スマスロ真・一騎当千|みんなの評価・感想
か へ返信する コメントをキャンセル
1,010 COMMENTS & REVIEW
初当たりのボナ準備中3連チェリー引いたけどなにもなかったから無駄引きかも
あとボナ中の最終決戦の煽りで卑弥呼が出てくるかのとこで強スイカ引いたけどラッシュのゲーム数ももらえなかった
czのダメージに変な調整あります
敵が典韋、味方が呂蒙
敵の残り体力500でハズレからベル、ハズレと引きました
このサイト通りであれば青と緑の技が発動して合計500ダメージとなり勝つはずが典韋の体力が100残りそのまま負けました
復活無し
青の威力が減ったのか緑の威力が減ったのかは勝ったと思ってたので見逃しましたが体力500と引いた小役は間違いありません
AT中無抽選区間があるのかベル連しようがレア役引こうがCZに行かない事象が見られました。
知り合いと並びで打ってましたが、二人とも500枚超えた所からなぜかバトルに行かず…
知り合いはベル2連の前兆中に弱チェ2回とベル連1回でバトル無し
自分は弱スイカの前兆中にベル2連×2回と弱チャメでバトル無し
知り合いを笑っていたら自分も同じ様な事が起きて唖然でした。
自分一人ならまぁ運悪かったなで済ましますが同じ様な流れで同じ事が起きるとは考えにくいです。
ちゃれんじ→リプなかなか引けないけど、引いても全然上がらずCZほぼこない。結局はゲーム数待ち。
CZ→孫策以外ならまぁまぁやれる。孫策なら相手が1000でも諦める。
AT→単発比率がめちゃくちゃ高かった。
その代わり100ゲームのとこで割とCZ行くから上手くいけば、枚数は減りまくるけどラッシュ数のカウントだけ永遠に引き継ぐ。昨日ラッシュ×11でトータル150枚とかあった。
7ラッシュ→孫策は意外とやれる。やっぱリプって意外と引かない。
呂蒙は一番無理。
趙雲は気持ち散策とそんな変わらなかった。
関羽は結構エグい。気持ちがいい。運良く3回引けたけど、1000,1300,500枚だった。
他は引けなかったから分からず。
※いずれにしても超を引けてるかどうかなのかも。
ほぼ1,2連の中で、どこがで一発ドカンって感じで、結構粗めの機種なのかなという認識でした。
czのシステムやセブンラッシュなど面白い所、叩きどころがあるだけに残念な点がある。
cz中一回も攻撃しなかったら継続にする(ベルかリプレイを交互に引く張飛とか負け確やんってぐらいレア役でしか攻撃しない)
かなりの頻度でczなしの駆け抜け連打するので初回はcz確定や穢れを搭載しとくなどしてくれたらかなり印象が変わった。
扱いいいのかアーム猛者だらけなのかうちのホールは毎日5.6千枚の台が複数あるので出玉力はあるんだと思う。
糞台という評価すらしたくない
打ってて乾いた笑いがでる程度には酷い
朝9時から着席して11時半くらいに3300枚出してエンディングで有利切って17時半まで趙雲ループしてたけど万枚行かず8000枚で終了。
ボーナス消化がホント大変
各所での無駄引き感強いし…
ST中、そもそもCZに入るまでが長い、入ることもまあまあ難しい、入ってもハイワロがある
こんなんもう台パンされるためにあるだろ。殴りやすい玉付いてるし
明らかに有利区間切るのに凄まじい壁がある
ロンフリで当てたけどAT中バケが11/13
昇竜モードもバケ2回で終わり
2250枚くらい持って引き戻しゾーン呂布覚醒ハズレ、すぐ強スイカでCZ体力残り100ハズレ
通常100回転で強チャンス目で引き戻し
200枚
ATでまたバケ
あと1回バケでも有利区間切れそうというところでベル4連大好機→3連チェリー
弁慶赤タイハズレ
ストレスが凄まじい
あと勾玉の導き中に闘志決戦負けて勾玉の導きに戻るステチェンの1ゲームは無駄引きくさい
3連チェリーで何もなかった
大丈夫
勾玉中3連でも何もないから
そうなんですね!
なら良かった(良くはないけどw)
よっしゃー
10回揃えた!
170枚
くたばれ
最低20なんだからそれおかしくない?
自分の隣で打ってた人は趙雲で青7揃い7回で130枚だったよ。
ボーナス前に11枚引いたら、その分減る
枚数確定した時に見えたから間違いない。流石に3と4は見間違えないし。あるとしたら初めの5回だけ20枚以上確定で6回目以降は何%かで振り分けがあるんじゃないかな。
スポンサーリンク
2日で13000G程打った感想。
闘志チャレンジ・闘志決戦の引き次第で印象が変わりそう。
孫策さんはきつい呂蒙さんはやれる。
セブンラッシュはAT中に強役を引いていないとほぼ入らない。
ベル連からのあたりはほぼREG。
昇龍モードは突入率の割に大したことなさそうなので過信は禁物。
純増が最近の台と比べて遅いのでややストレスのため打つなら早めの時間をおすすめ。
やれてる感じがあって楽しい。
台数が少ないので設定に期待できないことが残念。
こうめいチャンス、レア役でランクアップしないとか、なめてんのか。
わろたw
ベルの次にリプレイ引けとか、打ってて
アホらしくなった。こういうのほんと糞だよあなぁ。
ATAT言われているけど、ベル確率低いからATやってる感は無い。ただのST
子役の偏りでブッコロがされる台で常にきつい
atスルーは当たり前czはここ最近の台の中で一番ストレスパナイ
セブンラッシュ50は絶対ない
レヤ役引けるか引けないかの2択なら50なんじゃねって暴論
AT中のCZで青ナビ黄色ナビでリプ、ベルでばっかじゃないの?0殺じゃん
Reg6連は草
SEVEN引いても100枚とかやし、相性悪すぎて無理でした。
設定入ってないと遊ぶことすら許されない台
A天からの単発、短縮c天からの単発
短縮決まってたけど心折れてやめ
単発はまだ自分の引きがと許せるが、レア役での規定ポイント深すぎる強役3回引いてもうんともすんとも言わずでした
強いお店で設定期待できる日じゃないと基本リセットもかからない様な台
バラエティーに1台だけのお店とかさわない方がいい
設定1とやれない日が噛み合ったら100kあっても吸い込む台
この手の期待度を平均で大きく見せるのほんとに辞めてほしい。
STのやってること犬夜叉やんけ…
良い点
・CZは楽しいし、どこからでもチャンスがあると感じられる仕様
・CZに入る確率高いのと、CZ準備で上手くやれるとわかりやすく強い
・7ラッシュは楽しい
悪い点
・コイン持ちは悪いので粘る台ではない
・通常ボーナス50枚に偏ると何にもならない
・STのCZ前兆が長いのとそのガセ率の高さ
・万枚狙うなら午前中しか無いくらいの出玉速度
スポンサーリンク
弱ATと強ATはあるのかもしれない。
9連してうち初回400枚でてそっから8連怒涛の連続50枚1000枚行かず終わり。マイナス80k
こいつ弱ATと強ATあるだろ…
完走後のAT3連続で駆け抜けたぞ
ボナ引いたの非有利区間で単チェ引いてラッシュ直撃したときだけ
ベル6連続で引いても発展せんかったわ…
ボナの純増も体感3枚切ってるし完走後の恩恵は強いけどクソ疲れる
マジでクソ台
枚数ヤバいわ駆け抜けばっかだわ
凄いでる未来が見えない
天井1000とか、いくら使うんだよ…それで駆け抜けたら…
多分AT中のベル2連39%ないと思う。
体感的に取れなさすぎる。
