メーシーより2017年7月18日導入
スロット新台「ラグナロクサーガ」の解析・攻略の最新情報!
- 天井・設定判別
- スペック・ゲームフロー
- フリーズ
- 解析・評価
- PV動画・試打動画
などスロットラグナロクサーガに関する情報を随時更新でお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
スロットラグナロクサーガの導入日や基本スペックについて。
機種概要
メーカー | メーシー (ユニバーサル系列) |
---|---|
仕様 | ART機 |
ART純増 | 約2.0枚/G |
ARTタイプ | G数上乗せ |
回転数/50枚 | – |
天井 | ART間999 or 1499G |
導入日
導入日 | 2017年7月18日 |
---|---|
導入台数 | 約20,000台 |
大当たり確率・機械割
設定 | グングニル揃い | ART初当たり |
---|---|---|
1 | 1/8192 | 1/549.0 |
2 | 1/475.2 | |
3 | 1/496.0 | |
4 | 1/355.0 | |
5 | 1/299.9 | |
6 | 1/163.9 |
設定 | 機械割(出玉率) |
---|---|
1 | 98.1% |
2 | 99.9% |
3 | 101.5% |
4 | 106.0% |
5 | 110.1% |
6 | 119.9% |
打ち方・リール配列
通常時の打ち方
全リール適当打ちでOK!
※変則押しペナルティ無し
- 閉じる
ART中の打ち方
ナビ発生時はそれに従い、それ以外はフリー打ちでOK!
- 閉じる
各小役の停止形
![]() | ![]() |
チャンスリプレイ ★ | 7揃いリプレイ ★★★★★ |
![]() | ![]() |
右上がりベル ★ | 上・下段ベル ★★ |
![]() | |
チャンス目 ★★★★★ | |
![]() | ![]() |
グングニル揃い ★★★★★ | ダークサイドゾーン ★★★★★ |
小役確率
通常時の小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
下段ベル | 1/528.5 |
中段ベル | 1/993.0 |
特殊役 | 1/1024.0 |
ダークサイドゾーン | 1/399.6 |
単独グングニル揃い | 1/32768.0 |
維持リプレイA+ グングニル揃い | 1/10922.7 |
MB | 1/44.6 |
※特殊役は左中段にグングニル絵柄停止
設定 | 押し順ベル | 共通ベル | 上段ベル |
---|---|---|---|
1 | 1/5.0 | 1/18.6 | 1/399.6 |
2 | 1/18.7 | 1/381.0 | |
3 | 1/18.7 | 1/364.1 | |
4 | 1/18.8 | 1/348.6 | |
5 | 1/18.8 | 1/327.7 | |
6 | 1/5.1 | 1/17.6 | 1/332.7 |
- 閉じる
RT状態別のリプレイ確率
※グングニルボーナスとの同時当選を除いた確率
※チャンスリプレイA=中段揃い/チャンスリプレイB=右下がり揃い
RT0中 (主にボーナス終了後) | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
維持リプレイA | 1/8.3 |
右上がりベル | 1/99.3 |
チャンスリプレイA | 1/327.7 |
チャンスリプレイB | 1/327.7 |
RT1中 (主に通常時) | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
維持orRT2移行リプレイ | 1/8.3 |
右上がりベル | 1/99.3 |
チャンスリプレイA | 1/327.7 |
チャンスリプレイB | 1/327.7 |
押し順7揃いリプレイ | 1/5461.3 |
共通7揃いリプレイ | 1/16384.0 |
RT2中 (主に通常時) | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
RT1or3移行リプレイ | 1/2.7 |
右上がりベル | 1/99.3 |
チャンスリプレイA | 1/327.7 |
チャンスリプレイB | 1/327.7 |
押し順7揃いリプレイ | 1/5461.3 |
共通7揃いリプレイ | 1/16384.0 |
RT3中 (主にART中) | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
維持リプレイB | 1/38.4 |
維持orRT1or4 移行リプレイ | 1/1.6 |
右上がりベル | 1/99.3 |
押し順チャンスリプレイ | 1/59.7 |
チャンスリプレイA | 1/3276.8 |
チャンスリプレイB | 1/936.2 |
押し順7揃いリプレイ | 1/1092.3 |
共通7揃いリプレイ | 1/8192.0 |
RT4中 (主にRUSH中) | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
7揃いorRT1or3 移行リプレイ | 1/1.5 |
RT5中 (ボーナス内部中) | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
維持リプレイA | 1/10922.7 |
維持リプレイB | 1/8.3 |
右上がりベル | 1/99.3 |
チャンスリプレイA | 1/327.7 |
チャンスリプレイB | 1/327.7 |
- 閉じる
グングニルボーナス中の小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
ベル | 1/1.0 |
共通7揃いリプレイ | 1/47.1 |
- 閉じる
MB中/ダークサイドゾーン中の小役確率
小役 | RT0 | RT1 | RT2 | RT3 | RT4 |
---|---|---|---|---|---|
MB中 10枚 | 1/1.2 | 1/1.0 | 1/1.1 | 1/3.0 | 1/3.0 |
MB中 9枚 | ─ | ─ | ─ | 1/1.6 | 1/1.6 |
チャンス目 | 1/7.9 | 1/37.7 | 1/14.8 | 1/22.1 | 1/27.1 |
中段ベル | 1/99.3 | 1/99.3 | 1/99.3 | 1/99.3 | 1/54.3 |
- 閉じる
スポンサーリンク
天井
スロットラグナロクサーガの天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井ゲーム数と恩恵
天井G数 | ART間999G or 1499G |
---|---|
恩恵 | ART当選 |
ART間最大1499G消化前兆を経由してARTに当選。また、999Gにも天井の振り分け有り。
天井の振り分け
天井 | 振り分け |
---|---|
1499G | 約67% |
999G | 約33% |
- 閉じる
天井ART当選時のRUSHレベル振り分け
RUSHレベル | 999G時 | 1499G時 |
---|---|---|
1 | 95.3% | 96.1% |
2 | 3.5% | 3.5% |
4 | 1.2% | 0.4% |
- 閉じる
狙い目
等価 | 700G |
---|---|
5.6枚持ちメダル | 730G |
5.6枚現金 | 1100G |
999Gに天井の振り分けがあるため、早めから狙える。ただし非等価現金投資の場合は999Gをゾーン狙い、1100Gから天井狙いと時給2000円ラインで立ち回ろうと思ったら厳し目に見積もる必要がある。
ヤメ時
ART終了後に前兆やモードを確認してヤメ。
※モード示唆など詳しい解析が判明しましたら随時調整していきます
朝イチ・リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
RT状態 | RT0 | 引き継ぐ? |
液晶出目 | 3・5・7 | 3・5・7 |
スポンサーリンク
設定判別
スロットラグナロクサーガの設定差のある要素や高設定確定演出などの紹介。
設定差
RUSH中の7揃い回数
RUSH中の7揃いのループ率は1% or 80% or 90%と極端な振り分けだが設定6のみ30〜55%と安定仕様。グングニル揃い経由のRUSH中など高継続が濃厚な場面でループせず、通常時の当たりからでもそこそこループするような設定6に期待。
RUSHレベル別の 7揃いループ率振り分け (設定1~5) | ||||
---|---|---|---|---|
ループ率 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
1%ループ | 98.4% | ─ | ─ | 50.0% |
80%ループ | 1.2% | 94.9% | 69.9% | ─ |
90%ループ | 0.4% | 5.1% | 30.1% | 50.0% |
RUSHレベル別の 7揃いループ率振り分け (設定6) | ||||
---|---|---|---|---|
ループ率 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
30%ループ | 98.4% | ─ | ─ | 50.0% |
50%ループ | 1.2% | 94.9% | 69.9% | ─ |
55%ループ | 0.4% | 5.1% | 30.1% | 50.0% |
- 閉じる
ヴァルハラ開始時の出目
ヴァルハラ開始時の出目で設定を示唆。
- 左に9…設定4以上確定
- 中 or 右に9…高確期待度アップ
設定 | 9無し | 中 or 右に9 | 左に9 |
---|---|---|---|
設定1・2 | 99.0% | 1.0% | – |
設定3 | 98.0% | 2.0% | – |
設定4 | 93.5% | 6.3% | 0.2% |
設定5 | 89.8% | 9.4% | 0.8% |
設定6 | 87.5% | 9.4% | 3.1% |
- 閉じる
上段ベル出現率
上段ベル出現率に設定差有り。
設定 | 上段ベル |
---|---|
設定1 | 1/399.6 |
設定2 | 1/381.0 |
設定3 | 1/364.1 |
設定4 | 1/348.6 |
設定5 | 1/327.7 |
設定6 | 1/332.7 |
- 閉じる
ART終了時のモード移行率
高設定ほど降格準備以上の割合が優遇。
設定 | 通常A | 通常B | 高確準備 | 高確 |
---|---|---|---|---|
1 | 65.6% | 23.4% | 9.4% | 1.6% |
2 | 53.9% | 35.1% | 9.4% | 1.6% |
3 | 53.1% | 23.4% | 18.8% | 4.7% |
4 | 40.6% | 39.0% | 18.8% | 1.6% |
5 | 43.8% | 23.4% | 28.1% | 4.7% |
6 | 31.3% | 39.0% | 28.1% | 1.6% |
- 閉じる
高確滞在時のART当選率
高確滞在時は毎ゲームARTを抽選。当選率には非常に大きな設定差が存在。
設定 | 高確中 |
---|---|
1 | 1/64.0 |
2 | 1/51.2 |
3 | 1/64.0 |
4 | 1/36.6 |
5 | 1/28.4 |
6 | 1/16.0 |
- 閉じる
ART初当たり確率
ART初当たり確率は設定6が別格の数値!
