P真北斗無双Re:319ver パチンコ 新台 スペック ボーダー 保留 演出信頼度 評価

P真・北斗無双 Re:319ver._トップ

2022年1月24日㈪導入。サミーの新台パチンコ「P真北斗無双Re:319ver」のスペック・保留・演出信頼度・ボーダー攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

P真北斗無双Re:319ver_盤面

台の名称 P真北斗無双Re:319ver
メーカー サミー
仕様 V-STタイプ
遊タイム 非搭載
導入日 2022年1月24日㈪
導入台数 約20,000台

スペック詳細

大当り 低確率 約1/319.7
高確率 約1/71.1
ST突入率 50%
(引戻し込約64%)
ST継続率 約84%
ST回数 130回
時短回数 100回
賞球数 ヘソ1個
真北斗無双_ヘソ内訳
真北斗無双_電チュー内訳
ヘソ大当り時
(特図1)
R 電サポ 払出 割合
6R確変 ST130回 900個 50%
6R通常 時短100回 900個 50%
電チュー大当り時
(特図2)
R 電サポ 払出 割合
10R確変 ST130回 1500個 70%
3R確変 450個 30%

ゲームフロー

P真・北斗無双 Re:319ver._ゲームフロー

初回大当りが奇数図柄揃いなら幻闘BONUSとなり、消化後は幻闘RUSHに突入。偶数図柄揃いの激闘BONUSの場合は、ラウンド中に昇格すれば幻闘RUSHへ突入し、昇格しなかった場合は激闘MISSIONに突入する。

激闘MISSIONは時短100回転のモードで、引き戻し期待度は約27%。電チュー大当りはST突入率100%なので、消化後は必ず幻闘RUSHへ突入する。

幻闘RUSHは継続率約84%のSTモードで、最大ラウンドが10Rになったことで初代「真・北斗無双」より継続率がアップしている。

ボーダーライン

ボーダーは等価で1000円あたり18回前後を目安に。

P真・北斗無双 Re:319ver._ボーダーライン

スポンサーリンク

通常時演出

注目演出

神拳ゾーン

神拳ゾーン神拳ゾーン信頼度

高信頼度のゾーン演出で、変動中以外にもリーチ中などから突入する可能性がある。

次回予告

次回予告次回予告信頼度

発展先を示唆するおなじみの激アツアクションで、金文字の「地上最強の拳」ならさらにアツい!

ザコ群予告

ザコ群予告群予告信頼度

テンパイ後に大勢のザコが画面を通過すれば大チャンス!

四兄弟リーチ「運命の女(ひと)」

四兄弟リーチ_運命の女

北斗四兄弟が登場する激アツリーチで、本機最強の信頼度!?

キリン柄

キリン柄

様々な演出のチャンスアップで出現する可能性がある。アイテムの色やリーチ中のチャンスアップなどは要チェック。

ドライブギア作動

ドライブギア作動

リーチの当落などでレバーが飛び出せば信頼度大幅アップ!

先読み予告

保留変化予告

保留変化予告保留変化予告_信頼度

四兄弟先読み予告

四兄弟先読み予告

変動停止直前にステージ対応キャラがカットインし、大カットインが発生すれば期待度がアップ。

北斗ZONE

北斗ZONE北斗ZONE信頼度

先読みゾーンの1つとなっているが、信頼度は高くない。

その他の先読み予告

同色図柄連続予告

同色図柄連続予告信頼度

ブラザーフラッシュ予告

ブラザーフラッシュ予告信頼度

大当り濃厚の虹フラッシュもアリ!