ベル2連後の前兆中にもベル2連を2回やっても当たらない。これが何回も続くってことはオラのが引き弱なだけなのかもしれないが。。
現在開店から4時間ちょい投資85本。
通常時→クソおもんない
CZ→クソおもんない
AT→クソおもんない
セブンラッシュ→演出が無駄に派手なわりに全然乗らない
CZはなかなかやれるけどATがつまらんすぎる
ボーナス計10回引くまでやったけどセブンラッシュ入ったの3回振り分けが無理すぎる
逆にセブンラッシュの振り分け取りまくれば
めちゃくちゃやれるとは思う
投資4千円でcz孫策vs典韋から突破。スマホで調べながらAT打ってたら関西決戦星2の敵で7揃い突破。
セブンラッシュで関羽出てきて700枚乗せてその後駆け抜け。
持ちメダル無くなりかけたとき、強チャンス目(1/6553)引いて孔明チャンスいってAT、孫策160枚獲得。
なんとか関西決戦突破して趙雲出てきて560枚獲得そして駆け抜け。
その後100gのczからAT獲得。これが単発で13枚獲得。その後引き戻しで呂布覚醒czいってAT引き戻し。一回一騎当千ボーナス引いて駆け抜け。
リザルトが56枚で枚数表示無し。
闘志チャレンジが0/8。リプの50%どころか8回やってリプレイ3回で50%全ハズレ。
スマスロ色々打って、D4DJ打ちまくってる自分が初めてスマスロでクソ台だと思った。
初当たりが軽いD4DJだからこそあの出玉感は納得でしたけど、天井1,000Gの一騎当千が同じような出玉感にしちゃそら反感買いますよね。
薄いとこ引けば…とかは分かりますけど、そのせいであの50枚バケが出来上がってしまったのなら正直そんな強い上乗せ性能はなくてよかった…所々の抽選も不透明だったり怪しかったりもしますし。
個人的にはD4DJの方が適度な期待感もあって面白い台だと思いました…。
czのczとかいらない。
子役が空気。
演出バランス悪い。
スポンサーリンク
強ATの裏セブンラッシュ事故待ち台。決戦の入り悪く義経ばっかなら諦め。腰据えて打つ気にならないゾンサガ以下な台。
ATが難しすぎます。
ベル連はナビもあり引けますが、引き続けるとSTのゲーム数消費します。関西決戦がレア子役引いても突破できず、3/20しか突破できませんでした。
STも3連することなく、4000枚負けです…。
決して遊び易い台ではないので、皆さんもご注意ください。
コイン持ちは、まあまあ。
通常時がかなり退屈。
ヒキ弱だと思うけど、レギュラー多め。
ボーナス準備中に強チェリー引いて、下パネ消灯無限的なやつ。派手な音がするけど、レギュラーボーナス。
100G回すのも、かなりキツかったです。400Gしか回していないので、参考にはならんけど、
リセ狙い良さげ
しょーもない玉まだついてるの笑うわ
パチンコ台みたいに馬鹿みたいなオモチャつけたら思いの外他のメーカーは何もつけなかったからアホがより一層目立ってるw
台も売れないから新しい筐体にする予算もねーんだろうなw
ダイイチのパチスロ打ったことないんだけど、大丈夫そう?
もう今やダイイチはパチンコの方でヒット出しまくってるからスロットは興味ないのかとおもったけどスロットは当てるとパチンコと違って息がかなり長いからねーそりゃチャレンジするか
金色になって5分以上掛けてハズレ突き付けてくるイメージしかないんだがヒット有ったの?
普通にパチンコで伸び悩んでいるから、スマスロ出したと思いますよ。ホールでダイイチのパチンコ台で生き残ってるの余りないですし。
ダイイチのパチンコでヒットしたのってないだろ…
いつの話してるんだよ
え?
バカボンとか一騎当千で覇権取ったけど??
自分の好きな台だからって覇権取ったとかやばいなwww
いつ取ったんだよ?特に一騎当千とかwww
設置台数こそ少ないけど、桃園ミドルはかなり甘かったんだがご存知ない?
店が儲からない割に人気が微妙だから撤去進んで無くなってるんよ…
もったいない
一騎当千めっちゃ好きだった。
甘過ぎてそれしか打ってなかったくらい同じ時のシードより稼働あったよ
覇権とってんなら各ホールそれなりの台数残ってるはずだがそんなことない
つまりそういうことだよ
ベル二連orレア役って?
犬夜叉ですかね?
内部的にATのハイモードと
ローモードがあるのかな?
ボナ枚数でブッ壊すってよりも
ハイモードに入れば?って感じなのかな?
メーカーは一旦置いといて
ひっそりと期待しています
天井1000G
リセ後400G
性能自体はバランスタイプでTY470との事で昨今の機械より低め
基本の孫策や呂蒙、張飛が選ばれやすくて2.3連位が基本なのかと言う印象。
個人的に面白いと思ったのは小役のコマンドバトル、引いた順番で技が変わるやつ。面白いと思っただけで、ストレスポイントにはなりそうです。
ゲーム数、レア役共にCZの抽選がメインでこのコマンドバトルがAT当選メイン契機になるので単価帯の割にキツイ印象が強いですね。コマンドバトルが面白いと思った人には楽しい機械では有りそうですが
天井情報ありがとうございます!
リセ後400とはかなりの短縮具合ですね。
きちゃー
スマスロの一騎当千
ハァハァ
ぶちこんでやる
仕様など どうでもいい
スポンサーリンク
何でCZ3番目が張飛なわけ?
レア役以外で一生攻撃しないやん
面白くねえなこの台
ベル2連で40%もバトルいってるわけねぇやん
どんだけ嘘つくねん
単、2チェの発展率もおかしい
2チェでやっと40%だろ
養分台やからこんなのに設定を使わないでほしいけど 丸い店の弱い方の丸い店ではよく1台だけ出ているよな つまり設定4のリセットの冷遇前に伸ばしきれた台だけが7000枚くらい出せるんだよ 回収性能は天膳さんを軽く凌駕している 触ってはいけないお盆用
大丈夫?妄想が爆発してるな。
すこしむずかしかったかな、これの設定12は現行機種最高クラスの回収台なんだよ。初代ミリゴやビンゴ以上の。だからといって12ではない設定を使うととりあえず出るまでは極甘でその後、最強の冷遇を体験できる。丁度いい設定がないのだよ笑
12の特徴は頻繁に冷遇に入るのでCZが難しく、ATがプレミア級の事故を起こさない限り伸びない。12のリセットは誰かが200ゲーム回してくれないとまずい。駆け抜け後のモードC(700天井でAT)もあかん。ゾーンなんて存在しない。大チャンスと書かれている研究所だっけあそこも信頼度50%くらいかな、行かないほうが当たる笑
大丈夫?妄想が爆発してるな。
まぁ有料ノート級の情報を書かれると困るよな、信頼できるホールで打たないと爆死濃厚だし
もちろん低設定が回されなければ店がやっていけないのはわかるけど限度というものがね
設置するなら12、特に2は使べきではないでしょどう考えても。だからこそ本来であれば優良店にしか設置されていないのだよね
不思議なのは。大手ホールの一騎だけいい挙動なんだよね。丸で毎日6のような。ゴッドイーターとかかぐやさまと同じだね。不思議〜だね。他店のは低設定だと絶壁なのに。
本当に大丈夫??妄想が大爆発してるな。
事実ではないか、設定6でないにも関わらず、6の挙動をするのだから
いや、、、本当にもう何をどこからどう突っ込んだらいいかもわからないです、、、
私が打っている限り、低設定だろうが高設定だろうが朝一の挙動に違いは無い様に思いますよ?
