2020年5月11日㈪導入。山佐の新台スロット「モンキーターン4」の天井・解析まとめページになります。ゲーム数管理・ゲーム数上乗せ・シナリオ管理など初代のゲーム性が6号機で復活!?
スポンサーリンク
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | モンキーターン4 |
---|---|
メーカー | 山佐 |
仕様 | AT |
AT純増 | 約2.7枚 |
ATタイプ | シナリオ管理+ ゲーム数上乗せ |
回転数/50枚 | 約40G |
天井 | 1000G |
導入日
導入日 | 2020年5月11日 |
---|---|
導入予定台数 | 約12,000台 |
大当たり確率・機械割
設定 | AT初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/381.7 | 98.4% |
設定2 | 1/318.8 | 99.6% |
設定3 | 1/315.8 | 101.0% |
設定4 | 1/239.2 | 104.1% |
設定5 | 1/210.7 | 107.1% |
設定6 | 1/160.4 | 110.3% |
スポンサーリンク
天井
スロットモンキーターン4の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井ゲーム数と恩恵
天井G数 | 1000G |
---|---|
恩恵 | AT当選 |
推定投資額 | 約25,000円 |
通常時は有利区間移行後、最大1000G消化で天井到達となりATが確定!「ゲーム数加算システム」があるので必ずしも天井までに1000G消化する訳では無い点に注意(99%が850G以内に当選)。また、滞在モードによっても天井ゲーム数は変化。
モード | 天井ゲーム数 |
---|---|
通常A | 1000G |
通常B | 600G |
引戻し | 300G |
天国 | 100G |
天井狙い
天井狙い |
---|
350G〜 |
ハマるほどATシナリオが優遇されるという恩恵が存在するため比較的早めから天井を狙っていける。
ハマりG数 | 恩恵 |
---|---|
600G以上 | シナリオレベル2以上 |
900G以上 | シナリオレベル3以上 |
※加算ゲーム数を含んだ数値でOK
※シナリオレベル2はシナリオの選択率が優遇
※シナリオレベル3はシナリオ1・2が選択されない
ゾーン
天国モードの天井である「100G」や、引き戻しモードの天井と通常Aのゾーンが重なる「200〜300G」付近はゾーンの狙い目となる可能性あり。
G数 | 通常A | 通常B | 引き戻し | 天国 |
---|---|---|---|---|
1~50G | – | – | – | ◎ |
51~100G | – | – | – | ◎ |
101~150G | × | ◎ | ◎ | – |
151~200G | × | △ | △ | – |
201~250G | ◎ | × | ◎ | – |
251~300G | △ | × | △ | – |
301~350G | × | ◎ | – | – |
351~400G | × | △ | – | – |
401~450G | ○ | × | – | – |
451~500G | △ | × | – | – |
501~550G | × | ◎ | – | – |
551~600G | × | △ | – | – |
601~650G | ○ | – | – | – |
651~700G | △ | – | – | – |
701~750G | × | – | – | – |
751~800G | × | – | – | – |
801~850G | ◎ | – | – | – |
851~900G | △ | – | – | – |
901~950G | ◎ | – | – | – |
951~1000G | △ | – | – | – |
やめどき
AT後、にヘルメットと即前兆の有無を確認。
パターン | やめどき |
---|---|
ヘルメットロゴ有り or 無し | 1〜2G回してヤメ |
ヘルメットきらきら or V | 次回大当りまで続行 |
有利区間突入時にレア小役 | 次回大当りまで続行 |
AT後のステージが平和島 (256G以内のAT確定) | 次回大当りまで続行 |
AT後のステージが足合わせ夕方 (64G以内のAT確定) | 次回大当りまで続行 |
AT後のステージが足合わせ夜 (64G以内のAT確定+設定4以上濃厚) | 次回大当りまで続行 |
ヘルメットのパターンを確認しきらきら or Vなら次回大当りまで続行!それ以外は即優出モードの有無を確認してヤメ。有利区間突入時(ヘルメットが出現するゲーム)に強レア小役を引いた場合は引き戻しモード以上が確定なので必ず次回大当りまで続行。弱レア小役の場合も通常B以上が確定するため余裕があれば続行を推奨。
AT終了後の天国モード移行率は全設定共通25%、一見狙えそうだが問答無用で0〜100Gまでカバーした場合の期待値は微プラスかマイナスもあるレベル。なお、天国の天井である100Gまで追う場合はヘルメットロゴ有りより無しの方が天国期待度が高いという点を覚えておきましょう。
続行する際は消化中の演出にも注目。詳細は下記「モード示唆演出まとめ」「規定ゲーム数示唆演出まとめ」を参考にして下さい。
有利区間
有利区間ランプはクレジット右下のドット。有利区間移行時のレア小役は上位モード選択率が優遇!
有利区間移行時の成立役とモード | |
---|---|
レア小役 | 通常B以上濃厚 |
強チェリー 強チャンス目 | 引き戻し or 天国 |
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぎ |
有利区間 | リセット | 引き継ぎ |
有利区間ランプ | 消灯 | 基本的に 点灯 |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
朝イチ設定変更台は有利区間がリセットされるため25%で天国モードに移行。対策されていないければ有利区間ランプでリセット判別も簡単に行える。ただし期待値はほとんど無いので朝イチ台のカニ歩きは非推奨(非有利区間や即前兆だけ確認すれば期待値はあるかもしれませんが目立つのでNG)。
スポンサーリンク
設定判別
スロットモンキーターン4の設定差のある要素や高設定確定演出などの紹介。
AT終了画面/SGメダル
AT終了画面で出現する可能性がある「SGメダル」は設定を示唆!
色 | 示唆内容 |
---|---|
無し | デフォルト |
青 | 偶数設定示唆 |
黄 | 高設定示唆 |
銅 | 設定2以上濃厚 |
銀 | 設定3以上濃厚 |
金 | 設定4以上濃厚 |
ケロット柄 | 設定5以上濃厚 |
虹 | 設定6濃厚 |
- エンディング中にレア小役を引くほどSGメダルの出現率がアップ
- 朝イチ1回目と10回目以降のAT終了後はSGメダルの出現率がアップ
虹河ラキが出現
山佐のバーチャルyoutuber「虹河ラキ」が出現すれば設定5以上が濃厚!ボイスだけのパターンもあり!
Vを狙え時の虹河ラキ
ATの周回モード中の「Vを狙え」演出時に右リールに中・下段にビタ or 4コマスベリ(右リール下段にBAR狙い)で枠内にVが停止すると1確かつ虹河ラキボイス発生の可能性あり。ミスしても損は無いので積極的に狙ってみましょう。
Vビタ止まり or 4コマ滑り時の虹河ラキボイス発生率 | ||
---|---|---|
設定 | シングル | ダブル |
1〜4 | – | – |
5 | 5% | 10% |
6 | 10% | 25% |
ラウンド開始画面の虹河ラキ
虹河ラキのラウンド開始画面は設定5以上かつグランドスラム確定の艇王シナリオ時に以下の割合で出現。フリーズ経由時は艇王シナリオ確定かつ出現率も若干アップしているのでチャンス!
ラウンド | フリーズ以外 | フリーズ時 |
---|---|---|
1 | 5% | 10% |
2〜4 | 1% | 1% |
5〜7 | 2% | 3% |
8 | 5% | 5% |
※設定56で出現率は同じ
ナビボイスの虹河ラキ
押し順ナビのボイスが虹河ラキ「やりますなー!」に変化すれば設定5以上が確定!Vストック保持かつ押し順ナビ発生時の0.01%で発生(一度変化すればそのセット中は変化したまま)。更にボイスが「センパイ、今日もお疲れ様」になれば設定6が確定(ラキボイス変化後かつベル成立時の0.1%で発生)!
AT直撃
通常時のAT直撃出現率に特大の設定差が存在!1日で複数回の確認が出来れば高設定の期待度が大幅アップ!
設定 | AT直撃出現率 |
---|---|
設定1 | 約1/18893 |
設定2 | 約1/9447 |
設定3 | 約1/6298 |
設定4 | 約1/4723 |
設定5 | 約1/2992 |
設定6 | 約1/2189 |
AT直撃抽選の詳細
通常時の強チェリー・弱/強チャンス目成立時にAT直撃を抽選。
設定 | 弱チャンス目 | 強チェリー 強チャンス目 |
---|---|---|
設定1 | 0.4% | 0.8% |
設定2 | 0.8% | 1.6% |
設定3 | 1.2% | 2.3% |
設定4 | 1.6% | 3.1% |
設定5 | 2.3% | 5.1% |
設定6 | 3.1% | 7.0% |
直撃時の挙動
AT直撃時の前兆 |
---|
4〜7G |
当該レア小役(弱チャンス目・強チェリー・強チャンス目)後に強めの演出が頻出し4〜7G後に告知が発生すればAT直撃の可能性大!ゲーム数解除時はほぼ優出モードを経由して告知されるので見極めは可能。ただし勝負駆けチャレンジ後などはゲーム数解除でも優出モードを経由しないパターンもあるので混同しないよう注意。
803(ヤマサ)pt
勝負駆けチャレンジ中に「803(ヤマサ)pt」が出現すれば設定5以上が確定!
