スマスロ ギルティクラウン2|みんなの評価・感想
ギルクラ過激派 へ返信する コメントをキャンセル
744 COMMENTS & REVIEW
いらなかったもの
・レゾナンス関連
・SB
・BBエクストラ
・ふゅーねるチャージ
・VM
前作から失ったもの
・ステージ3
・ナビ高確率
・クラウンビッグ
・VCのゲーム数上乗せ
ナビ高確率持ったままVC突入して押し順強チャンスリプで成功して次ゲーム7揃いか転落リプでステージ3ループが最高だったなあ。
出目も左リール上段スイカからの中段ベルとかキモすぎだし7リプバーのサンド目無くしたのが悲しすぎる。
6号機わかってるか?
見て見て、3万入れて40枚だよ。
悲しみを背負ってそう。ジャグr…いや、不粋だな
それがA+ATのだ…醍醐味だから!
枚数出さないクソが多い中、出てなくても出す事を選んだのだけは褒めてやる。
どうせ枚数少なかったら表示しないって処理を入れる思いつきも無かった低レベルの産物だと思うけどね
むしろそれがデフォですよって言わんばかりの意味かもしれない
今日これがマシだと思える思いしてきました
ボナ、レア役、cz何もかもが重すぎて打っててメンヘラ束縛デブ女の相手をしてる気分になれる
100枚以下なら表示しないとかの配慮ないんだな
って言っても鬼武者で単発46枚とかあるからね
今のユニバの台を打ちたいとか言ってる人、正気ですか?
阿保やね
人それぞれ好みがあるのに、カラクリやグール嫌いで阿保はむしろ知性が低いと自分で証明しているだけ。
からくりやグールは打つ人ほんま凄いよなぁ信じられん
カラクリやグールよりは断然好き
むしろカラクリやグール嫌い
電源消えてる初代みてる方がマシ。
設定6の出率1136%か
いくら保通協に金を積んだんだろ
一生拝めないけどどんな打感なのかだけすごく気になる
計算方法あんまりわからんけど全ゲーム34枚ぐらい払い出しの共通ベル成立とかになるんじゃない?
1枚掛けで15枚払い出す獲得100枚のボーナスが1/10くらいで成立してそう
初代は約40万ゲームくらい回したけど、今作は約1万ゲームで飽きてしまった。
AT中のVCがレバーで全然熱くなれないのが駄目。
まず純粋なレア役で一番軽い弱スイカが約1/163って5Gor10G固定のVC中に引けるか!
VC中演出とナビ無しだとほぼCBなので32択を当ててにいかないといけないし、チャンスリプレイフラグを引いても6択を強いられるしチャンス目もあれレゾナンスベルの6択成功ってことだろうしアルドノア・ゼロチームってどれだけ択当て好きなんだよ。
初代のART中は内部的に成立しまくっている3択強チャンスリプレイのフラグをレア役でナビ高確率に入れてレバーで勝ち取るのが最高だったのに今作でそれをしようと思うと押し順ベルのフラグを15G以上引かないで下さいって馬鹿じゃねえの?
RT遷移も下手糞というかAT開始1G目弱チャンスリプレイ入賞でRT昇格で次G初回左or右ファーストのベルフラグを引いたので択当てを要求されて失敗でRT降格ってイライラポイント高過ぎだろ。
今年一番楽しみにしてた台なのにこの出来はないよユニバーサル…
楽しいか楽しくないかで言えば、そりゃ楽しい部分もありますよ。5号機で高評価された台の雰囲気をなるべく再現するようにしてんだから、噛み合えば面白いに決まってる。
問題は、それを6号機でそのまんまやったら辛いのが当たり前なのに、仕様が辛くなる事に対する調整は完全に放棄して出してる点ね。
100枚も取れないし要所で引いても大した恩恵が無いくせに確率だけは一丁前なビッグボーナス(笑)とか、頑張って続けても大して増えないし純増も遅いATとか。
こんな無理やり後継機っぽくした台でユーザーが「ギルクラ面白ぇぇ!興奮が蘇る!」と感じると思っているのであれば、ユニバはもう真剣にスロ業界から撤退してどうぞ。今の時代に必要ないです、アナタ達。
上の注射の発光がまーじで腹立つ…仕様を知れば知るほど不快なのこのA+タイプで致命的過ぎるだろ
弱チャンスおめでとう!!光るんやで!
1G後ベルこぼし、ほな!スゥゥゥゥゥ…光が消える
喧嘩売ってるし基本的にこれ
純増2枚って言ってるけどベル15枚だから荒いし2セット終わっても18枚しか増えてない時があって楽しくないんよ…
花と剣の特化も疑似遊戯だから気持ちよくないし、楽しいと思えるタイミングより良かった…って安心する方が多いのが嫌すぎる
曲は滅茶苦茶いい
きれいな◯ミっていう表現がスロットで甦るのが面白い点
通常時は弱チャンリプと強チャンリプ後は6択ベルこぼしと平行リプに怯えながら打つwwww
RTレベルがいくつか可視化されてないから推測するのが楽しかったのにな
今年No. 1クソ台で文句ないでしょこれ。
どんな台も初代は超えられない台多いけど、ここまで面白くない台として出してくるとは驚き。
リアボとか要らなくて擬似ボで良いからもっと枚数取れるボーナスにするべきだし、前作から純増低い台だけど前作はまだボーナス枚数取れたから打てたけど、これは無理すぎる。
こんなヤバい台を後継機として出してくんなマジで。
終わりすぎでしょ。
誰がこれに金入れて打ちたいと思うんだろ
公称値をどうやって計算してるのか明かさない限り、解析が真正面から詐/欺ってる事実を覆す事は出来ないと、いい加減メーカーは自覚しろ
いや、自覚してるから隠すのか
スポンサーリンク
メダルが出た時にメダルが出た事を褒める、それ以外には1点の評価も与えようがない
社員乙とかネタで言ってたけど、この台を褒めてるのはガチで社員か業界関係者、もしくはこういうのを面白いって言っとけば通っぽいとか思ってる奴しかいないと思う
少なくともパチスロが好きならこの台を高評価しようとは絶対に思えないし、本当に前作を打ってた人ならこれの存在自体許せないレベル
まぁ、やっぱり、ボーナスで200枚くらいはマストだったなぁーって思う。
絶対作れんけど笑
本当に頭にくる。
前作が厳しくても楽しい台だったから無茶苦茶打ってた。
んでスマスロで満を持して、復活だの傑作だのと。
ゲーム性も踏襲してるとか何とか??
で、封切りしたらコレだよ、なーーんも良いところ引き継げてない。
ホールに稼がせて次も台を買ってもらう為だけに、出玉下限を切らない程度で、出す事なんか一才考えてねぇだろ。
頻繁に来るVCのチャンスポイント、RT状態を可視化してやめ辛くし、ボーナスも状態によってG数割り振り変えて。
リバースもちょくちょく入れさせるがアッサリ終わってるし、エンピ無くして、ボナエクストラが何だって???
純増高かろうがバカのようなポイント集めセグウェイにしやがって。
開発者の頭キャンサー化して砕けとんちゃうか。
純増低くてもボナの払い出し少なくても、貫き無くても良いから前作の出玉や払い出し調整だけで良かったモノを、なんて事しやがる。
デコって綺麗にしましたカワイイでしょみたいな無駄な装飾付けたところで中身がクソなら結果はクソなんだよ。
こんなん作ったメーカーも、買ったホールも、打って思い出汚された俺も、全員ロストクリスマスになっちまえ
規制って言葉と意味をしらないのかな?
