スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ|みんなの評価・感想
マシャア へ返信する コメントをキャンセル
734 COMMENTS & REVIEW
貫いたあと何事もなくスルーして終わってんけどなにこの糞台。1回くらい保証あってもよかったやろ。
貫き後に駆け抜けたらキューブ引き継がれますよ
そうなんですね。教えてくれてありがとうございます。
今データ確認したら貫いて終わって天国確認即やめしたとこでプラス2000枚ちょっとやったんですけど最終マイナス1000枚手前まで落ちてたんで追わなくて正解でした。
純増遅くて上位強い機種は流行らんと何度言えば。仕事終わりから打ち始めた時点で機械割設定Lやんけ。
この台意外と変態スペックなのでは
800gまで数字がくるくる回ってるだけ。
ボーナスは100枚
カットイン赤ハズレ
少し触っただけでもうキツイんだけどこれ面白くなる?
やってることは面白いんだけどショーフリがうざすぎ
SBJではカットできるのになんでできないのか
ミリオンセブンチャンスの7を狙えって右から押すように促されるけど、左から押してもボーナス成立するのかな?
逆押しからじゃないと7揃わないとかだと自力なのかよくわからなくなるんだけど。
この台はリアボが常に当選していて1/5で揃う7図柄の成立目を押し順で右からだけ揃うようにしてあるだけだよ、セブンチャンスはそこを全部教えてるだけ
厳密には順押しでも成立するけど7揃いじゃないし通常時だとペナルティで押し順教えてくれなくなる
ミリオンセブンチャンスでボーナスが成立した時、逆押しをしてボーナス図柄を成立させればリ次のゲームからアボが始まります。この成立するタイミングで順押しをしてもペナルティにはなりませんが、ボーナスは入賞せずボーナス待機状態になるのでボーナス確定画面に移ります。ボーナス確定画面では次にボーナスが成立できる状態になるまでその状態を維持し続け、ボーナスが成立できるようになれば成立を促す逆押しナビを出します。簡単に言うと順押しをしても虹ありがとうを使った状態になるだけで、枚数以外に損はありません
この台の根本的なシステム的にこの部分はインチキできないはずなので、完全自力だと判断して良いと思いますよ
リアボの部分で書き込みミスをしてます。見にくいですが、ごめんなさい
レバーによるフラグの成立と、リール停止による成立フラグの入賞を明示的に分けて述べると幸せになれると思います。
全部成立でも間違っちゃいないがもやもやするでしょ。
4000G回してきました。
初当たり9回(1/444)ボーナス当選は15回(1/4.8)
AT5回レア役高確86Gで高確中のレアが2回(1/43)
CZは6回(1/666)ボーナス当選が2回
最大獲得700枚で飲まれて-3700枚
G数前兆後の発展でタイトル赤0/3
発展中チャンスアップ赤カットイン0/1
ミリオンセブンチャンス中赤カットイン0/2
CZ前兆のボタン連打パピヨン演出タイトル赤0/1
BAR高確は2回入りましたが一度も揃わず
他のスマスロみたいなVモンキーは期待しないほうが良さげです
設定5で終日で最大800枚。
しんど
何とかかき集めて打とうとしたんですが
皆さんのコメントで打つのやめました
バンドリのスロットもいい思いしたこと無いオタクです
通常つまらなすぎ終わってる
スポンサーリンク
客をコケにしてる
スマスロ史上最も遊びやすいスペック!
いやしっかりスマスロでした
何の知識もないまま着席したら神拳勝舞だった。
フリーズしたけれど、ありがとう+17の都合22個でスタート。
初回虹を消化した後、フリーズの恩恵なのかキューブが3連続で強そうなやつ。これを拾えず消化試合の1400枚終了。
ボーナスで黒図柄揃わなくても終了後ベットボタンを押す前に次回予告が来てAT突入とかもありました。
560付近の高確率ではないところでロック無し複合役から直撃しました。
流石に設定差ありそうな要素ですかね?(そも300抜けてるんですが)
打感はボダ−10の甘デジを打ってる感じだな
一生出る気がしない
貫いて超行った瞬間何もこなくなって駆け抜けた….