基本的に私は高設定が使われるであろう日にしか打たないので、1回目のATがどうであれ設定看破のため続行します。
で。話すと長くなるので端的に言いますが、最終的に設定6確した時でも朝一AT4連続単発した事もあります。
また、高設定発表(店舗ルール)も無く、挙動も低設定であった時でも複数回の初当たりで有利を切り趙雲ループさせた事もあります。
設定2以下だからと言って吸い込み続けるといった事は無いのです。ただ低設定は吸い込みやすいというだけです。
逆に高設定でも極甘で右肩上がりで出続けるといった事は無いのです。
最後に一番腑に落ちない事があるのですが、どうやって設定を判断しているんです?グラフだけ見て判断してるとかではないですよね??
はぁー、困りますよ、余計な文字で有耶無耶にしないでください。設定看破だけおもしろくもないテンプレで、はなしましょうか意味はありません、質問に意味がないので茶を濁すだけですよ笑
・重要なのは店選び、あとは日付、台番というか設置位置ですね
・スマスロ全般では基本の設定やイベントの示唆。メインは過去の実績、当日店全体の状況、初期投資、差枚、やはり目にみえるグラフは重要ですよ(不発の台は不発、勝率が低いので状況次第ですが、5000G回って揉んでいたら打ちますね笑)。
この台ではバトルループを除いた初当たり回数、闘志チャレンジ(CZのCZ)、闘志決戦(CZ)、ATの内容をトータルで加味したストレス度により、体でわかりますよ、特に駆け抜け後のモードCが全然違いますね
ストレス度ってなんだよ、、、看破のかの字もねーな。
ただの根拠のない直感打ちですね。
まあ色々な人がいるのでこれ以上の話も平行線でしょうしここまでにします。
今回の場合は低設定を稼働させて他人に4000枚とか負けてほしい人だったのだろうけど 自分で低設定を打ちやがれという話だな 12は打つ価値なしと結論づけられると困る人がいたのだろう ほんとうの一騎当千は高設定を使うとどかん どかんと万枚以上だされてコンプリートされるいざ番長のような台で低設定を万年据え置いても一撃でぶっ壊されてしまう台なのにな
そうですか残念です、揚げ足を取りたいのか、お仕事の人なんですね、ご苦労さまとだけいっておきます…お疲れさま^^
朝一の天国は低設定でも引ける
シン・エヴァでもおもったがGOD系なんだよな、あれと中身同じかな
7は光っているのを狙えば小役が揃うぞ
ワイがいつも打っているうしおとらや異世界最強と比較すると普通の台だが少しでも勝てたら逃げるべきだ
あと回収には気を付けろ、底なしの沼だ、健闘を祈るb
天井まで4だな
4枚でも足りないはおかしいな
時間切れではあるのでまあ納得するんだけど。
9連して、バケ8回てどうなの?
その後、駆け抜け挟んで、でかいの掴んで、差枚100枚程度足らずで終わり。
ストック2つもあって、+13G開始が即落ちするとも思わないやん。
朝からいってたらキレながらも追うけど。
ストック2つ目取れました?1つ迄しか経験なく2つ目どうなるのかと思ってましたが解決しました。
出せるかどうかはセブンラッシュ次第ですね。この前隣の方が4桁乗せ6回近く、500枚レベルも何回も乗せていて15000枚出していました。多分並びで6だったようですがこちらはセブンラッシュが下手すぎて6000枚程で終わってしまいました、、、
あと穢れとか無いと思いますし低設定のようだったらやめた方が、、、
スロットに限らずギャンブルは熱くなったら負けますぜ。
皆さんキレながら追っかけて大負けするから批判コメント増えるんやで。この機種に限らず。
でもそのような方が多くいるから店の収益も成り立ち、勝てるスロッターがいるのも事実だけど。
100G.200G両方でCZ当選したけどどっちも攻撃0
んでジャッジパートで無意味なレア役が固まる
初打ちで打ってみたけどこんなことされたから二度と触らん
セブンラッシュ孫権以外全てやったけどほぼ最低保証だし1度も平均枚数越えたこと無い
解析間違ってませんか
セブンラッシュとかいうの平均300枚とか書いてあるのに何度突入しても100枚しか乗らないのだけど
解析が嘘じゃないのならまず遠隔としか言えないレベルなんですけど…
4桁乗せが現実的に何回も起こりえるのでその平均値でしょうかね。
一度4桁乗せすると楽しさが判りますよ!
ST中に前兆いらないだろ、即いけよ、
気持ちはわからんでもないけどそこも含めての割なんでしょうね。
At中、弱チャンス目2回、ベル連3回でczいかずに終了。
Czも難しすぎて全然通らない。
クソ
czの高ランクが役にたたないのがなぁ。
闘志考えた人本当に➡️
前兆終了青で900超えたんだけど…えぇ…
CZの緑が白以下の癖に闘志決戦で頻繁に上がるの腹立つ。そして赤にはいかねぇんだ
何と戦ってるんだろう…(;・∀・)
凄いクソ台なんじゃね…??
AT中ベル7連でもチャンス煽りだけだしレア役合算もついてこないし
出来レースを隠せてない感じが強い
サンプルゲーム数いくつなん?
サンプルとかいらない
まさかベル7連→39%を3連続で外しただけでデキレ扱いしてる?
凄いクソスロッターなんじゃね…??
セブンラッシュ入っても200枚すら貰えないこと多すぎない?
ゲーム性は面白いけどSTが難易度のわりに出玉がしょぼすぎてバンドリの下位互換みたい
1500枚消化に70分
1500枚÷純増3.3枚=454Gに70分
楽しみながらゆっくり打ってますね(笑)
孫権で1500枚獲得して、演出無視で回したら消化に40分かかりました。
CZはかぐやと同じく突破できるものと絶対できない(確定は除く)ものがある
STもほぼほぼデキレ
ちょい下の方にある方もCZがデキレと言っていたんですが、完全にベル&リプのヒキ・組み合わせによる自力感しか感じません、、、
ベル・リプの確率を変えて操作をしているって事です??
