ちに行ったら埋まってるって事が割とある感じですね。
無理無理無理無理無理無理無理無理無理。まぁひどい。ひどすぎる。ここまで駆け抜けが頻繁におきるSTタイプの台も無いと思う。出し方が本当に全く分からない。なぜ連チャン出来る人がいるのか意味が分からない。個人的にだけどこのクソ台でST3連させるヒキがあるなら他のSTの台(カバネリやらトラブるやらゴッドイーターやら)で余裕で20連できる。って胸を張って言える。それくらい本当にひどい。あくまで個人的にだけど。とにかく無理ゲ。もはや筐体が視界に入るだけで胸糞悪くなる
ST3連は全然できる。
個人的にな連チャンパターンは一発目になんとかZラッシュいれてできるだけ多めの枚数願ってフランシュシュ中の色をあげる。
この流れができた台はその次からも継続できる。勢いで。
トラブルとかで20連したら6000枚くらいでてるぞ
さすがにゾンサガ3連のほうが簡単。笑
軽く言ってるけどそれが出来ないから言ってるんよ。Zラッシュ?初回STで駆け抜けしか無いのにどうやってZラッシュに入れるのよ?徒花ボーナス繰り返してLIVEポイント上げて継続してもZラッシュ確定じゃないしZラッシュに入ったとしても大量獲得が確定するわけでもないし120枚だった時は乾いた笑いが出たよ。ちなみに3日で26万使ってZラッシュの120枚が最高獲得枚数ね。んでLIVEポイントリセットして白からでしょ?
無理だよ無理無理。毎回最低でもポイント緑スタートくらいじゃないと続く気がしない。先のコメて言ったのはあなたが言うような流れをこの台で出来るヒキがあるなら他の台でそれくらい出せるって事を言いたかったんだよ。全ては個人的な意見だから簡単な人は簡単なんでしょうけど自分には無理ですね。もう触る事はないからどうでもいいですけど
6連オール100枚
500枚出た
Zラッシュ50枚とかなめてんの?
勝てねぇよこれ
全部が確率通りに出てくれたらそれだけでいいんやけどなぁ ZRUSHでZ揃い0回やのにサガ揃い4回引くとか意味わからんもんな
サガロックチャレンジの成功確率にも非公開の設定差がある様です。成功確率約50%は設定1〜6の平均値かと。
連続スルーの書き込みが多い気がしてYouTube上の動画や実践値を調べてみると成功確率40%を切ってます。
約50%だから下振れているのか、設定差があり低設定の設置が多いから40%を切るのか。個人的には偶然では無いと思ってます。
台の仕様的に設定差なさそうやけど
それは仕様的(魔法の言葉)に設定差はないわ。よくわからんけど多分仕様的に
駆け抜けてないのに増えないんです
引いても当たらないくせに、当てても増えないんです
カバネリと比較するのもおこがましいレベル
出目も相変わらず汚いし、演出も出目やシステムと噛み合ってないし、作った人にやる気が無いのか能力が無いのかどっちなんだ
徒花ボーナスのキャラでZLS開演前の輪っかに入ってる人達(ハゲ除く)+さくらのパターンが数回ありました。
どの設定の示唆なんでしょうね?
既出でしたらすみません。
挙動どうでした?
自分はこれでた時、結構挙動良かったんですよね。
僕もこの前確認しましたよ!調べてもでないので気になってました。
徒花ボーナスは7回引いてて1回だけ確認。
割とレアなのかな?と思ったけど
その台はボーナス終了時のミニキャラで設定示唆459示唆が何回も出てるような台でしたので良い台でした!
コメント後も継続して打っておりましたが、さくらじゃなくて幸太郎のパターンも1度ありました。
ボーナス終了後は、高設定と5がよく出てましたし、6も2回ほど。
トータルで見ても低設定示唆の方が少なかったです。
同様のことありました。その時は6濃厚演出も出ていたので、高設定示唆強とかの演出なのかなと勝手に思っています。
人生今まで一番のクソ台。
オタクだけ打ちそう。
星マイナス5
佐賀天井潰しとかきしょ
天井恩恵は絶対にやらんという意思を感じた
スマスロ一クソ台じゃないかな?