なんかやるせない感じ
次のあたりまで打って残りの金も全部駆け抜けた…
新台2日目
2台しか導入ないけど、
未だ1000枚も出てない
SBJといいこれといい、モンキー開発した山佐はどこへ行ってしまったのやら…
モンキーでやれてることが全然出来てないの本当に不思議よね
ミリシタ目の出目も出現率に反して汚いし、美しいリーチ目で会社の基盤作ったはずなのにこんな藤商事みたいな粗悪品作ってるの残念すぎる
CZフリーズ以外全部引けた。正直期待外れだけど、連チャンすれば面白い部分はある
通常時は熱くなれるタイミングがないからスマホ見てずっとスライド打ち、演出は見る価値なし。多分見ない方が良いかもしれない
ボーナスを引けたら最初の5gで気合いでボーナスを持ってくる。キューブが真っ白でもボーナスさえ引ければ書き換え抽選がある。それで金色のキューブが出るまで耐えるか、最初の振り分けで金色があるならそこで気合いでボーナスを引く。とにかくここで引かなきゃこの台では出せない
ボーナスを引くタイミングを分かりやすくして、獲得枚数を安定させたスーパーブラックジャックって感じ。通常時もキツくて当たっても最初の5gで何とかしないといけないけど、波に乗れればありがとうを貯めながらボーナスを消化して特化に入れて〜みたいな動きができる。これを自力感と言えばそれはそうだけど、当たっても駆け抜けや2〜3連が多いならすぐ空き台になるのも納得がいく
まだディスクアップの方が6兆倍遊びやすいです
最も遊びやすいスペックとか何基準よ
スポンサーリンク
本日初打ち行きなり天井までいったが、SSR+プラチナムプリンセスボーナスとれ、ボーナス中にバー揃いU.Oプリンセスライブいき、0G連のやつ引いてありがとう23、レインボーありがとう2個とりましたが、ボーナス6回のバー一度も揃わず600枚で終了。やばない?こんなものか?隣のモンキー7台全台青島入ってた(笑)いやはや
つまり青島可愛いってことでいいか?
ボーナスを自力にする(抽選は辛め)と通常がここまで辛くなるといういい例ですね。
初当たり振り分け6割ゲーム数で低設定はほぼ800に連れてかれる仕様
これで初当たり300台は本当に謎ですが収束するんですかねこれ
それは置いといてこういう台にするなら演出バランスだったり作り込んで貰わないと…
あまりにもパチンコ仕様の信頼度and手抜き演出2回目打つことはないですね。
駄目だったところ、ST無理ゲー、AT入れても上乗せ無しが当たり前、複合役がしょぼい、ミリシタ目が重いくせにほぼチャンスゾーンのみ、当ててもバケ程度の出玉、良いところが思い付かない。
低設定の天井到達率30〜40ぐらいないか?
6台設置で1台以外天井行き過ぎでめちゃくちゃのんでる
えぐい天国ループでもあるのか?
初当たり確率やべぇぞ
通常時は虚無、デュオ役も役にもたたん
CZ重すぎだし天井多いし糞台やん
通常時のミリシタ目の恩恵CZ確定だけって弱すぎだろ。カバネリ以下
デュオ役が弱すぎる
引いてもなんの意味もない
勝ち方教えてください
ほんまに出ないし当たらないしでキツすぎる
これクソすぎひんか?
レア役重い。
そのくせ対応役とか無理ゲー
スポンサーリンク
2連続で800天井
Reburnのブロック獲得でAT突入するも
小役高確率で上乗せゼロ、ループなし・・・
で心折れた。
新台初日からバグ報告……w大丈夫すか?
白キューブ基本何もないけどありがとう10個出てくる事が3回見れたから黄色とか緑よりワクワク出来るな
期待してたけど、良くなかったわ。
銀トロ出たけど、通常時天国引っかからないと結構苦痛。
通常時演出は本当におもしろくない。
デュオ役引いてもCZ全然行かない。
ボーナスも、駆け抜け〜2連、3連程度で終わることばかり。
一撃に期待できないから、一回凹むとストレス半端ない。
稼働厳しいと思う。
五千枚出したけどユニオンボーナス一回もなかった
朝一天国からの次も天国で喜んでたら、
天井to天井をくらい-2000枚凹み
絶望していたら、
ユニオンライブ引けてありがとう25獲得から
2500枚くらい取れてそこから
うまいこと早めの当たり引けて4000枚近くまで出るも有利切れ敵わず
そこまでやった感想は、
ミリオンセブンチャンスは自力感あって
良かったが、他は低設定だととことんきつい
朝一リセ狙いだけでいいかなって感じです
+2000付近のボーナスでED経由で有利きれました。
15ありがとうだったので通常恩恵で、SSRのみで終わり。
その後天国ではなかったです。
ご報告ありがとうございます!
凄く参考になりますm(_ _)m
1000枚以上飲まれたらほぼ終わり
超ミリオンセブンチャンスで40個乗せて安心してたら3連続10個以上消費されて草
獲得期待値倍くらい盛ってる
ガチ負けしたから言うんですが、ありがとうっての約5分の1?19個あって全スルーって違う意味ですごいんですかね?4連続天井で最高ボーナス2連まぁ5台中5台天井祭りでした設定よくても出すイメージ湧かないですね。ちなみに777揃って290枚でした
>ありがとうっての約5分の1?
