©サミー
導入日:2017年11月6日、約10,000台
パチンコ新台「CR蒼天の拳 天羅」の解析・攻略の最新情報について1ページに全てまとめました。
-
- スペック
- 潜伏確変判別
- 止め打ち・ボーダーライン
- 保留・演出信頼度
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新していきます。

スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
台の名称 | CR蒼天の拳 天羅 |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | 確変ループ |
備考 | 確変リミット付 確変潜伏有り |
導入日
導入日 | 2017年11月6日 |
---|---|
導入台数 | 約10,000台 |
スペック・ラウンド振り分け
初当たり確率 | 1/150.0 → 1/70.2 | |
---|---|---|
確変割合 | 95% | |
確変リミット | 6回 | |
時短 | 100回 | |
賞球数 | ヘソ | 4個 |
電チュー | 1個 | |
その他 | 3,4個 | |
アタッカー性能 | 賞球15個/8カウント (1Rあたり120個の払出) |
ラウンド振り分け
ヘソ入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
4R確変 | 次回 | 480個 | 0.8% |
4R確変 | 100回 | 480個 | 3.2% |
2R確変 | 次回 | 170個 | 1.2% |
2R確変 | 100回 | 170個 | 23.2% |
2R確変 | 無し | 170個 | 66.6% |
2R通常 | 100回 | 170個 | 5.0% |
ヘソ入賞時 (潜伏中) | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
4R確変 | 次回 | 480個 | 0.8% |
4R確変 | 100回 | 480個 | 3.2% |
2R確変 | 次回 | 170個 | 1.2% |
2R確変 | 100回 | 170個 | 17.2% |
2R確変 | 無し | 170個 | 72.6% |
2R通常 | 100回 | 170個 | 5.0% |
ヘソ入賞時 (リミット到達) | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
4R通常 | 100回 | 960個 | 4.0% |
2R通常 | 100回 | 480個 | 18.4% |
2R通常 | 無し | 480個 | 72.6% |
4R通常 | 100回 | 480個 | 5.0% |
電チュー入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
8R確変 | 次回 | 960個 | 25.0% |
4R確変 | 次回 | 480個 | 70.0% |
4R通常 | 100回 | 480個 | 5.0% |
電チュー入賞時 (リミット到達) | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
8R通常 | 100回 | 960個 | 25.0% |
4R通常 | 100回 | 480個 | 70.0% |
4R通常 | 100回 | 480個 | 5.0% |
スポンサーリンク
攻略
止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。
ゲームフロー
通常時は「青幇」 or 「伝承者」といった特殊図柄が停止するか図柄揃いで大当たり。
それぞれ…
- 特殊図柄停止(2R)…宿敵チャレンジへ
- 図柄揃い(4R)…蒼拳RUSHへ
となる。
宿敵チャレンジ(青幇チャレンジ/伝承者チャレンジ)
打ち方 | 右打ち |
---|---|
状態 | 確変 or 通常 |
通常時の特殊図柄停止で2R大当たりとなりいずれかのチャレンジへ突入。停止した図柄によって演出が異るが、いずれも成功すればRUSH突入。失敗で通常時(潜伏確変の可能性有り)へ。
【青幇図柄停止時】
青幇抗争演出が展開。ルーレットで対戦キャラを決め勝利すればRUSH突入。
演出成功期待度 | ||
---|---|---|
パターン | 通常時 | 潜確時 |
章烈山 | 12% | 9% |
ゴラン | 13% | 10% |
五叉門党 | 25% | 20% |
羅虎城 | 54% | 47% |
紅華会ザコ | 成功濃厚 | 成功濃厚 |
【伝承者図柄停止時】
特殊図柄停止で伝承者バトル or 伝承者チャレンジへ突入。北斗七星が点灯するほどRUSH突入の期待度がアップ!「血塗られし遺恨演出」に発展すれば大チャンス!
