スマスロ真・一騎当千|みんなの評価・感想
1,010 COMMENTS & REVIEW
ST中の2連ベル後のモヤある最中なんか別の当選率で抽選してない?
「期待度UP!」とか出るあたり純粋に再抽選してないんじゃないか?当たらなすぎる。。。
cz、一度も攻撃せず負けたんですけど天井以外では当たらない認識でよろしいか。
サマー系の筐体にユニバ系のプッシュついてる時点で余ってる部品かき集めて作ったんだろうなぁ
皆が思ってる朝一しか動かない糞台
こんなクソ台世に出すなよ
夕方から打った結果と感想。
CZは結構来るけど、40%期待度あるのか疑問なくらいバトル勝てない。
ATも初当たり、バトルには行くが7揃えれずスルー。45枚獲得。
2回目のATでやっとボーナスと思ったら50枚。
そこから強チェでセブンラッシュ(2択のやつ)来て、ワクワクしながら7狙ってダメで100枚。
また強チェ2回連続引いて、バイブ有りのキャラ(4ゲーム以内で7揃える)来てワクワクしながら7を揃えて青×8と赤×1ゲット。
これは800枚くらい乗ったかなと思ったら220枚…。
ここで、我・察する!!!
その後も、連チャンして、50枚ボーナスやらセブンラッシュ引くが300枚超えたのは1回だけで、他はほぼ100~200枚の間。
ボーナス中に強チャンス目引いて、ラッシュ継続ストックゲットも、それは何事も無くスルー終了。
バリバリ頑張って出した感じだったけど1200枚。
純増遅いし、派手な演出に対しての枚数が激ショボだし、熱くなれる所もないし、ちょっともう1回打つ気になれない。
因みにラッシュ単発スルー後、600ゲームで強制当たりだったので、天井短縮はあるかも?
これは朝からまったり遊びたい人は良いかもしれない。
吸い込みがエグいからまったり遊びたい人向けでは絶対無いです。朝イチ400G天井としてST駆け抜けでCになったとして、最悪は700ゲームハマり、25G1kくらいの回転数なので、スパッと50kは負けられます。周期待ちだし、ダラダラやるにしてもこの台じゃない方がいい。秋葉原のエスパスとビッグアップルは新台入替絵初日に少なくとも設定入れてるはずですが、グラフは爆死しているので見てみるべきです
CZのCZのCZがあってチャンスまでの道のりが長い。CZもやれる気がしない。当然天井一直線
ATはATでよく分からん。大半が駆け抜けで終わる。よくわからん抽選してるので面白くない。
一騎当千は題材として好きなわいでもこの仕様では打ち続ける気にならん
設定差が凄いね。低設定は負け確定か
昔から、このシリーズのスロットは出ない
見た限りイラつきポイントしかない。AT中はベル隠してそうやな。駆け抜けでマイナスもあり得るかな。
上位ATが終わってる。
スマスロに対してデキレや冷遇が無いと言い張る人や、あっても仕方がないと吹聴する人は、この台を10万ゲームぐらい回してから同じ事を言えるか試してほしい。
色んなところに怪しい調整が入るけど、最も分かりやすいダメな部分として報酬ジャッジ。あからさまに差枚状況•冷遇状況で調整がされているのに、これを「割合50%:50%」と発表してしまったらもう終わりです。
どの状況をどのぐらいの比率で計算して50%なのか?差枚が冷遇に直結しているのに、設定差は無いのか?こんな根拠も理屈もロクに存在していない数字を解析などと称している以上、もうあらゆる数字に信頼性がないと判断するのが妥当ですよね。
もちろんダイイチだけの話じゃないですよ。
個人的な見解としてスマスロに冷遇・優遇を使っている機種はあると思います。検定を通すために。
デキレという言葉はあまり妥当な言葉ではないと思いますが、上記の件で使われる事があるのでしょう。
ただ自分に不都合な出来事があるとそれを全てデキレだ!冷遇だ!という輩が多い事には不満が募ります。それが設定差かもしれないのに。
1日、数回打った程度で真相が判るわけもないですし、そんな偏った発言を中心にサンプル数えた所で真偽が判るはずもありませんしね。
なので個人的にはコメント文に何の知性も感じられないデキレ・冷遇発言は低設定ばかり打って大負けしている養分の恥ずかしい輩なんだと思っています。
あとジャッジに関して。以前から50%無いと言われていたので本当にそうなのかサンプルを取っていますが今の所は大体50%ありますよ?もちろんAT当選時の50枚ボーナス・闘志チャレンジ(こうめいチャンス)からセブンラッシュスタートしたATはサンプルから除外しています。ただ14万G程の数値なので判断はつきません。
基本的には関西決戦時の強スイカ&3連チェリーはセブンラッシュ確定しますし、強スイカからの関西決戦→勝利もセブンラッシュのはずです。その辺も含めた50%なので50枚ボーナスの比率が高いイメージになっているのだとも思います。この辺の数値は解析出ているのでちゃんと見た方が良いですよ。
何にせよ、『数字に信頼性が無い=デキレ・冷遇確定』とはならないので、10万、20万ゲームのサンプル取った結果これは冷遇なんじゃないのかな?という表現をしたコメント以外は信用していません。
因みにコメ主さんを批判した返信ではないのでご了承ください。あくまで最近の全く根拠を感じられないコメントに対して書き込みました_(._.)_
こういう、フラットな振りして実際は滅茶苦茶偏った意見の人が、業界を衰退させてる原因の一つなんだと真剣に思うわ
「十分なサンプルの意見しか信用しない」と言う人って、どんな意見でも自分の見解と違っていると何だかんだ理由をつけて否定するのよね
結局は冷遇やデキレと言っている人を否定する事で自分の格が上がるって信じてるだけ
低設定・据え置きの台で一撃8000枚出したことがありますが、当千ボーナスとセブンラッシュの比率は設定差があると考えています
・当千ボーナス:セブンラッシュ(8:2)くらい
・昇龍モード8連 全部当千ボーナス
・セブンラッシュ呂蒙で32個2回、16個1回
・趙雲バトルループは毎回レア役を引いただけ
当時の私は、大当たり回数100連超えで8000枚?という不信感から他ホールの出玉情報を見たところ1.5倍くらいの差がありましたので、全設定の平均が当千ボーナス:セブンラッシュ(1:1)だと考えています
スポンサーリンク
これバグ?闘志決戦のファイナルジャッジ中にスイカ引いて継続したら上のゲージは減ってるのにHPは減ってないと言う。(注)継続前は攻撃0です。
初めて見ました!バグっぽいですね。
趙雲なんでスイカで800ダメだったんでしょう。残り1200だと思いますが1200ダメで倒せました??
趙雲じゃない張飛でしたw
普通にリプレイ引けなくて負けた。闘志チャレンジから入れたんだけど普通に二回目のファイナルジャッジ迄リプレイ0だった。ベルは5、6回引いたはず。
呂蒙なら勝ててたかもしれませんね、、、残念です
stになるとベル確率差下がる?30ゲーム押し順以外出ないことかなりあるけど
2360枚前後でベル8連と6連引いて決戦入らず。アホくさ、たまに多少出てもこういうのばっかだよな。業界衰退して当たり前だろ
気持ちはわかるがこの機種は貫いても趙雲ループCZ1回目で失敗する事もあるからあまり気にしない方が良いです。
大事なのはセブンラッシュで4桁乗せ近いものを1日で何回やれるかだと思ってます。
セブンラッシュで初めて超関羽引きました!10セット継続して金7×73個・強チェで虹7×1個。何Gになるのだろうと思っていたら途中で一騎当千枚の表示でした。
まあ朝一で600枚程使った所だったので3000枚で有利切れるため半分以上が無駄引きだったのですがね、、、
この件とは別件ですが、ボーナス消化中の最終決戦取った後は何を抽選しているのだろうと思ったらストック当選でした。ひょっとしたら昇竜モード確定になるのかなと思っていましたが残念。
モードCでも天井までチャンスゾーンないとか都合いい抽選だわな
結局この台の何がダメって、完全自力CZの為に、それ以外の全てをデキレ冷遇フル装備にして一日の大半を出玉制御状態に置いてる事だと思う
苦行CZの前にも後にも自力風デキレ、こんなんでやる気が起きるわけない
俺にはこのczは無理ゲーや
割とすきなんだけどスマスロの中では貫きが弱すぎるんだよね
趙雲だって結局小役引けなきゃ意味ないしきついわ
ちょう孫策200枚。期待値関連のウソやめろって。
このクソ台なんで天井から無駄に前兆挟むんだろうね
無抽選STとか冷遇載せてるくせに
どこまでせこいんだよ
スポンサーリンク
AT中ベル2連でCZ当選率39%はさすがに嘘ですよね?ダイイチさん。
ベル連でCZとれることほぼないんですけど…
悪く無いと思うけど、ベル連が空気でつまらない。ベル6連してジャギジャギ言ってバトル発展なしとか何なん?で感じ。
強チェ引いて500ダメクソすぎる
準備中の強スイカも無駄引きぽいし
私は逆にレア役に頼らず、ベル・リプの引き所な感じがとても好きです
自力に見せかけたデキレ台って一番ストレス溜まるやつやんけ
これ爆出し後の冷遇ヤバすぎね
強レア役何回引いてもAT単発になるんじゃがw
対戦相手時レア役でて、対戦相手が星4.5の赤に昇格。
特に何の煽りもなく負けて駆け抜け。
あほくさ
張飛の7ラッシュで「まだまだ!」が2回出たけど超張飛てことだったの?で3回目で終わったけど···· これぶっ壊しチャンス逃したよね?