びっくりするくらい終わってますね
一度打ってもう触ることないですね笑
流石にリノには勝てんよ
ほかの人が書き込んでる
『SAGIだから!!』
のコメントに不覚にも笑ってしまった
スポンサーリンク
スポンサーリンク
久しぶりに打ったけどやっぱり天井間近の徒花ボーナスで1発で心折れた
ウィアーフランシュシュがキツすぎ
CZそう来ないのにな
高確に行くためのSTさせた後にCZのためのSTさせて、出てくるのが既に結果の決まったサガ目引き損ゾーンなのが最高に大都のセンスよな
天井777行ってイコライザーレベル赤2回外してレインボーで当たって紫→連続演出タイトル赤文字外したよ
で、また500ハマってる途中。cz1500Gくらい来てないしショボボーナスも一度も来てない。何が起こってるのかわからない
地下行ってサガ揃い外して地上戻った瞬間サガ連また地下行ってサガ揃いはずれ
さすがにバランス壊れてる
バンドリが1ならこれは3はある。
問題は設定入らない点
小役確率含め色んなものの確率が嘘くさ過ぎてエナ以外で打てないわこれ
低設定の斜め揃い1/100未満じゃねぇの
1200過ぎてもサガロックこず
いつまで回せばええんや
もちろんボナは引いてない
あたりが重い、st駆け抜けあたりまえ。すごくつまらない台です
上位とか特化ゾーンを少し弱くしてでも、下位の出玉性能を上げて欲しかった
通常時でも楽しめるのは昨今の台では唯一無二だと思うから、そこを高評価
ウィーアーフランシュシュがこの台の癌細胞やなぁ
何を抽選してるかわからんし不信感が強い
突入時に合否抽選で10G間のSAGA揃いの6%で書き換えや。
ちなみに突入時の4回に3回は外れる確率やで。
まあ、やれる確率ではない
大都の言う6%って0%と同じ意味なんだよな
内部よーわからんかった時は何だコレ何も引けねー
中途半端にわかるようになったらなんか色々引けるようになった
ここでコレを引けばってわかるようになると何も引けんくなった
そんな台
がばつらかー
スポンサーリンク
上位ATのリベンジですが本日単発確認しました。ノーマルAT自力エンディング→突破→駆け抜け…
大丈夫。俺もあるし結構あるんだと思う
白イコライザースタートとか
通常ボーナス引いたら結局つらいよ
日常茶飯事だ。気にするな。
それよりも上位に行けた自分を誇りに思え。
やっぱり台との相性てありますね。
まだ3回ほどしか打ってはいませんが、
STが8連が一回、2連一回、駆け抜け8回(内サガ揃い0が5回)
ボーナスとST自体はよくわからん引きでまあまあ当たるんですが、STが無理ゲーでした。
この台自分には合いませんでした。
面白いんだけどね
ST入れるのがくっそ辛いのに
白イコライザだとST継続がかなりきつい
継続してもボナ中はサガ揃いが隠されてるっぽくてイコライザの色が全然上がらないからジリ貧が続く→次セットが辛いの繰り返し
上位に行く現実的な方法は、
エピボか鳥放題でストック取りまくるくらいしかない
1000枚くらいならペロッと出るけどそれ以上は無理ゲー
あとWAFがブラックボックス過ぎてクソ 多分内部でSTスルー回数とか参照して抽選してそう
0多いっすよ。
100枚は出るけど1000枚なんて出ない
撤去されてて笑った
ST当てるまでキツイのに設定入れないから客飛んでたから仕方ないよね
評価高い奴リセ狩りのクソども。
まあ総じて台もクソ
リセ狩りと言うけどsaga一回分の得と同じだからそれは別にいいんよ。問題は設定入れないの前提になってるせいでリセ台数ゲーム回して粘らず終了が主流になるような店の扱いの悪さだと思う
高設定使えとは言わないから2は入れて欲しい。徒花ボーナスで代わり映えの無い面々続くと心が痩せていく
解析が出てきてより楽しめるようになってきたスルメ台
腹立つ時間も多いけど
鳥放題はZ揃いで複数ストックなのか佐賀揃いでもストックしてるのか分からんがZ7回くらいしか揃えてないのに11個乗ってた
割りを上位とか特化ゾーンに取られすぎてるんだな
だからSTが重かったり性能が低いんだよね
サガロックチャレンジとかいう成功確率5%程度のczが死ぬほどイライラする
5は持ってると思うけど7連で失敗したこともあるから気持ちはわかる
加えてアホほどナナメSAGA揃わない台で500Gくらいでこれからの仇花ボーナスとかいうクソ展開があるからなあ。なんかこういう細かいイライラポイントが無ければと思う
好きな台なんだけど、システム知ってるやつが全リセ店の朝イチの数台を数ゲームだけ回してカニ歩きしているの見て、これ迷惑行為とか出禁にならんのかなと思いながら見ていた。7Gとかだけ回した台見て大学生の兄ちゃん2人座るのやめてたぞ
店員に言えば店が迷惑と認識すれば出禁になるよ
店が許容してるなら諦めろ
モンハン1ゲームカニ歩きとマジハロ8とか1番人気だった
そこらへんは大体注意いってたな
15台くらいある絆2でやってた奴は即出禁になってた
やってることはチャレンジングでおもしろい
ウケる受けないでいえば大都お得意の理解しがたい演出バランスのせいで受けないって感じかなー
ここまでゼロボ待機を利用するなら
ゼロボ1とゼロボ2に1本だけ異なる入賞図を設けて、狙え演出か何かで今のが高確か低確か分かりやすくすべきだわ。形は違えどボンバーガールやイニシャルDのドリフト目みたいな感じ。んで、CZ高確率にすればいい。
それとド低確だと当たらない使用は今の世の中事実上無抽選とか言われるからいただけない。1待機のド低確でもゼット揃い直撃だけは安いとかにしとくべきだったわ。
要約すると大都はセンスない
スポンサーリンク
大都の台に当たりなし
勝てる勝てないは置いといて、原作リスペクトは強く感じる。作り込みもしっかりしてるし
継続率77%もねーだろ
色々引きまくっても5連止まり
マイホの平均は2連
ある訳ない。初回当てる事すら無理
サガ揃いなしの駆け抜けは2%とありますが4/10でサガ揃い0
出来レじゃん
今年の大都スロ機種の中で唯一の良台
楽しいと思えるし、システム面では概ね不満は無いのだけど、フランシュシュボーナスの最低枚数を150枚くらいにするかプレミアムAT無くしてST全てがAT(フリーズは上位直行)くらいになっていればなと思う
いやメーカーの人頭大丈夫?