伝承者バトル | ||
---|---|---|
パターン | 通常時 | 潜確時 |
霊王 | 29% | 24% |
張大炎 | 39% | 32% |
劉宗武 | 69% | 62% |
伝承者チャレンジ | |
---|---|
通常時 | 潜確時 |
80% | 60% |
蒼拳RUSH
打ち方 | 右打ち |
---|---|
状態 | 確変 or 通常 |
電サポ | 次回 or 100回 |
ゼロソニックによって高速変動&高速消化のRUSH。
通常時の当たりは確変でも大半が電サポ100回。右打ち中に当たり引けば、以降は確変時は必ず電サポ次回まで。
確変の継続率は95%と非常に高いがリミットが搭載されているため、確変6回目の大当たりは必ず通常当たりとなる。ただ、電サポ当たり後の通常は時短100回が付与されるのでこの間に引き戻せば再度6回リミットの確変へ!
【蒼拳RUSHの特徴】
・初当たりからの突入ならほぼ電サポ100回
・内部確変の場合に100回転以内に大当たりする期待度は76%
・内部通常の場合に100回転以内に大当たりする期待度は49%
天授の儀
打ち方 | 右打ち |
---|---|
状態 | 確変 |
電サポ | 次回 |
ボーナス中に発生する「天授チャレンジ」や「エピソード」などを経由して突入。次回大当たりまで電サポ継続が確定!
電サポ中の大当たり
- 7図柄以外…ボーナス(4R)
- 7図柄揃い…蒼拳ボーナス(8R)
究極奥義
究極奥義奥義は発生すればREROAD(リミット6回の再セット)が濃厚となるプレミア演出!
やめ時
本機は潜伏確変搭載機かつ液晶での判断は困難なのでやめ時には注意する必要がある。
- ヘソ大当たり後…臨機応変に
- 電サポ大当たり後…即ヤメOK
以下で詳しく考察していきます。
ヘソ大当たり後のやめ時
ヘソ保留で大当たりした後はやめ時が非常に難しい。
- 初当たり時の66.6%は電サポ無し+潜伏状態
- 潜伏中の当たりは電サポ無し+潜伏状態が72.6%にアップ
- 電サポ100回抜け後も潜伏の可能性有り(図柄揃い4R当たり後なら潜伏確定)
- 振り分け5%の「通常」を引いている可能性有り
- 確変リミットは6回区切りだが途中で「通常」を挟んで6の倍数からズレている可能性有り
と、様々な可能性を考慮しなければなりません。
現状では、数十回転〜100回転ほどを目安に回し、当たらなければ潜伏を捨てる覚悟でやめるといった立ち回りがベストでしょうか。
単発が4回を超えたような台も確変リミットが近いと判断して捨てるのも有り。
完全に内部状態を見抜く事は不可能なので、資金に余裕が有り絶対に潜伏を捨てたくないというのであれば、とにかく電サポで大当たりを引くまで粘る事ですね。
電サポ大当たり後のやめ時
電サポ消化中に1回でも大当たりを引いた場合は確変なら必ず電サポが次回まで継続するので、電サポ抜け=リミット到達 or 通常となり即ヤメOK。
ボーダーライン
ボーダーラインは他機種と比較すると平均レベル。
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
---|---|---|
2.5円 | 22.5 | 23.6 |
3.0円 | 21.4 | 22.3 |
3.3円 | 21.0 | 22.3 |
3.5円 | 20.6 | 21.4 |
4.0円(等価) | 20.0 | 21.2 |
算出条件 | ||
6時間遊技 |
潜伏台の期待値・狙い目
潜伏台を打った場合は期待値でプラス。
潜伏台のシミュレート数値 | |
---|---|
勝率 | 53.6% |
期待収支 | +1300円 |
平均投資 | 14000円 |
【シミュレート条件】
・3.57円交換
・ボーダープラマイゼロ
・電サポ獲得まで打ち続け、電サポ後にヤメ
上記は残りリミットを考慮していない「トータル」の期待値なので状況に応じて更なる期待値の上乗せは可能。逆に、ボーダー以下の回転率では当然期待値が下がる。
狙い目
狙い目としては、朝イチ or 連チャン後に1〜2回当たり浅めの回転数でヤメられている台。この場合、潜伏状態かつリミットの残りが多い可能性が高い。ただし、通常当たりのセグ等が判明すれば判別してやめられた可能性が高くなるので注意。
セグランプ判別
実践上「通常当たり」が濃厚となったセグパターンを紹介。下記パターンが出現した際は確変リミット数がリセットされた可能性が高い
※数字は向かって一番左のランプが①。赤文字が点灯、黒文字が非点灯
通常濃厚パターン (ヘソ入賞時) |
---|
○②○○⑤○⑦⑧ |
①○③○⑤○⑦○ |
○②○○⑤⑥⑦○ |
①○③④○○○⑧ |
①②○④○○○⑧ |
○②③○⑤⑥○○ |
①②○④○⑥○○ |
○②③④○○⑦○ |
通常濃厚パターン (電チュー入賞時) |
---|
○②○④○⑥○⑧ |
①○③④○⑥○○ |
○②○④⑤○○⑧ |
①②○○⑤⑥○○ |
あくまでも実践上である事をご了承下さい。
止め打ち
調査中。
スポンサーリンク
演出信頼度
予告やリーチ演出の信頼度。
予告演出
一斉保留変化予告
保留一斉変化予告は液晶左に登場するキャラの文字色やセリフ内容に注目!
