ハイカ101 スロット新台|スペック 設定判別 打ち方 評価 解析

ハイカ101 スロット新台

©山佐
導入日:2018年8月6日

スロット新台「ハイカ101」についての情報を全て1ページにまとめました。

  • スペック
  • 設定判別
  • 打ち方
  • 評価
  • 解析

などの内容を随時更新していきます。

スポンサーリンク

スペック

導入日や基本スペックについて。

機種概要

ハイカ101・筐体画像

機種名 ハイカ101
メーカー 山佐
仕様 A+RT
RT純増 約0.6枚
回転数/50枚
天井 非搭載

導入日

導入日 2018年8月6日
導入台数

大当たり確率・機械割

設定 BIG REG ボナ合算
1 1/280 1/280 1/140
4
6
設定 出玉率 出玉率
(完全攻略時)
1 97.7% 101.0%
4 98.7% 102.0%
6 99.7% 103.0%

※本機は設定1・4・6の3段階設定

スポンサーリンク

攻略

スロットハイカ101の天井・設定判別といった立ち回りに関する攻略情報。

天井

天井は非搭載。

やめ時

ボーナス成立時・RT中以外ならいつやめてもOK!

朝一リセット

ノーマルタイプなので基本的に朝イチの恩恵などは存在しない可能性が高い。

設定判別

調査中

スポンサーリンク

打ち方

打ち方の解説。

リール配列

ハイカ101 リール配列

通常時の打ち方

通常時は時間効率の良い「順押し」と小役を完全奪取出来る「逆押し」手順が存在。

順押し手順

左リールにBARを目安にチェリーを狙う
中・右リールはフリー打ち

順押しは時間効率が良いがパーキー(7枚役)を取得出来ないため出玉率が下がってしまうというデメリットが存在。

逆押し手順

右リール上・中段に赤7を狙う

以下、停止形に応じて打ち分け。

【右リール上段に赤7停止】
中・左リールにベルを狙う
ベル
ボーナス
※目押しが正確でない場合はハズレ成立時にも停止する可能性あり

【右リール中段に赤7停止】
中・左リールフリー打ち
ブドウ
ボーナス

【右リール下段に赤7停止】
中・左リールフリー打ち
ハズレ
リプレイ
ブドウ
ボーナス
・中段に「リプ・リプ・ブドウ」…1枚役

【右リール上段にベル停止】
中・左リールフリー打ち
リプレイ
※目押しが正確でない場合はブドウが入賞する可能性あり

【右リール上段にパーキー停止】
中リールにパーキーを狙う。パーキーテンパイ時は左リールにパーキーを、パーキー非テンパイ時は左リールにチェリーを狙う
チェリー
パーキー

ボーナス中の打ち方

BIG中の技術介入

BIG中は下記手順を1回行う事で最大枚数の獲得が可能。

順押しでリプレイが中段にテンパイしたら右リールにBARを狙う

右リール中段にBARが停止したら8枚を獲得し成功。

以降は右リールにBAR付近を避けて消化。

REG中の技術介入

REG中は下記手順を1回行う事で最大枚数の獲得が可能。

左リール上段に下にチェリーが付いたBARをビタ押し
中・右リールフリー打ち

左リール中段にチェリーが停止したら6枚を獲得し成功。

以降は左リールにチェリーを避けて(赤7狙いで)消化。

RT中の打ち方

通常時と同じ打ち方でOK!

小役の停止形

リプレイ ブドウ
リプレイ ブドウ(7枚)
チェリー 中断チェリー
チェリー(4枚) 中断チェリー(2枚)
ベル(7枚) パーキー(7枚)
ベル(7枚) パーキー(7枚)
1枚役 1枚役2
1枚役

リーチ目

下記はボーナス確定となるリーチ目の一部。
押し順が条件となるパターンも多いので注意。

リーチ目

解析

通常時からART中までのゲームフロー。

小役確率

通常時の小役約率

小役 設定1~6
チェリー 1/33
ベル 1/62
パーキー 1/256

リプレイ・ブドウ・1枚役ははスロマガの実践値。

設定 リプレイ ブドウ 1枚役
1 1/7.56 1/9.36 1/33.87
6 1/7.88 1/7.80 1/87.00

50枚あたりのゲーム数

31.1G〜32.5G

同時成立期待度

各小役とボーナスの同時成立期待度。

小役 設定1~6
リプレイ 調査中
チェリー 7%
ベル 2%
パーキー 100%

単独ボーナス

ボーナスの約4%が単独成立。
ただしリプレイとの同時成立もあるので完全に見抜く事は困難。

ボーナス同時成立割合
単独 約4%
同時成立 約96%

ボーナス成立時の割合

ボーナス当選時はBIGとREGが1:1。

ボーナス成立時の割合
BIG 50%
REG 50%

通常時の抽選

通常時はシャッターから「ハイカ(犬)」が飛び出せばボーナス確定!

