スマスロ ゴッドイーターリザレクション|みんなの評価・コメント

みんなの評価(平均1.6) 
  720件
32件
37件
57件
70件
524件

へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

3,612 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

こ…今年200万負け…
流石にスロ禁しないと無理やな。
スマスロはパンピーにはすぎた代物や…

返信する
匿名

この台なにが面白いの?
低設定だと左端のモンスター2体が交互に出てくるだけじゃん

返信する
匿名

あれ?弱神昇格でアマテラス中に1000枚遥かに越えたが逆鱗来ないのか?

返信する
匿名

単発ばっかでムカつくクソ台
千枚のハードル高すぎ

いったところで別に強くないし

返信する
匿名

突入G数やっぱりかまあガセた時はバカンスが食ってるぽいが

返信する
匿名

先ほどリプレイ13回引いてダメでしたと
完全差枚数管理やね
ここで終わると決まってる時は何してもダメ
犬夜叉と変わらんやん

返信する
ちょんぼ(管理人)

そのダメな時って何か条件あったり、再現性があるのでしょうか!?
完全にランダムで終わると決まるのなら普通に抽選していて終わるのと何が違うのか、作り手の都合で終わると決めて抽選しているふうに見せるメリットは何かあるのかという部分が気になっています。
リプレイって50%で発展の20%勝利なので1回目なら概ね10%しかないですし、それそも普通に確率通りに抽選していても連続でハズレまくっても当たり前かなと思って打っているので…。

神告知バカ

腹が立つ気持ちもわかりますが、完全差枚数管理と仮定した場合、弱点役及び強チェリー、神チェリーで倒してしまうと、当然ながら予定されている差枚数に変動が生じます。(逆も然り)

この台は、チェリーは払い出し3枚、スイカ・チャンス目はリプレイフラグです。押し順で隠してるという意見もありますが、AT中に押し順(3枚ベル・リプレイ)を無視して左から押してもレア役は揃いません。つまり、AT中のレア役隠しは無理なので、完全差枚数管理では仕様上無理です。

あとはリプレイの当選率ですが、個人的な推察ではATの連チャンごとにリプレイの当選率に変動があり、トータルで20%かと考えます。これは自身の実践上、各連チャンのリプレイ当選率に乖離が生じているのを経験+SNSの実践報告、実践動画、ホールの周りの挙動等を根拠としています。

しかし、逐一データを取っているわけではないので、推察の域は超えません。

また、20%の当選率は確率上荒れるし、とても1日の実践では収束しないと考えます。これも推察ですが、リプレイフラグも複数あり、各フラグで当選率を変えている可能性も有ります。

腹が立つのもわかります。自身も実践中イライラしてしまいます笑

しかし、あれこれ考察したりして打ってると結構楽しかったり、新たな発見もあったり意外とストレスフリーになってきますよ。

匿名

モンキーでも有利切断が近いと上乗せ確率・バトル突入確率をほぼゼロにしたり色々きな臭いことやってるし、純粋に公表値通りで抽選してるわけがないんよ

匿名

ないよ笑
悪いところに目が行き過ぎだろ。普通にモンキーで有利切れ付近で北斗みたいな挙動を感じた事ないで。

匿名

1回も勝ったことない。
こんな台よくみんな打てるね
山佐の台キモすぎるわ

返信する
匿名

知識あるやつ狙い目しっかり立てれる人
高確率で設定ツモる能力がある人が勝てる台ばかりだよ。けど遊戯としては成り立ってない。何も考えず打ったら破産するし楽しさはないだろ

匿名

知識なくて狙い目適当な奴がいない限り、設定狙える店・日以外は誰であっても打てない。
おっしゃる通り遊戯とはかけはなれてるんすよね。

匿名

??になってからなんとかバトル入れて

敵の攻撃でチャンスアップ出て回避したのに
はい負けーwって
神経逆撫ですんの上手ねほんと

返信する
匿名

リプレイとチャンス目で出現に差が感じられますしレアで演出ランク決めてますよねアレ

匿名

逆鱗やから負けても天国濃厚だから許せるけど
バトル4回入って1回しか崩壊してくれなくて倒せなかった。
こんな崩壊してくんないっけ?

返信する
匿名

初戦超ツクヨミ引いて3ストックしたところで即チャンス目引いて撃破
2戦目またツクヨミだった
同じモンスターって選ばれない気がしたけど超ツクヨミだけは別あつかいみたいだね

返信する
匿名

悔しかったんでしょ…引けたものだけの特権ですから、この手の煽りは最高の最美!

スポンサーリンク

匿名

全くなくが面白いか分からん、苦労して引いて雀の涙の出玉は震えるわ。増台してるって抜けるんやろな。銅トロとかで出る台とかも−3000枚とかばっかやな。リゼロのがマシまであるわ。

返信する
神告知バカ

最近神告知の音に脳味噌を焼かれ、ちょこちょこ打ってますが、以下考察についてどなたか御意見頂きたいです。

①ST中のリプレイ出現率について
→押し順無視するとわかるように、リプレイフラグ自体何種類もあり、それらの合算が7分の1程度のため確率的に荒れてしまう(引ける時と引けない時の差が激しい)と推察します。

②ST中のリプレイからのボーナス当選率について
→モンキーのテーブル管理のように、連チャンごとにリプレイからのボーナス当選率を変動させてるorそもそも、連チャンごとにリプレイを〇〇回引けばボーナス当選みたいに、リプレイの回数天井が設けられているかと推察します。

③リプレイ、レア役以外のボーナス当選の有無
→神告知にしてるとわかるんですが、以下のような流れでのボーナスがしばしばあります。

・リプレイや弱点役以外のレア役を引く(告知無し)→次ゲームまたは数ゲーム後ハズレ役にて神告知でボーナス当選。

この場合、リプレイや弱点役以外のレア役を直前に引いており、神告知を遅らせているだけの可能性もあります。しかし、わざわざ告知を遅らせる必要性もわからないので、薄い確率でハズレ役又は1枚役(ベル外れ?)による当選があるのではないかと推察します。

④ミミズについて(妄想込み)
→Xやその他SNS等に投稿されているグラフや、自身の経験かヴヴヴのようなミミズモードがあるのではないかと推察します。ミミズの特徴として以下のとおりです。

・天国当選率やCZからのAT当選が高く、結果的に初当たりが軽い。

・ST中はとにかく駆け抜けやショボ連チャンが多い。理由として、上記②の推察にもあるが、リプレイ当選率冷遇により結果的にボーナス当選がほぼ弱点役のみになるため。

・神を喰らえ(ボーナス枚数)がほぼ一式の200枚(リプレイやレア役を引いた場合は除外)。自身の経験で、一日60回ほど引いた当たりの内、50回程度一式の200枚で、ミズチすら殆ど出ませんでした。

・なお、もしミミズモードがあるとして、抜け出すにはとにかく初当たりを重ね、弱点役を引き続け有利区間を切らない限りは一日中抜けられない気がします。

長々とすいません。皆様の御意見を伺いたい理由としては、神告知でやってると当選契機丸わかりになるため、結果的にリプレイからの当選が明らかにバラつきがあるのがわかり、色々と推察してしまいました。個人的にはカバネリより遥かに面白いし、ホールには長く置いてもらいたいと考えております。

また、こちらのサイトはとても参考になりコメント欄もよく読ませて頂いています。愚痴りたくなるくらい酷い展開もありますが、どうせなら色々な考察をして、あれこれ言ってる方が楽しいと思います。

駄文失礼致しました。どなたか御意見下されば幸いです。

返信する
匿名

リプレイの出現率は変動が許されていますので、ST中にほとんど出現しない地獄、通常、天国みたいなモード(ATレベル)があり1回のSTごとの抽選またはテーブル管理で決定している可能性が高いです。
個人的には初代GEにもあったATレベルの存在があるのではないかと予想してます。
ATレベル1、弱点役以外突破できない
ATレベル2、リプでも抽選してくれる
ATレベル3、レア役突破抽選アップ
ATレベル4、ほぼなんでも突破

高設定ほど1回のSTごとにレベル3や4が選ばれやすいが、ST2連目3連目にレベル1や2が選ばれやすいので「初当たり軽いけどあまり連チャンしてない」ように見える。
逆にレベル低いのが選ばれたSTでもたまたま弱点役突破、次のSTではレベル高いのが選ばれて弱点役以外で突破、これが続くと大量出玉に繋がる。

報酬が10回連続ミズチになったこともあるので、そこもATレベルに関係してそうな気がしてます。

匿名

御返信ありがとうございます。

リプレイの確率って同一状態の中で変動できるんですね。初めて知りました。

やはりテーブルはありそうですよね。10連続ミズチもすごいですね笑

ちょんぼ(管理人)

リプレイ確率を変動させるためにはRT状態の遷移が必要なので起点となる出目などがありますしそう簡単にはできないですしやってもいないと思います。

匿名

御返事ありがとうございます。

5号機から打ってるんですが、管理人様と同じ認識でいました。しかし、スマスロになって仕組みが少し変わったのかと思いまして、、、

その辺の仕様は5号機から変わってない認識で問題ないですかね?