803pt出現率
803ptは1000pt獲得かつ設定5以上の場合に以下の割当で出現。
設定 | 803pt発生率 |
---|---|
1〜4 | – |
5 | 5% |
6 | 15% |
ちなみに勝負駆けチャレンジ中の成立役別の1000pt獲得割合は以下の通り。
成立役 | 1000pt獲得率 |
---|---|
ペラ | 0.003% |
弱チェリー | 0.8% |
弱チャンス目 | 1.6% |
強チャンス目 | 3.1% |
ボート | 5.1% |
強チェリー | 12.5% |
強チェリーでも12.5%でしか選択されずそこから更に抽選というかなりの狭き門。
共通ペラ出現率
実践上、共通ペラの出現率に大きな設定差が見られた。AT中のナビ無しで揃うペラに注目!?
設定 共通ペラ確率(実践値) 1 1/342.5 6 1/120.6 引用元「DMMぱちタウン」様
その他の設定差
その他の設定判別要素。
モード移行率
モード移行率や当選ゲームに設定差が存在。
- 偶数設定は通常Bが選択されやすい
- 高設定は引き戻しモードが選択されやすい
- 天国モードの移行率は全設定共通25%
- 高設定ほど下記表の「☓」のゾーンで当選しやすい
- 101〜200Gの間は高設定ほど当選しやすい
※レア小役やCZによる当選を除く
※「☓」のゾーンは通常Aなら百の位が奇数のゲーム、通常Bなら百の位が偶数のゲーム
G数 | 通常A | 通常B | 引き戻し | 天国 |
---|---|---|---|---|
1~50G | – | – | – | ◎ |
51~100G | – | – | – | ◎ |
101~150G | × | ◎ | ◎ | – |
151~200G | × | △ | △ | – |
201~250G | ◎ | × | ◎ | – |
251~300G | △ | × | △ | – |
301~350G | × | ◎ | – | – |
351~400G | × | △ | – | – |
401~450G | ○ | × | – | – |
451~500G | △ | × | – | – |
501~550G | × | ◎ | – | – |
551~600G | × | △ | – | – |
601~650G | ○ | – | – | – |
651~700G | △ | – | – | – |
701~750G | × | – | – | – |
751~800G | × | – | – | – |
801~850G | ◎ | – | – | – |
851~900G | △ | – | – | – |
901~950G | ◎ | – | – | – |
951~1000G | △ | – | – | – |
下記で紹介している「モード示唆演出まとめ」「規定ゲーム数示唆演出まとめ」も参考にして下さい。
超抜チャレンジ突入率
勝負駆けポイント15pt保有時にレア小役を引けば「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」に突入。この際、高設定ほど超抜チャレンジが選択されやすい。
設定 | 勝負駆けチャレンジ | 超抜チャレンジ |
---|---|---|
設定1 | 94.9% | 5.1% |
設定2 | 94.5% | 5.5% |
設定3 | 93.4% | 6.6% |
設定4 | 91.8% | 8.2% |
設定5 | 89.1% | 10.9% |
設定6 | 87.5% | 12.5% |
AT終了後のステージ
AT終了後のステージが「足合わせ(夜)」なら64G以内のAT当選+設定4以上が濃厚!
ボート出現率
ボートの出現率は高設定ほど優遇。
設定 | ボート |
---|---|
設定1 | 1/55.5 |
設定2 | 1/54.6 |
設定3 | 1/53.7 |
設定4 | 1/52.9 |
設定5 | 1/52.0 |
設定6 | 1/51.2 |
モード
AT当選の規定ゲーム数を管理する4つのモードの詳細。
モード詳細
本機には通常A/通常B/引き戻し/天国といった4つの内部モードが存在。天国は100G以内のAT当選が確定!
モード別のゾーン
G数 | 通常A | 通常B | 引き戻し | 天国 |
---|---|---|---|---|
1~50G | – | – | – | ◎ |
51~100G | – | – | – | ◎ |
101~150G | × | ◎ | ◎ | – |
151~200G | × | △ | △ | – |
201~250G | ◎ | × | ◎ | – |
251~300G | △ | × | △ | – |
301~350G | × | ◎ | – | – |
351~400G | × | △ | – | – |
401~450G | ○ | × | – | – |
451~500G | △ | × | – | – |
501~550G | × | ◎ | – | – |
551~600G | × | △ | – | – |
601~650G | ○ | – | – | – |
651~700G | △ | – | – | – |
701~750G | × | – | – | – |
751~800G | × | – | – | – |
801~850G | ◎ | – | – | – |
851~900G | △ | – | – | – |
901~950G | ◎ | – | – | – |
951~1000G | △ | – | – | – |
モード別の特徴
- 天国モードの選択率は全設定共通25%
- 偶数設定は通常Bが選択されやすい
- 設定1でも約43%が250G以内に当選
- ゲーム数加算も考慮すると99%が850G(データカウンター上)以内に当選
- 高設定ほど引き戻しモードが選択されやすい
- 高設定ほど「☓」のゾーン※で当選しやすい
※通常Aなら百の位が奇数のゲーム、通常Bなら百の位が偶数のゲーム
セリフ演出
通常時に出現するセリフ演出の枠でモードを示唆。
セリフ | 示唆内容 |
---|---|
青枠 | デフォルト |
緑枠 | 通常B以上 |
緑+吹き出しに青島 | 引戻し以上 |
赤枠 | 天国確定 |
AT終了時のヘルメット
モンキーターンシリーズおなじみのモード示唆演出。AT「SGラッシュ」終了画面のヘルメットのパターンでモードを示唆。
ヘルメット | 示唆内容 |
---|---|
ロゴ無し | デフォルト |
ロゴ有り | モードBに期待 |
ロゴ+きらきら![]() | 引戻し以上 |
ロゴ+V![]() | 天国確定 |
※終了画面のヘルメットはメニュー画面でいつでも確認可能
次回モード別のヘルメットロゴ選択率
モード | モードA | モードB | 引き戻し | 天国 |
---|---|---|---|---|
ロゴ無し | 62.5% | 37.5% | 30.0% | 55.0% |
ロゴ有り | 37.5% | 62.5% | 40.0% | 37.5% |
きらきら | – | – | 30.0% | 2.5% |
V | – | – | – | 5.0% |
※非レア小役成立時
アイキャッチ演出
ステージ変更時のアイキャッチでモードを示唆。
アイキャッチ | 示唆内容 |
---|---|
緑背景 | 通常B以上 |
モノクロ背景 | 64G以内のAT期待度90% |
AT終了後のステージ
足合わせステージはCZ後に突入する勝負駆けチャレンジの高確率ステージだが、AT終了後のステージとして選択された場合は64G以内のAT当選が濃厚。ちなみに、足合わせステージ(夜)は状態を問わず移行した時点で64G以内のAT当選が濃厚となる(AT後なら設定4以上確定)。
AT終了後ステージの示唆内容 | |
---|---|
平和島ステージ | 256G以内のAT確定 |
足合わせステージ(夕方) | 64G以内のAT確定 |
足合わせステージ(夜) | 64G以内のAT確定+ 設定4以上濃厚 |
フェイク優出モード
100G以内のフェイク優出モード突入率は滞在モードによって変化。
フェイク優出モード突入率 | ||
---|---|---|
モード | 1〜50G | 51〜100G |
通常A | 95.3% | 100% |
通常B | 95.3% | 100% |
引き戻し | 90.2% | 85.2% |
天国 | 80.1% | – |
- 1〜50Gで優出モード無しは天国モードの期待度アップ!
- 50〜100Gで優出モード無しは引き戻しモードが確定するので次回AT当選まで続行!