おそらく偶数は初当たり優遇の安定仕様、奇数は連チャン重視の荒波仕様であると思われます。
設定 | ART初当たり |
---|---|
1 | 1/549.0 |
2 | 1/475.2 |
3 | 1/496.0 |
4 | 1/355.0 |
5 | 1/299.9 |
6 | 1/163.9 |
- 閉じる
その他の設定差
- 上段ベル確率
- ヴァルハラ開始時の出目
などの要素に設定差が存在。
詳細は判明次第お伝えしていきます。
- 閉じる
解析
通常時からART中までのゲームフロー。
通常時・前兆・ステージ
通常時は主に…
- モードアップ
- レア小役
- 7揃い・グングニル揃いなどの確定役
以上がART突入のメインルートとなる。
同社のGODシリーズと似たゲーム性を採用。また、前兆が長くなるほどRUSH突入&継続期待度が上昇するという新たなシステムも搭載!
小役の期待度
レア小役 | 期待度 |
---|---|
チャンスリプレイ 右上がりベル | 低 |
上段 or 下段ベル チャンス目 | ↓ |
中段ベル | 高 |
- 閉じる
通常ステージ
液晶ステージは滞在モードの期待度などを示唆。
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
アースガルド | – |
ミッドガルド | – |
ヨトゥンヘイム | – |
ニブルヘイム | 高確準備? |
神話モード | 特殊ステージ |
- 閉じる
前兆ステージ
前兆が長いほどチャンス!狼の冬まで移行すれば高継続が濃厚!?同系演出×4などの当たり濃厚演出でハズレた場合は…?
前兆ステージ | 期待度 |
---|---|
風の冬 | 約30% |
剣の冬 | 約80% |
狼の冬 | ART確定! |
- 閉じる
通常モード
通常時は5つのモードを搭載。
通常時のモード
低モード時はレア小役などによるモードアップや確定役による直撃当選を目指す。高確以上ならレア小役無しでもART当選に期待出来、超高確ならART当選まで転落は無し!
モード | ART期待度 |
---|---|
通常A | 低 |
通常B | ↓ |
高確準備 | ↓ |
高確 | ↓ |
超高確 | 高 |
- 閉じる
小役別のモード移行期待度
小役 | モード移行期待度 |
---|---|
下記以外 | 低 |
右上がりベル | ↓ |
上段 or 下段ベル チャンス目 | ↓ |
中段ベル | 高 |
- 閉じる
ART終了時のモード移行率
高設定ほど降格準備以上の割合が優遇。
設定 | 通常A | 通常B | 高確準備 | 高確 |
---|---|---|---|---|
1 | 65.6% | 23.4% | 9.4% | 1.6% |
2 | 53.9% | 35.1% | 9.4% | 1.6% |
3 | 53.1% | 23.4% | 18.8% | 4.7% |
4 | 40.6% | 39.0% | 18.8% | 1.6% |
5 | 43.8% | 23.4% | 28.1% | 4.7% |
6 | 31.3% | 39.0% | 28.1% | 1.6% |
- 閉じる
モード昇格率
小役別のモード昇格率の詳細。下記表はモードが1段階以上アップする割合(移行先は調査中)。
ART抽選モード昇格率 (通常A滞在時) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | レア小役 以外 | 右上がり ベル | 上or下段ベル チャンス目 | 中段 ベル |
1 | 0.2% | 23.4% | 60.9% | 100% |
2 | 0.3% | 23.4% | 60.9% | |
3 | 0.2% | 27.3% | 65.6% | |
4 | 0.4% | 27.3% | 65.6% | |
5 | 0.5% | 27.3% | 68.8% | |
6 | 1.1% | 28.1% | 59.4% |
ART抽選モード昇格率 (通常B滞在時) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | レア小役 以外 | 右上がり ベル | 上or下段ベル チャンス目 | 中段 ベル |
1 | 0.4% | 19.9% | 50.0% | 100% |
2 | 0.4% | 19.9% | 50.0% | |
3 | 0.4% | 21.1% | 50.0% | |
4 | 0.4% | 21.1% | 56.3% | |
5 | 0.5% | 22.7% | 56.3% | |
6 | 1.4% | 25.0% | 56.3% |
ART抽選モード昇格率 (高確準備滞在時) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | レア小役 以外 | 右上がり ベル | 上or下段ベル チャンス目 | 中段 ベル |
1 | 1.0% | 15.6% | 50.0% | 100% |
2 | 1.0% | 15.6% | ||
3 | 1.0% | 20.3% | ||
4 | 1.1% | 20.3% | ||
5 | 1.1% | 20.3% | ||
6 | 2.1% | 20.3% |
高確滞在時の設定6のみ中段ベルでモードがほぼ昇格しないという特徴有り(見極められる機会はほぼ無いと思いますが…)。
ART抽選モード昇格率 (高確滞在時) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | レア小役以外 | 右上がり ベル | 上or下段ベル チャンス目 | 中段ベル |
1~5 | 0.02% | 0.8% | 12.5% | 100% |
6 | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
- 閉じる
通常時のART抽選
通常時は滞在モードに応じてARTを抽選。
通常A・通常B・高確準備滞在時は7揃いでの直撃抽選をおこなっている。
高確・超高確滞在時のART当選率
高確・超高確滞在時は毎ゲーム成立役に関わらず抽選。高確は設定差が特大!
