スマスロ真・一騎当千|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
877 COMMENTS & REVIEW
これ爆出し後の冷遇ヤバすぎね
強レア役何回引いてもAT単発になるんじゃがw
対戦相手時レア役でて、対戦相手が星4.5の赤に昇格。
特に何の煽りもなく負けて駆け抜け。
あほくさ
張飛の7ラッシュで「まだまだ!」が2回出たけど超張飛てことだったの?で3回目で終わったけど···· これぶっ壊しチャンス逃したよね?
Ed狙える2000枚くらいになる昇龍ループでも7回連続で当千ボーナス、ストックでも当千ボーナスとか出してくるという、絶対にedに行かせないという覚悟は伝わった。無駄に時間喰うだけやな。
いやクソ台やん。
出来レースにしか見えん。
ベルの後ハズレ引くだけで中攻撃するのにリプレイ引く。
チャレンジ中リプレイ2回引いて上がらない。
前兆中に強チェリー強スイカ引いて昇格なし。そこは昇格抽選に回せよ。
後AT中強チェリー引いて赤タイトルで負け。
もう負ける時は人が変わっても負ける。
それ出来レースやん。完全確率なら荒れるやろ。ガチでAT出来レース。通常時もできれ
純増も特別高いわけじゃないから、短期試験対策による冷遇とかは無いだろうし、上位ATもそこまで強くないから機械割を割かれてるわけでもなさそう。
スマスロ特有の上位ありきのゲーム性ではないので、もっと人気出ても良いはずなのに何でこんな不評なんだろう。
かくいう自分も打っててイライラすることが多くなってしまう。
演出バランスが特別崩壊してるわけでもないのに。
何かが足りないんだろうけど、何が足りないか上手く説明できない。
ほんと不思議な台です。
打ち手の剛腕に委ねる部分多くてストレスの蓄積量が尋常じゃないですからね。俺は大好きなんだけどリセット1発目以外ムカついて打てないね
この台の醍醐味はセブンラッシュで如何に乗せるかだと思ってます。
上位に頼らない最近では少ないタイプのゲーム性であり、叩き所の多い台なので私も大好きな台です!
リセ狙いで打った台をロングフリーズ差枚完走して80%ループ11連しましたが切断後は合計1700枚しか出ませんでした。
そのうちAT7回は駆け抜けして意地でも出させない露骨な制御が半端なかったです。
示唆内容的には多分設定2です。
趙雲で2連続7揃い最低保障かましたぜ。てか、7揃いの確率ってなんぼなの?前に12ゲーム連続で引かなかったりってのがあったけど。
1000g天井50枚スルー最高
ベル連しようがレア役ひこうがマジで何も起きん笑
スポンサーリンク
この台といいバンドリといいSTが70とか65とか胡散臭すぎる。平均値で出してるのか中央値で出してるのかはたまた完全に嘘情報なのか3.4連単がめちゃくちゃ発生するんだよな
カバネリのパクリでこのクオリティなら版権変えて演出と仕様まんまでいいよ
貫きだけ搭載してるならそっちの方がマシな台
面白いんだけど、何回か打ってだんだんいろいろ怪しくなってきた。闘士決戦は、孫策と典偉ばかり、闘士チャレンジはリプレイで50%ホントにあるの?てなるし レギュラーみたいなボーナスと7ラッシュが5:5比率(結局レア役込み?)これ設定差あると何が違うの?
モードDで当たって6連して全部バケ
なにこれ( ‘ᄊ’)
前任者は4連で履歴見る限り40枚とかだからこれもバケだな…
て事は10連バケかよ(⚭-⚭ )
当たってる途中めっちゃ帰りたくなった
ある程度枚数出ると明らかに関西決戦の抽選値変わってる。
どこのメーカーも嘘しかつけないのね笑
よく見かけるけど嘘つく理由に短期出玉試験とか関係ないよね?こういう詐称がまかり通る業界って凄い
有識者教えてください。
前日 279G辞め
当日、100G天国直撃(この本前兆迄ゲーム数の白点滅無し)
46枚貸し5千円投資
これで夕方に持ち玉が2711枚までいったのですがED行きませんでした。
差枚2400は超えてると思うのですが、どなかた詳しい方お願いします。
どう考えても据え置きとしか
武蔵当たり前にハズレるんだけど期待度8割超えマジ!?!?!?俺ってヒキヨワ!!!?
大丈夫だよ
気にするな
結構外れるよ
ただ他のより 少し当たりやすいだけよ
頑張って5連させて全部当戦ボーナス
200枚アホか
初打ち
なんか13000枚でました!
もしかして神台?
過去No.1のクソ台
いい加減メーカーの詐称に罰則とか設けるべきだと思う
ゲーム性以外のほぼ全ての数値が嘘だろこれ
勝っても負けても胡散臭い台しか無いから客飛ぶんだよ
リセットは勝てる勝てないの前にマシな部類なんだからクソ台ではない
1枚ベルと11枚ベル分けてカウントしてるけど合算しても、1/5にならず1/7ぐらいになる。
通常時、st中含めた全ゲームだけど、何か秘密があるんかなとか思ってる。
個人的に11枚ベルに設定差がありそう。機械割にも影響するし。
スポンサーリンク
本当にセブンラッシュが50%なら神台だと思う。何度打っても上振れないし3:7くらいじゃないかな。あとST中のベル連って3連目から引くたび40%じゃないよね、あまりに4連ガセが多すぎる。クソメーカーだよなぁ
3連目からってあるけどベルは何連しようが2連でリセットで3連目は実質1回目だけど
そもそもそう書いてないっけ?
4連だと2連2連の抽選だけど2回目以降の2連は嘘松って言いたいのでは?
まさかこの機種で万枚行けるとは思わなかった。
300 200 200ゲーム辺りの3回の初当たりで有利区間完走してから趙雲ループへ。
趙雲ループは17連した。ほんまに82か?
途中完走は1回。(計2回)
だいたい7000回転回した。
stの所もまあまあゲーム数使うからほんとに増えるの時間かかるなぁと。
これコンプリートなかなか至難の業なのでは?
11700枚ほど回収。
終了画面は1回だけ曹操?(男)あとは全部主人公
セブンラッシュは呂蒙が1番活躍したかな
差枚完走まで後300枚なのに
超張飛きて2650枚乗ったんだが
そういうのええて
セブンラッシュの呂蒙が一番嬉しくない
おもしれーぞー
途中で1400枚乗せて4000枚超えるぞーと思ったら
200枚弱でエンディング~
結局上位入って3100枚でたので
キン肉マンみたいに1回1回切ってると思ったら
酷ー目に遭った
そんなときだけ二択全問正解ww
なんじゃそりゃ
今年は酷い台が多かったけど、個人的にこれがトップレベルで嫌い
全体的に要求されるヒキとそのリターンがこれほど見合ってないのも珍しい、左1stの大半がハズレなのに随所で小役を引かせるくせにダメージ抽選やらランクアップ抽選やら挟む鬱陶しさ
価値が低いながらもCZの突入率を高めたせいか、出玉試験対策の冷遇処理も他と比べて明らかに発動が早く、大抵の場面でSTがまともに続かず突破口が全然ない、後半の急加速を無くした犬夜叉って感じ
っていうかそもそも冷遇が入ってない素の状態でもキツ過ぎる
どの部分を切り取っても「これ打つならあれでいいじゃん」としか
闘士チャレンジ最低でもバトル行ってほしい。
G数だけでしか、CZ入らないのはさすがに鬼畜。
俺がセンスないだけかもしれないけど。
CZ中に3連チェリー引いたのに駆け抜けた。
これってデキレ
開発クビで。
最近456打つ機会があったのですがボナ中のゲーム数上乗せ設定差ありますよね?
