絶対衝激 スロット スマスロ 新台 天井 設定判別 やめどき 解析

絶対衝激 スロット

スポンサーリンク

スペック

機種概要

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_筐体

機種名 L絶対衝激
~PLATONIC HEART~
メーカー スパイキー
仕様 A+ATタイプ
AT純増 約0.3枚/G
ボーナス枚数 REG:約50枚
BIG:約200枚
回転数/50枚 36.7G
コイン単価 2.4円
天井 900G+α
導入日 2025年6月16日
導入台数 3,000台

AT確率・機械割

設定 ボーナス確率 AT確率 出玉率
設定1 1/163.0 1/336.3 97.4%
設定2 1/162.2 1/328.2 98.3%
設定3 1/161.4 1/318.6 100.2%
設定4 1/156.0 1/299.4 104.1%
設定5 1/146.3 1/278.8 107.4%
設定6 1/139.7 1/264.7 110.2%

ゲームフロー

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_ゲームフロー

ゲームの流れは初代を完全踏襲しており、通常時はレア役からボーナスを目指すシンプルなゲーム性。

初当りはボーナスがメインで、消化後にCZ・絶対領域へ突入。PLATONIC BONUSは消化中にBARが揃えばAT突入濃厚で、JAC IN時に技術介入要素を搭載。BATTLE BONUSは終了までに「心・技・体」が完成すれば消化後のCZが特化ゾーンになる。

CZ・絶対領域は期待度約50%となっており、小役が入賞するほど成功期待度がアップ。AT・PLATONIC TIMEは純増約0.3枚/Gのセット継続型で、消化中にボーナスを引けるかがATロング継続のカギを握る。

AT終了後は引き戻しゾーンへ移行し、ボーナスが成立すればAT濃厚+高確CZへ突入する。

搭載楽曲

搭載機 楽曲
絶対衝激 タツマキWAVE
プラスティック
バード
絶対衝激Ⅱ Soar
明日に向かって!
Just Believe My Heart
Don’t Stop Love
HARDLUCK→
GOODLUCK
絶対衝激Ⅲ 青空見上げて!
しぶはら☆
せんせ~しょん
清純女学院校歌
廻堂大学付属
高校校歌

初代同様にATで「タツマキWAVE」が流れるとアツい!?

スポンサーリンク

打ち方

リール配列・配当表

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_リール

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_配当表

SB回避方法

シングルボーナス

左リールに赤7図柄上のリプレイ(右下にRepの文字アリ)が停止するとSBの可能性があり、CZやAT中に入賞すると損をする可能性があるので回避を推奨。

SB回避方法

チェリーをこぼさない位置ならSBは引き込まないため、左リールのチェリー目押しを行っていれば問題ナシ。左リールに赤7図柄上のリプレイ(右下にRepの文字アリ)が停止した場合は、中リールならBARをアバウト目押し、右リールなら青7枠上~枠内に押せば回避できる。

