マルハンがイベントを完全禁止にする件

7のチカラ

冒険者たちへ。

マルハンがイベントを全面禁止にするという噂が流れています。

これによる影響などについて少し考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

マルハンがイベントを禁止!?

ソースは業界関係者などのツイッターやブログ。

よって、確定的な情報ではありませんが、マルハンで開催が予定さていた来店イベントなどが相次いで中止になっている事から見ても、ほぼ間違いないでしょう。

影響は大

言わずもがなマルハンは日本No1パチンコチェーン店。

その規模は、全国に315店、総売上高2兆円、経常利益500億、従業員1万名以上のマンモス企業。
(しかし、2兆って…。想像する事すら困難な金額ですね^^;)

影響は業界全体に及びます。

マルハンに続いてイベントを自粛するホール、無視して過激な路線で行くホール。様々な対応が予想されます。

最近はLINEやアプリなどで煽るホールもあり過去のイベント規制前の状況に徐々に戻ってきています。規制で台の魅力が無くなり新台で集客出来なくなった影響で、リスクがあろうとイベントなどの告知で集客するしか方法がありません。結果的に「お上の雷が落ちる」という展開になるのは明白ですが、分かっていてもそれしか方法が無いのでしょう。

どうせ禁止になるのなら率先して行い、良い印象を与えておこうといった戦略でしょうね。

なぜなら、マルハンは知名度バツグンで「7の付く日がアツい」というイメージを全国民に植え付け済み。イベントが全て無くなったとしても影響は少ないです。むしろ、全てのホールがイベント禁止となれば、他の中小が苦戦する中、一人勝ちになれる可能性の方が高いくらい。

仮に自分がマルハンの店長なら、他のグレーなイベントを行うホールを通報してそういった状況を作り出します。

もしそんな状況になったとしたら、普段はマルハンに通わない人にも影響があると言えます。

客目線での影響

1打ち手としての率直な意見は、ライターや企画雑誌に回っていたお金が浮く分、客に還元出来て良い事だと思います。

ただし!

それは客への還元につながればの話。

ホールも集客に繋がるような事がないかぎりお金を使いません。

現状ではライターイベントや雑誌イベントが無くなっても還元には回らないでしょう。

また、ここ1〜2年のドタバタ劇を見ていると、警察も議員も全て大企業に操られて動いているんじゃないかと思ってしまいますね。

  • 規制・撤去問題…大手メーカーの台が売れる
  • イベント規制問題…大手ホールに客が流れる

不思議と大企業が有利な方向にばかり向かっています。

まとめ:パチンコ業界の闇は深い

にほんブログ村 スロットブログへにほんブログ村


スポンサーリンク

chonbo へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

17 COMMENTS

Mr.T

ライター来店系は私も否定的ですが、それはおいといて…

業界全体のためにはマルハンが率先してロビー活動をして規制緩和を引き出すべきだろうに、
自社のシェアのために全体の損失を選んだようにしか思えません。

宇宙人がこの状況を見たら人類を有害とみなして滅ぼそうとしても仕方ありませんね。

chonbo

>>Mr.Tさん
他店を蹴落としてトップになったという印象が強い企業ですからね…。
メーカーもホールも打ち手の事を考えている所は非常に少ないと思います。

むむ

イベント規制ですか。
私の地域は新潟の田舎ということもあり、グレーどころか真っ黒なホールがチラホラあります。
その中でも群を抜いて黒いのは、むしろ今話題になっているマルハンで、店員が「今日は店長が北斗に力入れてます。6も使ってますよ。」とか話かけてきますかね・・・w
力を入れるというボカした言い方はともかく、具体的に6なんて言葉を使うのはマルハンくらいです。

イベント規制前ですら、金銀銅やら、サメ エビ アンコウやら、一応ボカしている店ばかりだったので、
いきなり店員に話しかけられて、これを聞いた時は情報ありがとうというより、ドン引きしてしまいました^^;
来店イベントなんかより、よっぽどマズい気がするのですが・・・w

chonbo

>>むむさん
そんな露骨なアピールもあるのですね(笑)
地元でも、流す際にPOPをみせて○日がアツいとアピールしてくるホールはありますが、具体的に設定6という言葉は聞いた事がありません。
ライター来店や雑誌系はお金がかかるので、イベント自体に否定なのでは無く、お金のかけ方に対しての行動かもしれませんね。

D

こんにちは。
自分は個人的にはイベントは残して欲しいなぁって思いますね。
何でもない日に期待せず打つより、イベント日にもしかしたらって期待できる方が楽しいですから。
名古屋の大型店中心に立ち回ってますが、毎日○○取材とかやってる店多いですよね。ほぼ通常営業ですけど笑。
この流れを見ていると、やはり業界の衰退しか先は見えません。

chonbo

>>Dさん
こんにちは。
「何でもない日に期待せず打つより、イベント日にもしかしたらって期待できる方が楽しい」
自分もまったく同じ気持ちです。
中身がほとんど通常でもたまに本物が入ってくれれば良いんですよね。
0%か1%かって天と地ほど違うと思います!

チャッピー

chonboさん

お疲れ様です。

個人的には、賛成ですね。自分の住んでいる地域では、やったもん勝ちみたいな状況で記事の通り、LINEやブログであからさまに煽ったりしています。打ち手にとっては、悪い事ではないかもしれませんが、どうなんでしょうね・・・

むしろ東京の方では、非等価から等価に戻す動きが見受けられる様になってきました。健全化を目的とした非等価の流れですが、早くも躓きそうですね(^-^)恐らく愛知県でも同様になるのではと思います。

chonbo

>>チャッピーさん
お疲れ様です!
自分の地域ではここ1年くらいでかなり過激になってきた感じです。
それだけホールも必死という事だと思います。
個人的にはイベントやアツい日が明確になっていないと打ちに行く動機にならないのでなくなると厳しいですね^^;
朝から設定判別しながら打つのが好きなので…。
(高設定はあまりつかめていない模様)
東京も一部ホールが裏切ったようですね。
モーニングまがいの事もしているとか聞きましたがどうなんでしょう。

スポンサーリンク

 
コメント17件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