単チェの3回に1回くらい3ゲーム乗ったり
2連チェリーで枠レインボーなってストックとれたりと上は違いますね
それは俺も感じました。
ストックは取ったこと無いですけど単チェ、スイカでのゲーム数の乗り方が違う気がします。
駆け抜け5連続。頭おかしいんか?
スポンサーリンク
闘志決戦と闘志チャレンジごみすぎん?
キワモノ台だと思ってたけど予想以上に良い台だった
特化ゾーンも自力感あるし、振り分けも納得できる
関東決戦の強キャラは強すぎるけど、レア役や右打ちチャンスで仕留められるバランスがいい感じ
全体的によくできた台だと思う
レア役は弱すぎると思う
もしかしてエピソード経由だと、(超)だったりしますかね?
孫策は大したことなかったけど。張飛と超雲(のエピソード経由)はエグかったです。
普通に最低保障で終わることがあるからそうでもない。
最近打ち始めたけど割と面白いし100のゾーン狙いが効くので低投資でもやれる。
ただコンテンツも特に好きでも無いし低純増なのと楽曲があまりよくないから爆乗せするとYouTubeでも見るかとなる。
貫き要素が強く趙雲ループで趙雲で引き戻してるとリセットしてるので一撃で出せる幅が多くなるのはかなり好感が持てる。
ATは特化ボーナスが入った時点で枚数が決まってそうでその間にレア役をいかに引けるかで決まるので途中からボタンも押さないし延々レバーを叩くだけになるけど嫌いでは無い。
デキレ感はあるけどおそらく小役の偏りでそう思えるのかなって。、
36Gスタート
ベル2連かなりの数、チャ目2回、弱チェ1回で一回も発展すらせず流石にやりすぎやろ
CZはすごく面白いし結構高頻度で来てくれるから通常時はわりと楽しめる
STは再三言われてるようにデキレ感が否めないのと純増が低くてなんとも…
せっかく貫き強いんだし純増がもうちょいあればダレないんだけどなぁ
自分も最近出た機種の中では通常がまだ楽しめる
STまで直撃、闘士決戦、闘士チャレンジ(何度かセブンラッシュ直行経験あり)とチャンスを感じれるから楽しい
純増遅くてセブンラッシュの平均期待枚数なんてのも全然届かないけど切り良く打ちやめるつもりならば大けがしづらいから遊べる
闘志対決はデキれだと思う。残り100とかになると急に小役が揃わないことが多い。闘志チャレンジも6g間でリプ引けない。駆け抜けたら天井G数減とかできなかったんかいな
小役の確率は変わりませんよ
出目を隠してる事から特定の場面で引けるor引けないを操作出来る事は明らか。
闘士決戦の張飛が本当にクソ。期待度が下の呂蒙の方が勝てるし楽しい。
セブンラッシュは逆の評価になるけどね
張飛結構強いと思うよ
技発動すれば強いし、攻撃0だと確定だから張飛はメリハリがある
攻撃0だと確定ってのはどういうこと?
コメ主じゃないけど昨日闘士決戦の張飛コンボ0で延長もなく落ちたんで自分も呂蒙の方が嬉しいかな
セブンラッシュと混同してるのでは
攻撃ゼロってダメージゼロではないよ
ただ15ゲーム攻撃モーションなく突っ立った映像だったら勝ちってこと
張飛以外もこれは適用されるけどね
そんな恩恵なくない?
攻撃0とダメージ0の違いが分からん。全ハズレ=ベル・リプ一回も引かない=ノーモーションの時に必ず勝つってこと?どゆこと?本当によく分からない。
まぁそもそもそんなことが起こることほぼないだろうけど
攻撃ゼロだと必ず相手に勝つよ
張飛は技が出しづらいから技出して撃破か技出さなくて撃破か比較的メリハリがあって勝ちやすいって事
孫策とか呂蒙はちょいちょい攻撃して中途半端に削りきれないから
コメ主だけど
ごめん、攻撃ゼロで延長無かったんだ?
自分は攻撃ゼロ何回かあるけど攻撃ゼロの場合いきなり奥義出して撃破ばっかしてたから確定なのかと思ってた
自分もダメージ0で延長も奥義で撃破しなかったですね。
実はファイルジャッジ中でもコマンド有効で実は削れていたとかだったとかの可能性があるかも?それで延長なしとか
ダメージ0の状態で奥義コマンドはひいてないし強レア役もひいてないのにいきなり奥義発動して相手を倒しまたね
駆け抜けと300~700での当たりを五回くらい繰り返して半日で7000枚くらい吸い込んでた台を横で見てたけどイカサマじゃん?その間のAT中に星4の人で突入時プッシュで関羽が出て負けたのを二回見た。打ってたのはそれぞれ別の人でした。それか自分の台が勾玉から無理やり孫権?まで行って一発2500枚を消化中だったからホルコンの影響受けたか。こっちも大して勝ってないけどな。クソ台過ぎます。
それだけじゃイカサマ!とはならんかな。。。
言うて星4じゃ83%(7揃い1/4.1)なので結構スルーする。(趙雲モードすらたまにスルーする)
逆に義経とかでも無理ゲーではないし、まぁバランスは悪くないかと。
「関羽で星4とかもろた!」て打ってたら思うだろうから気持ちは痛いほど分かるけどね。。。
優しいですね!振り分け通りならそうそう出なそうな関羽選択の時に83%が連続で負けるとか自分だったら暴れてしまいそうです。自分はイカサマで多少勝たせてもらったから別にいーけど笑
イカサマかは分からんが6.5号機以降は差枚管理ということもあってハマったら強ATが来やすいってのは既に言われてるからねぇ
サミーだかが明言したんだっけ?
メーカーが言うわけない。
初打ち 設定下側 子役が落ちないor 仕事しない 朝一から4000G でとりあえずプラス域に出た所で即止め 最後に最終決戦まで行き2000枚位にその後レギュ2回で捨てた Rush中レインボーにて次確定中の3連チェて複数のストック取れるのかな? 5連6連目に2回3連チェ引いて9連目までレインボーだったと思う・ 2400枚と最終決戦と有利区間が気になってうろ覚え
この台のストックはToLoveると同じようにST中にボナ引けなかった時に救済発動するから自力で当然続けとけばストックの消費はされないよ。
あと、複数ストックする時でもちゃんとその都度ストック告知されるからストック告知じゃなければただのSTゲーム数上乗せだね
スポンサーリンク
ゾーン期待度やレア役性能を冷静に考えてさ、どうなったらCZ1/100~150で引けるの?