約1/5ってのは3連7が止まる確率ではなくアイテムによるリプ・レア役の強化などの3連7以外の要素も全部含めた当選確率だと思います
なので実際に3連7が止まる確率はもっと低いはずです
な?言ったろ?
下でリアボだから1/5は変えられないとか言う阿呆いたが、そもそもレインボーとかある時点で何なんだよって思ってたわwww
あほやなーこいつ
スポンサーリンク
コンテンツもヤマサも好きなんで期待しながら打ちに行きましたがこれは…
上乗せがきつすぎて全く伸びる気のしないAT
デュオ役でも何も起きないが多発する通常時とストレスポイント多すぎましたね
もろもろ解析でるまでは一旦打ちません。
罰ゲームでもやらされてるん?
通常時カードくるくる回ってるん見てるだけで何万円も無くなるし、ありがとう5個で何が出来るん?ありがとう上乗せするのラッキートリガー入れるよりむずいって
リールロック2段階だとczすらない
アイテムとSPありがとうが無い時はボーナス確率何分の1なんだろうか…
SPありがとう所持でボーナスまで30G、ありがとう40個でボーナス5回、周りも駆け抜け多い、楽しくもない
好きなコンテンツx山佐だったからめっちゃ楽しみだったけど、こりゃ酷いわ。せめてもう少し情報出してくれてたら楽しめるんだけど。
山佐やから少しは期待したけど紛れもない糞台。爽快感も出玉も出ん北斗転生やんか…
CZ抽選とボーナス直撃抽選が両方ともミリシタ目は濃厚になってるけどミリシタ目引けば両方もらえるのかな?引いてないからわからないけど
下はcz重くひたすら仕事しない小役に煽られて天井まで回すだけの台。
駆け抜けたら天国フォローして500天井あるからやめにくい。
当てる→ライブ取る→3連させてバー揃い高確率取る→バーを2回以上揃える
これでやっと1000枚以上が見える。パチでラッキートリガーのが入れるの楽そう
出ても糞台なの久しぶりやわ、なんやこの台は、爽快感も皆無やし出てても常に気休まらんしでホンマにおもろないわ
最近のヤマサ期待してたけどこんな台作らんで欲しかったわ
ゲーム数赤色 平気で外れる
弱レア役 三共より空気
デュオ役 三共より空気
CZは3000ゲーム回したけど0回
転生より玉集められないのに初回5個でどうしろと。
山佐さん調子乗っちゃいましたね…
クソ台オブザイアー候補確実
打ってみた感じとにかく特化ゾーン入れ無いと話にならない台
初当たり宇宙からSSR行ってUOとリバーンで30位乗せて1500枚ほど出ましたがそのまま打ち続けて天井行って全飲まれ…
通常時レア役は複合役ですら仕事しないです
ミリシタ目引いてczはキツい。
マイホに2台あって隣が100での当たり引いては駆け抜け、また当たっては駆け抜け繰り返してたので駆け抜け優遇があるのかな?と思ったけど自分の台は普通に抜けたので流石にキツくてやめ
もっと解析出るまでは触るの怖い…
おもんない
試打動画を見た感じですが……
転スラというどうしようもないクソ台を作った経験が活かされたようで、システムが無駄にならなくて良かったなと思います。
面白いかどうかは導入後次第ですが、久し振りに打つ可能性のある台ってだけでも今の時代にはありがたいかも。ほとんど視界に入れる価値すらないんだもん。
麻雀物語かアイドルマスターどちらかを導入週に打とうと考えてるんですが、どっちがオススメですかね??
打ってみないとわからんけどアイマスのが遊べそうではある。
教えていただきありがとうございます!(´▽`)
アイドルマスターのスロットのゲーム性をもう少し勉強してみます!
頑張ってね。私も打つからお互い勝ちましょう
ありがとうございますヽ(´▽`)/
お互い勝てますように(-人-)ナムナム…
ありがとうultimateはゴッドイーターでいう神堕的なフラグで、ほぼ完走確定レベルの上位っぽいです
情報ありがとうございます!
ミリオンセブンチャンスでストッパーあるだろうな
リアボにそれ言ってたらジャグラーすら打てないやん
ねぇねぇ今どんな気持ち??
