A-SLOT+ディスクアップ ULTRAREMIX スマスロ 新台 スペック 解析

スマスロディスクアップ

スペック

機種概要

ディスクアップ ウルトラリミックス

機種名 A-SLOT+
ディスクアップ
ULTRAREMIX
メーカー サミー
仕様 AT機
AT純増 AT…約0.5 or 1.5枚
ボーナス…約6.5枚
回転数/50枚 32.2G
コイン単価 調査中
天井 非搭載
導入日 2025年1月20日㈪
導入台数 約3,000台

スポンサーリンク

ボーナス確率・機械割

設定 BIG REG ボーナス合算
設定1 1/287.2 1/495.3 1/181.8
設定2 1/284.3 1/477.2 1/178.2
設定5 1/273.8 1/398.6 1/162.3
設定6 1/260.9 1/334.1 1/146.5
設定 出玉率
市場予測 完全攻略時
設定1 99.3% 103.0%
設定2 100.2% 103.8%
設定5 103.6% 107.2%
設定6 107.7% 111.5%

※設定Lは下パネルが点滅

ビタ押し成功率毎の機械割

成功率 機械割(設定1)
100% 103.0%
90% 102.3%
80% 101.6%
70% 100.8%
60% 100.0%

ビタ押し以外フル攻略時の機械割。ボーナスは擬似遊技でコインロス無しで揃えられるのでスイカの取りこぼしをしなければOK?

ゲームフロー

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_ゲームフロー

通常時は演出モードを3種類から選択可能で、モードによって主要演出が変化。多彩なリーチ目にも注目で、約3000通りのリーチ目によってボーナスを告知。基本は疑似ボーナスからAT突入を目指すゲーム性となっている。

ボーナスはBBとRBがメインで、BB当選時の一部では上位のULTRA BBに当選する可能性アリ。AT突入のメインはBBからとなっており、初当りBBのDT突入期待度は約50%+α。RBからもDT突入の可能性があり、ハズレ目の成立回数によってDT突入抽選が行われる。

ATは性能が異なる3種類で、DANCE TIME (REMIX)中は通常時へ転落することはない。DANCE TIME消化後に移行するDJ ZONEを全て消化すると通常時へ移行。DANCE TIME REMIXは純増枚数と継続G数がアップする上位ATとなっており、DANCE TIME当選時の一部から突入する。

演出モード

演出モード 特徴
REMIX 新演出を楽しめる
DISC UP 5号機のディスクアップの
演出が展開
CLASSIC 4号機の
ハイパーリミックスの
演出が展開

サブ液晶で演出モードを変更可能で、モードによって主要演出が異なる。

スポンサーリンク

打ち方

リール配列・配当表

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_リール

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_配当表

基本的な打ち方

MEMO

通常時は左1st推奨。変則打ちはペナルティの可能性アリ(連続演出中やボーナス確定画面を除く)

左リールは「BAR or 赤7図柄 or ⑥番チェリー」のいずれかを狙う。基本的な流れは同じで、ハサミ打ちでスイカがテンパイした場合のみ、中リールにもスイカをフォローする。

【左リールにチェリー停止】

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_打ち方④中・右リールフリー打ち

MEMO

代用チェリー

左リールのチェリーを引き込めない位置で目押ししても、中段に「星・リプ・スイカ」が停止して1枚を獲得できるため取りこぼしはナシ。ハズレ時も同じ出目が停止するが、チェリーの場合はバックランプフラッシュが発生。

【スイカテンパイ時】

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_打ち方⑤中リールにBARか赤7図柄目安でスイカを狙う

MEMO

スイカの払い出しは10枚なので取りこぼし注意!

BAR狙い手順

左リール枠内にBARを狙う

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_打ち方①

右リールはフリー打ちし、停止形によって中リールを打ち分ける。

- 閉じる

赤7図柄狙い手順

左リール枠内に赤7図柄を狙う

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_打ち方②

右リールはフリー打ちし、停止形によって中リールを打ち分ける。

- 閉じる

⑥番のチェリー狙い手順

左リール枠内に⑥番のチェリーを狙う

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_打ち方③

右リールはフリー打ちし、停止形によって中リールを打ち分ける。

- 閉じる

ボーナスの揃え方

本機は擬似ボーナスで、確定告知後に擬似遊技でコインロス無しで揃える事が出来るので基本的に好きなボーナス図柄から狙えばOK。基本的にボーナスを察知しても確定告知が発生するまで揃える事は出来ないが擬似遊技(リール下のランプ点滅時)の際変則押しで揃える事も可能!?

暫定手順

時間を無駄にしたく無いという方は右&中リール下段にBARをビタ押しでBAR BIG、赤7、REGを1Gでフォロー可能。いずれも否定した場合は次ゲーム以降に白7→異色BIGの順に狙う。

ボーナス中の打ち方

BB中のカットイン

カットイン時は「ビタ押し」か「2コマ目押し」を選択可能。成功時の恩恵はもちろんビタ押し手順が優遇されるが、2コマ目押しでも失敗しなければ設定1でも機械割100%以上(ビタ押しで失敗しなければ機械割103%以上)。紫パターンは「ウルトラカットイン」となり、成功時の恩恵が優遇される。