破綻してない?(笑)
有利区間切ったらCZが1/2で80%ループするからそれ込みです
やっぱ三流メーカーにつくらせたのが失敗だな
AT中ナビ付きベル含むベル8連と引きだけの4連して当たらず。強チェリーダメでチャンス目では当たる。上乗せもショボイ。ジャグラーパクって龍玉光ったら220枚なら倍は売れただろうなぁ
アホくさ
犬夜叉やん
czのジャッジ中に3連チェ引いても何もなし、こういった無駄引きが散見される台
終わってる
たぶんptの減算はしてる。
自分は少し足らないときに通った。
(不明だけど技の分くらいは減算してるんじゃないかな
じゃあ演出で反撃するぐらい見せてくれないと不信感出るしそう言ったケアがまったくされてないんで厳しい
自力感という名の無理ゲーを強要してくる。
イライラポイントしかないし玉も一切出ないので打つことは全くお勧めできない。
さすが大一のスロット。
昔から何も変わってない
極悪台
打つ価値なし
ST胡散臭すぎんだよな。ボナ比率とCZ当選率が数値と違いすぎる。そもそもCZ当選が1STで良くて2か3回なのに義経強くしすぎなんだよ
番長よりヘイト高い台が存在することに驚いた。こんな常に気分悪いまま打つ台他にないよねw多分皆んな同じかと思ってる。引きがニーズみたいやけど短命やで。何か全てが安い。サンキョーの台打って勉強しなよ
関羽出たけど今6000枚マイナスだけど本当に高設定なんですか?
いつもの高設定強(クソワロ)ですかね?
設定確定する示唆以外意味がないよ
6000枚突っ込んでそれしか出てないんなら設定1だと思っていいと思うよ
闘士チャレンジいらない。
闘士決戦 システムは面白いかもしれませんが ストレスポイント高すぎて結局クソだと思われても仕方ない仕様な気がします。
マイルドでもなく、爆発力も微妙。
初打ちしてもう一度打ちたいと思える台ではないですね
本当にボーナス1:1なの??
セブンラッシュは好きだから今まで悪い方に偏っても我慢できたけど、込み込みで均して1:1なら詳細を知りたいです。
レア役なしの当選は10%見回って解析出ましたよ
純粋な50%じゃないって事ですか?
それがマジならほんまもんの糞台やん
確かに出玉設計はイカれてるわREGいらねえしCZのCZとかも要らねえな。金使わすだけ。この台のスランプえげつない事なってるしな。朝一以外誰も座ってねえし。稼働貢献1ヶ月で終わるだろ
CZのCZチャレンジ
CZチャレンジ
STチャレンジ
ボーナス1/2チャレンジ
上位も思っていたより余裕で終わる
誰が勝てるん
鬼武者と並ぶくらいのクソだと思う。2連でやっとこさ対決入れてその対決をやっとこさ倒したら大体REGってなんだよ
クソ台確定です。
かなり良いと思う。
通常時はゲーム数やレア役だったりCZもそこまで重くないのでそこまで退屈せず打てる。
ATは常に叩きどころがあり報酬ジャッジも体感しっかり1:1だと思うし違和感も面白い。
ボーナスの消化がかなり遅いのもカウンターでの上位へのチャレンジがあるのでストレスにならないしのんびり打つのが好きな人には良い。
ツラヌキも強いし長く遊べるが夕方から打つにはちょっと遅いので星4。
かぐや様などよりこういうスロットとしてまだ楽しい台に設定が入るといいですね。
AT終了後の勾玉の導きって最大何ゲーム続くの?今日、打ってたら最大40ゲームまで続いたんだけど。まあ、続いた所で小役引けなきゃ意味は無いんだけど。
後、天国選択率ってどのくらいなんだか。1度だけ入ったけど。
ぶっちゃけそういう所の解析は出ずして終わりそうだけど。エピソード他も全然解析出ないし。
高設定挙動ですね。
今打ってて結構出てるけどつまらんな
最終決戦まで遠いからスルーした出ててもやる気失せる
関西決戦ってミニキャラ出たら負けるモードないか?とても偶然とは思えない。なんか胡散臭いんだよなぁ。
まぁ、出て勝ったらセブンラッシュなので笑
個人的にはかぐや様より面白かった
叩きどころはちゃんとあるので
ちゃんと設定入れば面白いのにな
本当に面白い台は設定無くても面白いので
駆け抜け以外は99%モードAやんけw
どうしろと?
スルーしかせえへんやん
初打ち 初回趙雲で230枚、STは30gでナビ1回で抜け。せめて最低保証300くらいは付けて欲しかった….。
CZ中に天井踏んだけど、自力成功時にストックとか無いのか…悲しい。
ラッシュ20枚増えて終わり
ダメだこりゃ
趙雲(超SR)引いてぶっ壊れました
ST4Gで7揃い引けずに継続したのが3,4回ほどあったので超で間違いないかと
ちなみに趙雲ST消化だけで345Gかかったので贅沢な悩みですが途中からは早く終わってほしい気持ちになってしまいました…
それと7揃いを99回以上すると最終的に何回揃えたか画面表示されません。
上乗せ枚数に関しても有利区間上限枚数に到達する上乗せ枚数になったからかドラゴンチャレンジの最終上乗せ枚数も正確には表示されずでボナ中ある程度枚数消化したら残り枚数表示されたのでそこで何枚乗せたかわかる感じでした。
ボナ消化枚数3000枚獲得までに左のメーターが900G分消化してたので純増通りですがボナ消化だけがネックですね…
セブンラッシュは他キャラの上乗せもやってみたいのでこれからも打っていきます。
獲得枚数が1000枚程度消化したときに残り表示されたのでおそらく4000枚ほど乗ったようでした。
4000乗った=据え置き。
もうその店で打たないな
ちなみに朝イチから打ってたわけではなく夕方に辞められてた台で+3000枚辺りのグラフから打ち出したので据え置きとかではないと思いますよ
前任者の時点で趙雲ループ落としたから辞められてたみたいなので…
純粋にセブンラッシュの上乗せ枚数に上限はないみたいと伝えたかったです。
+3000枚のグラフから打ち出して更に4000枚は据え置きでは…?
有利切ってから少なくとも-1600枚飲ませないといかんわけだし
すいません、説明不足でした。
上乗せ枚数4000枚がすべて取り切れた訳では無いです。
ボーナス1000枚ほど残してED突入してるので前任者の有利切りのタイミングから自身が投資した枚数+差枚分までしかでてないです。
えっ、表示残り枚数残してEDでぶった切られるの!?むしろそこが衝撃すぎるんやけど…
てっきり一撃当千枚表示=有利切りまでの枚数と思ってたのにほんまもんのクソやん
なんで差枚管理なのに出ない分の差枚まで表示するのかマジで意味わかんないんだけど本気でいってんのこれ?