設定 | 高確中 | 超高確中 |
---|---|---|
1 | 1/64.0 | 1/9.8 |
2 | 1/51.2 | |
3 | 1/64.0 | |
4 | 1/36.6 | |
5 | 1/28.4 | |
6 | 1/16.0 |
- 閉じる
神話モード
役割 | 特殊ステージ |
---|---|
滞在G数 | 10 or 50G保証 |
サウンドノベルゲーム風の演出が展開する「神話モード」はモードアップに期待出来る特殊ステージ!
神話モードの特徴
- 本にイラストが出現すれば高モードに期待
- 文字色が変化すればモードアップ
- 本が燃えれば前兆ステージへ
- 「ギュルヴィの章」は高確 or 本前兆確定
- 閉じる
神話モード突入期待度
神話モード突入のメイン契機はチャンスリプレイ。超高確以外は高設定ほど突入率が優遇。
神話モード突入率 (通常A滞在時) | ||
---|---|---|
設定 | チャンスリプレイ | 左記以外 |
1 | 27.3% | 0.15% |
2 | 27.3% | |
3 | 31.3% | |
4 | 31.3% | |
5 | 35.2% | |
6 | 39.1% |
神話モード突入率 (通常B滞在時) | ||
---|---|---|
設定 | チャンスリプレイ | 左記以外 |
1 | 22.7% | 0.12% |
2 | 22.7% | |
3 | 26.2% | |
4 | 26.2% | |
5 | 29.7% | |
6 | 31.3% |
神話モード突入率 (高確準備滞在時) | ||
---|---|---|
設定 | チャンスリプレイ | 左記以外 |
1 | 17.2% | 0.07% |
2 | 17.2% | |
3 | 20.3% | |
4 | 20.3% | |
5 | 23.4% | |
6 | 27.3% |
神話モード突入率 (高確滞在時) | ||
---|---|---|
設定 | チャンスリプレイ | 左記以外 |
1 | 12.5% | 0.04% |
2 | 12.5% | |
3 | 15.6% | |
4 | 15.6% | |
5 | 19.5% | |
6 | 19.5% |
神話モード突入率 (超高確滞在時) | ||
---|---|---|
設定 | チャンスリプレイ | 左記以外 |
1 | 39.1% | 0.39% |
2 | 39.1% | |
3 | 39.1% | |
4 | 39.1% | |
5 | 35.2% | |
6 | 35.2% |
- 閉じる
神話モード転落抽選
神話モードは10 or 50Gの保証ゲームを消化後、ハズレ・リプレイ成立時に転落抽選が行われる。
保障ゲーム数振り分け | |
---|---|
10G | 93.8% |
50G | 6.3% |
保障消化後の転落率 | |
---|---|
ハズレ・リプレイ | 14.1% |
- 閉じる
神話モード滞在時のモード昇格率
神話モード中は全役でモード昇格のチャンス!
モード移行率 (通常A+神話モード滞在時) | ||
---|---|---|
移行先 | チャンスリプレイ | 上・下段ベル |
通常A | ─ | ─ |
通常B | 78.1% | ─ |
高確準備 | 20.3% | 96.9% |
高確 | 1.6% | 3.1% |
超高確 | ─ | ─ |
移行先 | 右上がりベル | 中段ベル |
通常A | ─ | ─ |
通常B | 78.1% | ─ |
高確準備 | 20.3% | ─ |
高確 | 1.6% | 93.7% |
超高確 | ─ | 6.3% |
移行先 | チャンス目 | 上記以外 |
通常A | ─ | 97.55% |
通常B | ─ | 2.34% |
高確準備 | 96.9% | 0.10% |
高確 | 3.1% | 0.01% |
超高確 | ─ | ─ |
モード移行率 (通常B+神話モード滞在時) | ||
---|---|---|
移行先 | チャンスリプレイ | 上・下段ベル |
通常B | ─ | ─ |
高確準備 | 96.9% | 50.0% |
高確 | 3.1% | 48.4% |
超高確 | ─ | 1.6% |
移行先 | 右上がりベル | 中段ベル |
通常B | ─ | ─ |
高確準備 | 96.9% | ─ |
高確 | 3.1% | 93.7% |
超高確 | ─ | 6.3% |
移行先 | チャンス目 | 上記以外 |
通常B | ─ | 98.0% |
高確準備 | 50.0% | 1.9% |
高確 | 48.4% | 0.1% |
超高確 | 1.6% | ─ |
モード移行率 (高確準備+神話モード滞在時) | ||
---|---|---|
移行先 | チャンスリプレイ | 上・下段ベル |
高確準備 | 50.0% | ─ |
高確 | 48.4% | 93.7% |
超高確 | 1.6% | 6.3% |
移行先 | 右上がりベル | 中段ベル |
高確準備 | 50.0% | ─ |
高確 | 48.4% | 75.0% |
超高確 | 1.6% | 25.0% |
移行先 | チャンス目 | 上記以外 |
高確準備 | ─ | 98.2% |
高確 | 93.7% | 1.8% |
超高確 | 06.3% | ─ |
モード移行率 (高確+神話モード滞在時) | ||
---|---|---|
移行先 | チャンスリプレイ | 上・下段ベル |
高確 | 75.0% | ─ |
超高確 | 25.0% | 100% |
移行先 | 右上がりベル | 中段ベル |
高確 | 75.0% | ─ |
超高確 | 25.0% | 100% |
移行先 | チャンス目 | 上記以外 |
高確 | ─ | 99.9% |
超高確 | 100% | 0.1% |
※超高確滞在時はART当選までモード移行ナシ
- 閉じる
闇モード
役割 | 特殊ゾーン |
---|---|
滞在G数 | – |
画面の図柄が「闇」に染まるれば闇モード突入となる!この間のART当選はSEVEN RUSHを強化!