ビタ押し「真・技術介入」

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_ビタ押し

中リールに「リプ・星・星」をビタ押しし(枠下白7図柄目安)、成功時は左右リールをフリー打ち。

- 閉じる

2コマ目押し「優・技術介入」

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_2コマ目押し

中リールの上段~中段に赤7図柄を目押しし、成功時は左右リールをフリー打ち。

- 閉じる

ウルトラカットイン

ウルトラカットイン

ウルトラカットイン成功時の恩恵
DTのセット数上乗せ
ボーナス枚数を60枚以上上乗せ
BIG BONUSの1G連
DANCE TIME REMIXに当選

ウルトラカットインの出現率はBIG BONUSの約2回に1回で、ハイパーBBの場合は約5回に1回程度で発生する。

MEMO

失敗しても次回カットインがウルトラカットインとなる救済要素もあり。

- 閉じる

小役の停止形

レア役の停止形

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_レア役の停止形

- 閉じる

リーチ目の停止形(一例)

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX_リーチ目の停止形

リーチ目は約3000通りがある模様。

- 閉じる

プラクティスモード

プラクティスモード

プラクティスモード 特徴
ノーマルモード 超ディスク風の
ビタ押しゲームに挑戦
ハイパーモード ノーマルモードより
難易度がアップ

BB入賞時にPUSHボタンをを長押しすると、目押し精度や目押しスピードでのスコアアタックに挑戦可能。

基本的なゲーム性

プラクティスモード_ゲーム性

レバーオンで40秒のカウントがスタートし、指定出目を各リールにビタ押しすると精度に応じてスコアを獲得。制限時間終了後はBB終了まで目押しの練習が可能になる。なお、ULTRAカットイン発生時は時間減算が停止する。

- 閉じる

スコアとレベル

プラクティスモード_スコア

目押しスコアは3パターンで示唆され、レベルは背景の色で示唆される。

スコア
判定 獲得スコア
Cool
Excellent
Marvelous
レベル
レベル 獲得スコア
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5

一定スコアを超過するとレベルが上昇し、高レベルになるほど目押し難易度が上がって獲得スコアも増える。

- 閉じる

高スコアのポイント

コンボボーナス

コンボボーナス

5連続成功以上からはコンボボーナスが付与。

パーフェクトボーナス

1G内で2 or 3リールの指定出目を全て成功させるとパーフェクトボーナスが付与。

- 閉じる

リザルト画面

プラクティスモード_リザルト画面

BB終了時にリザルト画面が表示され、マイスロにログインしているとサイト上でベストスコアを記録可能。

- 閉じる

リーチ目ミッション

リーチ目ミッション

120+αの「リーチ目ミッション」が搭載されており、達成項目についてはマイスロでチェック可能。全て1周でクリアすれば!?

搭載楽曲

搭載楽曲

楽曲 搭載楽曲
BB中の楽曲 26曲
AT中の楽曲 29曲

シリーズ最多の55曲が搭載されており、条件を満たすと楽曲が解放されていく。

スポンサーリンク

天井

天井詳細

天井は非搭載。

やめどき

ノーマルタイプのようにボーナス非当選であればいつヤメてもOK。

朝一リセット恩恵

朝一の恩恵は特に無い可能性が高い。

有利区間

エンディング終了後は通常時からスタート。ツラヌキ要素等はナシ。

設定判別

サミートロフィー

スマスロディスクアップ 虹トロフィー

トロフィー 示唆内容
設定2以上濃厚
キリン柄 設定5以上濃厚
設定6濃厚

AT終了画面でサミートロフィーが出現すれば特定設定以上が濃厚となる。

MEMO

1000G毎の店長カスタムも搭載。

サミートロフィー出現率

0〜1000G消化時
設定 キリン
設定2 0.68%
設定5 0.72% 0.03%
設定6 0.74% 0.04% 0.02%
1001〜2000G消化時
設定 キリン
設定2 0.59%
設定5 0.67% 0.03%
設定6 0.75% 0.04% 0.01%
2001〜3000G消化時
設定 キリン
設定2 0.60%
設定5 0.63% 0.03%
設定6 0.63% 0.04% 0.01%
3001〜4000G消化時
設定 キリン
設定2 1.44%
設定5 1.53% 0.37%
設定6 1.61% 0.29% 0.17%
4001〜5000G消化時
設定 キリン
設定2 3.09%
設定5 3.40% 0.71%
設定6 3.49% 0.57% 0.36%
5001〜6000G消化時
設定 キリン
設定2 5.40%
設定5 3.60% 2.69%
設定6 2.51% 1.65% 3.57%
6001〜7000G消化時
設定 キリン
設定2 3.09%
設定5 3.50% 3.01%
設定6 3.27% 3.07% 2.94%
7001〜8000G消化時
設定 キリン
設定2 3.04%
設定5 3.47% 6.13%
設定6 3.35% 3.12% 9.04%
8001G以降
設定 キリン
設定2 0.51%
設定5 0.54% 0.03%
設定6 0.65% 0.03% 0.01%

- 閉じる

REG中の設定示唆

選択モード 設定示唆内容
リミックス ハンバーガーの具材(文字)
ディスクアップ 登場キャラ
クラシックモード 小人の種類や人数

REG中の演出に設定示唆パターンが存在。選択している演出モードによって示唆内容が異なるが、どのモードが示唆が出やすいといった差は存在しない模様。

リミックスモードのパターン

スマスロディスクアップ リミックスモード

文字 示唆内容
Nice 奇数設定期待度UP
Good 偶数設定期待度UP
Great 設定2以上濃厚
Cheesy 設定5以上濃厚
Meaty 設定5以上濃厚
I`m Eggman 設定6濃厚

ハンバーガーの具材とそれに対応した文字で設定を示唆。

- 閉じる

ディスクアップモードのパターン

スマスロディスクアップ キャラ名

パターン 示唆内容
5人目がミア 奇数設定期待度UP
5人目がリーゼントマン 偶数設定期待度UP
5人目がアフロレディ 設定2以上濃厚
5人目がシンディ 設定5以上濃厚
ALLミア 設定2以上濃厚
ALLキャンベル 設定5以上濃厚
ALLシンディ 設定6濃厚

5人目のキャラと全キャラ同一パターンに注目!

