Pリゼロ 鬼がかり99Ver(甘デジ) パチンコ 新台 スペック ボーダー 演出

Pリゼロ 鬼がかり99Ver(甘デジ)

スペック

機種概要

P Re:ゼロから始める 異世界生活 鬼がかり99Ver._盤面

台の名称 P Re:ゼロから始める
異世界生活 鬼がかり99Ver.
メーカー 大都技研
仕様 1種2種混合機
c時短搭載
導入日 2025年11月4日㈫
導入予定台数 12,000台(2スペック合算)

Pリゼロ ライトミドル Pリゼロ 鬼がかり199Ver(ライトミドル) パチンコ 新台 スペック 演出

スポンサーリンク

スペック詳細

大当り 通常時 1/99.9
RUSH中 1/79.9
(c時短込み)
RUSH突入率 50%
RUSH継続率 約73%
時短回数 0 or 104回
賞球数 1&4&10/10C
通常時
R 電サポ 払出 割合
3R RUSH(104回) 300個 50%
3R 通常時へ 300個 50%
RUSH中
R 電サポ 払出 割合
9R×2 RUSH(104回) 1800個 25%
9R 900個 50%
3R 300 5%
リセット 0個 20%

カスタマイズ

カスタム 特徴
ノーマルモード 通常の演出バランス
メリハリモード 演出発生頻度が
シンプル仕様に変化
先バレモード 保留入賞時に
宝玉ランプの色で
信頼度を示唆
(赤で信頼度67%)
プレミアモード プレミア・一発告知・
ひっそり告知の
発生頻度を
個別にカスタム可能
先読み
高信頼度モード
保留変化・チャンス目・
ゾーン突入で期待大

先バレモードの詳細

パターン 信頼度
赤発光 67%
赤発光+ボイス 大当り濃厚

- 閉じる

キャラカスタム

特定演出に登場するキャラを固定するカスタムで、固定キャラ以外が登場する信頼度示唆演出も存在。

選択可能キャラ
  • エミリア
  • レム
  • ラム
  • ベアトリス
  • フェルト
  • アナスタシア
  • クルシュ
  • プリシラ

- 閉じる

ボーダーライン

ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。

交換率 ボーダー
2.5円 21.8
3.0円 20.3
3.3円 19.5
3.5円 19.0
4.0円(等価) 18.2

※電サポ中の増減-5%、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉1378個
※コンプリート機能は考慮しない場合

引用「DMMぱちタウン

スポンサーリンク

通常時演出

注目演出

鬼がかり予告

鬼がかり予告

TOTAL信頼度 79%

「鬼がかったやり方SPリーチ」への発展契機で、シャッター閉鎖後に鬼化したレムが登場する。「鬼レムの横切り」は鬼がかり演出発生の示唆となり、盤面下部の鬼がかりランプの色にも注目となる。

- 閉じる

鬼アツ柄

鬼アツ柄

TOTAL信頼度 90%

様々な演出のチャンスアップで出現!

- 閉じる

激アツジャッジ

激アツジャッジ

TOTAL信頼度 90%

「絶望バトルSPリーチ」または「鬼がかったやり方SPリーチ」中に発生する激アツの当落ジャッジ。ボタンPUSHで金セリフが発生の合図となる。

- 閉じる

保留変化予告

保留変化予告

パターン 信頼度
最終色 大当り濃厚
20%
42%
73%
80%
鬼アツ柄 98%
RUSH突入
大当り濃厚
期待度
上昇
大当り濃厚
15%
72%
80%
鬼アツ柄 98%
特殊 50%
剣鬼・成功時 76%

通常保留は赤以上になれば期待でき、ヴィルヘルムが保留を切り裂けば剣鬼保留が出現する。「期待度上昇保留」はゼロからルーレット予告から変化する。

スタンプ保留変化

スタンプ保留変化

パターン 信頼度
スタンプ TOTAL 16%
ふかし芋 43%

大ふかし芋なら期待度がアップ!

- 閉じる

ヴィルヘルム切り裂きあおり

ヴィルヘルム切り裂きあおり

成功すれば剣鬼保留が出現!

- 閉じる

キャラクター保留変化

ミニキャラが保留を変化させる!?