通常時の打ち方

BAR狙い手順

①左リール上段付近にBARを狙う

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

※BARの目押しが早いとチェリーを取りこぼすので注意

【左リール上段にBAR停止】L絶対衝激~PLATONIC HEART~_打ち方②スイカテンパイ時のみ、中リールに赤7図柄目安でスイカを狙う

【左リール中段にBAR停止】L絶対衝激~PLATONIC HEART~_打ち方③中リールフリー打ち

【左リール下段にBAR停止】L絶対衝激~PLATONIC HEART~_打ち方④スイカテンパイ時のみ、中リールに赤7図柄目安でスイカを狙う

【左リール上段にチェリー停止】L絶対衝激~PLATONIC HEART~_打ち方⑤中リールフリー打ち

- 閉じる

CZ中の打ち方

CZは小役がカギを握るゲーム性のため、小役1確目が判別できる中押し手順でもOK。

中押し・赤7図柄狙い

①中リール上段に赤7図柄を狙う

L絶対衝激_中押し手順①

注意

赤7図柄狙いは目押しのタイミングが早い(枠枠上)とブランクが停止してSB入賞の可能性があるので注意。ブランク図柄が停止した場合は左リールにチェリーを狙って回避。

【中リール上段に赤7図柄停止】L絶対衝激_中押し手順②

成立役
リプレイ

左・右リールフリー打ち

【中リール中段に赤7図柄停止】L絶対衝激_中押し手順③

成立役
ハズレ濃厚

左・右リールフリー打ち

【中リール下段に赤7図柄停止】L絶対衝激_中押し手順④

成立役
チェリー or スイカ濃厚

左リールにBAR目安でチェリーとスイカをフォロー

【中リール中段にベル停止】L絶対衝激_中押し手順⑤

成立役
ベル入賞のチャンス

第2停止で右リールをフリー打ちするとベル種別を判別可能

L絶対衝激_中押し手順⑥

右リール上段にベルが停止すれば3択ベル or 共通7枚ベル。下段ベル停止で4枚ベル。

- 閉じる

ボーナス中の打ち方

プラトニックボーナス中

予告音非発生時

フリー打ちでOK。

予告音+ランプ点滅時

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_打ち方⑥

予告音+ランプ(CHANCE&JAC IN)点滅時は変則打ち&2コマ目押しでJAC IN入賞率がアップ(JAC INしなければATストック!?)。レバーオンで予告音が発生したら、右・中リールフリー打ちから左リール下段~枠下に赤7図柄を目押し。中段に「リプ・リプ・ベル」が停止すればJAC IN成功となる。

MEMO

順押しフリー打ちでも2/3でJAC INとなるが、2コマ目押しに失敗しても損は無いので技術介入手順を推奨。

- 閉じる

バトルボーナス中

全リールフリー打ちでOK。

- 閉じる

ボーナス入賞手順

右リール中・下段に青7を目押し。青7停止時は青7ボーナスを、BARまでスベった場合は中リール上・中段に赤7を狙い、テンパイしたボーナスを左リールに狙う。いずれも揃わなかった場合は次ゲームで赤7ボーナスを狙う。

※暫定手順

小役の停止形

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_小役の停止形

リーチ目一覧

L絶対衝激_リーチ目一覧

※いずれも順押し限定・スイカテンパイ系はスイカ狙い時のみ有効

リーチ目役の構成

リーチ目役の構成

リーチ目役 組み合わせ
リーチ目役A 7枚役A+7枚役B
リーチ目役B 7枚役A+7枚役B+
7枚役C

リーチ目役は7枚役の組み合わせによって構成されている。

- 閉じる

スベリコマ数表示

ボタンPUSHでスベリコマ数の表示をオンオフ可能。

スポンサーリンク

天井

天井詳細

天井G数 900G+α
恩恵 AT
(ボーナス当選まで)

900G+α消化で次回ボーナスまで継続するATに当選。天井ゲーム数はボーナスかATに当選するとリセットされる。

やめどき

ボーナス後はCZを消化してヤメ。AT後は引き戻しゾーンを消化してヤメ。

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
ステージ 調査中 調査中

朝イチリセット恩恵の有無は調査中。天井短縮はナシ!?

有利区間

調査中

示唆演出

ナミちゃんトロフィー

トロフィー 示唆内容
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
悶絶柄 設定5以上濃厚
設定6濃厚

コンティニュー終了時またはエンディング中のレア役成立時にトロフィーが出現すれば設定示唆!?

トロフィー出現タイミング

トロフィー出現タイミング
①CONTINUE終了時(リザルト枚数表示アリ時)
②ENDING中のボーナス成立時
③ENDING ボーナス中のBAR揃い・リーチ目役成立時

レアな条件ほどナミちゃんトロフィーが出やすく①<②<③の順に優遇。

MEMO

エンディングボーナス中のBAR揃いはかなり高確率で出せるベストなナミトロフィーが出現!?