- 閉じる

クラシックモードのパターン

スマスロディスクアップ 小人のパターン

パターン 示唆内容
アフロ小人1 or 3人 奇数設定期待度UP
アフロ小人2 or 4人 偶数設定期待度UP
アフロ小人0人 設定2以上濃厚
アフロ小人5人 設定5以上濃厚
アフロ小人6人 設定6濃厚

クラシックモードでは6人出現する小人の中にアフロ小人が何人いるかで設定を示唆。少し分かりづらいがアフロ小人は頭がデカい。

- 閉じる

BB中のウルトラ上乗せ

設定 発生率
設定1 1/16384.0
設定2 1/5461.2
設定5 1/1213.6
設定6 1/601.2

スイカ成立時に発生する可能性があるウルトラ上乗せは、高設定ほど発生率が優遇。設定1・2では極低確率のため、1度でも確認できれば設定5以上に期待できる。

当選契機別のBR比率

特定のリーチ目役、フラグからのBR比率に設定差が存在するので要チェック!

MEMO

LUCKY INFO

当選契機はボーナス入賞時に左停止ボタンを押すと確認可能。

リーチ目役T2

設定 リーチ目役T2
BB RB
設定1 30.3% 69.7%
設定2 29.7% 70.3%
設定5 24.4% 75.6%
設定6 19.3% 80.7%

- 閉じる

リーチ目役D2

設定 リーチ目役D2
BB RB
設定1 47.2% 52.8%
設定2 45.6% 54.4%
設定5 36.7% 63.3%
設定6 31.5% 68.5%

- 閉じる

リーチ目役G2

設定 リーチ目役G2
BB RB
設定1 44.1% 55.9%
設定2 42.0% 58.0%
設定5 36.7% 63.3%
設定6 31.5% 68.5%

- 閉じる

フラグD2

設定 フラグD2
BB RB
設定1 50.0% 50.0%
設定2 45.5% 54.5%
設定5 35.7% 64.3%
設定6 29.4% 70.6%

- 閉じる

小役確率

設定 リプレイ 3枚役 チェリー
設定1 1/7.5 1/13.7 1/25.2
設定2 1/13.4
設定5 1/12.9 1/25.1
設定6 1/7.6 1/12.6
設定 スイカA スイカB スイカ合算
設定1 1/59.6 1/284.9 1/49.3
設定2 1/59.1 1/49.0
設定5 1/57.0 1/47.5
設定6 1/54.4 1/45.7

リプレイとチェリーはほぼ設定差がないが、3枚役は設定差があるので要カウント。スイカはAとBがあり、Aに設定差が設けられている。

確定役

設定 確定3枚役 確定チェリー
設定1 1/10922.7 1/3276.8
設定2 1/2978.9
設定5 1/2340.6
設定6 1/1927.5

確定チェリーには大きな設定差が設けられており、高設定になるほど出現率がアップする。

確定役の停止形

確定3枚役は共通3枚役と同じ停止形になることが多い。確定チェリーは角チェリーからの中段星揃いなどがあるが、必ず特定の出目が停止するわけではない。

- 閉じる

リーチ目役

設定 設定差のあるリーチ目役
T2 T3 A2
設定1 1/1337.5 1/16384.0 1/16384.0
設定2 1/1310.7 1/13107.2 1/13107.2
設定5 1/1074.4 1/8192.0 1/8192.0
設定6 1/851.1 1/5461.3 1/5461.3
設定 D2 G2
設定1 1/2340.6 1/3276.8
設定2 1/2259.9 1/3120.8
設定5 1/1820.4 1/2730.7
設定6 1/1560.4 1/2340.6

BIG入賞ゲームで左ボタンを押せば、ラッキーインフォでリーチ目種別を確認可能。

全リーチ目役確率
設定 リーチ目役種別
T1 T2 T3
設定1 1/3449.3 1/1337.5 1/16384.0
設定2 1/3449.3 1/1310.7 1/13107.2
設定5 1/3449.3 1/1074.4 1/8192.0
設定6 1/3449.3 1/851.1 1/5461.3
設定 A1 A2
設定1 1/4096.0 1/16384.0
設定2 1/4096.0 1/13107.2
設定5 1/4096.0 1/8192.0
設定6 1/4096.0 1/5461.3
設定 B1 B2 B3
設定1 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定2 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定5 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定6 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定 C1 C2 C3
設定1 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定2 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定5 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定6 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定 D1 D2
設定1 1/3449.3 1/2340.6
設定2 1/3449.3 1/2259.9
設定5 1/3449.3 1/1820.4
設定6 1/3449.3 1/1560.4
設定 E F
設定1 1/8192.0 1/16384.0
設定2 1/8192.0 1/16384.0
設定5 1/8192.0 1/16384.0
設定6 1/8192.0 1/16384.0
設定 G1 G2
設定1 1/6553.6 1/3276.8
設定2 1/6553.6 1/3120.8
設定5 1/6553.6 1/2730.7
設定6 1/6553.6 1/2340.6

- 閉じる

ボーナス抽選

設定 ハズレ リプレイ 3枚役
設定1 0.05% 0.13% 0.13%
設定2 0.05% 0.13% 0.13%
設定5 0.05% 0.12% 0.12%
設定6 0.05% 0.12% 0.12%
設定 チェリー スイカ
設定1 0.04% 1.22%
設定2 0.04% 1.21%
設定5 0.04% 1.18%
設定6 0.04% 1.13%

その他の設定差

異色BB確率が高設定ほど優遇!?

