導入日2021年12月6日㈪。山佐ネクストの新台「スターパルサー」のスペック・打ち方・設定判別・リーチ目・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | スターパルサー |
---|---|
メーカー | 山佐ネクスト |
仕様 | ノーマルタイプ |
獲得枚数 | BB:最大239枚 RB:最大95枚 |
回転数/50枚 | 約40~43G (設定1~6) |
天井 | 非搭載 |
導入日 | 2021年12月6日 |
導入台数 | 約5,000台 |
50枚あたりのゲーム数
設定 | ゲーム数 |
---|---|
設定1 | 40G |
設定2 | |
設定3 | |
設定4 | 41G |
設定5 | 42G |
設定6 | 43G |
- 閉じる
ボーナス確率・機械割
設定 | BB | RB | 合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/268.6 | 1/425.6 | 1/164.7 |
設定2 | 1/264.3 | 1/360.1 | 1/152.4 |
設定3 | 1/262.1 | 1/312.1 | 1/142.5 |
設定4 | 1/252.1 | 1/270.8 | 1/130.5 |
設定5 | 1/240.9 | 1/250.1 | 1/122.7 |
設定6 | 1/227.6 | 1/227.6 | 1/113.8 |
設定 | 出玉率 |
---|---|
設定1 | 96.1% |
設定2 | 97.9% |
設定3 | 99.6% |
設定4 | 102.7% |
設定5 | 105.9% |
設定6 | 109.4% |
打ち方
打ち方の解説。
リール配列・配当
- 閉じる
通常時の打ち方
左リール上段~中段に⑥番のBARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール下段にBAR停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にオレンジ停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にタマっち停止】→中・右リールにタマっち図柄を狙う
タマっち狙いの目安
中リールは7図柄が過ぎた後のBARを下段に狙うイメージで。右リールはBARと7図柄の塊を下段に狙うイメージ。
- 閉じる
リーチ目
ボーナス成立ゲームは必ず告知が発生するのでリーチ目の停止形は覚えなくてもよいが、アツい出目として覚えておくのもアリ。なお、チェリーは上段チェリー時も同様となる。
- 閉じる
ボーナス中の打ち方
ボーナスは共通で1度だけ逆押しで消化し(斜めオレンジ揃いで14枚獲得)、残りは順押しフリー打ちすれば最大枚数を獲得可能。1度逆押しするとリール右のコガエルランプが点灯する。
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
小役確率
ベル・チェリー・オレンジに設定差が存在!タマッちは設定6のみ優遇されているのが分母が大きいので気にする必要は無し。
告知ランプの色
点灯色は全10種類で、主に設定示唆の役割を持つ。また、点灯色によってボーナス中のBGMも変化する仕様になっている。
ピンクについては設定変更前にボーナス中を256G消化しており、かつ設定上げた場合のみ出現する可能性アリ。レインボーについても設定変更前にボーナス中を256G消化、かつ前日の設定が5 or 6で当日据え置きの場合に出現する可能性がある。
告知ランプ点灯時の色振り分け
- 閉じる
プレミアム告知発生率
プレミアム告知発生時は告知ランプが白点灯する。また、白点灯時の楽曲は2種類あり、「♪ヒグラシの憂う夏」が流れれば設定4以上が確定するので要チェック!
白点灯時の楽曲
歌いだしは上記のとおりなので、聞き逃さないように注意。
「♪ヒグラシの憂う夏」発生割合
- 閉じる
スポンサーリンク
解析
小役のボーナス重複期待度
単独当選と小役重複当選の割合は1:1となっている。
設定別のボーナス期待度
ボーナス実質出現率
- 閉じる
告知ランプ
点灯すればボーナス確定で、左右のケロットとケロルンが同時点灯すればBIG確定。
プレミアム演出
プレミアム演出は発生した時点でBIG確定。さらに発生するほど!?
楽しい
もう山佐からまともな台は出ないだろうな
どうせ全部ウソなんだから一切数値出さなきゃいいのに
わずか1600Gで1500枚吸い込んでる台があったがどういう抽選してんだろうね
パルサーシリーズの低設定の吸い込みはAT機をも超えてるよ
絶望的に面白くなかった。ゴミ過ぎる