ちょんぼ(管理人)

基本的に変わってないです。

匿名

①リプレイフラグはそらスイカもリプレイだし複数のリプレイフラグがあるのは事実だけども、単にリプレイ図柄が揃うのには、複数のフラグがあるようには思えないです。
②概ね同意、stにレベルがあってどのレベルが来るかはセット毎抽選、もしくはテーブル管理と予想してます。
③はずれで神告知は見間違えでしょうよ。見たことない。もしくはストック持ってて25ゲーム消化した時。
④ミミズはもはや今さら、確実にある。話題なっていないだけでキン肉マンの時から超高確率で負けるモードは搭載されてる。

匿名

御返事ありがとうございます。

リプレイフラグですが、順押し赤7狙いで押した時に、赤7下段止まりのリプレイと、枠下まで滑ってリプ・スイカ・リプ出目の右上がりリプレイが揃います。なので、推察ですが何フラグかあるのかと感じました。

神告知→ハズレ目の件ですが、見間違いですかね、、、複数回見たことがあるので、他の方で見てる方がいたら良いのですが。神告知でしか消化したことがないので、消化ゲーム数はぼちぼちあります笑

匿名

下の方でカキコしましたがこの台内部BURST有るようでアリサのベル揃いから結合発展煽り入る事が有るようなんでハズレかベル揃い告知はそれだったかも
まあ元からストックを先のリプレイで使ってる癖に後のレアで告知とかやってますからね

匿名

赤7狙ってて左にリスリが止まるのは赤7狙えてないです。
赤7を枠下に押した場合にはリスリが止まりますけどこの場合は赤7下段停止よりも遅く押しているので別フラグとして認識するのは厳しいかと。

純粋に「リプレイ」としてのフラグはどこから押してもリプレイが揃う通常のリプレイと、中を第一停止にした場合に左を第二停止でリプレイ揃いとなるフラグ、同じく右を第二停止でリプレイ揃いとなるフラグの3種類だけですね。
後者の2つはベンディガーリプです。

それと前の方もおっしゃってますがスイカ揃い、チャンス目もリプレイ扱いですね。

匿名

ベンディガーの時のリプレイは別フラグなのでしょうか?
そうであればst中にも中第一で図柄揃わないリプレイありそうな気がします。
もちろん、別フラグであるベンディガーリプレイ成立時は必ず右第一リプレイやナビなしリプレイにしている可能性もあるのですが、、、
ベンディガー当選時のみ、リール制御を変えてんだなと考えていました。
通常時の三枚役、リプレイ成立時はペナルティないぽいし、st中に検証してみれば答えは出せそうな気がします。
今度暇なときやってみますw

匿名

失礼なこと言いますけど「ベンディガー当選時だけリール制御を変える」なんてことを本気で言っているレベルなら無駄なので検証やめた方がいいですよ。
検証よりも先にスロットとか内規とかの仕組みやらルールやらを学んでからやるべきです。

匿名

150打ってアイキャッチ確認してリンドウ、サクヤ、You以外のメンバーならヤメ
上記の3人なら350まで打ってヤメ
これで今年240k負けてる

返信する
匿名

リンドウ150G以内の当選濃厚な?
200〜250が当たりの時150でも出るぞ?そもそもプレミアキャラだから基本はサクヤかYouしか出てこないしな

匿名

ツクヨミでSTOCKした後直ぐにスイカで神告知したけど次で普通に負けたわ
これでも勝手に使っちゃうのかあ

返信する
匿名

ストックを使わない条件は弱点役、強チェ、神チェの時だけ
神告知が鳴ったのはスイカで活性化バトルが確定したからだよ

匿名

単発率多すぎなクソ台
残りゲームはてなマークになってから回すのだるいんで捨てましたわ

そのあと少ししてから違うやつ座ってたけど案の定ダメw

わかりきってるような終わり方するからダメな時は時間の無駄だから捨てよう

返信する
匿名

STはモンキーのテーブル管理の継続率みたいな感じで、弱点役以外の当選率に差異がありせんかね。

設定期待できる店(確定は出なかったけど、示唆はかなり強い。)で打った時に、天国やらCZからの当選で初当たり6以上の数字にも関わらず、とにかくSTが続かなくてミミズみたいなグラフになりました。

隣の設定6(虹トロ確認済)も、ほぼ同じ展開で下り坂のミミズ。
少し好きになれそうな機種だっただけに残念です。

返信する
匿名

YouTubeで見ましたが、設定6の出率は一番甘いそうですよ。
先日8台オール6でコンプリート2台、万枚1台でてました。

匿名

設定6で−4000枚はたまげた
250と450の振り分け、チャンスゾーン当選は多いが打ち手のアーム次第ってことか

返信する
匿名

友達のゴットイーター10回当たったら
7回上位で2000枚〜4000枚を連続で出すんだけど
そんなに簡単に出るの?
神堕はしていないし神チェも引いてない。
一撃1000枚以上の上乗せもなしで。

返信する
匿名

据え置き濃厚台で前日135G当日200Gでゾーン当たりした
初回通して3000枚乗せで消化途中にエンディング行ったんだけど(獲得2390枚終了)

この台どこで有利切ってるの?

返信する
匿名

金トロ2日連続で打てたけど、弱点役で突破できたの3割もないな。7割以上は弱点役以外で突破した。
St自体に強弱があるぽい。強と弱とではまじで全くの別ゲー。ただ、リプ自体そんなに引けないから分かりにくくはある。
通常時の挙動で判別は無理。でも天井短縮でもないのに、200.400当選はかなり強い要素と考えて良さそう。

匿名

エンディングと設定変更後。前日プラスで終わってた台の据え置きだったんじゃない?

匿名

前日は-1000枚ですね
当日は-400枚くらいで当たって2390枚でエンディング
その後神喰来て2400枚獲得で再びエンディング
据えなら最低でも1400枚と2400枚
リセでも400枚と2400枚で2800枚取れるかと思ったんですが…

匿名

あ、すみません
確かに4日前に完走後+1100枚で終わってました
7の日イベント対象台だったのでリセ確と考えてましたが、それが間違えだったみたいです
お騒がせしました

スポンサーリンク

ちょんぼ(管理人)

報告ありがとうございます。
何度か同様の報告があったのでしかるべき所にしっかりと確認したのですが情報自体は間違いないとの事でした。
状況をお聞きしたいのですが、逆鱗ハンニバルを50G間に倒せずそのまま100Gのゾーンではずれたという事で間違いないでしょうか。
まず無いとは思いますがハンニバルと間違えていたり漆黒の捕喰者スルーと勘違いしている可能性はないですよね…。

匿名

別サイトだと300、600の当選率Upとか挙げられてますけど確定だったんですか?
自分、漆黒2連以降後でも天国当たりしたんでそこは濃厚程度だと思ってました


モンキーもそうだけど、本前兆入る少し前からのレア役連打と本前兆中の強役どうにかしてよ
特に山佐でよく本前兆中の強役連打が起こる

返信する
匿名

アラガミ選択画面でスイカ。結合2つあったのでこの時点で討伐は確定してたので誰かと思ったらツクヨミ。そしたら超だったのか発展までの僅かな間に7揃い3つ。たまたま超を引いたのか1ゲーム討伐の恩恵の可能性だったりするのかな

返信する
匿名

確証はありませんが、1gや早いゲーム数で討伐できても恩恵はないと思います。
早いゲーム数の討伐で報酬格上げされる仕様なら、売りにできるポイントなのでメーカーが最初に公表してるかと。
今回のケースだと超ツクヨミの選択率1%をたまたま引いたケースだと思うのですが、少々もったないパターンですね・・・

匿名

初当たりカリギュラ神告知モードリプレイで勝利後バトル中強チェリー2回神器覚醒で強チェリーまたひいて730枚上乗せしてそのあとリプレイ無く敗北獲得580枚
初当たりと神器覚醒で830枚は取れてるはずなのに580枚ってのに納得できません

返信する
匿名

カバネリやトラブルと同じマイナス分は補填してくれません。ゴッドイーターはボナ中は1枚役無いので830÷15×12と計算すると約664枚獲得したことになります。そこからバトル等の減少分を考えれば580枚位になると思います

匿名

神機覚醒の継続率は小役込みの実質継続率だよね?
85%もあるとは思えん

返信する
匿名

みんなが1番知りたいであろうATレベルの有無とか冷遇についてとか有利区間切断についての解析出さないで大したことない情報しか出ないのがなー
スマスロって不透明な部分が多すぎて好きになれない

返信する

スポンサーリンク

匿名

賛否はあると思うけど、自分はあまり好きなシステムではないです。
スロのモンハンの狩猟は下限も上限も無いのが肝だと思っていて、6号機のシステムで上限が生じるのは仕方ないとしても、「〇体討伐で上位AT」と目標を付けられるのは何か違うな~と感じました。
アイスボーンでツラヌキがないって批判されたのを真に受けちゃったんですかね?ツラヌキ搭載しろって言ってるのはたいがい何も考えずに批判したいだけの人だから、メーカーは無視すればいいのに。

返信する
匿名

100と300を永遠に繰り返しリプレイで無理やり当てられズルズルと下ミミズになる
ミミズモードないんかな??

返信する
匿名

大体、設定4以上で、あと1000枚くらいで有利区間が切れる!って時に、そんなグラフになる。
不思議よな〜 似た様なグラフばかりで

匿名

これどやって神堕いれるん
エンディング終了後の1ゲーム目に、強チェリー引いても神堕入らんやん
誰か教えてくれ

返信する
匿名

高設定でエンディングいったら神堕引ける確率あがる
体感高設定50%低設定だと20%

匿名

なんなら無駄引きの可能性すらある。モンキーで青島準備中にレア役引いても完了にならずそのままなことがあった

匿名

この台に限らずだけど、昨今のスマスロが大丈夫でなんで5号機がダメなんだよ
吸い込み5号機と変わらなんやん、いやそれ以上か…

返信する
匿名

まぁ規制作った人が正直駄目なんでしょ。
ただ結果的に面白くなさ過ぎて辞めたユーザーが多数いるので依存性対策としては効果が出てしまってまともな規制だとお上が勘違いしてらっしゃるんだと思われる。
そんな方法でユーザー減らしてOKならパチ屋全部景品交換不可能とかにすればいい。
誰も行かへんよ。

匿名

10スロやったけど、こういう事が起こるからゴッドイーターは楽しい。

エンディング迎えて神堕入りそのまま完走。
次は流石に神堕入らず漆黒スタートからの駆け抜け。

その後、何回AT引いても駆け抜けか2連止まり。
全然レア役引けなくなってこりゃ変な有利区間入ったかなと思って辞めた。

その後グラフ見に戻ったら、案の定ミミズみたいに右肩下がりしてた。

返信する
匿名

逆鱗ハンニバル50gでリプレイ1回しかひけなかったバカがここにいます。0の人いますか?いなければ私が世界チャンピオンです。

返信する
匿名

神器覚醒の最低継続率65パーは絶対にないww
シオで85パーも信じられん

返信する
匿名

書いてないだけで0%もありそう笑
レンじんきかくせい保証後子役揃わないで続いたことない。

匿名

有利区間にモードがある事が打ってて分かる。
有利切り替わった途端にレア役が激重になったり、その後のATが単発やショボ連ばかりになり全然続かなくなったりと、顕著に変わる。

有利区間のレベル抽選は高設定であれば高有利区間ループで大量出玉が見込めるが、低設定や中間設定となると、有利区間切り替わった途端に低有利区間に変わり、流れが急に変わって即落ちしたりする原因はこれかと。

一旦低有利区間に落ちるとその後は中々切れなくなる。
高設定でも厳しくなるので、挙動が顕著に変わって、何回初当たり引いてもATがショボくなる場合は見切って捨てる事も大事。

返信する
匿名

有利区間の高低はありそうですよね。有利切りで地獄に落ちてる台は4以下と見てます。
有利区間の高低は有利切りではそら設定差あるんでしょうけど、朝イチの抽選ではそんなに設定差ないのかなと思ってます。