スポンサーリンク

解析

小役確率

設定 リプレイ 3枚役 チェリー
設定1 1/7.5 1/13.7 1/25.2
設定2 1/13.4
設定5 1/12.9 1/25.1
設定6 1/7.6 1/12.6
設定 スイカA スイカB スイカ合算
設定1 1/59.6 1/284.9 1/49.3
設定2 1/59.1 1/49.0
設定5 1/57.0 1/47.5
設定6 1/54.4 1/45.7

確定役

設定 確定3枚役 確定チェリー
設定1 1/10922.7 1/3276.8
設定2 1/2978.9
設定5 1/2340.6
設定6 1/1927.5

3枚役とチェリーにはボーナス濃厚のフラグがあり、成立時は専用のリール制御で停止。

確定役の停止形

確定3枚役は共通3枚役と同じ停止形になることが多い。確定チェリーは角チェリーからの中段星揃いなどがあるが、必ず特定の出目が停止するわけではない。

- 閉じる

リーチ目役

設定 リーチ目役種別
T1 T2 T3
設定1 1/3449.3 1/1337.5 1/16384.0
設定2 1/3449.3 1/1310.7 1/13107.2
設定5 1/3449.3 1/1074.4 1/8192.0
設定6 1/3449.3 1/851.1 1/5461.3
設定 A1 A2
設定1 1/4096.0 1/16384.0
設定2 1/4096.0 1/13107.2
設定5 1/4096.0 1/8192.0
設定6 1/4096.0 1/5461.3
設定 B1 B2 B3
設定1 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定2 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定5 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定6 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定 C1 C2 C3
設定1 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定2 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定5 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定6 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定 D1 D2
設定1 1/3449.3 1/2340.6
設定2 1/3449.3 1/2259.9
設定5 1/3449.3 1/1820.4
設定6 1/3449.3 1/1560.4
設定 E F
設定1 1/8192.0 1/16384.0
設定2 1/8192.0 1/16384.0
設定5 1/8192.0 1/16384.0
設定6 1/8192.0 1/16384.0
設定 G1 G2
設定1 1/6553.6 1/3276.8
設定2 1/6553.6 1/3120.8
設定5 1/6553.6 1/2730.7
設定6 1/6553.6 1/2340.6

BIG入賞ゲームで左ボタンを押せば、ラッキーインフォでリーチ目種別を確認可能。

- 閉じる

通常時のボーナス抽選

成立役 ボーナス期待度
(設定1)
ハズレ
リプレイ 0.1%
3枚役 0.3%
チェリー 0.8%
スイカ 1.2%
リーチ目役 100%

リーチ目からのボーナス当選が約8割を占めているがレア役からもボーナス当選のチャンスあり。

MEMO

ボーナス当選から告知までの間にリーチ目役が出現した際はBBをストックかつウルトラBB当選のチャンスとなる。

設定別の抽選詳細

設定 ハズレ リプレイ 3枚役
設定1 0.05% 0.13% 0.13%
設定2 0.05% 0.13% 0.13%
設定5 0.05% 0.12% 0.12%
設定6 0.05% 0.12% 0.12%
設定 チェリー スイカ
設定1 0.04% 1.22%
設定2 0.04% 1.21%
設定5 0.04% 1.18%
設定6 0.04% 1.13%

- 閉じる

擬似遊技までの前兆ゲーム数

MEMO
  • BB濃厚契機は0Gが選択されやすい
  • 前兆3GはBB以上濃厚
  • 前兆4GはUBB濃厚
UBB以外
契機 0G 1G 2G 3G
リーチ
目役
T1 100%
T3 25.8% 59.0% 15.2%
A1 100%
A2 100%
B1 100%
B2 6.3% 68.8% 25.0%
B3 6.3% 68.8% 25.0%
C1 100%
C2 6.3% 68.8% 25.0%
C3 6.3% 68.8% 25.0%
D1 6.3% 68.8% 25.0%
E 3.1% 34.4% 50.0% 12.5%
F 3.1% 34.4% 50.0% 12.5%
G1 3.1% 34.4% 50.0% 12.5%
フラグ A 100%
B 75.0% 25.0%
C1 73.4% 26.6%
C2 96.9% 3.1%
D1 96.9% 3.1%
D2 96.9% 3.1%
E1 81.3% 18.8%
E2 81.3% 18.8%
UBB当選時
契機 0G 1G 2G 3G 4G
リーチ目役
E / F / G1
1.6% 26.6% 34.4% 12.5% 25.0%