Ed狙える2000枚くらいになる昇龍ループでも7回連続で当千ボーナス、ストックでも当千ボーナスとか出してくるという、絶対にedに行かせないという覚悟は伝わった。無駄に時間喰うだけやな。
いやクソ台やん。
出来レースにしか見えん。
ベルの後ハズレ引くだけで中攻撃するのにリプレイ引く。
チャレンジ中リプレイ2回引いて上がらない。
前兆中に強チェリー強スイカ引いて昇格なし。そこは昇格抽選に回せよ。
後AT中強チェリー引いて赤タイトルで負け。
もう負ける時は人が変わっても負ける。
それ出来レースやん。完全確率なら荒れるやろ。ガチでAT出来レース。通常時もできれ
純増も特別高いわけじゃないから、短期試験対策による冷遇とかは無いだろうし、上位ATもそこまで強くないから機械割を割かれてるわけでもなさそう。
スマスロ特有の上位ありきのゲーム性ではないので、もっと人気出ても良いはずなのに何でこんな不評なんだろう。
かくいう自分も打っててイライラすることが多くなってしまう。
演出バランスが特別崩壊してるわけでもないのに。
何かが足りないんだろうけど、何が足りないか上手く説明できない。
ほんと不思議な台です。
打ち手の剛腕に委ねる部分多くてストレスの蓄積量が尋常じゃないですからね。俺は大好きなんだけどリセット1発目以外ムカついて打てないね
この台の醍醐味はセブンラッシュで如何に乗せるかだと思ってます。
上位に頼らない最近では少ないタイプのゲーム性であり、叩き所の多い台なので私も大好きな台です!
スポンサーリンク
リセ狙いで打った台をロングフリーズ差枚完走して80%ループ11連しましたが切断後は合計1700枚しか出ませんでした。
そのうちAT7回は駆け抜けして意地でも出させない露骨な制御が半端なかったです。
示唆内容的には多分設定2です。
趙雲で2連続7揃い最低保障かましたぜ。てか、7揃いの確率ってなんぼなの?前に12ゲーム連続で引かなかったりってのがあったけど。
1000g天井50枚スルー最高
ベル連しようがレア役ひこうがマジで何も起きん笑
さすが底辺メーカーって感じ。
この台といいバンドリといいSTが70とか65とか胡散臭すぎる。平均値で出してるのか中央値で出してるのかはたまた完全に嘘情報なのか3.4連単がめちゃくちゃ発生するんだよな
カバネリのパクリでこのクオリティなら版権変えて演出と仕様まんまでいいよ
貫きだけ搭載してるならそっちの方がマシな台
面白いんだけど、何回か打ってだんだんいろいろ怪しくなってきた。闘士決戦は、孫策と典偉ばかり、闘士チャレンジはリプレイで50%ホントにあるの?てなるし レギュラーみたいなボーナスと7ラッシュが5:5比率(結局レア役込み?)これ設定差あると何が違うの?
モードDで当たって6連して全部バケ
なにこれ( ‘ᄊ’)
前任者は4連で履歴見る限り40枚とかだからこれもバケだな…
て事は10連バケかよ(⚭-⚭ )
当たってる途中めっちゃ帰りたくなった
ある程度枚数出ると明らかに関西決戦の抽選値変わってる。
どこのメーカーも嘘しかつけないのね笑
よく見かけるけど嘘つく理由に短期出玉試験とか関係ないよね?こういう詐称がまかり通る業界って凄い
有識者教えてください。
前日 279G辞め
当日、100G天国直撃(この本前兆迄ゲーム数の白点滅無し)
46枚貸し5千円投資
これで夕方に持ち玉が2711枚までいったのですがED行きませんでした。
差枚2400は超えてると思うのですが、どなかた詳しい方お願いします。
どう考えても据え置きとしか
スポンサーリンク
武蔵当たり前にハズレるんだけど期待度8割超えマジ!?!?!?俺ってヒキヨワ!!!?
大丈夫だよ
気にするな
結構外れるよ
ただ他のより 少し当たりやすいだけよ
頑張って5連させて全部当戦ボーナス
200枚アホか
初打ち
なんか13000枚でました!
もしかして神台?
過去No.1のクソ台
いい加減メーカーの詐称に罰則とか設けるべきだと思う
ゲーム性以外のほぼ全ての数値が嘘だろこれ
勝っても負けても胡散臭い台しか無いから客飛ぶんだよ
リセットは勝てる勝てないの前にマシな部類なんだからクソ台ではない
1枚ベルと11枚ベル分けてカウントしてるけど合算しても、1/5にならず1/7ぐらいになる。
通常時、st中含めた全ゲームだけど、何か秘密があるんかなとか思ってる。
個人的に11枚ベルに設定差がありそう。機械割にも影響するし。
本当にセブンラッシュが50%なら神台だと思う。何度打っても上振れないし3:7くらいじゃないかな。あとST中のベル連って3連目から引くたび40%じゃないよね、あまりに4連ガセが多すぎる。クソメーカーだよなぁ
3連目からってあるけどベルは何連しようが2連でリセットで3連目は実質1回目だけど
そもそもそう書いてないっけ?
4連だと2連2連の抽選だけど2回目以降の2連は嘘松って言いたいのでは?
まさかこの機種で万枚行けるとは思わなかった。
300 200 200ゲーム辺りの3回の初当たりで有利区間完走してから趙雲ループへ。
趙雲ループは17連した。ほんまに82か?
途中完走は1回。(計2回)
だいたい7000回転回した。
stの所もまあまあゲーム数使うからほんとに増えるの時間かかるなぁと。
これコンプリートなかなか至難の業なのでは?
11700枚ほど回収。
終了画面は1回だけ曹操?(男)あとは全部主人公
セブンラッシュは呂蒙が1番活躍したかな
差枚完走まで後300枚なのに
超張飛きて2650枚乗ったんだが
そういうのええて
セブンラッシュの呂蒙が一番嬉しくない
おもしれーぞー
途中で1400枚乗せて4000枚超えるぞーと思ったら
200枚弱でエンディング~
結局上位入って3100枚でたので
キン肉マンみたいに1回1回切ってると思ったら
酷ー目に遭った
そんなときだけ二択全問正解ww
なんじゃそりゃ
今年は酷い台が多かったけど、個人的にこれがトップレベルで嫌い
全体的に要求されるヒキとそのリターンがこれほど見合ってないのも珍しい、左1stの大半がハズレなのに随所で小役を引かせるくせにダメージ抽選やらランクアップ抽選やら挟む鬱陶しさ
価値が低いながらもCZの突入率を高めたせいか、出玉試験対策の冷遇処理も他と比べて明らかに発動が早く、大抵の場面でSTがまともに続かず突破口が全然ない、後半の急加速を無くした犬夜叉って感じ
っていうかそもそも冷遇が入ってない素の状態でもキツ過ぎる
どの部分を切り取っても「これ打つならあれでいいじゃん」としか
闘士チャレンジ最低でもバトル行ってほしい。
G数だけでしか、CZ入らないのはさすがに鬼畜。
俺がセンスないだけかもしれないけど。
開発クビで。
最近456打つ機会があったのですがボナ中のゲーム数上乗せ設定差ありますよね?