匿名

オーバーキルの難しさ考えると神機覚醒はもうちょい強くても良かったかなと思っちゃいますね。
基本ベンディガー以下ですし…

返信する
匿名

順当に弱点役を引き続けるか、超ツクヨミ、アマテラス神を喰らえで壊すかのどれかです。
設定6で天国を何ループさせてもstやれないと減る設計だから。

匿名

基本報酬が200枚(160枚ほど)なのがきちいですねー
もうちょいハズレでも枚数の振り分け欲しかったです

スポンサーリンク

匿名

結局この台も絆や番長と同じで一度大きく凹んでしまうと有利切るのがほぼ不可能になるのがきつい
そうなると6だろうが平気で負ける せめて2500枚くらいで有利切りの権利欲しかったな…

返信する
チャンス目

捕食目てどこから押しても15枚貰えるよね。。。
左ファーストの15枚は押し順みすると1枚になるけど。。。
15枚役だからそもそもの分母も大きそうだけどモンキーみたいに、えぐい設定差ついてたりしないかな。。。

返信する
匿名

前兆中の一枚役ナビの出現率に設定があると妄想してる。低設定だと前兆中、3枚、15枚のナビが主だが、高設定は1枚役のナビが出てくる時が多い。
まぁ、気のせいかもしれんけど笑笑

匿名

1枚役は15枚役の赤青の色押し間違えた時成立する感じだと思います。ここは多分設定差ねえよ

匿名

こういう台ばかりだけど中年にはボナ消化中の赤・青の目押しがもうダルい。
もうね、長時間やると目がつらい。色も順番もちゃんと押せる。そりゃ1発300円だからちゃんと押す。ただ、何も意味ないのだから、せめて赤青だけの順押しで頼む。
そういう方はパチスロやらんと思うが色に弱い方もいるし、年取れば見にくくもなる。もうちょい万人に優しい業界になれば良いな。

返信する
匿名

左第一停止だけは赤青の概念ないから色は無視して押し順だけ守れば15枚取れるぞー

チャンス目

結構なゲーム数打ち込んできたけど、やっぱり有利区間のランクと状態で大体の挙動決まってるよね。スマスロ全般がそういう風な作りで試験対策してるんだろうけど。この台はゲーム数当選率とst中リプレイでの当選率が状態によって左右されてる。状態は、滞在有利区間のランクと差枚を参照して決定。有利区間のランクは、高設定ほど神堕優遇されてるぽいから、ランク決定にも設定差がある。問題は、そのランク決定の抽選値がわかんないことなんだけどね。そもそもただの妄想だし。

返信する
匿名

これはあると思う。
有利区間切り替わった途端に挙動が急に変わる事がある。
ATが全然続かなくなったり、ショボ連が続くとか。

匿名

今の所、4.5万ゲーム回してるが駆け抜け率70パー越え、漆黒到達0はおれの引きがおかしいのか?それとも、この台があたおかオケ?

返信する
ちょんぼ(管理人)

全国的に見てこの台が他の台と比較して特別辛いとかは無いので非常に酷な言い方ですが引きが悪いとしか…。

匿名

いくら負けてるのか気になる。45000Gで漆黒0で7割単発とか100万近く負けてても不思議じゃないレベル

匿名

やっぱりこの台だけやたら本当に打ってりゃ有り得ん様な展開やら解析ちゃんと読んでます?みたいなコメントと低評価付けてるのが居ません?
評価入れるならせめてサムネの一つ位貼ってからにして欲しいです

匿名

平打じゃなくてちゃんとイベント日に絞って打ってみなさい!
単純に君が下手なだけかと!


この台差枚何枚でエンディング行くの?
リセ確2300枚でもエンディング行かなかったけど。

返信する
匿名

差枚プラス2300でエンディングに行くからまずはその「リセ確」を疑った方がいいな


前日130辞めで当日600のゾーン(前日のゲーム数足したら730)で当たったので、リセット天井のリセット濃厚と認識してますが、700とかにゾーンありましったけ?

匿名

朝イチ600ゾーンで当選ってことは1000枚近くは入れてるはずなので、一撃3200枚くらいでエンディング入るはず

匿名

エンディング条件が差枚2400枚かつボーナス時。
差枚2200枚でボーナス200枚以上でエンディング条件達成
差枚2100枚でボーナス200枚の場合は
2300枚なので未達成。この場合は再度ボーナスを引く。

匿名

2340枚でもエンディング発動しなかったから
2400枚到達する枚数ボーナスで来ないとしないと思う
中々シビア

匿名

もう無理
何やっても勝てん
8万ゲームくらい?回したけど神堕どころか漆黒にすら全然行けんし、通常のシステム辛いから安定しないし

爆発させるまでは打ちたいと思って、昨日初めて6確をツモって9万負け

心折れたわ
stの駆け抜け率50パーは超えてるんじゃないかな
これで出せるやつらまじ尊敬するよ

返信する
匿名

まず初当たり払い出し100枚の時点でまともではない。当たらん発展2、3回喰らって駆け抜けるとコイン無くなってる。
カバネリパクるならしっかりパクれ。

返信する
ゆきちゃん

設定6を打たれた事のある方々にお聞きしたいのですが、
上位ST後の短縮天井の時、6だと天井に行く確率はかなり低いものなのでしょうか?
冷遇で天井ゲーム数までいく方が多いですか?
また上位ST後、天井以外だとどのゲーム数で解除しましたか?

6を打った事なくて、上位後は天井でしか当たった事がありません。

皆様の経験談を教えて頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。

返信する
匿名

ご返信有難うございます(^^)

6だと上位後でも早い解除が多いのですね。
早く6打ってみたいです。

匿名

短縮天井はちょくちょく行くけど1000G天井選択は少な目で200G、450Gが普段より当たる位な感じ。

匿名

6でも短縮天井は、ちょくちょく行くのですね。
6っぽい台の上位後130Gヤメが空いており、時間も19時過ぎで打とうか迷ったんです。
私の中間設定しか打った事のない経験では、上位後は必ず短縮天井いってたので見送りました。

翌日、履歴を見てみると300のところで当たっておりました。
この台は、ARTの初当たり14回で最高のハマりが360回転位で綺麗な右肩上がりで約8000枚出ておりました。
でもこれは設定6でもかなり恵まれたパターンなのでしょうね。

短縮ちょくちょく行くなら、やっぱり打たなくて良かったのかな。
最近打ち始めたばかりなので、6打った方の経験が聞けると参考になります。
ご返信有難うございました(^^)

匿名

普通に600まで連れて行かれるけれども、低設定よりかは600以外が多いという感じでしょうか。

匿名

ご返信有難うございます(^^)

普通にって事は、やはりそこそこ短縮天井があるのですね。
6は超別格!って程でも無い様ですね。

匿名

初当たり11回平均150Gくらいでクソほど当たるけど、リプレイでバトル発展はするけどありえないくらい刺さらないSTを延々やらされた

冗談抜きで初戦以外はリプ100回以上引いて一回も当たらない
レア役引いた時だけ倒せるみたいなリプレイ超冷遇モードに遭遇したんだけどミミズかな?

通常時に神チェ引いたりCZ全部レア役で通したりして初当たり上振れしまくったからその分冷遇されたのかも

弱レア役でCZ当選、神チェ変換、終了画面ソーマ複数回、ボイスもレンソーマがかなり出てたから設定4か5くらいはありそうだった

一つ言えることは強ATと弱ATは絶対ある

返信する
匿名

レア役しかささらんATあるね、まじで絶対リプじゃ刺さらない。しかも対応役引いてもオーバーキルなし、でも初当たり軽い。完全にやってる

匿名

初戦が強いというか一発で神告知するリプはストック使用だと思った方が良い

匿名

かなり設定が入りづらい機種な気がする
勿論勝率高くないから設定あっても負けれるけど、出るときは万枚とか余裕でいくしコンプリートも全然あり得る

増台で台数は増えてるけど、あまりに出すぎるから扱いが厳しい店が多い。

でも結構長生きはしそうな台

返信する
匿名

フリーズなしでいいから16384の恩恵もうちょい強くしてほしかったわ

返信する
匿名

初めて見たアイキャッチ部隊全員笑
天国だったけど、設定示唆もあるのかな?

返信する
敗北を知りたい

こんなに簡単な台見たことない
一撃3000枚の金のアギトからの
450ゲームにて、stからのエンディングで漆黒。
その後、アマテラスループで途中2回目の金のアギト
からのエンディングで、神堕ち。
エンディングからの漆黒10連で終わり
一撃8800枚で万枚。
簡単すぎワロタ

返信する
暇潰し

簡単だったら毎日ゴッドイーターで勝ってみてくれw
ちゃんと、リザルト貼りなさいねw
一月ゴッドイーター打ちまくって+で終われたら素直にすごいです❗

匿名

逆鱗ハンニバル敗北後は天井が100G+αに短縮
これほんと??

返信する
ちょんぼ(管理人)

何度も確認しましたが情報としては間違いないようです。
ただ抜けた報告が多いのは事実で、動画等でスルーしている証拠でもあれば良いのですが…。

匿名

昨日4以上の台打ったけどマジでチャンスゾーン軽くてびびるね。
低確チャンス目でも普通に防衛線バンバン出てくる。やれるかどうかは引き次第だけど。

at中も対応役引きまくれるときは楽しいんだけどね。非対応引いて負けるとクッソ腹立つ。でも打っちゃう。

返信する
ヒキ弱くん

弱点役全点灯をスルーしました!!
したことある人挙手!

返信する
匿名

あのベル連は腹立ちますが払い出しが有るしボナ中でも普通出るので…ただあの確率しては寄りが凄まじかったり内部BURSTは存在してるので勝ちやすくしてる手段は有るでしょうね

ちょんぼ(管理人)

リプレイフラグのベルなんてありましたっけ…!?
3枚払い出しのベルとかなら役割が違うので変換できないですね。

匿名

逆鱗ハンニバルって枚数表記引き継ぎじゃダメなんだ…
変なとこケチくさいな

返信する
匿名

アラガミ防衛戦の期待度35%は信じられない
13回やって1回しか通らない。リプレイ10回連続外れてる

穢れ要因のごみゾーンだろ

返信する
匿名

音量のバランスおかしすぎだろ
うるさすぎるんだよ、バカか山佐は

返信する
匿名

勝てるイメージがわかない
お金を吸い込むだけのクソマシーン

返信する
匿名

吸い込みが激しくなった劣化カバネリ
差枚マイナスが2千枚も超えたらロンフリでも引かない限り有利切りまで出玉は伸ばせない
朝一勝負でやめるのがマシなごみ台
上位いった後の出玉の少なさまで真似るなよアホか

匿名

AT中に神チェ引くことを意識すればアマテラスループでなんとかなりますよ
その代わり通常時には絶対引かないという強い意志のもと回してくださいね

匿名

普通よりちょっとだけ運が悪いくらいです!
だいたい0~20枚くらいです!!
無駄にバトル行くとその分マイナスになるんで上手く駆け抜けましょう!