状態別の闇モードの恩恵
闇モード中は押し順チャンスリプレイ・押し順7揃いリプレイの完全ナビが発生する。
【通常時】
・ART当選時のRUSHレベル振り分けが優遇
・本前兆中・RUSH準備中に闇モードに移行するとRUSHは闇モードスタートが濃厚となり、100G上乗せに期待出来る
・押し順7揃いリプレイ成立時にナビが発生し7揃いからARTに当選
【RUSH中】
7揃い時の100G上乗せ期待度アップ
【ART中】
バトル移行率・7揃いのよるRUSH上乗せ率アップ
【バトル中】
・勝率アップ
【ヴァルハラ中】
引き戻し率がアップしRUSHも闇モードスタートが濃厚
- 閉じる
闇モード突入抽選
闇モード突入の主な契機は…
- ダークサイドゾーン当選時
- RT3 or 4中のハズレ
となる。
闇モード当選時は2/5/15Gの保証ゲーム数が振り分けわれ消化し終わると転落する(MB・ダークサイドゾーン・本前兆中・RUSH準備中は減算されない)。
闇モード当選率 (通常時) | ||
---|---|---|
闇モード | ダークサイド ゾーン | RT3・4中 ハズレ |
2G | 89.8% | 8.6% |
5G | ─ | 1.2% |
15G | 10.2% | 0.4% |
闇モード | MB中 9or10枚 | 上記以外 (※) |
2G | 0.8% | ─ |
5G | ─ | 0.01% |
15G | 0.8% | 0.01% |
※中段ベル・上/下段ベル・チャンス目を除く全役
闇モード当選率 (本前兆中・RUSH準備中) | ||
---|---|---|
闇モード | ダークサイド ゾーン | RT3・4中 ハズレ |
2G | 89.8% | 8.6% |
5G | ─ | 1.2% |
15G | 10.2% | 0.4% |
闇モード | MB中9or10枚 | |
2G | 0.4% | |
5G | ─ | |
15G | 0.4% |
闇モード当選率 (RUSH中) | ||
---|---|---|
闇モード | ダークサイド ゾーン | RT3・4中 ハズレ |
2G | 93.7% | 8.6% |
5G | 3.1% | 1.2% |
15G | 3.1% | 0.4% |
闇モード | 上/下段ベル チャンス目 | 中段ベル |
2G | 25.8% | ─ |
5G | 3.9% | 75.0% |
15G | 0.8% | 25.0% |
闇モード | 上記以外(※) | |
2G | 0.189% | |
5G | 0.005% | |
15G | 0.002% |
※MB中9or10枚を除く全役
闇モード当選率 (ART中) | ||
---|---|---|
闇モード | ダークサイド ゾーン | RT3・4中 ハズレ |
2G | 89.8% | 5.1% |
5G | ─ | ─ |
15G | 10.2% | 5.1% |
闇モード | MB中 9or10枚 | 上記以外 (※) |
2G | 0.8% | ─ |
5G | ─ | 0.01% |
15G | 0.8% | 0.01% |
※中段ベル・上/下段ベル・チャンス目を除く全役
闇モード当選率 (ヴァルハラ中) | ||
---|---|---|
闇モード | ダークサイド ゾーン | RT3・4中 ハズレ |
2G | 93.7% | 8.6% |
5G | 3.1% | 1.2% |
15G | 3.1% | 0.4% |
- 閉じる
ダークサイドゾーン
役割 | レア小役高確率状態 (内部ボーナス) |
---|---|
滞在G数 | 約15G |
獲得枚数 | 149枚を越える払出で終了 |
突入契機 | グングニル図柄テンパイハズレ |
グングニル図柄のテンパイハズレから突入するレア小役の高確率状態。闇モード突入のチャンス。
スポンサーリンク
ART解析
ARTや特化ゾーンの性能紹介。
SEVEN/神話RUSH
役割 | 7揃い高確率 |
---|---|
継続率 | MAX90% |
7揃いの上乗せG数 | 30 or 100G |
ARTの初期G数上乗せ特化ゾーン!「7」図柄が揃うたびに30 or 100Gを上乗せ!
RUSH突入時の種別振り分け | |
---|---|
セブンRUSH | 98% |
神話RUSH | 2% |
7揃い時の上乗せ抽選
闇モード中なら50%で100Gが選択!
RUSH中7揃い時の 上乗せゲーム数振り分け | ||
---|---|---|
上乗せ | 通常 | 闇モード中 |
+30G | 99.6% | 50.0% |
+100G | 0.4% | 50.0% |
- 閉じる
SEVEN RUSHの性能
突入契機 | ART開始時 |
---|---|
7揃い保証回数 | 2回以上 |
平均上乗せ | 約132G |
7揃い2回以上が保証。3回を越えると高継続に期待出来る。
また、消化中のハズレやレア小役は100G上乗せのチャンスとなり、100G上乗せ跡は次回も100Gの期待大!
- 閉じる
神話RUSH
突入契機 | RUSHの一部 |
---|---|
7揃い保証回数 | 3回以上 |
平均上乗せ | 約248G |
9章到達期待度 | 60%以上 |
神話RUSHはSEVEN RUSHの上位モードとなり保証が3回以上に加え、RUSHのストック抽選も行われる。
消化中はリプレイ以外が成立すれば「章」が進み9章到達でRUSHをストック&1章から再スタート!SMBなら最低2章は進行!
- 閉じる
RUSHレベル
RUSHには7揃いの保証回数やループ率を管理する「RUSHレベル」が存在。
RUSHレベルの特徴
- Lv1…基本
- Lv2…主に狼の冬での告知時に選択
- Lv3…グングニル揃い時に選択
- Lv4…7揃い10回保証の最上位レベル
RUSHレベル別の 7揃い保障回数・ループ率 | ||
---|---|---|
レベル | 7揃い保障 | ループ率 |
Lv1 | 2回以上 | 1~90% |
Lv2 | 3回以上 | 80%以上濃厚 |
Lv3 | 5回以上 | 80%以上濃厚 |
Lv4 | 10回 | 1%or90% |
RUSHレベル別の 7揃い保障回数振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
保障 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
2回 | 89.4% | ─ | ─ | ─ |
3回 | 10.2% | 99.6% | ─ | ─ |
5回 | ─ | ─ | 100% | ─ |
10回 | 0.4% | 0.4% | ─ | 100% |
- 閉じる
RUSHレベル別の7揃い回数振り分け
RUSH中の7揃いループ率は設定6のみ30〜55%ループという特徴有り。
RUSHレベル別の 7揃いループ率振り分け (設定1~5) | ||||
---|---|---|---|---|
ループ率 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
1%ループ | 98.4% | ─ | ─ | 50.0% |
80%ループ | 1.2% | 94.9% | 69.9% | ─ |
90%ループ | 0.4% | 5.1% | 30.1% | 50.0% |
RUSHレベル別の 7揃いループ率振り分け (設定6) | ||||
---|---|---|---|---|
ループ率 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
30%ループ | 98.4% | ─ | ─ | 50.0% |
50%ループ | 1.2% | 94.9% | 69.9% | ─ |
55%ループ | 0.4% | 5.1% | 30.1% | 50.0% |
- 閉じる
RUSHレベルの振り分け
通常時の抽選でARTに当選した場合は、闇モード滞在か否かでRUSHレベルを振り分け。
※RUSHレベル1の状態で神話RUSHが選択された場合はRUSHレベル2に昇格
- 閉じる
非闇モード中
RUSHレベル振り分け (高確モードでART当選時) | |||
---|---|---|---|
設定 | Lv1 | Lv2 | Lv4 |
1 | 89.6% | 9.9% | 0.5% |
2 | 95.9% | 3.7% | 0.4% |
3 | 81.7% | 17.6% | 0.7% |
4 | 95.9% | 3.7% | 0.4% |
5 | 93.1% | 6.4% | 0.5% |
6 | 95.8% | 3.8% | 0.4% |
RUSHレベル振り分け (超高確モードでART当選時) | |||
---|---|---|---|
設定 | Lv1 | Lv2 | Lv4 |
1 | 69.3% | 29.3% | 1.4% |
2 | 74.8% | 24.4% | 0.8% |
3 | 62.3% | 35.5% | 2.2% |
4 | 74.8% | 24.4% | 0.8% |
5 | 72.4% | 26.5% | 1.1% |
6 | 74.8% | 24.4% | 0.8% |
- 閉じる
闇モード中
闇モード中はRUSHレベル振り分けが優遇。
RUSHレベル振り分け (高確モードでART当選時) | |||
---|---|---|---|
設定 | Lv1 | Lv2 | Lv4 |
1 | 70.5% | 28.6% | 0.9% |
2 | 74.8% | 24.4% | 0.8% |
3 | 65.1% | 33.9% | 1.0% |
4 | 74.8% | 24.4% | 0.8% |
5 | 73.0% | 26.2% | 0.8% |
6 | 74.8% | 24.4% | 0.8% |
RUSHレベル振り分け (超高確モードでART当選時) | |||
---|---|---|---|
設定 | Lv1 | Lv2 | Lv4 |
1 | 47.1% | 49.4% | 3.5% |
2 | 49.9% | 47.0% | 3.1% |
3 | 43.7% | 52.4% | 3.9% |
4 | 49.9% | 47.0% | 3.1% |
5 | 48.7% | 48.0% | 3.3% |
6 | 49.9% | 47.0% | 3.1% |
- 閉じる
RUSHレベル昇格抽選
ART本前兆〜RUSH開始までのレア小役ではRUSHレベルの昇格抽選が行われている。中段ベルは大チャンス!