- 閉じる

モーニングスター保留変化

巨大なモーニングスターが出現して保留を変える。

- 閉じる

リーチ前予告

ステージ変化予告

ステージ変化予告

TOTAL信頼度 63%

禁書庫ステージに移行すれば大チャンス!

ひざまくらステージ

ひざまくらステージ

TOTAL信頼度 RUSH突入大当り濃厚

移行した時点でRUSH突入大当り濃厚!?

- 閉じる

エミリア先生先読み予告

エミリア先生先読み予告

表示される内容で展開や期待度を示唆する。

- 閉じる

ミニレム動作予告

ミニレム動作予告

パターン 信頼度
デフォルト動作 70%
動作+Vランプ発光 RUSH突入
大当り濃厚

先読み時などに盤面右下のミニレムが左右に可動すればアツい。

- 閉じる

チャンス目予告

チャンス目予告

パターン 信頼度
TOTAL 14%
エフェクト 75%
90%

図柄停止時に発生する先読み演出。エフェクトの色に注目で、赤や金なら大チャンス。

- 閉じる

アイキャッチ

アイキャッチ

特殊ステージ移行の可能性がある演出で、金アイキャッチなら期待大!

- 閉じる

始めるわよ予告

始めるわよ予告

パターン 信頼度
TOTAL 41%
セリフ デフォルト 33%
68%

変動開始時に発生する可能性があり、キャラ不問で赤セリフなら激アツ!

- 閉じる

愛ZONE

愛ZONE

TOTAL信頼度 89%

ペテルギウス出現から突入する高期待度ゾーン。

- 閉じる

スバルフリーズ予告

スバルフリーズ予告

パターン 信頼度
TOTAL 59%
赤セリフ 93%

セリフが赤文字なら信頼度大幅アップ!

- 閉じる

モーニングスターフリーズ予告

モーニングスターフリーズ予告

TOTAL信頼度 74%

モーニングスターが画面に突き刺さると大チャンス!

- 閉じる

キャラクターカットイン予告

キャラクターカットイン予告

パターン 信頼度
SU1 62%
SU2 68%
93%

キャラのパターンは豊富に用意されており、いずれも赤パターンならチャンス。金なら信頼度急上昇となる。

- 閉じる

会話予告

会話予告

会話の内容によって展開や期待度が変化。

- 閉じる

タイトルロゴ予告

タイトルロゴ予告

パターン 信頼度
ロゴ
振動
変動開始時・赤 43%
変動中・青
(大エフェクト)
33%
変動中・赤
(大エフェクト)
68%
背景 エミリア&
スバル
85%
全員集合 90%

ギミックアクションはエフェクトのみが発生する振動と絵が出現する落下の2パターン。落下には強弱があり、エミリア&スバル背景は弱パターン、全員集合背景なら強パターンとなる。

- 閉じる

加護予告

加護予告

TOTAL信頼度 90%

「死に戻りの加護」や「鬼がかりの加護」など、名称は展開を示唆する。

- 閉じる

魔女の手スタンバイあおり予告

魔女の手スタンバイ予告

TOTAL信頼度 54%

魔女の手出現を示唆する演出となっており、SPリーチ発展の可能性大!?

- 閉じる

轟転タイマー予告

轟転タイマー予告

TOTAL信頼度 84%

カウントダウン終了後の展開やエフェクトに注目。

- 閉じる

とぼけないでください予告

とぼけないでください予告

パターン 信頼度
セリフ チャンス 24%
大チャンス 80%
鬼アツ 90%
びぃくとりー 大当り濃厚

レムのセリフ内容によって信頼度が激変。

- 閉じる

白鯨チャレンジ

白鯨チャレンジ

「白鯨」の文字が完成するとチャレンジ演出に発展し、ボタン押下で白鯨が出現すれば白鯨攻略戦リーチに発展!

発展濃厚パターン
  • BGMが「よあけのみち」に変化(着信音)
  • あおり時に赤ボタン出現

- 閉じる

Re:ゼロミッション

Re:ゼロミッション

ミッション成功で抗いATTACKに発展!?

- 閉じる

始まりの終わりと終わりの始まり

始まりの終わりと終わりの始まり

パターン 信頼度
連続回数 2回 28%
3回 43%

連続回数によって文字の内容が変化し、2連続目の「終わりの始まり」は色も重要となる。3連続目の「始まりの終わりと終わりの始まり」停止後は、4キャラパターンなら信頼度が高くなる。

- 閉じる

鬼族回想予告

鬼族回想予告

変動開始時に回想シーンが流れる演出で、ボタンPUSHでタイトルロゴが落下すれば成功となり、激アツの鬼がかり予告が発生!