ゴッドイーターとモンキーとブラックジャックのことは許してやる。ちゃんと抽選してくれよ。期待してるぞ
そこら辺許せなかったらもう全て許せないじゃん……
許すっていう謎の上から目線からの期待しているというツンデレからの打ちたくない評価
情緒不安定すぎるだろお前
初代無印は思い出ある
秋葉の林檎一階全部アイマスだった時に良く通ってたわ
一度8000枚くらいはあるけど、かなりキツかったなあ
閉店15分前にマスターRush引いて、人もまばらになった店内にセブフラ響かせたのはまあまあ悪い思い出だ
前作のミリオンライブも撤去されるまでずっと打ってたので新台もも楽しみで仕方ない。
Sammyの方のアイマスも面白かったし、世界観がしっかりしてればファンは打ってくれるとおもいます。
前作はホールが悪いのは間違いないけど、周りのホールで設定2使ってる店が多くてとてもじゃないけど触る気が失せた
爆発の期待感ならまだ初代の方がマシだけどそれは5号機だったからだし、もし今のサミーに作らせたらとんでもないのが出来そう
アイマス、出すたびにメーカー変えてるのは草
パチはずっとSANKYOからだったけど
スロは版権に人気が無いんだろうか?
元々ナムコはSANKYOが出してた初期液晶デジパチの液晶部分を作ったりしてて、パチスロは山佐から鉄拳とか出してたから、付き合いのあるメーカーではある
サミーはよくわからんけど版権料がめちゃ高かったって話
初当たり確率だけ見るととてもじゃないが遊びやすそうなイメージ湧かないが、どういう仕掛けがあるんだろう。
とりあえずSANKYOが出した極悪6.2号機よりはマシに見える
こういうネオストックだとリアルボーナスの意味がないんだよな
イニDみたいにボーナス抽選できない区間に入ります、ならまだわかるんだが
とはいえ通常確率でハイパーラッシュのようなフラグ準拠でリアボを出して、超高確の抽選はおまけという感じなら許容かな
アイマスだけどSammyじゃないのか
忘れ去られた、サンキョーの6号機笑
遊びやすい(1/347)
ほんとか?
最近の山佐先輩は凄い頑張ってます。期待してます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
久しぶりにやばい台作りましたねー
版権を無駄に使っていくスタイル嫌いじゃないですけど今後が怖い。
通常時は虚無。チャンスやら出目やらで煽ってきますが基本何も無し。スポンジボブに見える先バレも簡単に外す。これスロットだよね。キンパルもまぁハズレてたし。
でもこの通常でこれはヤバイでしょ。普通に前兆もあるくせに先バレする意味よ。
通常は赤まで外れるんで、図柄が揃ったら激アツって感じで。
ボナも虚無。ハズレ引きまくって玉貰えないこと多々。上手いことバー揃えても虚無。玉重すぎ。LIVE駆け抜け多々。
stぽいボナ高確も何したいのか不明初期5個の玉で事故らせろって凄いこと要求してくる。
狙え無しでも玉消費。赤カットインでもハズレる。ボーナスが対象の部分で確定未満に色つける必要ないのよ。そいでボナ揃ったとしても次回ジリ貧でどうしろと。
基本は虚無で何もできなかったら300枚くらいは狙えるんでそれで我慢する台。
ボナ拾えてもゲーム数貰えないって終わってるのよこの台。良いところが思いつく限りリセ天500で正直あんまり要らないってくらい何も無い台。
-4000枚から2100枚でボーナス取って有利切りしました。
エンディング後、5gの昇格区間がありましたが特に何も出来ず。
超ミリオンセブンチャンスを7回通せずスルー、500(天井?)で当たり残りカス5個のu.oと虹ありがとうを取って終了。
導入初日に高設定打てた時は100と300でしか当たらずセブンチャンスが下手くそだっただけで遊びやすい部類かなぁとか思いましたが今回は100と300は一回も当たらず天井と500のゾーンだけなので低設定は遊びやすいとは思いませんでしたね。
まず問いたいのが、山佐は何を以てこの台を「スマスロ史上最も遊びやすいスペック」と謳っているのか。
激重いレア役にリアボ
ほぼ意味をなしてない通常時の液晶デジタル
勝負球10個あってもボナが引けないST
300Gまでおおよそ無抽選かと錯覚するほどの通常
演出面もガチャガチャしてわかりにくいし、ボーナス引いたあとも何の脈絡もなくSSRushに突入したり、ボナ突入時にATランプが既に光っていたり、ATも仕事してるのか謎だしBAR高確も仕事しない。総じて叩きどころがわからないし何が熱いのかもわかりにくい。
版権好きでも楽しめないし、版権知らない人にとってはありがとう!ってなんやねんとなるし、山佐だから期待してたけどよもやSANKYO版よりも酷い台が出てくるとは本当に思ってもみなかった。
高設定なら遊びやすいのかもしれないけど、それなら他に選択肢ありそう。まずST中の1/5と言う数字がどこから導き出された数字なのか本当にわからない。
ボーナス確定画面で狙えって言ったら揃うじゃないですか
その狙えって言われる確率がすなわち1/5ですよ
ようするにリプでも押し順ベルでもレア役でもなく、純粋なハズレ(揃う役)を引きましょうってことです
だからボナ成立後の小役確率が出てないのになんで1/5って言えるのかと言ってんですよ。
少なくともデュオ目でST突破できる時がある以上ボーナス図柄を揃えられる確率が1/5とは思えないということです。
それを含めて、どうやって1/5と言い張ってるのかということです
そもそも成立しているボーナス図柄待ちなのでSTって言っていいのか…
弱レアはほぼハズレにしてるしデュオ役以上なんてあって1/100くらいだろうし分母1も変わるかな?