単チェの3回に1回くらい3ゲーム乗ったり
2連チェリーで枠レインボーなってストックとれたりと上は違いますね
それは俺も感じました。
ストックは取ったこと無いですけど単チェ、スイカでのゲーム数の乗り方が違う気がします。
駆け抜け5連続。頭おかしいんか?
闘志決戦と闘志チャレンジごみすぎん?
もしかしてエピソード経由だと、(超)だったりしますかね?
孫策は大したことなかったけど。張飛と超雲(のエピソード経由)はエグかったです。
普通に最低保障で終わることがあるからそうでもない。
やっとやれました!
趙雲ループ次第な台ですね!
おめでとう御座います!
何時間くらいかかったんだろwww
8時間かかりましたwww
8時間w親指の皮ズル剥けそうwww
別に8時間なんてみんな回してるだろ
みんなお前みたいに暇じゃねえ笑
最近打ち始めたけど割と面白いし100のゾーン狙いが効くので低投資でもやれる。
ただコンテンツも特に好きでも無いし低純増なのと楽曲があまりよくないから爆乗せするとYouTubeでも見るかとなる。
貫き要素が強く趙雲ループで趙雲で引き戻してるとリセットしてるので一撃で出せる幅が多くなるのはかなり好感が持てる。
ATは特化ボーナスが入った時点で枚数が決まってそうでその間にレア役をいかに引けるかで決まるので途中からボタンも押さないし延々レバーを叩くだけになるけど嫌いでは無い。
デキレ感はあるけどおそらく小役の偏りでそう思えるのかなって。、
CZはすごく面白いし結構高頻度で来てくれるから通常時はわりと楽しめる
STは再三言われてるようにデキレ感が否めないのと純増が低くてなんとも…
せっかく貫き強いんだし純増がもうちょいあればダレないんだけどなぁ
自分も最近出た機種の中では通常がまだ楽しめる
STまで直撃、闘士決戦、闘士チャレンジ(何度かセブンラッシュ直行経験あり)とチャンスを感じれるから楽しい
純増遅くてセブンラッシュの平均期待枚数なんてのも全然届かないけど切り良く打ちやめるつもりならば大けがしづらいから遊べる
闘志対決はデキれだと思う。残り100とかになると急に小役が揃わないことが多い。闘志チャレンジも6g間でリプ引けない。駆け抜けたら天井G数減とかできなかったんかいな
小役の確率は変わりませんよ
出目を隠してる事から特定の場面で引けるor引けないを操作出来る事は明らか。
闘士決戦の張飛が本当にクソ。期待度が下の呂蒙の方が勝てるし楽しい。
セブンラッシュは逆の評価になるけどね
張飛結構強いと思うよ
技発動すれば強いし、攻撃0だと確定だから張飛はメリハリがある
攻撃0だと確定ってのはどういうこと?
コメ主じゃないけど昨日闘士決戦の張飛コンボ0で延長もなく落ちたんで自分も呂蒙の方が嬉しいかな
セブンラッシュと混同してるのでは
攻撃ゼロってダメージゼロではないよ
ただ15ゲーム攻撃モーションなく突っ立った映像だったら勝ちってこと
張飛以外もこれは適用されるけどね
そんな恩恵なくない?
攻撃0とダメージ0の違いが分からん。全ハズレ=ベル・リプ一回も引かない=ノーモーションの時に必ず勝つってこと?どゆこと?本当によく分からない。
まぁそもそもそんなことが起こることほぼないだろうけど
攻撃ゼロだと必ず相手に勝つよ
張飛は技が出しづらいから技出して撃破か技出さなくて撃破か比較的メリハリがあって勝ちやすいって事
孫策とか呂蒙はちょいちょい攻撃して中途半端に削りきれないから
コメ主だけど
ごめん、攻撃ゼロで延長無かったんだ?
自分は攻撃ゼロ何回かあるけど攻撃ゼロの場合いきなり奥義出して撃破ばっかしてたから確定なのかと思ってた
自分もダメージ0で延長も奥義で撃破しなかったですね。
実はファイルジャッジ中でもコマンド有効で実は削れていたとかだったとかの可能性があるかも?それで延長なしとか
ダメージ0の状態で奥義コマンドはひいてないし強レア役もひいてないのにいきなり奥義発動して相手を倒しまたね
ジャッジでレア役引いても意味なし
アホくさ
駆け抜けと300~700での当たりを五回くらい繰り返して半日で7000枚くらい吸い込んでた台を横で見てたけどイカサマじゃん?その間のAT中に星4の人で突入時プッシュで関羽が出て負けたのを二回見た。打ってたのはそれぞれ別の人でした。それか自分の台が勾玉から無理やり孫権?まで行って一発2500枚を消化中だったからホルコンの影響受けたか。こっちも大して勝ってないけどな。クソ台過ぎます。
それだけじゃイカサマ!とはならんかな。。。
言うて星4じゃ83%(7揃い1/4.1)なので結構スルーする。(趙雲モードすらたまにスルーする)
逆に義経とかでも無理ゲーではないし、まぁバランスは悪くないかと。
「関羽で星4とかもろた!」て打ってたら思うだろうから気持ちは痛いほど分かるけどね。。。
優しいですね!振り分け通りならそうそう出なそうな関羽選択の時に83%が連続で負けるとか自分だったら暴れてしまいそうです。自分はイカサマで多少勝たせてもらったから別にいーけど笑
イカサマかは分からんが6.5号機以降は差枚管理ということもあってハマったら強ATが来やすいってのは既に言われてるからねぇ
サミーだかが明言したんだっけ?
メーカーが言うわけない。
初打ち 設定下側 子役が落ちないor 仕事しない 朝一から4000G でとりあえずプラス域に出た所で即止め 最後に最終決戦まで行き2000枚位にその後レギュ2回で捨てた Rush中レインボーにて次確定中の3連チェて複数のストック取れるのかな? 5連6連目に2回3連チェ引いて9連目までレインボーだったと思う・ 2400枚と最終決戦と有利区間が気になってうろ覚え
この台のストックはToLoveると同じようにST中にボナ引けなかった時に救済発動するから自力で当然続けとけばストックの消費はされないよ。
あと、複数ストックする時でもちゃんとその都度ストック告知されるからストック告知じゃなければただのSTゲーム数上乗せだね
ゾーン期待度やレア役性能を冷静に考えてさ、どうなったらCZ1/100~150で引けるの?
破綻してない?(笑)
有利区間切ったらCZが1/2で80%ループするからそれ込みです
やっぱ三流メーカーにつくらせたのが失敗だな
AT中ナビ付きベル含むベル8連と引きだけの4連して当たらず。強チェリーダメでチャンス目では当たる。上乗せもショボイ。ジャグラーパクって龍玉光ったら220枚なら倍は売れただろうなぁ
アホくさ
犬夜叉やん
czのジャッジ中に3連チェ引いても何もなし、こういった無駄引きが散見される台
終わってる
たぶんptの減算はしてる。
自分は少し足らないときに通った。
(不明だけど技の分くらいは減算してるんじゃないかな
じゃあ演出で反撃するぐらい見せてくれないと不信感出るしそう言ったケアがまったくされてないんで厳しい
自力感という名の無理ゲーを強要してくる。
イライラポイントしかないし玉も一切出ないので打つことは全くお勧めできない。
さすが大一のスロット。
昔から何も変わってない
極悪台
打つ価値なし
ST胡散臭すぎんだよな。ボナ比率とCZ当選率が数値と違いすぎる。そもそもCZ当選が1STで良くて2か3回なのに義経強くしすぎなんだよ
番長よりヘイト高い台が存在することに驚いた。こんな常に気分悪いまま打つ台他にないよねw多分皆んな同じかと思ってる。引きがニーズみたいやけど短命やで。何か全てが安い。サンキョーの台打って勉強しなよ
関羽出たけど今6000枚マイナスだけど本当に高設定なんですか?
いつもの高設定強(クソワロ)ですかね?