- 閉じる

突鬼演出

突鬼演出

変動中のタイトルロゴ落下などから発生する可能性アリ。

- 閉じる

その他のリーチ前予告

入賞時フラッシュ予告
パターン 信頼度
TOTAL 34%
フラッシュ 82%
90%

保留入賞時に画面右のレムランプが発光。

イルミフラッシュ(エミリア)予告
パターン 信頼度
TOTAL 46%
赤イルミ 62%
イルミフラッシュ(レム)予告
パターン 信頼度
赤イルミ 43%
虹イルミ RUSH突入
大当り濃厚
画面破壊予告

エルザが画面破壊すれば擬似連や抗いATTACKなどが発生する。

変動開始図柄アクション予告

変動開始時の図柄アクションやエフェクトに注目。

- 閉じる

リーチ後予告

SP発展演出

SP発展演出

スバル登場後に出現する文字が赤なら信頼度アップ。

- 閉じる

群予告

群予告

花びら出現時にミニキャラ群発生の可能性アリ!

- 閉じる

キャラクターカットイン予告

ボタンPUSHから発生する可能性があり、キャラパターンは複数用意されている。

- 閉じる

抗いATTACK

抗いATTACK

パターン 信頼度
最終背景 大当り濃厚
大当り濃厚
90%
90%
大当り濃厚

「Re:ゼロミッション」成功などから発展する演出で、3回のAttackが終了するとSPリーチに発展。背景やAttack中の展開で信頼度が変化。

背景色

抗いATTACK_背景

Attackごとに背景色が変化する可能性アリ。赤でチャンス、金なら激アツとなり、青のままリーチに発展した場合も期待できる。

- 閉じる

Attack中の展開

エミリアやレムなどが敵パネルを破壊すると発展リーチの選択肢が減少。ヴィルヘルムが出現すれば背景を赤以上に格上げする可能性大!?

LAST Attackの展開

選択肢に残されているリーチのいずれかに発展。

- 閉じる

死に戻り示唆

死に戻り示唆

突ボタンや大精霊パックが出現すれば激アツ必至!

- 閉じる

リーチアクション

ヒロインリーチ

ヒロインリーチ

通常パターンと異変パターンがあり、後者ならチャンス!

異変パターン

ヒロインリーチ_異変パターン
フチを魔女の手が囲んでいれば異変パターンとなり、チャンスアップ。

チャンスアップ

タイトルと字幕の色が赤ならチャンスで、カットインの有無でも信頼度が変化する。

- 閉じる

王選チャレンジ

王選チャレンジ

TOTAL信頼度 50%

リーチハズレ後など、専用のパネル演出が成功すると発展する。カスタムキャラが選択されると超激アツで、王選候補者以外のキャラを選択している場合(レム・ラム・ベアトリス)はエミリアが推しキャラとなる。

- 閉じる

絶望バトルSPリーチ

絶望バトルSPリーチ

パターン別
信頼度
単独
ルート
抗えジャッジ
ルート
エルザ 6% 38%
ウルガルム 6% 40%
ペテルギウス 45% 69%

「鬼がかり予告」発生時は「鬼がかったやり方SP」に発展し、発生しなかった場合はチャンスアップが重要となる。タイトルやテロップがデフォルト以外ならアツく、分岐で発生するカットインも重要。

ウルガルム

絶望バトルSPリーチ_ウルガルム

パターン 信頼度
タイトル 55%
鬼熱 大当り濃厚
テロップ 90%
大当り濃厚
カットイン 8%
32%
大当り濃厚
大当り濃厚
当落 激アツ
ジャッジ
90%
エルザ

絶望バトルSPリーチ_エルザ

パターン 信頼度
タイトル 58%
鬼熱 大当り濃厚
テロップ 71%
大当り濃厚
カットイン 8%
31%
大当り濃厚
大当り濃厚
当落 激アツ
ジャッジ
90%
注意