そんな台よくあるだろ笑
乙女とか爆乗せしたら即エンディングよ
設定4っぽい台を終日打ったけどしんど過ぎる
基本150枚以下のATで耐えながら強AT待つ感じ
最大ハマり400くらいほぼ200のゾーンまでには当たり
当たっても8枚とか獲得で減り続ける
途中からストレスが限界を迎えてシンプルモードに。絶対こっちのがおすすめ
かなり打ち込んだけど引いたところでどうにもならないので自力感は感じなかったです。
闘志チャレンジのリプ50%なくて草
パチンコパチスロの50%ってもうメーカーからの嘘ですよってメッセージにしか感じないわww
これはほんとに50%ないと思う
強チェリー引いて3段階up
リプ8回引いて2回しか上がらなかった
25%も一緒ですね。確実に下振れしかしない。
闘志チャレンジ中レア役でランクアップ濃厚ってあるけど、ランクアップしなかったんだけど。
どうなってるの?また嘘か?
レア役は強レア役だけランクアップ濃厚ですね。
弱チェ25%、弱スイカ50% 2連チェリー66%
ですね笑笑
きっつー
どこにレア役でランクアップ濃厚って書いてあります?
彼の脳内ではレア役はランクアップ確定って掲げられてるんです、なんせレア役なんで
弱チェでも当たらないとだめなんです、なんせレア役なんで
どのサイトにもAT中の強チャンス目はバーストアタック濃厚とありますが、本日セブンラッシュの趙雲が出てきました。
スイカV字ですよね
ご参考までに書いておきました。
ボーナス中に引いたら駆け抜けからバケ飛んできました……参考までに
普通に考えて直前のCZ当選してたんでしょ
勝利抽選に書き変わるんじゃない?
上位もツラヌキも弱すぎ
そりゃ評価悪いよなって思ったわ
けたたましい音なってその枚数かいって感じだしそもそもそんなでねーし
ひけないときの50枚なんて北斗無双以下
評価の割にマイホで3日連続5000枚以上出てるのはなんなんだ。昨日万枚だし。
なんだかんだ一撃性能は高いかと。
貫きものかなり強い部類ですし。
ただ駆け抜け率や純増のせいでやれない感が凄いのが皆の評価になってるのかな?
特に純増がひどく
貫きループしていても特化でコンスタントに枚数乗せれないと
st区間のせいで
出玉は5.6000枚あるのに時速1000枚とかざらですし
今の人気機種たちと比べるとちょっと見劣りしますよね。
別に評価低い=出玉が出ないって訳でも無い。
最近評の機種であんまり評価高く無い鬼武者3、黄門ちゃま、ワンパンマンでも5000枚の履歴はそれなりに付いてるし、たまに万枚も出てる。
特にスマスロで区間切りにそれなりの割持っててるのは設定より如何に区間切断出来るのか?みたいな所あるし。
この台は有利期間切れがあまり強くないので割持ってかれてないのは好感持てますけどね。
有利切れがスタートラインのサンキョーたちはしんど過ぎる。
この台だけは高設定で勝っていても無理
私の場合は、出玉よりストレスが上回ってしまうのでもう2度と打たない
管理人様
ラッシュの抽選の欄ですが、
関羽抜けてないでしょうか?
ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
初当たりのボナ準備中3連チェリー引いたけどなにもなかったから無駄引きかも
あとボナ中の最終決戦の煽りで卑弥呼が出てくるかのとこで強スイカ引いたけどラッシュのゲーム数ももらえなかった
czのダメージに変な調整あります
敵が典韋、味方が呂蒙
敵の残り体力500でハズレからベル、ハズレと引きました
このサイト通りであれば青と緑の技が発動して合計500ダメージとなり勝つはずが典韋の体力が100残りそのまま負けました
復活無し
青の威力が減ったのか緑の威力が減ったのかは勝ったと思ってたので見逃しましたが体力500と引いた小役は間違いありません
AT中無抽選区間があるのかベル連しようがレア役引こうがCZに行かない事象が見られました。
知り合いと並びで打ってましたが、二人とも500枚超えた所からなぜかバトルに行かず…
知り合いはベル2連の前兆中に弱チェ2回とベル連1回でバトル無し
自分は弱スイカの前兆中にベル2連×2回と弱チャメでバトル無し
知り合いを笑っていたら自分も同じ様な事が起きて唖然でした。
自分一人ならまぁ運悪かったなで済ましますが同じ様な流れで同じ事が起きるとは考えにくいです。
ちゃれんじ→リプなかなか引けないけど、引いても全然上がらずCZほぼこない。結局はゲーム数待ち。
CZ→孫策以外ならまぁまぁやれる。孫策なら相手が1000でも諦める。
AT→単発比率がめちゃくちゃ高かった。
その代わり100ゲームのとこで割とCZ行くから上手くいけば、枚数は減りまくるけどラッシュ数のカウントだけ永遠に引き継ぐ。昨日ラッシュ×11でトータル150枚とかあった。
7ラッシュ→孫策は意外とやれる。やっぱリプって意外と引かない。
呂蒙は一番無理。
趙雲は気持ち散策とそんな変わらなかった。
関羽は結構エグい。気持ちがいい。運良く3回引けたけど、1000,1300,500枚だった。
他は引けなかったから分からず。
※いずれにしても超を引けてるかどうかなのかも。
ほぼ1,2連の中で、どこがで一発ドカンって感じで、結構粗めの機種なのかなという認識でした。
czのシステムやセブンラッシュなど面白い所、叩きどころがあるだけに残念な点がある。
cz中一回も攻撃しなかったら継続にする(ベルかリプレイを交互に引く張飛とか負け確やんってぐらいレア役でしか攻撃しない)
かなりの頻度でczなしの駆け抜け連打するので初回はcz確定や穢れを搭載しとくなどしてくれたらかなり印象が変わった。
扱いいいのかアーム猛者だらけなのかうちのホールは毎日5.6千枚の台が複数あるので出玉力はあるんだと思う。
糞台という評価すらしたくない
打ってて乾いた笑いがでる程度には酷い
朝9時から着席して11時半くらいに3300枚出してエンディングで有利切って17時半まで趙雲ループしてたけど万枚行かず8000枚で終了。
ボーナス消化がホント大変
各所での無駄引き感強いし…
ST中、そもそもCZに入るまでが長い、入ることもまあまあ難しい、入ってもハイワロがある
こんなんもう台パンされるためにあるだろ。殴りやすい玉付いてるし
明らかに有利区間切るのに凄まじい壁がある
ロンフリで当てたけどAT中バケが11/13
昇竜モードもバケ2回で終わり
2250枚くらい持って引き戻しゾーン呂布覚醒ハズレ、すぐ強スイカでCZ体力残り100ハズレ
通常100回転で強チャンス目で引き戻し
200枚
ATでまたバケ
あと1回バケでも有利区間切れそうというところでベル4連大好機→3連チェリー
弁慶赤タイハズレ
ストレスが凄まじい
あと勾玉の導き中に闘志決戦負けて勾玉の導きに戻るステチェンの1ゲームは無駄引きくさい
3連チェリーで何もなかった
大丈夫
勾玉中3連でも何もないから
そうなんですね!
なら良かった(良くはないけどw)
よっしゃー
10回揃えた!
170枚
くたばれ
最低20なんだからそれおかしくない?