※勝負駆けチャレンジでゲーム数を加算した場合は対象外なので注意
モード示唆演出まとめ
- セリフ演出で緑枠
- アイキャッチ演出で緑背景
- 有利区間移行時(AT終了後のヘルメットが出現する画面)でレア小役が成立
- セリフ演出で緑枠+青島紹介
- 有利区間移行時(AT終了後のヘルメットが出現する画面)で強レア小役が成立
- ヘルメットにロゴ+キラキラ
- AT後の51〜100Gで優出モード突入せず
- セリフウィンドウ赤
- ヘルメットにロゴ+V
規定ゲーム数示唆演出まとめ
- 勝負駆けチャレンジ中に赤セリフ
- AT終了後に平和島ステージ移行
- 勝負駆けチャレンジ中に「ここで決める!(緑)」
- 勝負駆けチャレンジ中に「勝負所だ!(赤)」
- 勝負駆けチャレンジ中に「このタイミングだ!(赤)」
- AT終了後に足合わせステージ(夕方)移行
- 足合わせステージ(夜)移行
- ステチェンカットインモノクロ(確定では無いが64G以内期待度90%)
スポンサーリンク
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
①左リール上段付近にBAR図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール中段にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
・究極目
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
・右リール中段にリプレイ以外…強チェリー
・右リール中段にリプレイ停止…弱チェリー
※強チェリー時はフラッシュが発生
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
・ペラ小V…弱チャンス目
【左リール上段にボート停止】
→右リールをフリー打ち、中リールにBAR図柄を目安にボート狙い
・ボート揃い…ボート
・ボートハズレ…強チャンス目
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従い、非発生時は通常時と同様にレア小役をフォロー。
Vを狙えカットイン時は逆押しでV図柄を狙い、揃えばVストックを獲得!
中押しで中段にVが停止すればV揃い1確!また、右リールが4コマスベリやビタで2連Vが枠内に停止した際もV揃い1確となる(その際に虹河ラキボイスが発生すれば設定5以上確定)。
押し順ペナルティ/青島グラビア集
通常時に出現する押し順ナビを無視するとペナルティとして数十ゲームの青島グラビア集(無抽選状態)に突入してしまう可能性があるので注意。
※残り◯枚獲得するまで継続
※天井までのゲーム数カウントもストップ
解析
通常時からATまでのゲームフロー。
小役確率
小役 | 出現率 |
---|---|
弱チェリー | 1/72.8 |
強チェリー | 1/565.0 |
弱チャンス目 | 1/199.8 |
強チャンス目 | 1/399.6 |
究極目 | 1/16384.0 |
設定 | ボート |
---|---|
設定1 | 1/55.5 |
設定2 | 1/54.6 |
設定3 | 1/53.7 |
設定4 | 1/52.9 |
設定5 | 1/52.0 |
設定6 | 1/51.2 |
通常時の流れ
通常時は「規定ゲーム数消化」「超抜チャレンジ(CZ)」がAT当選のメイン契機。通常ゲーム数を加算する「勝負駆けチャレンジ」もあり。CZやゲーム数加算ゾーン突入は内部的に蓄積する「勝負駆けポイント」がカギを握る!?
演出期待度
連続演出はストーリー系とVS系に分類される。基本的にストーリー系は成功で勝負駆けチャレンジ or 超抜チャレンジに突入。VS系は勝利でATに直撃!
通常時の演出
ボートスタンバイ演出
ボートがスタンバイすると勝負駆けチャレンジの前兆開始を示唆。
カットイン演出
カットインの種類で期待度が変化!
カットインキャラ | 法則 |
---|---|
羽多野 | 弱 or 強チャンス目対応 |
青島 | 強チェリー対応 |
ありさ | 勝負駆けチャレンジ or 本前兆 |
※羽多野と青島は対応役矛盾で勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚
ステージ固有演出
滞在ステージに対応して発生する固有演出「羽多野目標」「洞口親子目標」「打倒Vモンキー」演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚!
ドラゴン役モノ演出
ドラゴンが咆哮すれば勝負駆けポイントを獲得。
演出 | 法則 |
---|---|
水泡発生 | ポイント超高確濃厚 |
水泡発生 (レバーON時に 強パターン) | ポイント超高確ロング濃厚 |
左のみ咆哮 | 1pt以上獲得 |
右のみ咆哮 | 3pt以上獲得 |
両方咆哮 | 15pt以上獲得 |
青島ルーレット演出
青島ルーレットはレア小役対応演出。この演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚!
青島温泉演出
青島温泉演出は強チェリー or 弱・強チャンス目対応演出。対応役否定で勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚。この演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚!
対応役矛盾
下記の演出と対応役が矛盾すれば勝負駆けチャレンジ or 本前兆の期待度が大幅アップ!
演出 | 対応役 |
---|---|
萩原ランニング演出 | ボート 強チャンス目 |
伊峡サウナ演出 | 弱チェリー 強チェリー 強チャンス目 |
浜岡新幹線演出 | 弱チャンス目 強チャンス目 |
前兆演出の法則
本機では前兆が32Gを超えると本前兆濃厚という法則が存在。また優出モード発展ゲーム数にもアツいパターンが存在するので、前兆の開始や前兆中が濃厚となる演出を把握する事でより楽しめるようになる。
前兆開始
前兆開始ゲームでは第1停止消灯、第2停止消灯が発生しやすい。
前兆濃厚演出
以下はフェイクを含む前兆滞在が濃厚となる演出。
- 青文字などのチャンスアップ発生でレア小役否定
- 第1停止消灯
- 速報演出
- シャッター煽り
本前兆濃厚演出
- ステチェンで赤の波紋が発生する強パターンなら勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚
- Wナビで同じ色が2つなら本前兆濃厚
- 激熱の文字出現で本前兆濃厚
- 消灯演出が第3停止まで続けば本前兆濃厚
- 押し順ナビでリプレイ or ペラ揃い
ストーリー系連続演出
連続演出の期待度
演出 | 期待度 |
---|---|
ちゃぶ台の攻防 | 低 |
間に合え前検日 | ↓ |
夜の街に繰り出せ | ↓ |
麻雀で打ち勝て | 高 |
ストーリー系演出の注目ポイント
チャンスアップはタイトルと演出中2回の計3回。2回以上チャンスアップが出現すれば成功濃厚!
VS系連続演出
連続演出の期待度
演出 | 期待度 |
---|---|
VS榎木 | 低 |
VS洞口 | ↓ |
VS蒲生 | ↓ |
VS伊峡 | ↓ |
VS浜岡 | ↓ |
VS櫛田 | 高 |
VS青島 | AT確定 |
VS系演出の注目ポイント
榎木、洞口、蒲生は期待度が低いが3G目に「浜岡割込み」が発生すればチャンス!全ての演出共通で「決めろ!」が発生すれば勝利濃厚!
サイド液晶高輝度LED
液晶四隅のLEDが演出発生時に光れば本前兆濃厚!
成立役 | 示唆内容 |
---|---|
レア小役時 | CZ or ATの本前兆 |
レア小役以外 | ATの本前兆 |
上部ランプ
液晶上部のランプが発光すれば「勝負駆けポイントの高確率」。なお、その際のステージが足合わせステージなら「勝負駆けポイントの超高確率」が確定!
勝負駆けポイント
レア小役やゲーム数消化などで内部的に蓄積するポイント。15pt保有時にレア小役を引けば「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」が濃厚!
ポイント獲得契機
ポイント獲得契機 |
---|
レア小役 |
優出モード失敗時 |
規定ゲーム数到達時 |
足合わせステージ(上記画像)中の抽選 |
ポイント獲得/示唆演出
ポイント獲得時のエフェクト
ポイント獲得時のエフェクトの色で「獲得ポイント」を示唆。
色 | 示唆内容 |
---|---|
青 | 1pt以上 |
黄 | 3pt以上 |
赤 | 15pt |
右サイドランプの色
ステチェン時などの右サイドランプの色で「保有ポイント」を示唆。
色 | 示唆内容 |
---|---|
黄 | 7pt以上 |
緑 | 10pt以上 |
赤 | 15pt以上 |
勝負駆けポイント獲得抽選
初期ポイント
設定変更、AT後、CZ失敗後に以下の割合で初期勝負駆けポイントを決定。
初期ポイント | 振り分け |
---|---|
無し | 50.0% |
1pt | 39.5% |
3pt | 6.3% |
5pt | 3.1% |
15pt | 1.2% |
規定ゲーム数消化時
特定のゲーム数を消化した際にも勝負駆けポイントの獲得抽選が行われる。
獲得pt | 51 101 201G | 301 401 501G | 601 701 801G |
---|---|---|---|
無し | 91.4% | – | 81.1% |
1pt | 7.0% | 65.8% | 13.1% |
3pt | 0.8% | 25.6% | 4.9% |
5pt | 0.4% | 3.6% | 0.8% |
15pt | 0.4% | 5.0% | 0.9% |
- 301・401・501G消化時は勝負駆けポイント獲得が確定
- 勝負駆けチャレンジでゲーム数を加算した場合でも有効
足合わせステージ中
勝負駆けポイントの高確率状態となる「足合わせステージ」中の勝負駆けポイント獲得率。
獲得pt | リプレイ ペラ |
1枚役 | ボート |
---|---|---|---|
無し | 75.0% | 50.0% | – |
1pt | 23.4% | 48.4% | 89.8% |
3pt | 1.2% | 1.2% | – |
5pt | – | – | – |
15pt | 0.4% | 0.4% | 10.2% |
獲得pt | 弱チェリー | 弱チャンス目 | 強チャンス目 |
無し | – | – | – |
1pt | 75.0% | 50.0% | – |
3pt | 17.2% | 32.4% | 50.0% |
5pt | 6.3% | 12.5% | 29.7% |
15pt | 1.6% | 5.1% | 20.3% |
獲得pt | 強チェリー | ||
無し | – | ||
1pt | – | ||
3pt | – | ||
5pt | 50.0% | ||
15pt | 50.0% |
優出モード失敗時
優出モード失敗時は1pt以上の獲得が確定!