匿名

1回最後ら辺で青7引いてその後終わったら92枚だった…
なんやこの台ってマジで思った
回らんのバトルすら行かずに終わってつまらない

匿名

右下がり7で初回は突破してくれた。
2戦目 テスカトリポカが選択されて崩壊×1も使い 弱点役3つスタート。

ナビ0 リプ0で なにも発展せず綺麗にスルー

1回ぐらいはBATTLE確定で欲しいよ。。。

返信する
匿名

天井と800と700に単発5回でも穢れ全然貯まらなかった。初打ちだったけどやらなきゃ良かった。低設定CZも来ないからまじで苦痛。

返信する
匿名

at残り0ゲームになってからハズレしか引いてないのになぜか終わらないatあるけど、あれはなんなんだ? 
この前は5ゲームくらいハズレで耐えて、その後のリプで当選。
他にも残り0になってから粘れる時は大体なんか小役引いたら当たる。
謎の力を感じるわ

返信する
匿名

残り?になってから数Gでベルからバトル発展してそのまま勝ったことあるから、演出として見せてない内部バースト状態があると思ってる。
ストックある状態なら残り?になった時点でバトルやら神速やらで確定だろうし。

匿名

ジャグラーのバケって結構コインくれてありがいなって感じさせてくれる台

返信する
匿名

3日連続ぶん回してリプレイのバトル発展率15パーなんやけど

3.4連続発展しないのは当たり前、最高は8連続外れた
 
実質レア役でしか抽選してないようなもんだからat全く伸ばさず大負け。
リプレイの発展率おかしくないか?
本当に50パー?信じられん

返信する
匿名

3連をスカった事は有りますがそれ以上をしょっちゅう引いたり発展すらしないというのは稀ですね

匿名

まあよくある
何ならボナ前からずっとリプなしとかもよくある

山佐は本当によく偏るからその逆もある
結果的にトータルで確率通りになる
大数の法則ではない山佐の法則

匿名

おもしろいけど、通常時レア役もっと仕事する使用にしてほしかった。
規定ゲーム数当選と強チェリー以上で刺さることが多すぎて分母300台のレア役引いても空気すぎるところがほんとにクソ。

返信する
匿名

天井駆け抜け50枚www
リプ六回引いてバトル1回だけ
糞すぎんだろ

返信する
匿名

殲滅モード7.8回入れたけど当たった事ないんだが
つーか辛すぎ出しコイン持ち最悪すぎる
500枚出すのも難しいのに当たるまでに500枚で済むことなんて稀だし

返信する
匿名

殲滅モードはほとんど当たりませんよ。
30回近くやって当たったの2回しかないです。

匿名

超ツクヨミやら金のアギトやらヤケクソな奴はいらないのよ……
有利区間がある限り意味無い事が多い、
上限減らして下限とコイン持ち底上げしてればまだ良い台出来たと思うけど。
まぁそれでも昨今の他のクソ台達よりは全然マシなので星2で……
開発のレベル低すぎませんかね?

返信する
匿名

朝から0回転と500で捨てた台が隣同士であって悩んで後者に座って天井単発終了なのに後からその片方に座った人に天国一発目から金アギト出されたら複雑だよね

匿名

そいつは災難でしたね・・・
500gの方は0AT?しっかりリセットしてる店ならあと100gでリセ天だから間違いなく私も500に即座ります。
朝一リセ状態または単発終了500捨てはみんな座るでしょうな
漆黒入ってない1000枚未満ノマレ500ヤメなら天国期待で朝一0g台に座るかも

匿名

悔しくて次の日にまた打ったら何でもないヴィーナススイカからのこれ
設定はユウ台詞と据え置き確で4な感じでした
引けなかった時は否定してたのに脳汁出してて現金だなと自分でも思いました

匿名

ありがとうございます
まあ見ていてあの解析の振り分けにしては510多いですからKPEの台の様に元から決まったマイナス分の開放抽選かも知れませんね(エンディング到達も4千枚越えました)

匿名

3000おめでとうございます、
私はあと1000枚で完走て時に引いてしまって、
台「3000枚ドーン」
私「いや、うーん、嬉しくないわけでは無いよ、でも半分以上くれんやん……」
ってな感じで複雑な気持ちになった思い出しかありませんw

匿名

どう考えても継続率詐称で笑ったわ

3台あって全部駆け抜けてたw

クソ台だなーほんとに

返信する
匿名

とらぶると比べても勝っているところ0。
結局オリンピアしか打てない

返信する
匿名

勝ってる(優位)なところ
・弱点役を引いたら必ず突破
・弱点役を増やすことができる
・報酬決定レバーでレア役引いたら枚数多い
・確定役でAT+アマテラスループ

個人的にはとらぶるの短いSTも嫌いじゃないけど、やっぱりバトル物のほうが楽しく感じます

匿名

500枚出すのキツいのに200ゲーム回したら500枚溶けてるクソゲー台

返信する
匿名

3連駆け抜けで450枚程度の手持ちだし劣化カバネリで間違いない

返信する
匿名

通常時約25G、ゾーン中約38Gみたいな感じだからね
カバネリと同じ感覚で天井狙いすると思ってた以上に投資が行ってビビるね

匿名

設定判別難易度高すぎでは
まーじでトロフィーとか確定以外で判別むり

有利切って神堕きたら高設定でいいのかなもう

返信する
匿名

殲滅モードで弱チェで発展からサリエル出てきて、発展役で弱点引いてるし勝ち確かと思ったら違うんですね
atと同じ抽選かと思ってましたが、また別の抽選をしているのか。

返信する
匿名

20000円使って450回転だったんですけど、これメーカー公表の平均31回転回った人っています??

返信する
ちょんぼ(管理人)

前兆での15枚役のヒキに大きく左右されるのではないでしょうか。
あとは最近46枚貸しも増えているのでそこも注意ですね。

匿名

46枚貸し朝一リセ天600到達(約10回ほど)
最高13000円〜最低24000円
7割くらい20000円あたりになる
15枚役の引き次第でかなり変動あるけど、46枚貸しで平均30回転くらいだから50枚貸しならメーカーの公表値になると思うよ

匿名

46枚貸しで110ゲーム回した段階で5千円溶けましたので天井食らうと負け確ですね。

匿名

アイキャッチじゃなくても、通常時のセリフでリンドウが出たら今のところ100%天国で当たってる。
リンドウはアツいんやね

返信する
匿名

?になってから10Gって?の状態で10G消化しないといけないのか、バトル発展してバトル中のG数もカウントされるのかでだいぶ違うな…

返信する
匿名

まあまあ打ち込んでるけどハマり台は敬遠しがちだけど、最深部の1000G天井のAT、意外と強ATか?と思うぐらい100Gや300Gで当たるATに比べて強い気がする…気のせいかな?

返信する

初めて鎮魂の廃寺までいったけど当たらなかった。結構ハズレるもん?

返信する
匿名

良くも悪くも8割って感じですがレンとサクヤのレア役否定から種無しは見ましたね
演出が前兆入った時の高確(127発展後のク○バカンスとか)の影響受ける様なので序盤熱いのが出てもケツ下がりになると不味いですね
今の所自分的な鉄板は始まりが空母かそれをスキップして寺に行った時ですかね

匿名

楽しいけど引けないときはとことん引けない。
逆鱗ハンニバルでリプ1のみは泣きそうになった。

返信する
匿名

通常時に80G近く引けなかった事も有りますわ
特に保証ギリギリでBURSTとチャンス目結合崩壊リプの合わせ技やられると押し順率上げて煽って来るのがまたね…(本来熱い筈なんですがコレ見るの差枚壁付近が多いんですよねえ)

匿名

ずっとエナってるけど単発確率が余裕で60%超えてるのよね
奇跡的に続いてもだいたい2連で終わるし

返信する
匿名

上乗せ演出ミズチだったのでMAXBET押したらめちゃくちゃ乗ってた。弱点役引いてたから400枚以上は確定だったとはいえ、どんな抽選したらこんなに乗るんだ

返信する
匿名

朝一から穢れ中出たけどガセあんの?ガセないなら打ち切ろうと思うけど

返信する
匿名

大でも終日開放しないのがザラな上に開放しても+1あるだけだから期待値ゼロ

匿名

このようなST機はスロットには要らない。
パチンコでやってくれれば良い
唯一評価出来るのは
リールアクションが良いだけ。
それ以外は何一つ評価出来ない
ST機のデキレ感はやる気なくす
通常時の展開、ST単発は本当につまらない。
動画を見て期待したが
予想以上につまらなかった。残念
これ打つなら圧倒的にモンキーやな

返信する
匿名

残念ながらモンキーも出玉参照して継続の可否とかレア役での上乗せ・バトルの有無決めてるデキレや

匿名

まだそこまで打ち込んでないけどやれてる時の楽しさと打ちやすさで評価。
簡単に10万吸い込むと言われてるけど300止め徹底するだけで無駄な700G回さなくて良いから気持ちは楽。稼働は落ちるから結局この台の為にはならないけど。
ST中に不思議なことやられてる気はしない。50%発展も源さんで1/2は5スルーくらい余裕ですると教えられたし、発展後のリプレイなんて80%5連くらいしたらST終わってる。
結局リプレイと対応役が互いに駄目な時を支え合わないと出ない。
漆黒アマテラスだけは25Gで子役3~4回引けば必ず勝つから強い。
楽しいけど神堕ちに設定差ある時点でヴヴヴと同じく噛み合った時に高設定じゃないとそれまでの負債は取り返せんよ。

返信する
匿名

楽しくない!無理!金返せ!300まででどんだけ取られるの??何回弱STで駆け抜けるの?

