スマスロ真・一騎当千|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  366件
13件
12件
23件
44件
274件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,174 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

いかに打ち手を煽るかに全振りした台
YouTuberにまともな台は作れねぇよ

返信する
匿名

体力残り100で負けるのクッソ腹立つ
趙雲全然強くないやんけ

返信する
匿名

モンハン然り、HP削り系ゲーで1日打てば何回かあるやつですね。
どうでもよいコメはもう要らなくない?

ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます!
注釈を入れさせていただきましたm(_ _)m

匿名

stになるとベル確率差下がる?30ゲーム押し順以外出ないことかなりあるけど

返信する
匿名

継続率が70%で半分がほぼSTリセットの50枚、実質出玉につながるの35%という。
セブンラッシュも下が選ばれれば100枚がざらだし、上も関羽以上じゃないと安定しない。いま出てたら即通路だろうね…

返信する
匿名

2360枚前後でベル8連と6連引いて決戦入らず。アホくさ、たまに多少出てもこういうのばっかだよな。業界衰退して当たり前だろ

返信する
匿名

気持ちはわかるがこの機種は貫いても趙雲ループCZ1回目で失敗する事もあるからあまり気にしない方が良いです。
大事なのはセブンラッシュで4桁乗せ近いものを1日で何回やれるかだと思ってます。

匿名

冷遇入ると本当に出ない。AT中の3連チェでジャッジ中に弱レアでて外れ。3初当たり駆け抜け駆け抜けバケ

返信する
匿名

何も来ないな
やっと来たCZもデキレだし打ち手をなめてる

返信する
匿名

朝一だけしか打ってませんか?モードDは200のゾーンでCZ当選しないとほぼ400天井迄持っていかれますよ。
あとCZをデキレという方多いのですが、どの辺がデキレなのか全くわかりません。どの辺がです?

地獄

デキレ
100ゲーム天国ループしてラウンド8で50枚の表示見たことあるかむしろおいせんして50枚意味わからない
だからそれがデキレって言ってる

匿名

AT中の小役でのcz当選率絶対嘘やわ
打ってても全然当たらんやんけ

返信する

スポンサーリンク

匿名

セブンラッシュで初めて超関羽引きました!10セット継続して金7×73個・強チェで虹7×1個。何Gになるのだろうと思っていたら途中で一騎当千枚の表示でした。
まあ朝一で600枚程使った所だったので3000枚で有利切れるため半分以上が無駄引きだったのですがね、、、
この件とは別件ですが、ボーナス消化中の最終決戦取った後は何を抽選しているのだろうと思ったらストック当選でした。ひょっとしたら昇竜モード確定になるのかなと思っていましたが残念。

返信する
玄徳

これヒキ関係なくないか?そんな都合よくベルも引けるわけねぇしいらん時に強レアきて引っ張って結局モードの天井まで持っていくしこんなからのいいところで出たりせんだろ?ヒキなら設定いらんしなそもそも笑

返信する
匿名

ボナでセブンラッシュ取らないと無理
クソ枚数しか出ないから全く増えないし減る一方クソ台

返信する
匿名

何がムカつくって、自分たちだけYouTubeのダイイチチャンネルで楽しそうな仕様に変えて遊んでるところ。

ヒラで設定1コンプまで帰れま10やれや

返信する
匿名

モードCでも天井までチャンスゾーンないとか都合いい抽選だわな

返信する
匿名

結局この台の何がダメって、完全自力CZの為に、それ以外の全てをデキレ冷遇フル装備にして一日の大半を出玉制御状態に置いてる事だと思う
苦行CZの前にも後にも自力風デキレ、こんなんでやる気が起きるわけない

返信する
匿名

自分が引き弱だと思うけど、闘志チャレンジの初回からリプレイ10回以上引いても昇格せずにczなしのまま終わるんですが、同じような方いますか?

返信する
匿名

私もあります。呂蒙セブンラッシュでずっと右狙いで7連続はずしたり散々な目にあってるけど好きすぎて打っちゃう

匿名

呂蒙セブンラッシュは本当に2択なのかと疑ってしまうほど外れますねwでも5回成功するとほぼ4桁乗せするので3回目成功した辺りからドキドキします。呂蒙以外でも4桁乗せ結構出るので貫かずとも枚数出る所が好きです。
結構評価低めの方多くて残念ですが私もこの台が好きでよく打ちますよ!

匿名

闘志チャレンジは7Gだからリプ10回以上引けないですな。
解析ではリプ50%で昇格なので、複数回の闘志チャレンジで10回以上リプ引いても昇格しない事はあるかも?

匿名

まぁみんな知らん顔してるけど、この台いまどきの中でも最高峰のゴリゴリ出玉制御系台だからね
モードDに閉じ込めて長期スパンのミミズに落とし込む仕様もあるし、チャレンジの50%は複数の抽選値を持ってる中のトータル値(メーカー調べ)
もちろんこれは妄想などではなく、既に大量データの検証noteによって明らかになってる

匿名

新台当初結構面白いなと思ってたまに打ってたけどやっぱりかなり出来が良いと思う。
高設定はちゃんと出るし低設定でも短時間なら出せたりもするしバランスも良いと思う。
通常時はちょこちょこ動きあってそんなに暇しない+CZも難しいけどデキレ感なく引きとレア役でなんとかできて楽しい。
ATはどんな弱レア役でもある程度仕事する作りだし何より低設定でもセブンラッシュで壊せる。
1000枚乗せるのがそんなプレミアみたいな感じではなく割と現実的に取れるのも希望が持てる。
あと一番強力なレア役が1/6553なのもまあ1日に数回引けないこともないちょうど良い確率だと思う。

返信する
匿名

全く同意見です!
・突き詰めると熱くなれるCZ
・4桁乗せは1日数回も現実的(1日打っても全部低枚数もありますが)
・強チャンス目が良い仕事をする。
昨今のツラヌキありきの台に疲れている人には是非打って頂きたいと思うのですが酷評多いんですよね、、、

ただ唯一の失敗は朝一リセのモードDだと思うんですよね。CZは200のゲーム数でしか当たる可能性無いですし、AT当選後はほぼ捨てられて稼働止まりますし。
モードA~Cだと100G・200G・300G辺りでのCZ当選率高いからモードDよりも投資がかからなかったりするので、設定判別する迄は打ち続けたらいいのになと思います。

匿名

セブンラッシュ、1番性能が低い孫策でも期待値220枚あるみたいだけど、そんなにある?
孫策だろうが張飛だろうが趙雲だろうが200枚超えないんだけど
趙雲で120枚だったのには笑うしか無かった

返信する

スポンサーリンク

匿名

この台の魅力って上位ATやツラヌキに頼らなくとも、何処からでも4桁乗せが出来る所だと思うんですよね。
昨今の上位・ツラヌキに入れないと始まらない機種にうんざりしているので私は好きです。

返信する
匿名

昇竜モード入って6連全て当千ボーナス
600枚終了…二度と打ちません

返信する
匿名

17回当ててSevenボナ1回って何処が50%なのか!!
増えないしバトル中にチャンス目強スイカ引いても50枚じゃ話にならん。
時間の無駄や。

返信する
匿名

純増3枚とは思えないほど50枚のボーナスに時間かかるw
純増2枚だろこれ

返信する
匿名

割とすきなんだけどスマスロの中では貫きが弱すぎるんだよね
趙雲だって結局小役引けなきゃ意味ないしきついわ

返信する
匿名

趙雲って440枚もある?大体ベル爆連して200枚前後で終わる。張飛超は期待値超えのバケモンみたいな連するけど趙雲無理やわ

返信する
匿名

呂蒙は2択を4回以上
張飛は青7揃い時の12.5%複数回
趙雲はとにかく終わらせない(運頼み)
で4桁乗せ結構あります。当然最低枚数で終わる事もそれなりにありますが、、、。孫策だけは400枚位が最高枚数です。
何にせよセブンラッシュの枚数決めが面白くてこの台よく打ってますw

匿名

趙雲ゾーンで七揃いしてセブンラッシュじゃないのはセンス無いよなー

返信する
匿名

最近のどの台にも言えるけど
解析値と実践値が違いすぎるやろ
何でこんな違うねん

返信する

スポンサーリンク

匿名

単発が1回でもあったら止めた方が良いかも。投資チャレンジかゲーム数が近ければ別だけど。
6号機の聖闘士星矢の設定4のような挙動でかなりキツい。

返信する
匿名

強チャメ引いたら基本こうめいチャンスに行って7ラッシュ+昇格狙えるのに、勾玉中だとATすら確定しない上位CZ行くだけなの? 引き損すぎて意味がわからないんだけど 自分の理解が間違ってるのかな?

