
©山佐
導入日:2019年2月4日
スロット新台「ニューパルサーDX チェリーバージョン」についての情報を全て1ページにまとめました。
- 設定判別
 - 導入日・ゲームフロー
 - 解析・攻略
 - 評価・感想
 - PV動画・試打動画
 
などの内容を随時更新していきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要

| 機種名 | ニューパルサーDX チェリーver | 
|---|---|
| メーカー | 山佐 | 
| 仕様 | Aタイプ | 
| 回転数/50枚 | 約35G | 
| 天井 | 非搭載 | 
導入日
| 導入日 | 2019年2月4日 | 
|---|---|
| 導入台数 | – | 
大当たり確率・機械割
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 出玉率 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/284.9 | 1/404.5 | 1/167.2 | 96.9% | 
| 2 | 1/283.7 | 1/385.5 | 1/163.4 | 98.2% | 
| 3 | 1/277.7 | 1/372.4 | 1/159.1 | 99.8% | 
| 4 | 1/268.6 | 1/344.9 | 1/151.0 | 102.1% | 
| 5 | 1/260.1 | 1/312.1 | 1/141.9 | 105.3% | 
| 6 | 1/251.1 | 1/287.4 | 1/134.0 | 108.5% | 
前作からの変更点
基本的には前作「ニューパルサーDX」を踏襲。
【スペックは若干ダウン】
 設定1は変わらないが設定2以降の出玉率が若干ダウン。
【チェリー特化】
 チェリー出現率が1/8.0→1/4.8にアップし、チェリー同時成立割合も25%→52%に大幅アップ。出現率が上がった変わりに払い出しが7枚→5枚にダウンしているのでベースは35Gでほぼ変わらず。
スポンサーリンク
攻略
スロットニューパルサーDXチェリーverの天井・やめ時といった立ち回りに関する攻略情報。
天井
天井は非搭載。
やめ時
ノーマルタイプなのでボーナス成立時以外はいつヤメてもOK。
朝一リセット恩恵
朝イチリセット恩恵は存在しない可能性が高い。
設定判別
設定差のある小役
通常時はチェリーとオレンジに設定差が存在。ただしオレンジはAとBを見極める事は不可能で、チェリーは下段に狙ってしまうと中段チェリーを見抜けなくなる。またチェリーを取りこぼすとオレンジが揃ってしまう。全ての5枚役を正確に把握する為には左リール枠上〜中段にチェリーを狙う必要あり。面倒な場合はチェリー・オレンジを全て合算した5枚役の合算をカウントしましょう。
| 小役確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 角チェリー | 中段チェリー | オレンジA | 
| 1 | 1/14.6 | 1/7.2 | 1/42.6 | 
| 2 | 1/14.4 | 1/7.1 | 1/41.7 | 
| 3 | 1/14.2 | 1/7.1 | 1/40.8 | 
| 4 | 1/14.1 | 1/7.0 | 1/40.0 | 
| 5 | 1/14.1 | 1/6.9 | 1/38.6 | 
| 6 | 1/14.0 | 1/6.8 | 1/36.1 | 
| 設定 | オレンジB | オレンジ合成 | 5枚役合成(※) | 
| 1 | 1/252.1 | 1/36.5 | 1/4.3 | 