獲得pt | 獲得率 |
---|---|
1pt | 50.0% |
3pt | 45.7% |
5pt | 3.1% |
15pt | 1.2% |
平和島ステージ移行に注目
平和島ステージ滞在時は10pt以上の保有が濃厚!なお、AT後に移行した場合はptの示唆ではなく「早めのAT当選」に期待できる!?
勝負駆けチャレンジ
役割 | ゲーム数加算ゾーン |
---|---|
突入契機 | 勝負駆けポイント15pt時のレア小役 超抜チャレンジ後 |
継続G数 | 5G or 10G or 20G |
1回の加算G数 | 10〜1000G |
消化中は毎ゲーム成立役に応じてG数を加算。ATまでの残りゲーム数を一気に減らすチャンス!終了後は「足合わせステージ」へ移行。
継続ゲーム数振り分け
継続G数 | 振り分け |
---|---|
5G | 89.8% |
10G | 9.4% |
20G | 0.8% |
ゲーム数加算抽選
小役別の加算期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
ハズレ | 低 |
リプレイ | ↓ |
プロペラ | ↓ |
ボート | ↓ |
弱チェリー | ↓ |
弱チャンス目 | ↓ |
強チャンス目 | ↓ |
強チェリー | 高 |
加算ゲーム数の振り分け(レア小役以外)
G数 | ハズレ | リプレイ | ペラ | 押し順1枚 |
---|---|---|---|---|
10G | 99.2% | 87.5% | 91.2% | 96.9% |
20G | 0.8% | 8.2% | 7.2% | 1.9% |
30G | – | 2.7% | 0.8% | 0.4% |
50G | – | 1.2% | 0.4% | 0.4% |
100G | – | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
300G | – | – | 0.003% | – |
500G | – | – | 0.003% | – |
1000G | – | – | 0.003% | – |
加算ゲーム数の振り分け(レア小役時)
レア小役時は30G以上の加算が確定!強チャンス目、強チェリーなら100G以上!
G数 | ボート | 弱チェリー | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|---|---|
30G | 94.9% | 75.0% | – | – | – |
50G | – | 17.2% | 75.0% | – | – |
100G | – | 3.1% | 15.6% | 75.0% | 50.0% |
300G | – | 2.3% | 6.3% | 18.8% | 25.0% |
500G | – | 1.6% | 1.6% | 3.1% | 12.5% |
1000G | 5.1% | 0.8% | 1.6% | 3.1% | 12.5% |
803pt
勝負駆けチャレンジ中に「803pt(ヤマサ)」が出現すれば設定5以上が確定!この803ptは1000pt獲得かつ設定5以上の場合に以下の割当で出現。
設定 | 803pt発生率 |
---|---|
1〜4 | – |
5 | 5% |
6 | 15% |
余剰ゲーム数
規定ゲーム数を超えて獲得したゲーム数は「シナリオの優遇抽選」に回されるためヒキ損は無し!
セリフによる残りG数の示唆
G数加算時にチャンスボタンをPUSHするとAT当選までの残りゲーム数を示唆。
文字色 | 示唆内容 |
---|---|
青 | 低 |
緑 | ↓ |
赤 | 残り256G以内 |
金 | AT当選 |
セリフパターンの詳細
色 | セリフ | 示唆内容 |
---|---|---|
青 | こんなもんじゃないはずだ! | – |
ここは譲れない | – | |
緑 | いい調子だ! | – |
何かがつかめそうだ | – | |
ここで決める! | 128G以内のAT確定 | |
赤 | 調子が上がってきた! | 256G以内のAT確定 |
勝負所だ! | 128G以内のAT確定 | |
このタイミングだ! | 64G以内のAT確定 | |
金 | 絶好調だぜ! | AT確定 |
勝負駆けチャレンジ中の演出
勝負駆トンネル
勝負駆けトンネルは規定ゲーム数が近い事を示唆。
その他の演出
その他の演出は加算ゲーム数の期待度を示唆。
演出 | 期待度 |
---|---|
ターン![]() | 低 |
加速![]() | ↓ |
操縦者![]() | ↓ |
魚眼視点![]() | 高 |
優出モード
役割 | 前兆演出 |
---|---|
突入契機 | 規定ゲーム数 |
継続G数 | – |
期待度 | – |
規定ゲーム数到達の前兆演出。背景が変化する期待度がアップし終盤のレースで波多野が勝利すればAT確定!
優出モード関連の演出法則
優出モード発展時の演出
優出モードにどの演出から発展したかで期待度が変化。
演出 | 期待度 |
---|---|
波多野調子どう | 35.8% |
波多野目標 | 100% |
洞口親父盆栽 | 36.0% |
洞口親子目標設定 | 100% |
恨まれて本望 | 35.5% |
打倒Vモンキー | 100% |
澄心配 | 35.4% |
舟券購入 | 43.0% |
萩原ランニング | 60.0% |
伊峡サウナ | 59.9% |
浜岡新幹線 | 60.0% |
青島温泉 | 100% |
女子会 | 58.1% |
青島ルーレット | 100% |
新聞 | 66.5% |
ピット信号 | 57.2% |
ありさジャンプ | 100% |
シャッター煽り | 52.4% |
ドラゴン炎マーク | 66.4% |
「夜の街へ繰り出せ」失敗 | 34.7% |
「麻雀で打ち勝て」失敗 | 99.3% |
背景の色別の期待度
最終背景の色で期待度が変化。白のまま発展すれば逆にチャンス!
背景のパターン別の期待度
背景色の白以外スタートや、2段飛ばしが発生すれば大チャンス!
優出モード発展ゲーム数の法則
発展G | 示唆内容 |
---|---|
12G | デフォルト |
16G | チャンス |
上記以外 | 大チャンス |
シャッター移動演出
シャッター | 法則 |
---|---|
左 | 弱チェリー or ボート or 背景変化 |
右 | 強チェリー or 弱チャンス目 or 背景変化 |
シャッターが移動すればレア小役 or 背景変化が濃厚。レア小役と背景変化を否定すれば本前兆の期待大!左右の法則が入れ替われば本前兆濃厚!
伊峡&浜岡演出
伊峡&浜岡演出は赤文字なら本前兆の期待大!伊峡パターンからレースに発展すればVS伊峡、浜岡パターンからの発展ならVS浜岡が濃厚!
櫛田&青島演出
櫛田&青島演出は赤文字なら本前兆の期待大!櫛田パターンからレースに発展すればVS櫛田、青島パターンからの発展ならVS青島が濃厚!
男じゃねぇ演出
ありさのパターンなら本前兆濃厚!