結局右の停止でバレちゃうし
実際の抽選内容はわからないけど、10G以上スルーして駆け抜けるのを何回か食らうと、このシステムに面白さは感じられなくなるわ。確定スルーが20Gっていうのもなかなか狂ってる。
そんなこと言ったら通常時の小役確率出てるけどそれもメーカーが言い張ってるだけなのにそれは信用するんですね
どっちもメーカーが言い張ってるだけなのに片方は信用して片方は信用しないっておかしくないですか?
レア役で確定する時もある→レア役で無限に当選って考えれば何ら不思議では無い
そもそも当たってもゲーム数リセットされないのにSTって
通常時まじで画面見て無かった。
派手さに対して虚無が多い。
子役は仕事しないし天井以外何したらあたるん…?
ボーナスを自力にする(抽選は辛め)と通常がここまで辛くなるといういい例ですね。
初当たり振り分け6割ゲーム数で低設定はほぼ800に連れてかれる仕様
これで初当たり300台は本当に謎ですが収束するんですかねこれ
それは置いといてこういう台にするなら演出バランスだったり作り込んで貰わないと…
あまりにもパチンコ仕様の信頼度and手抜き演出2回目打つことはないですね。
駄目だったところ、ST無理ゲー、AT入れても上乗せ無しが当たり前、複合役がしょぼい、ミリシタ目が重いくせにほぼチャンスゾーンのみ、当ててもバケ程度の出玉、良いところが思い付かない。
低設定の天井到達率30〜40ぐらいないか?
6台設置で1台以外天井行き過ぎでめちゃくちゃのんでる
えぐい天国ループでもあるのか?
初当たり確率やべぇぞ
通常時は虚無、デュオ役も役にもたたん
CZ重すぎだし天井多いし糞台やん
色々とネット見てると左から押してるのに「左押し推奨」て画面出てバグとか騒いでる人多いな。
こんなの直前に左以外から押したり、押し順無視した結果だから。
通常時のミリシタ目の恩恵CZ確定だけって弱すぎだろ。カバネリ以下
スポンサーリンク
デュオ役が弱すぎる
引いてもなんの意味もない
勝ち方教えてください
ほんまに出ないし当たらないしでキツすぎる
これクソすぎひんか?
演出酷すぎる。京楽乃木坂スロの下を行く正真正銘のクソ台。
レア役重い。
そのくせ対応役とか無理ゲー
2連続で800天井
Reburnのブロック獲得でAT突入するも
小役高確率で上乗せゼロ、ループなし・・・
で心折れた。
この機種のレビューじゃなくて申し訳ないんだけど、有利区間切断時の状態で恩恵が変化ってなってるけどアリなん?
有利区間移行時は移行前の情報を一切引き継がないってのがルールだったはずだしそう信じてたけど実は今までの機種もやっぱり切断前の情報参照して次の有利区間の強弱決められてたりとかもあったのかなと邪推してしまう。
そもそもコンプ機能ある時点で差枚情報はずっと台に記録されてるで
有利切って全部まっさらはあくまで建前や
リアボだからできるってだけで、ボーナスの無い台は無理ですね
ゾンサガで同じことやってるし今更
有利区間切れるとATに関わる部分の情報は全部消えるけどリアボの状態とかは有利区間で消えないから有利区間突入時のリアボの状態を参照して恩恵を変えてるのでは
これを活かしてると思われる例が武装神姫とゾンサガで貫いた時の恩恵を内部成立してるリアボに応じて変えて最上位ATを作ってるはず
この台も多分リアボが数種類あってどれが成立してるかで貫いた時の恩恵が変わるんだろう
なるほど、リアボならそういう仕様になるんですね。つまり有利切ってボーナスセットするんじゃなく、ボーナスセットしてから切断するからボーナスの状態は残っていると。スッキリしました、ありがとうございます!
なんやかんやMSCやATは楽しめました。AT開始後のHZで同時当選のボーナス色一致を願うのは好みでした。ATは短時対策とかもありそうでよく考えられてはいる印象です。
ただ、波が荒すぎました。特化ゾーンをなくして、直撃の割合を増やして、もう少しちまちま遊べたら良かったです(低設定に夢はなくなりますが)。
MSCラス1でSPと金ブロックの連続とかヒリつくんですがこの台の売り文句の遊びやすさとは乖離がありました。
例えば、MSCの白は成功しても殆どが0で稀に10、宝箱も殆どが最後で1つという案配だったので、その辺をほぼ1つに固定でもいいので少しずつもらいつつ1/5勝負をやりたい…はずだった…のです。
なおCZでの当選はほぼレア役からの2/3枚目のチケットでした(たまたま?)。運良く白の外れからロック3で確定もありましたがほんとに例外かと
新台初日からバグ報告……w大丈夫すか?