RUSHレベル昇格抽選 (チャンスリプ・右上がりベル) | |||
---|---|---|---|
滞在Lv | 維持 | →Lv2 | →Lv4 |
Lv1 | 98.8% | 1.2% | ─ |
Lv2 | 99.6% | ─ | 0.4% |
Lv3 | 99.6% | ─ | 0.4% |
RUSHレベル昇格抽選 (上or下段ベル・チャンス目) | |||
---|---|---|---|
滞在Lv | 維持 | →Lv2 | →Lv4 |
Lv1 | 85.2% | 14.8% | ─ |
Lv2 | 98.4% | ─ | 1.6% |
Lv3 | 98.4% | ─ | 1.6% |
RUSHレベル昇格抽選 (中段ベル) | |||
---|---|---|---|
滞在Lv | 維持 | →Lv2 | →Lv4 |
Lv1 | ─ | 100% | ─ |
Lv2 | 50.0% | ─ | 50.0% |
Lv3 | 50.0% | ─ | 50.0% |
※RUSHレベル4滞在時は抽選無し
- 閉じる
ART「ラグナロク」
役割 | メインART |
---|---|
純増 | 2.0枚 |
継続G数 | 60G以上 |
備考 | ゲーム数乗せ有り RUSHストック有り |
ART「ラグナロク」消化中は…
- チャンスリプレイ→バトル→勝利で上乗せ+α
- レア小役→スフィアパーツ獲得→RUSHストック抽選
といった具合にレア小役からゲーム数上乗せやRUSHストックを目指すゲーム性。
ゲーム数を全て消化しストックを保持していない場合は「ヴァルハラ」にて引き戻し抽選が行われる。
ART中のステージ
ART中の滞在ステージに応じてチャンスリプレイの押し順ナビ発生率が変化!闇モード滞在時はバトル突入のチャンス!
ステージ | 示唆 |
---|---|
通常ステージ | – |
闇モード | チャンス |
- 閉じる
スフィアパーツ
スフィアパーツを3つ集めるとRUSHを1つストック!
スフィアの色 | ストック個数 |
---|---|
青 | 1つ目 |
緑 | 2つ目 |
赤 | 3つ目 |
- 閉じる
バトル
役割 | ART中の自力バトル |
---|---|
継続G数 | 1セット8G |
突入契機 | チャンスリプレイ |
ART中のチャンスリプレイ成立で必ず突入する自力バトル。
消化中は…
- ベル&レア役…攻撃
- チャンスリプレイ…撃破確定
といった具合に「成立役」が勝利へのカギを握る。
また液晶左にはマスが表示され「CHANCE」マスでのベルやレア役は大ダメージを与えるチャンス!
対戦相手
ナグルファルは敗北しても次回もダメージを引き継いたまま再戦!
対戦相手 | 期待度 |
---|---|
スルト | – |
ヨルムンガンド | – |
ナグルファル | – |
- 閉じる
勝利時の報酬
勝利時はゲーム数上乗せ&スフィアパーツ獲得のチャンス。
【ゲーム数上乗せ】
上乗せゲーム数は与えたダメージに応じて20 or 50 or 100Gのいずれか。
バトル勝利時の上乗せゲーム数振り分け | |||
---|---|---|---|
上乗せ | 10~14pt | 15~19pt | 20pt以上 |
+20G | 95.9% | 75.0% | ─ |
+50G | 4.1% | 24.6% | 91.9% |
+100G | ─ | 0.4% | 8.1% |
【完全撃破】
完全撃破(20pt以上のダメージ)なら50G以上の上乗せ+RUSHをストック!
【スフィアパーツ・RUSH獲得抽選】
バトル勝利時はゲーム数に加えスフィアパーツとRUSHの上乗せ抽選が行われる。
※ラッシュBはRUSHレベル2以上が確定
※RUSH獲得時はスフィアパーツ×3として告知
スフィアパーツ・ラッシュ獲得抽選 (通常撃破時) | |||
---|---|---|---|
報酬 | +20G時 | +50G時 | +100G時 |
上乗せのみ | 66.8% | ─ | ─ |
上乗せ+パーツ1個 | 28.5% | 87.5% | ─ |
上乗せ+パーツ2個 | 3.9% | 10.1% | 50.0% |
上乗せ+ラッシュA | 0.8% | 1.2% | 47.2% |
上乗せ+ラッシュB | ─ | ─ | ─ |
上乗せ+パーツ1個 +ラッシュA | ─ | 0.4% | 1.6% |
上乗せ+パーツ1個 +ラッシュB | ─ | 0.4% | 0.8% |
上乗せ+パーツ2個 +ラッシュB | ─ | 0.4% | 0.4% |
スフィアパーツ・ラッシュ獲得抽選 (完全撃破時) | ||
---|---|---|
報酬 | +50G時 | +100G時 |
上乗せのみ | ─ | ─ |
上乗せ+パーツ1個 | ─ | ─ |
上乗せ+パーツ2個 | ─ | ─ |
上乗せ+ラッシュA | 45.7% | ─ |
上乗せ+ラッシュB | 29.3% | ─ |
上乗せ+パーツ1個+ラッシュA | 4.3% | 50.0% |
上乗せ+パーツ1個+ラッシュB | 8.2% | 25.0% |
上乗せ+パーツ2個+ラッシュB | 12.5% | 25.0% |
RUSHレベル振り分け | ||
---|---|---|
レベル | ラッシュA | ラッシュB |
Lv1 | 96.4% | ─ |
Lv2 | 3.2% | 95.9% |
Lv4 | 0.4% | 4.1% |
- 閉じる
バトル突入抽選
ART中のバトル突入率は内部状態が影響。
状態は…
- 通常
- 高確
の2種類が存在し、ART開始時とバトル終了時に高確へ移行する可能性がある。
ART中の高確移行率 | |
---|---|
ART開始時 | 6.3% |
バトル終了時 | 0.8% |
高確中は毎ゲーム1.6%で転落抽選。
高確状態からの転落率 | |
---|---|
全役 | 1.6% |
【バトル突入率】
バトルは状態と成立役によって抽選。
バトル突入抽選 (通常滞在時) | ||
---|---|---|
種別 | チャンスリプ | 右上がりベル |
非当選 | ─ | 95.3% |
バトルA | 79.7% | 3.9% |
バトルB | 15.2% | 0.4% |
バトルC | 5.1% | 0.4% |
種別 | 上・下段ベル チャンス目 | 中段ベル |
非当選 | 82.0% | ─ |
バトルA | 14.0% | 39.1% |
バトルB | 2.0% | 27.3% |
バトルC | 2.0% | 33.6% |
バトル突入抽選 (高確滞在時) | ||
---|---|---|
種別 | チャンスリプ | 右上がりベル |
バトルA | 79.7% | 84.4% |
バトルB | 15.2% | 7.8% |
バトルC | 5.1% | 7.8% |
種別 | 上・下段ベル チャンス目 | 中段ベル |
バトルA | 84.4% | 39.1% |
バトルB | 7.8% | 27.3% |
バトルC | 7.8% | 33.6% |
【バトルA〜C】
バトルはA~Cの3つに分類されそれぞれ以下の特徴がある。
・バトルA…スルトが選択されやすい(勝率は低い)
・バトルB…ヨルムンガンドが選択されやすい(バトル継続期待度が高め)
・バトルC…ナグルファル確定(以降、同一セット内は勝利するまでナグルファルに)
- 閉じる
バトル継続抽選
バトル開始時にバトルの種別に応じて継続抽選が行われている。
バトル種別 | 継続当選率 |
---|---|
バトルA | 10.2% |
バトルB | 60.2% |
バトルC | 10.2% |
上記の抽選に漏れた場合でも…
- MB中
- MB・ダークサイドゾーン・右上がりベル・上 or 下段ベル成立時
は継続が確定する。
- 閉じる
チャンスマス抽選
バトル中のオレンジのチャンスマスはテーブルによって管理。テーブルはバトル突入と継続時に抽選。
チャンスマス配置パターン | |||