天帰演出
画面が金色に染まる激アツ演出!バトルやスーパーリーチ中などに発生する可能性有り。
リーチ演出
バトルリーチ
バトルリーチは当たれば図柄揃い大当たりとなる。図柄揃いは4R=蒼拳RUSH突入濃厚なので、当たれば恩恵は大きい。
リーチパターン | 信頼度 | |
---|---|---|
バトルリーチ | 霊王 | 38% |
張大炎 | 43% | |
章烈山 | 51% | |
劉宗武 | 58% | |
狼血の試練(最終段階) | 33% | |
ヤサカリーチ | 前半 (※発展含む) | 23% |
後半 | 45% |
弱敵リーチ
図柄揃いの期待度は低い弱敵リーチだが蒼天の拳 天羅では特殊図柄停止からの大当たりが大半を占めるので弱いリーチでも期待出来る。
リーチパターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ロングリーチ | 夏文麗 | 6% |
玉玲 | 9% | |
美福庵主 | 95% | |
弱敵リーチ | ゴラン | 24% |
五叉門党 | 29% | |
羅虎城 | 大当り 濃厚 | |
ヒロインリーチ | 夏文麗 | 15% |
玉玲 | 17% | |
羅針盤チャンス | 12% |
青幇/伝承者チャレンジ
通常時の特殊図柄揃いによって突入する各チャレンジ演出(2R大当たり)の信頼度。
青幇抗争(青幇チャレンジ)
ルーレットで決定するキャラと状態によって信頼度が異なる。潜伏中は若干信頼度がダウン。
演出成功期待度 | ||
---|---|---|
パターン | 通常時 | 潜確時 |
章烈山 | 12% | 9% |
ゴラン | 13% | 10% |
五叉門党 | 25% | 20% |
羅虎城 | 54% | 47% |
紅華会ザコ | 成功濃厚 | 成功濃厚 |
伝承者バトル
対戦相手が劉宗武ならアツい!
演出成功期待度 | ||
---|---|---|
パターン | 通常時 | 潜確時 |
霊王 | 29% | 24% |
張大炎 | 39% | 32% |
劉宗武 | 69% | 62% |
血塗られし遺恨
発展しただけで激アツとなるが潜伏中は60%まで信頼度が落ちる。
演出成功期待度 | |
---|---|
通常時 | 潜確時 |
80% | 60% |
右打ち中の演出
ギミックフラッシュ予告
![]() | ![]() |
ロゴフラッシュ | K.O.V.ロゴフラッシュ |
ギミックフラッシュは保留先読みで出現。フラッシュの色が赤なら激アツ!