自分の隣で打ってた人は趙雲で青7揃い7回で130枚だったよ。
ボーナス前に11枚引いたら、その分減る
枚数確定した時に見えたから間違いない。流石に3と4は見間違えないし。あるとしたら初めの5回だけ20枚以上確定で6回目以降は何%かで振り分けがあるんじゃないかな。
2日で13000G程打った感想。
闘志チャレンジ・闘志決戦の引き次第で印象が変わりそう。
孫策さんはきつい呂蒙さんはやれる。
セブンラッシュはAT中に強役を引いていないとほぼ入らない。
ベル連からのあたりはほぼREG。
昇龍モードは突入率の割に大したことなさそうなので過信は禁物。
純増が最近の台と比べて遅いのでややストレスのため打つなら早めの時間をおすすめ。
やれてる感じがあって楽しい。
台数が少ないので設定に期待できないことが残念。
こうめいチャンス、レア役でランクアップしないとか、なめてんのか。
わろたw
ベルの次にリプレイ引けとか、打ってて
アホらしくなった。こういうのほんと糞だよあなぁ。
ATAT言われているけど、ベル確率低いからATやってる感は無い。ただのST
子役の偏りでブッコロがされる台で常にきつい
atスルーは当たり前czはここ最近の台の中で一番ストレスパナイ
セブンラッシュ50は絶対ない
レヤ役引けるか引けないかの2択なら50なんじゃねって暴論
AT中のCZで青ナビ黄色ナビでリプ、ベルでばっかじゃないの?0殺じゃん
Reg6連は草
SEVEN引いても100枚とかやし、相性悪すぎて無理でした。
設定入ってないと遊ぶことすら許されない台
A天からの単発、短縮c天からの単発
短縮決まってたけど心折れてやめ
単発はまだ自分の引きがと許せるが、レア役での規定ポイント深すぎる強役3回引いてもうんともすんとも言わずでした
強いお店で設定期待できる日じゃないと基本リセットもかからない様な台
バラエティーに1台だけのお店とかさわない方がいい
設定1とやれない日が噛み合ったら100kあっても吸い込む台
この手の期待度を平均で大きく見せるのほんとに辞めてほしい。
STのやってること犬夜叉やんけ…
良い点
・CZは楽しいし、どこからでもチャンスがあると感じられる仕様
・CZに入る確率高いのと、CZ準備で上手くやれるとわかりやすく強い
・7ラッシュは楽しい
悪い点
・コイン持ちは悪いので粘る台ではない
・通常ボーナス50枚に偏ると何にもならない
・STのCZ前兆が長いのとそのガセ率の高さ
・万枚狙うなら午前中しか無いくらいの出玉速度
弱ATと強ATはあるのかもしれない。
9連してうち初回400枚でてそっから8連怒涛の連続50枚1000枚行かず終わり。マイナス80k
こいつ弱ATと強ATあるだろ…
完走後のAT3連続で駆け抜けたぞ
ボナ引いたの非有利区間で単チェ引いてラッシュ直撃したときだけ
ベル6連続で引いても発展せんかったわ…
ボナの純増も体感3枚切ってるし完走後の恩恵は強いけどクソ疲れる
マジでクソ台
枚数ヤバいわ駆け抜けばっかだわ
凄いでる未来が見えない
天井1000とか、いくら使うんだよ…それで駆け抜けたら…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
頑張って5連させて全部当戦ボーナス
200枚アホか
ボーナス中・AT準備中のレア子役が無駄引きに近い以外は嫌いではなかったのですが、闘士決戦で趙雲までいった瞬間に天井でAT突入した際に【闘士ポイント・闘士決戦・趙雲】が完全に消えてなくなりました。
一連の流れ
闘士決戦で趙雲+天井(AT突入)→AT30Gスタート(ボーナス3回 当千ボーナス)→通常時、闘士ポイント・闘士決戦・趙雲なにも無し…
この他にも無駄引きポイントあったら教えてください
それはそうでしょ
間違いがありましたので訂正
闘士決戦×
闘士チャレンジ〇
闘士チャレンジの前兆中に天井到達なら闘士チャレンジがストックされてAT後に回るので、もっと後にレア役を引くべきでしたね
残念としか言えません
2200枚まででてからは、駆け抜け、バケのみとかばっか。AT浅くても勝てんわ。後CZ張飛と孫策ばっかきつい…。闘士チャレンジで、呂蒙まであげて張飛でがっかり
この台を破損させたら犯罪なのムカつく
ベル連は発展しないし決戦行ってもスルー
500枚でたら事故だよ
ひきよっわw
まあデキレなんですが
分かる、俺たちには壊す権利があるよな
なら壊せばいいやん。
できないくせにネットでは強気なる典型的な例壊して弁済して逮捕されればいいやん。
パチスロ打つのも自己責任、壊して捕まるのは犯罪者
初打ち
なんか13000枚でました!
もしかして神台?
おもろいから、おもろいからと勧められ打ってみたけど、ただのク◯台
バンドリを思わせるゴ◯ボ連打台
ゲーム性も大事だけどせっかく当てて、やっとボナ取っても玉出ないんじゃ論外
推定設定4で終日打ちましたが初当たり1/734
最大出玉436枚天井からの100枚ほどを連続でくらいました。
天井までcz1回も来ないこともあり原作まで嫌いになりそうです。
チャレンジ中のリプレイの50%はデキレでしょうね。まさか18回連続でリプレイスルーするとは思いませんでした。ダイイチの他メーカーよりも劣る演出構成、バランスで456とはいえこんなに辛いとは思いませんでした。
-113k負け
朝一リセット濃厚台で初めてエンディングを迎えて趙雲ループで24連しましたが、19回駆け抜け、残り5回も2連でした。
トータルでセブンラッシュに7回入りましが全て200枚以下で、エンディング~24連後の2時間程で500枚しか増えず、通常時のラッシュとかなり違う挙動で強弱があるのが目に見えて分かりもう打つことは無いです。
2時間ほどで900枚の間違いでした。
このコイン持ち純増で貫き弱すぎる ボーナス中ハズレとCZでは全くでてこんリプベル多すぎるんやからベルナビ連続で出なかったら数字多く減るとかしてイライラポイント減らせよ あと趙雲ループの時無理やり強チェ出して強制的に勝たせてないか? 2回やって2回ともギリギリで強チェ出てきたけどそんなわけないやろ あとこのループの時のベル連でバトル入る確率も異常に高かったしこういうの均して40%になってんのかな
セブンラッシュ7:3くらいできた
ラッキー
りょうもう も2択当て続け
1000枚over
趙雲で80個7を取り 1700枚程
簡単すぎぃ
もしかして日本語が不自由な方?
音と光にやられた方でしょう
優しくしてあげて下さい
日本語なのに全く意味わかんないの凄いな
不人気だからこういう人ぐらいしか打ってないけど
お、嫉妬してる養分発見
最初の君書いたの?
これでは嫉妬出来ないから日本人が理解出来る日本語で書いてくれる?
じゃないと意味不明すぎて怪文書にしか見えないわ
根拠もない輩の感覚だけでデキレとかいう馬鹿のほうが意味不明だわ。w
実機買って百万ゲームでも回してデータでもとってから裁判でもしたら?