返信する
匿名

このクソ台なんで天井から無駄に前兆挟むんだろうね
無抽選STとか冷遇載せてるくせに
どこまでせこいんだよ

返信する
匿名

関西決戦行ってもぺちゃくちゃセリフ出るだけでノーチャンス

返信する
匿名

この台の冷遇って他と比べてめちゃくちゃ露骨で状況も明確な上、割と色んなところで検証データ出てるんだけど、なんかすぐシュバって否定したり否定にもなってない人格攻撃したりする人が一定数いるのね
社員乙ww……って思ったけど、よく考えたら社員でもないのにそういう輩が湧いてる方が怖いな

返信する
匿名

個人的には上位&ツラヌキに頼らなくても、何処からでも枚数狙えるイメージで好きな機種です。こんなにも叩かれまくって私は悲しい(;´∀`)

匿名

これボーナスの振り分けどうなってるんだろう。
5回at入って14回程ボーナス当選してるけど全部50枚。
通常時も面白いと思えるだけに勿体なく感じる。

返信する
匿名

やばいほんと報酬が50 50ないと思えてきた。リセットが400だから打ってるけど、これリセットで600や700だと打ってねえな

返信する
匿名

思えてきたっていうか、実際に50 50じゃないよ
冷遇状態と差枚分岐越えた時点と貫いたあと、全部引っくるめて50 50だもん

スポンサーリンク

匿名

さすがに当千ボーナス35連続は信じられないのですが、、、本当の話です??

イック父さん

10連してSR1回しかも強チェの書き換えのみ、190枚。クソ笑う。

返信する
匿名

ST45Gあってベル2連を5回と弱チャンス目1と連チェ1引いてCZすら入らなくて草
1400枚出たけどあからさま過ぎて笑うしかない

返信する
匿名

AT中ベル2連でCZ当選率39%はさすがに嘘ですよね?ダイイチさん。
ベル連でCZとれることほぼないんですけど…

返信する
匿名

直ST風の見せ方してるけど、
種無し無抽選ST入れてかさ増ししてるだけのデキレ台やね

無抽選区間は強チェ引こうがベル連何十回しようが、決戦中に強レア引こうがボーナス当選しないわ

無抽選区間が解除されるのは吸い込みなのか消化ゲームなのか
検証する前にアホくさくなって辞めたけど

うしおととらもどうせ同じようなクソやで

返信する
匿名

無抽選の解除は基本的に差枚管理ですね
低設定で一撃出した後は強レア役で無理やり当てようが何しようが、ある程度吸い込むまで状態変わらないんでほぼ間違いないと思います

匿名

これ通常時「闘士決戦」で趙雲か関羽出てくることあるの?全く出てくる気配ないんだが?ほぼ孫策対典偉か少し運がよくて、呂蒙か張飛

返信する
匿名

セブンラッシュで趙雲出てきて青7、7個で150枚とかマジでバカじゃねぇの?
本当ダイイチ腐ってんな

返信する
匿名

20枚×6と30枚×1=150枚ですね。青7は95%が20枚なのでそんなもんです。趙雲以下だと大して乗りませんね。

匿名

AT中義経しか出てこねぇしどうやって勝てっていうんだよ!
AT3スルーでボーナス一回もなし
飲み過ぎる

返信する
匿名

7揃いをいくつ取っても青7ばっかり、ほぼ20枚で大して増えないのがね。乗せた後で枚数を見てガッカリすることの方が多い台。

返信する
匿名

今日、ボーナス中順押しベルナビで強チャンス目引いたんだが他に引いた人います?
後、趙雲ループって毎回有利切れるんだっけ。分かる人いますか。

返信する
匿名

今日初打ちで12万負けましたが評価
良い点
『天井で当たる所』
2回程CZで当たりましたがほぼ天井で当たる為通常時に何も期待しないで打てる所が良いですね
敵のHPは絶対100残り!更にジャッジメントが来たら今まで引けなかった小役をバンバン引くサマは笑えました
『ラッシュ中にシンプルモードがある事』
通常時もそうですがラッシュ中も常に煽って来ます!
シンプルモードが無かったら打てない所でした
『1回打ったら2度と打ちたく無い所』
ヘブンズラッシュでの上乗せ後が虚無ですね!通常時AT中ラッシュ中楽しい場面が無い!
『万枚出てる所』
万枚出てる台は出てるので万枚の夢があります
悪い所
『孫策』

返信する
匿名

悪く無いと思うけど、ベル連が空気でつまらない。ベル6連してジャギジャギ言ってバトル発展なしとか何なん?で感じ。

返信する
匿名

残り5800枚とかで消化してる奴いたわ
何で乗せたんだよマジで

返信する
匿名

ツラヌキがそこまで強くないみたいなコメント多いけどそんなことない

趙雲ループはマジでクソ強いよ
純増が遅いからしんどいけど万枚余裕で狙える

返信する
匿名

CZの仕様がベル・リプを如何にタイミング良く引けるかがカギとなるので、上手く絡みあわないと終わる時はすぐ終わっちゃうんですよね、、、
一騎当千のCZは面白いと思うんですが、何というか『やれなさそうでやれる。やれそうでやれない。』そんな安定感の無いCZなので趙雲ループCZでも1~2回で終わってしまう事が結構あります。もちろん個人的な感想ではありますが。
ただ面白いと思える機種ではありますw

匿名

同じく趙雲ループ単発多いです。
ベルリプのタイミングが下手ですと終わりますよね。

匿名

先日設定狙いが出来そうであったので初打ちしましたが、個人的には非常に良く出来てると思いました。
最近は上位ATや貫かないと始まらないような台ばかりですが、この台は上位AT・ツラヌキ要素がそれ程強く無いように感じます。なので何処からでも大量出玉を作れるイメージです。
バンドリに似た感じのゲーム性ですが、叩き所がありバンドリよりも無理ゲー感は無いと思います。
何にせよ最近の上位AT・ツラヌキありきの台に嫌気がさしている方には是非一度打ってみて頂きたいです。

返信する
匿名

冷遇についていろいろ噂されていたので、何日かかけて調べてみました
以下、3つのパターンでAT中のベル2連からの関西決戦の出現率調べました
(ベル2連で1カウント、ベル4連だと2カウントしております)
①リセ後の初AT
35/75(約47%)
②駆け抜け後(当日一撃2000枚超えていない)
73/197(約37%)
③有利区間切断後(上位CZ突破1発目)
4/9(約44%)
④一撃2000枚以上後の1発目AT(いわゆる冷遇?)
18/94(約19%)

レア役は冷遇と思われるでも出てたので、確率は変わってないと思われます
体感ゲーム数からのCZが冷遇と思われる区間ではかなり渋かったです
また、関西決戦の選択率もほとんど左か左から二番目でした。これは試行回数が少ないのでたまたまかもしれません。

結果、冷遇は確実にありますね
参考までに

返信する
匿名

最終決戦に行った所でほぼ勝てません。
勝っても上位ATは大したこと無いです。
有利区間超えてもやっぱりたかが知れてます。
そんな性能しかないのにデキレや冷遇ってどうなんでしょう。
設定と自分の引きだと思いますよ。
導入からちょこちょこ打っていますが楽しい台の部類です。
ただ獲得枚数消化中はつまらないですね。
時間が掛かるし強レア役がまあまあがっかりします。

返信する
匿名

最近初めて打ったのですが上位AT・ツラヌキに割を割いていないので、私も非常に楽しく打っています。4回程打ちましたが、1000枚近い乗せは何回かありますし、2000枚乗せも体験しました!
CZ・ST・枚数決め等々叩き所満載で個人的にとても好みの台です。正直減台傾向にあるのが残念ですし、設定がもっと期待できる旬な時期から触りたかったです、、、
メダル機に設定が期待出来なくなってきたので、最近敬遠していたスマスロをメインにせねばと思っています。質問なのですが一騎当千以外で上位AT・ツラヌキに頼っていないおススメ機種ってありますか?

匿名

趙雲ループがひたすらに強いし、この台のおもしろい部分であるCZとセブンラッシュを何回もできるわけだからそりゃおもろいよなと

純増が遅すぎる点だけがマイナス、、

返信する
匿名

一度台が出さないときめたら煽ったりむかつかせるだけで絶対でないよ、駆け抜け駆け抜け駆け抜け当千ボーナス3から今回ももちろん駆け抜け!!振り分け悪い方に片寄る確率100%!!