システムが分からないとかじゃなくてシステム自体がクソって言ってるの。面白くないって言ってるの。
そういう所ダイイチの開発に似てるよな。
ほとんどの台には信者がいるのだから何でもメーカーの人間扱いするのは、お前が面倒くさい人間扱いされるだけだぞ
好きな奴だけ知っとけばいいような説明をいつもしないのにわざわざこのタイミングでしてきた事に「お前らバカで理解出来ないから面白くないんだろ?じゃあ説明してやるよ。」感がすごいんよ。まず説明せんでも面白いもの作ってからしてくれ。システム知るのはそれからだろ。
まあ初見でつまらん台なら解析言われようがなあ。リゼロとかもそうだけど駆け抜けみたいな盛り上がらないまま通常に戻されたらもうやらんわな
かなーり面白い。
リゼロで一発勝負した後に打って演出やゲーム性を楽しめます。
人気なさすぎやけどそれがまた良い。笑
サガ揃い確率が信用ならん
低確高確はわかったけど、その中にさらに揃いにくい、揃いやすいテーブルがあってその平均値が1/36とか1/8とかで、もっと低いパターンあったりしない?
強力フラグを付けるために全てがダメになったのを誤魔化す為に全てを後付けしたようなクソ台
スポンサーリンク
連チャンさせる台というか、1,3,7,10〜のクラッシュからのZラッシュで上手くできるかどうかの台
2回くらいしかうってないけど減るクソボ以外特色無いのに何が人気なん?と思った。何よりも勝ちをイメージできない
青天井のSTを必死で当てて、抽選激重のST中にボーナス当てて100枚もらうだけのクソ台
朝イチレバー叩いて12.5%引けば50枚くらいプラスになって、37.5%引けばたまにST入る神台
50%引いたら1/36からの1/2で1/72、高確転落までに地下室入るのが1/3くらい1/216、地下室からCZかつCZ突破1/4くらい1/864
細かい計算したくないから体感なんだけど転落率がやたら高かったり低確で異常に引けない時があるから内部にさらに状態あるのかと疑う程度にはほんとう?ってなる。早く入る時は楽しいんだけど、入らない時は地獄巡りだから評価はこんなもん
エヴァGODと同レベルの台
この台を打つのはこれ以上ない人生の無駄
いくらなんでもあれと比較にはならん
感想は個人差有ると思うし否定せんけど、稼働が付いているしファンも多い台やと思うわ。バラエティで長く稼働するやろうしお店も助かる台やと思うわ。
この台STのイコライザー(赤)からの連続演出中にサガ揃い3回引いて外れたんですが、演出中は無抽選なんですかね?
当然の様にその後はST終了してストレスがやばかったです。
後、ST8連した時のボーナス終了時画面のミニキャラが全員出てきたんですけど、あまりミニキャラは設定判別としては意味ないんでしょうか?
ミニキャラの設定示唆がどこまで有効なのかはわかっていないでが、6示唆も割と低設定で出るという話は聞きます。
コメ主です。
管理人さん返答ありがとうございます。
低設定でも割と出るとなるとあまり当てにはならなそうですね・・・
なぁ~大都よ、もっとマジメにやれって。
何で番長ZEROや鏡やSAOには未だに設定6が使われるような店もあるのに、吉宗Rや冴えカノは既に設置すらされてないのか、そういうとこもっと真剣に考えろって。
有利区間切るか切らないかの恩恵なんかお前らが難しく考えてどうにかなる問題じゃないんだから、6.5号機路線で大人しくやってろよ。覇権再びとか大それたこと考えるなよ。
基本的に良台だと思うし、プレミアムATと鳥放題と絶頂引くまでは続けたいと思っているんだけど
斜めと並行の揃う確率について、ナナメ→低確出目→ナナメみたいに連続することもあれば100、200と引けないこともあるこの点がかなりキツい。あと地下室に行っても結局並行揃いを引けなければ抽選もされないので、引いた上でCZに入らない時は結構しょげる
この辺について、例えば100G低確にいたらロメロポイントと非当選状態移行が約束されたり、地下室スルー1回でロメロポイント入って次回CZ移行が約束されたり、CZ失敗の天井があったり、仇花ボーナス数回でSTに以降するだとか、大きなハマりに対する救済措置みたいなところがしっかりあったら神台になれたんじゃないかなって思う。ハマってもプレミアムATがそうは引けないし、内部ポイント解放確率は低いし、有利区間切りが厳しくなるからグラフ沈んでる台を打ちたがる人はかなり少ないんだよね
1/36の斜めサガ引いて8Gの間に1/8の横サガを引きまくってCZのCZに入るからそこでも1/8を引きまくってCZに入ったら1/8を引きまくってそこから抽選受けてやっとSTに入るから1/8とリプレイを連続で引きまくってやっと数百枚のボーナスが出る神台
有利切るまで続けてね~
まーーーーーーーじでめんどくせええええええ
数百枚じゃなくてほぼ100枚だボケ
最上位のアンコールチャレンジ1発で落ちて草
95%とは??二度とやらん
自分も90%のアンコール落ちたので気持ちは察する
有利完走直後だからまだダメージは少なかったけど
上位のアンコールは50%しかないぞ
プレミアムは95%だけど
大丈夫95%2連で落ちたからほぼ一緒だよ
俺達みんな不幸だな。
大都殲滅戦やろっか
上位差すぐらいしか勝ち筋なくない?