設定確定する示唆以外意味がないよ
6000枚突っ込んでそれしか出てないんなら設定1だと思っていいと思うよ
闘士チャレンジいらない。
闘士決戦 システムは面白いかもしれませんが ストレスポイント高すぎて結局クソだと思われても仕方ない仕様な気がします。
マイルドでもなく、爆発力も微妙。
初打ちしてもう一度打ちたいと思える台ではないですね
本当にボーナス1:1なの??
セブンラッシュは好きだから今まで悪い方に偏っても我慢できたけど、込み込みで均して1:1なら詳細を知りたいです。
レア役なしの当選は10%見回って解析出ましたよ
純粋な50%じゃないって事ですか?
それがマジならほんまもんの糞台やん
確かに出玉設計はイカれてるわREGいらねえしCZのCZとかも要らねえな。金使わすだけ。この台のスランプえげつない事なってるしな。朝一以外誰も座ってねえし。稼働貢献1ヶ月で終わるだろ
CZのCZチャレンジ
CZチャレンジ
STチャレンジ
ボーナス1/2チャレンジ
上位も思っていたより余裕で終わる
誰が勝てるん
鬼武者と並ぶくらいのクソだと思う。2連でやっとこさ対決入れてその対決をやっとこさ倒したら大体REGってなんだよ
クソ台確定です。
自分の中では今年1番のクソ台です。
CZは9回(その内曹仁は2回)入って一回も突破できず。
初当たりはほぼ天井。
ATは3回中2回駆け抜けで、2連が1回
通常時は虚無で打ってて楽しくない。
ATもいくらベル連しようが、CZ入らないので、イライラする。
SEVENRUSHも演出の割に全然出ないし、全く楽しくなかった。
もう打つことはないですね。
かなり良いと思う。
通常時はゲーム数やレア役だったりCZもそこまで重くないのでそこまで退屈せず打てる。
ATは常に叩きどころがあり報酬ジャッジも体感しっかり1:1だと思うし違和感も面白い。
ボーナスの消化がかなり遅いのもカウンターでの上位へのチャレンジがあるのでストレスにならないしのんびり打つのが好きな人には良い。
ツラヌキも強いし長く遊べるが夕方から打つにはちょっと遅いので星4。
かぐや様などよりこういうスロットとしてまだ楽しい台に設定が入るといいですね。
AT終了後の勾玉の導きって最大何ゲーム続くの?今日、打ってたら最大40ゲームまで続いたんだけど。まあ、続いた所で小役引けなきゃ意味は無いんだけど。
後、天国選択率ってどのくらいなんだか。1度だけ入ったけど。
ぶっちゃけそういう所の解析は出ずして終わりそうだけど。エピソード他も全然解析出ないし。
高設定挙動ですね。
今打ってて結構出てるけどつまらんな
最終決戦まで遠いからスルーした出ててもやる気失せる
関西決戦ってミニキャラ出たら負けるモードないか?とても偶然とは思えない。なんか胡散臭いんだよなぁ。
まぁ、出て勝ったらセブンラッシュなので笑
個人的にはかぐや様より面白かった
叩きどころはちゃんとあるので
ちゃんと設定入れば面白いのにな
本当に面白い台は設定無くても面白いので
駆け抜け以外は99%モードAやんけw
どうしろと?
スルーしかせえへんやん
初打ち 初回趙雲で230枚、STは30gでナビ1回で抜け。せめて最低保証300くらいは付けて欲しかった….。
CZ中に天井踏んだけど、自力成功時にストックとか無いのか…悲しい。
ラッシュ20枚増えて終わり
ダメだこりゃ
趙雲(超SR)引いてぶっ壊れました
ST4Gで7揃い引けずに継続したのが3,4回ほどあったので超で間違いないかと
ちなみに趙雲ST消化だけで345Gかかったので贅沢な悩みですが途中からは早く終わってほしい気持ちになってしまいました…
それと7揃いを99回以上すると最終的に何回揃えたか画面表示されません。
上乗せ枚数に関しても有利区間上限枚数に到達する上乗せ枚数になったからかドラゴンチャレンジの最終上乗せ枚数も正確には表示されずでボナ中ある程度枚数消化したら残り枚数表示されたのでそこで何枚乗せたかわかる感じでした。
ボナ消化枚数3000枚獲得までに左のメーターが900G分消化してたので純増通りですがボナ消化だけがネックですね…
セブンラッシュは他キャラの上乗せもやってみたいのでこれからも打っていきます。
獲得枚数が1000枚程度消化したときに残り表示されたのでおそらく4000枚ほど乗ったようでした。
4000乗った=据え置き。
もうその店で打たないな
ちなみに朝イチから打ってたわけではなく夕方に辞められてた台で+3000枚辺りのグラフから打ち出したので据え置きとかではないと思いますよ
前任者の時点で趙雲ループ落としたから辞められてたみたいなので…
純粋にセブンラッシュの上乗せ枚数に上限はないみたいと伝えたかったです。
+3000枚のグラフから打ち出して更に4000枚は据え置きでは…?
有利切ってから少なくとも-1600枚飲ませないといかんわけだし
すいません、説明不足でした。
上乗せ枚数4000枚がすべて取り切れた訳では無いです。
ボーナス1000枚ほど残してED突入してるので前任者の有利切りのタイミングから自身が投資した枚数+差枚分までしかでてないです。
えっ、表示残り枚数残してEDでぶった切られるの!?むしろそこが衝撃すぎるんやけど…
てっきり一撃当千枚表示=有利切りまでの枚数と思ってたのにほんまもんのクソやん
なんで差枚管理なのに出ない分の差枚まで表示するのかマジで意味わかんないんだけど本気でいってんのこれ?
そんな台よくあるだろ笑
乙女とか爆乗せしたら即エンディングよ
設定4っぽい台を終日打ったけどしんど過ぎる
基本150枚以下のATで耐えながら強AT待つ感じ
最大ハマり400くらいほぼ200のゾーンまでには当たり
当たっても8枚とか獲得で減り続ける
途中からストレスが限界を迎えてシンプルモードに。絶対こっちのがおすすめ
かなり打ち込んだけど引いたところでどうにもならないので自力感は感じなかったです。
闘志チャレンジのリプ50%なくて草
パチンコパチスロの50%ってもうメーカーからの嘘ですよってメッセージにしか感じないわww
これはほんとに50%ないと思う
強チェリー引いて3段階up
リプ8回引いて2回しか上がらなかった
25%も一緒ですね。確実に下振れしかしない。
闘志チャレンジ中レア役でランクアップ濃厚ってあるけど、ランクアップしなかったんだけど。
どうなってるの?また嘘か?
レア役は強レア役だけランクアップ濃厚ですね。
弱チェ25%、弱スイカ50% 2連チェリー66%
ですね笑笑
きっつー
どこにレア役でランクアップ濃厚って書いてあります?
彼の脳内ではレア役はランクアップ確定って掲げられてるんです、なんせレア役なんで
弱チェでも当たらないとだめなんです、なんせレア役なんで
どのサイトにもAT中の強チャンス目はバーストアタック濃厚とありますが、本日セブンラッシュの趙雲が出てきました。
スイカV字ですよね
ご参考までに書いておきました。
ボーナス中に引いたら駆け抜けからバケ飛んできました……参考までに
普通に考えて直前のCZ当選してたんでしょ
勝利抽選に書き変わるんじゃない?
上位もツラヌキも弱すぎ
そりゃ評価悪いよなって思ったわ
けたたましい音なってその枚数かいって感じだしそもそもそんなでねーし
ひけないときの50枚なんて北斗無双以下
評価の割にマイホで3日連続5000枚以上出てるのはなんなんだ。昨日万枚だし。
なんだかんだ一撃性能は高いかと。
貫きものかなり強い部類ですし。
ただ駆け抜け率や純増のせいでやれない感が凄いのが皆の評価になってるのかな?