返信する
匿名

似たような投稿多いから同じ人かなって感じだけどそれで煽られてるとかムカつくって思うならいい加減引退すればいい
そしてなぜ出さないと決めた台打ち続けてるの?
それで負けても出さない台を打ってた自分が悪いよね?いつでも自分の意思で止めれるよね?打ち続けたのも自分の意思だよね?
それなのにあたかも自分は悪くない台が悪いって養分乙としか思えない

悪い方100%って言ってるけど初当たりとってる時点でcz当選してるから悪い方100%ではない
ST中ベル2連って当選40%だから悪い方60%で別にバトル当たらなくてもおかしくない
ボーナスも引いてるから悪い方100%ではない

匿名

長っ3行くらいで済むやろ笑
初当たりとってるのくだりは天井もあるのでは?

匿名

アホやね、
自分で台に座って自分の引きで負けてる時点で自業自得以外ないわ(笑)w和良ワラ笑笑蕨岱藁わら

匿名

バケ6連でオワリ。6連も滅多にせんのに。バケでも続いたら熱いのに行くとかあったらよかったのに

返信する
匿名

貫きクソ弱いのに手前の冷遇ヤバすぎだろ
せめて昇竜スタートだろ

返信する
匿名

貫きをを昇竜にしたらそこに割を持っていかれてしまってバランス悪くなりません?冷遇はあるかもですがこの台の醍醐味はセブンラッシュで如何に乗せるかだと思っています。

匿名

うおおバケからの昇龍!
エンディング。小役6連!負け…

エンディングマジで要らん
エンディングでストッパーやんけ…

返信する
匿名

初回はベルモード全開放とのことですが、ベル揃った次ゲームクソ演出だったので変則押ししたらベル揃いました
もちろん関西決戦いかず
低設定はこうやって駆け抜けさせてます

返信する
匿名

ベルモード全開放?何の話だ?どこのサイトにもそういった記述なかったけどどこでその情報見れますか?

匿名

初回ベルモード全開放が意味不明なのだが
それって2連目のベル後にナビ出なかっただけじゃないの?
そもそもベル2連でcz当選40%でそこを突破しないとボーナス取れないからわざわざそんな事しなくてもレベル選択率や敵選択率に差を付ければよくね?

匿名

ベル来たあと、押し順ベルは結構来るイメージですが
そんな押し順ベル隠す挙動余り感じたことありませんが…

勿論、ベル→押し順ベル無しの何もないも頻繁にありますけど

隠されてるって感じはなかったです。

動画とかで見たいですねー。

匿名

狙ってる台が取られた時などリセットが、かかってる店だから打ってるけど、ほんと設定差何が違うのかわかりづらいし、闘士決戦も5人並んでいるのにほとんど孫策、典偉だし闘士チャレンジもよくて孫策、呂蒙止まり(昇格で7ラッシュまでいける人おるの?)ATは比較的1000枚出すのは行けるんだがその後がまあきつい。

返信する
匿名

今の台は冷遇も標準搭載だけど、この台の冷遇は歴代最強レベルに抗いようがない
通常ゲーム数でのCZ当選率は差枚で露骨に変えてくるし、チャレンジ中のレベルアップ確率も差枚状況によっては表記値の半分くらいになる
強めの冷遇AT状態に入ったら強チェ引く以外にほぼバトルは行かないし、バトル相手は義経が基本、勝っても50枚、ジャッジでレア役引いても無理矢理ラッシュ入れても孫策
出したくない時は何も引けないと即死、レア役引きまくってもミミズになるように上手く設計されてる
しかも駆け抜け後のモードCは差枚次第で天井まで冷遇抽選のおまけ付き
これをパチスロと呼んでいいものか?

返信する
匿名

差枚で露骨に変えてくる→差枚状況別のcz当選率出してください
レベルアップ確率差枚状況によって表記の半分くらい→差枚状況別のレベルアップ率出してください
強チェ引く以外ほぼバトル行かない→冷遇では無いATと冷遇ATでの各契機バトル当選率出してください
その後も同じようなことになるけどもちろん膨大なデータを取ってて言ってますよね?
半分ぐらいっ言ってるからデータなんてないだろうけど

根拠なく体感で冷遇デキレだって断言してるの言っちゃ悪いけど負け犬の遠吠えだよ
プラスの状況で打ち続けてたら負けた、プラスになってたから高設定に違いないのに飲まれた負けた、これは台のせいだ自分は悪くない間違ってない
そういう思考なのか?

匿名

ただ当たらなかったってことを書いてるだけで根拠やデータが一切無いのにこれを冷遇と呼んでいいの?

匿名

バンドリに似たようなクソ台。
st全然続かないし報酬もしょぼい。
ボーナス中の強レア役でゲーム数加算したが、たったの5ゲーム。ボーナスストックとかにしてほしかった、どうせクソみたいな枚数しか出ねえんだから。
初打ちで700ゲームで当たって、4連して380枚で終わった。すべてがクソ、クソクソクソ。褒めれるところ何一つないクソ台。
CZは人によっては面白いのかもしれないが、俺はイライラする。
コイン持ちも悪いし余程天井近いとかでなければもう打たん。

返信する
匿名

強レア役でストックありますよ!しかもST失敗してから発動するタイプです。

匿名

今まで2回しか朝イチ打ったことないのに2回ともリセットかかってなかった もう終わりやな

返信する
匿名

それは台じゃなくて店が終わりだしそういう状況にない時に打つ方が悪いとしか言いようがない

匿名

余りにも客を舐めた台!
デキレにも程があるわ!せめてバトル位は行くようにしろよ!

返信する
匿名

そしたら当選率が意味をなさないけど
そしてどこがデキレなのか詳しい状況とデータをお願いします

匿名

強チェ引いて500ダメクソすぎる
準備中の強スイカも無駄引きぽいし

返信する
匿名

この台は本当にダメだと思う、解析の適当さと冷遇の強制具合が相まってめちゃくちゃクソい
まず冷遇されてない段階でも解析と挙動の乖離が激しい

色々と乗り越えて1000枚以上プラスに出来たら、この台の本気の冷遇が始まる
あれだけ高設定で優遇されてた通常時の諸々が急に低設定になったかのようになり、低設定はもはや地獄
ATも超冷遇、駆け抜けた後のモードCは天井ストレート上等、そしてまた冷遇ATで、おそらく決められた枚数を吸い込むかゲーム数を消化するかまで冷遇が終わらないんでしょうね

高設定は終日レベルならどうにかなるけど、低設定はたぶん勝ち逃げ以外に勝ち方は無いと思う、こんなあからさまに吸い込んでくるのはスマスロでも珍しい

返信する
匿名

ただ低設定で1000枚出たけどそのあと打ち続けて負けましたって報告ね
低設定なら冷遇もくそもないやん

匿名

設定通りに出るスマスロなら大歓迎ですね!低設定で負けるのは致し方なし。

匿名

色々と乗り越えて1000枚以上プラスに出来たんですよね?
それならそこから飲まれて負けたのは色々と乗り越えられなかっただけじゃないんですか?

匿名

「抽選してるって書いておけば抽選してなくてもいい」
もうこういう台ばっかだしスマスロ全部撤去でいいわ
こんな状況なら業界ごと終わっても全然構わない

返信する
匿名

チャンス目2とスイカ1とベル4連とベル2連引いて当たらんと思わなかった。意味わからんわ、まとめて引くと損じゃないのかコレ
リセすらもう打ちたくない

返信する
匿名

ベル8連続ぐらい引いてもダメ。
おそらく4回抽選だろうけどそれでも当たらないのは謎だし、2チェ6割の当選率のはずなのに当たらない。
恐らく内部で決められてる。
行くときはめっちゃ行くマン。

匿名

40%の4回抽選って当たらないと謎なんですか?
6割の当選率ってことは4割は当たらないですよね?それなのにおかしいんですか?

匿名

リセ以外打つ価値無し、今日はST中に共通ベル6回引いて全部次Gリプ。そんなプログラムでもあんすね、前から思ってたけどあまりにも多すぎるよ

返信する
匿名

意地でも上位czに入れさせない思わせる挙動。
9個目のオーブまで一度もレギュラーいかずにボーナス中に強レア役でストックして順調でしたが、8個目のオーブを超えた瞬間レギュラーしか引けずストックも解放。
7個目のオーブで趙雲引いた時に最低保証の7揃が5(150枚)で終わった時から怪しかったです。
赤オーブのストッパー的なのあるのかなとか思っちゃいました。

返信する
匿名

最終決戦まで行って強レアで無理矢理通したとしても、台の許可が出てる状態になってなければ昇竜は保証込み2〜3連か越えてもバケ連打で500枚も取れないから、そんなに気にしなくていい
まぁ気にしなくていいところにもストッパー用意してるわけわからん台だけど

匿名

ラッシュ駆け抜け後、一度もCZいかずに700ゲームまで平気でいくし、そもそも校舎まで行かないことも多々ある。
通常もラッシュも楽しめるポイントなくて低設定だとしても酷すぎるな

返信する
匿名

闘士チャレンジリプ7、ベル3で昇格1回のみ
Rush行って強レア役出しても当たらないデキレ台
自分は運良くちょくちょく当たってたからいいものの、一騎当千は好きなのですがあそこまで続かないのは流石にイライラしながら打ってました。
初打ちでしたがもう打つ事は無いと思いますありがとうございました

返信する
匿名

そもそも闘士チャレンジベルでは抽選してない、凄く薄く抽選はしているかもしれないが。
Rushで強レア役出ても当たらない、czを自分が突破出来てないだけ。
それをデキレと言っては言い訳しているだけ。
いつから日本人は言い訳輩ばかりになったのかな?