- 閉じる

トロフィー出現率

エンディング中以外のボーナス
設定 悶絶柄
1
2 1.0%
3 0.8% 0.8%
4 0.5% 0.5% 0.5%
5 0.5%
6 0.5% 0.5%
エンディング中のボーナス
設定 悶絶柄
1
2 50.0%
3 10.0% 50.0%
4 5.0% 5.0% 50.0%
5 3.0% 3.0% 3.0% 50.0%
6 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 50.0%

- 閉じる

PT継続ジャッジの必殺技

スマスロ絶対領域 必殺技

※PT継続ジャッジの示唆でCZ絶対領域中は異なる

プラトニックタイムの継続ジャッジで必殺技が出現すれば継続濃厚。また必殺技の種類でストック数や設定を示唆しているので要注目。

注意

必殺技は第1停止で出現し、第3停止を押すとスキップされるので注意。

必殺技発動時の振り分け

設定 風影砲 邊汰品
消滅波
覚・
明火闇光
覇威
猛倒
六角
1 100%
2 98.0% 2.0%
3 98.0%
4 97.0% 1.0%
5 96.0% 1.0%
6 96.0% 0.5% 0.5%

必殺技が発生した時点で勝利濃厚となり、必殺技の種類で設定を示唆している。

- 閉じる

JAC IN成功時ボイス

ボイス 示唆内容
やるじゃん デフォルト
きたぁー! 高設定期待度UP

JAC IN成功時のボイスで設定を示唆。

MEMO

「きたぁー!」は低設定でも出現の可能性があるが1度でも確認できれば高設定期待度が大きくアップし、2回確認できれば4以上にかなり期待できるレベル!?

ボイス発生率

設定 発生率
設定1~3 0.1%
設定4~6 2.0%

- 閉じる

小役確率

設定 チェリー スイカ リーチ目役A リーチ目役B
設定1 1/46.3 1/84.0 1/840.2 1/910.2
設定2
設定3 1/46.2
設定4 1/82.7
設定5 1/46.0 1/82.1 1/819.2 1/762.0
設定6 1/45.9 1/81.5 1/744.7 1/720.2

チェリー・スイカ・リーチ目役の確率に設定差が設けられているが差は大きくないので参考程度に。

ボーナス重複確率

設定 チェリー スイカ
設定1 9.5% 1.5%
設定2 9.6%
設定3 9.7%
設定4 9.9% 3.0%
設定5 10.2% 3.8%
設定6 10.4% 4.5%

チェリーとスイカからのボーナス重複期待度に設定差あり。

MEMO

スイカからのボーナスはBB濃厚。ボーナスを揃えた際にPUSHボタン押してランプが緑に光ればスイカ重複濃厚となる。

実質確率

共通7枚ベル
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/2520.6 1/4681.1 1/4681.1 1/1820.4
2
3
4
5
6
チェリー
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/1724.6 1/3276.8 1/3276.8 1/1170.3
2 1/1129.9
3 1/1092.3
4 1/1057.0
5 1/963.8
6 1/936.2
スイカ
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/16384.0 1/16384.0 1/16384.0
2
3
4 1/8192.0 1/8192.0 1/8192.0
5 1/6553.6 1/6553.6 1/6553.6
6 1/5461.3 1/5461.3 1/5461.3
リーチ目役A
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/2978.9 1/6553.6 1/6553.6 1/1820.4
2
3
4
5 1/1724.6
6 1/2730.7 1/5461.3 1/5461.3 1/1638.4
リーチ目役B
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/4096.0 1/6553.6 1/6553.6 1/1820.4
2
3
4
5 1/2730.7 1/5461.3 1/5461.3 1/1724.6
6 1/2621.4 1/5041.2 1/5041.2 1/1638.4