エミリアが「下がりなさい」という演出は激アツジャッジ。カットイン金と間違えやすいようなので注意。

ぺテルギウス

絶望バトルSPリーチ_ペテルギウス

パターン 信頼度
タイトル 79%
鬼熱 大当り濃厚
テロップ 87%
大当り濃厚
カットイン 14%
83%
大当り濃厚
大当り濃厚
当落 激アツ
ジャッジ
90%
チャンスアップ

赤系チャンスアップは発生場所によって信頼度が激変し、イルミ以外ならアツい。イルミは複数回発生する可能性があり、ラストの色が重要となる。

- 閉じる

鬼がかったやり方SPリーチ

鬼がかったやり方SPリーチ

パターン 信頼度
エルザ 67%
ウルガルム 93%
ペテルギウス 82%

「鬼がかり予告」から発展する激アツリーチで、金&紫の鬼文字が出現する弱イルミ以外のチャンスアップが絡めば超激アツ。虹ボタンや大判ボタンが出現すればRUSH濃厚大当り!?

ウルガルム

鬼がかったやり方SPリーチ_ウルガルム

パターン 信頼度
イルミ 90%
大当り濃厚
その他のチャンスアップ 大当り濃厚
エルザ

鬼がかったやり方SPリーチ_エルザ

パターン 信頼度
イルミ 90%
大当り濃厚
その他のチャンスアップ 大当り濃厚
ぺテルギウス

鬼がかったやり方SPリーチ_ペテルギウス

パターン 信頼度
イルミ 90%
大当り濃厚
その他のチャンスアップ 大当り濃厚

- 閉じる

白鯨攻略戦リーチ

白鯨攻略戦リーチ

パターン 信頼度
開始
ムービー
クルシュ 57%
クルシュ・
チャンス
78%
レム 92%
レム・
チャンス
RUSH突入
大当り濃厚
追撃発生 大当り濃厚

白鯨を撃破すればRUSH突入大当り濃厚。3回の攻撃で白鯨の体力ゲージを削り切れば成功!

注目ポイント

白鯨攻略戦

攻撃キャラに注目で、赤文字のヴィルヘルムなら期待できる。パネルの赤ボタンや追撃発生も期待大!

- 閉じる

エピソードリーチ

エピソードリーチ

ロゴ落下+金エフェクトから発展する可能性アリ!

- 閉じる

演出法則と裏ボタン

演出法則

カスタムキャラ予告
パターン 特徴
チャンス系セリフ ※ 信頼度アップ
大チャンス系セリフ※ 信頼度
大幅アップ
激熱系セリフ ※ 大当り濃厚
白鯨チャレンジ中にセリフ 発展濃厚
王選チャレンジ中にセリフ 大当り濃厚

※カスタムキャラによって内容が異なる。

会話予告
RUSH突入大当り濃厚パターン
ステップ セリフ
SU1 スバル「笑いながら
未来の話をしよう」
SU2 スバル「その笑顔
100万ボルト!!」
スバル「エミリアたん・
マジ・天使」
レム「ごちそう様です」
群予告

ヒロインリーチ中に発生すればRUSH突入大当り濃厚!?

白鯨チャレンジ

BGMが「よあけのみち」に変化(着信音)すれば発展濃厚かつ信頼度アップ。

テンパイ図柄
パターン 特徴
擬似連×2で
カスタムキャラの
図柄テンパイ
大当り濃厚
擬似連×2で
3図柄テンパイ
RUSH突入
大当り濃厚
7図柄テンパイ
復活演出

リーチハズレ後の復活大当りはRUSH突入濃厚!?

- 閉じる

裏ボタン

SP後半発展時

タイトルロゴ落下後の暗転中にOKボタンを押し、「レムの高笑いボイス」が発生すれば鬼がかり予告発生濃厚!?

白鯨攻略戦リーチ中

キャラ選択ルーレットでOKボタンが有効になればRUSH突入大当り濃厚!?

ボーナスジャッジ中

ボーナスジャッジ中にOKボタンを押し、「レムの高笑いボイス」が発生すればRUSH突入大当り濃厚!?