あと設定6確した方にまとめて聞きたいと思っている事の1つなんですが、高設定程敵キャラが曹仁(HP1000)・夏侯淵(HP1500)選ばれたりしません?この辺でかなり成功率変わってくるんですよね。
恐らくCZはデキレではないですが、設定によるアシストか複数ありそうです。
↓影響度順
CZのキャラ(公表情報)の優遇
CZの敵キャラの優遇
攻撃ダメージ抽選率の優遇
内部確定や謎の耐え復活の優遇
ベル子役確率の設定差(公表情報)
純粋な出玉制御のデキレ台
かぐやみたいな通常時の面白さもないのでST中胸見るぐらいしか面白味ない。
エロでカバーしてるだけで全く面白くないぞこの台。
いかに打ち手を煽るかに全振りした台
YouTuberにまともな台は作れねぇよ
体力残り100で負けるのクッソ腹立つ
趙雲全然強くないやんけ
モンハン然り、HP削り系ゲーで1日打てば何回かあるやつですね。
どうでもよいコメはもう要らなくない?
龍玉10%で前兆すら行かなかったんだけど濃厚て本当なの?
私も今日確認しました。
濃厚ではなさそうですね。よくて激アツくらい?
ご報告ありがとうございます!
注釈を入れさせていただきましたm(_ _)m
対応ありがとうございます!
継続率が70%で半分がほぼSTリセットの50枚、実質出玉につながるの35%という。
セブンラッシュも下が選ばれれば100枚がざらだし、上も関羽以上じゃないと安定しない。いま出てたら即通路だろうね…
冷遇入ると本当に出ない。AT中の3連チェでジャッジ中に弱レアでて外れ。3初当たり駆け抜け駆け抜けバケ
出ない時はどの機種もそんな感じだと思いますけど、、、
何も来ないな
やっと来たCZもデキレだし打ち手をなめてる
朝一だけしか打ってませんか?モードDは200のゾーンでCZ当選しないとほぼ400天井迄持っていかれますよ。
あとCZをデキレという方多いのですが、どの辺がデキレなのか全くわかりません。どの辺がです?
デキレ
100ゲーム天国ループしてラウンド8で50枚の表示見たことあるかむしろおいせんして50枚意味わからない
だからそれがデキレって言ってる
CZがデキレとか言うから聞いてみたら話が変わってた
ガイガイ台
AT中の小役でのcz当選率絶対嘘やわ
打ってても全然当たらんやんけ
これヒキ関係なくないか?そんな都合よくベルも引けるわけねぇしいらん時に強レアきて引っ張って結局モードの天井まで持っていくしこんなからのいいところで出たりせんだろ?ヒキなら設定いらんしなそもそも笑
ボナでセブンラッシュ取らないと無理
クソ枚数しか出ないから全く増えないし減る一方クソ台
自分が引き弱だと思うけど、闘志チャレンジの初回からリプレイ10回以上引いても昇格せずにczなしのまま終わるんですが、同じような方いますか?
私もあります。呂蒙セブンラッシュでずっと右狙いで7連続はずしたり散々な目にあってるけど好きすぎて打っちゃう
呂蒙セブンラッシュは本当に2択なのかと疑ってしまうほど外れますねwでも5回成功するとほぼ4桁乗せするので3回目成功した辺りからドキドキします。呂蒙以外でも4桁乗せ結構出るので貫かずとも枚数出る所が好きです。
結構評価低めの方多くて残念ですが私もこの台が好きでよく打ちますよ!
闘志チャレンジは7Gだからリプ10回以上引けないですな。
解析ではリプ50%で昇格なので、複数回の闘志チャレンジで10回以上リプ引いても昇格しない事はあるかも?
まぁみんな知らん顔してるけど、この台いまどきの中でも最高峰のゴリゴリ出玉制御系台だからね
モードDに閉じ込めて長期スパンのミミズに落とし込む仕様もあるし、チャレンジの50%は複数の抽選値を持ってる中のトータル値(メーカー調べ)
もちろんこれは妄想などではなく、既に大量データの検証noteによって明らかになってる
セブンラッシュ、1番性能が低い孫策でも期待値220枚あるみたいだけど、そんなにある?
孫策だろうが張飛だろうが趙雲だろうが200枚超えないんだけど
趙雲で120枚だったのには笑うしか無かった
この台の魅力って上位ATやツラヌキに頼らなくとも、何処からでも4桁乗せが出来る所だと思うんですよね。
昨今の上位・ツラヌキに入れないと始まらない機種にうんざりしているので私は好きです。
昇竜モード入って6連全て当千ボーナス
600枚終了…二度と打ちません
17回当ててSevenボナ1回って何処が50%なのか!!
増えないしバトル中にチャンス目強スイカ引いても50枚じゃ話にならん。
時間の無駄や。
純増3枚とは思えないほど50枚のボーナスに時間かかるw
純増2枚だろこれ
700天井単発4連破壊欲しか沸かない
これリセ天からのatって期待枚数低いよね?
リセ狙いもモードC天井狙いもしてるけど後者の方が勝ってる気はする
趙雲って440枚もある?大体ベル爆連して200枚前後で終わる。張飛超は期待値超えのバケモンみたいな連するけど趙雲無理やわ
趙雲も荒い
2〜300枚デフォだけどたまに1000枚とか行く
呂蒙は2択を4回以上
張飛は青7揃い時の12.5%複数回
趙雲はとにかく終わらせない(運頼み)
で4桁乗せ結構あります。当然最低枚数で終わる事もそれなりにありますが、、、。孫策だけは400枚位が最高枚数です。
何にせよセブンラッシュの枚数決めが面白くてこの台よく打ってますw
趙雲ゾーンで七揃いしてセブンラッシュじゃないのはセンス無いよなー
最近のどの台にも言えるけど
解析値と実践値が違いすぎるやろ
何でこんな違うねん
cz無理ゲーすぎるやろこれ
単発が1回でもあったら止めた方が良いかも。投資チャレンジかゲーム数が近ければ別だけど。
6号機の聖闘士星矢の設定4のような挙動でかなりキツい。
強チャメ引いたら基本こうめいチャンスに行って7ラッシュ+昇格狙えるのに、勾玉中だとATすら確定しない上位CZ行くだけなの? 引き損すぎて意味がわからないんだけど 自分の理解が間違ってるのかな?
闘志決戦中は確定なだけでした
予告対戦相手と違うのに負けた。
意味不明です
関西決戦行ってもぺちゃくちゃセリフ出るだけでノーチャンス
これボーナスの振り分けどうなってるんだろう。
5回at入って14回程ボーナス当選してるけど全部50枚。
通常時も面白いと思えるだけに勿体なく感じる。
やばいほんと報酬が50 50ないと思えてきた。リセットが400だから打ってるけど、これリセットで600や700だと打ってねえな
思えてきたっていうか、実際に50 50じゃないよ
冷遇状態と差枚分岐越えた時点と貫いたあと、全部引っくるめて50 50だもん
CZがおわると子役がたくさんきます
ほんとこれ
初当たりのボーナス消化に75Gかかったんだが。
糞台が
バケ5回に趙雲でも100枚とか勝てるわけない
AT4回合わせて当千ボーナス35連続。50%?嘘やめろ
さすがに当千ボーナス35連続は信じられないのですが、、、本当の話です??