匿名

自力に見せかけたデキレ台って一番ストレス溜まるやつやんけ

返信する
匿名

これ爆出し後の冷遇ヤバすぎね
強レア役何回引いてもAT単発になるんじゃがw

返信する
匿名

セブンラッシュで青7、29連してこれは有利切り狙えると思ったけど、全部20で580枚だった。そのまま何もなく駆け抜け

返信する
匿名

対戦相手時レア役でて、対戦相手が星4.5の赤に昇格。
特に何の煽りもなく負けて駆け抜け。
あほくさ

返信する
匿名

打ち手をイライラさせるゲーム性をとことん突き詰めた台
メーカーさんさすがです

返信する
匿名

張飛の7ラッシュで「まだまだ!」が2回出たけど超張飛てことだったの?で3回目で終わったけど···· これぶっ壊しチャンス逃したよね?

返信する
匿名

Ed狙える2000枚くらいになる昇龍ループでも7回連続で当千ボーナス、ストックでも当千ボーナスとか出してくるという、絶対にedに行かせないという覚悟は伝わった。無駄に時間喰うだけやな。

返信する
匿名

闘士チャレンジ6回目にして初めて1段階進んだと思ったら、そこからリプレイ引くたび一回も失敗せずに孫権まで行ってフリーズしました

50パーこんな連続で成功するとは思えないしトータル成功期待度が50パーとかなのかな

返信する
匿名

闘士チャレンジでリプレイ5連続で外れたことあるので、超引き強だったのかと…

匿名

天井近くになったらCZキャラ優遇の示唆でたわ。小馬鹿にされた気分

返信する
匿名

いやクソ台やん。
出来レースにしか見えん。
ベルの後ハズレ引くだけで中攻撃するのにリプレイ引く。
チャレンジ中リプレイ2回引いて上がらない。
前兆中に強チェリー強スイカ引いて昇格なし。そこは昇格抽選に回せよ。

後AT中強チェリー引いて赤タイトルで負け。

もう負ける時は人が変わっても負ける。
それ出来レースやん。完全確率なら荒れるやろ。ガチでAT出来レース。通常時もできれ

返信する
匿名

純増も特別高いわけじゃないから、短期試験対策による冷遇とかは無いだろうし、上位ATもそこまで強くないから機械割を割かれてるわけでもなさそう。

スマスロ特有の上位ありきのゲーム性ではないので、もっと人気出ても良いはずなのに何でこんな不評なんだろう。

かくいう自分も打っててイライラすることが多くなってしまう。

演出バランスが特別崩壊してるわけでもないのに。

何かが足りないんだろうけど、何が足りないか上手く説明できない。

ほんと不思議な台です。

返信する
匿名

打ち手の剛腕に委ねる部分多くてストレスの蓄積量が尋常じゃないですからね。俺は大好きなんだけどリセット1発目以外ムカついて打てないね

匿名

この台の醍醐味はセブンラッシュで如何に乗せるかだと思ってます。
上位に頼らない最近では少ないタイプのゲーム性であり、叩き所の多い台なので私も大好きな台です!

匿名

リセ狙いで打った台をロングフリーズ差枚完走して80%ループ11連しましたが切断後は合計1700枚しか出ませんでした。

そのうちAT7回は駆け抜けして意地でも出させない露骨な制御が半端なかったです。
示唆内容的には多分設定2です。

返信する
匿名

趙雲で2連続7揃い最低保障かましたぜ。てか、7揃いの確率ってなんぼなの?前に12ゲーム連続で引かなかったりってのがあったけど。

返信する
匿名

2000枚付近になるとやっぱり冷遇入るな。駆け抜けからのCZ0で天井。バケでモミモミもしたしね、

返信する
匿名

スマスロってやっぱ全部そんな感じなんかな
+2000枚までいってあともう少しで有利切れるってところでat終わるとその後ほとんどの確率で急降下して全ノマレくらう

匿名

1000g天井50枚スルー最高
ベル連しようがレア役ひこうがマジで何も起きん笑

返信する
匿名

パクるにしても、もっといいゲーム性の台があったと思うのに、何故に犬夜叉笑?

返信する
匿名

犬夜叉の初期のヒットを見てパクることを決意。
その後、流行りに合わせて貫けて爆発力のある機種を作るべく修正を加えていたら2年かかる…のか?

匿名

天井からAT50枚

その後、10GでCZから引き戻して20枚
むしろ減ってんだよ!!!!!!!!

返信する
匿名

やっと4000枚弱出せました
差枚マイナスですけどw
他の人が言うように、セブンラッシュ50%はあり得ないですね…

返信する
匿名

やっぱベル2連何回してもCZ行かへんのはそれだけで不満やな

返信する
匿名

なんとなく見えたラッシュ性能の違い
ベル連で発展する気配無く駆け抜け、たまに発展するが基本強敵でショボ連、簡単に発展もして普通に当たる。もしかしたらATレベル3つ4つぐらいありそう。
で、これらを全て均した確率がベル連39%とボナ率70%か。
朝一からスルー連発も見てるので、リセットだろうが今後触ることはないな。

返信する
匿名

事故ったけどセブンラッシュ中は増えないので閉店間際だと真綿で首を絞められるようだ…
1枚も消化せずに閉店です。本当にありがとうございました。
もうここまで引けることはないだろうな~

返信する
匿名

ST中の2連ベル後のモヤある最中なんか別の当選率で抽選してない?
「期待度UP!」とか出るあたり純粋に再抽選してないんじゃないか?当たらなすぎる。。。

返信する
匿名

cz、一度も攻撃せず負けたんですけど天井以外では当たらない認識でよろしいか。

返信する
匿名

サマー系の筐体にユニバ系のプッシュついてる時点で余ってる部品かき集めて作ったんだろうなぁ

返信する

スポンサーリンク

匿名

夕方から打った結果と感想。
CZは結構来るけど、40%期待度あるのか疑問なくらいバトル勝てない。

ATも初当たり、バトルには行くが7揃えれずスルー。45枚獲得。
2回目のATでやっとボーナスと思ったら50枚。

そこから強チェでセブンラッシュ(2択のやつ)来て、ワクワクしながら7狙ってダメで100枚。
また強チェ2回連続引いて、バイブ有りのキャラ(4ゲーム以内で7揃える)来てワクワクしながら7を揃えて青×8と赤×1ゲット。
これは800枚くらい乗ったかなと思ったら220枚…。
ここで、我・察する!!!
その後も、連チャンして、50枚ボーナスやらセブンラッシュ引くが300枚超えたのは1回だけで、他はほぼ100~200枚の間。

ボーナス中に強チャンス目引いて、ラッシュ継続ストックゲットも、それは何事も無くスルー終了。
バリバリ頑張って出した感じだったけど1200枚。
純増遅いし、派手な演出に対しての枚数が激ショボだし、熱くなれる所もないし、ちょっともう1回打つ気になれない。

因みにラッシュ単発スルー後、600ゲームで強制当たりだったので、天井短縮はあるかも?