- 閉じる

前兆中のリーチ目

ボーナス当選から告知までの間にリーチ目が成立すればBB1G連となるが、その際の25%でUBBに当選。

MEMO

前兆中の第3停止後にPUSHボタンを押して下パネル消灯+ジュワン音発生で1G連濃厚。

- 閉じる

ボーナス抽選の仕組み

リアルボーナス機と同じ打感にこだわっており、通常時やDT中など状態に左右されずボーナス確率は常に一定で、BB・RBの振り分けもフラグによって行われ常に一定。

BB・RBの振り分け詳細

LUCKY INFO

ボーナス入賞時に左停止ボタンを入力すると当選契機を確認可能。

設定差のないフラグ
当選フラグ 振り分け
BB RB
リーチ目役 T1 100%
T3 100%
A1 100%
A2 100%
B1 100%
B2 55.1% 44.9%
B3 55.1% 44.9%
C1 100%
C2 55.1% 44.9%
C3 55.1% 44.9%
D1 55.1% 44.9%
E 100%
F 100%
G1 100%
フラグ A 50.0% 50.0%
B 50.0% 50.0%
C1 50.0% 50.0%
C2 55.1% 44.9%
D1 50.0% 50.0%
E1 100%
E2 100%
設定差のあるフラグ
設定 リーチ目役T2
BB RB
設定1 30.3% 69.7%
設定2 29.7% 70.3%
設定5 24.4% 75.6%
設定6 19.3% 80.7%
設定 リーチ目役D2
BB RB
設定1 47.2% 52.8%
設定2 45.6% 54.4%
設定5 36.7% 63.3%
設定6 31.5% 68.5%
設定 リーチ目役G2
BB RB
設定1 44.1% 55.9%
設定2 42.0% 58.0%
設定5 36.7% 63.3%
設定6 31.5% 68.5%
設定 フラグD2
BB RB
設定1 50.0% 50.0%
設定2 45.5% 54.5%
設定5 35.7% 64.3%
設定6 29.4% 70.6%

- 閉じる

擬似遊技について

「連続演出中」「ボーナス確定画面」で擬似遊技が発生する可能性あり。リール下のランプが点滅すれば擬似遊技の合図で変則押しもOK。

擬似遊技の停止形 期待度
(左1st時のみ)
リプレイ 期待度アップ
3枚役 期待度大幅アップ

連続演出中の擬似遊技の際は制御が変化し左1stでリプレイや3枚役が揃えばボーナス期待度がアップ。変則押しの際はハズレのみが出現するのでボーナスを入賞させる事も可能!? なお、擬似遊技の5回目では目押しナシでボーナスが入賞。

REGボーナス

REGボーナス

純増 約6.5枚
継続G数 ベルナビ5回まで
獲得枚数 平均58枚

ハズレ目が規定回数(0〜8回)出現で5セット以上のダンスタイム or ダンスタイムリミックスに突入。リーチ目が出現すれば1G連!?

DT当選時の振り分け

当選内容 当選時の状況
通常時 AT中
DT100G以上 89.8% 100%
DTR 10.2%

AT中の当選時はDT20Gを獲得できるため、合計で+120G以上濃厚。

100G以上選択時のループ上乗せ抽選
内容 振り分け
0.4%ループ 48.8%
33.6%ループ 50.0%
80.1%ループ 1.2%

上乗せG数はループ抽選で行われ、ループ率の抽選値はBIG契機同様となる。

- 閉じる

ハズレ・1枚役の規定回数

規定回数 通常RB 特殊RB
0回 5.1%
1回 0.4% 5.1%
2回 5.1%
3回 0.4% 5.1%
4回 30.1%
5回 1.2% 49.6%
6回 3.5%
7回 9.8%
8回 84.8%

REG当選時の一部は特殊RBとなり、見た目では判別できないが規定回数振り分けが優遇される。

- 閉じる

ハズレ・1枚役の成立回数示唆

枠ランプ ハズレ・1枚役成立回数
4回
5回
6回
7回
8回以上

消化中にPUSHボタンを押すと、枠ランプの色でハズレと1枚役の成立回数を知らせてくれる。

- 閉じる

BIGボーナス

BIGボーナス

純増 約6.5枚
獲得枚数 平均260枚
DT突入期待度 約50%+α

ボーナス中は技術介入で「DJゾーン」のゲーム数を上乗せ。スイカ成立時はウルトラ上乗せを抽選し当選率は高設定ほど優遇。恩恵はウルトラカットイン成功時と同様。リーチ目が出現すれば1G連!?

技術介入

技術介入 目押しコマ数
真・技術介入 ビタ押し
優・技術介入 2コマ目押し

詳しい手順は上記「ボーナス中の打ち方」の項目を参照。

- 閉じる

ウルトラカットイン

ウルトラカットイン

ウルトラカットイン成功時の恩恵
DTのセット数上乗せ
ボーナス枚数を60枚以上上乗せ
BIG BONUSの1G連
DANCE TIME REMIXに当選

ウルトラカットインの出現率はBIG BONUSの約2回に1回で、ハイパーBBの場合は約5回に1回程度で発生する。

MEMO

失敗しても次回カットインがウルトラカットインとなる救済要素もあり。

- 閉じる

アイリスジャッジ

アイリスジャッジ

ボーナス終了後にアイリスジャッジでDT突入の有無を告知。

演出パターンのDT期待度
通常の扉
1回目 2回目 3回目 期待度
DTR濃厚
37.6%
66.9%
66.9%
85.2%
85.2%
89.6%
DTR濃厚
うさぎ柄の扉
1回目 2回目 3回目 期待度
DTR濃厚
80.2%
90.5%
90.5%
DT以上濃厚
DT以上濃厚
DT以上濃厚
DTR濃厚

- 閉じる

DT抽選

内容 振り分け
非当選 49.6%
DT20G 19.5%
DT40G 12.5%
DT60G 9.4%
DT80G 4.3%
DT100G以上 4.3%
DTR 0.4%

BB当選時はDT抽選が行われる。

DT100G以上当選時のループ率
内容 振り分け
0.4%ループ 48.8%
33.6%ループ 50.0%
80.1%ループ 1.2%

DT100G以上が選択された場合は抽選に漏れるまで100Gづつ上乗せ。

- 閉じる

ウルトラ上乗せ

設定 発生率
設定1 1/16384.0
設定2 1/5461.2
設定5 1/1213.6
設定6 1/601.2

スイカ成立時に発生する可能性があるウルトラ上乗せは、高設定ほど発生率が優遇。設定1・2では極低確率のため、1度でも確認できれば設定5以上に期待できる。

- 閉じる

ハイパーBB

AT中のBIGはハイパーBIGボーナスとなり技術介入ナシでゲーム数を上乗せ。

ウルトラBB

ウルトラBB

BIGの一部で突入。消化中はウルトラカットインの発生率がカットイン時の約33%に大幅アップ!