---|---|---|---|
LAST | テーブルA | テーブルB | テーブルC |
8G | ○ | ○ | ○ |
7G | ─ | ○ | ─ |
6G | ─ | ○ | ─ |
5G | ─ | ─ | ○ |
4G | ○ | ─ | ○ |
3G | ─ | ─ | ─ |
2G | ─ | ─ | ─ |
1G | ─ | ─ | ─ |
LAST | テーブルD | テーブルE | テーブルF |
8G | ○ | ○ | ○ |
7G | ─ | ─ | ○ |
6G | ─ | ○ | ─ |
5G | ○ | ─ | ○ |
4G | ─ | ○ | ─ |
3G | ○ | ─ | ─ |
2G | ─ | ─ | ○ |
1G | ─ | ─ | ─ |
LAST | テーブルG | テーブルH | テーブルI |
8G | ○ | ○ | ○ |
7G | ─ | ─ | ○ |
6G | ○ | ─ | ○ |
5G | ─ | ○ | ○ |
4G | ○ | ○ | ○ |
3G | ─ | ○ | ○ |
2G | ○ | ─ | ○ |
1G | ─ | ─ | ○ |
テーブル振り分け | |
---|---|
テーブル | 振り分け |
テーブルA | 44.9% |
テーブルB | 15.6% |
テーブルC | 12.5% |
テーブルD | 12.5% |
テーブルE | 9.4% |
テーブルF | 2.7% |
テーブルG | 1.2% |
テーブルH | 0.8% |
テーブルI | 0.4% |
- 閉じる
バトル中のダメージ抽選
バトル中はマスの種類と成立役に応じてダメージを抽選。
- チャンスマス…3pt以上のダメージ確定
- グングニルの槍演出…5pt以上のダメージ濃厚
ダメージ抽選 (チャンスマス以外時) | |
---|---|
ダメージ | 押し順/共通ベル MB・MB中10枚/9枚 ダークサイドゾーン |
1pt | 60.9% |
2pt | 31.3% |
3pt | 7.0% |
5pt | 0.8% |
ダメージ | 右上がりベル 特殊役 |
2pt | 50.0% |
3pt | 43.7% |
5pt | 6.3% |
ダメージ | 上・下段ベル チャンス目 |
3pt | 67.2% |
5pt | 31.2% |
10pt | 1.6% |
ダメージ | 中段ベル |
10pt | 96.9% |
20pt | 3.1% |
ダメージ | 押し順チャンスリプレイ 共通チャンスリプレイ |
10pt | 100% |
ダメージ | 押し順7揃いリプレイ 共通7揃いリプレイ グングニルボーナス |
20pt | 100% |
ダメージ抽選 (チャンスマス時) | |
---|---|
ダメージ | 押し順/共通ベル MB・MB中10枚/9枚 ダークサイドゾーン |
3pt | 93.7% |
5pt | 5.9% |
10pt | 0.4% |
ダメージ | 右上がりベル 特殊役 |
5pt | 96.9% |
10pt | 3.1% |
ダメージ | 上・下段ベル チャンス目 |
5pt | 87.5% |
10pt | 12.5% |
ダメージ | 中段ベル |
10pt | 50.0% |
20pt | 50.0% |
ダメージ | 押し順チャンスリプレイ 共通チャンスリプレイ |
10pt | 100% |
ダメージ | 押し順7揃いリプレイ 共通7揃いリプレイ グングニルボーナス |
20pt | 100% |
- 閉じる
ヴァルハラ
役割 | 引き戻しゾーン |
---|---|
継続G数 | 3G |
3G以内に図画が揃えばRUSH引き戻しとなる。
レア小役なら引き戻し確定。
ヴァルハラ中の引き戻し当選率 | |
---|---|
レア小役以外 | 2.9% |
レア小役 | 100% |
なお、ART消化中にスフィアパーツを所持していれば1個につきヴァルハラのゲーム数を3G巻き戻す(残ったスフィアパーツが持ち越し)。
引き戻し当選時のRUSHレベル振り分け
RUSH | チャンスリプレイ 中段ベル 7揃い | 左記以外 |
---|---|---|
Lv1 | ─ | 100% |
Lv2 | 99.6% | ─ |
Lv4 | 0.4% | ─ |
- 閉じる
グングニル揃い
出現率 | 1/8192 |
---|---|
恩恵 | 80%継続以上のSEVEN RUSH |
平均上乗せ | 300G以上 |
グングニル揃いからのSEVEN RUSHは性能が大幅に強化され7揃いは5回保証。最低でも150Gは確定となる。保証後も高継続で白7揃いが発生!
グングニル揃いに期待出来る演出
- 全回転フリーズ
- 遅れ
- PUSHボタンから
- 地面が開く
- 槍出現
などなど。
- 閉じる
演出情報
演出の法則や期待度など。
ロングフリーズの恩恵・出現率
出現率
フリーズは粋のいずれかの条件を満たした際に抽選が行われる。
フリーズ発生率 | ||
---|---|---|
条件 | 通常時 本前兆中 | ART中 |
条件A | 39.1% | 50.0% |
条件B | 39.1% | ─ |
条件C | 7.8% | 3.1% |
- 条件A…共通7揃いリプレイ成立、かつRUSHレベル2以上当選時
- 条件B…RUSHレベル2以上の本前兆中にダークサイドゾーン当選時
- 条件C…グングニルボーナス当選時
- 閉じる
恩恵
フリーズ発生時の恩恵は以下の通り。フリーズ後に揃う図柄によって恩恵が異なり、9揃いが一番強力!
※出現率などは調査中
【フリーズ→K揃い】
RUSH中の7揃い3回保証
80%ループ以上濃厚
【フリーズ→A揃い】
ダークサイドゾーン当選
RUSH中の7揃い3回保証
80%ループ以上濃厚
【フリーズ→9揃い】
グングニル揃い当選
RUSH中の7揃い5回保証
80%ループ以上濃厚
- 閉じる
チャンス目・リーチ目
図柄の期待度
本機は「9」図柄が一番強い!
図柄 | 期待度 |
---|---|
357 | 低 |
JQK | ↓ |
A | ↓ |
9 | 高 |
- 閉じる
チャンス目
出目 | 例 | 示唆 |
---|---|---|
Aと9のケツテンパイ | 5AA | 高確準備以上 |
Aか9が絡んだハサミ目 | 595 | 高確 |
JQKの組み合わせ | JQK | 高確 or 神話モード or 前兆 |
- 閉じる
リーチ目
出目(語呂) | 出目(語呂) | ||
---|---|---|---|
373 | 皆さん | 3K7 | 魚 |
3AK | 民営化 | 55A | ココア |
59J | 極上 | 5JK | 互助会 |
753 | 七五三 | 759 | 南国 |
7K3 | 中身 | 9JQ | 孔雀 |
J59 | 地獄 | J93 | 弱酸性 |
JA5 | ジャコ | K59 | 警告 |
K73 | 毛並み | KA3 | 母さん |
A75 | アナゴ | A9A | アクア |
AK3 | 赤身 | ─ | ─ |
※「9」と「Q」は入れ替えてもOK。例えば孔雀ならQJQでも可
- 閉じる
演出法則
命の水流演出
- 画面上部から赤い水が降ってくる演出。GODシリーズの「光の風」に相当し、モードUPを示唆
- リプレイ・チャンスリプレイ成立時に発生すると、モードUP確定
- 閉じる
ルーン文字演出
- ART中に発生。レア小役に期待
- ハズレ成立時に発生した場合は、闇モード移行に期待
- 閉じる
スレイプニル演出
- 画面奥に向かって馬が走る演出
- 演出が1Gで終了した場合は、高確準備モード以上に滞在濃厚
- 閉じる
ステージ移行法則
- 基本的にはアースガルド→ミッドガルド→ヨトゥンヘイム→アースガルド…の順で移行
- 上記の法則崩れで高確モード以上滞在に期待
- 閉じる
サブ液晶の天候演出
- 雨…高モード滞在を示唆
- 吹雪…前兆ステージ移行を示唆。前兆ステージ中は吹雪が基本だが、晴れると…!?