前と同じものが作れるとでも思ってるかな?
考えてから人生生きたら?
変な仕組み入れずに、只出玉調整と有利継続無しでリセットでも良いから前作の仕組み踏襲しろって事だろ
文字も読めないバカが人生語ると恥かくぞ
こんなところで人生語るとかw
あまりにもクソミ過ぎてよくこの台を世に出したと
称賛したい
レア役はあまりにも重く合算で1/100
コイン持ちも非常にわるく25回ればよいレベル
70枚しかでないビックボーナス
1/1000のcz
ノーマルではないのにアクロス名義で出す無能さ
まさかのよう実以上のク〇が出てくるとおもわなんだ。
これBBがベル数&G数管理じゃなくて純粋に150枚前後の払い出しと7揃いその他のAT抽選だったらかなり印象変わったと思うんだけどなぁ
ATはかなり良いと思うんだけどBBの仕様が足引っ張りすぎでしょ、これなら前作踏襲のA+ATじゃなくて単純にセットストックタイプのAT機にでもして青天じゃなくしたほうが幾分マシだとおもうわ
天井ストッパー、消化遅い、AT抽選メインのEXTRAには全然入らないという三重苦、やっぱり引いて嬉しいはずのBBでストレスが溜まるってのは良くないと思うわ
スマスロに合わないんだよなー
ゲーム性から全て
無理やりARTっぽさ出しても限界がある
一生打たないですむね!
台数少なくてよかったー
玉が出ない、増えない。以上
ギルティはユニバ、君だ
ユニバが悪いわけではなく今の規則の問題もありますね
全く同じものが作れるなら各メーカーは喜んで作りますからね
逆にあーだこーだ言う気持ちは分かりますがみんな頑張ってるんですよね
初代GODで無茶苦茶な検定方法でお上怒らせて4号機終わらせたユニバは間違いなく悪だったけどね
このクソみたいな規則を作るキッカケになった根源みたいなもんだし
劣化するならするで諦めてやれるだけやったエウレカぐらい頑張ってから頑張ったとか言えよ
今んとこ多分まだ高設定は打てていなくて、低設定打ってるヤツが悪いって言われればそれまでなんだけど、この台ほど何をどうすれば勝てるのかが全く分からないのは久し振り。
CZすら遠く、入っても当たらず、当てても全く出ない。ボーナスを絡めても出ないし、何ならCZ中にボーナス引いてもちょっとATが長くなる程度で出玉に繋がるという感覚が全くない。
ゼーガペインの設定1を10倍ぐらいキツくした感じで、もう設定6確定台を譲ってもらったぐらいでないと座らないだろうと思う。
出玉以外にも、前作で人気だった要素を悉くクソみたいな形で流用してるのも腹立つ。メイン液晶無視して歌前兆始まったら興奮するでしょ?RT状態が複数あると考察出来て興奮するでしょ?みたいな。
スロット好きをナメくさったユニバらしい開発姿勢。
減るATとこんなくそ性能なのにボーナス引いてもリセットされないゲーム数。くそみたいなボーナスの枚数。俺はこれが25年のトップオブくそ台だと思う。
高評価してるほとんどのやつがたくさん出たから高評価!レベルだから実質クソって事やな
急に星4以上2連してたりね、この台連しても出玉伴わないのになんの皮肉やホンマ
スポンサーリンク
やっと触ったけどちょっとこれもうスロつくんなレベルで酷い
音楽や演出は相変わらず素晴らしいんだけど5号機を打ち込んでた人ほどギルクラ2を好きになれないと思う
GC中にVC上乗せとエンピないのが意味分からないしGCに関しては5号機とは打感は別物と思った方がいい
5号機以降ヒット作をほぼ作れてないユニバにしては頑張ったのかもしれないけど、今のユニバじゃ満足いくスロットはやっぱ作れないんだなとも思えるのが今回のギルクラ2って感じ
絶対に打つな!クソ台BIG100枚なのにメチャクチャ重いしかも、特殊リプレイがかなり要求される、AT継続、上乗せ、BIG中、特殊リプレイ何て、ほぼ出ないのに、特殊リプレイでしか継続、AT、上乗せしない、クソ台マジで打たない方がいい
BB仕様、無理ゲーCZ、重すぎるレア役確率、無意味なRT、不要なSB、前兆中は来ないレゾナンスナビ、無に帰すレゾナンスpt
ただただチャンスを細切れにしただけ。全てにおいて赤点です。開発は猛省してください
ボナCZ共重すぎてATどころではない。
しかもAT入っても大体何も出来なくて終わる。
ボーナスもイライラするしマジで曲しか良いところがない…
初代はめちゃくちゃ好きでよく打ってました。
2回触れた感想
稀役がまず重すぎ。
初打ち時は稀役0でストレート950はまりから謎にBIG出てきて天井ストッパー
たまたまBIGから上手くAT繋げましたが、何も出来ず。
結局1100G稀役0で終了。
稀役を引いて何とかする台なのに稀役引けずでゲーム性が破綻してますね。
2度目は早々にBIG(30G)を引いたが、30Gでベル0
結局BIG消化に80G位かかりました。
再度BIG(30G)引くも、30Gでベル0
こちらもベルを早く消化してExからAT目指す仕様なのにゲーム性が破綻。
ATまでの敷居が高すぎる。
ATで増やす仕様では無いのは承知だが、ボーナスが重すぎて増えない。
吸込みは一級品。
BIGのEx突入無しはスルー天井とか、慈悲の最低保証とかあってもよかったと思うのだが
キツすぎて打てないです
レゾナンスナビって6択ベル引いた時に確率で出現する感じ?
全然来ない時と連続で来る時があるからrt状態とかVCモードで出現率違うんかな
ボーナス中共通ベル1/3.5?
SB後のレア役確率1/4?
VCモードCのVC当選率50%?
無い無い。それはない確実にない。
at後即やめの台に着席。通常時虚無。単チェ引こうが、強チェ引こうが、強スイカ引こうが1000g近く回してczなし。最後は850gで天井演出きていたのに弱チェでボーナス引いて何もなし。もう触ることはない。
4174GでATなし。
サイト情報更新して下さい
これが規制の賜物w
えぐすぎるだろ
星矢かよ
これはひどい…。
これはガチ抽選。
2600でのどーのこーの言うてた自分が恥ずかしい……
792Gでのボーナスでの絶望がやばい
1人で回してたらガチで発狂もん
スポンサーリンク
流石に擁護できん
重いのに仕事しないレア役、増えない&EXも無理ゲーなボーナス、絶対に40%もないCZ
周りも1/1000のATをやっとこ入れて70枚終わりとかばっかり、そりゃ小役重くて仕事しないんだからそうなるわな
よう実やアイマスですら評価した自分がこれだけの評価を下したのも驚き
マジで下エゲつないね。通常時強弱問わずレア役空気、レゾナビ激重、ボナ激重、cz激重&最終ゲーム空気。AT入れても空気で3000枚滑り台吸い込み。そこそこヤレてる人はすげぇわ
AT2600入ってないやつあって凄い、よくもまあこんな台世に出したな下の規制も作るべきやろ
中間設定だろうがストレスしか溜まらんわ
前作ファンマジでブチギレするて。
負けたら当然腹立たしいが、勝ってもおもんな過ぎる、ウザ過ぎる
ギルクラ相当好きな俺でも45000円でギブしました
VCまじで入らんし入ってもレア役重すぎて無理ゲーにも程がありました
初代ギルクラ勢まじで打つのやめましょう
さすがに無理です
既に試打が上がってますが今のユニバってこと以外は期待してよさそう。
試打だけ面白そうに見えて蓋を開けたらなんてオチが昨今多いですからね。
前作よりも無抽選なczとかクソすぎる
AT5セット目で追加投資
初打ちで4度目の黙示録に入りAT中がつまらなすぎてやめどきを検索した。775枚でたけど苦痛過ぎて早く終わってほしいとさえ思った。ガチでやばい
曲はいいから星1
高設定ですら出なかった奇跡の台
早速0回転が連日続いてるね笑
ユニバって本当にやる気ないんだな
スポンサーリンク
左押し下段スイカからの中段ベル採用した奴はマジで今後の人生苦しみながら生きてほしい。
貴方がね
関係者か?