MEMO

異色BBはウルトラBBのチャンス。

モード共通演出

サウンド系演出

主なサウンド系演出
予告音・無音・遅れ・
スベリ音・ダブル(トリプル)スタート音

予告音などのサウンド系演出発生時は、リール出目に注目。

- 閉じる

消灯演出

消灯演出

消灯数ごとに対応役があり、変則消灯すればボーナスの期待大。他演出と複合することもアリ。

- 閉じる

REMIXモードの演出

下記にある表内の「7☆☆」は、3枚役の「ボーナス・星・星」のことを指す。

通常時

RMルーレット

RMルーレット

キャラ 発生契機 法則
エッグマン レバー ボーナス濃厚
第3停止後 開始図柄は
「??<♪<↑」の
順でチャンス
アイリス レバー スイカ or
ボーナス対応
第3停止後 7☆☆ or
レア役対応
開始図柄は
「↑<??<♪」の
順でチャンス

停止したアイコンによって成立役やボーナスを告知。レバーオンで発生した場合はアツい。エッグマンは主にハズレ対応で、アイリスは主に7☆☆ or レア役対応。「♪」停止でハズレ対応、「??」停止ならチャンスとなる。

スラッシュ告知

スラッシュ告知

パターン 法則
リプレイ / ベル デフォルト
ベル / スイカ 第2停止で決定
しなければ期待度UP
チェリー /
スイカ
チェリー否定で
期待度50%以上
チェリーでも第1停止で
決定しなければ期待度UP
3分割 チェリー・スイカAを
否定すれば期待度UP

成立役や演出発展を告知する演出で、3分割パターンならチャンス。告知された内容が矛盾すればボーナス濃厚。右が矢印図柄の場合や、図柄決定タイミングが遅いほどチャンス。

ステップアップ

ステップアップ

キャラ ステップ 対応役
エッグマン SU1 ボーナス!?
SU2 リプレイ or
演出発展 or
ボーナス
SU3 7☆☆ or
スイカA or
ボーナス
SU4 7☆☆ or
スイカB or
ボーナス
SU5 スイカA or
ボーナス
アイリス SU1 ボーナス!?
SU2 チェリー or
ボーナス
SU3 7☆☆ or
スイカB or
ボーナス
SU4 7☆☆ or
スイカA or
ボーナス
SU5 スイカA or
ボーナス
エッグマン
&アイリス
SU3 スイカA or
ボーナス
SU4 スイカB or
ボーナス
その他 ボーナス

キャラとステップ数ごとに対応役があり、キャラは2人パターンならチャンスアップ。

MEMO

SU6はウルトラBB当選の大チャンス!?

エッグマントリック

エッグマントリック

パターン 対応役
トリック失敗 ハズレ
COOL リプレイ or 7☆☆
GREAT スイカ

トリックの内容で成立役を示唆しており、トリックのタイミングが遅いほどチャンスアップ。対応役と成立役が矛盾すればボーナス濃厚。チェリー以外に対応しており、第1停止でカットインが発生すれば期待度アップ。

アイリスオーラ

アイリスオーラ

対応役 小役以上

演出発展またはリーチ目に対応した演出で、発生した時点で大チャンスとなる。

連続演出
連続演出 パターン
エッグマン系 エッグマントリック
ステップアップ
RMルーレット
アイリス系 アイリスオーラ
ステップアップ
RMルーレット
  • 演出発展の前後でキャラが異なれば期待大(エッグマン系演出からアイリス系の連続演出発展など)
  • アイリス&エッグマン連続演出はウルトラBB当選のチャンス!?
  • アイリス&エッグマン連続演出で当選すればBB以上濃厚かつウルトラBB期待度約20%

- 閉じる

AT中の演出

DT開始画面

DT開始画面

パターン DT継続期待度
デフォルト
ティーカップ
杖にもたれかかる
猫ポーズ

DT開始画面_反転

「反転パターンの杖にもたれかかる」ならDT200G以上濃厚(残り10セット以上)。他の反転パターンは特に示唆内容ナシ。

PUSH演出

PUSH演出

パターン 対応役
バシュンキャラリン チェリー
アイリスチャンス スイカ
スベリ音 スイカ

PUSHボタンを押すと様々な演出が発生。スベリ音発生時は大チャンスかつボーナス当選時はBIG濃厚!?

エッグマンBOX演出

エッグマンBOX演出

パターン 対応役
鳩1羽 ハズレ
鳩大量 チェリー
トランプ リプレイ or 7☆☆
ハンバーガー スイカ
花束 スイカ※
B or V ボーナス濃厚

※ボーナス期待度50%。花束でチェリーからボーナスナシの報告あり

中身によって成立役を示唆しており、DZ中に発生すると期待度約30%。

レコードジャケット演出

レコードジャケット演出

パターン 対応役
小サイズ リプレイ or 7☆☆
中サイズ チェリー or スイカ
第1停止発生→スイカA否定
第2停止発生→スイカB否定
大サイズ スイカ
第1停止発生→スイカA否定
第2停止発生→スイカB否定

レコードジャケットの大きさで成立役を示唆しており、DT中に発生するとボーナス期待度約30%。

DT継続チャンス

DT継続チャンス

基本は押し順ナビ出現時に発生する演出で、ボタン停止ごとに「HOP→STEP→JUMP」と続けばDT継続濃厚。

内部でDTストック保有時の法則
押し順ナビ時に継続告知発生(初回:約30%、2回目以降:約40%)
セット開始時の約20%で復活パターンが選択される(道中で告知されない)
告知発生前の押し順ナビ時に継続煽りが発生しなければ、当該セットの継続 or ボーナス濃厚(LAST表示ゲームを除く)

- 閉じる

DISC UPモードの演出

通常時の演出

DUルーレット

DUルーレット

図柄の構成によって期待度が変化し、レバーオン時に発生すればチャンス。

ラジカセ

ラジカセ

BGMが切り替わって流れれば小役以上で、チャンス音の有無にも注目!?