- 閉じる

ボーナス成立時のAT抽選

設定 1個 2個 3個 4個
設定1 0.06% 0.06% 0.06% 0.06%
設定2 0.06% 0.06% 0.06% 0.06%
設定3 0.11% 0.11% 0.11% 0.11%
設定4 0.17% 0.17% 0.17% 0.17%
設定5 0.1% 0.1% 0.1% 0.1%
設定6 0.1% 0.1% 0.1% 0.1%
設定 5個 10個 合算
設定1 0.07% 0.07% 0.39%
設定2 0.07% 0.07% 0.39%
設定3 0.17% 0.17% 0.78%
設定4 0.44% 0.44% 1.56%
設定5 0.77% 0.77% 1.95%
設定6 0.77% 0.77% 1.95%

通常時のボーナス成立時にAT抽選が行われており、当選率に設定差が存在。

CZ関連

初期ポイント振り分け

若干ではあるが高設定ほどCZの初期ポイントが優遇。

通常時
プラトニックボーナス経由時
設定 0pt 1pt 2pt 3pt 4pt
1 50.0% 12.0% 25.1% 8.0% 4.9%
2 10.0% 26.1% 9.0%
3 8.9% 26.7% 9.6%
4
5
6 8.6% 26.8% 9.7%
バトルボーナス経由時
設定 0pt 1pt 2pt 3pt 4pt
1 57.8% 9.2% 19.4% 2.9% 10.7%
2 55.1% 9.8% 18.0% 4.9% 12.2%
3 53.1% 10.3% 17.2% 6.2% 13.2%
4 50.0% 10.9% 18.4% 6.6% 14.0%
5
6 18.0% 6.9% 14.2%
AT中
プラトニックボーナス経由時
設定 0pt 1pt 2pt 3pt 4pt
1 25.0% 27.5% 15.1% 26.2% 6.2%
2 23.7% 17.6% 27.5%
3 21.9% 18.9% 22.1% 30.7% 6.4%
4 18.8% 17.8% 24.3% 32.5% 6.7%
5
6 18.0% 17.9% 24.5% 32.9%
バトルボーナス経由時
設定 0pt 1pt 2pt 3pt 4pt
1 33.2% 11.5% 29.0% 11.7% 14.6%
2
3 28.1% 12.4% 31.2% 12.6% 15.7%
4
5
6 26.6% 12.6% 31.8% 12.9% 16.1%

- 閉じる

スイカの高確移行率

設定 保証19G 保証49G 合算
設定1 19.5% 0.4% 19.9%
設定2 20.3% 20.7%
設定3 25.0% 25.4%
設定4 0.8% 25.8%
設定5
設定6

高設定ほどスイカからの高確移行率が優遇されている。

スポンサーリンク

解析

小役確率

設定差ナシ

小役 確率
リプレイ 1/7.3
赤頭7枚ベル 1/8.4
青頭7枚ベル 1/8.4
黒頭7枚ベル 1/8.4
4枚ベル 1/32.0
共通7枚ベル 1/189.4

- 閉じる

設定差アリ

設定 チェリー スイカ リーチ目役A リーチ目役B
設定1 1/46.3 1/84.0 1/840.2 1/910.2
設定2
設定3 1/46.2
設定4 1/82.7
設定5 1/46.0 1/82.1 1/819.2 1/762.0
設定6 1/45.9 1/81.5 1/744.7 1/720.2

- 閉じる

通常時の抽選

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_通常時

レア役などでボーナスが抽選され、当選時のBR比率は「 7:3」。

小役のボーナス期待度

設定 同時当選期待度
リプレイ 共通7枚
ベル
チェリー スイカ
1 調査中 26.0% 9.5% 1.5%
2 9.6%
3 9.7%
4 9.9% 3.0%
5 10.2% 3.8%
6 10.4% 4.5%