- 閉じる

スポンサーリンク

右打ち中演出

※演出画像は他スペックのものを流用。

初当り

チャレンジBONUS

チャレンジBONUS

獲得出玉 300個
鬼がかりチャレンジ
成功期待度
25%

ラウンド終了後に発生する「鬼がかりチャレンジ」に成功すればRUSH突入濃厚。

- 閉じる

BONUS

BONUS

獲得出玉 300個

白鯨撃破などから当選し、消化後は鬼がかりRUSHへ突入する。

- 閉じる

鬼がかりRUSH

鬼がかりRUSH

回数 104回
実質確率 1/79.9
継続率 約73%

高速消化のモードとなっており、先読みからの図柄揃いが大当りのメイン。当選図柄によって大当りが決定し、「Re:Start」の文字が完成した場合は回数が再セットされる。

モードカスタム

モードは大当り中に変更可能。

ノーマルモード
演出 特徴
特殊出目 赤図柄 or
1800図柄
揃い濃厚
点滅保留予告 ナシ
鬼チャンス目予告
カウントダウン予告
Re:ゼロZONE 赤図柄 or
1800図柄
揃い濃厚
違和感予告
(特殊出目以外)
プレミアム演出 1800図柄
揃い濃厚
鬼レム接近予告
Re:Start予告 ナシ

基本となる演出モード。

違和感モード
演出 特徴
特殊出目 赤図柄 or
1800図柄
揃い濃厚
(ノーマルより
出現率低下)
点滅保留予告 ナシ
鬼チャンス目予告 TOTAL出現率低下&
発生時は違和感の
割合が上昇
カウントダウン予告
Re:ゼロZONE 赤図柄 or
1800図柄
揃い濃厚
(ノーマルより
出現率低下)
違和感予告
(特殊出目以外)
プレミアム演出 1800図柄揃い濃厚
鬼レム接近予告 1800図柄
揃い濃厚
(ノーマルより
出現率低下)
Re:Start予告 先読みなしで発生

大当り時は違和感予告が絡みやすく、違和感予告経由で当るとV入賞時に発生した違和感の答えが表示される。

レム告知モード
演出 特徴
特殊出目 発生せず
点滅保留予告 1800図柄
揃い濃厚
鬼チャンス目予告
(鬼図柄・金銀銅・
1800図柄)
発生せず
鬼チャンス目予告
(0図柄)
1800図柄
揃い濃厚
カウントダウン予告 発生せず
Re:ゼロZONE
違和感予告
(特殊出目以外)
1800図柄
揃い濃厚
プレミアム演出
鬼レム接近予告 発生せず
Re:Start予告 先読みなしで発生

いわゆる一発告知モードで、画面中央のレムランプが点灯すれば大当り。

先バレモード
演出 特徴
特殊出目 赤図柄 or
1800図柄
揃い濃厚
点滅保留予告 1800図柄
揃い濃厚
鬼チャンス目予告 ナシ
カウントダウン予告
Re:ゼロZONE 発生せず
違和感予告
(特殊出目以外)
赤図柄 or
1800図柄
揃い濃厚
プレミアム演出 1800図柄
揃い濃厚
鬼レム接近予告
Re:Start予告 ナシ

入賞時の宝玉ランプで大当りを告知する演出モード。赤点灯は大当り濃厚で、虹点灯すれば1800図柄揃い濃厚となる。

予告なしモード
演出 特徴
特殊出目 赤図柄 or
1800図柄
揃い濃厚
(ノーマルより
出現率上昇)
点滅保留予告 1800図柄
揃い濃厚
鬼チャンス目予告
(鬼図柄・金銀銅・
1800図柄)
鬼チャンス目予告
(0図柄)
カウントダウン予告
Re:ゼロZONE
違和感予告
(特殊出目以外)
プレミアム演出
鬼レム接近予告 1800図柄
揃い濃厚
(ノーマルより
出現率低下)
Re:Start予告 先読みなしで発生

何らかの予告が発生した時点で1800図柄揃い濃厚。

- 閉じる

鬼がかりRUSH中の主要予告

点滅保留予告
パターン 信頼度
ノーマルモードor
違和感モード中に出現
33%
ノーマルモードor
違和感モード以外で出現
大当り濃厚

入賞時の保留点滅がチャンスで、ノーマル or 違和感モード以外で発生すれば超激アツ。保留移動時に点滅保留に変化すれば赤図柄揃い以上!?

カウントダウン予告

カウントダウン予告

違和感パターン
同じパターンが
2回転以上継続(3→3など)
カウントアップ
3→0→0→当該変動
3→予告ナシ→1→当該変動

カウントが「1」まで進行した時点で大チャンスとなり、ゼロ到達なら超激アツ!?