その他の法則
- 電光掲示板演出、高速ボートアタック演出、羽多野意気込み演出は赤文字なら本前兆の期待大
- ピット発展演出は金シャッターなら本前兆濃厚
超抜チャレンジ
役割 | ATへの自力CZ |
---|---|
突入契機 | 勝負駆けチャレンジ突入時の一部 |
継続G数 | 10G or 20G or ∞ |
AT期待度 | 50% |
成功時の恩恵 | 継続率シナリオ抽選が優遇 |
モンキーターンシリーズおなじみの自力CZ。消化中はペラ・レア小役でATのチャンス!成功時は継続率シナリオが優遇されるという+αの恩恵あり!失敗時は前兆を経由して「勝負駆けチャレンジ」へ。
超抜チャレンジ突入抽選
勝負駆けポイント15pt保有時にレア小役を引けば「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」に突入。この際、高設定ほど超抜チャレンジが選択されやすい。
設定 | 勝負駆けチャレンジ | 超抜チャレンジ |
---|---|---|
設定1 | 94.9% | 5.1% |
設定2 | 94.5% | 5.5% |
設定3 | 93.4% | 6.6% |
設定4 | 91.8% | 8.2% |
設定5 | 89.1% | 10.9% |
設定6 | 87.5% | 12.5% |
継続ゲーム数振り分け
継続G数 | 振り分け |
---|---|
10G | 89.8% |
20F | 9.4% |
∞ | 0.8% |
成立役別のAT当選率
成立役 | AT当選率 |
---|---|
ペラ | 10.2% |
ボート | 25.0% |
弱チェリー | 33.6% |
弱チャンス目 | 50.0% |
強チャンス目 強チェリー | 100% |
超抜チャレンジ中の演出
玉の色が赤ならチャンスアップ。なお、最終ゲームで赤玉が出現すれば成功濃厚となる。
ロングフリーズ
出現率 (設定1) | 約1/98304 |
---|---|
契機 | 中段チェリー(究極目)の1/6 |
恩恵 | グランドスラム確定 |
期待枚数 | – |
レバーONで画面が暗転すればカウントダウンフリーズ(ロングフリーズ)に発展!中段チェリー(究極目)成立時の1/6で発生し、恩恵はグランドスラムが確定!
AT解析
ATや上乗せ特化ゾーンの詳細解析。
AT準備中
AT準備中はレア小役でVストックを抽選。
成立役 | ストック当選率 |
---|---|
ボート | 5.1% |
弱チェリー | 6.3% |
弱チャンス目 | 12.5% |
強チャンス目 | 25.0% |
強チェリー | 50.0% |
準備中にストックに当選した際は基本的にその場で告知されるが一部で裏に回りセット継続にひっそりと貢献する場合も。
AT「SGラッシュ」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 1セット40G+α |
純増 | 約2.7枚 |
継続率 | シナリオ管理 |
1セット40G継続。シナリオ管理型のAT。消化中はレア小役でG数上乗せや特化ゾーンを抽選。周回モード(30G+α)消化後はSGレース(10G)で継続をジャッジ!
青島並行モード
突入率 |
---|
1/1461 |
ハズレ成立時の一部で青島が登場する可能性あり。登場すればレースでの勝利確定+レース後に約50%でバカンスモードへ。
青島並走モードは裏に潜る場合あり。その際は周回モードの最終ゲームで青島が出現する。
Vを狙え
V揃いシミュレート値(設定1)
V揃い | 確率 |
---|---|
失敗 | 1/126 |
シングル揃い | 1/1150 |
ダブル揃い | 1/9738 |
Vを狙えカットイン
Vを狙えカットイン出現時にVが揃えばストックを獲得!
V揃い | 恩恵 |
---|---|
失敗 | 神速モードを抽選 |
シングル揃い | 継続確定 |
ダブル揃い | 継続+100G上乗せ |
カットインの期待度
カットインの背景が山佐キャラのシルエットなら発生した時点でダブル揃い or 神速モード濃厚(ハズレ時の抽選が存在するため)!
カットイン | V揃い期待度 |
---|---|
男カットイン | 4.5% |
女カットイン | 73.8% |
山佐キャラ | 95.2% |
カットインハズレ時の抽選
Vを狙えカットインがハズレた際はカットインの種類に応じて神速モード突入を抽選。
カットイン | ハズレ時の神速モード当選率 |
---|---|
男カットイン | 0.3% |
女カットイン | 8.5% |
山佐キャラ | 100% |
※当選時はカットインハズレの次ゲームのレバーONで告知
夜ステージ中のカットイン
夜ステージ中のVを狙えカットインは発生した時点でダブル揃い or 神速モード濃厚!
テンパイ音
V図柄がテンパイした際に「波多野ボイス」が発生すればV揃い+Vチェイン期待度50%以上。「着メロ音」ならVダブル揃い or 神速モード濃厚!
1確目/虹河ラキボイス
カットイン時に右リールにビタ or 4コマスベリで枠内にVが停止すると1確かつ虹河ラキボイス発生の可能性あり(虹河ラキボイスは設定5以上濃厚)。
Vチェイン
V揃い後は約20%でループストックを獲得!次ゲームに演出が発生すればチャンス!次ゲーム以降も継続するたびにVストックを獲得。ループ率は50% or 75%!
Vチェインのループ率示唆演出
V揃い時にチャンスボタンをPUSHしてサイドランプの色をチェック!
色 | 期待度? |
---|---|
白 | 低 |
青 | ↓ |
黄 | ↓ |
緑 | ↓ |
赤 | 75%確定 |
サイドランプの色別のループ率示唆
レア小役の期待度
ゲーム数上乗せ期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
ボート | 低 |
弱チャンス目 | ↓ |
弱チェリー | ↓ |
強チャンス目 | ↓ |
強チェリー | 高 |
上乗せ時のゲーム数期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
弱チェリー | 低 |
強チェリー | ↓ |
弱チャンス目 | ↓ |
強チャンス目 | ↓ |
ボート | 100G以上 |
全速モード突入期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
ボート | 低 |
弱チェリー | ↓ |
弱チャンス目 | ↓ |
強チェリー | ↓ |
強チャンス目 | 高 |
超抜チャレンジ突入期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
ボート | 低 |
弱チェリー | 高 |
上乗せ/特化ゾーン当選率
AT中のレア小役はゲーム数と特化ゾーンを同時に抽選。
ゲーム数上乗せ or 特化ゾーン当選率
小役 | 期待度 |
---|---|
ボート | 8.7% |
弱チェリー | 41.2% |
弱チャンス目 | 24.6% |
強チャンス目 | 44.6% |
強チェリー | 100% |
※設定1の数値。レア小役成立時のゲーム数上乗せ or 特化ゾーンのいずれかに当選する確率
上乗せ内容別の振り分け
内容 | 弱チェリー | 強チェリー | ボート |
---|---|---|---|
G数上乗せ | 16.9% | 80.1% | 0.3% |
超抜 | 16.6% | – | 8.0% |
全速 | 0.2% | – | 0.3% |
内容 | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | |
G数上乗せ | 11.2% | 17.8% | |
超抜 | – | – | |
全速 | 11.1% | 17.7% |
※設定1の数値。
G数上乗せ当選時の振り分け
G数 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱チャンス目 強チャンス目 | ボート |
---|---|---|---|---|
10G | 89.8% | 80.1% | – | – |
30G | 7.0% | 15.6% | 89.8% | – |
50G | 1.6% | 3.1% | 7.8% | – |
100G | 0.8% | 0.8% | 1.6% | 75.0% |
200G | 0.8% | 0.4% | 0.8% | 25.0% |
※設定1の数値。
AT終了画面と抽選
AT終了時の画面は次回モードを示唆しているので要チェック!詳細は上記「AT終了時のヘルメット」の欄を参照。
また、リザルト画面でのレア小役は復活が濃厚。有利区間移行時のレア小役は上位モード選択率が優遇!