これは朝からまったり遊びたい人は良いかもしれない。

返信する
匿名

吸い込みがエグいからまったり遊びたい人向けでは絶対無いです。朝イチ400G天井としてST駆け抜けでCになったとして、最悪は700ゲームハマり、25G1kくらいの回転数なので、スパッと50kは負けられます。周期待ちだし、ダラダラやるにしてもこの台じゃない方がいい。秋葉原のエスパスとビッグアップルは新台入替絵初日に少なくとも設定入れてるはずですが、グラフは爆死しているので見てみるべきです

匿名

CZのCZのCZがあってチャンスまでの道のりが長い。CZもやれる気がしない。当然天井一直線

ATはATでよく分からん。大半が駆け抜けで終わる。よくわからん抽選してるので面白くない。

一騎当千は題材として好きなわいでもこの仕様では打ち続ける気にならん

返信する
匿名

設定差が凄いね。低設定は負け確定か
昔から、このシリーズのスロットは出ない

返信する
匿名

見た限りイラつきポイントしかない。AT中はベル隠してそうやな。駆け抜けでマイナスもあり得るかな。
上位ATが終わってる。

返信する
匿名

冷遇あると思います?
初当たり150回取る程度に回してるけど体感的に優遇冷遇無いように思うんですよね。そもそも冷遇無くても基本出ないので

返信する
匿名

通常時は冷遇はないと思いますが
ATには明らかな強弱がありますね
冷遇あるなら弱ATしか出てこない状態かと

匿名

リセットかかってる台だと、セブンラッシュ運要素抜きで一撃1000枚以上狙える関羽、孫権は初ATの序盤にしか出てこないよね。その後出てくるはたまーに出てくるのは、せいぜい張飛、趙雲までで基本は孫策か呂蒙まで。現実的に期待できる裏孫策出てくるも序盤だけと、差枚+2000枚に近づくほど上位キャラは出てきにくい抽選の強弱は確かにありそうな感じはする。据え置きで激凹み台はそういうのは無いのかもしれんが、そういう台は追いかけたこと無いんでわからんけど

匿名

いっそシナリオ管理な気がしてる。イケイケでガンガン関西入って強ATやろ!から39%4〜6連続外し、弱レア数回外しで関西無し終了がよくある。

4以上初めて確ったからゼンツってくる

匿名

ST時の関西決戦の入りについては、完全に(1or11枚役の)左押1stベルとレア役の引き次第だと思う。それらが引けないことには抽選の機会すらもらえないし、駆け抜けるのも当然というかあきらめるしかないとなるし、あとリプの引きが良すぎても駄目やね。様々な抽選の機会邪魔されて、こりゃ駄目だ…って目に見えてわかるし

匿名

冷遇無いと思ってるけど、今打ってるやつ有利切ってから関西決戦が露骨に入らないのと、赤タイトルも関係なしに14連敗して趙雲で初当たり15回引き戻して11回単発セブンラッシュ2回を見ると有り得ると思っちゃう

匿名

最終決戦の煽りって卑弥呼じゃなくて雨が降る演出だったんだけど、最終決戦確定なのかな?300ゲームの所で2回来て両方とも入ったんで。

返信する
匿名

私も1回見た記憶があるような、、、
赤玉割った時に卑弥呼が喋る1枚絵(白・青・緑・赤)ではなくムービー感のあるやつですよね?(記憶が曖昧ですが、、、

だとしたら私も1回それで最終決戦突入した覚えがあります。
違ってたらごめんなさい、、、

匿名

久々に今日引きました。
玉が割れて不撓不屈・好機到来などの字が出た所で卑弥呼が喋る演出が無く、通常のボーナスムービーのまま画面に降った雨が付くような演出でした。
これは最終決戦確定で良いと思います。

匿名

第1停止7→ズドドドドド→ハズレ
慣れた人は何ともないと思うけど初打ちでこれやられるとハッ?ってなるわ
普通あんなド派手な音して7止まったら1確だと思うじゃん?

返信する
匿名

駆け抜け率が高い事で天井短縮が頻発する結果、割と高稼働してる考え物な台

ただSTは無理ゲーなのは勿論本っ当に胡散臭い…

返信する

スポンサーリンク

匿名

この台とは直接関係ないけど、パチスロの優遇冷遇について
6.5号機のメダル機でグランベルムというのがあったけど、その台は面白いことに通常時に通常状態と優遇状態が存在するというのがメーカー公認のゲーム性とされてて、優遇状態はブラッドムーン状態と言い、有利開始時や有利区間中でも特定の条件を満たすとその状態に入り演出でそれを知らせたり、その優遇の内容まで明かしてたんだよね①通常モードの振り分け優遇②初期滞在CZモード振り分け優遇③CZモードの昇格率優遇④ボーナス当選時のそのボーナスの種類の優遇⑤AT直撃確率優遇など。まぁそれ以外の通常状態を今は「冷遇」とみんな言ってるけど…そういう事は今の多くのスマスロの機種でも普通にやってるんじゃないのかな、表には出さないだけで。ユーザーとしては有るならある無いならないで、知らせてくれた方がその台の楽しみ方も増して良いとは思うんだけど、ホール側としてはそこは隠していて欲しいというのが本音なのかもね

返信する
匿名

皆冷遇・優遇に対してこの位の理解と客観的な判断を持ってくれていたらいいのですがね、、、

匿名

自分の見解はちょっと違いますね
優遇と冷遇が内部的に分かれるのはともかく、どの程度の割合で滞在してるかも不明なのに解析値と称して適当な数字を出してくるやり方がそもそもおかしいと感じています

「優遇と冷遇の合算で50%」とされても、いつまでも冷遇を抜けず0%のまま、実践データでも30%とかだったら、どういう条件下で50%って言い張ってんだよ!って文句も言いたくなるでしょ
そこに有利区間無限による執拗な管理が加わってんだから、ユーザーがその抽選フローを理解していようが納得出来る道理がない

匿名

456確で9時間回すも、4回冷遇条件満たして、無事4回冷遇…このタイミングで辞めて、後任者がその日一の750ハマりして冷遇ATへ。1撃3,000枚。なんでや。

多分4だし、+500枚だけどなんかなぁ。
アームもクソだったから、冷遇とコラボして初当たり確率は1相当、CZ確率は1の2倍ハマり…

456確の数値面1以下の冷遇って分かってて続けるべきなのかな?時間的にも冷遇受けてると追えてラスト1AT…みんなならどうする?

返信する
匿名

皆さん冷遇冷遇言いますが、何をもっての冷遇判断なのかが気になります。
その時のヒキが弱いだけかもしれないですし、本当に何かの冷遇があるかもしれないですがそこの答えは出ませんよね?

大きく負ける方は冷遇の先に優遇がある!と思い込んで大敗している傾向強いと思います。冷遇があったとして優遇に切り替わるタイミングが判るはずもないですし。

何回かコメしてますが設定判別により56確ならギブアップ迄打つ。3以上確定してるなら56が無いか看破しつつ様子見ながら打つ。低設定なら即ヤメが良いかと思います。

9時間打ち込んでいるならモード移行・闘志チャレンジ当選数(高設定程ポイント優遇?)で設定56が望めるかの判断はつくと思うので、56が有りそうなら続行。4の可能性が強く-2500枚であれば有利切りも難しい時間でしょうから私もやめていたかもしれませんね。

匿名

この台に冷遇無いってのは、あまりにも反論が適当過ぎる
冷遇込みで好きか嫌いかって台で、好きで打ち込んでる界隈でもみんなでデータを集めて冷遇はとっくに事実として結論出てるのに、答えが出ないとか議論を煙に巻いてどうしたいんですか?
他人にイチャモンつけたいだけですよね?

匿名

冷遇無いって書いてないでしょ?

冷遇あるならあるで、この機種の冷遇は何なのか。冷遇になる条件は何なのか。冷遇になったらいつ優遇に転じるのか。
ここがはっきりしていれば対処法もあるでしょう。
それを説明できますか?って事を書いているんですよね。
主さんもそこがはっきりしていないから-2500枚ヤメで3000枚出されたと言ってるわけで。

とどのつまり冷遇優遇を正しく判断できておらず、それを対処できない以上、スロットの基本である設定看破にて高設定を追いかけるしかないでしょ?って事を書いただけですよ?

そもそも議論を煙に巻いたって言いますけど議論は時間的に追いかけたかどうかですよね?最後の4行で述べてますが??

匿名

投稿主です。
2日ぶりに覗いたら、予想通りバトルが勃発しててウケました(笑)

匿名

2日ぶりに見るのがダサいのか…
(普通は毎日見たりしないよ)

謎の独特なセンスですね(苦笑)

あと一応誹謗中傷(暴言・煽り)なので、ルールはよく読んでモラルを持って投稿しましょうね。

匿名

ヒキ弱。
バケ7回
セブンラッシュ2回 130枚と200枚
10連で800枚 笑
また打ちます!