スポンサーリンク
過去No.1のクソ台
いい加減メーカーの詐称に罰則とか設けるべきだと思う
ゲーム性以外のほぼ全ての数値が嘘だろこれ
勝っても負けても胡散臭い台しか無いから客飛ぶんだよ
リセットは勝てる勝てないの前にマシな部類なんだからクソ台ではない
趙雲ループが1回で終わってしまった( ˙-˙ )
1回目も3連チェリーで無理やり突破
これ82%あるんか?
てか、エンディング後は
昇龍モードやないんか
普通のATはキビちい
関西決戦でミニキャラ出ない時今のところ全部当千ボーナス
示唆あるからセブンラッシュの関西決戦で勝たないと一生セブンラッシュ出てこないやん
関西決戦当選時に50%50%と確定時にセブンラッシュと当千ボーナス50%50%じゃ意味違うやん
導入されて結構経つけど設定判別要素が演出しか出てないってどういうこと?
1枚ベルと11枚ベル分けてカウントしてるけど合算しても、1/5にならず1/7ぐらいになる。
通常時、st中含めた全ゲームだけど、何か秘密があるんかなとか思ってる。
個人的に11枚ベルに設定差がありそう。機械割にも影響するし。
連チャン性能に設定差あるよね。
出てる台の一撃凄いけど、マイナスの台の底の掘り方エグい。
設定2が一番連チャンしなくてクソだと思う。
それっぽいの打ったけど、出せる気がせんかった。
通常・cz・AT中どのタイミングでもストレスを与えてくる神台
初打ちしました。
ゲーム性は割と好きなんですが、皆さん言われている部分が的を射ていると思いました。
セブンラッシュはトータルの3割ほど、CZの小役の引きの胡散臭さ、チャレンジで1段階上がるとリプが全く仕事しなくなる、ベル八連してバトル入らず、趙雲ゾーンの突破率1/3(これは引きでしょうか…)などなど…。
セブンラッシュは孫策×3、呂蒙×2、張飛×2、趙雲×1で最高230枚…。
11連で1000枚が最高でした。
駆け抜け後は全てモードC、通常時天国は一度だけ確認。
デキレなのかそうではないのかはわかりませんが、デキレじゃないにしても作りが下手でデキレぽく見えてしまう感じは多々ありました。
低貸しに落ちたらまただらだらやりたいかなぁ、と…。
あと闘士決戦10回以上やりましたが、1回だけ夏侯淵で他は全て典韋、もうちょっと振り分け甘くてもいいんじゃないか?と思いました。(ブラクラのロベルタを思い出しました)
俺なんか初打ちで闘士決戦25回入れて夏侯淵と曹仁一度ずつしか出なかったよ。
初当たりごとの出玉分布出してくれないかなー
駆け抜け2連が多すぎてまともに遊べるグラフにならないんだけどコイン単価あってるのか?
高確入って2ゲームで3連チェリー引いたけど闘士チャレンジ無かったんだけど100%じゃないの?
高確入ってなかったのでは?
ステージは示唆であって確定ではないので
スポンサーリンク
本当にセブンラッシュが50%なら神台だと思う。何度打っても上振れないし3:7くらいじゃないかな。あとST中のベル連って3連目から引くたび40%じゃないよね、あまりに4連ガセが多すぎる。クソメーカーだよなぁ
3連目からってあるけどベルは何連しようが2連でリセットで3連目は実質1回目だけど
そもそもそう書いてないっけ?
4連だと2連2連の抽選だけど2回目以降の2連は嘘松って言いたいのでは?
確定後にチャンス目→無駄引き
ST前のボーナス中に強チェリー→減算区間5G上乗せ
ST中→バトルも発展せず
結果獲得枚数-10枚w
誰が打つねんこれw
クソ台すぎてST中に鼻で笑ってしまった
孔明の看板演出で緑が出たため、モードCだと思って回す。
そしたら、700を超えても当たらず。
結局、当たったのは900天井。
モードBじゃねえかと思ってDMMの解析サイト見たら、緑看板はモードB以上濃厚って書いてある。
このサイトの解析内容は信じてはいけないということですね。
7,000円返してほしい。
だまされたので評価は☆1です。
勾玉の事で緑出てるの見間違えた可能性がありますね〜
申し訳ありません。
手元の資料ではC以上になっていましたが確認した所その情報が間違いだったようです。
B以上に訂正させていただきましたm(_ _)m
愚痴を言ったところで7,000円は返ってきませんし、負けたのは貴方の引きの問題です。
騙されたと思うのなら見なければいいだけで、他の人に教えたいのなら台評価はつけるべきでは無いです。
こういう人が台パンとかするんでしょうねぇ。
駆け抜け後はc以上って書いてあったりもするけど、b以上やで。
700g天井だから気ぃつけてな。
ん?B以上なら900G天井ですが…
違う台とごっちゃになってました。申し訳ない。
運営頑張ってください。
いえいえ、また何か気になる部分がありましたら気軽にご指摘おねがいします!
まさかこの機種で万枚行けるとは思わなかった。
300 200 200ゲーム辺りの3回の初当たりで有利区間完走してから趙雲ループへ。
趙雲ループは17連した。ほんまに82か?
途中完走は1回。(計2回)
だいたい7000回転回した。
stの所もまあまあゲーム数使うからほんとに増えるの時間かかるなぁと。
これコンプリートなかなか至難の業なのでは?
11700枚ほど回収。
終了画面は1回だけ曹操?(男)あとは全部主人公
セブンラッシュは呂蒙が1番活躍したかな
他の人達が言ってるとおりで解析と数字が解離してます。
打つときは解析見ずに打つことをおすすめします。
趙雲ループ強すぎんか?終わらんやん
出るの遅いから結構疲れる
趙雲ループは強くていいと思うが全体的に遅く感じてしまうから純増4くらいは欲しかったですねーこれは
差枚完走まで後300枚なのに
超張飛きて2650枚乗ったんだが
そういうのええて
セブンラッシュの呂蒙が一番嬉しくない
おもしれーぞー
途中で1400枚乗せて4000枚超えるぞーと思ったら
200枚弱でエンディング~
結局上位入って3100枚でたので
キン肉マンみたいに1回1回切ってると思ったら
酷ー目に遭った
そんなときだけ二択全問正解ww
なんじゃそりゃ
今年は酷い台が多かったけど、個人的にこれがトップレベルで嫌い
全体的に要求されるヒキとそのリターンがこれほど見合ってないのも珍しい、左1stの大半がハズレなのに随所で小役を引かせるくせにダメージ抽選やらランクアップ抽選やら挟む鬱陶しさ
価値が低いながらもCZの突入率を高めたせいか、出玉試験対策の冷遇処理も他と比べて明らかに発動が早く、大抵の場面でSTがまともに続かず突破口が全然ない、後半の急加速を無くした犬夜叉って感じ
っていうかそもそも冷遇が入ってない素の状態でもキツ過ぎる
どの部分を切り取っても「これ打つならあれでいいじゃん」としか
スポンサーリンク
低設定は通常時のCZで孫策以外出ないから示唆は無意味
闘士チャレンジは基本的には引いても通らないから無意味
打つならホールにお布施する感覚で打たないと心が折れる
闘士チャレンジ最低でもバトル行ってほしい。
G数だけでしか、CZ入らないのはさすがに鬼畜。
俺がセンスないだけかもしれないけど。
とにかく納得感が無さすぎる
メーカーが何を言い張ろうと「解析が嘘」の一言で全ての説明がつく
機種の仕様からして他のメーカーの色んな要素をパクってるわけで、おおかた解析の出し方もサミーとかを真似してやってるんだろうけど、自前のノウハウが無いから上手く嘘をつく事すら出来ないっていう薄ら寒い状態だわ
チャレンジ中は一切リプ引かず、終わった次ゲームで引きまくる時点でデキレ
打つ価値ない
これ全部デキレ?