有利区間移行時の成立役とモード | |
---|---|
レア小役 | 通常B以上濃厚 |
強チェリー 強チャンス目 | 引き出し or 天国 |
SGレース
役割 | 継続ジャッジ演出 |
---|---|
継続G数 | 10G |
純増 | 約2.7枚 |
周回モード消化後に突入するATのセット継続を賭けたレース演出。対戦相手など様々なチャンスアップが存在(演出の詳細は下記「AT中の演出法則」の欄で紹介)。
SGレース中のレア小役
SGレース中の書き換え抽選
SGレース中はレア小役で上乗せや特化ゾーンの抽選が行われない変わりに、レア小役成立時は勝利への書き換え抽選が行われている。
レア小役 | 勝利書き換え当選率 (設定1) |
---|---|
ボート | 2.9% |
弱チェリー | 3.6% |
弱チャンス目 | 7.1% |
強チャンス目 | 14.2% |
強チェリー | 28.4% |
※最終ゲーム(リザルト画面)のレア小役は継続確定
SGレース中のバカンスモード移行抽選
内部的に継続が確定している状況でのレア小役はバカンスモードへの移行を抽選。
レア小役 | バカンスモード当選率 (設定1) |
---|---|
ボート | 3.5% |
弱チェリー | 4.4% |
弱チャンス目 | 8.6% |
強チャンス目 | 17.0% |
強チェリー | 34.1% |
1レースでの書き換え当選率
1レースあたりの書き換えトータル当選率は約6%。
継続シナリオ
継続シナリオは全13種類。AT中はメニューでシナリオのチェックが可能。
色 | SGラッシュ | 艇王ラッシュ |
---|---|---|
灰色 | 2% | – |
白 | 10% | 50% |
青 | 25% | 66% |
黄 | 50% | 75% |
緑 | 66%以上 | 80%以上 |
赤 | 80%以上 | 90%以上 |
虹 | 100% | 100% |
※シナリオ12の1セット目の灰色は液晶上では白で表示
アイコンでのシナリオ推測
完全リンクでは無いが液晶左上のアイコンで継続率を示唆。履歴も表示されるのでセットが進めばシナリオをある程度絞る事が出来る。
アイコン | 継続率 |
---|---|
白 | ALL |
青 | 25%以上 |
緑 | 66%以上 |
赤 | 80%以上 |
虹 | 100% |
また、液晶左上のアイコンには以下のような法則が存在。
- 継続率に関わらず1セット目は「白」アイコンが選択されやすい
- 白アイコンが2連続で出現すると、そのセット+前後の計3セットは継続率25%以上である事が確定
- SGレース中に究極Vモンキーが発生すると継続+次セットの継続率80%以上が濃厚となる
シナリオランク
継続シナリオはAT当選時の「シナリオランク(1〜4の4段階)」に応じて決定。
シナリオランクの抽選ポイント
- AT当選時の残った勝負駆けポイントで格上げ抽選
- 勝負駆けチャレンジの余剰G数で格上げ抽選
- 超抜チャレンジからのAT当選はランク抽選が優遇
- 600〜899GでのAT当選でランク2以上
- 900G以上でのAT当選でランク3以上
シナリオランク示唆
AT準備中のムービーの種類でランクを示唆。
ムービー | ランク | シナリオ抽選 |
---|---|---|
波多野ver | 1 | 通常 |
ライバルver. | 2 | 優遇 |
青島ver | 3 | シナリオ1.2無し |
澄ver | 4 | シナリオ8.11.13確定 |
シナリオ振り分け
ATの継続シナリオは上記で消化した「シナリオランク」に基づき以下の割合で抽選。
ラウンド開始画面
セット開始時の扉絵(ラウンド開始画面)はシナリオを示唆。
画面の示唆内容
青背景
青背景はデフォルトだがキャラによって「出現しやすいシナリオ」が存在。
背景 | 示唆内容 |
---|---|
![]() | シナリオ4で でやすい |
![]() | シナリオ3で でやすい |
![]() | シナリオ5で でやすい |
![]() | シナリオ7で でやすい |
![]() | シナリオ10で でやすい |
![]() | シナリオ11で でやすい |
![]() | シナリオ13で でやすい |
緑背景
緑背景はシナリオ3以上確定+当該セットの継続率50%以上が確定!
背景 | 示唆内容 |
---|---|
![]() ![]() | シナリオ3以上かつ 当該セット継続率50%以上 シナリオ9ででやすい |
![]() | シナリオ5以上かつ 当該セット継続率50%以上 シナリオ9ででやすい |
赤背景
赤背景は上位シナリオが確定するパターンもあり大チャンス!
背景 | 示唆内容 |
---|---|
![]() | シナリオ6以上 シナリオ9否定 シナリオ6・7で出やすい 当該セット継続率66%以上 |
![]() | シナリオ10以上 当該セット継続率66%以上 |
![]() | シナリオ11以上 当該セット継続率80%以上 |
![]() | シナリオ13確定 |
特殊背景
背景 | 示唆内容 |
---|---|
![]() | シナリオ12 or 13確定 |
![]() | シナリオ13確定 |
![]() | 逆襲の艇王成功時に 出現 |
グランドスラム達成後の背景
グランドスラム達成後に出現する赤背景は当該セットの継続率を示唆。
背景 | 示唆内容 |
---|---|
![]() | 当該セット継続率50%以上 |
![]() | 当該セット継続率75%以上 |
![]() | 当該セット継続率80%以上 |
ラウンド開始画面の振り分け
開始画面 | シナリオ1 | シナリオ2 | シナリオ3 | シナリオ4 |
---|---|---|---|---|
波多野 | 15.1% | 15.0% | 7.3% | 40.3% |
伊峡 | 15.0% | 15.0% | 42.1% | 7.9% |
浜岡 | 13.9% | 14.0% | 7.3% | 7.9% |
洞口Jr | 14.0% | 14.0% | 7.3% | 7.9% |
蒲生 | 14.0% | 13.9% | 7.3% | 7.9% |
洞口親父 | 14.0% | 14.1% | 7.2% | 7.8% |
榎木 | 14.0% | 14.1% | 7.2% | 7.8% |
櫛田 | – | – | 7.2% | 6.3% |
ありさ | – | – | 7.2% | 6.2% |
青島 | – | – | – | – |
男3人 | – | – | – | – |
波多野家 | – | – | – | – |
澄 | – | – | – | – |
モノクロ | – | – | – | – |
波多野&澄 | – | – | – | – |
開始画面 | シナリオ5 | シナリオ6 | シナリオ7 | シナリオ8 |
波多野 | 5.8% | 12.9% | 6.8% | 2.7% |
伊峡 | 5.8% | 7.9% | 6.8% | 2.7% |
浜岡 | 44.2% | 7.9% | 17.7% | 2.7% |
洞口Jr | 5.9% | 8.0% | 6.7% | 40.4% |
蒲生 | 5.9% | 7.9% | 6.7% | 2.7% |
洞口親父 | 5.9% | 8.1% | 6.9% | 6.1% |
榎木 | 6.0% | 8.1% | 6.9% | 6.2% |
櫛田 | 4.8% | 6.1% | 5.8% | 4.8% |
ありさ | 4.8% | 6.0% | 5.8% | 4.8% |
青島 | 11.0% | 6.5% | 6.7% | 9.6% |
男3人 | – | 20.6% | 23.2% | 17.2% |
波多野家 | – | 20.6% | – | – |
澄 | – | – | – | – |
モノクロ | – | – | – | – |
波多野&澄 | – | – | – | – |
開始画面 | シナリオ9 | シナリオ10 | シナリオ11 | シナリオ12 |
波多野 | 7.8% | 2.4% | 2.7% | 42.6% |
伊峡 | 14.8% | 2.4% | 1.5% | 0.7% |
浜岡 | 7.8% | 2.3% | 1.5% | 0.8% |
洞口Jr | 7.9% | 2.4% | 5.9% | 0.7% |
蒲生 | 7.8% | 42.0% | 1.6% | 0.7% |
洞口親父 | 7.9% | 2.3% | 37.6% | 0.7% |
榎木 | 7.7% | 2.2% | 5.9% | 0.7% |
櫛田 | 12.1% | 5.1% | 3.2% | 1.1% |
ありさ | 12.2% | 5.0% | 3.2% | 1.1% |
青島 | 14.0% | 11.1% | 4.1% | 1.1% |
男3人 | – | 9.0% | 8.0% | 2.8% |
波多野家 | – | 13.9% | 10.4% | 2.8% |
澄 | – | – | 14.4% | 1.7% |
モノクロ | – | – | – | 42.4% |
波多野&澄 | – | – | – | – |
開始画面 | シナリオ13 | |||
波多野 | 0.9% | |||
伊峡 | 0.9% | |||
浜岡 | 0.9% | |||
洞口Jr | 3.6% | |||
蒲生 | 0.9% | |||
洞口親父 | 3.5% | |||
榎木 | 32.5% | |||
櫛田 | 2.6% | |||
ありさ | 2.6% | |||
青島 | 2.9% | |||
男3人 | 3.0% | |||
波多野家 | 3.0% | |||
澄 | 3.8% | |||
モノクロ | 1.3% | |||
波多野&澄 | 37.7% |
※設定1
8ラウンド目の開始画面
8ラウンド目の開始画面は振り分けが変化。シナリオの特定もしやすくなっており、それまで継続率アイコン等と合わせて推測するとシナリオを特定できる場面も多い。
8ラウンド目の開始画面振り分け
AT中の演出法則
AT中の各演出の詳細。
ブルスタート
リールがブルブルと震えれば期待度90%以上!ブルの回数に対応役が存在し矛盾すれば激アツ!
ブル | 対応役 |
---|---|
1ブル | チェリー/ボート |
2ブル | チャンス目 |
3ブル | 全速モード確定 |
成立役×ブル数の上乗せ以上期待度
ブル数別の当選内容
ドラゴン擬似連
レア小役後にドラゴンランプの色が変化していく「ドラゴン擬似連」が発生すれば上乗せ or 全速モードのチャンス!
ドラゴン擬似連の上乗せ or 全速モード期待度
※強チェリーのみ全速モードの期待度(上乗せは確定)
究極上乗せ演出
画面が暗転するモンキーターンシリーズおなじみの激アツ演出!恩恵は100G or 200Gの上乗せが確定!