ボーナス当選時の約96%が小役との同時成立。

BIG後には必ず純増約0.6枚、101G継続する増えるRTに突入。

告知

ボーナスの告知は完全告知!

告知割合
先告知 1/4
後告知 3/4

後告知は第3ボタンを離した瞬間。

先告知は「レバーON時」「リールが回転する瞬間」「停止ボタン有効時」の3パターン。

BIG確定パターン

  • 告知音が「ばう」(通常は「わん」)
  • テンパイ音非発生
  • レバーON時にBGM消音後、第1停止時に「わん」(RT中)

BIGボーナス

図柄 7/7/7
獲得枚数 最大239枚
RT 101G

BIGは最大239枚を獲得。
消化後は必ず101GのRTへ突入!

BIG中の技術介入

BIG中は下記手順を1回行う事で最大枚数の獲得が可能。

①順押しでリプレイが中段にテンパイしたら右リールにBARを狙う

右リール中段にBARが停止したら8枚を獲得し成功。

以降は右リールにBAR付近を避けて消化。

REGボーナス

図柄 7/7/BAR
獲得枚数 最大49枚
RT

REGは最大49枚を獲得。

REG中の技術介入

REG中は下記手順を1回行う事で最大枚数の獲得が可能。

左リール上段に下にチェリーが付いたBARをビタ押し
中・右リールフリー打ち

左リール中段にチェリーが停止したら6枚を獲得し成功。

以降は左リールにチェリーを避けて(赤7狙いで)消化。

RT

継続G数 101G
純増 約0.6枚
引き戻し率 約52%

RTは101G継続し、1Gあたり約0.6枚の純増。

消音すると…!?
32G以内のBB当選で…!?

スポンサーリンク

動画

PV動画や試打動画の紹介。

PV動画

現在公開されていません。

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

ハイカ101|公式サイト

評価

評価や感想など。

管理人の感想

101GのロングRTを搭載した山佐のオリジナルパチスロ。

記事を書いている間、何かずっと引っかかっていたのですがようやく思い出せました。

ワンダークーちゃん

これにめっちゃ似ていますね。

「ワンッ」の告知は最初に見た時に笑ってしまいましたが今作でも継承されているのでしょうか。

そこだけが気になります。

スポンサーリンク

みんなの評価(平均5) 
  1件
1件
0件
0件
0件
0件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

30 COMMENTS & REVIEW

ハイカ102

低貸だったけど、すげー軽い
バケ先行だったけど全然ぷら
軽いから飽きなかった

返信する
匿名

もう私の行くホールでは5台全て撤去です
これだけ短命だった台も久々っていうか初めてです
ヤマサさん図柄をジャグラーに似せたりふざけた事をやって真剣に台の製作をしないと会社の先が短いよ

返信する
匿名

101回のRT消化中にレギュラーボーナス入ると残りのRTゲームが無くなってしまうのが勿体無い

返信する
匿名

設定1でも完全攻略でpayout101%の激甘スペック!・・・いやいやいやないから!
余程BIGに偏らないと無理ゲー感ただよう仕様なのは打ったら分かる。
万一REGによってしまったら恐ろしいほどのマイナスになる。実際7200G回してBIG16.REG32でマイナス4000枚って何?
もう最近くだらないAタイプばっかり出す山佐なんか潰れてしまえって思ってしまう。

返信する
管理人

確かに甘いの「あの字」も無いという事は全国のホールデータを見て感じました。
完全攻略の100%越えどころか左の数値より悪い日もあるくらい…

返信する
オリオン北上台の墓場

ところでこの台ビッグ確率本当に1/280?
1/100000の間違いじゃね?

返信する

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均5)
1件
コメント&評価30件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ

注目の新台