スポンサーリンク
大都が作りそうなまともに抽選する気がない台って感じ
内部状態を把握した上で初打ちしたけど2度と打たない台になったわ
アイドル全員集合!ボタンをおせ!→はずれ!w
ゾンビ屋敷だ!サガを引け!→7揃い取れてないのではずれ!w
こういうとこがほんとにキモくて無理
仕様が分かろうがクソに変わりはない。
とり放題3回やって3回ストック無し
zラッシュ20回以上やって200枚越えたことない
左ファーストと中ファーストが来るたびに破壊したくなるとんでもないクソ
ネバーエンディングも引いたけどとにかく中ファーストにイライラが止まらなかった
下手なだけやん。
この台の仕様を理解してるしてないじゃなく
斜めSAGA揃いの確率やAT継続率77%が情報と打ち手で結構乖離してる事なんよね…
ATの性能とAT確率が見合ってるようにも思えんし
AT継続率って結局イコライザーポイントが溜まっていなければ高確B以上に入っていない限り公称値よりは絶対低いだろうしね。高確Aでかつイコライザーポイント白の時の継続率、サボの相談箱に投げてみたけど回答来るんだろうか
ウィーアーフランシュシュ数G残して発展して外れんのマジでセンス無さすぎだろ
確率は低いとはいえ、SAGA揃いで書き換え抽選をしている以上擁護できないポイントですね。準備完了!みたいにして集まるタイミングで期待度、最終ゲームで結果発表みたいにすればよかったのに
大都の台でまともなCZなんて1つも存在しないでしょ?
ここの開発陣に期待するだけ無駄
徒花ボーナスのゼロボはもっと周知させるべき。
今更ながら初打ち。czは上位1回と下位4回やって当たらず通常2000近く回してサガ目天井、10回程ボナ引いて1回は700近くでボナリセ有り。そして超高中のロックが6連続外れて投資止まらず…。atで初回ZRush来るも最低保証。3連で終わったが、その時は30ゲームサガ目無し終了。穢れが即解放してくれたが上位atとれず、そのatも3連終わりで30ゲームサガ目無し駆け抜け。典型的なやれないパターン食らったんだろうけど、atが遠すぎんよマジで…。
まあゲーム性は面白いのと、意外とボナ引けるとコイン持ちいいので、印象はそこまで悪くは無かったです。まああと数回触って同じ展開が何度も食らうようならもう打たないだろうけど。
SAGA平行揃いからしか徒花ボーナス当たったことないんだけど、本当に斜め揃いからでも当たんの?
斜めからは当たらんけど…
じゃあこれは嘘か。
斜めSAGA(ゼロボ)→ボーナス非当選状態→斜めSAGA揃い(SAGA低確)or下段べべバ等(平行SAGA高確)or徒花ボーナス(+平行SAGA)のボーナスどれかに当選流れ
内部状態を抜いてはいるけど別に間違って無いよ。
徒花ボーナスに当たるタイミングの話だけど、まずナナメに図柄揃うのが低確状態で、次ゲーム払い出し、その次のゲームから準備状態みたいなのに入って1/3で何かに当選
50%低確、37.5%高確、12.5%徒花ボーナスを抽選してる。で並行揃いした時は高確か徒花ボーナスが当選するけど、それ以外だと徒花ボーナスは当選しない。だからナナメ揃い→払い出し→並行揃い(同時にボーナス当選)の流れしかないよ
正確に言うならその切り抜きの書き方も違うね。ナナメ揃いから準備状態になって、そこから抽選というのが正しい
なるほど
斜めSAGAのあとに引いたSAGA揃いの抽選内容を書いてるのか
ややこしいね
DMMの解析の方が見やすいかもです。転落目や打ち方など載ってます。
ボーナスで30枚払い戻しとかって、なんやこれ?白フラでバーもしっかり止めてたぞ??
ベルナビ来なかったらそんなもんよ。あれは初回stを強化するのと、終了後に地下室CZSTまたは1G連を願うのが本筋で出玉は60〜70出たら嬉しいくらいのものだと割り切らないとこの台遊べない
減るボーナスやで
これが最高のクソ台
一撃性は低めだけど、コンスタントな当たりと有利区間切りからの上位は狙いやすい台だから、クソは無いかな
99回天井なら分かるんよ。
一万溶かして50枚返しとかクソだろw
cz難しい(最大50%)
cz重い
stほぼ青天井
st平均150枚くらい?