台の擁護してるが全く関係ないね。
急に評価高連発来てる笑
もはや恒例やねw
頑張って欲しい笑
一通りどくづいてみんな興味失ってるだろうし
強リプ後の赤7揃いは絶対設定あるよね
マジでAT間天井作れよな
絶対欠陥台やろ
久しぶりに真面目にク〇台だと確信した
ユニバはもうリメイク作るなよ
今の技術カ〇なんやからな
レア役からほんとvc行かなくなったな。
vc間天井は作っとくべきだった。
AT67ゲームスタート
20ゲームベル無し→その後また20ゲームベル無し
60ゲーム消化した時点で減ってたんだが
20〜30ゲームスタートだった場合獲得枚数0枚ってアホか?
ペルソナのテイクユアハートみたいなしょんべん臭いAT辞めてくれよ
このAT確率で
とりあえずGC間ハマりの記録更新したんじゃないかな(朝イチから3612G間GC無し)
135K入れて0枚回収でしたが、ギルクラ狂信者としては続編打てて満足です(痛いけどね…)
EXTRA40Gで赤7リプ0回(強チャンス目3回で)の際はなんかもう達観できました。
両隣バンバン赤7リプ出してたし、赤7リプ確率に設定差あるんじゃないかという気が。
稀役の解析は今作まだ出てないですが、RTでの稀役確率変動はなさそうというか、前作みたいにRT1(今作でいうRT2)で弱チェ1/73になるとか無いでしょうね…スイカも1/150〜170位になってそう。
レゾナンスナビ確率も不透明で、500Gナビ出ないこともあれば2G連続で出ることもあるしで…
あと前作踏襲して中押ししかして無いんですが、中押しだと機械割が順押しより下がってるような…気のせいなだけなのか…(べチェべの押し順正解が他の順押しプレイヤーと比べてあまりに低いので)
前作と比べて体感、低設定でのワンチャンが無くなってる感じもしましたね。VCほんと通りませんから…
これは想像以上の酷い台
ATにほぼ入らないボーナスって名のCZ
しかも、ATポイントリセット、天井リセット、獲得枚数100枚前後の鬼畜設計
強レア役の空気
コイン持ちの極悪
ポイント集めのせいで通常の虚無
赤7の擬似遊戯など色々反吐が出るほど害悪変更のため前作打ち込んだ人は多分打たないだろうね。
そもそもこの内容で青天井で低純増とか頭沸いてるやろ開発のやつらw
リメイク出したら売れるやろってコンスタンスやめたら?
もうユニバとかオワコンなんやからw
初代ギルクラとは全くの別物
RT状態が無理ゲー過ぎる
レア役引こうが何しようが、次ゲームには必ずへの字1枚ベルでRT1に落とされる
フローを理解しても無意味
レア役ゲロ重すぎて通常時もCZもATも何も起きない…
打った身としてヴォイドチャンス解除率40%なんて到底ありえない
通常時100Gあってレア役1〜2個みたいなバランスの子役確率なのにCZ10ゲームなんていったらいいとこ20%くらいだろ…
初打ちでもういいと思わせてくれる
前作大好きだったのにこの台は異常
自分も今日朝から打ちましたが、ヴォイドチャンス40%は普通にあり得ないと思いますね。
クソ台
小役確率出してこない時点で小役隠しやクソみたいな確率にしてると思う
ユニバ昔は良かったのにここ最近クソ台量産しててやばい
昔のような楽しい台作れないんならさっさと倒産しろ
曲が良いのは知っている。悪いところは他の人が大体書いてくれている。噛み締めるたびに味が出てきた台として、前作を味がしなくなるまで打ってきた人たちが手を出す台だったはずなのにどうしてこうなったのか…。それしか思えない
そして情報の少なさ。設定差があるところはある程度時間が経ってから出すのはまだ分かるけど、A+ATなのに登場時点でレア子役確率すら出てないってどういうことよ。CZの抽選も全く数字出てないし、これをA+ATとして扱うのは無理があるわ
最近でたオーイズミのクソと同じくリアルボーナスがまじで仕事しないパチモノa+art。ボナが通常時は天井ストッパーでただのat中は100枚役。加えて消化もだるい。引いても得られるのはストレスのみ。at機だから仕方ないかもしれんが初代好きからしたらあの疑似遊技のエンピレオもどきが受け付けない。パチンコならまだしもスロットで役物タッチ演出で外れはまじで頭わいてる。ここ最近のユニバのやる気のなさから期待はしてなかったからダメージは少なくてすんだ。
A+ATな。
ATとARTの区別すら出来てないのに何語ってるの?
そのあとAT機いうてるやん
揚げ足取る前に読解力をつけてこいよ小卒
コメ主「パチモノA+ART」って言ってるから、「A+ARTを真似ただけのダメな台」って意味でしょ
変にドヤ言葉狩りすると見てるこっちが恥ずかしくなるから、文面を把握できるように頑張ろう
文面全体から把握しろよ。
昔のボナart機に似せたat機だからパチモンって表現してるんだろ。
ここは台の感想を書くところで投稿者にどうこう言うところじゃないから。
まずはネットリテラシー学んで来てください。
前作めちゃくちゃ打ち込んでたけど似ても似つかないけク〇台。ボナはカスだしczはくそ重いのにレア役も激重。いつも通りのユニバのゴ〇台。
んー。無理
通常時のVCはレア役引けなきゃ絶対通らない。
ATは実質青天井。
挙句の果てには減るボーナスとAT。
何が楽しいんだこれは?