匿名

25Gで3〜4回って書いてあるじゃん。
バトル中はG数としてカウントしてないだろ。

匿名

初期打感で散々言われてますが「毎回」リプが安定してますとは言えない台なんですけどね
それ以前に漆黒アマや神堕は参考に挙げるにはヘビーなフラグだと思いますが、そんな上位引かなくても気持ち悪い位に刺さりまくるパターンの方が良く見る光景ですね

匿名

この台なんかボーナス1ゲーム目にレア役引くこと多くない?
1ゲーム遅いよ!ってのを何回したことか

返信する
匿名

まぁ超ツクヨミだけは別格ですね、
あれホントに振り分け1%なのかね?
体感もっとある気がするんだが……

匿名

??になってからなんとかバトル入れて

敵の攻撃でチャンスアップ出て回避したのに
はい負けーwって
神経逆撫ですんの上手ねほんと

返信する
匿名

リプレイとチャンス目で出現に差が感じられますしレアで演出ランク決めてますよねアレ

匿名

初戦超ツクヨミ引いて3ストックしたところで即チャンス目引いて撃破
2戦目またツクヨミだった
同じモンスターって選ばれない気がしたけど超ツクヨミだけは別あつかいみたいだね

返信する
匿名

悔しかったんでしょ…引けたものだけの特権ですから、この手の煽りは最高の最美!

匿名

全くなくが面白いか分からん、苦労して引いて雀の涙の出玉は震えるわ。増台してるって抜けるんやろな。銅トロとかで出る台とかも−3000枚とかばっかやな。リゼロのがマシまであるわ。

返信する
神告知バカ

最近神告知の音に脳味噌を焼かれ、ちょこちょこ打ってますが、以下考察についてどなたか御意見頂きたいです。

①ST中のリプレイ出現率について
→押し順無視するとわかるように、リプレイフラグ自体何種類もあり、それらの合算が7分の1程度のため確率的に荒れてしまう(引ける時と引けない時の差が激しい)と推察します。

②ST中のリプレイからのボーナス当選率について
→モンキーのテーブル管理のように、連チャンごとにリプレイからのボーナス当選率を変動させてるorそもそも、連チャンごとにリプレイを〇〇回引けばボーナス当選みたいに、リプレイの回数天井が設けられているかと推察します。

③リプレイ、レア役以外のボーナス当選の有無
→神告知にしてるとわかるんですが、以下のような流れでのボーナスがしばしばあります。

・リプレイや弱点役以外のレア役を引く(告知無し)→次ゲームまたは数ゲーム後ハズレ役にて神告知でボーナス当選。

この場合、リプレイや弱点役以外のレア役を直前に引いており、神告知を遅らせているだけの可能性もあります。しかし、わざわざ告知を遅らせる必要性もわからないので、薄い確率でハズレ役又は1枚役(ベル外れ?)による当選があるのではないかと推察します。

④ミミズについて(妄想込み)
→Xやその他SNS等に投稿されているグラフや、自身の経験かヴヴヴのようなミミズモードがあるのではないかと推察します。ミミズの特徴として以下のとおりです。

・天国当選率やCZからのAT当選が高く、結果的に初当たりが軽い。

・ST中はとにかく駆け抜けやショボ連チャンが多い。理由として、上記②の推察にもあるが、リプレイ当選率冷遇により結果的にボーナス当選がほぼ弱点役のみになるため。

・神を喰らえ(ボーナス枚数)がほぼ一式の200枚(リプレイやレア役を引いた場合は除外)。自身の経験で、一日60回ほど引いた当たりの内、50回程度一式の200枚で、ミズチすら殆ど出ませんでした。

・なお、もしミミズモードがあるとして、抜け出すにはとにかく初当たりを重ね、弱点役を引き続け有利区間を切らない限りは一日中抜けられない気がします。

長々とすいません。皆様の御意見を伺いたい理由としては、神告知でやってると当選契機丸わかりになるため、結果的にリプレイからの当選が明らかにバラつきがあるのがわかり、色々と推察してしまいました。個人的にはカバネリより遥かに面白いし、ホールには長く置いてもらいたいと考えております。

また、こちらのサイトはとても参考になりコメント欄もよく読ませて頂いています。愚痴りたくなるくらい酷い展開もありますが、どうせなら色々な考察をして、あれこれ言ってる方が楽しいと思います。

駄文失礼致しました。どなたか御意見下されば幸いです。

返信する
匿名

リプレイの出現率は変動が許されていますので、ST中にほとんど出現しない地獄、通常、天国みたいなモード(ATレベル)があり1回のSTごとの抽選またはテーブル管理で決定している可能性が高いです。
個人的には初代GEにもあったATレベルの存在があるのではないかと予想してます。
ATレベル1、弱点役以外突破できない
ATレベル2、リプでも抽選してくれる
ATレベル3、レア役突破抽選アップ
ATレベル4、ほぼなんでも突破

高設定ほど1回のSTごとにレベル3や4が選ばれやすいが、ST2連目3連目にレベル1や2が選ばれやすいので「初当たり軽いけどあまり連チャンしてない」ように見える。
逆にレベル低いのが選ばれたSTでもたまたま弱点役突破、次のSTではレベル高いのが選ばれて弱点役以外で突破、これが続くと大量出玉に繋がる。

報酬が10回連続ミズチになったこともあるので、そこもATレベルに関係してそうな気がしてます。

匿名

御返信ありがとうございます。

リプレイの確率って同一状態の中で変動できるんですね。初めて知りました。

やはりテーブルはありそうですよね。10連続ミズチもすごいですね笑

ちょんぼ(管理人)

リプレイ確率を変動させるためにはRT状態の遷移が必要なので起点となる出目などがありますしそう簡単にはできないですしやってもいないと思います。

匿名

御返事ありがとうございます。

5号機から打ってるんですが、管理人様と同じ認識でいました。しかし、スマスロになって仕組みが少し変わったのかと思いまして、、、

その辺の仕様は5号機から変わってない認識で問題ないですかね?

ちょんぼ(管理人)

基本的に変わってないです。

匿名

①リプレイフラグはそらスイカもリプレイだし複数のリプレイフラグがあるのは事実だけども、単にリプレイ図柄が揃うのには、複数のフラグがあるようには思えないです。
②概ね同意、stにレベルがあってどのレベルが来るかはセット毎抽選、もしくはテーブル管理と予想してます。
③はずれで神告知は見間違えでしょうよ。見たことない。もしくはストック持ってて25ゲーム消化した時。
④ミミズはもはや今さら、確実にある。話題なっていないだけでキン肉マンの時から超高確率で負けるモードは搭載されてる。

匿名

御返事ありがとうございます。

リプレイフラグですが、順押し赤7狙いで押した時に、赤7下段止まりのリプレイと、枠下まで滑ってリプ・スイカ・リプ出目の右上がりリプレイが揃います。なので、推察ですが何フラグかあるのかと感じました。

神告知→ハズレ目の件ですが、見間違いですかね、、、複数回見たことがあるので、他の方で見てる方がいたら良いのですが。神告知でしか消化したことがないので、消化ゲーム数はぼちぼちあります笑

匿名

下の方でカキコしましたがこの台内部BURST有るようでアリサのベル揃いから結合発展煽り入る事が有るようなんでハズレかベル揃い告知はそれだったかも
まあ元からストックを先のリプレイで使ってる癖に後のレアで告知とかやってますからね

匿名

赤7狙ってて左にリスリが止まるのは赤7狙えてないです。
赤7を枠下に押した場合にはリスリが止まりますけどこの場合は赤7下段停止よりも遅く押しているので別フラグとして認識するのは厳しいかと。

純粋に「リプレイ」としてのフラグはどこから押してもリプレイが揃う通常のリプレイと、中を第一停止にした場合に左を第二停止でリプレイ揃いとなるフラグ、同じく右を第二停止でリプレイ揃いとなるフラグの3種類だけですね。
後者の2つはベンディガーリプです。

それと前の方もおっしゃってますがスイカ揃い、チャンス目もリプレイ扱いですね。

匿名

ベンディガーの時のリプレイは別フラグなのでしょうか?
そうであればst中にも中第一で図柄揃わないリプレイありそうな気がします。
もちろん、別フラグであるベンディガーリプレイ成立時は必ず右第一リプレイやナビなしリプレイにしている可能性もあるのですが、、、
ベンディガー当選時のみ、リール制御を変えてんだなと考えていました。
通常時の三枚役、リプレイ成立時はペナルティないぽいし、st中に検証してみれば答えは出せそうな気がします。
今度暇なときやってみますw

匿名

失礼なこと言いますけど「ベンディガー当選時だけリール制御を変える」なんてことを本気で言っているレベルなら無駄なので検証やめた方がいいですよ。
検証よりも先にスロットとか内規とかの仕組みやらルールやらを学んでからやるべきです。

匿名

ツクヨミでSTOCKした後直ぐにスイカで神告知したけど次で普通に負けたわ
これでも勝手に使っちゃうのかあ

返信する
匿名

ストックを使わない条件は弱点役、強チェ、神チェの時だけ
神告知が鳴ったのはスイカで活性化バトルが確定したからだよ

匿名

単発率多すぎなクソ台
残りゲームはてなマークになってから回すのだるいんで捨てましたわ

そのあと少ししてから違うやつ座ってたけど案の定ダメw

わかりきってるような終わり方するからダメな時は時間の無駄だから捨てよう

返信する
匿名

友達のゴットイーター10回当たったら
7回上位で2000枚〜4000枚を連続で出すんだけど
そんなに簡単に出るの?
神堕はしていないし神チェも引いてない。
一撃1000枚以上の上乗せもなしで。

返信する
匿名

据え置き濃厚台で前日135G当日200Gでゾーン当たりした
初回通して3000枚乗せで消化途中にエンディング行ったんだけど(獲得2390枚終了)

この台どこで有利切ってるの?

返信する
匿名

金トロ2日連続で打てたけど、弱点役で突破できたの3割もないな。7割以上は弱点役以外で突破した。
St自体に強弱があるぽい。強と弱とではまじで全くの別ゲー。ただ、リプ自体そんなに引けないから分かりにくくはある。
通常時の挙動で判別は無理。でも天井短縮でもないのに、200.400当選はかなり強い要素と考えて良さそう。

匿名

エンディングと設定変更後。前日プラスで終わってた台の据え置きだったんじゃない?