あとX秒だ予告

あとX秒だ予告信頼度

カウントゼロで「継続」や「覚醒」などの文字が出現。その内容によって信頼度や発展先を示唆し、赤カウントならチャンスアップとなる。

リーチ前予告

ステージチェンジ予告

ステージチェンジ予告ステージチェンジ予告信頼度

変動開始時に発生する可能性があり、背景の色によって信頼度が変化する。

闘気CHARGE

闘気CHARGE

変動中は多彩な契機で闘気がチャージされ、「闘気LV100」に到達すると決戦系 or 四兄弟リーチへ発展。エピソード系リーチ中はボタンを連打すると闘気がチャージされる(長押しも可)。

図柄連続予告

図柄連続予告図柄連続予告信頼度

「NEXT図柄」が停止すると擬似連スタートで、3連続すればチャンス。

バット予告

バット予告

出現するアイコンによってその後の展開を示唆する。

リュウケン予告

リュウケン予告

「激熱」アイコンが出現すれば文字通りの展開に期待。七星ギミックが赤ならチャンスアップ。

悪魔の化身予告

悪魔の化身予告

画面暗転から発展する可能性があり、秘孔を突いてデビルリバースを倒せばその後の展開に期待。

挑発予告

挑発予告

赤文字なら期待度がアップ!

クエストチャレンジ

クエストチャレンジ

牙親父やハートを撃破すれば闘気チャージとなり、図柄連続予告が発生。

鉄骨予告

鉄骨予告鉄骨予告信頼度

鉄骨の色や登場キャラ、出現するアイコンで信頼度が変化する。

無双RUSH

無双RUSH無双RUSH信頼度

北斗四兄弟が集結すれば期待度大幅アップ!

制圧RUSH

制圧RUSH制圧RUSH信頼度

ザコを撃破していき、3拠点を完全制圧すれば要注目。キャラカットインが発生すればチャンスアップとなる。

奥義RUSH

奥義RUSH無双RUSH信頼度

「伝承奥義」の文字が出現すると発展し、奥義を繰り出して図柄を破壊するほど期待度がアップ。

その他のリーチ前予告

演出画像や詳細は入手次第追加。

北斗無双ロゴ落下予告

shockランプ予告信頼度

変動開始時にロゴが落下するとチャンスで、赤発光すればさらに期待度が高まる!

shockランプ予告

shockランプ予告信頼度

変動中の画面が透けてShockギミックが出現。中央に出現したり、赤ギミックならチャンスアップとなる。

変動開始時図柄アクション予告

北斗無双ロゴ落下予告信頼度

四兄弟SU予告

四兄弟SU予告信頼度

経路図予告

経路図予告信頼度

コメント予告

コメント予告信頼度

北斗無双チャンス

北斗無双チャンス信頼度

キリンフラッシュ

キリンフラッシュ信頼度

リーチ後予告

リーチボイス予告

リーチボイス予告リーチボイス予告信頼度

チャンスでは期待薄で、激熱なら2/3が大当りに繋がる。

リーチ後ロゴ振動予告

リーチ後ロゴ振動予告リーチ後ロゴ振動予告信頼度

図柄テンパイ時にロゴが振動すれば注目で、赤エフェクトならアツい。

落雷ルーレット予告

落雷ルーレット予告

連続予告や闘気覚醒に期待できる予告で、赤い稲妻ならチャンスアップ!

アイン予告

アイン予告

演出に成功すれば連続予告が発生し、アインがウインクすればチャンスアップ。

ユリア予告

ユリア予告ユリア予告信頼度

テンパイ後に発生する高期待度アクションで、金文字なら激アツ!

扉予告

扉予告扉予告信頼度

SP発展時に出現する扉に注目で、金扉なら期待大!

その他のリーチ後予告

演出画像や詳細は入手次第追加。

リーチ後透過予告

リーチ後透過予告信頼度

リーチ後看板予告

リーチ後看板予告信頼度

闘気覚醒予告

闘気覚醒予告信頼度

ザコ乱打予告(断末魔)

ザコ乱打予告(断末魔)信頼度

ボタンPUSHで「ちゃんす!」などの断末魔が出現し、赤やキリン柄文字ならアツい!

リーチアクション

修練場リーチ

修練場リーチ信頼度修練場リーチ

直当りは稀なので、一撃当千CHANCE発展に期待。

世紀末リーチ

世紀末リーチ信頼度世紀末リーチ信頼度

演出成功で一撃当千CHANCEに発展。文字の色や七星ギミック、ボタンのパターンで信頼度が変化する。

エピソードリーチ

エピソードリーチ信頼度エピソードリーチ信頼度

キャラはステージに対応しており、いずれも演出成功で決戦リーチか四兄弟リーチに発展。ボタン連打で闘気チャージできる。

一撃当千CHANCE

一撃当千CHANCE一撃当千CHANCE信頼度

導入直後にカットインが発生すれば大当りの大チャンス!