白キューブ基本何もないけどありがとう10個出てくる事が3回見れたから黄色とか緑よりワクワク出来るな
スポンサーリンク
期待してたけど、良くなかったわ。
銀トロ出たけど、通常時天国引っかからないと結構苦痛。
通常時演出は本当におもしろくない。
デュオ役引いてもCZ全然行かない。
ボーナスも、駆け抜け〜2連、3連程度で終わることばかり。
一撃に期待できないから、一回凹むとストレス半端ない。
稼働厳しいと思う。
五千枚出したけどユニオンボーナス一回もなかった
ボーナス後のセブンチャンスはいわゆる勝負玉的なシステムではあるが、保留で先が見えてしまう以上白オンリーや特殊保留無しだと初めから何も起こせなさそう感が出てしまう
更にありがとう5個以下で当選したら最低5個に戻る、などもないため残り2個や1個で当てた時に感じることが「助かった、もう一回チャンス貰えた!」ではなく、「もう次で終わりだな…」になるので、嬉しいはずのボーナスすらテンションが上がらない
更にボナ中のBARから入るATも通常ATだと上乗せ性能がかなり低いため、BAR揃い非高確から運よく1回BAR揃えることでワンチャン、すら厳しい
恐らく開発の想定としては3回突破後のBAR高確で複数回揃いが出玉のきっかけなのだろうが、初期ありがとう玉5個ではBAR高確ボーナスにすら届かないことが多くかなり難しい印象を受けた
こんな厳しい出来で曲すら当選したボーナスの属性ユニットからしか選ばせてくれないんだから悲しくなるよ、曲ぐらい好きに聴かせてくれ
何でこんなに山佐の台は出ないんだ 本気で設計ミスってるだろ
朝イチから5000程回しましたがこれは、、、
ゲーム数赤外し
通常デュオ役からの発展でcz煽り演出タイトル赤、ボタン連打外れ
天井to天井多数見かけた上、cz当選率が周囲の台見ててもホントに40%か?てくらい当たらない 自身1/10(レア役ロック2段階
)
ゲーム数前兆の緑発展は赤系CU絡もうが空気でした
周囲の台も緑発展はほぼノーチャンでした
300g超えると基本天井
自力感ある瞬間は確かに訪れるはするけど演出バランスが最近の山佐のモンキー、ゴッドイーターなどと比べると、かなり崩壊してる感じが終始つきまといました
今後初打ちされる方はそういうケースもあると踏まえた上で実践が良いかと
低設定、引き弱と言われればそれまでですが、今後打つ方の参考までに
ミリオンセブンチャンスは自力感があっていいと思うがそれ以外が微妙
特に通常時はGODのように数字が回るのが主演出な上にメリハリがききすぎてる演出バランスなせいで当否が分かりやすすぎるしほとんどの演出に意味がないしでかなり退屈
夕方や夜といった各高確示唆も内部状態と完全リンクじゃないせいでレア役の仕事してる感が全く無い
肝心のCZもフリーズの抽選以外が不明なため自力感が感じられない
総じて万人受けはしない所謂バラエティ台という印象
恐らくGWにかけて機械代の回収が行われた後はすぐに減台されて2桁週ももたずに稼働貢献終了になると思われる
この出来ならせめてCZ周りについての解析情報を最初から出して不透明感を無くすべきだった
高確示唆が内部と完全リンクしてる台って何があります?
レア役の1/4で高確に行くとしてほとんど通常ステージ見せられることになりますが
盾の勇者の成り上がり再評価路線
あれは当たり後があれだから…
通常時のシステムは結構好き
左から押してるのに、左打ち奨励の画面が出るバグがあるみたいですね
それがペナになるかは不明
通常時ボナ揃えた疑惑出てますよ
朝一天国からの次も天国で喜んでたら、
天井to天井をくらい-2000枚凹み
絶望していたら、
ユニオンライブ引けてありがとう25獲得から
2500枚くらい取れてそこから
うまいこと早めの当たり引けて4000枚近くまで出るも有利切れ敵わず
そこまでやった感想は、
ミリオンセブンチャンスは自力感あって
良かったが、他は低設定だととことんきつい
朝一リセ狙いだけでいいかなって感じです
+2000付近のボーナスでED経由で有利きれました。
15ありがとうだったので通常恩恵で、SSRのみで終わり。
その後天国ではなかったです。
ご報告ありがとうございます!