| 2 | 1/35.8 | 1/4.2 | |
| 3 | 1/35.1 | 1/4.2 | |
| 4 | 1/222.2 | 1/33.9 | 1/4.1 | 
| 5 | 1/192.8 | 1/32.2 | 1/4.1 | 
| 6 | 1/163.8 | 1/29.6 | 1/4.0 | 
※角チェリー・中段チェリー・オレンジABの合算
- 閉じる
ボーナス出現率
BIGよりREGの方が設定差が大きい。
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/284.9 | 1/404.5 | 1/167.2 | 
| 2 | 1/283.7 | 1/385.5 | 1/163.4 | 
| 3 | 1/277.7 | 1/372.4 | 1/159.1 | 
| 4 | 1/268.6 | 1/344.9 | 1/151.0 | 
| 5 | 1/260.1 | 1/312.1 | 1/141.9 | 
| 6 | 1/251.1 | 1/287.4 | 1/134.0 | 
- 閉じる
特定ボーナス
成立役別に見ると単独BIGは奇数設定で出やすく角チェリー+BIGは偶数設定の可能性が高くなる。オレンジはAとBの判別が出来ないので合算を参照。
| ボーナス確率詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 単独BIG | 単独REG | 角チェリー +BIG  |  角チェリー +REG  |  
| 1 | 1/689.9 | 1/689.9 | 1/9362.3 | 1/3120.8 | 
| 2 | 1/736.4 | 1/675.6 | 1/4681.1 | |
| 3 | 1/655.4 | 1/655.4 | 1/9362.3 | |
| 4 | 1/675.6 | 1/4681.1 | ||
| 5 | 1/624.2 | 1/624.2 | 1/9362.3 | |
| 6 | 1/771.01 | 1/655.4 | 1/2340.6 | 1/2340.6 | 
| 設定 | 中段チェリー +BIG  |  中段チェリー +REG  |  オレンジA +BIG  |  オレンジA +REG  |  
| 1 | 1/862.3 | 1/1524.1 | 1/65536.0 | 1/32768.0 | 
| 2 | 1/1337.5 | |||
| 3 | 1/1285.0 | 1/32768.0 | 1/21845.3 | |
| 4 | 1/1057.0 | |||
| 5 | 1/840.2 | 1/0897.8 | ||
| 6 | 1/819.2 | 1/0819.2 | 1/16384.0 | 1/16384.0 | 
| 設定 | オレンジB +BIG  |  オレンジB +REG  |  オレンジ合成 +BIG  |  オレンジ合成 +REG  |  
| 1 | 1/1285.0 | 1/65536.0 | 1/1260.3 | 1/21845.3 | 
| 2 | ||||
| 3 | 1/1236.5 | 1/16384.0 | ||
| 4 | 1/1191.6 | 1/16384.0 | 1/1149.8 | 1/9362.3 | 
| 5 | 1/1092.3 | 1/8192.0 | 1/1057.0 | 1/5957.8 | 
| 6 | 1/1024.0 | 1/4096.0 | 1/963.8 | 1/3276.8 | 
- 閉じる
スポンサーリンク
打ち方
打ち方の解説。
リール配列