匿名

前日は-1000枚ですね
当日は-400枚くらいで当たって2390枚でエンディング
その後神喰来て2400枚獲得で再びエンディング
据えなら最低でも1400枚と2400枚
リセでも400枚と2400枚で2800枚取れるかと思ったんですが…

匿名

あ、すみません
確かに4日前に完走後+1100枚で終わってました
7の日イベント対象台だったのでリセ確と考えてましたが、それが間違えだったみたいです
お騒がせしました

匿名

アラガミ選択画面でスイカ。結合2つあったのでこの時点で討伐は確定してたので誰かと思ったらツクヨミ。そしたら超だったのか発展までの僅かな間に7揃い3つ。たまたま超を引いたのか1ゲーム討伐の恩恵の可能性だったりするのかな

返信する
匿名

確証はありませんが、1gや早いゲーム数で討伐できても恩恵はないと思います。
早いゲーム数の討伐で報酬格上げされる仕様なら、売りにできるポイントなのでメーカーが最初に公表してるかと。
今回のケースだと超ツクヨミの選択率1%をたまたま引いたケースだと思うのですが、少々もったないパターンですね・・・

スポンサーリンク

匿名

神機覚醒の継続率は小役込みの実質継続率だよね?
85%もあるとは思えん

返信する
匿名

みんなが1番知りたいであろうATレベルの有無とか冷遇についてとか有利区間切断についての解析出さないで大したことない情報しか出ないのがなー
スマスロって不透明な部分が多すぎて好きになれない

返信する
匿名

この台に限らずだけど、昨今のスマスロが大丈夫でなんで5号機がダメなんだよ
吸い込み5号機と変わらなんやん、いやそれ以上か…

返信する
匿名

まぁ規制作った人が正直駄目なんでしょ。
ただ結果的に面白くなさ過ぎて辞めたユーザーが多数いるので依存性対策としては効果が出てしまってまともな規制だとお上が勘違いしてらっしゃるんだと思われる。
そんな方法でユーザー減らしてOKならパチ屋全部景品交換不可能とかにすればいい。
誰も行かへんよ。

匿名

逆鱗ハンニバル50gでリプレイ1回しかひけなかったバカがここにいます。0の人いますか?いなければ私が世界チャンピオンです。

返信する
匿名

神器覚醒の最低継続率65パーは絶対にないww
シオで85パーも信じられん

返信する
匿名

書いてないだけで0%もありそう笑
レンじんきかくせい保証後子役揃わないで続いたことない。

匿名

オーバーキルの難しさ考えると神機覚醒はもうちょい強くても良かったかなと思っちゃいますね。
基本ベンディガー以下ですし…

返信する
チャンス目

結構なゲーム数打ち込んできたけど、やっぱり有利区間のランクと状態で大体の挙動決まってるよね。スマスロ全般がそういう風な作りで試験対策してるんだろうけど。この台はゲーム数当選率とst中リプレイでの当選率が状態によって左右されてる。状態は、滞在有利区間のランクと差枚を参照して決定。有利区間のランクは、高設定ほど神堕優遇されてるぽいから、ランク決定にも設定差がある。問題は、そのランク決定の抽選値がわかんないことなんだけどね。そもそもただの妄想だし。

返信する
匿名

これはあると思う。
有利区間切り替わった途端に挙動が急に変わる事がある。
ATが全然続かなくなったり、ショボ連が続くとか。


この台差枚何枚でエンディング行くの?
リセ確2300枚でもエンディング行かなかったけど。

返信する
匿名

差枚プラス2300でエンディングに行くからまずはその「リセ確」を疑った方がいいな


前日130辞めで当日600のゾーン(前日のゲーム数足したら730)で当たったので、リセット天井のリセット濃厚と認識してますが、700とかにゾーンありましったけ?

匿名

朝イチ600ゾーンで当選ってことは1000枚近くは入れてるはずなので、一撃3200枚くらいでエンディング入るはず

匿名

エンディング条件が差枚2400枚かつボーナス時。
差枚2200枚でボーナス200枚以上でエンディング条件達成
差枚2100枚でボーナス200枚の場合は
2300枚なので未達成。この場合は再度ボーナスを引く。

匿名

2340枚でもエンディング発動しなかったから
2400枚到達する枚数ボーナスで来ないとしないと思う
中々シビア

匿名

もう無理
何やっても勝てん
8万ゲームくらい?回したけど神堕どころか漆黒にすら全然行けんし、通常のシステム辛いから安定しないし

爆発させるまでは打ちたいと思って、昨日初めて6確をツモって9万負け

心折れたわ
stの駆け抜け率50パーは超えてるんじゃないかな
これで出せるやつらまじ尊敬するよ

返信する

スポンサーリンク

匿名

アラガミ防衛戦の期待度35%は信じられない
13回やって1回しか通らない。リプレイ10回連続外れてる

穢れ要因のごみゾーンだろ

返信する
匿名

3日連続ぶん回してリプレイのバトル発展率15パーなんやけど

3.4連続発展しないのは当たり前、最高は8連続外れた
 
実質レア役でしか抽選してないようなもんだからat全く伸ばさず大負け。
リプレイの発展率おかしくないか?
本当に50パー?信じられん

返信する
匿名

3連をスカった事は有りますがそれ以上をしょっちゅう引いたり発展すらしないというのは稀ですね

匿名

まあよくある
何ならボナ前からずっとリプなしとかもよくある

山佐は本当によく偏るからその逆もある
結果的にトータルで確率通りになる
大数の法則ではない山佐の法則

匿名

500枚出すのキツいのに200ゲーム回したら500枚溶けてるクソゲー台

返信する
匿名

通常時約25G、ゾーン中約38Gみたいな感じだからね
カバネリと同じ感覚で天井狙いすると思ってた以上に投資が行ってビビるね

匿名

アイキャッチじゃなくても、通常時のセリフでリンドウが出たら今のところ100%天国で当たってる。
リンドウはアツいんやね

返信する
匿名

ずっとエナってるけど単発確率が余裕で60%超えてるのよね
奇跡的に続いてもだいたい2連で終わるし

返信する
匿名

上乗せ演出ミズチだったのでMAXBET押したらめちゃくちゃ乗ってた。弱点役引いてたから400枚以上は確定だったとはいえ、どんな抽選したらこんなに乗るんだ

返信する
匿名

このようなST機はスロットには要らない。
パチンコでやってくれれば良い
唯一評価出来るのは
リールアクションが良いだけ。
それ以外は何一つ評価出来ない
ST機のデキレ感はやる気なくす
通常時の展開、ST単発は本当につまらない。
動画を見て期待したが
予想以上につまらなかった。残念
これ打つなら圧倒的にモンキーやな

返信する
匿名

残念ながらモンキーも出玉参照して継続の可否とかレア役での上乗せ・バトルの有無決めてるデキレや

スポンサーリンク

たか

有利切ってアマテラス選ばれたことある人いる?
俺設定何かわからんけど新台当初に12000枚ぐらい出た時神墜2回は引いたけど、あと全部有利切った時アマテラスやったんやけど、それ以来有利切ってアマテラス引いてる人みたことないんだが、誰かいる?
皆ピターやけど。

返信する
匿名

ちょうどこの前引いた!
神堕来るかなーって期待してたらアマテラスが選ばれてびっくり
結構打ってるけど初めてだったから、かなり薄いところなんだろなー

たか

いやほんとにそれ以来誰も見たことないんよな。
新台当初やったからアマテラスかピターかどっちか選ばれるもんやと思ってたらそうじゃないからすげー薄いところひいてたんやろな。
もしくは設定関係あるかもやけど


ボーナス中のレア役の引き損感がなぁー
チェリー変換のモンスター中リプレイで倒してボーナス1G目に強チェリーとか泣

返信する
匿名

天照で単発
時間切れまで全く発展せず
時間切れがレアなどが表示されまくり
不信感

返信する
匿名

私は貴方のコメントが解析の意味が分からずカンペで書き込んでるバイト君って感じで日本人かどうかで不信感ですわ

匿名

発展しないってことはリプレイもレア役も引けなかったんでしょ。どのアラガミでも負けてるから気にするな。

匿名

AT即ヤメ台を1000G天井まで回してアラガミバースト小役0リプ0駆け抜け100Gスルー
穢れ中出たけどもういいです…

返信する
匿名

演出バランス悪すぎ
赤系何回外すねん
スロにそういうのいらんねん

返信する
匿名

どうやって出すか分からない
CZ合わせて100ゾーンループ6回出来たがプラス400枚
これで上出来ですか?
10回くらい打ってるけど、オーバーキルも黒揃いすら引いたことない
単に相性悪いんだろな

返信する
匿名

黒揃いより神を喰らえでレア役なりで1000枚↑持って来る又はリザレクションゲートか区間切れで神堕引くただそれだけのゲーム性。

どんだけ天国でループしてもそれなりにATやれんと出玉ほぼ増えんし…。

匿名

上でもきついけど有利切れの神堕連打を体験してしまうとまた設定狙いしたくなってしまう…
スマスロの上位の中でも神堕は1、2を争うほど気持ちいい

返信する
匿名

朝一の埋まり早いし稼働もついてるし、長く生き残りそう感ある

返信する
匿名

最近これかモンキーぐらいしか打ってない
最初糞だと思ったけど意外と面白いし事故ありだし

返信する

スポンサーリンク

匿名

この台変な冷遇とか勝てないモードとかある?
初当たりは最初は350くらいで殲滅入り当たり、そこから3連続100のところで当たってるんですが、単発2連、2連、単発で2回目のあたりからリプ演出ナビが全く来なくなりました。最後の単発の時はナビ0リプ0演出1(雑魚敵を倒すやつ)で終わりました3回目のあたりの時もリプ2回ナビ3回ほどでした。

返信する
匿名

そんなもん。カバネリみたいなヴァルブレイブだから。
あと、リプレイ引けんのは引き。

匿名

取り敢えずアラガミの選択率は上位寄ってる時が有りますね
そして今日アリサの押し順「ベル」から結合煽りで何も引いて無いのにバキューンしました
コレが起こるって事はSTOCKデキレやってるか内部BURST状態という下駄を履かせてる時は有るって事ですね

匿名

5万も6万も使ってる状態でこのストレスと向き合える人間は居ない。それがすべて。スマスロで出すべきではなかった。ネットでの声がデカいだけの評価だな。

返信する
匿名

つーか、演出バランスも崩壊してるよなw前兆中の感応サクヤとかユウばんばん外すのほんま笑うわ。こう言うところは初代継いでるわ。ゴッドイーターの開発チームはやっぱセンスないわ。昔から全く成長してないわ。

返信する
匿名

演出バランスもそうだが、
うるさ過ぎるんですよね……
シマに1人でも音量MAX野郎がいるともう打ちたくないレベル

匿名

防衛戦で小役一切引かずに最終gで当たったんですけど、殲滅と一緒で確定cz的なのあるんですかね?