ショートウエイト
通常はレバーON時にナビ等が出現するがこれがウエイトが切れたタイミングで出現すれば何かしらが確定する。全速モード中のナビが遅れて出現するような違和感があればこのショートウエイトである可能性が高い。
状況 | 恩恵 |
---|---|
超抜チャレンジ中 逆襲の艇王中 | 成功確定 |
全速モード中 | 上乗せ確定 |
サイド液晶高輝度LED
液晶四隅のLEDが演出発生時に光れば超抜チャレンジ or 全速モード or 50G以上の上乗せが確定!
周回モード中の演出
周回モード中の演出は上乗せや特化ゾーンの期待度などを示唆。
シンボルエフェクト
リプレイ対応演出。リプレイ否定で超抜チャレンジ or 全速モードの期待大!
擬似音演出
ハズレ対応演出。小役成立ならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードに期待!
上空演出/プレッシャー演出
レア小役対応演出。レア小役否定で超抜チャレンジ or 全速モードに期待!
青島ひょっこり演出
ハズレに対応。第3停止まで継続で青島並走ステージへ。第1停止で終了した場合はセット中に青島が出現し継続が確定。
シャッター演出
擬似連が開始すればゲーム数上乗せ or 全速モードの期待大!
ターン演出
第3停止時に赤エフェクトならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大!
並走ダブルナビ演出
右側が選択されるとチャンスアップ。第3停止でアップになると前兆の合図。
オーロラビジョン
キャラが羽多野以外なら前兆の合図。ありさならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大!ボート成立ゲームで発生すればゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジの期待大!
水面演出
古池なら前兆の合図。古池のセリフが赤ならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大!
横断幕演出
第3停止で液晶左上のシナリオを示唆するSGアイコンが昇格する可能性あり。アナウンサーが香子なら1段階以上の昇格が濃厚、昇格しなければ超抜チャレンジ or 全速モード or Vストック有りのいずれかが確定。
※グランドスラム後は継続率示唆
周回モード中の演出(2)
萩原ランニング演出
ボートに対応した演出。
対応役否定時の恩恵 | |
---|---|
強チャンス目 | 上乗せ or 全速モードの期待大 |
弱チェリー 弱チャンス目 | 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード |
強チェリー | 50G以上の上乗せ or 全速モード |
伊峡サウナ演出
チェリーに対応した演出。
対応役否定時の恩恵 | |
---|---|
強チャンス目 | 上乗せ or 全速モードの期待大 |
ボート 弱チャンス目 | 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード |
洞口親子目標演出
チャンス目に対応した演出。
対応役否定時の恩恵 | |
---|---|
弱チェリー ボート | 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード |
強チェリー | 50G以上の上乗せ or 全速モード |
青島温泉演出
強チェリー or 弱・強チャンス目に対応した演出。
対応役否定時の恩恵 |
---|
上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード |
青島ルーレット演出
すべてのレア小役に対応。
対応役否定時の恩恵 |
---|
上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード |
打倒Vモンキー演出
弱チャンス目 or 強チェリーに対応した演出。
対応役否定時の恩恵 | |
---|---|
弱チェリー ボート | 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード |
強チャンス目 | 上乗せ or 全速モード |
一騎打ち演出
洞口親子<伊峡<櫛田の順に期待度アップ。勝利で上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード濃厚!
トップスタートを決めろ演出
演出成功でゲーム数上乗せ or 全速モード濃厚!
Vモンキーを決めろ演出
トップスタートを決めろ演出より期待度アップ。第1停止時にチャンスアップ発生で全速モード濃厚!
SGレース突入演出
周回モードの最終ゲームに発生。第3停止時のキャラでSGレースの展開を示唆。
キャラ | 法則 |
---|---|
羽多野 | デフォルト |
榎木 | 対戦相手が榎木 (矛盾で勝利確定) 勝利期待度92% |
青島 | 対戦相手が青島 (矛盾でバカンスモード確定) 勝利期待度100% |
SGレース突入画面での告知割合
第3停止で演出が発生し上乗せや超抜チャレンジ・全速モードを告知する場合もあり。
告知タイミングの割合 | |
---|---|
第3停止を押した時 | 25% |
第3停止を離した時 | 75% |
青島告知モード中の演出
青島告知モードを選択すると演出がシンプルになるが内部的には周回モード中と同様の抽選が行われている。
- 「継続ストック高確率中」と表示されていると内部的には超抜チャレンジ。
- 「上乗せ高確率中」と表示されていると内部的には全速モード。
- 「ペンギンChallenge」はSGレースが行われている区間。
ペンギンチャレンジ中の告知タイミング
継続告知が行われるゲーム数は1〜9G目まで均等だが、10G目と逆転演出の振り分けも高めに設定されているので最後まで気が抜けない!?
G数 | 振り分け |
---|---|
1〜9G | 各7.9% |
10G目 | 16.4% |
終了ウェイト後(逆転) | 12.5% |
SGレースの演出
過去シリーズ同様、AT継続をかけたSGレース中は様々なチャンスアップが存在!
1G目
キャラや波多野の人気順位に注目!
2G目
横のサブ液晶に「大時計タイマー」が出現すれば次ゲーム以降にチャンス演出が発生!
3G目
カットインは男<女<澄の順にチャンス。男カットインに榎木や、女カットインに洞口がいれば激アツ!
4G目
先頭のキャラが波多野なら激アツ!
5G目
割り込み発生に期待。割り込みキャラが青島なら激アツ!
6G目
艇先アップからの登場キャラに注目。波多野なら激アツ!
9G目
シンボルが発生すればチャンスアップ!
オッズ表別の勝利期待度
オッズ(左から1番人気) | 期待度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
波 | 青 | 浜 | 蒲 | 洞 | 榎 | 100% |
青 | 波 | 浜 | 蒲 | 洞 | 榎 | 100% |
浜 | 波 | 青 | 蒲 | 洞 | 榎 | 86.9% |
洞 | 波 | 浜 | 青 | 蒲 | 榎 | 85.1% |
蒲 | 波 | 浜 | 青 | 洞 | 榎 | 84.4% |
榎 | 波 | 浜 | 青 | 蒲 | 洞 | 77.2% |
浜 | 青 | 波 | 蒲 | 洞 | 榎 | 88.5% |
浜 | 洞 | 波 | 蒲 | 榎 | 青 | 65.7% |
浜 | 蒲 | 波 | 洞 | 榎 | 青 | 84.1% |
浜 | 榎 | 波 | 蒲 | 洞 | 青 | 49.3% |
青 | 浜 | 波 | 蒲 | 洞 | 榎 | 100% |
洞 | 浜 | 波 | 蒲 | 榎 | 青 | 56.9% |
蒲 | 浜 | 波 | 洞 | 榎 | 青 | 75.0% |
榎 | 浜 | 波 | 蒲 | 洞 | 青 | 43.5% |
蒲 | 洞 | 波 | 浜 | 榎 | 青 | 63.3% |
榎 | 蒲 | 波 | 浜 | 洞 | 青 | 39.5% |
蒲 | 洞 | 浜 | 波 | 榎 | 青 | 53.7% |
洞 | 蒲 | 浜 | 波 | 榎 | 青 | 53.9% |
蒲 | 洞 | 榎 | 波 | 浜 | 青 | 44.6% |
洞 | 蒲 | 榎 | 波 | 浜 | 青 | 41.2% |
洞 | 榎 | 蒲 | 波 | 浜 | 青 | 36.3% |
榎 | 洞 | 蒲 | 波 | 浜 | 青 | 25.7% |
- 基本的に波多野の人気が高いほど期待度アップ
- 青島が上位のパターンもアツい
- 波多野より上の順位のキャラも重要
- 波多野 or 青島が1番人気なら勝利確定
その他の演出・小ネタ
周回モード中のウエイト
ウエイトがかかっていない状態でレバーON時にすぐリールが回らなければブルスタート発生が確定。
SGレース中のウエイト
最終ゲームのウエイトは逆転時の方が0.75秒長いのでBETボタンのタイミングなどで違和感を感じれば逆転濃厚!