鬼チャンス目予告

鬼チャンス目予告

全図柄が鬼に変化すれば超激アツで、1800図柄なら鬼がかり1800BONUSとなる。

鬼レム接近1800予告

鬼レム接近3000予告

連続するほど期待度がアップし、鬼がかりが告知されれば超激アツ!?

Re:ゼロZONE

Re:ゼロZONE

突入した時点で期待できる。「鬼がかったRe:ゼロZONE」に昇格すれば「鬼がかり1800図柄揃い」濃厚!?

Re:Start予告

Re:Start予告

「Re:Start」の文字が完成するとST回数が1回転目に再セットされる!

違和感予告

違和感予告

特殊出目停止やランプ発光など、通常と異なる演出が発生すれば超激アツ。違和感モードを選択していれば、V入賞時に発生した違和感予告が表示される。

- 閉じる

右打ち中の大当り

BONUS

獲得出玉 300個

紫図柄揃いから当選し、消化後は鬼がかりRUSH継続。

- 閉じる

BIG 900 BONUS

獲得出玉 900個

赤図柄揃いから当選。消化中にロゴ役モノが落下すれば1800BONUSに昇格。

- 閉じる

鬼がかり1800BONUS

獲得出玉 1800個

1800図柄揃いなどから当選。終了後にウェディング告知が発生すれば3600個!?

- 閉じる

Re:Start

獲得出玉 ナシ

鬼がかりRUSHの残り回数を再セット。

- 閉じる

その他

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.|公式サイト

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.3) 
  15件
0件
1件
0件
2件
12件
導入前評価 2件

台の力には勝てない へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

53 COMMENTS & REVIEW

匿名

筐体よ。上皿詰まるから替変えてほしかった。lt打ちすぎてこの継続率でも右がマシに感じる

匿名

皿満タンボイスが追加だか変更だかされてるw
それだったら複合カスタムできるようにしといてくれよw

匿名

ラッシュ6連続スルー
これなら80%継続の出玉抑えめの方が遊べた
199の方がでええかな

匿名

画面にチャンス準備中の文字がでてきて、
フリーズかと思い手を離して見ていたが何も起こら無いので打ち始めたら
右打ち表示でいきなり900ボーナス
ボーナス後、ラッシュ入らず!
経験ある方いますか?

匿名

今更?

チャンス発生中はRUSH終了時(もしくは通常時の右打ち仕込み当選)に
残っていた保留で当たった場合に発生する演出です。

ただし普図抽選台ですので、電サポ扱いでの当たりにならないので
玉は貰えるが100%通常当たりです。

匿名

初日調整ミス(14/1K)で25000発抜いてしまった台が次の日から20-22/1Kに上げてきたから四日間粘ってみた

引き悪い時は一直線、良い時も一直線
相当覚悟ないとボーダー上でもまったり1日は打つのは辛いなと感じた
連荘や振り分けにモードなんてないだろうが、違和感感じるぐらいには極端

匿名

そんな事するからスグに釘絞められるんだよ
まあ1/99でボーダ以上回るとジャグラーの高設定みたいなグラフになりやすいから稼働良すぎてスグに絞められるんだよね

匿名

演出バランス崩壊

先バレも体感40くらい
メリハリモードも崩壊

ラッシュも低継続+リセット20パー

10万負けれた
そこらのlt甘より個人的にはキツイ

先バレは気持ち良い
それだけ

匿名

ST中出玉なし当たりも20%あって玉出ずにスルーしやすい継続率なのにST突入当たりの出玉まで300玉なとこかなり痛いと思う。
初当たり確率が1/3に対して単発出玉は1/5だし、ST初当たりに関しては単発と同じ出玉になってるからミドルで3000玉取ってスタートするものが1/10になってる。
ミドルに比べて先バレ鳴らして当てやすい以外の利点はないんじゃないだろうか。