- 雷…高モード滞在を示唆。雨より期待度UP
- 閉じる
神話モード中の演出
- イラスト出現…高モード滞在を示唆
- 文字色変化…ART抽選モードの昇格に期待
- ギュルヴィの章出現…本前兆or高確モードに期待
- 閉じる
筐体役物
オーディンアイズ
液晶左のオーディンの眼による予知が発生すれば何かが起こる!
- 閉じる
スフィアパーツ
液晶右のスフィアパーツはスフィアの獲得数を表示。スフィアが3つでRUSHをストック!
※1つや2つならヴァルハラでの引き戻し期待度アップ
- 閉じる
パワーランプ
リール右のランプは発光すればチャンス!
- 閉じる
トリプルスクリーン
演出期待度
通常時の演出
ミーミルの泉演出 | |
---|---|
期待度:★ | ルーンの色で告知 |
神話予兆演出 | |
---|---|
期待度:★ | 神話モードに期待 |
スレイプニル演出 | |
---|---|
期待度:★★ | 4G連続で |
トールハンマー演出 | |
---|---|
期待度:★★ | 停止図柄を先読み |
遅れ演出 | |
---|---|
期待度:★★★☆ | 高モード or グングニル揃い |
フェンリル幻影演出 | |
---|---|
期待度:★★★★ | 遠吠えが聞こえれば… |
筐体振動演出 | |
---|---|
期待度:★★★★☆ | 第1停止時に振動すれば |
- 閉じる
ステージチェンジ演出
演出 | 期待度 |
---|---|
ノーマル | ★ |
ビフレスト | ★★ |
フィンブル | ★★★ |
フィンブルステージチェンジが発生すれば前兆へ。
- 閉じる
ART中の演出
押し順ベルナビ演出 | |
---|---|
期待度:★ | 全てのナビが暗転すれば |
バトルチャンス演出 | |
---|---|
期待度:★★ | 押し順正解でバトルへ |
ルーン文字演出 | |
---|---|
期待度:★★ | レア役のチャンス |
雷雲バトル予兆演出 | |
---|---|
期待度:★★ | バトル移行のチャンス |
スフィアパーツ予兆演出 | |
---|---|
期待度:★★★ | 第3停止までいけば |
- 閉じる
バトル中の演出
演出 | 期待度 |
---|---|
攻撃煽り | ★★ |
ロックオン | ★★★ |
ボタン出現 | ★★★★ |
- 閉じる
通常時/ART中共通演出
ダークサイド予兆演出 | |
---|---|
期待度:★★ | 画面がモヤに包まれると |
冥界の焔演出 | |
---|---|
期待度:★★★ | レア役否定で? |
PUSHボタン演出 | |
---|---|
期待度:★★★☆ | PUSHで様々な展開が |
グングニル演出 | |
---|---|
期待度:★★★★ | 発生した時点でチャンス |
ギンヌンガップ演出 | |
---|---|
期待度:★★★★☆ | 地面が開ききれば |
全回転フリーズ演出 | |
---|---|
期待度:★★★★☆ | 高継続のRUSH! |
- 閉じる
評価・動画・感想
スロットラグナロクサーガの評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
「銀河英雄伝説」や「鬼の城」に続くセブンラッシュ機第3弾!
ART突入時に7が揃いまくってG数を上乗せするタイプですね(ほとんど最低保証で終わるんですけど…)。
通常時はモード管理で数字でそれを示唆され、数字が揃えば大当たり、爆発契機は1/8192のグングニル揃いとゲーム性は完全にGODです。
筐体はプロジェクションマッピングを搭載したウィザード筐体を採用しています。
スペックが判明しない事には何とも言い難いですが果たして…。
As a female small business owner, I’m eager to find reliable and
accessible solutions for women’s health, especially menstrual health products
that align with our values of sustainability and inclusivity.
二度と触ることはない
天井に向かって真っしぐらでしたが、よそ見してる時に、グンニグル揃い
3000枚おめでとうございます(^o^)
画像を見たら一瞬ポセイドンかと思いました…
4000枚出すのに
ひと苦労(´;ω;`)ブワッ
ラッシュ中はホントひま
上乗せも20ばっかり
今日初めてみて訳分からず打って40回程で当たって初期ゲーム1620で途中乗っかたり引き戻したリで4000枚チョット出して閉店見えてる分で40取りきれず
9並びや色々あって 1760Gまで
枚数が伸びなかったけど 楽しめました
でも999天井だったので まずまず
スフィアを六個とって
ラッシュの文字がレインボー?になって
ストックが一個だったんだけど
これはどういうこと?
ラッシュを1つストックして残りはヴァルハラの巻き戻しに回ったのでは無いでしょうか?
400Gハマりの台を初打ちした時に、600台でフリーズで、まさかのグングニル揃い。100G乗せもあって、540G。3000枚以上出た事があり好印象でした。
今回は朝から打ったところ、1499と999の天井2回まで行きました。2回目の天井の消化中にフリーズでグングニル揃い、この時は460G乗せでしたが、その消化中に2回目のグングニルが揃いました。この時のセブンラッシュで、白7が揃い、2440G乗せしまして驚きました。継続率80%とっていたんでしょうか?
その後もラッシュを4個ストック、これは閉店コースかと思いきや…終わってみれば、閉店まで余裕でした。
両隣が朝から当たって出ていたので、こころ折れそうでしたが、諦めずに続けて打って良かったです。
一撃8400枚おめでとうございます(・∀・)
その展開だと投資もかなりいっていたと思うので良かったですね!
セブンラッシュは80%は無いとそこまでは乗せなさそうですね。
0からの60Gくらいでグングニル揃い 240スタート
最終588枚
皆さんのみたら 出たほうですね。笑
ラッシュ準備時に鳴る カキーン の音が好きなので 星3!
グングニルそろっても7高確率継続では、ありません
高位ステージで当選しても7高確率継続では、ありません
ポセイドンよりはだいぶいいよ
気楽に打てる
グングニル300枚ナウ
狼の冬から当選。なんか黒い図柄から揃ったなーと思ったら、ゼブンラッシュ100G+27連の910Gスタート。
それはいいのだが、ART中のチャンリプ当てが当たらん!0/10くらいでした。押し順不問のチャンリプからようやくバトルへ。勝っても20G(笑)
中段ベル2回、下段ベル数回、右上がりベルたくさんも全スルー。闇モード2回あったのが救い。スフィアも一つも貯まらず。引き戻しもナシ。910G駆け抜けた感じです。
闇モードに入るグングニルテンパイ外れはガックリくる。二度と打たんやろな。
この筐体見ると不快感を覚える。
この筐体を使っている限り打たない!