自分がAT5回やって28回中26回当千ボーナスだったから本当だと思うよ。
10連してSR1回しかも強チェの書き換えのみ、190枚。クソ笑う。
天井単発
700単発
天国単発
単発5連
どこが70パー継続?
直ST風の見せ方してるけど、
種無し無抽選ST入れてかさ増ししてるだけのデキレ台やね
無抽選区間は強チェ引こうがベル連何十回しようが、決戦中に強レア引こうがボーナス当選しないわ
無抽選区間が解除されるのは吸い込みなのか消化ゲームなのか
検証する前にアホくさくなって辞めたけど
うしおととらもどうせ同じようなクソやで
検証してないのに(笑)(笑)
無抽選の解除は基本的に差枚管理ですね
低設定で一撃出した後は強レア役で無理やり当てようが何しようが、ある程度吸い込むまで状態変わらないんでほぼ間違いないと思います
これ通常時「闘士決戦」で趙雲か関羽出てくることあるの?全く出てくる気配ないんだが?ほぼ孫策対典偉か少し運がよくて、呂蒙か張飛
味方キャラは設定差
敵キャラはモード別
味方キャラ設定差あるの?
あるよ
AT中義経しか出てこねぇしどうやって勝てっていうんだよ!
AT3スルーでボーナス一回もなし
飲み過ぎる
7揃いをいくつ取っても青7ばっかり、ほぼ20枚で大して増えないのがね。乗せた後で枚数を見てガッカリすることの方が多い台。
今日、ボーナス中順押しベルナビで強チャンス目引いたんだが他に引いた人います?
後、趙雲ループって毎回有利切れるんだっけ。分かる人いますか。
推し順でレア役は薄いけどあります
趙雲ループは毎回有利切ってます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ全部デキレ?
無理なんだけど。
CZはデキレじゃないと思う
小役引けないお前が悪いってユーザーのせいにしやすいし
STの継続率でなく関西決戦のループ率70なら納得できる
本当に続かないしSRも出ないんだよなぁ
そらそうだろ笑
7連続駆け抜け…
台の仕様間違ってない?
強レア役引けば当たるんだろうけど
いくらバトル発展しても金髪しか出てこないし
スルー天井あってもいいのでは?
救いようがない
800で落ちてたら打つ
ラッシュ中強スイカ→赤枠ステップアップ煽り4ゲーム→武蔵赤でガセりやがった。
追加で3連チェリー2ゲーム連続で引いてガセ
好きだけど5:5絶対ない。乗せたG中の当たりはセブンラッシュ確定か乗せたGは当たっても残して欲しかった。セブンラッシュ張飛以上引けば夢あるから好きで打っちゃう
設定1の据え置きでも万枚近く出せたから好き
引きさえあればやれる感がある
ヒキさえあればやれるのは全部そうじゃね?
純増2枚くらいな気がする
前任者の、差枚でエンディング入ったけど恩恵よっわ。AT終わらされて、普通にCZ外れた
ようやく5000枚ごえをだせたが、その道中のプレミアで、良かったのは、
・モザイクプレミア(7ラッシュ確定
・7ラッシュのキャラ選択画面で、キャラ選択のパネルスライドが1周目の遅いときに、既にpushボタンが出てた(これ多分プレミア?そのまま一番右の関羽で押したらビタ止まり。)
スポンサーリンク
作りが雑すぎる。超関羽とかいうヤツ?10回位継続したけど当日は大して凹んでないから5000枚くらい無駄になる予定。上限達する見込みなら途中で打ち切ってください。ムカつく。
これはエグい
その差枚の無駄引きはした事ないですわ
近くの日本最大台数の店に2台置いてあります。
⇒恐らく、毎日、リセットしてます。
①最深の初回初当たりが必ず400Gの契機で当たっている
②初回天国スタートが1/3程度?の頻度くらいで発生してる
ざっくりとしたイメージの予想ですけれど、ガルパンに少し似てると思います。
悪口言われてますけど、そんなに悪い機種とは思いません。
出てるの見たことないので、単に設定入ってないだけと思います。ので高設定の参考にはならないと思いますが、
逆に推定1~4の低い設定の参考にはなれば、と思う点を少し……
◆天国スタートした台について
・1否定とありますが、半分は天国終了後から4000~6000枚クラスの直線ハマり喰らってます。
・天国終了後、運よく?多少出る場合でも、100%の確率で数千枚ハマってから盛り返す挙動してます。
・天国スタートで500~1500枚くらい出ます。恐らく、設定56を除き必ずハマる感じなので高設定(56)入ってない感じのホールなら一旦即ヤメ推奨かもです。
・鉄板低設定挙動の台でも、朝一天国スタートで1500枚位出ることあります。
あと、もう一つ、気になった点を参考までに。
◆駆け抜けについて
私は実践主義なので、スランプグラフや実際の挙動重視します。駆け抜け後の狙いなのですが、、
・90%くらいの確率でハマります。吸い込むための準備モードみたいな感じ。
・むしろ、駆け抜けなっかった後の当たりが浅いパターンで伸びてます。
⇒つまり、解析と真逆の挙動
※設定56は違う挙動になる可能性高いと予想。あくまで、設定1~4の場合
◆追記
駆け抜け後のほぼハマりについて、念のため補足。
ハマるというのは、初当たりのことでなく、出玉の意。
ベル2連7回引いて一回しか発展せんって 無理すぎるわ
CZもセブンラッシュもランク上がったら期待できなくなるキャラ挟んでくるの嫌がらせでしかない
CZの張飛とかセブンラッシュの呂蒙、おめーらだよ
CZのCZで呂蒙ストップだったから安心したら張飛にランクダウンして負けたの本当にクソ
朝一リセ確定台があったらあなたは打ちますか?
なんか最近思うのは、最初の頃より全然ラッシュが続かん(ベル連で発展しづらい)。。。リセ台でも美味くない
ラッシュにも設定差あるんか。。。
シンプルにつまらんなあ
ダイイチは不買して欲しい
要らんだろこのメーカー
今更初打ちしたけどCZ中の子役確率いじってないか?
ベルもリプレイもやたら落ちなくなる
勝てたのは何故か趙雲選ばれた時と確定引いた時だけ
STもたまたまの偏りだとしても抽選確率あってるのか
スイカ0/3
2チェ0/2
単チェももちろん発展0
ベル連も25回くらいして発展2
たまたま関羽で1000乗せたからちょい負けで済んだけど自分には無理ゲーと感じた
超張飛で一撃エンディング
大分エグい
ST70ゲームあって駆け抜けってセンスなさすぎだろ笑
メーカーの嘘解析もここまで来たか…
もうゲーム性だけ紹介してればいいのでは?信じてる人いるんだろうか
CZノーダメで継続しないとかアホじゃんww
ATは駆け抜け4連続
2度と打たんわ
スポンサーリンク
CZ中に3連チェリー引いたのに駆け抜けた。
これってデキレ
嘘しか書いてない
このATでこれはちょっと
キャラ図鑑武蔵で天国スルーしました
他に経験ある方います?
状況としてはラッシュ単発後で最終的にc天井まで行きました
それ別のキャラと勘違いしてると思う
いや俺もした
しっかり特Aって書いてた
czなんですけど攻撃0回もあるんですねw
czのデキレ感。当たるときはすんなりと小役連が多い。外れるときは残り5gまで小役無しor最初に削りすぎてミリ残しになる結果が殆ど。
開発クビで。
最近456打つ機会があったのですがボナ中のゲーム数上乗せ設定差ありますよね?