通常ボナ無意味
上位かなり薄い
なにがおもろいんこれw
仕様理解した上で評価してるんだよバーカ
みたいな人結構見るけど、大多数が仕様を理解せずに低評価付けているようにしか見えないんだよな。昨今のスマスロの中でこれほどわかりやすく遊びやすい台もそんなに無いと思うけど。Aタイプは除いて
こんなやめられない罠や青天井沢山仕込んだ台が遊びやすい?!!!頭大丈夫か?
高確引けてもST入らなかったらやめよう、あと1000円でナナメ引けなかったらやめよう、とか判断しやすいと思うんだけど。ロメロポイントも基本的に解放願う程頻繁に来るものじゃないし、天井もオマケみたいなものだし
ST抜けて高確終わったらすっぱりやめられるし、天国とかモードとかゾーン無いからどこまで回すとかも無いし、相当ヤメやすいと思うよ。仕様理解しなきゃヤメ時わからんだろうなとは思うけど
その理屈だと5号機のシュートも理解すれば面白いって事になるだろ
理解して面白くなる部分もあれば、理解してようがしてまいがどうにもならん部分もあるんだよ
シュートは知らんけど内部状態理解してれば打ちやすいし遊びやすい台だと思うよ。高確がやたら転落したり、低確ばかりに偏るとキツイとは俺も思うけど
モードや天国をフォローしたり、そういう無駄が無いのが何よりいいかも。高確時はナビ無しリプレイが無い、とか出目を知らん人だったら無限に追いかねないから、やっぱり知ってた方がいいのは間違いないし
朝イチ数ゲーム回して次の台に移るやつをたまに見るのだけどあれは4ねば良いと思ってる
脳死で打てる最近の台に比べるとわかりやすくは無いかな…。
1ATだけでもって考えても他のスマスロよりかは遥かに遊びやすいし、黄色以上なら単発って事も少ないし強く無いとはいえ特化もそれなりに引けるしそんな悪くはないですよね。
ただレバオンでほぼ0殺って場面がそこそこあるし、合わないって気持ちも十分理解は出来ますが…。
ST中や地下室の時の押し順のガッカリ感や右リプが連続する時のイライラと、状態と仕組みがわからないと本当にわからない台ではあるので刺さる人には刺さるくらいの台ですね
有利区間残り500枚くらいで上位→有利切り→アンコール失敗を経験したけど、その上でも面白い台だと思う。とりあえず仇花ボーナスもその後に必ず状態以降のチャンスと落ちても超高確のチャンスがあったりと、知ってれば当たって嬉しいものだと思えるし
あんまりバーンと勝つ印象は無い台だけど、ヤメ時も自分で決めやすいし少ない枚数からでもやれる感のあるゲーム性だし、いいと思うんですよね
朝イチ数回転だけ回して立つ眼鏡を放置していた店舗には二度と行かないけど
書いてある数字全部6の話だろ
明らかな低設定が77%あるわけないもんな
いちいち擁護レスしてるのDMMで高評価打ちまくったコミュニティの奴らやろw
何と戦ってるんやろ。
開発者の自分がどれだけ複雑なシステムに出来るか自慢の為だけに生まれた台。スロット的な面白さや分かりやすさゼロ。作った奴のそういう不親切さや冷たさがあらゆる所に溢れている。
そしてこの台を打ってたらゾンビランドサーガってアニメ自体嫌いになった。歌とか不快でしかない。
おじいちゃん負けたからって、ここに当たり散らかさなくても…
難しいのが嫌なら、ジャグラーがいいよ。
Chanceのランプが光った当たりだから分かりやすいよ。
ジャグラーと比べたらジャグラー作った人に失礼過ぎるだろ。
この台を作った奴らならGOGOランプが光っても当たらない様な台作ってドヤりそうではあるな。
横からだけど、ジャグラーと比較したコメントじゃないでしょ。難しいのが苦手ならジャグラー打てって言っている奴に対して「ジャグラーと比べたら~」って国語力どうなってんの
やっと引けたわバーロー
8万使ってただのAT確定だけだったわ
まあもういい、ネバーエンディング引けてないけどそれまでに破産するからもうやらん
ポイント貯めた上でCZ引けっていう頭おかしいのかって条件だからそうなるよね。
大抵の穢れシステムは貯まってからCZ、ATで解放やん。
自分が打ったスマスロのの中で最低最悪のクソ台。
そもそもSTの仕組みが不可能。
イコライザーMAXで駆け抜けwww
打ったらだめだわやっぱこのクソ台
これマジ?
SAGA揃わずの確率って2%強だから絶頂SAGAやら鳥放題引けてもその2%前後で駆け抜け(2連目以降なら完全おじゃん)、ストック余りも5%前後で発生?
SAGA30Gスルーは当選濃厚で良かったろマジで
そりゃ、SEGA図柄でボーナス当選抽選をしてるから引けなかったら当たらんよ。
Vストックは虹色スタートで必ず当たるよ
通常時は見た目紫以上上がらないんだけど
(多分スレ主のMAXはこの紫のこと)
内部的にはその後もポイント貯めてて紫から10P貯めればST開始時に虹色に変わる
ありがとう。流石に継続確定か
虹で落とすのかと思ったわ
確率的にフリーズレベルだけど虹でリプ(7揃い)、SAGA揃い無し場合はちゃんと最終Gで当たるんだろうか…?