特に純増がひどく
貫きループしていても特化でコンスタントに枚数乗せれないと
st区間のせいで
出玉は5.6000枚あるのに時速1000枚とかざらですし
今の人気機種たちと比べるとちょっと見劣りしますよね。
別に評価低い=出玉が出ないって訳でも無い。
最近評の機種であんまり評価高く無い鬼武者3、黄門ちゃま、ワンパンマンでも5000枚の履歴はそれなりに付いてるし、たまに万枚も出てる。
特にスマスロで区間切りにそれなりの割持っててるのは設定より如何に区間切断出来るのか?みたいな所あるし。
この台は有利期間切れがあまり強くないので割持ってかれてないのは好感持てますけどね。
有利切れがスタートラインのサンキョーたちはしんど過ぎる。
この台だけは高設定で勝っていても無理
私の場合は、出玉よりストレスが上回ってしまうのでもう2度と打たない
管理人様
ラッシュの抽選の欄ですが、
関羽抜けてないでしょうか?
ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
スポンサーリンク
スポンサーリンク
余りにも客を舐めた台!
デキレにも程があるわ!せめてバトル位は行くようにしろよ!
そしたら当選率が意味をなさないけど
そしてどこがデキレなのか詳しい状況とデータをお願いします
強チェ引いて500ダメクソすぎる
準備中の強スイカも無駄引きぽいし
私は逆にレア役に頼らず、ベル・リプの引き所な感じがとても好きです
この台は本当にダメだと思う、解析の適当さと冷遇の強制具合が相まってめちゃくちゃクソい
まず冷遇されてない段階でも解析と挙動の乖離が激しい
色々と乗り越えて1000枚以上プラスに出来たら、この台の本気の冷遇が始まる
あれだけ高設定で優遇されてた通常時の諸々が急に低設定になったかのようになり、低設定はもはや地獄
ATも超冷遇、駆け抜けた後のモードCは天井ストレート上等、そしてまた冷遇ATで、おそらく決められた枚数を吸い込むかゲーム数を消化するかまで冷遇が終わらないんでしょうね
高設定は終日レベルならどうにかなるけど、低設定はたぶん勝ち逃げ以外に勝ち方は無いと思う、こんなあからさまに吸い込んでくるのはスマスロでも珍しい
ただ低設定で1000枚出たけどそのあと打ち続けて負けましたって報告ね
低設定なら冷遇もくそもないやん
設定通りに出るスマスロなら大歓迎ですね!低設定で負けるのは致し方なし。
色々と乗り越えて1000枚以上プラスに出来たんですよね?
それならそこから飲まれて負けたのは色々と乗り越えられなかっただけじゃないんですか?
「抽選してるって書いておけば抽選してなくてもいい」
もうこういう台ばっかだしスマスロ全部撤去でいいわ
こんな状況なら業界ごと終わっても全然構わない
自分で辞める意思は無いんだな
何で儲かるのに辞めなきゃならんのよ
お前は負け組かもしらんが
チャンス目2とスイカ1とベル4連とベル2連引いて当たらんと思わなかった。意味わからんわ、まとめて引くと損じゃないのかコレ
リセすらもう打ちたくない
ベル8連続ぐらい引いてもダメ。
おそらく4回抽選だろうけどそれでも当たらないのは謎だし、2チェ6割の当選率のはずなのに当たらない。
恐らく内部で決められてる。
行くときはめっちゃ行くマン。
40%の4回抽選って当たらないと謎なんですか?
6割の当選率ってことは4割は当たらないですよね?それなのにおかしいんですか?
リセ以外打つ価値無し、今日はST中に共通ベル6回引いて全部次Gリプ。そんなプログラムでもあんすね、前から思ってたけどあまりにも多すぎるよ
駆け抜け5連は辛い
意地でも上位czに入れさせない思わせる挙動。
9個目のオーブまで一度もレギュラーいかずにボーナス中に強レア役でストックして順調でしたが、8個目のオーブを超えた瞬間レギュラーしか引けずストックも解放。
7個目のオーブで趙雲引いた時に最低保証の7揃が5(150枚)で終わった時から怪しかったです。
赤オーブのストッパー的なのあるのかなとか思っちゃいました。
それ取っても勝てないから別に関係ないよ
最終決戦まで行って強レアで無理矢理通したとしても、台の許可が出てる状態になってなければ昇竜は保証込み2〜3連か越えてもバケ連打で500枚も取れないから、そんなに気にしなくていい
まぁ気にしなくていいところにもストッパー用意してるわけわからん台だけど
ラッシュ駆け抜け後、一度もCZいかずに700ゲームまで平気でいくし、そもそも校舎まで行かないことも多々ある。
通常もラッシュも楽しめるポイントなくて低設定だとしても酷すぎるな
闘士チャレンジリプ7、ベル3で昇格1回のみ
Rush行って強レア役出しても当たらないデキレ台
自分は運良くちょくちょく当たってたからいいものの、一騎当千は好きなのですがあそこまで続かないのは流石にイライラしながら打ってました。
初打ちでしたがもう打つ事は無いと思いますありがとうございました
そもそも闘士チャレンジベルでは抽選してない、凄く薄く抽選はしているかもしれないが。
Rushで強レア役出ても当たらない、czを自分が突破出来てないだけ。
それをデキレと言っては言い訳しているだけ。
いつから日本人は言い訳輩ばかりになったのかな?
スポンサーリンク
自力に見せかけたデキレ台って一番ストレス溜まるやつやんけ
これ爆出し後の冷遇ヤバすぎね
強レア役何回引いてもAT単発になるんじゃがw
セブンラッシュで青7、29連してこれは有利切り狙えると思ったけど、全部20で580枚だった。そのまま何もなく駆け抜け
対戦相手時レア役でて、対戦相手が星4.5の赤に昇格。
特に何の煽りもなく負けて駆け抜け。
あほくさ
デキレって言われてるのがよくわかるわ
打ち手をイライラさせるゲーム性をとことん突き詰めた台
メーカーさんさすがです
張飛の7ラッシュで「まだまだ!」が2回出たけど超張飛てことだったの?で3回目で終わったけど···· これぶっ壊しチャンス逃したよね?
Ed狙える2000枚くらいになる昇龍ループでも7回連続で当千ボーナス、ストックでも当千ボーナスとか出してくるという、絶対にedに行かせないという覚悟は伝わった。無駄に時間喰うだけやな。
闘士チャレンジ6回目にして初めて1段階進んだと思ったら、そこからリプレイ引くたび一回も失敗せずに孫権まで行ってフリーズしました
50パーこんな連続で成功するとは思えないしトータル成功期待度が50パーとかなのかな
闘士チャレンジでリプレイ5連続で外れたことあるので、超引き強だったのかと…
天井近くになったらCZキャラ優遇の示唆でたわ。小馬鹿にされた気分
スポンサーリンク
いやクソ台やん。
出来レースにしか見えん。
ベルの後ハズレ引くだけで中攻撃するのにリプレイ引く。
チャレンジ中リプレイ2回引いて上がらない。
前兆中に強チェリー強スイカ引いて昇格なし。そこは昇格抽選に回せよ。
後AT中強チェリー引いて赤タイトルで負け。
もう負ける時は人が変わっても負ける。
それ出来レースやん。完全確率なら荒れるやろ。ガチでAT出来レース。通常時もできれ
純増も特別高いわけじゃないから、短期試験対策による冷遇とかは無いだろうし、上位ATもそこまで強くないから機械割を割かれてるわけでもなさそう。
スマスロ特有の上位ありきのゲーム性ではないので、もっと人気出ても良いはずなのに何でこんな不評なんだろう。
かくいう自分も打っててイライラすることが多くなってしまう。
演出バランスが特別崩壊してるわけでもないのに。
何かが足りないんだろうけど、何が足りないか上手く説明できない。
ほんと不思議な台です。
打ち手の剛腕に委ねる部分多くてストレスの蓄積量が尋常じゃないですからね。俺は大好きなんだけどリセット1発目以外ムカついて打てないね
この台の醍醐味はセブンラッシュで如何に乗せるかだと思ってます。
上位に頼らない最近では少ないタイプのゲーム性であり、叩き所の多い台なので私も大好きな台です!