ダンサーリーチ

ダンサーリーチ

リーチパターンで期待度が変化し、ミア登場パターンならチャンスアップとなる。

強バシュン演出

発生した時点でボーナス濃厚。レバーオン時に上部液晶が全消灯すればウルトラBB濃厚!?

- 閉じる

AT中の演出

イコライザー演出

イコライザー演出

こすった際に出現する文字に注目で、「V」や「G」が出現すればボーナス濃厚!?

- 閉じる

CLASSICモードの演出

サウンド系演出(共通)

予告音 特徴
予告音1 予告音が1回発生
消灯演出以外が
発生しやすい
予告音2 予告音が2回発生
消灯演出が
発生しやすい
チャンス
予告音
予告音が4~5回発生
期待度50%以上!?
赤ランプフラッシュも
同時に発生
スロー
予告音
予告音がゆっくり鳴る
(AT中のみ発生)
ボーナス濃厚!?
特殊
予告音
間延びしたような
予告音が1回発生
スイカ対応の
高期待度演出
予告音1の法則
  • レバーオン時に発生し、他演出が発生しなかった場合はハズレ(0枚) or 3枚役 or チェリー対応。
  • HRルーレットやHRモンタージュルーレットが発生しやすい。
  • 消灯演出が発生すればボーナス濃厚!?
  • 通常遊技でHRモンタージュルーレットが発生すればボーナス期待度約75%以上。
  • レバーオン時に発生し、第1停止でHRルーレットが発生すればボーナス期待度約33%(対応役:スイカ or 発展)
  • レバーオン時に発生し、リール始動でキャラリンフラッシュが発生すればチェリー対応。通常時に発生すればBB濃厚(必ず3消灯)
予告音2の法則
パターン 対応役
予告音2+
1消灯
チェリー /
リプレイ / 3枚役
予告音2+
2消灯
スイカ
予告音2+
3消灯
HRルーレット
非発生時はスイカ
HRルーレット
発生時は
ハズレ含む全役
  • 消灯演出が発生しなかった場合はリプレイ or 3枚役対応。
  • 第1停止でHRルーレットが発生すればボーナス濃厚!?
  • 消灯数と対応役が矛盾すればボーナス濃厚!?
  • キャラリンフラッシュ発生時は消灯演出を伴う(AT中のみ発生、対応役:チェリー / スイカ / ボーナス)
チャンス予告音の法則
  • レバーオン時とリール始動時のどちらでも発生する可能性アリ。
  • レバーオンと同時にHRルーレット発生で期待度約50%(図柄不問)。
  • レバーオンと同時にHRモンタージュルーレット発生で期待度約80%以上(キャラ不問)
  • レバーオン時に発生して第1停止でHRルーレットが発生すれば期待度約53%。
  • リール始動時に発生して第1停止から消灯演出が発生すれば期待度約56%。
  • チャンス予告音が発生して第1停止で演出がなければボーナス濃厚!?
スロー予告音の法則
  • レバーオン時とリール始動時のどちらでも発生する可能性アリ。
特殊予告音の法則
  • レバーオン時とリール始動時のどちらでも発生する可能性アリ。
  • 「リール始動+3消灯後のHRルーレット発生せず」はスイカ対応かつ期待度約70%。
  • 上記以外のパターンやAT中の発生はボーナス濃厚!?

- 閉じる

通常時の演出

HRルーレット

HRルーレット

様々なタイミングで発生する可能性があり、図柄の構成によって期待度が変化。レバーオンや第1停止での発生時は、開始図柄と停止図柄に法則性がある模様。

モンタージュルーレット

モンタージュルーレット

連続演出の役割がある演出で、通常演出として発生した場合は期待度大幅アップ。

ナビ

通常時のナビ発生時はBB当選の期待大。「●●が揃う!?」なら激アツ必至!?

- 閉じる

AT中の演出

HRルーレット
対応役 ボーナス濃厚

AT中のHRルーレットは全消灯後にのみ発生の可能性があり、発生時はボーナス濃厚となる。

ナビ

ナビ

対応役 3枚役

ナビが矛盾すればボーナス濃厚!?

ネオンサイン

ネオンサイン

対応役 チェリー・スイカ

ネオン管のようにロゴが点灯する演出で、発生した時点で大チャンスとなる。

DT中のキャラ

DT中のキャラ

キャラ登場順
①アフロマン→②リーゼントマン→③チャーリー→④シンディ→⑤JJ→⑥ブリキ→①アフロマン→以降繰り返し

初当り時やDT再開時にはキャラが登場するが、登場順の法則が矛盾すれば!?