通常時の打ち方
通常時は全リールフリー打ちでOK!
※チェリーは取りこぼしても変わりにオレンジが揃う為、枚数的な損失は発生しない
小役の停止形
![]()  |  ![]()  |  
| リプレイ | ベル(5枚) | 
![]()  |  ![]()  |  
| 角チェリー(5枚) | 中段チェリー(5枚) | 
![]()  |  |
| オレンジ(5枚) | 
リーチ目
以下は今作より新たに追加されたリーチ目の例。
BIG確定


- 閉じる
REG確定目


- 閉じる
BIG・REG共通


- 閉じる
ボーナス中の打ち方
BIG中
全リールフリー打ちでOK。
- 閉じる
REG中
左リールにBAR付近を狙って消化。
※左リール上段に8番の赤7が停止すると中リールにベル(BARを目安)を狙わないと取りこぼしが発生する可能性あり。なお右リールはBARがベル・オレンジの代用絵柄となっているのでフリー打ちでOK
- 閉じる
ボーナスの揃え方
告知ランプなどでボーナスを察知したら以下の手順を1枚掛けで実行。
①右リール中・下段にBARを狙う
【右リール下段にBAR停止時】
 →中・左リールにBARを狙う
【右リール上段にカエル停止時】
 →左リール上段付近にカエルを狙い、チェリーが出現したら中リールにカエルを外す。チェリー非出現時はそのままカエルBIGを揃える
補足
本機はボーナス優先制御の為、チェリー出現時はそのままボーナスを揃えずにチェリーを取得しましょう。第1停止前に告知が発生した際も左リールにチェリーを先に狙い、チェリー出現時はボーナス入賞を避けた方がお得。
- 閉じる
解析
通常時からART中までのゲームフロー。
小役確率
| 設定 | リプレイ | 角チェリー | 中段チェリー | オレンジA | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/7.30 | 1/14.6 | 1/7.2 | 1/42.6 | 
| 2 | 1/14.4 | 1/7.1 | 1/41.7 | |
| 3 | 1/14.2 | 1/7.1 | 1/40.8 | |
| 4 | 1/14.1 | 1/7.0 | 1/40.0 | |
| 5 | 1/14.1 | 1/6.9 | 1/38.6 | |
| 6 | 1/14.0 | 1/6.8 | 1/36.1 | |
| 設定 | オレンジB | オレンジ合成 | 5枚役合成(※) | |
| 1 | 1/252.1 | 1/36.5 | 1/4.3 | |
| 2 | 1/35.8 | 1/4.2 | ||
| 3 | 1/35.1 | 1/4.2 | ||
| 4 | 1/222.2 | 1/33.9 | 1/4.1 | |
| 5 | 1/192.8 | 1/32.2 | 1/4.1 | |
| 6 | 1/163.8 | 1/29.6 | 1/4.0 | |
※角チェリー・中段チェリー・オレンジABの合算
50枚あたりのゲーム数
| 設定 | ゲーム数 | 
|---|---|
| 1 | 35.3G | 
| 2 | 35.7G | 
| 3 | 36.0G | 
| 4 | 36.5G | 
| 5 | 36.9G | 
| 6 | 37.7G | 
- 閉じる
ボーナス同時成立期待度
| 設定 | 角チェリー | 中段チェリー | オレンジA | オレンジB | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.6% | 1.3% | 0.0% | 20.0% | 
| 2 | 0.8% | 1.4% | 0.2% | |
| 3 | 0.6% | 1.4% | 0.3% | |
| 4 | 0.8% | 1.5% | ||
| 5 | 0.6% | 1.6% | 0.3% | |
| 6 | 1.2% | 1.7% | 0.4% | 
ボーナス実質出現率
| ボーナス確率詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 単独BIG | 単独REG | 角チェリー +BIG  |  角チェリー +REG  |  
| 1 | 1/689.9 | 1/689.9 | 1/9362.3 | 1/3120.8 | 
| 2 | 1/736.4 | 1/675.6 | 1/4681.1 | |
| 3 | 1/655.4 | 1/655.4 | 1/9362.3 | |
| 4 | 1/675.6 | 1/4681.1 | ||
| 5 | 1/624.2 | 1/624.2 | 1/9362.3 | |
| 6 | 1/771.01 | 1/655.4 | 1/2340.6 | 1/2340.6 | 
| 設定 | 中段チェリー +BIG  |  中段チェリー +REG  |  オレンジA +BIG  |  オレンジA +REG  |  
| 1 | 1/862.3 | 1/1524.1 | 1/65536.0 | 1/32768.0 | 
| 2 | 1/1337.5 | |||
| 3 | 1/1285.0 | 1/32768.0 | 1/21845.3 | |
| 4 | 1/1057.0 | |||
| 5 | 1/840.2 | 1/0897.8 | ||
| 6 | 1/819.2 | 1/0819.2 | 1/16384.0 | 1/16384.0 | 
| 設定 | オレンジB +BIG  |  オレンジB +REG  |  オレンジ合成 +BIG  |  オレンジ合成 +REG  |  
| 1 | 1/1285.0 | 1/65536.0 | 1/1260.3 | 1/21845.3 | 
| 2 | ||||
| 3 | 1/1236.5 | 1/16384.0 | ||
| 4 | 1/1191.6 | 1/16384.0 | 1/1149.8 | 1/9362.3 | 
| 5 | 1/1092.3 | 1/8192.0 | 1/1057.0 | 1/5957.8 | 
| 6 | 1/1024.0 | 1/4096.0 | 1/963.8 | 1/3276.8 | 
- 閉じる
ゲーム性の詳細
告知シャッターが開けばボーナス確定となる完全告知機!