リセ狙いで打った台をロングフリーズ差枚完走して80%ループ11連しましたが切断後は合計1700枚しか出ませんでした。
そのうちAT7回は駆け抜けして意地でも出させない露骨な制御が半端なかったです。
示唆内容的には多分設定2です。
趙雲で2連続7揃い最低保障かましたぜ。てか、7揃いの確率ってなんぼなの?前に12ゲーム連続で引かなかったりってのがあったけど。
2000枚付近になるとやっぱり冷遇入るな。駆け抜けからのCZ0で天井。バケでモミモミもしたしね、
スマスロってやっぱ全部そんな感じなんかな
+2000枚までいってあともう少しで有利切れるってところでat終わるとその後ほとんどの確率で急降下して全ノマレくらう
1000g天井50枚スルー最高
ベル連しようがレア役ひこうがマジで何も起きん笑
ベル3連で抽選2回というわけではなさそうなので4回で2回抽選として、4連単14連スルーしてるんですけど
99.92%当たってるはずなんですがほんとに0.08%引いてます?
なにか表記通りのこと起きてません?さすがにここまで当たらないと違和感しかないんですが
ベル2連は39%と書いてますがベル14連で99.92%なんてどこにも書いてませんが?
なぜ連続性を加えるのかが分からん
それぞれベル2連で39%
それを毎回やってるだけで毎回39%に当たらなかっただけ
ここのどこに違和感湧くのか分からない
さすが底辺メーカーって感じ。
出来レース
マジで強スイカから650枚載せて、ボーナス中もレア役引いて45ゲームあったんよ。
ベル8連あった。 これって4回抽選扱い?
まぁそうだとしてもベル2連を11回ぐらい引いて2連チェリー引いたけどチャンスゾーン入らなかった。
絶対やってる。ベル2連ってめちゃくちゃ簡単だし、本当に4割でチャンスゾーンからもっと続くわ。
前も2800枚出してもう少しでエンディングの時レア役6回引いて全てスルーしたからね。
ガチでやってる。
クソ台
この台STリセットだけ、とか、ない、よね?
最低でも50枚ボーナスあるよね?
スポンサーリンク
『300Gジャストでプッシュ→10%』でCZはおろか前兆すら入りませんでした…。
見間違いはないです。解析サイトはどこもCZ以上濃厚とありますが、『濃厚』な以上外れることもあるのだと改めて実感しました。
自身も今までは必ずCZ入っていたので、信頼度は高いのだとは思いますが、一応ご報告を。
もしかしたらCZ否定でモードDとかあるかもと思い、続けましたがモードBでした。
わたしも10で外れたことが2度あります
1度は全長にすら入らず…
外れた場合はモード示唆っていうのはありそうですが、高モード示唆とかではなさそうかと思ってます
モードCとモードAで1回ずつでしたので
どちらも期待度の薄いゲーム数でした
この台といいバンドリといいSTが70とか65とか胡散臭すぎる。平均値で出してるのか中央値で出してるのかはたまた完全に嘘情報なのか3.4連単がめちゃくちゃ発生するんだよな
カバネリのパクリでこのクオリティなら版権変えて演出と仕様まんまでいいよ
貫きだけ搭載してるならそっちの方がマシな台
システム的に面白いと思ってちょいちょい挑んでたんだけど、初めてうまくボナが落ちてきて2000枚超えたところでSTが終わり、差枚数グラフが+1000だったからもうワンチャンで伸びがあるかなと続行したら即引き戻したSTを駆け抜け、どれだけベル連しても2連チェ引いてもチャ目引いてもスイカ引いてもバトルに発展しなくなり、3連チェで発展しても勝てなくなり、駆け抜けまくってモードCに後ろ髪引かれて粘った結果初当たりSTを6スルー。
結局次のSTは2連したけど2回目のsevenRushが趙雲で7揃い5回の100枚。もうやる気失せて終わり。
こいつも冷遇搭載機だとわかって本当にがっかり。
この機種エンディングいったら
AT終わっても超雲負けるまでCZきたけど
弱ATあるの?ぐらいクソ弱いATしか来ない
最初のうちはひき弱ーと思ってたけど
8回引き戻して7回単発残り1回2連は流石にね
もうお腹いっぱい
途中のボーナス中に押し順3連チェリーきたけど
アレ有りならなんでもできますね
だからスマスロクソなんだよな~
闘志チャレンジ呂蒙で止まって欲しいのに張飛まで行く。でもリプ三回引いても趙雲にはいかない。
呂蒙は負けてももうちょっとだったなぁとかだけど、張飛も孫策もワンチャンあたるかどうかでCZとしても面白くないんだよな
通常時のベルとAT中のベルを10マンゲーム回してみた結果、AT中は1/10、通常時は1/3.3でした
合わせて1/5らしいですね
一騎当千Rush中にベル2回しか落ちないというデキレっぷりにびびる
自分の引きやろ
ちょこちょこ打ってたけど、初めて9連したー。
孫策で7揃い2個で終わったんだけど、保証5回じゃないの?
厳密には最低保証100枚(青7は大体1つ20枚)だから5回の可能性がかなり高い、あたりが正しいのではと思ってます
面白いんだけど、何回か打ってだんだんいろいろ怪しくなってきた。闘士決戦は、孫策と典偉ばかり、闘士チャレンジはリプレイで50%ホントにあるの?てなるし レギュラーみたいなボーナスと7ラッシュが5:5比率(結局レア役込み?)これ設定差あると何が違うの?
あれ?関西決戦のファイナルジャッジ時レア役て勝ち確定じゃないのか?
スポンサーリンク
ボーナス確定画面で、強チャメ引いてストック1つ。
おまけに当選ボーナスと来たもんだ。
ウッソだろお前www
義経ばっかでマジあほくさ
ボーナス中のベル1枚役で、まるで、15枚払い出しの音があほくさ
大都のスロットは総じてあほくさ
大都は関係ないぞー。
唐突な大都への流れ弾で笑った
関係ないところからの被弾で評価が下がるのあほくさ
この台ずっと思ってるんだけどCZ中小役確率おかしくない?今C天井まで6回引いたけどずっとはずれ目だけでベルリプ3回しかこないんだが。
CZ中の子役確率ってやっぱり変わってるよね!
チャレンジ中にリプレイなんて引いた事ない
呂布覚醒ゾーン中にベルやリプを引いた事ない
つまり全部失敗してる
通常時もあまり来ないならわかるが、通常時は普通に来る
マイホではリセットをしなくなった
ラッシュでベル1回も引けず最終レア役引いても意味無しのくそ台。金の無駄。
幾つか気づいた事を↓
・闘士チャレンジ1G目の闘士決戦煽りはリプ確定。
・闘士決戦のジャッジバトル中も小役の組み合わせやレア役でおそらく内部的に技発動してます。(ダメージギリギリの場合はワンチャンあり)
・別の書き込みで張飛20G攻撃なしは継続、40G攻撃なしで撃破確定じゃないかとありましたが、継続も撃破も確定ではない。(攻撃なしは継続抽選優遇はあるかもくらい)
・関西決戦突入画面でプッシュミニキャラなしはセブンラッシュ否定。(一気にヤル気なくします)
・駆け抜け後などのモードCは無理に追わないことを推奨します…。
これやっぱりAT強弱ありますかね?