DANGER演出

DANGER演出

DTの残りG数が5G前後になると発生の可能性アリ。爆弾爆発でボーナス当選 or DT継続となり、不発でも次ゲームで爆発の可能性アリ。

- 閉じる

スベリ音(共通)

成立役 通常時 AT中
ハズレ 約5% ボーナス濃厚
リプレイ 約10% ボーナス濃厚
3枚役 約10% 約5%
スイカ 約6% 約13%

スベリ音の期待度はDISC UPモードより高く設定されており、発生時のボーナス期待度は状態不問で約55%。

- 閉じる

ペラポンカスタム

ペラポンカスタム

カスタム方法
ディスクアップモード選択中にモード変更ボタンを3秒以上長押し

「ペラポンカスタム」のボイスが発生して銀パネルに変化すれば設定完了。カスタム中はボーナス当選時に高確率でスベリ音「ペラポン」が発生する。

カスタム詳細

スベり音発生確率 約1/80
スベり音発生時の期待度
(全状態)
約35%
対応役 チェリー以外
カスタム中の法則
  • 3消灯は成立役不問で連続演出へ発展
  • 予告音はスイカB or 発展対応(ハズレ含む全役)
  • ラジカル演出は発展以上(ハズレ含む全役)
  • DT・DZ中はスベり音でハズレ or リプレイならボーナス濃厚

- 閉じる

上パネルカスタム

上パネルカスタム

カスタム方法
通常時のディスクアップモード選択中、演出ナシかつ全リール停止中にPUSHボタンを押下

上パネルの種類をカスタム可能で、マイスロの通算遊技によってパネルパターンが解放されていく。

上パネルの解放条件

通算G数 解放パネル
5000回転以上 5.9号機
ディスクアップのピンク
10000回転以上 5.9号機
ディスクアップの緑
20000回転以上 ディスクアップ2の青
30000回転以上 5.9号機
ディスクアップの水色
50000回転以上 5.9号機
ディスクアップの紫
100000回転以上 調査中
リーチ目
ミッション
コンプリート
調査中

- 閉じる

AT解析

LUCKY INFO

LUCKY INFO

役割 当選契機確認機能

ボーナス入賞時に左停止ボタンを入力すると当選契機を確認可能。

リーチ目役確率

設定 リーチ目役種別
T1 T2 T3
設定1 1/3449.3 1/1337.5 1/16384.0
設定2 1/3449.3 1/1310.7 1/13107.2
設定5 1/3449.3 1/1074.4 1/8192.0
設定6 1/3449.3 1/851.1 1/5461.3
設定 A1 A2
設定1 1/4096.0 1/16384.0
設定2 1/4096.0 1/13107.2
設定5 1/4096.0 1/8192.0
設定6 1/4096.0 1/5461.3
設定 B1 B2 B3
設定1 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定2 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定5 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定6 1/3449.3 1/4096.0 1/4096.0
設定 C1 C2 C3
設定1 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定2 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定5 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定6 1/10922.7 1/2978.9 1/4096.0
設定 D1 D2
設定1 1/3449.3 1/2340.6
設定2 1/3449.3 1/2259.9
設定5 1/3449.3 1/1820.4
設定6 1/3449.3 1/1560.4
設定 E F
設定1 1/8192.0 1/16384.0
設定2 1/8192.0 1/16384.0
設定5 1/8192.0 1/16384.0
設定6 1/8192.0 1/16384.0
設定 G1 G2
設定1 1/6553.6 1/3276.8
設定2 1/6553.6 1/3120.8
設定5 1/6553.6 1/2730.7
設定6 1/6553.6 1/2340.6

- 閉じる

DJゾーン

DJゾーン

継続G数 不定
純増 約0.5枚

BIGで上乗せしたゲーム数を消化する区間。

ダンスタイム

ダンスタイム

継続G数 1set…20G
純増 約0.5枚

セット継続タイプのATで、告知発生で継続となる。消化中のボーナスはDTのゲーム数を上乗せ。

ダンスタイムリミックス

ダンスタイムリミックス

継続G数 1set…50G
突入契機 DT突入時の一部
純増 約1.5枚
継続率 66 or 77 or 88%

1セット50Gが66〜88%でループする継続管理タイプのAT。初回セットは継続濃厚となっており、滞在中のBIGは全てハイパーBIGとなる。

滞在中のボーナス

ボーナス当選時はDT中やDZ中同様にDTのセット数上乗せ。BIGなら消化中にDZゲーム数の上乗せ抽選が行われる。継続ジャッジ中なら当該セットが非継続だった場合は継続に書き換えられる。

- 閉じる

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵
期待枚数

評価・動画

管理人解説・感想

ディスクアップのシリーズ最新作がスマスロで登場。

完全攻略時の出率は103%とシリーズ通しての甘さは健在。高設定域の出率はディスクアップ2より高くなっています。

詳細は不明ですが2コマ目押しも追加され目押しが苦手な方にも遊びやすくなっていそうですね。ただ、導入予定台数が約3000台と比較的少ないのが気になります(ディスク2は約15000台)

ボーナスがリアルボーナスから疑似ボーナスになっているぽいのでここをオールドファンがどう捉えるかに注目ですね。

PV動画

試打動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

A-SLOT+ディスクアップ ULTRAREMIX|公式サイト

©Sammy

※内容は全て独自調べ

スポンサーリンク

みんなの評価(平均2.4) 
  62件
9件
3件
12件
15件
23件
導入前評価 11件

277 COMMENTS & REVIEW

匿名

吸い込み激しすぎて多少の上振れじゃどうにもならん設定依存台。
DTは紫カットインからの報酬込で50%突入だしそもそもビタが特定小役での発生なのでまあ乗らない。乗ったとしてもボーナスのゲーム数が増えてダレる。
甘いの基準がスマスロ基準じゃ当然人は離れるわ。

返信する

スポンサーリンク

 
コメント0件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