家族を人質に取られたらなくなく打つレベル。
ART増えないのはしょうがないから減るのだけはやめてくれ せっかく当たったのに1セット消化するのに2000円追加投資しなあかんとかなにしてるんかわからん
ATを一回やるのに5万かかったわ
低設定とはいえ酷すぎ
1回だけ短時間打っただけでとやかく言えないが昨今AT初当たりが重い機種でも流行る理由が分からん。
昔の思い出を美化しているだけなのか5号機はもっと入りやすかったと思う。
いや対して変わらんよ。
それこそ5号機でも10万マイナスAT0とかはざらにあったし、5号機でも万枚出したこと無い人もいれば
借金地獄や自殺している人もいるんだから。
むしろ今は有利を切ることさえできればコンプリートも夢じゃなくなっただけまし、低設定でもコンプリートできるし。
天井→AT25Gスタート→謎継続20Gスタート→終了(170枚) 辛い
通常時100ポイント貯めてもほぼガゼばかりでハズレばっか
前作同様にAT開始時はストック一個保有していますよ。謎継続ではありません。
動画見たけど演出等劣化してて微妙やね
VAのSランクで300くらい乗ってそっから有利切りして3000枚でたけど正直つまらなかった
前作打ち込んでたし今作にも期待してたけどダメ
中押しが気持ちよくねえ
流行らん
一撃でg数乗せるとたしかに単調やな。ボナ絡めながらセットストック大量にして有利切って花まで摘んでくのが一般的に楽しめるルートだと思う。
いや、ストックもかなりしたしほとんどの事はやったけど
やっぱ前作程ではなかったぜ
まぁ、好きな人は好きなんじゃね
おもんないわこれ
ボナは軽いようで重い
なおかつボナからのATはほんと無理ゲー
今のユニバには期待してません
初代の思い出を汚さないでほしい
最も価値のない存在
天井前提なら、確かにチャンスをとったほうがいいけど
低設定なら、ベルの方が回転良くなるし
結局VCの確率大差なかった。
高設定以外はチャンス選択は割下げてると思う。
ほとんどLV上がる方のポイントにならないし
ベルのほうが良いと思うんだけどね。
天井3G短縮するより15枚の方が良いし
あれって騙しだと思う。
絶対にボイドチャンスではレア役落ちないのに入る前1ゲームと抜けた後1ゲームはどんだけでも引く。
怪しすぎるわ。
これ多いですよね。AT3回で2回遭遇。
一番あかんのがレゾナンスナビこないだ話にならないんだから保障で30ゲームとかに1回は来るようにしろやアホ
100ゲームハマったら確定czにするとかさ
まじで設計が終わってるわホール割90切ってるんとちゃう?これ
初日に1500G回してAT0、VC1回
二日目に1000G回してAT0、VC0
心折れて打ってなかったけどやはり一度はAT入れたいと思い
今日も1000G回してAT0,VC0
もう無理。歌擬似も一度も当たらないから流れる度にイラつくし
この台で一番不要なのはSBだと思う。これのせいかレア役はめちゃくちゃ重い。半日打って弱スイカ1/250だった。通常のVCが全く通らない。40%もない。20%が妥当。VCはハサミが面白い。上段リプテンパイでリプorチャンス目orレア役。AT中はRTレベルを意識して打つと結構楽しいけど、突入が辛い過ぎてイベ日以外は打ちたくない台
なにこの台
ベルナビ10回が保証されただけの擬似ボのAタイプなん?
AT来ないCZ来ない、なんならレア小役1回引くのに600Gくらい回した時もあったぞ
今までに2万G以上打ってるけど未だにATもCZも入った事ない
さすがに盛り過ぎ
20000回以上回してATもCZも無しは盛りすぎ
これは嘘松
流石に最低な部類に入る
単チェ約1/1600のくせに通常で引いても弱すぎませんかね笑笑
スロット引退決意できたという点では神台
それ以外の要素は評価すら不可
前作の良い所を全て殺したクソ台。ボーナスが苦行とか終わってる。
客層最悪すぎない?
二回も天井前にレア役でビックとかおかしすぎるだろ。あからさまに天井ストッパー、デキレ搭載してるだろ。それまでレア役で全然ボーナス来ないくせに突然当たるようになるとかメーカーは包み隠さず説明しろよ
全部チャンス目選んでいるのに天井が800以上とかどうなってるんだよ。全部それでストッパー発動してやがる
しかも二つとも単チェ。その癖czには掠りもしていない。こんな不正疑惑マシマシのギルクラなんて見たく無かったわ。過去1酷い台。バンドリ以下だわ
阿保かな?
天井ストッパー?(笑)
まだそんなこと言ってる輩がいるのかな?
じゃあ逆にボーナス連打している時は文句言わないのかな?
デキレって!
自分に不利デキレ、自分に有利ラッキー。
阿保かな?
極端にボーナスが重なれば自分に有利になってもデキレを感じるけど?トラブルやSEEDとか。むしろ極端に天井間際で当たり始めるものを引きだけだと思えるのが凄いわ
リアルボーナス機でどうやってボナ当選のストッパー入れてるか説明してみてよ
何で強スイカでのcz抽選を無くしたのか。CZ1000分の1ぐらいだろ。余りにもCZに入らなさすぎる。CZも前作は全役で抽選が信用できたが、今回の奴は0.5%とかそんなレベルだろ。何もかも前作よりも酷い駄作。開発は二度とスロ作るなって言われても仕方がないレベル
何故AT中RT4に上げたらベル6択にするんだよ。弱強チャンリプも6択。
無理ゲーどころかただのストレス
アルドノア・ゼロの遺伝子が残ってるんだね
勘弁してクレメンス
淘汰されてほんとに
前作が偶然の産物であったと、そろそろ認めてくれませんかね
そもそも5.5号機の段階でもう基本的にクソ台しかリリースしてなかっただろ、一部の機種が一部の人にウケてただけで
そんな開発陣から今さら6号機の時代に狙って良台出せる道理が無いんだって
一部の人にウケてただけ=自分の好みでは無いを勘違いしているだけ。
5.5でも多数のヒット台あるのにwwwwwww
なんで規制があるのに規制が無いような考えで批判しかできないのかな?
出ない、出せない、自分の好みでは無いを=でくそ台と言う輩は早く辞めたら?
7000台はさすがに多すぎたな
3000台くらいが適正かそれ以下でしょう
あと最近よくあるけどバラに一台あればいい台なのに設定依存すぎる台出すのやめましょうよ
単純につまらないです
つまらない人がつまらない台を作っただけ
もっとマシな人につくってほしかった
SEED以下の台になるとは…
ユニバ天才。
アレックスもこんな感じなのかな
ハナビバーサスだけはビタ押しでも2コマでもいいから
余計なことしないでほしい。
ATで枚数減るのは総じて糞台。
前作とは違って、ATで出玉がしっかり付くので出玉感がありますね。
前作はART10セットとかやっても500枚行かないとかザラでしたし、そこはやっぱり違うと感じました。
欠点と言えば、エンピレオという場面がほぼなくなってしまったこと…
7狙う演出で揃おうが揃うまいが、状態が落ちてしまうことはやっぱりギルクラを打っているという感覚はありませんでしたね。
※RT5って必要?ってほど虚無…
その分ボーナスの超絶劣化と上乗せ特化の廃止という致命傷を負ってるけれども。。。
ボナの枚数減ったことは無視ですか?
