
アイ電子のパチスロ第2弾「鬼神7」が2015年7月に登場!
ボーナスと純増1.0枚のARTを搭載。出玉増加のメインはボーナスで、消化中にはビタ押しによる獲得枚数アップ打法が存在。
キャッチコピーは「お主の力を魅せてみろ!」
この記事では、「鬼神7」のスペックの詳細から技術介入要素(目押し)の手順までを解説していきます。
スポンサーリンク
立ち回りや設定差
立ち回り
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 天井 | 無し |
| ゾーン | 無し |
| ヤメ時 | いつでも |
天井やゾーンといった類は搭載されていない。
設定判別
| 設定 | RT中のハズレ |
|---|---|
| 設定1 | 1/428 |
| 設定2 | 1/347 |
| 設定3 | 1/249 |
| 設定4 | 1/200 |
| 設定5 | 1/150 |
| 設定6 | 1/100 |
設定判別のメイン要素。
RT「飛翔の刻」中のハズレ確率に特大の設定差が存在する
スポンサーリンク
スペックや導入日
基本スペック
| 設定 | ボーナス 合算 | 機械割 (技術介入100%) | 機械割 (技術介入無) |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/184 | 98.5% | 96.8% |
| 設定2 | 1/170 | 99.4% | 97.7% |
| 設定3 | 1/174 | 101.4% | 99.6% |
| 設定4 | 1/159 | 103.4% | 101.5% |
| 設定5 | 1/169 | 105.5% | 103.6% |
| 設定6 | 1/144 | 108.9% | 106.8% |
導入日・概要
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| メーカー | アイ電子 |
| 仕様 | A+RT |
| RT純増 | 約1.0枚 |
| 回転数/50枚 | 調査中 |
| 導入日 | 2015年7月13日 |
| 導入台数 | 調査中 |
スポンサーリンク
ボーナスやRT
ボーナス
| ボーナス | 獲得枚数(最大純増) |
|---|---|
| 闘神BIG BONUS | 288枚 |
| BIG BONUS | 204枚 |
| REG BONUS | 96枚 |
BIG中の目押し手順

- ①「勝負じゃ!」のボイスが発生したら中リール中段にBAR図柄をビタ押し
- ②右リール中段にBARを目押し(3コマの余裕有り)
- ③左リール適当打ち
目押し成功で中段にBARがテンパイし15枚獲得。
ビタ押しがノーミスだった場合、何かしらの設定示唆がある模様。
目押し失敗例
| 押した場所 | 獲得枚数 |
|---|---|
| 下段にBAR | 0枚 |
| 上段にBAR | 5枚 |
1コマ早いと5枚、遅いと0枚となってしまいます。
なお、目押しに自信が無い場合は順押しすれば確実に10枚獲得出来る。
- 閉じる
RT「飛翔の刻」

通常時に突如として発生する2択「運命選択の刻」に正解すると突入。
50G or 100Gの完走型でその間にボーナスに当選していた場合はRT消化後に告知される。
解説や所感
個人的にはすごく楽しみ
実はこの台、去年行われたパチンコ・パチスロフェスタ2014に展示されていたので、ネット上にある程度の情報が出ていました。
BIG中にビタ押しによる枚数アップに挑める技術介入マシンという事で非常に楽しみにしていました。目押し頻度も結構高いという話です。
また、完走型のRTも出目の作り込みがシッカリしていれば、かなり面白そう。
メーカーが実績の無い所なので、導入台数は相当少ないと思いますが、なんとか設置ホールを探し出して打ってみるつもりです。









































1