衝激目(リーチ目役A・B)はボーナス濃厚。

実質確率

共通7枚ベル
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/2520.6 1/4681.1 1/4681.1 1/1820.4
2
3
4
5
6
チェリー
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/1724.6 1/3276.8 1/3276.8 1/1170.3
2 1/1129.9
3 1/1092.3
4 1/1057.0
5 1/963.8
6 1/936.2
スイカ
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/16384.0 1/16384.0 1/16384.0
2
3
4 1/8192.0 1/8192.0 1/8192.0
5 1/6553.6 1/6553.6 1/6553.6
6 1/5461.3 1/5461.3 1/5461.3
リーチ目役A
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/2978.9 1/6553.6 1/6553.6 1/1820.4
2
3
4
5 1/1724.6
6 1/2730.7 1/5461.3 1/5461.3 1/1638.4
リーチ目役B
設定 プラトニックボーナス バトル
ボーナス
赤7揃い 青7揃い BAR揃い
1 1/4096.0 1/6553.6 1/6553.6 1/1820.4
2
3
4
5 1/2730.7 1/5461.3 1/5461.3 1/1724.6
6 1/2621.4 1/5041.2 1/5041.2 1/1638.4

- 閉じる

ボーナス成立時のAT抽選

設定 1個 2個 3個 4個
設定1 0.06% 0.06% 0.06% 0.06%
設定2 0.06% 0.06% 0.06% 0.06%
設定3 0.11% 0.11% 0.11% 0.11%
設定4 0.17% 0.17% 0.17% 0.17%
設定5 0.1% 0.1% 0.1% 0.1%
設定6 0.1% 0.1% 0.1% 0.1%
設定 5個 10個 合算
設定1 0.07% 0.07% 0.39%
設定2 0.07% 0.07% 0.39%
設定3 0.17% 0.17% 0.78%
設定4 0.44% 0.44% 1.56%
設定5 0.77% 0.77% 1.95%
設定6 0.77% 0.77% 1.95%

通常時のボーナス成立時にAT抽選が行われており、当選率に設定差が存在。

内部状態・ステージ

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_夜ステージ

ステージ 特徴
渋谷(昼) デフォルト
原宿(昼) デフォルト
夜ステージ 高確の可能性アリ

内部的は通常・高確の2種類で、高確中にボーナスに当選すれば高確CZへ突入!? 高確移行抽選はスイカ成立時に行われる。

スイカの高確移行率

設定 保証19G 保証49G 合算
設定1 19.5% 0.4% 19.9%
設定2 20.3% 20.7%
設定3 25.0% 25.4%
設定4 0.8% 25.8%
設定5
設定6

高設定ほどスイカからの高確移行率が優遇されている。

高確中のスイカ成立時の上乗せ抽選
ゲーム数 当選率(全設定共通)
保証19G 19.5%
保証49G 0.8%

- 閉じる

通常時の演出

ステージ共通演出

演出 対応役
ガンバレ!吉田先生 ハズレを含む全役
お手軽クッキング 3択ベル以外
ドッキリ告白大作戦 小役以上
杏の発射実験 リプレイ・3択ベル
以外の小役

- 閉じる

ステップアップ演出

ステップごとの登場キャラ
ステップ 登場キャラ
渋谷ステージ 原宿ステージ
SU1・弱 男鬼・紫 吉田・ナミ
SU1・強 大門寺 愛川
SU2・弱 棗・須磨 逆瀬川・美子
SU2・強 遠里小野
SU3 綾・雁金 綾・雁金
ステップごとの対応役
ステップ 対応役
SU1・弱 スイカ以外
SU1・強 スイカ以外のレア役
SU2・弱 3択ベル以外の小役
SU2・強 レア役
SU3・綾 チェリーor共通ベル
SU3・雁金 スイカor共通ベル

- 閉じる

マジカルステッキ演出

パターン 対応役
演出非発展時 チェリーor共通ベル

演出に発展すればチャンスアップ!?

- 閉じる

女は…演出

パターン 対応役
演出非発展時 共通ベル

演出に発展すればチャンスアップ!?

- 閉じる

神の声演出

対応役
チェリーor共通ベル

演出に発展すれば大チャンス!?