決戦リーチ

決戦リーチ決戦リーチ信頼度

初当りのメインとなるSPリーチで、VS北斗琉拳のみ信頼度大幅アップ。チャンスアップポイントが多数あるので見逃し厳禁。

四兄弟リーチ

四兄弟リーチ四兄弟リーチ信頼度

発展した時点で激アツ必至となる本機最強リーチ!

 

スポンサーリンク

電サポ演出

幻闘RUSH

幻闘RUSH

電サポ回数 130回転
継続率 84.1%

出玉増加のメインとなるSTモードで、突入時に16名からキャラを選択できる。テンパイするとバトルへ発展し、相手を撃破すれば大当り+モード継続となる。

MEMO
信頼度の「前半」は1~100回転、「後半」は101~130回転、保留4個時の数値

キャラの演出タイプ

キャラの演出タイプ幻闘RUSH_キャラのタイプ

キャラのタイプによって勝利時の告知タイミングが変化。バランス型は均等に配分され、先制重視型は文字通り先制成功が勝利に直結。奥義重視型はバトル終盤での告知がメインとなる。

主要予告

幻闘RUSH_先読み予告信頼度

幻闘RUSH_主要予告信頼度

保留変化予告

幻闘RUSH_保留変化予告

赤保留に変化すればアツく、金保留なら超激アツ!?

激闘変動

激闘変動

テンパイするとバトルに発展。

無双ZONE

無双ZONE

テンパイすればバトル発展+勝利濃厚。真無双ZONEなら突入した時点で超激アツ!?

拳撃予告

拳撃予告

自キャラが拳撃の中に出現する演出で、枠が赤ならチャンス。

ザコ吹っ飛び予告

ザコ吹っ飛び予告

北斗無双ロゴが落下すればバトルに発展。

闘気SU予告

闘気SU予告

闘気の色が赤なら期待大!

クラッシュチャンス

クラッシュチャンス

ボタンを連打して扉を破壊すればバトル発展。

コメント予告

金文字または2段階目が発生すればチャンス。

透過カウントダウン

カウントゼロでチャンスとなり、背景が赤やキリン柄になるチャンスアップもある。

同色図柄揃い連続予告

図柄やオーラの色によって信頼度変化。

透過連続予告

七星ギミックが赤ならチャンスアップ。

インフォメーションバー予告

赤ウィンドウならアツく、キリン柄なら超激アツ!

バトルリーチ

バトルリーチバトルリーチ信頼度

相手の体力ゲージをゼロにすれば大当りで、先制攻撃ならその時点で勝利の可能性大。

対戦相手

バトルリーチ_対戦相手

対戦相手は全部で24名となっており、基本的に星の数が多いほど勝利期待度がアップ。自キャラで選べないキャラが敵なら勝利濃厚!?

セリフ

バトルリーチ_セリフ

テロップが赤文字ならチャンスアップ。

体力ゲージ

バトルリーチ_敵の残り体力

先制失敗後の反撃で相手の体力ゲージが削れるほど勝利期待度がアップ。反撃後に連続攻撃を仕掛ければ期待度大幅アップ!

最終攻撃

最終攻撃

ラストの攻撃が奥義なら期待大で、ボタンパターンでも期待度が変化。

当落ボタン

バトルリーチ_最終ジャッジ

激押しボタンやドライブギア作動なら勝利の可能性大!?

勝利濃厚キャラ
でかい婆 ジャコウ
名も無き修羅 ハート
ジャッカル リュウケン
デビルリバース 牙親父

アミバや無法者以外に自キャラとして選択できないキャラが対戦相手なら勝利濃厚!?