やっぱり神台
デキレとか言ってる人はどうやってデキレを作ってるか説明してほしいわ
ST中はフラグで色上がって虹で絶対に当たるのにどうやってデキレを作ってるって言ってるんですかね?笑
あ、サガが押し順で隠されてるんでしたっけ笑
ナビ無視してサガ揃いするのを自分で確認したって言うなら教えてくれ笑
デキレがあるかどうかは知らんけど、虹以外冷遇して実質的に誤差100枚程度の範囲で無理やり終わらせるようなデキレは出来るんじゃないの?
実際にやってるって意味じゃなくて、君が始めた可不可の話な
明らかに間違った主張をわざわざ抽出して論破した気になってるなら滑稽なだけだけど
やってるかどうかは置いといて、
ST中はフラグで色上がって虹で絶対に当たるのにどうやってデキレを作ってるって言ってるんですかね?笑
これに関しては別に赤や紫で当たらない、虹の場合もクラッシュに行かない様にすれば出玉調整自体は出来るかと思うのですが。
また規定回数以外はクラッシュ行かない又ZRUSH中もほぼ30枚スタートにすれば出玉自体はほぼ調整出来るかと。
何度も書きますがやってるかどうかはわからないですけどね…。
徒花ボーナス後にLiveポイントが初期化されたんだけどこれ致命的なバグ?
俺には黄色にしか見えない
たぶん単なるいちゃもん
黄色やねw
まあ徒花中はキャラの色が変わってるからね
文字の色で見てねって言われないとわからんかもね
まず通常時にポイントなしもしくは白イコライザーのときは「ZLS開演前」という表示はありません
あるってことは、ポイント青以上になっているということです
結局ST中は出来レースをそれらしく見せてるだけで完全即落ち決定STがあるって事でしょ?
気が狂いそうになる
薄いところに期待値割きすぎなんよ
AT初当たりの中央値で500枚くらいあれば、モノ好きだけ回してるような現状にはなってない
荒れる台作るならかぐやみたいに設定1か6かグラフからは分からんくらいに荒れる台作ってくれ
下が出ないしハマるって一番おもんないわ
中央値500枚にしようとしたら上位や最上位を弱くするかAT初当たり確率が更に悪くしないと無理だよね
まあつまらない台期待して損でした
版権は良くわからないですが
明らかに冒涜でしょうね。
狙い所は上位ST終了後のみの様な気します。
カバネリと同じくデキレです。
当たらないときは幾らチャンス役引いても
全く反応しません。
まるであらかた差枚グラフが存在するかの
ようにつまらない動きをします。
当たってる台をみてると面白そうですが
通常時は久々につまらない台でしたね。
言う事なし
大都は糞台作る天才
社員もこんなんで金貰えるから楽よな
デキレですね
下はATの演出中に佐賀揃いめっちゃくる
こんなのまかり通ったら終り
通常時は何してるか分からない。ボーナス増えない。天井ハッキリしない。ST弱い。こんな台を内部把握する気にもなれない。つまらない。
ヒキを求めすぎ
絶対にSTに入らない区間あるよね
特に設定1のST後早めの徒花後斜めサガ揃いからのサガロックチャレンジ
50ゲーム以内に五回引いたが全く揃う気しませんでした
ゲーム性、内部システムがあるみたいですね。まぁー内部的にギルクラみたいなゲーム性なら好みは別れますね笑
ネット上にやたら「内部状態を理解すると面白い」「クソ台扱いしてるヤツはパチスロを理解出来ていない」という意見が溢れているのが腹立つ
こちとら全部理解した上で面白くねぇ〜っつってんだよ、ナメんな
理解すれば面白いとか言う権利があるのは、ぐるぐる爆侍とかを良台って言えてたヤツだけ
小麦ちゃんも爆侍もわざわざ遠征して打ちに行ってたので言えますね。
内部状態を理解すると面白い、この台をクソ台扱いしてるヤツはパチスロを理解出来ていないですね。
小麦〜2027Ⅱ位迄JPSはめっちゃ好きだった。
当時2027Ⅱでこんな糞メーカーは無いと思った。
めっちゃ老害っぽいレス
71pt以上保有している時に途中ロメロ凶暴化見ましたがロメロ解放しませんでした
絶対に見間違いではありません
出鱈目な解析でこれ以上被害者が出ないことを祈ります
次のCZでロメロににならなかったのですか?
因みに、100pになって即解放しないです。
なりませんでした
チャンスゾーンいったら解放しないの?やばすぎじゃね?
怖www
上位入って抜けたら
謎の力で冷遇に入ったんだが
一切状態が上がらない
天井ST駆け抜け
最初と後で挙動が全く違う
北斗と同じやん
ざっと通常リプ(推し順じゃないリプ)引いてからを低確としてカウントしてみたのですが、低確中の斜めサガ揃い1/60でした
こぜ1です。
明らかにおかしいです。通常リプからのカウントなので、実際はもっと確率が低いです。
8000G回したので間違いありません。
リベンジ10連して一回も
ZRUSH無しなんだが
クラッシュすら一回て
50%なんてないだろ明らかに
さすが大都
50%確変のパチンコで10連続確変引いた事あるし有り得ないとは言い切れないよ
プロポーズ大作戦って台で13連単発やったことあるから何とも言えない
高確中に徒花引いて低確強制移行は舐めすぎだろ
どういうふざけたシステムなんや
高確→転落→仇花→低格
の流れだからそこは知っとかないと
いやいや、強制移行ですが?