ベル連全く通らない時あるのもまぁ4割だしなぁと思ってましたが、今日ベル2連後に弱チャンス目→弱チェ→ベル→弱チャンス目→弱チェと引いて関西決戦行かず…さらに弱チェ引いてそのまま何も起こらず終わったのは流石にちょっと抽選おかしいかな、と思いました。とはいえまぁ…引きなのか…。
自身初の強チャンス目が闘士チャレンジ中で呂蒙セブンラッシュ止まり、100枚で終えたのは悲しかったです。
ともあれやれてる時は楽しめているので、フリーズか上位入れるまでは打ってみたいと思います。
>ベル2連後に弱チャンス目→弱チェ→ベル→弱チャンス目→弱チェ
僕もベルベル単チェベルベルと引いてバトルすら無しでした
バトルして負けまくる、ならまだしも発展すらしないなんて…
推定中間以上、2回ぐらいリセット狩りも何度も打ってるけど、
闘士決戦のジャッジ中はレア役でのダメージ抽選はあるらしいけど小役での抽選はないっぽい。
残り200でジャッジ中弱レア役で勝利はあったことある。
一応何も引かずに残り900でジャッジ行って勝利したことあるけど、これは何でなのかわからんかった。
張飛の引かずジャッジで継続も見たことあるけど継続しないことも全然あるね。
関西決戦ミニキャラなしでセブンRUSHは何度かあるけど、中レア役以上での昇格とか報酬ジャッジでのレア役以外はほとんどないね。
ここは奇数と偶数と設定差あると思ってる。
奇数は趙雲RUSH以上優遇、偶数は張飛以下が出やすくてマイルド。そして高設定ほど駆け抜けしにくいと思う。
コメ主です
ジャッジバトルで小役の技発動はありませんでした…すみません…。恐らくたまたま別の抽選で突破していたようです。
関西決戦ミニキャラなし時は、レア役契機の突破はセブンラッシュに毎回昇格してますね。
強レア役からバトル、よりバトル中に強レア役の方が美味しい気がします。
自身はこの台割と勝率良いんですが、冷遇なのか抽選荒いのか本当にすべてが悪い方に偏りっぱなしの時ありますね…。
前日滑り台の差枚−2000枚の据え置き台で、4000G程打って順調な右肩あがりで5500枚でました。設定示唆はほぼなく、高低はわかりませんが全く読めないですね…。
モードDで当たって6連して全部バケ
なにこれ( ‘ᄊ’)
前任者は4連で履歴見る限り40枚とかだからこれもバケだな…
て事は10連バケかよ(⚭-⚭ )
当たってる途中めっちゃ帰りたくなった
4000枚程でて一直線に下降中。これは冷遇やっとるな…尚150枚。今までの緑で最弱
通常時強チャ目引いて孔明チャンス→眼帯クソ女ボーナス100枚
ST中強チャ目引いてCZ→強チェとリプ3回引いて関西弁クソ女ボーナス200枚
ふざけてるわ
おめでとう
自分の引きのなさを自慢できて。
昇龍モード中ぐらい当千ボーナスやめろや
どうせ大した枚数もくれねぇんだから
AT中に3連チェリー引いて何もなしとか馬鹿なのか?
同じく3連チェリー引いて何も無かったんですが他サイトで調べたら3連チェリー継続100%って書いてあってん?どゆこと?ってなってます。
ラッシュ中なら関西決戦いかなかった?ボーナス中ならラッシュのゲーム数上乗せがあるはずなんだが。
どっちもないとか普通にある
ベルナビに喜びを感じる台
ベル二連がひけねぇからやってみ!
挙げ句ベル四連してもはいんねぇから!
天国濃厚外したら天井までいきました
デキレすぎる
随所で役の確率が変動してるような全スルー
なんだこのスペック?
全然継続しない。
ぱち屋の貯金箱か⁉️
有意義な台です
今の時代に自力感を強めても無理ゲーしか作れず、それでいて結局は高設定デキレを搭載しないとまともな出玉推移も作れないという事を改めて証明しています
30連中のやつの隣で打ったけど、異次元の引きだったわ。まず5Gに1回ぐらいでベル2連してるし、関西決戦も7割方通してる。7000枚8000枚って履歴はこういう人外のバケモンが作ってるんだよ。俺は初当たり4回で関西決戦2回のみ。隣は15Gもあれば関西決戦2回はやってる。
AT絶対デキレですよね
当たる時2連で決戦めちゃくちゃ入るし当たるのにダメな回は4連しようが2連頻発しようが一向に決戦自体入らない
38ゲームあって7回2連のバトルなしは萎えた
今まで12連続スルーで超絶クソ台だったけど、今日打つのなさすぎて適当に打ったら2万で5時間ぐらい遊べた。初めて5連したし、1回のBIGで500枚とかもあった。勝ち方不明だけど、BIGさえ引ければまあまあ面白いかも、
2000枚でて下がりだしたら、初当たり浅くても当千や駆抜けばっか。冷遇やんけ
ある程度枚数出ると明らかに関西決戦の抽選値変わってる。
どこのメーカーも嘘しかつけないのね笑
よく見かけるけど嘘つく理由に短期出玉試験とか関係ないよね?こういう詐称がまかり通る業界って凄い
有識者教えてください。
前日 279G辞め
当日、100G天国直撃(この本前兆迄ゲーム数の白点滅無し)
46枚貸し5千円投資
これで夕方に持ち玉が2711枚までいったのですがED行きませんでした。
差枚2400は超えてると思うのですが、どなかた詳しい方お願いします。
どう考えても据え置きとしか
ATに性能差ないとかみたきもするけど、バケばっか。そんな中できた7Rushも呂蒙迄。
他の台Rush割合も多いし、緑以上も結構でてる。継続してもバケばっかとか駆け抜けた方がいいレベル
ボナ中弱チェでストックしたわ
くっそ薄そう
ちょんぼさんのページ開いてると負ける事多いな
通りがかりに見てくれている人を見かける場面が多いのですが、いつも勝てるように念を送っています!
武蔵当たり前にハズレるんだけど期待度8割超えマジ!?!?!?俺ってヒキヨワ!!!?
大丈夫だよ
気にするな
結構外れるよ
ただ他のより 少し当たりやすいだけよ
頑張って5連させて全部当戦ボーナス
200枚アホか
ボーナス中・AT準備中のレア子役が無駄引きに近い以外は嫌いではなかったのですが、闘士決戦で趙雲までいった瞬間に天井でAT突入した際に【闘士ポイント・闘士決戦・趙雲】が完全に消えてなくなりました。
一連の流れ
闘士決戦で趙雲+天井(AT突入)→AT30Gスタート(ボーナス3回 当千ボーナス)→通常時、闘士ポイント・闘士決戦・趙雲なにも無し…
この他にも無駄引きポイントあったら教えてください
それはそうでしょ
間違いがありましたので訂正
闘士決戦×
闘士チャレンジ〇
闘士チャレンジの前兆中に天井到達なら闘士チャレンジがストックされてAT後に回るので、もっと後にレア役を引くべきでしたね
残念としか言えません
2200枚まででてからは、駆け抜け、バケのみとかばっか。AT浅くても勝てんわ。後CZ張飛と孫策ばっかきつい…。闘士チャレンジで、呂蒙まであげて張飛でがっかり
この台を破損させたら犯罪なのムカつく
ベル連は発展しないし決戦行ってもスルー
500枚でたら事故だよ
ひきよっわw
まあデキレなんですが
分かる、俺たちには壊す権利があるよな
なら壊せばいいやん。
できないくせにネットでは強気なる典型的な例壊して弁済して逮捕されればいいやん。
パチスロ打つのも自己責任、壊して捕まるのは犯罪者
初打ち
なんか13000枚でました!
もしかして神台?
おもろいから、おもろいからと勧められ打ってみたけど、ただのク◯台
バンドリを思わせるゴ◯ボ連打台
ゲーム性も大事だけどせっかく当てて、やっとボナ取っても玉出ないんじゃ論外
推定設定4で終日打ちましたが初当たり1/734
最大出玉436枚天井からの100枚ほどを連続でくらいました。
天井までcz1回も来ないこともあり原作まで嫌いになりそうです。
チャレンジ中のリプレイの50%はデキレでしょうね。まさか18回連続でリプレイスルーするとは思いませんでした。ダイイチの他メーカーよりも劣る演出構成、バランスで456とはいえこんなに辛いとは思いませんでした。
-113k負け
朝一リセット濃厚台で初めてエンディングを迎えて趙雲ループで24連しましたが、19回駆け抜け、残り5回も2連でした。
トータルでセブンラッシュに7回入りましが全て200枚以下で、エンディング~24連後の2時間程で500枚しか増えず、通常時のラッシュとかなり違う挙動で強弱があるのが目に見えて分かりもう打つことは無いです。
2時間ほどで900枚の間違いでした。
このコイン持ち純増で貫き弱すぎる ボーナス中ハズレとCZでは全くでてこんリプベル多すぎるんやからベルナビ連続で出なかったら数字多く減るとかしてイライラポイント減らせよ あと趙雲ループの時無理やり強チェ出して強制的に勝たせてないか? 2回やって2回ともギリギリで強チェ出てきたけどそんなわけないやろ あとこのループの時のベル連でバトル入る確率も異常に高かったしこういうの均して40%になってんのかな
セブンラッシュ7:3くらいできた
ラッキー
りょうもう も2択当て続け
1000枚over
趙雲で80個7を取り 1700枚程
簡単すぎぃ
もしかして日本語が不自由な方?