凄く参考になりますm(_ _)m
1000枚以上飲まれたらほぼ終わり
スポンサーリンク
超ミリオンセブンチャンスで40個乗せて安心してたら3連続10個以上消費されて草
獲得期待値倍くらい盛ってる
ガチ負けしたから言うんですが、ありがとうっての約5分の1?19個あって全スルーって違う意味ですごいんですかね?4連続天井で最高ボーナス2連まぁ5台中5台天井祭りでした設定よくても出すイメージ湧かないですね。ちなみに777揃って290枚でした
>ありがとうっての約5分の1?
約1/5ってのは3連7が止まる確率ではなくアイテムによるリプ・レア役の強化などの3連7以外の要素も全部含めた当選確率だと思います
なので実際に3連7が止まる確率はもっと低いはずです
な?言ったろ?
下でリアボだから1/5は変えられないとか言う阿呆いたが、そもそもレインボーとかある時点で何なんだよって思ってたわwww
あほやなーこいつ
コンテンツもヤマサも好きなんで期待しながら打ちに行きましたがこれは…
上乗せがきつすぎて全く伸びる気のしないAT
デュオ役でも何も起きないが多発する通常時とストレスポイント多すぎましたね
もろもろ解析でるまでは一旦打ちません。
罰ゲームでもやらされてるん?
通常時カードくるくる回ってるん見てるだけで何万円も無くなるし、ありがとう5個で何が出来るん?ありがとう上乗せするのラッキートリガー入れるよりむずいって
リールロック2段階だとczすらない
アイテムとSPありがとうが無い時はボーナス確率何分の1なんだろうか…
SPありがとう所持でボーナスまで30G、ありがとう40個でボーナス5回、周りも駆け抜け多い、楽しくもない
好きなコンテンツx山佐だったからめっちゃ楽しみだったけど、こりゃ酷いわ。せめてもう少し情報出してくれてたら楽しめるんだけど。
通常時ロングフリーズ(ロック3から)
契機はミリシタ目
恩恵はThank you!ライブとSPでした
ご報告ありがとうございます!
参考になりますm(_ _)m
山佐やから少しは期待したけど紛れもない糞台。爽快感も出玉も出ん北斗転生やんか…
CZ抽選とボーナス直撃抽選が両方ともミリシタ目は濃厚になってるけどミリシタ目引けば両方もらえるのかな?引いてないからわからないけど
スポンサーリンク
下はcz重くひたすら仕事しない小役に煽られて天井まで回すだけの台。
駆け抜けたら天国フォローして500天井あるからやめにくい。
当てる→ライブ取る→3連させてバー揃い高確率取る→バーを2回以上揃える
これでやっと1000枚以上が見える。パチでラッキートリガーのが入れるの楽そう
出ても糞台なの久しぶりやわ、なんやこの台は、爽快感も皆無やし出てても常に気休まらんしでホンマにおもろないわ
最近のヤマサ期待してたけどこんな台作らんで欲しかったわ
ゲーム数赤色 平気で外れる
弱レア役 三共より空気
デュオ役 三共より空気
CZは3000ゲーム回したけど0回
転生より玉集められないのに初回5個でどうしろと。
山佐さん調子乗っちゃいましたね…
クソ台オブザイアー候補確実
打ってみた感じとにかく特化ゾーン入れ無いと話にならない台
初当たり宇宙からSSR行ってUOとリバーンで30位乗せて1500枚ほど出ましたがそのまま打ち続けて天井行って全飲まれ…
通常時レア役は複合役ですら仕事しないです
ミリシタ目引いてczはキツい。
マイホに2台あって隣が100での当たり引いては駆け抜け、また当たっては駆け抜け繰り返してたので駆け抜け優遇があるのかな?と思ったけど自分の台は普通に抜けたので流石にキツくてやめ
もっと解析出るまでは触るの怖い…
おもんない
前作は設定が死ぬほど分かり易すぎて近くの超大型店ではL設定の特殊設定2と設定1をエンドレスにつけ続けていたアイマス。
今作も推測要素は多そうなので打ってはみたいですが、まずは優良店選びですね。
打感が楽しそうなのが期待できそう。設定不明の荒波機種よりは良さそうです。
前作はサンキョー、今作は山佐なので4は辛そう
ありがとうが全然獲得できなくて駆け抜けor2連頻発で低評価になる未来しか見えない
試打動画を見た感じですが……
転スラというどうしようもないクソ台を作った経験が活かされたようで、システムが無駄にならなくて良かったなと思います。
面白いかどうかは導入後次第ですが、久し振りに打つ可能性のある台ってだけでも今の時代にはありがたいかも。ほとんど視界に入れる価値すらないんだもん。
オール設定番組見てきました。
中身はSTのゲーム数を稼ぎやすいドリフターズといったイメージ。
叩きどころが満載で、
ST中、ボーナス中、なんならCZ中にもフリーズチャンスがあるのでかなり熱く打てそう。
STタイプなので初当たり取れず、
取れても連チャンしないと2〜3時間で-2000枚イカれそうなのは怖いところ。
ただ逆も然りで、
出玉性能に繋がる部分はほぼ設定差なさそうなので低設定でも伸ばせるのは良いところ。
連チャンした人は良台認定、
しなかった人がクソ台認定しそうな典型的な台ですね。
ツボにハマるとめちゃくちゃ楽しそうなので、
ぜひホールで楽しみたいですね!