何ならそっちのほうがムカつく。
糞◯です
va剣とか花で6択ベル当てて終了回避したらストックぐらいよこせよ。なんなの?終了回避しても狙えスカから速攻転落煽り。
RTの使い方が下手くそ。ゾンサガ見習えよ
上げるのは大変なのに落ちるのは一瞬。恩恵もほぼ無し。そりゃ皆定評押すわな
ガワがギルクラじゃなきゃ1Gも回されねぇよ
まぁ、てかそもそもレア役引いたらロング確定にしろと思う。+レア役でもストックしないヤバさ具合。前作踏襲って書いてあるけど前作含めて元々ク〇台だった説
レア役でロング確定はあほすぎる
ちーっとも面白くないカス純増、カスATのゲーム数、拷問やん。
何もやれる気しない
要はボナ引きまくり、VC突破、モードD入りまくりを狙えば高設定なんやけど、昼までコゼ6挙動3000枚出た台がマイナス設定6状態になり、閉店まで滑り台やからね
狙うとすればとにかく下振れした台か差枚+の壁を意識し、スカったら捨てれば、すんごーくマイルドな台なのかも知らんわ、まだまだ謎挙動がまったく解明されとらんが
演出面はおいといてそれ以外は前作のいいとこを全部こわしてる
通常atどっちもシャーマンのが面白い
黙示録突入の15連って獲得枚数引き継いでるならAT終わっても内部的にはカウント引き継いでるのかな?
今日初当たり9連→終了後40GでVCから4連→終了後90GでVCからの2連目の途中からエウテルペ流れ始めて黙示録行ったわ。
もし通常跨ぎOKならある程度連した後は即辞めしないことも考えないとならん…
RT状態等理解してないと何してるかわからず状態等を理解したらただのストレスになる。
ユニバはドSかな?同じA+ATならレヴューの方が完成度高いし面白い。
楽曲以外何もいいとこねーじゃん。
理解したところで7揃いまで絶対行かない自信がある。
追ってもつかれるだけだ。
7揃い「フェイク」揃い高確率ってだけや!
内部保証かロングじゃなきゃさよならバイバイ確定
打ってる時のストレス具合がもはやアルドノアの正当進化系ですわ
実質アルドノア2
久しぶりに低設定しか入れない店が悪いて感想ではなく台自体が悪いという感想になれました
新台4日目。初打ちからAT8スルー目食らってます。通常も何も演出なく単調で、ポイントも何のためにあるのか不明。ボーナス中も特に抽選ぽいこと起きず、ハズレ目多すぎてベル取り切る前にコイン減るわ減るわ。900回転過ぎて天見えてきたとこで、何を引いた訳もなく当たり。もちこれ、、誰が楽しいんでしょうか?2度と打たない1台です。てか今回の新台全機種やれないです。
チー牛がデフォルト音量で打ってるけどボーナスの曲がクソうるさい
お前もチー牛で草
わざわざ「チー牛」という主語をつけるあたり気持ち悪いね
かなーり設定依存だからそもそも少数店で打つのは危険かも。幾ら使えば設定判別出来るかで評価決まりそう
ほぼマンマ出しても問題なさそうなのに
それぽい何かはイランのよね
それ見たことか。
「あのギルティクラウンチームが作った!」なんて言ってもこんなもんでしょ。
アルドノアゼロを忘れんな。
そもそもあれだって万人受けする台じゃあるまいし
レア役確率1/1200
レア役は引けません
急に評価高め乱立する不思議
とりあえず択入れるな、どう足掻いてもユニバというかアルドノアチームが上手く昇華出来るわけ無いんだから
ただでさえ荒れやすい出し方して苛つく事が多いのに更に択なんか出されてストレスの塊だわATが
知ってると思うけど好評だった初代から択当てあるし、仕組みもそこまで変わってない。
自分がこの台嫌いだから低評価つけるのは勝手だけど他人の高評価に対して不思議とか自己中かよ笑
よくコメントでアルドノアチームがどうこうとか言ってる人いるけど、仮に同じ人達で台作ってたとしてその人達はお前らよりよほど成長してると思うよ
頑張って成長してたらいいなほんと、成長出来てたらもうちょっとでもまともな台出来てるだろうが
ポイント制の追加やらボナの劣化具合、VCのg数固定、結構変わってるように思うが気のせいか?状態移行やらの内部のシステム的には開発者目線で見たら同じかもしれないが
自分はまだ打ててないからなんだけど 実践動画見てるとBBの消化が遅すぎるね ベル10回取るのに35Gとかかかってた
清涼剤になるA+のAの部分が不満要素になっちゃうのはどうなん?とは思った
ただ択当ては初代から現在だったからねー ギルクラのシステム自体ややこしい上に出すのも難しくて 本当、人を選ぶ台だなーとは思う 稼働は長そうだけどね
択当て周りがそこまで変わってないって意味だろ?文脈も読めないくせによくそんな偉そうにコメントできるね
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう6でも打たないですわ
設定の無駄遣い
レア役激重でつまらんし、即転落するRT
下は無理ゲー上は運ゲー
コイン持ち悪いし褒めるところないですわ。
拷問受けたい人におすすめ
クソくそのくそやん。何コレ?エピボ引いたらナビ全隠しって何?押し順当てしまくればよかったん?
音質めっちゃいい。スピーカー全部これにしてくれ。
花引いた人に聞いてみたいんやけど平均どんくらい乗ってる感じ?自分は2回しか引いたことないけど7揃ったの1回と2回だけで平均1.5個とかいう普通の剣状態。無双した人の個数聞いてみたい。
自分も2回しか乗らなかったよ
花は4個ぐらいが最高ですかね〜
ロングが意外とで終わることはあるもんなあ
剣で8個乗せれた時あってこれは間違いなくロングだったんだなっていう経験はあります
VC一回も入らずモードC確状態からナビ時のボイスで昇格
モードD状態でポイント貯まって赤演出も混じったのにスルー
そこからゲーム数天井まで一度もVC入らず。
なんでや
公称値をどうやって計算してるのか明かさない限り、解析が真正面から詐/欺ってる事実を覆す事は出来ないと、いい加減メーカーは自覚しろ
いや、自覚してるから隠すのか
本当に毎ゲーム1/8か?そんなないだろ
やはりvc上乗せ型じゃないからリバースに無敵感がない
vcrよっわ
てか紋章タッチしろ10ゲームで3回で全部外されて終わったんやけど
演出バランス考えろや
今んとこ多分まだ高設定は打てていなくて、低設定打ってるヤツが悪いって言われればそれまでなんだけど、この台ほど何をどうすれば勝てるのかが全く分からないのは久し振り。
CZすら遠く、入っても当たらず、当てても全く出ない。ボーナスを絡めても出ないし、何ならCZ中にボーナス引いてもちょっとATが長くなる程度で出玉に繋がるという感覚が全くない。
ゼーガペインの設定1を10倍ぐらいキツくした感じで、もう設定6確定台を譲ってもらったぐらいでないと座らないだろうと思う。
出玉以外にも、前作で人気だった要素を悉くクソみたいな形で流用してるのも腹立つ。メイン液晶無視して歌前兆始まったら興奮するでしょ?RT状態が複数あると考察出来て興奮するでしょ?みたいな。
スロット好きをナメくさったユニバらしい開発姿勢。
朝一やたら並ぶ店がお昼にこの台だけ0Gで二度見した
スポンサーリンク
最も価値のない存在
at1でも1/600とか嘘でしょ。
vcなら納得の数字
vc終了後1ゲームで強スイカ。
前任者から2000ゲームat入ってないぞこれ
青天井すきんだよなATが
VC中レア役引く確率はフリーズ確率と大差ないやろ未だ18回中0でスルー中
5スロでちょくちょくやってますが、勝った事がない…
まずレア役、ボーナス、CZ、AT全てが重たすぎ。
本日400、700、400ぐらいハマりで700の方はもう少しで天井という所でまさかの通常スイカでボナ。
その後もAT入らず萎えて終わり。
前作はまだボーナス枚数貰えたから、ボナ連で増える事もあったが、今回はそれも出来ないし、何より枚数増やしたいATすらハズレでレゾナンスポイント貯まるという謎仕様。(そもそも全然貯まらない
)
かと言って吸い込みはエグい、高設定でもなければ出す事も出来ないんじゃないんでしょうか…
曲が聞きたい&いつか爆発してくれると信じてやってますが、マジで公表値おかしい。
AT4セット継続 60枚。
は?