音と光にやられた方でしょう
優しくしてあげて下さい
日本語なのに全く意味わかんないの凄いな
不人気だからこういう人ぐらいしか打ってないけど
お、嫉妬してる養分発見
最初の君書いたの?
これでは嫉妬出来ないから日本人が理解出来る日本語で書いてくれる?
じゃないと意味不明すぎて怪文書にしか見えないわ
根拠もない輩の感覚だけでデキレとかいう馬鹿のほうが意味不明だわ。w
実機買って百万ゲームでも回してデータでもとってから裁判でもしたら?
過去No.1のクソ台
いい加減メーカーの詐称に罰則とか設けるべきだと思う
ゲーム性以外のほぼ全ての数値が嘘だろこれ
勝っても負けても胡散臭い台しか無いから客飛ぶんだよ
リセットは勝てる勝てないの前にマシな部類なんだからクソ台ではない
趙雲ループが1回で終わってしまった( ˙-˙ )
1回目も3連チェリーで無理やり突破
これ82%あるんか?
てか、エンディング後は
昇龍モードやないんか
普通のATはキビちい
関西決戦でミニキャラ出ない時今のところ全部当千ボーナス
示唆あるからセブンラッシュの関西決戦で勝たないと一生セブンラッシュ出てこないやん
関西決戦当選時に50%50%と確定時にセブンラッシュと当千ボーナス50%50%じゃ意味違うやん
導入されて結構経つけど設定判別要素が演出しか出てないってどういうこと?
1枚ベルと11枚ベル分けてカウントしてるけど合算しても、1/5にならず1/7ぐらいになる。
通常時、st中含めた全ゲームだけど、何か秘密があるんかなとか思ってる。
個人的に11枚ベルに設定差がありそう。機械割にも影響するし。
連チャン性能に設定差あるよね。
出てる台の一撃凄いけど、マイナスの台の底の掘り方エグい。
設定2が一番連チャンしなくてクソだと思う。
それっぽいの打ったけど、出せる気がせんかった。
通常・cz・AT中どのタイミングでもストレスを与えてくる神台
初打ちしました。
ゲーム性は割と好きなんですが、皆さん言われている部分が的を射ていると思いました。
セブンラッシュはトータルの3割ほど、CZの小役の引きの胡散臭さ、チャレンジで1段階上がるとリプが全く仕事しなくなる、ベル八連してバトル入らず、趙雲ゾーンの突破率1/3(これは引きでしょうか…)などなど…。
セブンラッシュは孫策×3、呂蒙×2、張飛×2、趙雲×1で最高230枚…。
11連で1000枚が最高でした。
駆け抜け後は全てモードC、通常時天国は一度だけ確認。
デキレなのかそうではないのかはわかりませんが、デキレじゃないにしても作りが下手でデキレぽく見えてしまう感じは多々ありました。
低貸しに落ちたらまただらだらやりたいかなぁ、と…。
あと闘士決戦10回以上やりましたが、1回だけ夏侯淵で他は全て典韋、もうちょっと振り分け甘くてもいいんじゃないか?と思いました。(ブラクラのロベルタを思い出しました)
俺なんか初打ちで闘士決戦25回入れて夏侯淵と曹仁一度ずつしか出なかったよ。
初当たりごとの出玉分布出してくれないかなー
駆け抜け2連が多すぎてまともに遊べるグラフにならないんだけどコイン単価あってるのか?
高確入って2ゲームで3連チェリー引いたけど闘士チャレンジ無かったんだけど100%じゃないの?
高確入ってなかったのでは?
ステージは示唆であって確定ではないので
本当にセブンラッシュが50%なら神台だと思う。何度打っても上振れないし3:7くらいじゃないかな。あとST中のベル連って3連目から引くたび40%じゃないよね、あまりに4連ガセが多すぎる。クソメーカーだよなぁ
3連目からってあるけどベルは何連しようが2連でリセットで3連目は実質1回目だけど
そもそもそう書いてないっけ?
4連だと2連2連の抽選だけど2回目以降の2連は嘘松って言いたいのでは?
確定後にチャンス目→無駄引き
ST前のボーナス中に強チェリー→減算区間5G上乗せ
ST中→バトルも発展せず
結果獲得枚数-10枚w
誰が打つねんこれw
クソ台すぎてST中に鼻で笑ってしまった
孔明の看板演出で緑が出たため、モードCだと思って回す。
そしたら、700を超えても当たらず。
結局、当たったのは900天井。
モードBじゃねえかと思ってDMMの解析サイト見たら、緑看板はモードB以上濃厚って書いてある。
このサイトの解析内容は信じてはいけないということですね。
7,000円返してほしい。
だまされたので評価は☆1です。
勾玉の事で緑出てるの見間違えた可能性がありますね〜
申し訳ありません。
手元の資料ではC以上になっていましたが確認した所その情報が間違いだったようです。
B以上に訂正させていただきましたm(_ _)m
愚痴を言ったところで7,000円は返ってきませんし、負けたのは貴方の引きの問題です。
騙されたと思うのなら見なければいいだけで、他の人に教えたいのなら台評価はつけるべきでは無いです。
こういう人が台パンとかするんでしょうねぇ。
駆け抜け後はc以上って書いてあったりもするけど、b以上やで。
700g天井だから気ぃつけてな。
ん?B以上なら900G天井ですが…
違う台とごっちゃになってました。申し訳ない。
運営頑張ってください。
いえいえ、また何か気になる部分がありましたら気軽にご指摘おねがいします!
まさかこの機種で万枚行けるとは思わなかった。
300 200 200ゲーム辺りの3回の初当たりで有利区間完走してから趙雲ループへ。
趙雲ループは17連した。ほんまに82か?
途中完走は1回。(計2回)
だいたい7000回転回した。
stの所もまあまあゲーム数使うからほんとに増えるの時間かかるなぁと。
これコンプリートなかなか至難の業なのでは?
11700枚ほど回収。
終了画面は1回だけ曹操?(男)あとは全部主人公
セブンラッシュは呂蒙が1番活躍したかな
他の人達が言ってるとおりで解析と数字が解離してます。
打つときは解析見ずに打つことをおすすめします。
趙雲ループ強すぎんか?終わらんやん
出るの遅いから結構疲れる
趙雲ループは強くていいと思うが全体的に遅く感じてしまうから純増4くらいは欲しかったですねーこれは
差枚完走まで後300枚なのに
超張飛きて2650枚乗ったんだが
そういうのええて
セブンラッシュの呂蒙が一番嬉しくない
おもしれーぞー
途中で1400枚乗せて4000枚超えるぞーと思ったら
200枚弱でエンディング~
結局上位入って3100枚でたので
キン肉マンみたいに1回1回切ってると思ったら
酷ー目に遭った
そんなときだけ二択全問正解ww
なんじゃそりゃ
今年は酷い台が多かったけど、個人的にこれがトップレベルで嫌い
全体的に要求されるヒキとそのリターンがこれほど見合ってないのも珍しい、左1stの大半がハズレなのに随所で小役を引かせるくせにダメージ抽選やらランクアップ抽選やら挟む鬱陶しさ
価値が低いながらもCZの突入率を高めたせいか、出玉試験対策の冷遇処理も他と比べて明らかに発動が早く、大抵の場面でSTがまともに続かず突破口が全然ない、後半の急加速を無くした犬夜叉って感じ
っていうかそもそも冷遇が入ってない素の状態でもキツ過ぎる
どの部分を切り取っても「これ打つならあれでいいじゃん」としか
低設定は通常時のCZで孫策以外出ないから示唆は無意味
闘士チャレンジは基本的には引いても通らないから無意味
打つならホールにお布施する感覚で打たないと心が折れる
闘士チャレンジ最低でもバトル行ってほしい。
G数だけでしか、CZ入らないのはさすがに鬼畜。
俺がセンスないだけかもしれないけど。
とにかく納得感が無さすぎる
メーカーが何を言い張ろうと「解析が嘘」の一言で全ての説明がつく
機種の仕様からして他のメーカーの色んな要素をパクってるわけで、おおかた解析の出し方もサミーとかを真似してやってるんだろうけど、自前のノウハウが無いから上手く嘘をつく事すら出来ないっていう薄ら寒い状態だわ
チャレンジ中は一切リプ引かず、終わった次ゲームで引きまくる時点でデキレ
打つ価値ない