返信する
ちょんぼ(管理人)

前兆があるので告知を後に持ち越したパターンとかも考えられそうですね。

匿名

5回対応のやつとバトル行って当たらないとかなんなんだよ。200枚ばっかで勝てる気がせんわ

返信する
匿名

5回対応ってマジでなんやねん
想像しても全く思い当たらない
敵を表現する言葉としてはかなりオモロいが

5回対応のやつ

匿名

アマテラスなら最大バトル5回目で勝ちかと思ったけど当たって(勝って)無いし本当にわからん…。

匿名

解析
(st中)
5回(も弱点役以外を引いて)
対応のやつ(→弱点役のこと)
とバトル行って当たらない(→引き弱?)

匿名

解析2
もしかしてCZ中?
5回、対応のやつ(バトル契機の役引いて)
バトル行って当たらない(→引き弱)

匿名

でも殲滅CZは5回目のバトルで勝利濃厚らしいので違うかもw
それか5回バトルは勘違いで実は4回だったか…

匿名

殲滅CZって5回目で確定なんですね。
知らなかった、ありがとう。

匿名

昨日リザレクションゲートのコウタで強チェリーを引いたんですが、その後のpushでいきなり神器が刺さり神堕に突入しました。

神堕に突入するのはリンドウの段階もしくは神チェリーだけだと思っていましたが、強レア役だと薄い確率で抽選されているんですかね?
もしくは変換予定の神チェリーを引いたんでしょうか。

まさかの出来事でとても驚きました。

返信する
匿名

個人的な予想でしかないのですが、リザレクションは突入時にどこまで突破できるか決まっていて、今回はアリサ突破までが確定していた。でリンドウ突破は未確定状態だったけど、強チェの突破抽選に受かった。ということかと思います。
恐らく強チェは5〜10%くらいで突破するのかも。

レア役の各段階突破抽選がわかると面白いんですが公表されることあるのかな?

匿名

アリサ硬いですよね
弱チェオーバーキル無しボーナス画面でバーを狙えやる台ですし内部昇格だったのでは?

匿名

アリサ一回も突破したことないですw
カバネリの3ステージ目よりよっぽど硬い印象ですね。

結局どういう抽選で神堕に突入したか分かりませんが、内部昇格の強チェリーを引いた線が1番現実味がありますね。

これが正しければ、薄い確率ですが弱チェリーを引いていきなり神堕に突入する可能性もあって、面白いですよね。
これからリザレクションゲートでチェリーを引くたびに少し期待できそうです。

匿名

2つ上の「個人的な予想」した者ですが、なぜ「リザレクション突入時にどこまで突破出来るか決まっている」と予想したかというと、ユウ→コウタ→アリサ突破までに弱チェ1回、スイカ2回しか引いてなくアリサジャッジ時も子役成立してないのに全部一発で突破したことが2回ほどあります。
リンドウジャッジは2回3回トライしても突破出来ずでした。
アリサ突破出来ない時は途中チャンス目引いてもダメでしたね。

つまり内部で「ここまでは突破出来るよー」が決まっていて、その先突破出来るかどうかは強レア役の突破抽選に受かるかどうか、なのだと思います。

匿名

というかカバネリの無名回想と同じで内部pt(という噂もある)程度の話で、カバネリと違うのは、今回出てきた強チェリーで1発抽選?がある以外妄想でしか言えなくない?

ついでに自分が神堕行ったのは、OVERKILL後アリサ3回目突破リンドウ3回目突破95Gスタート残8G、レア役(チャンス目3回、弱チェリー1回、スイカ2回)でした。

匿名

いいねぇ
こういう議論が建設的に行われると楽しい
解析が出なくても、こういう実践上からの経験値が勝つための糧となり、他者との違いを生み出す
また、精神的落ち着きをもたらす
もっと設定差のある部分の議論ができるといいなぁ

匿名

717とか天井前で前兆のかなり前から一回だけ押し順発生したんだけどなんでだろ?後は天井GまでCZ行って何も引かずに当たりましたが短縮ってコレの事なのかな

今更気づきましたがレンの設定示唆セリフが「あたなに」になってますね

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
前兆以外の押し順ナビは25%で超高確移行抽選ですね。

匿名

工作員の過大評価はやめとけ。基本養分しか座らんよ。スマスロはスペックが全てだよ。まぁこの手の台は新台出たら減るよ。引けたら当たるとかは当たり前の話で引けないよう作られてるに決まってんだから。演出バランスはクソだな。熱い所がわかりにくいしゴチャゴチャし過ぎ。別に意味ない演出出しまくらんでいいって。期待もしてないんだからさ。

返信する
匿名

天井 単発
800G 400枚
天井  200枚

所詮カバネリもどきの糞台

返信する
匿名

3連続ボーナス中リプ、レア役ゼろ笑
どうにかなってんのかこれ

返信する
匿名

別にst続くんだからええやん。引けないのはお前の引きが雑魚なだけで台下げにはならん

匿名

良くも悪くもスロットだな。演出の見せ方の問題だからカバネリとさほど変わらない。
神堕も2回引いたけど90%もないだろうな3回と5回で終了。
演出バランスは他の台よりいいけども、やはり設定次第なのが悲しいね

匿名

2連続ボーナス中リプ、レア役なし。
どうなってんの?こいつ

返信する
山佐やってんねー

これ確実にやってるわ。7000回転くらい回されてて設定2の示唆ばっかりでて、ちょうど2の機械割くらいのとこで、急に浅い当たり連発からのどんだけリプレア役ひいても倒せんやつばっかでできた。んで対応役しか無理だし、対応役引いてその後レア役や対応レア役、強チェリーひいてもオーバーキル一度も来んかった。しかもほとんど1式200枚。トゥらぶるとか真北斗とかと同じ類で結局こいつもスマスロなんだよな。。。流石に確定後に強チェリーとか対応役ひいたら2式くらいくれよ。解析見ても大チャンスとしか書いてなかったから嘘ではないけどさ。リプレイ何回引いても絶対勝てんかったし。

返信する
隠してる

今まだ打った中で一番よくわからない台。トータルでは奇跡的に勝ててるんだけど一番伸ばしずみが読みにくく、ある意味いい台なのかもしれない。にしてもCZがスイカであっさり入ったり、チャン目、強チェ引いても入らなかったりとあたかもグラフが最初から決まってるような挙動するから別に抽選してないなら抽選してないんで別にええけどさかぐや様みたいにある意味特化すればよかったのに。どうせ低設定で引きでういてもその後沈ませてくるんだし、別にそれはそれでいいやん

返信する
匿名

2回目の有利切れるかって所でSTOCK1ポイント足らなかったテスカさん登場
案の定4回崩壊叩き込むもスルーでした

返信する
神にはなれない台

弱点にチャメがあるだけでクソ台に成り下がったな。ハンニバルで終わらせに来るのほんま笑う。皆んな評価高くて絶賛してたくせに解析出たらもう客飛んでんの草過ぎ、やっぱ何だかんだ勝てないから嫌なのねw

返信する
匿名

この台のイラつきポイントがわかった!全ては「コウタ」通常演出も期待できん!前兆演出もただ石ころ拾うだけ、AT中もバトル発展しない!でやっと入れた神機覚醒でもすぐ現れやがって300枚もいかず終わるし 

返信する
匿名

一回神器覚醒でコウタで400枚乗ったときは

『コウタッああああ!?』ってなったけどね。


初戦スイカ対応の敵バトル中にチャ目2回引いても外れ
そのままスルー嫌がらせだわ

返信する

キモ過ぎ
cz全然行かないのにレア役引いても当たらないリプレイも引けない。引いても当選率低い
cz抜け5G間でレア役2回リプレイ3回引いた
本当にぶっ壊したくなる

返信する
イッツ

カリギュラで弱チェリー→強チェリー変換→更に神チェリー変換した次ゲームに弱チェリー引いて強チェリー変換したんだけどこれって何か恩恵ありますか?バー狙うときのカットインはシオではなかった…

返信する
匿名

ついでに言うとハマっている時に「調子はどうですか?」

ふざけんなよ開発者

返信する
匿名

アマテラス単発で終わらせたとき俺のメンタルが結合崩壊した

返信する
匿名

今のパチスロ全てだと思いますが、とにかくこの台はキツイですね、普通に5000枚とかざらに飲むけど何事もなく淡々とさらに飲んでく。正直あまり設定とかも関係ない様な気がします。機械割の大半を報酬のレア役につぎ込んでいるためか、まぁ通常時のつまらない事wツラヌキスペック?毎回デキレみたいな入り方ハズレ方するよな気がするし…色々なメーカーさんには申し訳無いと思いますがもう少しマシな台作って欲しいなw、これが正直な意見です

返信する
匿名

高設定の恩恵は普段当たらない200.450でも当たる。CZが多少軽い。ここがまあまあハマり要素のある台で負け辛い要素になるので設定は結構大事だと思いますね。

匿名

3度目くらいの実践でしたが
通常時の虚無を耐え
下位STが噛み合い
上位STまで辿り着きましたが
あんなに上手い事ここまで持ってきて
これかぁと思い
急につまらなくなりました。
カバネリで良くねってなりますし
ST自体も常に引きが要求されるので
飽きちゃいました。
もう卒業します。

返信する
匿名

最初は私もそう思ってました。せっかく当たっても生駒より弱くね?無名でももうちょい乗るよねと。ただちょっと薄いフラグ一発でカバネリを凌駕するフラグがあるからそこが引けちゃう人はこの台にハマっちゃうんですよね。

匿名

いままで最高4連でも一度は大勝するまでと思って
やっと朝イチ100のゾーンからボナ中に神チェ
そっからアマテラスで有利切り
エンディングから神堕絡めて13500枚
アマテラスと漆黒絡んだら最悪でもリプ4回引くだけでボナ確定なのは強いね
これでやっとGE辞めれます
普段がいかに無理ゲーかよくわかったし有利切るまではひたすら200~300枚のボナばっかりで安心感もないしで8割は負けるゲーム性ってことも再確認出来ました

返信する
匿名

いや、なんかまじでもう打ちたい欲なくなったw
多分1回出すまではって意地で打ってただけなんだと思うw
同じ事もっかいしないとここまで出ないって考えたら無理ゲーすぎるしまじでもう満足したから他の人がこの台でどんだけ出してるの見ても打ちたいってならなくなったw

匿名

リプ4かいでボナ確にはなりません。活性化バトル前兆中、活性化バトル中リプ引いても結合崩壊上乗せしませんよね?