高確+強チャンスリプでvc取れないとか
低設定確定で草
おもろかったけど、vcゲーム数固定なのやっぱりよ。
演出バグってんのか?
AT中 紫示唆 ▶︎弱スイカ
恩恵なし
スポンサーリンク
おいボナ1400ゲーム来てないぞ?
設定56確定とは?
高設定のくせにvc600も700も平気でハマるから
レゾナンスレベル3から始まるのおかしいやろ
ボナ途中2回挟んでの900ぶりくらいのcz レゾナンスポイント170くらい溜まってた。
こんな高設定が出ねぇ台ないだろ
死ぬほどきついわ
1度のvc前兆で 歌前兆2回来るも非当選。
モード示唆か? 単純に熱いの外したか
天井前提なら、確かにチャンスをとったほうがいいけど
低設定なら、ベルの方が回転良くなるし
結局VCの確率大差なかった。
高設定以外はチャンス選択は割下げてると思う。
ほとんどLV上がる方のポイントにならないし
ベルのほうが良いと思うんだけどね。
天井3G短縮するより15枚の方が良いし
あれって騙しだと思う。
10万使ってat1回
at300枚終了
択ナビ1/80位
cz1/1000
ボナ確1/500
死ぬんかワイわ
RT移行して8割方2.3ゲームで転落するゲーム性の何が面白いの?
天井行ってat中50枚減って終わり
純増も守れない会社は潰れて欲しい
絶対にボイドチャンスではレア役落ちないのに入る前1ゲームと抜けた後1ゲームはどんだけでも引く。
怪しすぎるわ。
これ多いですよね。AT3回で2回遭遇。
5号機のギルクラが良すぎたんですよね…
今作のマイナスポイント
①CROWNBIG削除→規制のせいならしょうが無いかな…
②稀役の確率下方修正→VC中メインの当選契機が減った所…
③RT状態の移行が前作より楽しさ減少→平行リプでの10G間固定を何故無くしたし
④中押しでの不満要素→下段2ベルほんと要らない、確定チェリー時にチェリーを左リール中段に止められない、なんで青7消して白7にしちゃったのよ!
⑤チェリー高確削除→東京喰種はできたのに何故。
⑥RT移行後の即転落がほんと多くなってしまった
⑦赤7が疑似遊戯にされてしまった点
⑧AT中、自力強チャンリプ成立後に6択ベル押し順成功させて強ベルエフェクト出すのに7揃えのナビ出さない所
⑨REALの通常verなんで入れてないの…
⑩My Dearestどこ…ここ?
等など、多々規制によるしょうが無い部分ありますが、もうちょっと上手く作ること出来たのではないかなぁという所さん。
低設定のワンチャンがかなーり減りましたが好きです。機種愛で打ち続けます!
私はビックボーナスの消化の遅さが許せないのですがどう感じてますでしょうか。
私も前作は打ち込んだのですが、今はアレックスとレビュースターライトしかうってません。
BIGの消化は確かに遅いですね…ベル規程回数消化でEXTRAという仕組みの弊害です。。
延々リプと外れで間延びして100枚以下は物悲しい。(TIPS:リプの一部でBAR揃いリプ出目にできる遊びができるので、そういう遊びで気紛らわしするしか…)
規制はね…
一部が抜け穴使うと全体に波及しますからね…
それで名機成り得たものが失われるのはやる瀬ないです
しょうがない部分なんて一個もねぇんだってマジで、メーカーが自分勝手な事ばっかやってるから規制が増えてんだよ
全部が身から出た錆なんだわ
規制がって言うなら荒い台を望むホールやそんな台ばっか打ってる客も糞すぎる。
レア役確率低下が本当に終わってる
RT移行見切りとか要所6択感知とか、中押し(オススメ)とか、玄人向けの台ですが…マイホは稼働が飛んでしまって撤去されそう。
劣化ポイント追記…
11:VCのG数加算が撤廃→ただでさえ稀役確率低下で厳しくなったVCがよりキツく。VCRがこれにより即落ち頻発(3敗)。
12:レゾナンスポイント制。花も威力劣化しているし、Sランで30G台とか出る訳で、おまけに通常時はVC失敗で初期化されるという、イライラポイントをなぜわざわざ可視化させたのか。
レゾナンスは特許まで取って肝いりのようですが、ギルクラブランドには不要だし余計でした。
ただこれだけは言えます。
ギルクラよりキツい台はあります。モンハンライズです。
スポンサーリンク
BB仕様、無理ゲーCZ、重すぎるレア役確率、無意味なRT、不要なSB、前兆中は来ないレゾナンスナビ、無に帰すレゾナンスpt
ただただチャンスを細切れにしただけ。全てにおいて赤点です。開発は猛省してください
正直スマスロで一番面白い
RT状態、SB、extraBBなど叩きどころが多く
一度大量に上乗せすると有利切り目指せます
解析もしっかり出ていて理不尽さ(デキレ)がないので勝っても負けてもスロットしてると感じます、一番の魅力は推し曲を選ぶ事ができるので好きな曲を聴きながらAT消化できるのが最高ですね!
一番あかんのがレゾナンスナビこないだ話にならないんだから保障で30ゲームとかに1回は来るようにしろやアホ
100ゲームハマったら確定czにするとかさ
まじで設計が終わってるわホール割90切ってるんとちゃう?これ
5スロでも動かんやつやなこれ
Czのモードが落ちないか
AT間天井ないと
このボーナスでは無理や
ボナCZ共重すぎてATどころではない。
しかもAT入っても大体何も出来なくて終わる。
ボーナスもイライラするしマジで曲しか良いところがない…
初日に1500G回してAT0、VC1回
二日目に1000G回してAT0、VC0
心折れて打ってなかったけどやはり一度はAT入れたいと思い
今日も1000G回してAT0,VC0
もう無理。歌擬似も一度も当たらないから流れる度にイラつくし
メダルが出た時にメダルが出た事を褒める、それ以外には1点の評価も与えようがない
社員乙とかネタで言ってたけど、この台を褒めてるのはガチで社員か業界関係者、もしくはこういうのを面白いって言っとけば通っぽいとか思ってる奴しかいないと思う
少なくともパチスロが好きならこの台を高評価しようとは絶対に思えないし、本当に前作を打ってた人ならこれの存在自体許せないレベル
まぁ、やっぱり、ボーナスで200枚くらいはマストだったなぁーって思う。
絶対作れんけど笑
8時間うってATどころかczすらなしとかアホやろこの台
8時間ペナってたん?