上部ランプ
筐体上部のランプの色は周回モード中の継続率示唆とリンクしているので、ラウンド開始画面でいち早く当該セットの継続率の示唆を確認する事が可能。
バカンスモード
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | 青島に勝利時の50% |
継続G数 | 20G |
平均上乗せ | 34.5G |
全役でペンギンの獲得抽選を行い、最終ゲームで上乗せを告知。ペンギンの数が多いほど上乗せに期待できる。レア小役はペンギン獲得が確定!また、演出が2G連続で発生した場合もペンギン獲得が濃厚。20G消化後は周回モードへ。
ペンギン獲得率
ペンギンはレア小役で獲得確定。レア小役以外でも6.6%で獲得。1度の獲得で複数個の可能性もあり。
成立役 | 獲得率 |
---|---|
レア小役以外 | 6.6% |
レア小役 | 100% |
ペンギン数別の上乗せゲーム数数
ペンギン | 上乗せ | 分布割合 |
---|---|---|
0個 | 10G以上 | 10.5% |
1個 | 10G以上 | 23.4% |
2個 | 20G以上 | 26.7% |
3個 | 30G以上 | 20.0% |
4個 | 50G以上 | 11.2% |
5個 | 100G以上 | 8.3% |
上乗せゲーム数の振り分け
G数 | 0個 | 1個 | 2個 | 3個 |
---|---|---|---|---|
10G | 98.4% | 93.8% | – | – |
20G | – | 3.9% | 93.8% | – |
30G | – | 1.2% | 3.9% | 93.8% |
50G | 0.8% | 0.4% | 1.2% | 3.9% |
100G | 0.4% | 0.4% | 0.8% | 1.6% |
200G | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.8% |
G数 | 4個 | 5個 | 6個 | |
10G | – | – | – | |
20G | – | – | – | |
30G | – | – | – | |
50G | 93.8% | – | – | |
100G | 3.9% | 93.8% | – | |
200G | 2.3% | 6.3% | 100% |
内部的にペンギン獲得は6個まで
表面上はペンギン5個でマックスだが内部的に6個目まで貯まる可能性あり。見た目5個の際にレア小役が成立すれば内部的に6個=200G上乗せが確定となる!
全速モード
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | 主にチャンス目/強チェリー |
継続G数 | 10G or 20G |
平均上乗せ | 約50G |
ペラ・レア小役成立で上乗せのチャンス!
継続ゲーム数の振り分け
全速モードの継続ゲーム数は当選契機によって変化。弱チェリーからの当選は20G継続のチャンス。ボートからの当選は20G継続が確定!
当選契機 | 10G | 20G |
---|---|---|
弱チェリー | 75.0% | 25.0% |
ボート | – | 100% |
強チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 | 96.9% | 3.1% |
成立役別の上乗せ振り分け
レア小役なら30G以上、ボート・強チェリーなら50G以上!
G数 | ペラ | 弱チェリー | ボート |
---|---|---|---|
無し | – | 50.0% | 50.0% |
5G | 87.5% | – | – |
10G | 10.2% | – | – |
20G | 1.6% | – | – |
30G | 0.8% | 40.6% | – |
50G | – | 6.3% | 42.2% |
100G | – | 2.7% | 6.3% |
200G | – | 0.4% | 1.6% |
G数 | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | 強チェリー |
無し | – | – | – |
5G | – | – | – |
10G | – | – | – |
20G | – | – | – |
30G | 75.0% | 50.0% | – |
50G | 19.5% | 39.1% | 75.0% |
100G | 5.1% | 10.2% | 23.4% |
200G | 0.4% | 0.8% | 1.6% |
全速モードの演出法則
演出 | 法則 |
---|---|
加速![]() | デフォルト |
超抜モーター![]() | 成功で30G以上の上乗せ |
Vモンキーを決めろ![]() | 50G以上の上乗せ ※第1停止でチャンスアップ 発生なら100G以上 |
究極上乗せ![]() | 100 or 200G上乗せ |
超抜チャレンジ(AT中)
役割 | ストック獲得のチャンス |
---|---|
突入契機 | ボート/弱チェリー |
継続G数 | 10G or 20G |
ストック期待度 | 約50% |
通常時と同様にペラ・レア小役でストックを抽選!強レア小役はストック確定!ストック成功後はゲーム数上乗せを抽選。
継続ゲーム数の振り分け
AT中の超抜チャレンジはボート or 弱チェリーで突入する可能性があり、突入契機で継続ゲーム数の振り分けが異なる。
当選契機 | 10G | 20G |
---|---|---|
弱チェリー | 94.9% | 5.1% |
ボート | 89.8% | 10.2% |
成立役別の上乗せ当選率
成立役 | 上乗せ当選率 |
---|---|
ペラ | 10.2% |
ボート | 25.0% |
弱チェリー | 33.6% |
弱チャンス目 | 50.0% |
強チャンス目 強チェリー | 100% |
神速モード
役割 | G数&ストックのW上乗せ |
---|---|
突入契機 | Vを狙え演出失敗時の一部 |
継続G数 | 10G |
平均ストック | 約4個 (1個保証) |
平均上乗せ | 約150G |
期待値(設定1) | 約1950枚 |
ゲーム数とストックをダブル上乗せするプレミアム特化ゾーン!
上乗せ/ストック抽選
神速モード消化中は成立役に応じてゲーム数上乗せとストックをダブル抽選。
上乗せゲーム数振り分け
レア小役成立時は50G以上の上乗せが確定!
G数 | リプレイ 1枚役 | ペラ | レア小役 |
---|---|---|---|
非当選 | 94.9% | – | – |
10G | – | 68.8% | – |
20G | – | 20.3% | – |
30G | – | 5.5% | – |
50G | 3.9% | 3.1% | 75.0% |
100G | 0.8% | 1.6% | 18.8% |
200G | 0.4% | 0.8% | 6.3% |
Vストック獲得率
強レア小役成立時は複数ストックに期待!
G数 | リプレイ 1枚役 弱チェ | ペラ ボート | 弱チャ目 | 強チャ目 | 強チェ |
---|---|---|---|---|---|
非当選 | 50.0% | 87.5% | – | – | – |
1個 | 49.2% | 11.7% | 93.8% | 87.5% | 75.0% |
2個 | 0.8% | 0.8% | 6.3% | 12.5% | 25.0% |
神速モード中のフリーズ抽選
神速モード中は上乗せとストック以外にフリーズ発生を抽選。当選時は200Gの上乗せ+Vストック2個が確定!
成立役 | フリーズ当選率 |
---|---|
リプレイ 1枚役 ペラ | 0.4% |
弱チェリー | 1.6% |
弱チャンス目 | 6.3% |
ボート 強チャンス目 | 25.0% |
強チェリー | 50.0% |
逆襲の艇王
役割 | 上位ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | SGレースで榎木に勝利 |
継続G数 | 10G |
期待度 | – |
10G滞在し、主にペラやレア小役で榎木が開眼すれば艇王ラッシュに突入!
逆襲の艇王の成功率
成功役 | 成功率 |
---|---|
ペラ | 5.1% |
ボート | 25.0% |
弱チェリー | 33.6% |
弱チャンス目 | 50.0% |
強チェリー 強チャンス目 | 100% |
※設定差あり!? 上記は「設定1」の数値
逆襲の艇王中の演出法則
以下のパターンは開眼確定!
- 背景赤でレア小役否定
- レバーON時・第1停止時の背景赤で弱チャンス目成立
艇王ラッシュ
役割 | 上位AT |
---|---|
突入契機 | 逆襲の艇王に成功 |
期待値(設定1) | 約1500枚 |
榎木が主人公となり継続率がアップ!更に超抜・全速突入率もアップした上位AT!
グランドスラム/エンディング
8セット継続でグランドスラム達成!9セット目以降の継続抽選に漏れると40 or 250G継続するエンディングに突入。
※有利区間のリミットである1500G or 2400枚を満たした際はその時点で終了
グランドスラム後の継続率
グランドスラム達成後のエキシビションレースの継続率は4種類のモードで管理。最低でも50%以上で継続となるため有利区間完走のチャンス!
モード | SGラッシュ | 艇王ラッシュ |
---|---|---|
A | 50.0% | 65.2% |
B | 75.0% | 81.3% |
C | 80.1% | 84.4% |
D | 90.2% | 93.8% |
スポンサーリンク
動画
PV動画や試打動画の紹介。
PV動画
評価
評価や感想など。
管理人の感想
パチスロモンキーターンのシリーズ最新作。基本的には初代モンキーターンのゲーム性を継承しつつ「通常時のG数加算」「自力継続契機」「上位AT」などの新規要素を追加。
最近の6号機は疑似ボーナスを経由させたり、初当りをCZにする事などでメインATまでに1つハードルを設け出玉性能を上げていますが、本機は初当り=即AT突入という直球タイプ。
初当りも特別重いという訳では無いのでATにやれる感があれば遊べそうな感じですがどうなんでしょうね…!
設定6置いてて通常時7100ゲーム回されてて最大ハマり351ゲームで後は殆ど150回転までで当たってる
やっぱり6は別次元の台だね
まあ殆ど単発か2連だから上乗せ頑張れないと思うようには出ないけど安定感は間違いなく最強クラスの台だと思う