- 閉じる

連続演出

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_連続演出

パターン 期待度
パン争奪対決
大食い対決
じゃんけん対決
騎馬戦対決

全4種類のパターンがあり、赤タイトルならチャンスアップ。チャンスアップ発生時はレア役成立を示唆するが、矛盾した場合はボーナス濃厚!?

ボーナス解析

ボーナス確定画面

L絶対衝激_ボーナス確定画面

パターン 示唆内容
ピンク背景 デフォルト
金背景 PB濃厚

ピンク背景がデフォルトで、金背景ならプラトニックボーナス濃厚。

ボーナス当選契機

ランプ 当選契機
リプレイ
スイカ
チェリー
共通7枚ベル
3択7枚ベル
リーチ目役

ボーナス入賞時にPUSHボタンを押せば、上部ランプの色で当選契機を告知してくれる。

バトルボーナス

BATTLE BONUS_心技体

図柄 L絶対衝激~PLATONIC HEART~_赤7図柄L絶対衝激~PLATONIC HEART~_赤7図柄L絶対衝激~PLATONIC HEART~_BAR
L絶対衝激~PLATONIC HEART~_青7図柄L絶対衝激~PLATONIC HEART~_青7図柄L絶対衝激~PLATONIC HEART~_BAR
獲得枚数 約50枚
AT期待度

ボーナス終了後はCZへ。「心・技・体」が完成すればCZが「超絶対領域」となるため大チャンス!

文字のポイント示唆

文字 初期pt
1pt以上
心技 2pt以上
心技体 4pt以上
(超絶対領域)

心技体の文字でCZの保有ポイントを示唆。

- 閉じる

プラトニックボーナス

PLATONIC BONUS

図柄 L絶対衝激~PLATONIC HEART~_赤7図柄L絶対衝激~PLATONIC HEART~_赤7図柄L絶対衝激~PLATONIC HEART~_赤7図柄
L絶対衝激~PLATONIC HEART~_青7図柄L絶対衝激~PLATONIC HEART~_青7図柄L絶対衝激~PLATONIC HEART~_青7図柄
L絶対衝激~PLATONIC HEART~_BARL絶対衝激~PLATONIC HEART~_BARL絶対衝激~PLATONIC HEART~_BAR
獲得枚数 約200枚
AT期待度

JAC INタイプとなっており、JACゲーム中にBARが揃えばAT濃厚。終了後はCZへ移行する。

消化中のAT抽選

小役ゲーム中
成立役 当選率
(ストック1個)
共通7枚ベル 12.5%
リーチ目役 100%

小役ゲーム中は共通7枚ベルでATストック当選のチャンス。

JACゲーム中

PLATONIC BONUS_カットイン

ベル確率 1/1.05
BARフェイク確率 1/32.0
BAR揃い確率 1/64

JACゲーム中にBARが揃えばATストック濃厚。

BAR揃い時のストック振り分け
ストック数 振り分け
1個 97.1%
2個 1.6%
3個 0.8%
4個 0.1%
5個 0.1%
10個 0.4%
MEMO

BAR揃いで10個ストックに当選すると、87.5%の確率でロングフリーズが発生!?

BAR揃い時の高確AT当選率
状況 当選率
BAR揃い 12.5%

- 閉じる

打ち方

予告音非発生時

フリー打ちでOK。

予告音+ランプ点滅時

L絶対衝激~PLATONIC HEART~_打ち方⑥

予告音+ランプ(CHANCE&JAC IN)点滅時は変則打ち&2コマ目押しでJAC IN入賞率がアップ(JAC INしなければATストック!?)。レバーオンで予告音が発生したら、右・中リールフリー打ちから左リール下段~枠下に赤7図柄を目押し。中段に「リプ・リプ・ベル」が停止すればJAC IN成功となる。