AT、CZすらないって何処の台の話だよ笑
CZ間ハマればハマるほどモードが上がっていき確定まであがります。
8時間(2000回転)とかならありえる
8000GATやCZ当たり無しならサイトの記載自体変わるレベルなんでデータ欲しいわ。
今更初打ちしたけど何やってるか全然わからなくてずっと頭に?が浮かんでた
2万くらいじゃ、何も始まらない。
ただ単に通常時は眠くなりこれ程つまらない台は珍しい。 金を捨ててるのと一緒。
スポンサーリンク
VC失敗でVCモード下がらなければここまで稼働落ちることもなかったろうに
黙示録落ちた次ゲームでレア役引いてボナ
黙示録中なにもこず
AT中のレア役確率あってるの?
前作よりも無抽選なczとかクソすぎる
シルバープレート出ても結局設定1と変わらん
ポイントでVCなんか一度も入らんし
ボーナス中はベル全く来ない
30ゲーム間ベル無しは流石に無理
ユニバってクソだわ
台のシステムがクソ
朝イチ32ゲームで4度目の黙示録入ったのだけど経験者いますか?
前日1000枚くらい凹みだから謎で
15回くらいビグボ引いて全部最低保障gだったんですが。しかもミサイルも4回で最高90gが関の山、レゾナンスレベル3の時に限って20g引く、ふゅーねるチャージ昇格前にベルナビ引く事多すぎない?
頑張って18連して1500枚
AT中レア役も全然来ないし最後の4度目の黙示録は
駆け抜けてメダル減って終わるしつまらんかった
レゾナンスナビは天井短縮してるのは嘘の様です。994ゲームでボーナス当たりましたがこれが天井恩恵って事?笑
低設定にしてもCZも0回でしたし、もう2度と打ちません。
いつもの虚言なんやないん?
負けたら、ネガキャン多すぎだって。管理人がいいって言ってるけど誤情報や捏造はよくないよ。
あと、天井短縮はチャンス目(レゾナンスナビ「CHANCE」選択時)に3G以上天井を短縮ですね。
Chance選ばなかったら短縮しません。
AT5セット目で追加投資
この台で一番不要なのはSBだと思う。これのせいかレア役はめちゃくちゃ重い。半日打って弱スイカ1/250だった。通常のVCが全く通らない。40%もない。20%が妥当。VCはハサミが面白い。上段リプテンパイでリプorチャンス目orレア役。AT中はRTレベルを意識して打つと結構楽しいけど、突入が辛い過ぎてイベ日以外は打ちたくない台
初代はめちゃくちゃ好きでよく打ってました。
2回触れた感想
稀役がまず重すぎ。
初打ち時は稀役0でストレート950はまりから謎にBIG出てきて天井ストッパー
たまたまBIGから上手くAT繋げましたが、何も出来ず。
結局1100G稀役0で終了。
稀役を引いて何とかする台なのに稀役引けずでゲーム性が破綻してますね。
2度目は早々にBIG(30G)を引いたが、30Gでベル0
結局BIG消化に80G位かかりました。
再度BIG(30G)引くも、30Gでベル0
こちらもベルを早く消化してExからAT目指す仕様なのにゲーム性が破綻。
ATまでの敷居が高すぎる。
ATで増やす仕様では無いのは承知だが、ボーナスが重すぎて増えない。
吸込みは一級品。
BIGのEx突入無しはスルー天井とか、慈悲の最低保証とかあってもよかったと思うのだが
キツすぎて打てないです
初打ちで4度目の黙示録に入りAT中がつまらなすぎてやめどきを検索した。775枚でたけど苦痛過ぎて早く終わってほしいとさえ思った。ガチでやばい
曲はいいから星1
VC間天井ないのが一番終わってる
当たり前のように1000.2000はめてくるのやめろや
減るATとこんなくそ性能なのにボーナス引いてもリセットされないゲーム数。くそみたいなボーナスの枚数。俺はこれが25年のトップオブくそ台だと思う。
俺は好き!
カモがおる
初打ち投資25Kで8000枚出ました
ATは68回、ボナ当選は26回だったと思う
序盤ボナは計8回当選するものの2取れたATが6連と2連で伸びず、じわじわと追加投資になったが、深くはまっても400G超えなかったのが救い
3回目のATのテーブルが良くて、Sランクで140Gを乗せたところから始まって一撃8000枚、黙示録は4回当選して、5回目で負けたという感じ
花は1回しか取れていないが、ストックで11個取れたことを契機に完走からの黙示録とテーブル到達の黙示録を交互に繰り返しました
AT中は微増だし、4000枚超えたあたりからボナ当選が滅茶苦茶重くなってたので、8000枚出すのに9時間かかった
同色ボナのエキストラでG数が戻ることが多かったせいか、一回のボナが70G~120Gになることが度々あった
エキストラでは50G残っていようが100G残っていようが、ストックを一つも取れないことがある
設定が入っていないと500枚出すのも辛いと感じたので、二度と打たないです
四度目の黙示録、自分のでも人のでも継続しているのを見た事ないんですが
本当にループ率50%以上あるです?
俺は2回やって1回継続しました
3回しかやってないけど全部2セット目で終わったから2セット保証で継続率50%(草)かと思ってました
ゲーム性とレア役、ボーナス確率のバランスが全く合ってない。
6確定を打ち、5000枚ほど勝ち満足ではあったのですが、打感が悪く低評価です。6は確定CZが割と飛んでくるのでATには入るのですが、通常CZは夕方過ぎまで1度しか成功できず、ATも小役が重すぎて保証分ばかりで伸びません。運良く花を引いて事故らせて勝ったという形でしたが、隣の金トロの台は同じような展開で−4000枚を越えていました。これが低設定ならボナも重くどうしようもない展開になるのではと思います。
無理に前作に近づけるくらいなら新たにチャレンジしてほしかった。
最近こんなダメ台ばっかりでつまらないわ
1000枚出すのに、他の台なら3000枚出す労力がいる
そんなクソ台
槍ジャッジでボナ引いたらボナ中が毎ゲーム3秒位ウェイト掛かったんだけどなんだコレ?壊れたかと思った
ボナ終わったら戻ったけど
ボーナス中の白フラッシュ発生時はBARを狙うという手順があるので、狙わず何かペナルティボーナス的なものに入ってしまったのではないでしょうか。
出玉感なし
キモいボーナス
出玉が減るほぼ2連で終わるAT
マイルド目なところだけがいい点か
何よりもクソなのが、ボーナス時のベルの来ないところ
本当にこの部分はカス
初代のDNAを受け継ぎ損ね正統退化したのがギルクラ2です
ベル10個揃えるのに40ゲームとかかかるの何?クソだね
冷遇と優遇が確実にあるやろな
有利区間リセット時はVAに以降と書いてますが黙示録に行くときに有利切ってるっぽいので、ここでエピソード祈りいかないとGC行けないみたいです。初めてGC中に完走したみたいで強制黙示録行きました
エンディング終了時の恩恵がVA剣か花なので黙示録で有利区間切るというのは無い気がしますがどうなんでしょうね!?
エンディングはストーリー状の話だと思います
AT中差枚2100枚?+の時に突然黙示録に移行して、150G上乗せスタートしました。
差枚的に、突入時に有利切れていると思います。
有利切りで黙示録突入→涯に勝てば疑似含むBB+残りゲーム数をエクストラで消化。多分これでエピソード祈りのエンディングボーナス→VA花で上乗せしてGC最初からでまた黙示録目指すってループだと思います。なので涯に負けると通常に戻ります
なるほど、もう1度詳細を確認してみます。
コイン単価は3.0なのにBB引いたら天井リセットだし沈む時はとことん沈むから評価は低くされそうだけど、逆に自力でどこまでも出せる台。自力感強いし面白いと思います。
この台が面白いって思うってことは初代ギルクラ打ったことない人?