単チェの3回に1回くらい3ゲーム乗ったり
2連チェリーで枠レインボーなってストックとれたりと上は違いますね
それは俺も感じました。
ストックは取ったこと無いですけど単チェ、スイカでのゲーム数の乗り方が違う気がします。
闘士チャレンジ中はとにかくリプレイが来ない
2〜3セット一度も引かないことがザラにある
そこから明らかに50%無いランクアップを目指さないといけないため
闘士チャレンジからのATはほぼ無理
リプもそうだけど
通常時と下位ラッシュ中は解析値より-20〜-30%で見ておくと無難
平打ちで勝てる台じゃ無い
駆け抜け5連続。頭おかしいんか?
スポンサーリンク
このczにデキレいれる技術がすごい。
騙すことばかり考えて打ちたいと思える要素考えとらんやろ?
ST55Gあってバトル2回とかマジで終わってんな、過去1のクソ台!キングオブクソ台!
czうきうきしながら考えてる開発をビンタしたい。
平均ってどう言う意味か知ってる?X2したら平均じゃないの!何がセブンラッシュだよwww
カナブンの間違いだろwww
え?何これ?凄い!面白い所が全くなくてハンパない絶望感!出る気配も要素も全くなく、CZも絶望感しかない作った奴もはや天才!忍魂より絶望!
闘志決戦と闘志チャレンジごみすぎん?
早くスマスロの時代終わってくれないかな
万枚なんていらないから遊びたいんだよ
残念ながら
どんどんスマスロ化に進んでいくのです
五年後にはメダル機はほぼ壊滅しているでしょ
そして10年後には8号機となり
その翌年にはパチ屋が壊滅してるでしょ
止められない破滅への道
どうぞ今を楽しんで下さい
駆け抜け多すぎるしczも確率よりだいぶ重い。
STの継続率やcz出現率はどう計算したら公表値になるのかまるで謎
ST6連続駆け抜けたぞ
駆け抜けがキモい
しかも4連続駆け抜けるとかキモすぎ
セブンラッシュ武将選択中に2連引いたけど孫策100枚。いやなんか恩恵くれよ…この女のどこに平均200枚越える力があんだよ
スポンサーリンク
2連続駆け抜け、両方30Gで上段ベル1。1/5だけどST中なんかこねーんだよな。セブンラッシュもこねーしぶっ壊してえわ
レア役の確率がクソすぎて打たなくなった
キワモノ台だと思ってたけど予想以上に良い台だった
特化ゾーンも自力感あるし、振り分けも納得できる
関東決戦の強キャラは強すぎるけど、レア役や右打ちチャンスで仕留められるバランスがいい感じ
全体的によくできた台だと思う
レア役は弱すぎると思う
永遠にずーっとCZのCZのCZの…をやらされてて出玉出るパートまで長すぎる
そのくせレア役の無駄引き多いし引いても確定しないのがクソ
もうちょい突破率というかやれる感出してくれたら遊べるのに
強役引かないとCZのCZにいかないのにそこからリプレイの50%引け
これがCZ確定ならまだやれたけどCZのCZから始まるのがほんとクソ
製作者は1万回転回して面白いと思うのかどうかも検定基準にしてくれ
入れるホールが可哀想
駆け抜け後がそこまで優しくない以外不満がない
全体的にバランス良く出来てる
孫策は可愛いので不遇な扱いはやめろ
主人公なんですけどね笑
毎日リセットかけてる店ならば最近の台の中ではまだ遊べるしそんなリスクなく勝負できるね。出玉力は微妙かもしれんがね…50枚ボーナスだけは本当腹立つけど、STリセットって割り切ればいいか
当たっても50枚きつ
通常時の強チャンス目で孔明チャンスからセブンラッシュ孫策120枚スタート途中セブンラッシュの呂蒙で200枚と50枚×2で400枚ちょい。
ボーナス中の強チャンス目、STストックしたけど、セブンラッシュ確定とかはなかった。
都合9連するもセブンラッシュ2回孫策120と趙雲210で後7回は50枚で650枚ぐらい。
ちなみに朝1の400天井の投資750枚すら捲れずでした。セブンラッシュが本当に50%なら余裕で捲れたんですけど、セブンラッシュ4の50枚ボーナス16でした。後セブンラッシュの最高上乗せは趙雲の210で次いで呂蒙の200、後孫策の120と100でした。全てが下振れているので、流石にリピートする気にもなれないですね。CZも思いし、CZのCZ作るのも辞めましょうよ。打ち手にストレス与えて楽しいですか?
すみませんセブンラッシュは5の16でした。
9連しているみたいですし、すべてが下振れてるってことはないですよね。
基本パチンコ、パチスロは上振れるか下振れるかなので期待値積んでいれば確率の偏りはあまり気にならなくなりますよ。
もしかしてエピソード経由だと、(超)だったりしますかね?
孫策は大したことなかったけど。張飛と超雲(のエピソード経由)はエグかったです。
普通に最低保障で終わることがあるからそうでもない。
やっと呂布覚醒入ったのに駆け抜け…
闘士チャレンジのリプレイは確定で50パーではない。
その代わり初回を突破すると50パー以上で昇格してくれる。
やっとやれました!
趙雲ループ次第な台ですね!
おめでとう御座います!