返信する
匿名

セブンRushと当千50:50てメーカー発表?
何故こんなバレバレな嘘出すんだろう
セブンRush5連続したことある人間いる?
3連程度すら一回しかないけど当千は3連続以上がデフォルトですやん…
セブンRushのが来てるとかいう人間いたら教えてほしい

返信する
匿名

闘士チャレンジのリプレイ50%もあきらかに嘘
30%くらいしかない
マジの確率詐称糞台ですよ

匿名

万枚出た時や9000枚出た時はセブンラッシュ5連続とかとかよくありますよ。
ただセブンラッシュ入っても乗せが少ないとメダルが増えない、stを沢山やるからセブンラッシュ連続でくることが増える。
AT継続が5回で全部セブンラッシュはまだない。
20回、30回と続くうちにセブンラッシュばかりの時がある
結局確率が五分五分くらいになる。

匿名

かなり打ち込んでいて、設定狙いで低設定即ヤメしてればかなりの勝率なんだけど?
不満が多い人への煽りでもなく真剣に思うんだけど、皆何でそんなに負けているのか不思議でならない。
ベル2連を何回も外すとかあまりないし、CZもヒキで片付く内容になるんだが?その辺に設定差があるのか単なる相性が良いだけなのか??
まぁ打つ人は頑張れ 笑

返信する
パチ

最後の、まぁ頑張れ笑
は立派な煽りなんよ
でも言いたい事は分かる
自分もこの台だけで+525Kだからまぁ勝てる

匿名

羨ましい。あんまり打ってないですけどCZ2/12で外す時は1回も技出さないのがデフォで通常時が難しいです。ATは何とかなるイメージなんですけどねえ

匿名

設定狙いで低設定即ヤメしてればかなりの勝率なんだけど?ってそれほとんどのスマスロ当てはまるじゃん
問題はコイツの低設定が他台に比べてほぼノーチャンスな事なんだが

匿名

からくり・ヴヴヴ・かぐや・銭形なんかは設定6打っても10万以上負ける事結構あるので安定しなくないです?
確かにその辺の機種は低設定でも一撃性を秘めていますが、設定看破終えた時点でかなりの負け額になる事もあるため収支が安定しないんですよね。

一騎当千は高設定だと安定して出る傾向があるので個人的には高設定の勝率非常に高いです。
また低設定時にヤメるタイミング間違えなければ多くても3万負け位で済みますし、低設定でも上振れヤメもある分勝率安定してますよ。

地域的に低設定しか望めない方はコイン単価の高いヴヴヴやからくり等の方が夢を見れる可能性が高い事には同意します。ただそれでもトータル収支は酷い事になっていると思いますが。

匿名

例えばの話で。
ベル8連(39%を4回抽選してるイメージ)→最初の2連部分で関西決戦当選した場合→その後の3連~8連部分の3回分がどうなっているかがカギやね。(複数当選では無い事は間違いない)

何にせよ前兆が長いのでベル連たくさんしているのに関西決戦1回しか行かないというイメージが皆強すぎるんだと思う。
ベル10連で当選無しとかは稀にあるかも(39%5連続非当選は普通にあり得る)だけど、ベル10連自体が中々お目にかかれないですから誇張も入った発言もありそう。

匿名

ダイイチのスロって楽しい台が何一つない
稼働貢献が全てを物語ってる
パチもセンスないんだからスロなんてもっと無理だろ

返信する
匿名

なんだこのク○っぷりは…と思ったらメーカー見て納得
ダイイチがまともな台つくれる訳ないわな

返信する
匿名

これ全部のスマスロに言えるんだが公表されてる数値には内部で低確高確ってモードが存在してそれの平均が公表値だろ
ベル2連低確時と高確時を平均して40%

あきらかおかしいもんスマスロ

返信する

スポンサーリンク

匿名

ベル2連で40%もバトルいってるわけねぇやん
どんだけ嘘つくねん
単、2チェの発展率もおかしい
2チェでやっと40%だろ

返信する
匿名

今さっきベル14連、10連、2連、単チェ1、弱スイカ1、チャンス目1を3回のSTで引いて決戦1回しか行かず大敗してきた。もう打つことはない

匿名

8連くらいなら打てば1回は来るんだけど14連はさすがにびびりました。39%を7連スルーされたらもうギャンブル出来ないよ

いややっぱ行ってくるわ

匿名

スマスロに対してデキレや冷遇が無いと言い張る人や、あっても仕方がないと吹聴する人は、この台を10万ゲームぐらい回してから同じ事を言えるか試してほしい。
色んなところに怪しい調整が入るけど、最も分かりやすいダメな部分として報酬ジャッジ。あからさまに差枚状況•冷遇状況で調整がされているのに、これを「割合50%:50%」と発表してしまったらもう終わりです。
どの状況をどのぐらいの比率で計算して50%なのか?差枚が冷遇に直結しているのに、設定差は無いのか?こんな根拠も理屈もロクに存在していない数字を解析などと称している以上、もうあらゆる数字に信頼性がないと判断するのが妥当ですよね。
もちろんダイイチだけの話じゃないですよ。

返信する
匿名

個人的な見解としてスマスロに冷遇・優遇を使っている機種はあると思います。検定を通すために。
デキレという言葉はあまり妥当な言葉ではないと思いますが、上記の件で使われる事があるのでしょう。
ただ自分に不都合な出来事があるとそれを全てデキレだ!冷遇だ!という輩が多い事には不満が募ります。それが設定差かもしれないのに。
1日、数回打った程度で真相が判るわけもないですし、そんな偏った発言を中心にサンプル数えた所で真偽が判るはずもありませんしね。
なので個人的にはコメント文に何の知性も感じられないデキレ・冷遇発言は低設定ばかり打って大負けしている養分の恥ずかしい輩なんだと思っています。

あとジャッジに関して。以前から50%無いと言われていたので本当にそうなのかサンプルを取っていますが今の所は大体50%ありますよ?もちろんAT当選時の50枚ボーナス・闘志チャレンジ(こうめいチャンス)からセブンラッシュスタートしたATはサンプルから除外しています。ただ14万G程の数値なので判断はつきません。
基本的には関西決戦時の強スイカ&3連チェリーはセブンラッシュ確定しますし、強スイカからの関西決戦→勝利もセブンラッシュのはずです。その辺も含めた50%なので50枚ボーナスの比率が高いイメージになっているのだとも思います。この辺の数値は解析出ているのでちゃんと見た方が良いですよ。

何にせよ、『数字に信頼性が無い=デキレ・冷遇確定』とはならないので、10万、20万ゲームのサンプル取った結果これは冷遇なんじゃないのかな?という表現をしたコメント以外は信用していません。

匿名

因みにコメ主さんを批判した返信ではないのでご了承ください。あくまで最近の全く根拠を感じられないコメントに対して書き込みました_(._.)_

匿名

こういう、フラットな振りして実際は滅茶苦茶偏った意見の人が、業界を衰退させてる原因の一つなんだと真剣に思うわ
「十分なサンプルの意見しか信用しない」と言う人って、どんな意見でも自分の見解と違っていると何だかんだ理由をつけて否定するのよね
結局は冷遇やデキレと言っている人を否定する事で自分の格が上がるって信じてるだけ

匿名

低設定・据え置きの台で一撃8000枚出したことがありますが、当千ボーナスとセブンラッシュの比率は設定差があると考えています
・当千ボーナス:セブンラッシュ(8:2)くらい
・昇龍モード8連 全部当千ボーナス
・セブンラッシュ呂蒙で32個2回、16個1回
・趙雲バトルループは毎回レア役を引いただけ
当時の私は、大当たり回数100連超えで8000枚?という不信感から他ホールの出玉情報を見たところ1.5倍くらいの差がありましたので、全設定の平均が当千ボーナス:セブンラッシュ(1:1)だと考えています

匿名

これバグ?闘志決戦のファイナルジャッジ中にスイカ引いて継続したら上のゲージは減ってるのにHPは減ってないと言う。(注)継続前は攻撃0です。

返信する
匿名

初めて見ました!バグっぽいですね。
趙雲なんでスイカで800ダメだったんでしょう。残り1200だと思いますが1200ダメで倒せました??

匿名

普通にリプレイ引けなくて負けた。闘志チャレンジから入れたんだけど普通に二回目のファイナルジャッジ迄リプレイ0だった。ベルは5、6回引いたはず。

匿名

stになるとベル確率差下がる?30ゲーム押し順以外出ないことかなりあるけど

返信する
匿名

2360枚前後でベル8連と6連引いて決戦入らず。アホくさ、たまに多少出てもこういうのばっかだよな。業界衰退して当たり前だろ

返信する
匿名

気持ちはわかるがこの機種は貫いても趙雲ループCZ1回目で失敗する事もあるからあまり気にしない方が良いです。
大事なのはセブンラッシュで4桁乗せ近いものを1日で何回やれるかだと思ってます。

匿名

セブンラッシュで初めて超関羽引きました!10セット継続して金7×73個・強チェで虹7×1個。何Gになるのだろうと思っていたら途中で一騎当千枚の表示でした。
まあ朝一で600枚程使った所だったので3000枚で有利切れるため半分以上が無駄引きだったのですがね、、、
この件とは別件ですが、ボーナス消化中の最終決戦取った後は何を抽選しているのだろうと思ったらストック当選でした。ひょっとしたら昇竜モード確定になるのかなと思っていましたが残念。

返信する
匿名

モードCでも天井までチャンスゾーンないとか都合いい抽選だわな

返信する
匿名

結局この台の何がダメって、完全自力CZの為に、それ以外の全てをデキレ冷遇フル装備にして一日の大半を出玉制御状態に置いてる事だと思う
苦行CZの前にも後にも自力風デキレ、こんなんでやる気が起きるわけない