匿名

319よりステージくそ悪くない?
後先バレ0/3くそハマり、お前らの分俺が引き受けといたぜ

匿名

仕事終わりに覗いてみるとまぁ当然満席
履歴を見る限り程よく当たってて遊べそうではあると思った
けどグラフは軒並みマイナス
勝てる台ではなさそうね…

匿名

データからは平均初当たりは分母通りみたいだけど確変と継続率は批判されても仕方無い数字ばっかだな

匿名

先バレが激アツ(ハズレ報告を知らない)なのは安心できるが、新台当初を過ぎて釘締まったらオワコンだろ。
かなり熱いってことは当たらないと鳴らないってことだし。
ただただピチョン、ピチョンと白く光るのを見てるだけ。
ちなみに自分の履歴は単、単、ST単、単です。

匿名

ホールのデータ見てると2万発とか平気で飲み込んでるけど、LTナシの甘なんだよな?
回転率ボーダーにいってないから負けて当然なんだけど、全然上に跳ねてないし、ボーダープラスでもボロ負けって履歴多すぎ。

台の力には勝てない

甘デジで10万投資ってヤバイな
一度も浮上してないのを見ると
誰が打ってもでない台は必ず
存在すると改めて思いましたわ

匿名

例の人が更に10万投資してボロ負けで自分もヤバいなと思いました
そりゃ1週目でもう千も回さず見切られるわと

匿名

初日から319ボーダーの調整してる店ばっかでコスい。1k18回らんと無理。右は緩めに飛ばさんとアウトに飛び込みまくるし。スペックの辛さも相まってとても打てない台。

匿名

結果は残念だけど
5回程度ではまだ文句を言うのは
はやいかな
次はラッシュ取れればイイネ

匿名

1800個の当たりが最高
1800の当たり中に残保留で1800当たりがあれば演出として3600個のウエディングが見れる

匿名

偶数で揃ったらほぼ確変は無いように思える、
自分は白鯨のみだな確変行ったのは、
たぶんRush濃厚は確変時の3割くらいで絡む感じだな、
先バレ聞きたいなら打つのもいいかもね、
勝ちたいなら絶対無理かと。

匿名

今日 打ったけど
初当たり9回 全て偶数絵柄だったけど
6回ラッシュに行ったよ
そして1万2000発勝ったよ

まりこ

何も悪く無い。だって前作好きで良し悪しを知ってる訳だから文句言う方がおかしいし悪いのは釘だったり…なので何も悪くはないんだよ、ただ一言
甘じゃなかった。3000出なきゃこの子は何故か面白さ半減以下だ。

匿名

カスタムの欄で先バレの信頼度が51%になってますよ
詳細の欄では67%なので199からのコピーを修正し忘れですかね

ちょんぼ(管理人)

ご指摘非常に助かります!
修正忘れでしたので67%に訂正させていただきましたm(_ _)m

匿名

初日から朝一500ハマりの上に10連単くらったしやっぱり遊ぶにも無理な台だった本当残念。

匿名

さすがに少し古い機種なだけあってハズレリーチの煽りが多いな。もう少しシンプルにして欲しかったかな。

匿名

友達の台ですが…。
しっかりハマってます。
ちなみに前の2回ともラッシュ非突入だったんで素でしっかり585ハマってますねw
他の台も軒並みダメでした。
もちろん199の方も全く出てませんでした。
うーん…出す意味あったのかな?って思った導入初日でしたね。
自分も少し打ちましたけど、300ハマりました。

ヒロ

新台初日で、1K15回転以下。
壱万円で150回転届かず。
ほとんどマトモなリーチすら来ない。
勝ち負け以前に、演出も無く、
何も発展しないから楽しくない。

匿名

こっちは1K10回転いけばいい方だぞ
勿論 新台初日で
流石に打てないよ
もう いい加減に 釘の規制をしてくれ
ボッタクリ過ぎるよ

匿名

分かってたけど甘デジだから爆音ポキュンが周りから聞こえる頻度が上がっててキツい

匿名

先バレ聞きたいなぁ
って時にめちゃくちゃいいと思った
音量調節とカスタム増やしてくれてたら星5にしたかった…

匿名

甘デジだけどハマるんだろうなこの台と思ったら案の定だったw
204単発447単発237ラッシュ2連やめ
甘デジとは

匿名
打ちたい

何が良いって、先バレたくさん聞けそうなこと
大ヒット機の甘デジだし、甘エヴァくらい大事に使ってくれたらいいなぁ

匿名

突入と継続率が低いからどうなんやろうな感はあるなー。出玉で900,
1800は凄いが

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.3)
15件
コメント&評価53件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