ボーナス告知タイミングは多数存在。今作から新たなに加わったリーチ目や違和感演出も有り!
告知タイミング
ボーナス成立時は第3停止までに必ず告知が発生。
- レバーON時
 - 各ボタン停止時
 - 第3ボタン停止後
 
- 閉じる
違和感演出
- バウンドストップ
 - リールの変則始動
 - レバーON時に告知音
 - パネルフラッシュ
 
など全48パターンの違和感演出を搭載!
- 閉じる
違和感演出の一覧
| レバーON~第3停止後 | 
|---|
| 告知ランプがシャカシャカ | 
| レバーON時 | 
| 上部・サイドランプ(上パネル)点滅 | 
| 照明ランプ(上パネル)点滅 | 
| 各パネル輝度が50% | 
| リール上部ランプ点滅 | 
| 照明ランプ(下パネル)点滅 | 
| 空耳:雨音 | 
| ファンファーレ | 
| キュイン | 
| シャッター音のみ | 
| シャッター:ちょい開き | 
| シャッター:最高速で全開 | 
| シャッター:ゆっくり全開 | 
| リール始動時 | 
| 左リールウエイト | 
| リール始動順変化 (左→右→中)  |  
| リール始動順変化 (中→左→右)  |  
| 左・右リール同時に始動 | 
| スタート音:無音 | 
| スタート音:確定音 | 
| 上部・サイドランプ(上パネル)点滅 | 
| 照明ランプ(上パネル)点滅 | 
| サイドランプ(下パネル)走り | 
| リール上部ランプ点滅 | 
| 照明ランプ(下パネル)点滅 | 
| シャッター:ちょい開き | 
| シャッター:最高速で全開 | 
| 第1停止時 | 
| バウンドストップ(消灯有り・無し) | 
| 空耳:雨音 | 
| 上部・サイドランプ(上パネル)点滅 | 
| 照明ランプ(上パネル)点滅 | 
| サイドランプ(上パネル)点滅 | 
| リール上部ランプ点滅 | 
| 照明ランプ(下パネル)点滅 | 
| シャッター:ちょい開き | 
| シャッター:最高速で全開 | 
| 第2停止時 | 
| バウンドストップ(消灯有り・無し) | 
| プレミアムテンパイ音 | 
| 第2・第3停止時 | 
| 第2・第3停止音:無音 | 
| 第2・第3停止音:ノッカー音 | 
| 第3停止時 | 
| バウンドストップ(消灯有り・無し) | 
| リール停止時 | 
| 全リール停止音:無音 | 
| 全リール停止音:ノッカー音 | 
- 閉じる
ボーナス
BIGボーナス
| 図柄 | 赤7/赤7/赤7 カエル/カエル/カエル  |  
|---|---|
| 獲得枚数 | 312枚 | 
BIGボーナスは312枚を獲得。
- 閉じる
REGボーナス
| 図柄 | BAR/BAR/BAR | 
|---|---|
| 獲得枚数 | 104枚 | 
REGボーナスは104枚を獲得
- 閉じる
サウンド変化
1G連やクレジット内当選など特殊な条件を満たすとBB中のサウンドが変化!
- 閉じる
スポンサーリンク
動画
PV動画や試打動画の紹介。
PV動画
公開されていません。
評価
評価や感想など。
管理人の感想
ニューパルサーDXのチェリー特化バージョンが登場。
完全告知のゲーム性はそのままにチェリーからのボーナス比率をアップ。ボーナスの2回に1回はチェリーからという事になります。
スペック面では設定3まで出玉率100%以下と少し辛めな印象。とは言え、ニューパル打つ人で設定毎の出玉率を細かく気にする人はそういないと思うので、あまり影響は無いとは思いますがどうなんでしょう。
 

















































糞
コイン持ちも良く色んな演出もあり、チェリー絡みのリーチ目も多くて大好きです。
こないだ初めて打ちました。DXとの違いは、リール始動音がSP2と同じになって、小役の払い戻しが5枚になったくらいで、他はDXと変わらないですね。投資50枚でいきなりパネル消灯演出が出たので印象は良かったです。ゲーム性が他のニューパルサーシリーズと一緒なので、チェリーバージョンが打ちたいとは思いません。