何時間くらいかかったんだろwww
8時間かかりましたwww
8時間w親指の皮ズル剥けそうwww
別に8時間なんてみんな回してるだろ
みんなお前みたいに暇じゃねえ笑
いろんな場面で打ち手にストレスをかけてくる台。
ATも基本的にベル連がCZ当選のメイン契機な癖にほぼ負けの左端のゴスロリが出てきてうんざりする。
最近打ち始めたけど割と面白いし100のゾーン狙いが効くので低投資でもやれる。
ただコンテンツも特に好きでも無いし低純増なのと楽曲があまりよくないから爆乗せするとYouTubeでも見るかとなる。
貫き要素が強く趙雲ループで趙雲で引き戻してるとリセットしてるので一撃で出せる幅が多くなるのはかなり好感が持てる。
ATは特化ボーナスが入った時点で枚数が決まってそうでその間にレア役をいかに引けるかで決まるので途中からボタンも押さないし延々レバーを叩くだけになるけど嫌いでは無い。
デキレ感はあるけどおそらく小役の偏りでそう思えるのかなって。、
50:50とは笑
ダイイチって本当スロット作るセンスねえな。
よくこんな酷い台作れるわw
別に負けるのは仕方ないんだけど、メーカーは本当の確率書いて欲しい。
平均とかの数値が一切当てにならないからやめて欲しい
小役確率は変わらんと思うけどST中の上段ベルの次ゲームのリプ率異常だと思う。CZ中なんかリプ全然こないのに意味わからん
ダイイチはもうスロット作らない方がいい
全てにおいてセンスなさすぎ
14連してセブンラッシュ100枚2回なんだけど、弱ATはあるということでよろしいか?連チャンしまくってキレそうになったのは初めてかもしれない
ATに強弱があるとしたら弱ATじゃまず14連もしないだろう。
朝一8連してセブンラッシュ1回(100枚)、なんなんだろうなほんとに。最後ベル2連7回引いても関西すらいかんし、まともに出せる気がしない
20連してセブンラッシュ3回
途中フリーズして昇龍モードへアップしたのに青7揃い0回で単発
確率おかしいだろ
面白い性能なのに報酬ジャッジがどうせレア役込みでの50%だろうから普通に5~6連しても7ラッシュを1度も引けないのがクソ
闘士チャレンジも、リプレイ50%か?ってくらいハズす
CZも60%と言う絶妙な数値なので普通に天井までゾーンでのCZ0とかある
いろいろと惜しい台
できれだとしても、最近のバンドリ、リゼロと比べたらマイルドで遊びやすい、爆発力もなくもない。ボーナス消化は苦行
最近の台クソすぎて、リセットしてる店ならばこの台優しいよね。勝てる勝てない別として馬鹿みたいに負けない台
CZがキャラに対してこれじゃないっていう子役しかこない。呂蒙でベルリプとかばっかで、張飛で小役ゼロとか
at駆け抜け獲得枚数0で終わったわw糞すぎやろw
7ラッシュ趙雲で100枚終了
悪い方の6%ってこんなにすぐに引けるんですね
趙雲の継続率は保証込の数字のような気がしますね。
私も、100枚のみを含めて200枚以下が今のところ5回ほどあります。試行回数が少ないのでただの引き弱かもしれませんが—
P源さんの右打ちみたいなもんと思えばまぁ。。。
3回だけど160枚1000枚120枚でした。初の趙雲は160枚でがっかりしたけど今の所ちょうど平均ぐらいになってる。まあ3回だけど。
36Gスタート
ベル2連かなりの数、チャ目2回、弱チェ1回で一回も発展すらせず流石にやりすぎやろ
闘士決戦でちょうひノーダメで継続2回してゲーム数無限になった人いる?
同じく張飛ノーダメ2回継続で無限なったことありまっせ(過去コメにも記載
そのあとポイント削るまでボナらないから、しばし回すのよね。。。
ST中5回バトル発展して全部ハズレて駆け抜け
当たる気がしない
ダイイチのスロはもうええわ
大好機とか腹立つだけ
何回ベル連しても発展せんのに最終リザルトスイカでも発展せんのかい
解析にもあるけど、それ3%しかないからな。。。
バーストアタックの抽選になっちゃうからしょうがない
返信ありがとう!
エンジョイ養分だから解析あまり見ずに
楽しみたかったんだよね!
そりゃ3%は無理だね笑
でもベル連で一回くらい発展して欲しかったな
面白いところはあるんだがそれ以上に打っててストレスの方が上回る台。
コイン持ちも悪いから打つ人は覚悟して打つべし!
ダイイチのスマスロなんて打つもんじゃない
差枚1000枚後の stl ベル2連6回でczゼロ。
ほう。、
CZはすごく面白いし結構高頻度で来てくれるから通常時はわりと楽しめる
STは再三言われてるようにデキレ感が否めないのと純増が低くてなんとも…
せっかく貫き強いんだし純増がもうちょいあればダレないんだけどなぁ
自分も最近出た機種の中では通常がまだ楽しめる
STまで直撃、闘士決戦、闘士チャレンジ(何度かセブンラッシュ直行経験あり)とチャンスを感じれるから楽しい
純増遅くてセブンラッシュの平均期待枚数なんてのも全然届かないけど切り良く打ちやめるつもりならば大けがしづらいから遊べる
孫策でバグりました
復活しまくりで終了までに200枚ぐらい増えた
枚数は890枚
闘志対決はデキれだと思う。残り100とかになると急に小役が揃わないことが多い。闘志チャレンジも6g間でリプ引けない。駆け抜けたら天井G数減とかできなかったんかいな
小役の確率は変わりませんよ
出目を隠してる事から特定の場面で引けるor引けないを操作出来る事は明らか。
リセット台がゲロ甘なので400回してカニ歩きが基本
闘士決戦の張飛が本当にクソ。期待度が下の呂蒙の方が勝てるし楽しい。
セブンラッシュは逆の評価になるけどね
張飛結構強いと思うよ
技発動すれば強いし、攻撃0だと確定だから張飛はメリハリがある
攻撃0だと確定ってのはどういうこと?
コメ主じゃないけど昨日闘士決戦の張飛コンボ0で延長もなく落ちたんで自分も呂蒙の方が嬉しいかな
セブンラッシュと混同してるのでは
攻撃ゼロってダメージゼロではないよ
ただ15ゲーム攻撃モーションなく突っ立った映像だったら勝ちってこと
張飛以外もこれは適用されるけどね
そんな恩恵なくない?
攻撃0とダメージ0の違いが分からん。全ハズレ=ベル・リプ一回も引かない=ノーモーションの時に必ず勝つってこと?どゆこと?本当によく分からない。
まぁそもそもそんなことが起こることほぼないだろうけど
攻撃ゼロだと必ず相手に勝つよ
張飛は技が出しづらいから技出して撃破か技出さなくて撃破か比較的メリハリがあって勝ちやすいって事
孫策とか呂蒙はちょいちょい攻撃して中途半端に削りきれないから
コメ主だけど
ごめん、攻撃ゼロで延長無かったんだ?
自分は攻撃ゼロ何回かあるけど攻撃ゼロの場合いきなり奥義出して撃破ばっかしてたから確定なのかと思ってた
自分もダメージ0で延長も奥義で撃破しなかったですね。
実はファイルジャッジ中でもコマンド有効で実は削れていたとかだったとかの可能性があるかも?それで延長なしとか
ダメージ0の状態で奥義コマンドはひいてないし強レア役もひいてないのにいきなり奥義発動して相手を倒しまたね
リセで次のゾーンミスったらやめるぐらいでいかんと。
ずっと孫策たまに張飛のCZはあたるきがしない。弱レアでも全然闘士進まんし
勾玉の導きで強チャメ引いて呂布覚醒のみやったわ
通常時ならセブンラッシュまで確定なのにあそこで引いてあれだけて引き損やんけ
To管理人さん
関西決戦のユニットタッチは突入時ではなく当該Gで7が揃う時にリール停止前にタッチすると楽曲変化です。
ご報告ありがとうございます!
注釈を加えさせていただきました。
60ゲームあって駆け抜けるんじゃダメか
ジャッジでレア役引いても意味なし
アホくさ
このクソみたいなST頑張っても50枚ボナが7割近く占めてるからつまんねー。ベル6連してもスルーとかなめすぎだろ
評価するとこがまじでない
金をドブに捨ててイライラしたい人におすすめ
駆け抜けと300~700での当たりを五回くらい繰り返して半日で7000枚くらい吸い込んでた台を横で見てたけどイカサマじゃん?その間のAT中に星4の人で突入時プッシュで関羽が出て負けたのを二回見た。打ってたのはそれぞれ別の人でした。それか自分の台が勾玉から無理やり孫権?まで行って一発2500枚を消化中だったからホルコンの影響受けたか。こっちも大して勝ってないけどな。クソ台過ぎます。
それだけじゃイカサマ!とはならんかな。。。
言うて星4じゃ83%(7揃い1/4.1)なので結構スルーする。(趙雲モードすらたまにスルーする)
逆に義経とかでも無理ゲーではないし、まぁバランスは悪くないかと。
「関羽で星4とかもろた!」て打ってたら思うだろうから気持ちは痛いほど分かるけどね。。。
優しいですね!振り分け通りならそうそう出なそうな関羽選択の時に83%が連続で負けるとか自分だったら暴れてしまいそうです。自分はイカサマで多少勝たせてもらったから別にいーけど笑
イカサマかは分からんが6.5号機以降は差枚管理ということもあってハマったら強ATが来やすいってのは既に言われてるからねぇ
サミーだかが明言したんだっけ?