返信する
匿名

割とすきなんだけどスマスロの中では貫きが弱すぎるんだよね
趙雲だって結局小役引けなきゃ意味ないしきついわ

返信する

スポンサーリンク

匿名

このクソ台なんで天井から無駄に前兆挟むんだろうね
無抽選STとか冷遇載せてるくせに
どこまでせこいんだよ

返信する
匿名

AT中ベル2連でCZ当選率39%はさすがに嘘ですよね?ダイイチさん。
ベル連でCZとれることほぼないんですけど…

返信する
匿名

悪く無いと思うけど、ベル連が空気でつまらない。ベル6連してジャギジャギ言ってバトル発展なしとか何なん?で感じ。

返信する
匿名

強チェ引いて500ダメクソすぎる
準備中の強スイカも無駄引きぽいし

返信する
匿名

自力に見せかけたデキレ台って一番ストレス溜まるやつやんけ

返信する
匿名

これ爆出し後の冷遇ヤバすぎね
強レア役何回引いてもAT単発になるんじゃがw

返信する
匿名

対戦相手時レア役でて、対戦相手が星4.5の赤に昇格。
特に何の煽りもなく負けて駆け抜け。
あほくさ

返信する
匿名

張飛の7ラッシュで「まだまだ!」が2回出たけど超張飛てことだったの?で3回目で終わったけど···· これぶっ壊しチャンス逃したよね?

返信する
匿名

Ed狙える2000枚くらいになる昇龍ループでも7回連続で当千ボーナス、ストックでも当千ボーナスとか出してくるという、絶対にedに行かせないという覚悟は伝わった。無駄に時間喰うだけやな。

返信する
匿名

いやクソ台やん。
出来レースにしか見えん。
ベルの後ハズレ引くだけで中攻撃するのにリプレイ引く。
チャレンジ中リプレイ2回引いて上がらない。
前兆中に強チェリー強スイカ引いて昇格なし。そこは昇格抽選に回せよ。

後AT中強チェリー引いて赤タイトルで負け。

もう負ける時は人が変わっても負ける。
それ出来レースやん。完全確率なら荒れるやろ。ガチでAT出来レース。通常時もできれ

返信する
匿名

純増も特別高いわけじゃないから、短期試験対策による冷遇とかは無いだろうし、上位ATもそこまで強くないから機械割を割かれてるわけでもなさそう。

スマスロ特有の上位ありきのゲーム性ではないので、もっと人気出ても良いはずなのに何でこんな不評なんだろう。

かくいう自分も打っててイライラすることが多くなってしまう。

演出バランスが特別崩壊してるわけでもないのに。

何かが足りないんだろうけど、何が足りないか上手く説明できない。

ほんと不思議な台です。

返信する
匿名

打ち手の剛腕に委ねる部分多くてストレスの蓄積量が尋常じゃないですからね。俺は大好きなんだけどリセット1発目以外ムカついて打てないね

匿名

この台の醍醐味はセブンラッシュで如何に乗せるかだと思ってます。
上位に頼らない最近では少ないタイプのゲーム性であり、叩き所の多い台なので私も大好きな台です!

匿名

リセ狙いで打った台をロングフリーズ差枚完走して80%ループ11連しましたが切断後は合計1700枚しか出ませんでした。

そのうちAT7回は駆け抜けして意地でも出させない露骨な制御が半端なかったです。
示唆内容的には多分設定2です。

返信する
匿名

趙雲で2連続7揃い最低保障かましたぜ。てか、7揃いの確率ってなんぼなの?前に12ゲーム連続で引かなかったりってのがあったけど。

返信する
匿名

1000g天井50枚スルー最高
ベル連しようがレア役ひこうがマジで何も起きん笑

返信する
パチ

この台STリセットだけ、とか、ない、よね?
最低でも50枚ボーナスあるよね?

匿名

この台といいバンドリといいSTが70とか65とか胡散臭すぎる。平均値で出してるのか中央値で出してるのかはたまた完全に嘘情報なのか3.4連単がめちゃくちゃ発生するんだよな
カバネリのパクリでこのクオリティなら版権変えて演出と仕様まんまでいいよ
貫きだけ搭載してるならそっちの方がマシな台

返信する
匿名

通常時のベルとAT中のベルを10マンゲーム回してみた結果、AT中は1/10、通常時は1/3.3でした
合わせて1/5らしいですね

返信する
匿名

面白いんだけど、何回か打ってだんだんいろいろ怪しくなってきた。闘士決戦は、孫策と典偉ばかり、闘士チャレンジはリプレイで50%ホントにあるの?てなるし レギュラーみたいなボーナスと7ラッシュが5:5比率(結局レア役込み?)これ設定差あると何が違うの?

返信する
これは無理

モードDで当たって6連して全部バケ
なにこれ( ‘ᄊ’)
前任者は4連で履歴見る限り40枚とかだからこれもバケだな…
て事は10連バケかよ(⚭-⚭ )
当たってる途中めっちゃ帰りたくなった

返信する
匿名

ある程度枚数出ると明らかに関西決戦の抽選値変わってる。
どこのメーカーも嘘しかつけないのね笑
よく見かけるけど嘘つく理由に短期出玉試験とか関係ないよね?こういう詐称がまかり通る業界って凄い

返信する
みつ

有識者教えてください。

前日 279G辞め

当日、100G天国直撃(この本前兆迄ゲーム数の白点滅無し)

46枚貸し5千円投資

これで夕方に持ち玉が2711枚までいったのですがED行きませんでした。

差枚2400は超えてると思うのですが、どなかた詳しい方お願いします。

返信する
匿名

武蔵当たり前にハズレるんだけど期待度8割超えマジ!?!?!?俺ってヒキヨワ!!!?

返信する
匿名

過去No.1のクソ台
いい加減メーカーの詐称に罰則とか設けるべきだと思う
ゲーム性以外のほぼ全ての数値が嘘だろこれ
勝っても負けても胡散臭い台しか無いから客飛ぶんだよ

返信する
匿名

1枚ベルと11枚ベル分けてカウントしてるけど合算しても、1/5にならず1/7ぐらいになる。
通常時、st中含めた全ゲームだけど、何か秘密があるんかなとか思ってる。

個人的に11枚ベルに設定差がありそう。機械割にも影響するし。

返信する
匿名

本当にセブンラッシュが50%なら神台だと思う。何度打っても上振れないし3:7くらいじゃないかな。あとST中のベル連って3連目から引くたび40%じゃないよね、あまりに4連ガセが多すぎる。クソメーカーだよなぁ

返信する
匿名

3連目からってあるけどベルは何連しようが2連でリセットで3連目は実質1回目だけど
そもそもそう書いてないっけ?

匿名

まさかこの機種で万枚行けるとは思わなかった。
300 200 200ゲーム辺りの3回の初当たりで有利区間完走してから趙雲ループへ。

趙雲ループは17連した。ほんまに82か?
途中完走は1回。(計2回)
だいたい7000回転回した。
stの所もまあまあゲーム数使うからほんとに増えるの時間かかるなぁと。
これコンプリートなかなか至難の業なのでは?
11700枚ほど回収。

返信する
匿名

終了画面は1回だけ曹操?(男)あとは全部主人公

セブンラッシュは呂蒙が1番活躍したかな

匿名

差枚完走まで後300枚なのに
超張飛きて2650枚乗ったんだが
そういうのええて

返信する
匿名

おもしれーぞー
途中で1400枚乗せて4000枚超えるぞーと思ったら
200枚弱でエンディング~
結局上位入って3100枚でたので
キン肉マンみたいに1回1回切ってると思ったら
酷ー目に遭った
そんなときだけ二択全問正解ww
なんじゃそりゃ

匿名

今年は酷い台が多かったけど、個人的にこれがトップレベルで嫌い
全体的に要求されるヒキとそのリターンがこれほど見合ってないのも珍しい、左1stの大半がハズレなのに随所で小役を引かせるくせにダメージ抽選やらランクアップ抽選やら挟む鬱陶しさ
価値が低いながらもCZの突入率を高めたせいか、出玉試験対策の冷遇処理も他と比べて明らかに発動が早く、大抵の場面でSTがまともに続かず突破口が全然ない、後半の急加速を無くした犬夜叉って感じ
っていうかそもそも冷遇が入ってない素の状態でもキツ過ぎる

どの部分を切り取っても「これ打つならあれでいいじゃん」としか

返信する
匿名

闘士チャレンジ最低でもバトル行ってほしい。
G数だけでしか、CZ入らないのはさすがに鬼畜。
俺がセンスないだけかもしれないけど。

返信する
匿名

最近456打つ機会があったのですがボナ中のゲーム数上乗せ設定差ありますよね?
単チェの3回に1回くらい3ゲーム乗ったり
2連チェリーで枠レインボーなってストックとれたりと上は違いますね