バトルリーチのタイプ別信頼度

バランス型

バトルリーチ_バランス型信頼度

対応キャラはケンシロウ・レイ・ヒョウ・リン・バットで、先制でも反撃でも期待できる。

先制重視型

バトルリーチ_先制重視型信頼度

対応キャラはラオウ・ジャギ・サウザー・マミヤ・アイン・カイオウで、反撃ルートに発展した場合は他タイプより信頼度が下がる。

奥義重視型

バトルリーチ_奥義重視型信頼度

対応キャラはトキ・シン・ファルコ・アミバ・無法者で、先制しにくいが反撃ルートの信頼度が他より高く設定されている。

激闘MISSION

激闘MISSION

時短回数 100回転
引き戻し率 26.9%

初当りが激闘BONUSかつ非昇格時に突入する時短モード。画面上部に表示されているキャラに注目で、両方がCHANCEキャラのタイミングでバトルに発展すればアツい。滞在中に電チュー保留で当れば幻闘RUSHに突入する。

先読み予告

激闘MISSION_主要予告信頼度

主要予告

激闘MISSION_主要予告信頼度

バトルリーチ

バトルリーチ信頼度

バランス型(ケンシロウ)

バトルリーチ_バランス型信頼度

先制重視型(ラオウ・ジャギ)

バトルリーチ_先制重視型信頼度

奥義重視型(トキ)

バトルリーチ_奥義重視型信頼度

大当り

初当り

激闘BONUS

激闘BONUS

当選図柄 偶数図柄揃い
ラウンド数 6R確変 or 通常

偶数図柄揃いの激闘BONUSはラウンド中に「真・北斗無双ロゴ」が完成すれば幻闘RUSH突入濃厚となる。

幻闘BONUS

幻闘BONUS

当選図柄 奇数図柄揃い
ラウンド数 6R確変

奇数図柄揃いならその時点で幻闘RUSH突入濃厚。

右打ち中

幻闘BONUS

幻闘BONUS

当選図柄 7以外の数字揃い
ラウンド数 3R確変
真・北斗無双BONUS

真・北斗無双BONUS

当選図柄 7図柄揃い
ラウンド数 10R確変

右打ち中は70%が10R確変で、バトル敗北時などに七星CHARGEアイコンが出現しきると3 or 10R大当りの七星チャージに当選。七星チャージはラウンド中のボタン演出でラウンド数を告知する。

評価等

管理人解説・感想

北斗無双のパチンコ最新作が登場。

演出や筐体などは初代?を踏襲しているという情報があるため、CR機撤去に合わせた復刻版というイメージかもしれません。

初代は2400発規制の良いタイミングで出たという要因もあり「演出でヒットしたのか」「スペックでヒットしたのか」というのは度々議論されてきましたが、本機の結果次第でその議論に終止符が打たれるやも…!?

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

PP真・北斗無双 Re:319ver.公式サイト

©武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOP-321
©2010-2013 コーエーテクモゲームス
©Sammy

スポンサーリンク

みんなの評価(平均2.1) 
  34件
4件
2件
5件
4件
19件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

119 COMMENTS & REVIEW

匿名

管理人さんへ。もういまさらどーでもいいことかもですが、真北斗無双シリーズだと思うので全体の並びが北斗無双と真北斗無双と統一せずに書いてしまってる為に五十音順できちっと並んでないのが気持ち悪くて整頓できるといいなと思ってます。

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
できるだけ統一していくようにいたします。

返信する
匿名

通常やstスピードがちょうどいいため楽しみながら遊べる。継続率3%低くオール1500発のエヴァやほぼ同じでへそ2返しの慶事の方がいいとは思うけど、資金投資の遅さがいい。

返信する
パチモンダル

なんだかんだこの台に戻ってきちゃう
早すぎて面白くないんだよな最近の台は
唯一打つのはバトルタイプの牙狼ぐらい

返信する
匿名

最近この台があれば、まずこの台から試し打ちをしてます。ヘソ900発50%もれても時短100右はロングSTと揃うものは揃ってます。枠も新焔じゃないですし。惜しむらくはヘソをせめて賞球2にしてほしかった。今の3000だ4500だ煽る機種よりよほどマシです。こういう台やエヴァみたいなまったりな台を大事にホールはあつかってほしいです。

返信する

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均2.1)
34件
コメント&評価119件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ

注目の新台