メーカーが言うわけない。
スマスロのつまらなさを集めたような台。打つ価値ないです
養分は何打ってもつまらんだろ?
ホントのこと言わないであげて
ST中のボナ振り分けは純粋な50%でわ無いので、もうボナ振り分けの文句は投稿するな
詳しくは下のコメまで下がれ
解析が50%の数字しか記載ないから皆勘違いしてるぞ
なんか絵柄嫌いなんやけど、昔の ロ漫画みたいじゃね?2次元版権すきなのに、このキャラ可愛くないw筐体もきもいw
昔のエ漫画みたいなんじゃないよ、昔のエ漫画なんだ。
大事な出玉のところが50枚ボーナスてwwwしかも1対1らしいwうそつけよw30連しても勝てないやろwwジャッチで子役引いたらビック確定とかにしてくれよwスマスロだから吸い込ませるのはわかるけど露骨すぎてクソわろすw
ジャッチ、子役、ビック
どこから突っ込んで欲しい?
意味わかるやろ別にwとにかくこいつもスマスロなんや
病気持ってそうってことはわかる
ボナの消化スピードが遅すぎる
全リセ店だと朝イチリゼロよりも何よりも真っ先にこれが埋まるんだけど、日直島田は何事もなく朝イチ座ってたけど指定台ですか?
抽選部分カットしてていきなり打ち初めからスタートしてた
そりゃ、リセット甘い、設定があれば打てる、無くても、少ない投資で撤退出来るからではないですかね?
店の傾向が強いなら尚更。
リゼロは博打すぎるし。
いや、そうじゃなくて朝イチだけは即埋まる人気台なのに島田が普通に朝イチ座ってたから店がなんかやってんのか?って話でしょ
知ったこっちゃないがな
わかりづらくて草
すぐ晒される今時にそんな真似するメリット店側にあるぅ?少し考えたらわかりそうなもんだがな
そりゃリセットなら400Gで必ずATくるんだから座るやろ。そんなんで指定台ってどんだけ歪んでんの
闘士決戦で敗北した時にそのまま決戦に戻ることってどれくらいあります?
結構うってるけど初めてなって、hp減った状態で残り15ゲームになって継続した感じになった。
体感ですがpt減ってる状態だとほぼなくて極稀かな。
pt減ってないときの方が継続した回数多いので、そこが関係してるのかね(pt減らさないケース自体少ないのであれですが。。。3回に1回くらい継続するような)
ちなみにこれも多分ですが、2回継続すると無限になってAT確定っぽい?かな。。1回だけ経験しました(張飛はこれ用かな。。)
あと300くらいで継続したから運がよかったのかな
設定差あるのかもなーと
下は継続全然しないので
CZのCZのとこでランクアップすると期待度下がる並びにするのほんと悪意あるよな
CZ張飛とセブン呂蒙おめーらだよ
諸葛孔明の立札緑
モードC否定しました
濃厚ではなさそうです
それ本当にモード示唆看板だった?
pt示唆とかバトル相手示唆の緑じゃなかった?
天井直前までczすらなし
何がおもろいの?殺意沸くわ
闘士チャレンジも入らなかった?闘士チャレンジでやれなかっただけだろ
最近の台では中々良いかと
リゼロ、鬼武者より全然遊びやすい。
ツラヌキループせず趙雲負け。
趙雲言うてもそんな強くないんだよな。
この台のczやっぱり嫌いだわ。
初打ち 設定下側 子役が落ちないor 仕事しない 朝一から4000G でとりあえずプラス域に出た所で即止め 最後に最終決戦まで行き2000枚位にその後レギュ2回で捨てた Rush中レインボーにて次確定中の3連チェて複数のストック取れるのかな? 5連6連目に2回3連チェ引いて9連目までレインボーだったと思う・ 2400枚と最終決戦と有利区間が気になってうろ覚え
この台のストックはToLoveると同じようにST中にボナ引けなかった時に救済発動するから自力で当然続けとけばストックの消費はされないよ。
あと、複数ストックする時でもちゃんとその都度ストック告知されるからストック告知じゃなければただのSTゲーム数上乗せだね
動画で見て興味が湧き打ってみたけど、スマスロの中ではマイルドで、遊びやすいとは言えないけど、高単価機に比べれば大分マシかと。
良い点
・通常中はゲーム数、レア役からCZをとりあえずは狙えるので、退屈しない。
・CZも自力感があるので楽しめる。
・AT中のセブンラッシュは面白い。また、関西決戦の前兆ゲームも内容等で法則性があり、深堀りしてみたいと感じた。
・上位CZへのルートがプラス差枚仕様ではないから、凹み台からでも一応夢はある。
・今のスマスロにある「とりあえず上位ぶち込んでなんとかする。」だけのルートではなくて、上位CZからの一撃or有利区間切っての趙雲ループの2パターンで出玉を伸ばせるのが良い。
悪い点(というかもったいない点)
・セブンラッシュとバケの比率は関西決戦中のレア役解除の兼ね合いもあるので、明らかに50%ではないし、青7揃いからのボーナスはほぼバケなので、嬉しいというよりとりあえずセーフっていう印象が強い。
・セブンラッシュも下2人が弱すぎる。というかバランスが悪い。せっかくセブンラッシュ当選しても100枚とかで終わるとしんどい。
・駆け抜けた時のダメージがでかい。2連続駆け抜けとかだとまた打とうと思えない。
・有利区間切れからの趙雲ループが強すぎる。これを経験してしまうと普段のCZに対して絶望感がすごい。なのでループ抜けた後打つ気力が少し減る。
セブンラッシュの性能を落とす代わりに(MAXで500枚とか)初当たりの出玉担保(せめて100枚くらいは手元に残る感じで)を考慮しつつ、出玉バランスを整えてくれれば悪くない台というのが感想です。
セブンラッシュor当千ボーナスの振り分けは関西決戦通した時の契機じゃなくて、関西決戦に「当選した」時の契機を参照ですよ。
なので、強いレア役で決戦に入れば7揃いだろうと通した時の恩恵が強いですね。
対戦相手が選ばれたゲームでプッシュボタン押して右にチビキャラがいなければ、通したとしても当千ボーナスだと思っていいくらいの頻度でちびキャラ出ます。
なるほど。
ベル連からの関西決戦はほぼ当千ボーナスってことですかね。
まぁレア役自体も強チャンス目以外はそこまで重いフラグではないし、関西決戦までの前兆中のレア役は書き換えやセブンラッシュへの格上げもやってるだろうから、しょうがない感じですね。