狼の冬から当選
保証のみの120ゲームスタート
どないせぇっちゅうねん
通常時のつまらなさとかは許せる。
だが、中段グングニルテンパイ外すのは胸糞悪い。
不愉快極まりない。
3000枚出したけど、とにかくつまらん。
つまらん本当につまらん
神話ラッシュ→240スタート
残り20ゲームでグングニル揃いも270G乗せ
1800枚程度出たけど糞台。バトル勝率は高めだけど全部20乗せ。
グングニル揃い2000分の1くらいでいいんじゃない?期待値2000枚も絶対ねーよ!
神話モード中にVフラからグングニル揃いで600G 引き戻しゾーンからQ揃いで白7を86回揃って2580G乗せから終わらなく12000枚で閉店でした。
ART中は、斜め黄7は空気だしバトル入ってもスルトだし、まぁ良く続いたなと言ったイメージでした
おお、これはすごい!!!
しかし86回も揃うとはかなり時間も掛かって回りの視線もすごそうですね。
12000枚おめでとうございます(・∀・)
6を打つ機会があったので投稿
6なら119!と期待してたけど、6でも勝てないのねw
当たりポンポン引くイメージだったけど全然
確かに低設定よりは当たり軽いけど、200は絶対切らない!6でも絶対勝てませんこんな台!
やっぱ新基準はダメなのかー
設定6の割りがいいのはわかるんだけど、4と5の割りが低過ぎる。
設定6なんて導入したところ殆ど使わないんだからてか、119パーってなったら使うところが少ないんだから45の機械割もう少し頑張ってくれないと打てないと思うんだが…
導入予定台数は多かったのですが、まったく売れていないのか、設置はかなり少なく設定にもあまり期待出来ない状況ですもんね…。
ちょっと勿体無い感じですね(;・∀・)
朝一900ハマりからグングニルで240乗せスタート。
ART中にもう一発グングニルから1640乗せ。
引き戻しも計8回戻しで最終2900G回して5500枚終了。
ART中の乗せがきつ過ぎる…
グングニルの中段リーチで、チロリロリンとGOD揃いの時の音が鳴って、外れのダークサイドゾーン。。。
あれ外しちゃダメだろ。。。
風が弱い。
初あたり1000ゲームの第一天井。
60。
次300ゲームで60。
モードポセイドンと同じで落ちない?
78ゲームで90
172ゲームで90
90ゲームでボーナスから本にいって140ゲームでクイーン揃いから150
その間で、6択の狙えが五回でて、全外し。
バトルに4かいいったけど、一回も勝てず。
ってか、あのバトル勝てないよね。普通に。
実質バトル間の八ゲーム位が上乗せだよね?
この台の一番のいいところは、7が連続で揃って気持ちいいところなのに、その揃った時の衝撃の音と感動がショボい。
ドキドキ感がない。30or100ゲームみたいのいらんからハーデスみたいに上がってまた7揃うようにすれば面白かったのに。
感覚的に初あたりハーデスの犬。
銀英伝の時のドキドキを返せ!
グングニルであたり、準備中に1回白7揃う。で、初期ゲーム180回。消化中でタイタニックの主題歌流れる。その後のヴァルハラでA揃い。白7が、10回揃いで、420ゲーム乗せ。途中上乗せあり。ストック入るも、消化しきれず800ゲーム、1698枚で終了。滞在モードが良かったのかな?
先日初打ちしてみたところ、なかなか揃わず、新基準機らしさを発揮。
しかし予備知識で得ていた、風の冬、剣の冬、そして狼の冬に突入しRUSH確定。
セブンラッシュで最低保証の2回以上を余裕で超えて止まらない。
なんと1350G獲得。ART消化中にバトル完全撃破でスフィア3種揃ってRUSHストックやG数上乗せ
ダークサイドゾーンや中段7揃いこぼし?(チュイーン!と音が鳴る)でメダルも上乗せ
ラグナロク一撃で3442枚獲得出来ました。
ART終了後にストックのセブンラッシュスタートしたのですが
始まってすぐの準備中で押し順ナビに気づかず押し順ミス。
そのせいなのか、準備中がそこで終わり、ラッシュに入るものの白7が揃うこと無く
30と30の2回だけで終了。
ペナルティだったのでしょうか。。orz
1350G乗せおめでとうございます!
そんなに続く事があるのですね…。
押し順ミスはRT状態の転落だと思われます。
手元の資料には「SEVEN RUSH中にRT状態が転落した場合は7が揃わずに上乗せを行う」とあるので、たまたま最低保証の2回で終わっただけでペナルティでは無さそうです。
ポセイドンよりも後発なだけに調整されている気がする。
出玉規制の問題で当選までに長いG数を消化しなければいけないのは辛い。
神話モードで読み進めていくのもコインが減るし、前兆モードも結構長い。
しかし、長ければ長いほど当たった後の恩恵があるようなので無駄では無さそう。
ポセイドンでも準備中が50G以上続けば盾獲得が優遇されるとかどこかで見た気がする。
面白くない
グングニル⇒257枚・・・
グングニルで305枚
初当たりか何故か軽かったが、四連続で60ゲーム駆け抜け。
白7は保証の2回しか揃わんし、何を引けば上乗せなのかさっぱり分からん。つまらなすぎる
2000G程回して初当たり4回、続く気のしないART
間違えて上に載せてしまい…
証拠画像添付致します…
その2
その3…
己のヒキの弱さは承知の上ですが、さすがにこれはヒドイとしか…
グングニル揃いで最低保障で270枚という事でしょうか…。
引き戻し等も無かったとしたらあまりにもひどい…。
はじめまして。
同じく!
最低保障の150で上乗せとれずでした。
この薄い所引いてのこの展開では、、、
プレミアムで、AタイプのBB以下とは。
おそれいります。
私が座った台は、いきなり1000回転近くのハマリから
ART2回で終了し、140回ほど回して捨てられてました。
投資2Kで神話モード→風の冬
J揃いでARTに入りましたが、いきなり、
800GとART2つをストック!
ストックされた分は2回とも最低保証分の
60回のみ。
ところが、そこから2回引き戻し、BBをひき
恩恵のARTが500Gからスタート。
ホールには、1Gあたり2.0枚増と表示されてましたが
看板に偽りあり、でした(。>д<)
ジョーズ上手さん、初打ちお疲れ様です!
初日から3900枚は素晴らしい展開でしたね(^o^)
しかし、ユニバーサルの公表値は昔からどうも胡散臭いですよね…。
重複したコメントの方は削除させて頂きました!
管理人さん、お手間かけました。
解説記事をちゃんと読んだら、
最初のARTは、普通のではなく
上位の「神話rush」だったようです!
3週目の9章でrushひけずに終了したと思うので
すごい引きでした。
ただ、他の台の挙動を見る限り、
にひきめのどじょうを狙う気には
なれませんでした。。。
前兆ステージは煽りがひどくて異様にながく、
BB(グングニル)も私はたまたま500以上積みましたが
となりの方は、最低保証?の90のみ。
150枚放出で引き戻しもなく終了。
事故確率を追うしかない作りとみましたが
初あたりが重すぎます(>_<)
なるほど。
上位のRUSHだったのですね。
しかし、確率の割にリターンが少なそうな印象ですね。
これなら「GOD打つわ」となりそう…
初打ちグングニル揃えるも、150G駆け抜け278枚で終了…
勝てる気せず…
アナザーゴッドポセイドンはだめだったが、
こちらは鬼の城にゴッドシリーズを混ぜた感じで、
初期ゲームの獲得数にも夢があり、
天井が最大でも1500なら期待が持てる。
アナザーゴッドポセイドンは、
この仕様でよくなかったか?
新基準の神になれそうだな。
8192が最低だと300枚
とりあえず打ってみよう