無理なんだけど。
CZはデキレじゃないと思う
小役引けないお前が悪いってユーザーのせいにしやすいし
STの継続率でなく関西決戦のループ率70なら納得できる
本当に続かないしSRも出ないんだよなぁ
そらそうだろ笑
7連続駆け抜け…
台の仕様間違ってない?
強レア役引けば当たるんだろうけど
いくらバトル発展しても金髪しか出てこないし
スルー天井あってもいいのでは?
救いようがない
800で落ちてたら打つ
ラッシュ中強スイカ→赤枠ステップアップ煽り4ゲーム→武蔵赤でガセりやがった。
追加で3連チェリー2ゲーム連続で引いてガセ
好きだけど5:5絶対ない。乗せたG中の当たりはセブンラッシュ確定か乗せたGは当たっても残して欲しかった。セブンラッシュ張飛以上引けば夢あるから好きで打っちゃう
スポンサーリンク
設定1の据え置きでも万枚近く出せたから好き
引きさえあればやれる感がある
ヒキさえあればやれるのは全部そうじゃね?
純増2枚くらいな気がする
前任者の、差枚でエンディング入ったけど恩恵よっわ。AT終わらされて、普通にCZ外れた
ようやく5000枚ごえをだせたが、その道中のプレミアで、良かったのは、
・モザイクプレミア(7ラッシュ確定
・7ラッシュのキャラ選択画面で、キャラ選択のパネルスライドが1周目の遅いときに、既にpushボタンが出てた(これ多分プレミア?そのまま一番右の関羽で押したらビタ止まり。)
作りが雑すぎる。超関羽とかいうヤツ?10回位継続したけど当日は大して凹んでないから5000枚くらい無駄になる予定。上限達する見込みなら途中で打ち切ってください。ムカつく。
これはエグい
その差枚の無駄引きはした事ないですわ
近くの日本最大台数の店に2台置いてあります。
⇒恐らく、毎日、リセットしてます。
①最深の初回初当たりが必ず400Gの契機で当たっている
②初回天国スタートが1/3程度?の頻度くらいで発生してる
ざっくりとしたイメージの予想ですけれど、ガルパンに少し似てると思います。
悪口言われてますけど、そんなに悪い機種とは思いません。
出てるの見たことないので、単に設定入ってないだけと思います。ので高設定の参考にはならないと思いますが、
逆に推定1~4の低い設定の参考にはなれば、と思う点を少し……
◆天国スタートした台について
・1否定とありますが、半分は天国終了後から4000~6000枚クラスの直線ハマり喰らってます。
・天国終了後、運よく?多少出る場合でも、100%の確率で数千枚ハマってから盛り返す挙動してます。
・天国スタートで500~1500枚くらい出ます。恐らく、設定56を除き必ずハマる感じなので高設定(56)入ってない感じのホールなら一旦即ヤメ推奨かもです。
・鉄板低設定挙動の台でも、朝一天国スタートで1500枚位出ることあります。
あと、もう一つ、気になった点を参考までに。
◆駆け抜けについて
私は実践主義なので、スランプグラフや実際の挙動重視します。駆け抜け後の狙いなのですが、、
・90%くらいの確率でハマります。吸い込むための準備モードみたいな感じ。
・むしろ、駆け抜けなっかった後の当たりが浅いパターンで伸びてます。
⇒つまり、解析と真逆の挙動
※設定56は違う挙動になる可能性高いと予想。あくまで、設定1~4の場合
◆追記
駆け抜け後のほぼハマりについて、念のため補足。
ハマるというのは、初当たりのことでなく、出玉の意。
ベル2連7回引いて一回しか発展せんって 無理すぎるわ
CZもセブンラッシュもランク上がったら期待できなくなるキャラ挟んでくるの嫌がらせでしかない
CZの張飛とかセブンラッシュの呂蒙、おめーらだよ
CZのCZで呂蒙ストップだったから安心したら張飛にランクダウンして負けたの本当にクソ
朝一リセ確定台があったらあなたは打ちますか?
なんか最近思うのは、最初の頃より全然ラッシュが続かん(ベル連で発展しづらい)。。。リセ台でも美味くない
ラッシュにも設定差あるんか。。。
シンプルにつまらんなあ
ダイイチは不買して欲しい
要らんだろこのメーカー
今更初打ちしたけどCZ中の子役確率いじってないか?
ベルもリプレイもやたら落ちなくなる
勝てたのは何故か趙雲選ばれた時と確定引いた時だけ
STもたまたまの偏りだとしても抽選確率あってるのか
スイカ0/3
2チェ0/2
単チェももちろん発展0
ベル連も25回くらいして発展2
たまたま関羽で1000乗せたからちょい負けで済んだけど自分には無理ゲーと感じた
超張飛で一撃エンディング
大分エグい
ST70ゲームあって駆け抜けってセンスなさすぎだろ笑
メーカーの嘘解析もここまで来たか…
もうゲーム性だけ紹介してればいいのでは?信じてる人いるんだろうか
CZノーダメで継続しないとかアホじゃんww
ATは駆け抜け4連続
2度と打たんわ
CZ中に3連チェリー引いたのに駆け抜けた。
これってデキレ
嘘しか書いてない
このATでこれはちょっと
キャラ図鑑武蔵で天国スルーしました
他に経験ある方います?
状況としてはラッシュ単発後で最終的にc天井まで行きました
それ別のキャラと勘違いしてると思う
czなんですけど攻撃0回もあるんですねw
czのデキレ感。当たるときはすんなりと小役連が多い。外れるときは残り5gまで小役無しor最初に削りすぎてミリ残しになる結果が殆ど。
開発クビで。
最近456打つ機会があったのですがボナ中のゲーム数上乗せ設定差ありますよね?
単チェの3回に1回くらい3ゲーム乗ったり
2連チェリーで枠レインボーなってストックとれたりと上は違いますね
それは俺も感じました。
ストックは取ったこと無いですけど単チェ、スイカでのゲーム数の乗り方が違う気がします。
闘士チャレンジ中はとにかくリプレイが来ない
2〜3セット一度も引かないことがザラにある
そこから明らかに50%無いランクアップを目指さないといけないため
闘士チャレンジからのATはほぼ無理
リプもそうだけど
通常時と下位ラッシュ中は解析値より-20〜-30%で見ておくと無難
平打ちで勝てる台じゃ無い
駆け抜け5連続。頭おかしいんか?
このczにデキレいれる技術がすごい。
騙すことばかり考えて打ちたいと思える要素考えとらんやろ?