徒花引くと「必ず」低確に移行することに文句を言っているのですが?
高確中に徒花ボーナス当選とか言ってる時点でこの台理解してないんだよ。であんたの引きが終わっててボーナス後に50%の低確(うち25%超高確)になってんだよ
強制移行じゃなくて高確から転落しないと徒花ボーナスには当選しません。
設定2以上確定。初当たりも軽かったが伸ばせなさすぎ、両隣のヒキが強すぎ、投資もかさんだので止めてきた。
初めて設定確定演出が出たが、リアボ後のパジャマステージで斜めサガ引いたらほぼほぼサガロックチャンレンジに行ったからこれが設定差あるんだろうと思った。
仇花の後の低確は25%で超高確入るから設定変わらず入る可能性は高いよ。まあ設定差が本当に無いとは言い切れないけど
徒花14連やらかしたわ
8回目ぐらいで紫MAXになって虚無やりつつCZもろもろ10回ぐらい失敗して斜め天井からST行ったけど、5連目でZRUSH500枚取って入賞前に閉店
気が狂いそうだ…
無知ですいません、初めて打つ台でこれって辞めたら駄目ですか?
時間によりますが自分なら打ちます。
でもほぼ単発無いってだけなので、辞めても大丈夫ですよ。
ただ、もしAT間である程度大きく嵌ってるなら斜めSAGA揃いがもうすぐの可能性があるので辞めない方が良いですが…。
STスルーとかじゃないんなら天井近そう
本日朝イチST間3200Gハマって、150枚で終了し今まで大好きな台でしたが目が覚めました。
そしてスロットは出玉力が最優先なんだ、と再認識致しました。
4000枚近く吸い込んでジャグラーより出ないのであれば最初から爆発力のある機械を打ちます。他の台にはこのような現象は殆ど起きないのでそもそものスロットの設計として間違っていると思います。
天井を低くしたり、斜めsaga揃いの天井規定回数を少なくしたりできる事はあったと思いますが、大都はユーザーへの思いやりが足りていないメーカーだと感じました。
思いやりなんてあるメーカーそもそもないやろ…。
この台があんまり回されてない状態で通路になるのは予測できない檄ハマりなんだよね
みんな2000くらいはハマって痛い目にあってる
最悪1400でST来るとか1000でST天井とかにして上位や最上位をそのぶん弱くするとかやりようはあったと思うな
ホンマそれ。さらにこの台は据え置きでなければ、上位のatは1日の最後、夜になって来るかどうかの設計になっておりさらにタチが悪い(もちろん朝イチに来ることもあるが稀)。基本出ないし、出る時も凹まさないと出ないから気持ち良くない
最上位はいらないね
いざ引けたとしても今度は時間との戦いになるし、あれでかなり割食ってるだろうから
上位の仕様が基本的に穢れ解放になっていて
最上位は時間との戦いになる可能性あって10000枚以上出てて閉店してる人見たけど期待値的に4000枚くらいは損になるよね
この2つが機械割や初当たりST確率や枚数に影響喰らうのは残念だよね
継続しても枚数が増えないから低評価
全然出ないよな
大都の台は二度と打ちません。
リゼロ2ちょっと打って見たかったので助かります。
リゼロ2打った後には上の方と同じ感想になってますよ。ようこそ!
そんなメーカーの事気にして無いので、リゼロがエヴァGODレベルに糞台でもわざわざ嫌いにならないですよ。
1ゲーム連3回やってもなにも起こらないし抽選してるのかどうかすら怪しい
1200回してCZが1回というぶっ壊れ確率
初めて打った時はCZもっと軽かったイメージだが設定1だと終日冷遇モード?
1ゲーム連は一応100枚前後増えるのとイコライザーポイント貯めるチャンスではあるけど、3連したらST直行くらい欲しかったのはわかる
星矢打ってる感覚と似てる
基本的に500~600でだいたい当たるし
CZは体感500分の1
リゼロからずっと虚無台しか作られてない
500から打ち始めてもストッパーキツすぎて無理
通常時の逆押しリプうざすぎ
saga高確滞在確定?するからいいと思うけど
手形煽りある時のガセがすぐわかるし
低設定はすでに転落してるよ
間違いなくそこに設定差あるから
最高2しか打ったこと無いけど手形煽りある時に右リプで転落したの見たこと無いよ。転落したら次ゲーム払い出しあるからわかるじゃん。知らんなら偉そうに言うなよ
無い時に、の間違い
1000回してST1回取れるかどうかのゲーム性
近くにあるこの台から聞こえてくるいええみたいな男の声が不快すぎる
あれは打ってる俺からしても苦手な声色だな。で調べてみたら革命機ヴァルヴレイヴのウッヒョヒョーウとかいやー俺が〜とかほざく眼鏡と同じ声優さんだった。
声優さんに罪は無いけど、あの声生理的に無理。
vvvのヒーハーの人か、笑
ガチで1500ゲームナナメ来なかったんだけど誰か確率教えてくれない?