返信する
匿名

それは俺も感じました。
ストックは取ったこと無いですけど単チェ、スイカでのゲーム数の乗り方が違う気がします。

匿名

もしかしてエピソード経由だと、(超)だったりしますかね?
孫策は大したことなかったけど。張飛と超雲(のエピソード経由)はエグかったです。

返信する
匿名

最近打ち始めたけど割と面白いし100のゾーン狙いが効くので低投資でもやれる。
ただコンテンツも特に好きでも無いし低純増なのと楽曲があまりよくないから爆乗せするとYouTubeでも見るかとなる。
貫き要素が強く趙雲ループで趙雲で引き戻してるとリセットしてるので一撃で出せる幅が多くなるのはかなり好感が持てる。
ATは特化ボーナスが入った時点で枚数が決まってそうでその間にレア役をいかに引けるかで決まるので途中からボタンも押さないし延々レバーを叩くだけになるけど嫌いでは無い。
デキレ感はあるけどおそらく小役の偏りでそう思えるのかなって。、

返信する
匿名

小役確率は変わらんと思うけどST中の上段ベルの次ゲームのリプ率異常だと思う。CZ中なんかリプ全然こないのに意味わからん

返信する
匿名

CZはすごく面白いし結構高頻度で来てくれるから通常時はわりと楽しめる

STは再三言われてるようにデキレ感が否めないのと純増が低くてなんとも…
せっかく貫き強いんだし純増がもうちょいあればダレないんだけどなぁ

返信する
匿名

自分も最近出た機種の中では通常がまだ楽しめる
STまで直撃、闘士決戦、闘士チャレンジ(何度かセブンラッシュ直行経験あり)とチャンスを感じれるから楽しい
純増遅くてセブンラッシュの平均期待枚数なんてのも全然届かないけど切り良く打ちやめるつもりならば大けがしづらいから遊べる

匿名

闘志対決はデキれだと思う。残り100とかになると急に小役が揃わないことが多い。闘志チャレンジも6g間でリプ引けない。駆け抜けたら天井G数減とかできなかったんかいな

返信する
匿名

出目を隠してる事から特定の場面で引けるor引けないを操作出来る事は明らか。

匿名

闘士決戦の張飛が本当にクソ。期待度が下の呂蒙の方が勝てるし楽しい。
セブンラッシュは逆の評価になるけどね

返信する
匿名

張飛結構強いと思うよ
技発動すれば強いし、攻撃0だと確定だから張飛はメリハリがある

匿名

攻撃0だと確定ってのはどういうこと?
コメ主じゃないけど昨日闘士決戦の張飛コンボ0で延長もなく落ちたんで自分も呂蒙の方が嬉しいかな

匿名

攻撃ゼロってダメージゼロではないよ
ただ15ゲーム攻撃モーションなく突っ立った映像だったら勝ちってこと
張飛以外もこれは適用されるけどね

匿名2

攻撃0とダメージ0の違いが分からん。全ハズレ=ベル・リプ一回も引かない=ノーモーションの時に必ず勝つってこと?どゆこと?本当によく分からない。

まぁそもそもそんなことが起こることほぼないだろうけど

匿名

攻撃ゼロだと必ず相手に勝つよ
張飛は技が出しづらいから技出して撃破か技出さなくて撃破か比較的メリハリがあって勝ちやすいって事
孫策とか呂蒙はちょいちょい攻撃して中途半端に削りきれないから

匿名

コメ主だけど
ごめん、攻撃ゼロで延長無かったんだ?
自分は攻撃ゼロ何回かあるけど攻撃ゼロの場合いきなり奥義出して撃破ばっかしてたから確定なのかと思ってた

匿名

自分もダメージ0で延長も奥義で撃破しなかったですね。
実はファイルジャッジ中でもコマンド有効で実は削れていたとかだったとかの可能性があるかも?それで延長なしとか

匿名

ダメージ0の状態で奥義コマンドはひいてないし強レア役もひいてないのにいきなり奥義発動して相手を倒しまたね

匿名

駆け抜けと300~700での当たりを五回くらい繰り返して半日で7000枚くらい吸い込んでた台を横で見てたけどイカサマじゃん?その間のAT中に星4の人で突入時プッシュで関羽が出て負けたのを二回見た。打ってたのはそれぞれ別の人でした。それか自分の台が勾玉から無理やり孫権?まで行って一発2500枚を消化中だったからホルコンの影響受けたか。こっちも大して勝ってないけどな。クソ台過ぎます。

返信する
匿名

それだけじゃイカサマ!とはならんかな。。。
言うて星4じゃ83%(7揃い1/4.1)なので結構スルーする。(趙雲モードすらたまにスルーする)
逆に義経とかでも無理ゲーではないし、まぁバランスは悪くないかと。

「関羽で星4とかもろた!」て打ってたら思うだろうから気持ちは痛いほど分かるけどね。。。

匿名

優しいですね!振り分け通りならそうそう出なそうな関羽選択の時に83%が連続で負けるとか自分だったら暴れてしまいそうです。自分はイカサマで多少勝たせてもらったから別にいーけど笑

匿名

イカサマかは分からんが6.5号機以降は差枚管理ということもあってハマったら強ATが来やすいってのは既に言われてるからねぇ
サミーだかが明言したんだっけ?

ストライカーs

初打ち 設定下側 子役が落ちないor 仕事しない 朝一から4000G でとりあえずプラス域に出た所で即止め 最後に最終決戦まで行き2000枚位にその後レギュ2回で捨てた Rush中レインボーにて次確定中の3連チェて複数のストック取れるのかな? 5連6連目に2回3連チェ引いて9連目までレインボーだったと思う・ 2400枚と最終決戦と有利区間が気になってうろ覚え 

返信する
匿名

この台のストックはToLoveると同じようにST中にボナ引けなかった時に救済発動するから自力で当然続けとけばストックの消費はされないよ。
あと、複数ストックする時でもちゃんとその都度ストック告知されるからストック告知じゃなければただのSTゲーム数上乗せだね

匿名

ゾーン期待度やレア役性能を冷静に考えてさ、どうなったらCZ1/100~150で引けるの?
破綻してない?(笑)

返信する
匿名

やっぱ三流メーカーにつくらせたのが失敗だな

AT中ナビ付きベル含むベル8連と引きだけの4連して当たらず。強チェリーダメでチャンス目では当たる。上乗せもショボイ。ジャグラーパクって龍玉光ったら220枚なら倍は売れただろうなぁ

返信する
匿名

czのジャッジ中に3連チェ引いても何もなし、こういった無駄引きが散見される台
終わってる

返信する
匿名2

たぶんptの減算はしてる。
自分は少し足らないときに通った。
(不明だけど技の分くらいは減算してるんじゃないかな

匿名

じゃあ演出で反撃するぐらい見せてくれないと不信感出るしそう言ったケアがまったくされてないんで厳しい

匿名

自力感という名の無理ゲーを強要してくる。
イライラポイントしかないし玉も一切出ないので打つことは全くお勧めできない。
さすが大一のスロット。
昔から何も変わってない

返信する
匿名

ST胡散臭すぎんだよな。ボナ比率とCZ当選率が数値と違いすぎる。そもそもCZ当選が1STで良くて2か3回なのに義経強くしすぎなんだよ

返信する
匿名

番長よりヘイト高い台が存在することに驚いた。こんな常に気分悪いまま打つ台他にないよねw多分皆んな同じかと思ってる。引きがニーズみたいやけど短命やで。何か全てが安い。サンキョーの台打って勉強しなよ

返信する
匿名

関羽出たけど今6000枚マイナスだけど本当に高設定なんですか?
いつもの高設定強(クソワロ)ですかね?

返信する
匿名

設定確定する示唆以外意味がないよ
6000枚突っ込んでそれしか出てないんなら設定1だと思っていいと思うよ

匿名

闘士チャレンジいらない。
闘士決戦 システムは面白いかもしれませんが ストレスポイント高すぎて結局クソだと思われても仕方ない仕様な気がします。

マイルドでもなく、爆発力も微妙。
初打ちしてもう一度打ちたいと思える台ではないですね

返信する

本当にボーナス1:1なの??
セブンラッシュは好きだから今まで悪い方に偏っても我慢できたけど、込み込みで均して1:1なら詳細を知りたいです。

返信する
匿名

確かに出玉設計はイカれてるわREGいらねえしCZのCZとかも要らねえな。金使わすだけ。この台のスランプえげつない事なってるしな。朝一以外誰も座ってねえし。稼働貢献1ヶ月で終わるだろ

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
366件
コメント&評価1174件
 

注目のスロット

注目のパチンコ