麻雀物語かアイドルマスターどちらかを導入週に打とうと考えてるんですが、どっちがオススメですかね??
打ってみないとわからんけどアイマスのが遊べそうではある。
教えていただきありがとうございます!(´▽`)
アイドルマスターのスロットのゲーム性をもう少し勉強してみます!
頑張ってね。私も打つからお互い勝ちましょう
ありがとうございますヽ(´▽`)/
お互い勝てますように(-人-)ナムナム…
アイマス知らないけど、打ちたい。
4/21導入の中で1番期待してる。
ヒリつく台も好きだけど、こういう遊べる台も選択肢に欲しい。
ありがとうultimateはゴッドイーターでいう神堕的なフラグで、ほぼ完走確定レベルの上位っぽいです
情報ありがとうございます!
ミリオンセブンチャンスのボーナス確率が5分の1には絶対にならない未来しか見えない。
ミリオンセブンチャンスでストッパーあるだろうな
リアボにそれ言ってたらジャグラーすら打てないやん
ねぇねぇ今どんな気持ち??
ゴッドイーターとモンキーとブラックジャックのことは許してやる。ちゃんと抽選してくれよ。期待してるぞ
そこら辺許せなかったらもう全て許せないじゃん……
許すっていう謎の上から目線からの期待しているというツンデレからの打ちたくない評価
情緒不安定すぎるだろお前
初代無印は思い出ある
秋葉の林檎一階全部アイマスだった時に良く通ってたわ
一度8000枚くらいはあるけど、かなりキツかったなあ
閉店15分前にマスターRush引いて、人もまばらになった店内にセブフラ響かせたのはまあまあ悪い思い出だ
前作のミリオンライブも撤去されるまでずっと打ってたので新台もも楽しみで仕方ない。
Sammyの方のアイマスも面白かったし、世界観がしっかりしてればファンは打ってくれるとおもいます。
前作はホールが悪いのは間違いないけど、周りのホールで設定2使ってる店が多くてとてもじゃないけど触る気が失せた
爆発の期待感ならまだ初代の方がマシだけどそれは5号機だったからだし、もし今のサミーに作らせたらとんでもないのが出来そう
先日見てきました!
天井800G
リセ天井500G
ボナ単天井500G
天国100G
150~250Gはレア役直撃高確
ゴッドイーターの様にフェイク前兆後の高確見ないなものをイメージ
ボーナス契機内訳は
G数6割
CZ3割
直撃1割
通常時はゴッド味が強いので出目などで熱さを察知できる模様。
上位に強弱有り、その詳細は調べれたら調べておきます
天井はモンキーみたいな感じなんですね。
いつもありがとうございますm(_ _)m
アイマス、出すたびにメーカー変えてるのは草
パチはずっとSANKYOからだったけど
スロは版権に人気が無いんだろうか?
元々ナムコはSANKYOが出してた初期液晶デジパチの液晶部分を作ったりしてて、パチスロは山佐から鉄拳とか出してたから、付き合いのあるメーカーではある
サミーはよくわからんけど版権料がめちゃ高かったって話
リアボ搭載っていうからやっとスマスロで山佐のA+みたいなんが打てると思ったらドリフターズタイプ?詳しくはわからんけど
おそらくそうかと
ATの抽選で当選したらガメラみたいに内部的に成立してるリアボを揃えさせてSTはリアボをフラグでガチ抽選、みたいな感じですかね?
初当たり確率だけ見るととてもじゃないが遊びやすそうなイメージ湧かないが、どういう仕掛けがあるんだろう。
とりあえずSANKYOが出した極悪6.2号機よりはマシに見える
こういうネオストックだとリアルボーナスの意味がないんだよな
イニDみたいにボーナス抽選できない区間に入ります、ならまだわかるんだが
とはいえ通常確率でハイパーラッシュのようなフラグ準拠でリアボを出して、超高確の抽選はおまけという感じなら許容かな
アイマスだけどSammyじゃないのか
忘れ去られた、サンキョーの6号機笑
遊びやすい(1/347)
ほんとか?
最近の山佐先輩は凄い頑張ってます。期待してます