パターン | 内部 確変時 | 内部 通常時 |
---|---|---|
ロゴフラッシュ(緑) | 42% | 21% |
ロゴフラッシュ(赤) | 93% | 84% |
K.O.V.ロゴフラッシュ(緑) | 32% | 13% |
K.O.V.ロゴフラッシュ(赤) | 93% | 84% |
保留変化
保留変化が発生すればチャンス!ただし、内部通常の場合は20%ほどしか無いので他の強予告複合に期待。
パターン | 内部 確変時 | 内部 通常時 |
---|---|---|
チャンス保留 | 41% | 20% |
文句完成予告
文句予告はRUSH中の予告で出現!内容によって信頼度が変化し大当たり濃厚となるパターンも存在。
パターン | 内部 確変時 | 内部 通常時 |
---|---|---|
「青幇の文句~」 | 22% | 9% |
「朋友の文句~」 | 52% | 28% |
「北斗の文句~」 | 96% | 89% |
「龍の文句~」 | 97% | 92% |
チャンスボタン | 93% | 84% |
カウントダウン予告
カウントダウンは文字の色が赤や金なら大チャンス!
パターン | 内部 確変時 | 内部 通常時 |
---|---|---|
カウント「1」 | 16% | 9% |
赤カウント「1」 | 大当り 濃厚 | 大当り 濃厚 |
カウント「0」 | 大当り 濃厚 | 大当り 濃厚 |
奥義予告
奥義は種類で期待度が変化。文字色やボタンにもチャンスアップが存在。
パターン | 内部 確変時 | 内部 通常時 |
---|---|---|
天破活殺 | 38% | 31% |
北斗百裂拳 | 87% | 83% |
赤文字 | 87% | 83% |
チャンスボタン | 94% | 90% |
V煽り予告
液晶上にVが停止すれば大当たりとなる予告。煽りの背景色で期待度を示唆。
パターン | 内部 確変時 | 内部 通常時 |
---|---|---|
赤背景 | 94% | 85% |
中国古文書予告
古文書の色や内容で期待度を示唆。
パターン | 内部 確変時 | 内部 通常時 |
---|---|---|
赤背表紙 | 94% | 85% |
秘孔予告
画面中央のエフェクトの色に注目!赤なら激アツ!
パターン | 内部 確変時 | 内部 通常時 |
---|---|---|
赤エフェクト | 94% | 86% |
大新世界バトル
発展した時点で大チャンスとなるバトル。
究極奥義
究極奥義奥義は発生すればREROAD(リミット6回の再セット)が濃厚となるプレミア演出!
評価・動画・感想
評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
パチンコ蒼天の拳シリーズ最新作!
スペックはかなり特殊な仕様。
初当たりは1/150と非常に軽いですが、2Rの電サポ無しが初当たりの2/3を占めています。潜伏中は約72%と更に電サポ無し割合が更に上がり、潜伏中の大当たり確率も約1/70と決して軽くはありません。
潜伏ループを覚悟して軍資金や時間には余裕を持っておきたいですね。
確変は6回リミットで6回目の当たりは通常当たりとなりますが100回の時短が貰えます。この間に引き戻す割合は約49%と非常に高いです。
という事は、初当たり時でも潜伏の確変を引くくらいなら時短が貰える「通常」の方が良いのでは…。
電サポ中に当たりさえ引ければ6回1セットの確変が約50%でループするので、リミット搭載機とは言え大連チャンする可能性も有り。
潜伏も完全に把握出来ないようになっているので、セグなどの情報が分かればまた追記していきます。
PV動画
現在はまだ公開されていません。
150分の1ですよね?爆連を夢見てストレート5万1000オーバー。隣の319のガロコウガ遅れて座ったオバはんただ今29連ラウンド中。ふざけんな
2000円で11000発出た超優良台!
右打ち時もほぼこぼさないので良き
11000発おめでとうございます!
早めの当りで良い展開でしたね。
16回も当てて一度も右打ちさせてもらえないクソ台。さすがサギー。確率ガン無視のクソみたいなゲーム性。もう冊子に詐欺してますって書いた方がいい。どう考えてもおかしい。
サミーの台の確率は何回打とうが信用ならんし、まともなリーチも出ねえ。煽りが下手。
週に三度も1000越えるイカれた抽選止めとくれ。
連チャンはするけどやっぱり初当たり抽選は確実にサギっているんだろうなぁ。