初代も過大評価で対して面白く無かったしどっちでもええがな。
間違いなく過大評価と思い出補正
たまたま出て曲が良かっただけね
今年No. 1クソ台で文句ないでしょこれ。
どんな台も初代は超えられない台多いけど、ここまで面白くない台として出してくるとは驚き。
リアボとか要らなくて擬似ボで良いからもっと枚数取れるボーナスにするべきだし、前作から純増低い台だけど前作はまだボーナス枚数取れたから打てたけど、これは無理すぎる。
こんなヤバい台を後継機として出してくんなマジで。
終わりすぎでしょ。
誰がこれに金入れて打ちたいと思うんだろ
通常時演出について。
王国ステージのモバイルコンパネ演出、非前兆中画像付きチャットはモードC以下でも結構出ます。
VCへの前兆中、掲載されてない黒色のアイキャッチを確認、信頼度不明。
ちゃんと内容確認した?
ガイ写ってても違う内容話してることあるし
画像付きチャットも違う内容のものがありますよ
剣グロすぎるわ 強スイカ引いてボナも上乗せもなしで20gてなら引くなって思ってまう
レア役通常クソ重でRT1回転で落ちまくりでシステム理解して打ってもシングルボナ以外まともな叩きどころがないスロとしては最低な作品
なにこの台
ベルナビ10回が保証されただけの擬似ボのAタイプなん?
AT来ないCZ来ない、なんならレア小役1回引くのに600Gくらい回した時もあったぞ
今までに2万G以上打ってるけど未だにATもCZも入った事ない
さすがに盛り過ぎ
20000回以上回してATもCZも無しは盛りすぎ
これは嘘松
流石に最低な部類に入る
今更初打ちしたけど、みなさん言う通り前作からの面白さを全て剥がしてきた台でしたね。
ここまで面白く無い台に仕上げるセンス逆にすごいと思います笑
曲以外良い要素ゼロすぎる。
凄いですよね
前作も始めはクソ台扱いだった気がします
今作は始めから撤去までクソ台扱いでしょうね
単チェ約1/1600のくせに通常で引いても弱すぎませんかね笑笑
全く何が楽しいのか、楽しめるのかわかりません
まさか剣ヴォイドで 強ベル引いて乗らねぇとはな、、、震えたぜ
初代実機持ち。いくら負けようが好きで打ち込む予定でした。打つ前までは。RTシステムやATの内容はうーん。とは思いましたが前作と違う取り組みとして評価するとして…。 ギルクラ2も実機購入予定でしたが、リールの出目気持ち悪過ぎて止めました。
VC中の中押しスイカ1確目とか、逆押しの稀役1確目など、楽しめる要素を何故なくしたのか理解できませんでした。
リールの出目の配置に検定関係有りましたっけ?
システムやゲーム性以前にリールの配置でストレス溜まる台は中々やばいかと。
正直今年1悪台 ☆1は曲だけはいいので。
中押し白7かBAR付きのスイカ中段停止で、スイカor強スイカorリーチ目です。
白7付き狙いで目押しが遅いと、ハズレでもブランク付きスイカが滑って停止します、それで勘違いされてるだけかと思います。
黙示録初めて突破したが、懐かしのbgm聞けるのね。
黙示録行ってからはしょぼ連だったがちょっと楽しめた
俺以上の奴いる?ビッグで70Gからの35Gでエクストラ、16G後にビッグINビッグでエクストラが合計39まで回復。その後弱チャンス目ほとんど来ず、RT4にたどり着いて高確来たけど、10Gちょっとぐらい煽りも何もなくベルばかりが続いて、やっと来てもガセ。あれだけゲーム数あったのに7揃い無し。その前にもビッグINビッグ入るも7高確すら無し。
結果的にAT中で5回ビッグ入って全部同色のエクストラ入るも一回も7揃い無し。この謎の出来事を越える奴はおる?
まだ打ってる奴、高評価してる奴なんているの?
スロット引退決意できたという点では神台
それ以外の要素は評価すら不可
15枚ベルのせいでボーナスひいても苦痛の台
マジで8枚とかでよかった
前作はたまに打ってました
VC入らない、GC駆け抜けもザラでした
それでもまた打ちたくなり、エンピレオは1打1打イライラしながら楽しく打っていました
今作は通常ATともに虚無感が半端なかったです
一撃性はあるのでしょうがギルクラにそこまでの一撃性求めてない方が多いのではないでしょうか
レビュースターライトの方が面白いですし、同社のえとたまの方が出来がいいと感じました
低設定の低モードスタートがきつすぎです
無理ゲー
vc中レア役以外は0.4%で何故その当落でデバイスタッチでハズレを作ったん?
こんなんユーザーからのヘイト溜まるってわかりますやん。理解できないわ
常に限界突破したヒキを求められる台。
メーカーの思う「もっと打ち込んでくれたら楽しさがわかるはず…」は甘え
ボナ中の15枚ベル1/3.0ほさすがに嘘やろってくらいこない。
残り⁇になってからの確率ですか?
1/3って言ったら引けそうな気がするけど均せば規定回数の10回引くのに30Gかかる計算だからな
そんなもんだよ
この台の評価の星の数は、その人が今のパチスロ業界にどのぐらい期待してるかをそのまんま表してると思うわ
未だに期待してる人は可能性を信じて高評価するし、現実を見てる人はその可能性が見せかけだけのまやかしだと気付いてる
現実見てる奴が仕様すらわからず、愚痴や文句書いてるのはやべえよ…。
現実見てたら打たないよ。って
パチンコやらない人が言ってた
尚、稼働貢献終了という現実は来ました
打ってたら税金払ってるんかなと思うくらいおもんないし腹立つ。もうこの業界期待してないから早く消えろって思うわ
強スイカの出目なのに弱扱いにしたり、強ベルかどうかは台の機嫌次第だったり
作為的過ぎんだよ
台の仕組みくらい理解してから言おうぜ
デキレに侵されすぎ
なーにが花だよ
全然7揃わないで終わるじゃん
ツラヌキ弱すぎ、くそ
1個は補償されてるからガセ
前作の良い所を全て殺したクソ台。ボーナスが苦行とか終わってる。
客層最悪すぎない?
管理人さん打ってみた?
どストライクだった?
2度ほど打ってみました。
カタログスペックは好みですが稼働も今は厳し目で、環境的に設定が入る状況ではないので結果的に新台以降打っていないです。
レゾナンスナビって6択ベル引いた時に確率で出現する感じ?
全然来ない時と連続で来る時があるからrt状態とかVCモードで出現率違うんかな
今更解析出したところで無理ゲー
当選率や解析での期待云々の前に仕組みに合わせるボナスペックしてねーんだわ。
迷機
高評価してるほとんどのやつがたくさん出たから高評価!レベルだから実質クソって事やな
急に星4以上2連してたりね、この台連しても出玉伴わないのになんの皮肉やホンマ
高設定ですら出なかった奇跡の台
早速0回転が連日続いてるね笑
ユニバって本当にやる気ないんだな
天井100枚クソ
解析が出れば出る程そりゃ重いわ当たらんわってなる
無理ゲー極まりすぎ