ST55Gあってバトル2回とかマジで終わってんな、過去1のクソ台!キングオブクソ台!
czうきうきしながら考えてる開発をビンタしたい。
平均ってどう言う意味か知ってる?X2したら平均じゃないの!何がセブンラッシュだよwww
カナブンの間違いだろwww
え?何これ?凄い!面白い所が全くなくてハンパない絶望感!出る気配も要素も全くなく、CZも絶望感しかない作った奴もはや天才!忍魂より絶望!
闘志決戦と闘志チャレンジごみすぎん?
早くスマスロの時代終わってくれないかな
万枚なんていらないから遊びたいんだよ
残念ながら
どんどんスマスロ化に進んでいくのです
五年後にはメダル機はほぼ壊滅しているでしょ
そして10年後には8号機となり
その翌年にはパチ屋が壊滅してるでしょ
止められない破滅への道
どうぞ今を楽しんで下さい
駆け抜け多すぎるしczも確率よりだいぶ重い。
STの継続率やcz出現率はどう計算したら公表値になるのかまるで謎
ST6連続駆け抜けたぞ
駆け抜けがキモい
しかも4連続駆け抜けるとかキモすぎ
セブンラッシュ武将選択中に2連引いたけど孫策100枚。いやなんか恩恵くれよ…この女のどこに平均200枚越える力があんだよ
2連続駆け抜け、両方30Gで上段ベル1。1/5だけどST中なんかこねーんだよな。セブンラッシュもこねーしぶっ壊してえわ
レア役の確率がクソすぎて打たなくなった
キワモノ台だと思ってたけど予想以上に良い台だった
特化ゾーンも自力感あるし、振り分けも納得できる
関東決戦の強キャラは強すぎるけど、レア役や右打ちチャンスで仕留められるバランスがいい感じ
全体的によくできた台だと思う
レア役は弱すぎると思う
永遠にずーっとCZのCZのCZの…をやらされてて出玉出るパートまで長すぎる
そのくせレア役の無駄引き多いし引いても確定しないのがクソ
もうちょい突破率というかやれる感出してくれたら遊べるのに
強役引かないとCZのCZにいかないのにそこからリプレイの50%引け
これがCZ確定ならまだやれたけどCZのCZから始まるのがほんとクソ
製作者は1万回転回して面白いと思うのかどうかも検定基準にしてくれ
入れるホールが可哀想
駆け抜け後がそこまで優しくない以外不満がない
全体的にバランス良く出来てる
孫策は可愛いので不遇な扱いはやめろ
主人公なんですけどね笑
毎日リセットかけてる店ならば最近の台の中ではまだ遊べるしそんなリスクなく勝負できるね。出玉力は微妙かもしれんがね…50枚ボーナスだけは本当腹立つけど、STリセットって割り切ればいいか
当たっても50枚きつ
通常時の強チャンス目で孔明チャンスからセブンラッシュ孫策120枚スタート途中セブンラッシュの呂蒙で200枚と50枚×2で400枚ちょい。
ボーナス中の強チャンス目、STストックしたけど、セブンラッシュ確定とかはなかった。
都合9連するもセブンラッシュ2回孫策120と趙雲210で後7回は50枚で650枚ぐらい。
ちなみに朝1の400天井の投資750枚すら捲れずでした。セブンラッシュが本当に50%なら余裕で捲れたんですけど、セブンラッシュ4の50枚ボーナス16でした。後セブンラッシュの最高上乗せは趙雲の210で次いで呂蒙の200、後孫策の120と100でした。全てが下振れているので、流石にリピートする気にもなれないですね。CZも思いし、CZのCZ作るのも辞めましょうよ。打ち手にストレス与えて楽しいですか?
すみませんセブンラッシュは5の16でした。
9連しているみたいですし、すべてが下振れてるってことはないですよね。
基本パチンコ、パチスロは上振れるか下振れるかなので期待値積んでいれば確率の偏りはあまり気にならなくなりますよ。
もしかしてエピソード経由だと、(超)だったりしますかね?
孫策は大したことなかったけど。張飛と超雲(のエピソード経由)はエグかったです。
普通に最低保障で終わることがあるからそうでもない。
やっと呂布覚醒入ったのに駆け抜け…
闘士チャレンジのリプレイは確定で50パーではない。
その代わり初回を突破すると50パー以上で昇格してくれる。
やっとやれました!
趙雲ループ次第な台ですね!
おめでとう御座います!
何時間くらいかかったんだろwww
8時間かかりましたwww
8時間w親指の皮ズル剥けそうwww
別に8時間なんてみんな回してるだろ
みんなお前みたいに暇じゃねえ笑
いろんな場面で打ち手にストレスをかけてくる台。
ATも基本的にベル連がCZ当選のメイン契機な癖にほぼ負けの左端のゴスロリが出てきてうんざりする。
最近打ち始めたけど割と面白いし100のゾーン狙いが効くので低投資でもやれる。
ただコンテンツも特に好きでも無いし低純増なのと楽曲があまりよくないから爆乗せするとYouTubeでも見るかとなる。
貫き要素が強く趙雲ループで趙雲で引き戻してるとリセットしてるので一撃で出せる幅が多くなるのはかなり好感が持てる。
ATは特化ボーナスが入った時点で枚数が決まってそうでその間にレア役をいかに引けるかで決まるので途中からボタンも押さないし延々レバーを叩くだけになるけど嫌いでは無い。
デキレ感はあるけどおそらく小役の偏りでそう思えるのかなって。、
50:50とは笑
ダイイチって本当スロット作るセンスねえな。
よくこんな酷い台作れるわw
別に負けるのは仕方ないんだけど、メーカーは本当の確率書いて欲しい。
平均とかの数値が一切当てにならないからやめて欲しい
小役確率は変わらんと思うけどST中の上段ベルの次ゲームのリプ率異常だと思う。CZ中なんかリプ全然こないのに意味わからん
ダイイチはもうスロット作らない方がいい
全てにおいてセンスなさすぎ
14連してセブンラッシュ100枚2回なんだけど、弱ATはあるということでよろしいか?連チャンしまくってキレそうになったのは初めてかもしれない
ATに強弱があるとしたら弱ATじゃまず14連もしないだろう。
朝一8連してセブンラッシュ1回(100枚)、なんなんだろうなほんとに。最後ベル2連7回引いても関西すらいかんし、まともに出せる気がしない
20連してセブンラッシュ3回
途中フリーズして昇龍モードへアップしたのに青7揃い0回で単発
確率おかしいだろ
面白い性能なのに報酬ジャッジがどうせレア役込みでの50%だろうから普通に5~6連しても7ラッシュを1度も引けないのがクソ
闘士チャレンジも、リプレイ50%か?ってくらいハズす
CZも60%と言う絶妙な数値なので普通に天井までゾーンでのCZ0とかある
いろいろと惜しい台
できれだとしても、最近のバンドリ、リゼロと比べたらマイルドで遊びやすい、爆発力もなくもない。ボーナス消化は苦行
最近の台クソすぎて、リセットしてる店ならばこの台優しいよね。勝てる勝てない別として馬鹿みたいに負けない台
CZがキャラに対してこれじゃないっていう子役しかこない。呂蒙でベルリプとかばっかで、張飛で小役ゼロとか
at駆け抜け獲得枚数0で終わったわw糞すぎやろw