匿名

前兆中に赤が2個来ても普通に外れるの許せん。
期待度がないなら緑演出作ったらいいのに開発は何をしているんだ。

返信する
匿名

ノーチャンアップで当たること今まで無かったけど赤で外れること体感3割ぐらいある。

匿名

CZだったらどう見ても設定依存だし(抽選の信用度…)結局ゾーンと被ってて発展G数矛盾有るかに尽きるけど

匿名

ある程度設定があればAT中もリプレイで割と当たってくれたり通常時も殲滅も結構出てきてくれて負けたとしても楽しめる部分もある。
低設定ぽい台だと駆け抜けまくるし通常時もかなりハマるしで今ある機種でトップレベルにきつい。
AT中はほとんど200-300で2000や3000枚は奇跡なので沈んでから一発逆転を狙うのはやめた方がいい。
もう少し抽選内容や解析を出してくれないと叩きどころが難しいので情報が欲しい。

返信する
匿名

やっぱりデキレ臭はすごいよね。有利区間切るまで400枚の壁は感じるし一気に出玉持ってかれたら金の顎で3000枚出るけど有利区間手前で冷遇入るし。面白いけどね。

返信する
匿名

カバネリ真似たいならもっとレア役軽くするとか活性化のレア役以外の勝利抽選確率上げるとかしてくれよ…リプ20%はないぞ勝てる気がせん。
最近こーゆう激荒スマスロ多すぎてスロットの楽しさほんと無い機種ばっかでオワコンすぎる。
やっぱりメダル機でいいわって最近ほんとに思えてきた

返信する
匿名

そろそろ有利切れの神堕突入率の解析出してもいいかなと思いますけどね。

有利切れ1G目にリプレイ引いた時は17/17ですべて神堕に入ってます。
なのでリプレイ引けば確定、それ以外のハズレ、ベルなどでの神堕突入確率に設定差 ですね。

返信する
匿名

今日完走後区間切った次ゲームでリプレイ引いたけど上位やったから関係ないよ

匿名

月の楽園ステージに状態移行して1Gで状態落ちるのなんなの?

返信する
匿名

レア役入れさせて次ゲームはいカフェ行きとかイラッと来ますよねw
今日470の前兆G外から謎ナビが来て入って上位→下位CZ刺さるまで50G以上滞在してましたロングショート有るのかな?

匿名

過去1相性が悪い。初当たり10回中8回が天井。ST10の9で駆け抜け、連チャンしたのも200枚で終了。
やれる気がしない

返信する
匿名

ST駆け抜けがあまりにも多すぎ。
駆け抜け後は600ゾーンに短縮になるけど、毎回そこまで持って行かれて、挙げ句のはてにまたST駆け抜け。穢れが溜まるまてそれを繰り返すだけのクソ台オブ・ザ・イヤー

返信する
匿名

穢れ溜まってファング入ったところで良くてストック2個3個、下手したらストックなしで初期枚数削られてスタートなんてこともあるからな

匿名

駆け抜けで100スルーならやめた方が絶対いいでしょ。恩恵がそもそも600天井になるだけで他はそれほど熱くないんだから。

匿名

報酬パートで弱チェ成立→ミズチで400
から昇格して強チェ510→神チェ2025になりました。
あそこでも昇格するんだーと思って、2000枚ボナ消化したらアマテラス。

フリーズは神チェの何パーか分からないけど、報酬パート決めるとこで神チェが1番強い気がする。

その後、25ゲームリプ来なくて即落ちしましたけどね〜。

せめてどのモンスターでもバトル発展1回は保証つけて欲しかったな。

返信する
匿名

神堕終わった後の漆黒スタンバイで神器刺さってまた神堕入ったんですけどどういう事です?

返信する
匿名

だから神堕終了→漆黒スタンバイの間で有利切ってるからその時に神堕当選したって話なのでは…?

匿名

その段階で有利切ってるですね
知りませんでした。ありがとうございます

匿名

神堕ちは枚数関係なく、終わったら有利切るんだと思います。

神堕ち後は必ず弱点3つのデウス出てきません?
出てこなかった人いるのかな。

匿名

神堕後ってゆうか、エンディング後でもデウススタートしか見た事ないですねー
区間頭でoverkill取って頑張ってね!って事だと思いますけど、アイツ意外と硬いですw

匿名

ちょんぼ様、at開始の擬似遊戯で赤7が右下がり、あがりぢゃなくて中断見ました。なんでしょうか?
他にも報告ありますか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

中段は聞いた事がなかったです。
何か恩恵はありそうでしたでしょうか?

匿名

右から押さず左から押して中段に揃って、何か強atか期待してたのですが、駆け抜けてしまい何もわからなかったです。
機械の故障かな?

匿名

リプでのバトルの勝率が25~30%、レアが35~40%ぐらいあればいい台になったのにな。
1000以上の上乗せはいらなかった。

返信する
匿名

通常時のレア役が仕事しなさすぎ。
ボーナス枚数少ないからSTで削られ、連チャンしてもメダルは微増。
面白くない。

返信する
匿名

ほんとこれ。
ジャグラー以下の出玉力がデフォでごく稀に吹きますみたいな台

匿名

リプを確率以上に引かなきゃどうにもならんね。レア役なんて異常に重くて引けない
こういう台ばっかになったら来年は相当ユーザー減るだろうね

返信する
匿名

噂には聞いてたけど本日自分もst駆け抜け後600gハマりを通り越しました
短縮確定じゃなさそうです

返信する
匿名

25ゲーム間で無理のある自力継続をしなければならない選ばれし者のみ打てる台。2連と駆け抜けだらけの激荒、激辛台

返信する
匿名

後輩が万枚、いいな〜万枚。
一度だけ筋肉で7500枚まであるけど、あとは行って5000枚弱。そろそろ運こないかな・・
万枚期待値一番高い台どれだろ?

返信する
匿名

これ、万枚突破率すごくないか?ヴヴヴ、からくりとかのぶっとび台よりはリスク低くて、跳ねる率は良い気がする。

匿名

特に低設定は薄いところを引けるか否か。
他機種でもそういう台が多いですが、この機種は顕著。
レア役出ない、出ても仕事しない、浅いG数では当たらない、コイン持ち激ワル。
こりゃアカンと思いつつ投資してると金の咢で3000とかST中神チェでアマテラスとかで事故る。
アマテラスで漆黒の捕食者まで行くとほぼエンディング(添付写真)。あまりに爽快で日々の不遇を忘れてしまいます。導入後からのトータルではマイナスなのにw
マイホでは未だに稼働が抜群にイイです。養分製造機です。

返信する
匿名

ツクヨミの7揃い状態も、ハイとかローとかあるのかな?ただのヒキ?

天井行ってのATで3戦目ツクヨミ。その前の2G(準備と相手決定)で2回リプ引いたから、「すぐバトル入るかな」と思ってたら、開始からひたすら狂ったように7狙い発生。数回リプ引いてもバトル入らず、G数尽きしばらく延長してバトル、その間に23回揃う(狙えで外れたのは2回くらい)。

多分ストック残したまま約4400枚完走。
ピター倒して700枚、約5000枚終了。
まじ助かった。

返信する
匿名

とにかく連チャンが難しいのに獲得枚数がジャグラーのレギュラー並なのがやばい。

返信する
匿名

通常時の神チェ引けたけど勝利ストック数って最低1個なのかなって思った。
神告知モードにして1つ目は1回目のバトル発展で消費したっぽくて2つ目の時リプレイ引かず対応役で勝利。その後3回目のバトルでは1度発展したが復活がなかった。
3つぐらい勝利ストックあっても良かったんじゃないのかなって思った。それでも枚数的に600枚とかショボイのに。

返信する
匿名

本人ですがトータル7万負けで未だに逆鱗ハンニバル倒せてません。
確定役引いてもダメだとまじでゴッドイーターセンス無いと思います。

匿名

通常時はフリーズしないと仕方ないですよ。AT中かボーナスで引くしかない。

匿名

アマテラス入ってもリプを4回引くか
弱点役を引くかしないと速攻でループ終わるけどね 
この台設定が上でも下でもヒキに左右されすぎなんだよな
5で3000枚負けたことあるし
一度1500枚以上凹むとフリーズ以外
勝てないクソ台だしね

ちょんぼ(管理人)

1/10000程度の比較的引きやすいフラグなので私の感覚だと1個確定くらいで何回かに1回でフリーズという気がします。

匿名

やっと超高確率のツクヨミ引けました。
これやばいですね。2.3ゲームに一回7が揃いました。
半分消化ぐらいで8ストック。
25ゲームフルに消化したら何ストックしたやら。

それから初エンディングまで行ったのですが、神落引けませんでした。
壁が高い

返信する
匿名

自分が見た時は対応役引いてもループしてる様に続いてたんでそういう状態なのかな?

匿名

上の方に自分も書いたけど、自分もその超高確率ツクヨミだったのかな?
リプ引いてもバトル発展せず、レア役引けず、G数尽きてもなかなか発展せず··で、23個ストック。
5Gで4回揃って1回外れる、みたいな、常に狙えが発生してストックするような、脳が焼ける感じだった

匿名

羨ましいです。
自分は黒ナビがでて勝ってしまいました。
またいつ引けるやら。
アマテラスより嬉しいですね!

匿名

バカンスモードいる?
アリサの下乳見てるだけの特殊ステージ?

返信する
匿名

カバネリ丸パクリマンだから駿城の後の高確みたいなのを搭載したかったんだろう

匿名

ツクヨミで大量ストックしたら面白いで。
有利区間切れからの神堕ち面白いで。
8500枚出たわ。

匿名

バーストシステム リンドウ参戦次ゲーム強チェでオーバーキルのみでストック消費されたの意味わからんなぁ ストック持ってたらバーストシステム起きた時点でストック消化か

返信する
匿名

恐らく、引き損ですね…
もしかしたら、神機覚醒の高継続率に格上げ抽選をしたかもしれませんが。

匿名

初神堕が17連して8000枚以上出た後に漆黒の捕食者に行きトータル9300枚出ました
神堕連チャン中はとにかくベルでも15枚役でも何引いてもフリーズしてびびった(リプレイとレア役でフリーズすると思ってたから)自分が打つ前に12万ぐらい入ってたからその影響かも

返信する
匿名

各ゾーンで14gで作戦区間以降は激サムですね…カバネリの9g発展に近い()

返信する
匿名

逆にズレたらほぼ当たるのと、その前に前兆でも分かりやすすぎる時もある。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.6)
720件
コメント&評価3612件
 

注目のスロット

注目のパチンコ