通常状態では斜めしか揃わず
高確中は並行しか揃わない仕様なので
実際の斜め確率は1/70くらいだと思われる
(斜め30回天井が2000ゲーム以上なので)
通常時1500だとそれでも50億分の1くらいになる
でも早い連チャンなどしてるとその分ほぼ高確に滞在となるので
その間はそもそも斜めが成立しない事を留意されたし
内部仕様理解してなくてST中にナナメが来なくて言ってるだけだろ
いや、その発言お前も相当にわかやん…^^;
結局徒花ボーナスのAT期待度は50%から何%に訂正されたの?
よく10スルーとかしてるから25%すらなさそうだけど
10%くらいじゃないですかね?
ナナメ30天井以外でエステ入ることの方が稀
ほぼ0パー
そもそも移行契機に直行なんてないからね
天井ストッパーが強すぎてゲーム数天井まずいかんな
内部的に無限高確にでも行ってるのでは?
ストッパーは歴代の台でも最強レベルかと
天井狙う台では無いな。イコライザーレベル白かったら駆け抜けも普通にあるから
AT終了後すぐ、おそらく高確転落前にさくらのZを狙え演出からAT直撃したんですけどBARを狙っていたらBARが揃ったんでしょうか?
何を契機にした直撃か調べてもよくわからずでして……。
今更だけどsaga高確状態にバー揃い確率が設定されてて、それを引くとST直行します。
450Gで並行SAGA揃いが1回とか、舐めてるとしか思えん。ちな、斜めは6回。
連続演出ハズレからサガロックチャレンジ?に移行してAT当選。
ずっとSAGAが揃わないから、マジつまらん
それが仕様です
この台は基本無抽選ゾーン(ベルも平行サガ目も出ない)に滞在してるので
斜めサガ目の50%で高確率へ、約40%は無抽選ゾーンへ
高確率中に並行サガ目(1/9)より前に転落1枚役(1/5 )をひくと無抽選ゾーンへ
この繰り返しなので平行サガ目が引けないのは仕様です
低設定はその転落役が明らかに高い
1/3くらいだね
多分高確からの転落と、高確ガセ煽りをごっちゃにしているからそう感じるんだと思う
俺の最大はsaga目間379Gハマり
680Gまて斜めsaga目3回
平行saga目0/680
その後、天井付近で怒涛のsaga目連した
平行きても500越えなきゃあたらない
全てがデキレっぽい。AT中saga揃いがナビで消されてるため10ゲームも回せば連チャンするかどうか分かる。通常時も毎ゲームのように何かしら演出が出るのでウザったい。個人的に糞台オブザイヤー
前回ボコボコにやられてもう打たんと思ったけど、懲りずに二度目の挑戦。
ZラッシュでZ揃い1回とか、ほんと萎える。
絶叫ゾンビ屋敷全く突破できない。8連敗。50%?鼻で笑う。
あだ花ボーナスの噂の差枚マイナスも経験。
面白そうなのは分かる。分かるけど、ことごとく自分でその芽を潰してるとしか思えないんですよね。
なんかホントに、もう少しやりようはあったでしょうに。
やりようがあったのは立ち回りの話ですか?
いえ、ゲーム性の話ですね。
こいつも、もう誰も打ってない
これエピから上位行ったら有利区間切れる?差枚2400枚いってもアンコールなかったからなんか萎えた
何回か打ちました。他の方も書いてますがsaga揃いが変に偏る、czでもういいってぐらい連続で出たり逆に何も出なかったり。art機とノーマル機の違いは在りますが、ジャグラーのチェリー確率同じぐらいなのでそれと打ち比べた感想です。
低設定触ったら俺が悪いけど本当に通常時のSAGA揃い低確のときほんとに37/1なの?当たり前のように200とかハマるから辛い。
ATはやってることは面白いけどこれで出せる人は大人しくゴットイーターとか打ってた方が出そう
これで勝ててるけどゴッドイーターは嫌い
通常ATでも内部的に上位AT並みに継続率が高いことありそうだね
10連以上するATを初めて体験したら絶対あると思える
例えばどこで上位並みに継続率変わってるの?
・イコライザーレベルの上がり方。
ST中のSAGA揃いとリプ時に2段階上がる事が多い。
ボーナス中も2ポイント以上で取れる事が多い。
・書き換え抽選。
連続演出中の書き換え、Z揃い抽選。公表値以上に来る。
イコライザー
→リプで2段階上がることってある?SAGA揃いは元々2段階以上。ボナ中のLIVEポイントに関してはまあ確かに2ポイント貯まることが多い時はあるかもだが。
書き換え
→ジャッジGのZ揃い抽選のことかはわからんが特に上位に入ったって変わらない。だからそこで継続率は変わってないんじゃ?SAGA揃いの書き換え優遇は自分は感じたことはないかな。
その認識はちょっとおかしいと思いますわ。
私的にはやたら継続した時は、
どんな色だろうがお構いなしにzが揃って、ハイ当選!
みたいなことがやたら多かった印象。
概ね解析に沿った答えが認識おかしいって言われてるとかスロットの終焉を感じますねメーカーは反省してください
ここまで来るなら打ち手も大概かな…。