MEMO

順押しフリー打ちでも2/3でJAC INとなるが、2コマ目押しに失敗しても損は無いので技術介入手順を推奨。

- 閉じる

演出法則

カットイン発生時
左・目押し図柄 法則
BAR ハサミ押しでテンパイ
すればATストック濃厚
赤7図柄 順押しorハサミ押しで
テンパイすれば
ATストック濃厚
青7図柄 中段に停止すれば
ATストック濃厚

順押し時は狙った図柄によって法則性アリ。変則打ちの場合は1リール目でBAR揃いの判別ができる。

- 閉じる

CZ「(超)絶対領域」

絶対領域

役割 ATへのCZ
突入契機 ボーナス消化後
継続G数 5G+α
AT期待度 約50%

小役が入賞すると1pt以上を獲得し最大5ポイント獲得でAT濃厚。保障G数消化後は3択ベルこぼしでCZ終了となる。AT確定後は小役が揃うたびにATストックを獲得!?

対戦相手と初期ポイント

対戦相手 勝利
期待度
保有
ポイント
雁金 壬羽 全ptの可能性アリ
遠里小野 千栄 2pt以上濃厚
愛川 愛 3pt以上濃厚

突入時から初期ptを保有している可能性があり、その保有ポイントを対戦相手で示唆している。高確ランプ点灯時は超絶対領域となり4pt保有濃厚のため、小役が1回入賞すれば成功となる。

- 閉じる

初期ポイント振り分け

通常時
プラトニックボーナス経由時
設定 0pt 1pt 2pt 3pt 4pt
1 50.0% 12.0% 25.1% 8.0% 4.9%
2 10.0% 26.1% 9.0%
3 8.9% 26.7% 9.6%
4
5
6 8.6% 26.8% 9.7%
バトルボーナス経由時
設定 0pt 1pt 2pt 3pt 4pt
1 57.8% 9.2% 19.4% 2.9% 10.7%
2 55.1% 9.8% 18.0% 4.9% 12.2%
3 53.1% 10.3% 17.2% 6.2% 13.2%
4 50.0% 10.9% 18.4% 6.6% 14.0%
5
6 18.0% 6.9% 14.2%
AT中
プラトニックボーナス経由時
設定 0pt 1pt 2pt 3pt 4pt
1 25.0% 27.5% 15.1% 26.2% 6.2%
2 23.7% 17.6% 27.5%
3 21.9% 18.9% 22.1% 30.7% 6.4%
4 18.8% 17.8% 24.3% 32.5% 6.7%
5
6 18.0% 17.9% 24.5% 32.9%
バトルボーナス経由時
設定 0pt 1pt 2pt 3pt 4pt
1 33.2% 11.5% 29.0% 11.7% 14.6%
2
3 28.1% 12.4% 31.2% 12.6% 15.7%
4
5
6 26.6% 12.6% 31.8% 12.9% 16.1%

- 閉じる

超絶対領域

突入契機 REG中の心技体
灯時など
継続G数 5G+α

高確率ランプが点灯していると上位CZ。初期ポイントが4pt以上のため、小役が1回入賞すれば成功。更にAT確定後はAT複数ストックのチャンス!?

- 閉じる

ATストック抽選

5pt到達前
成立役 当選率
共通7枚ベル 1.6%
チェリー 1.6%
スイカ 12.5%

小役での5pt到達前に共通7枚ベルとレア役でATストック当選の可能性あり。

5pt到達後
ストック数 振り分け
1個 95.5%
2個 3.1%
3個 0.8%
4個 0.4%
5個 0.1%
10個 0.1%

5pt到達時とその後の小役入賞のたびにATのストックを獲得。最大10個まで獲得する可能性がありいずれも振り分けは上記の通り。

ボーナス成立時
ストック数 振り分け
1個 98.4%
2個 0.8%
3個 0.4%
4個 0.2%
5個 0.1%
10個 0.1%

CZ中のボーナス成立時はATストックを獲得。

- 閉じる

必殺技発動時の振り分け

設定 風影砲 邊汰品
消滅波
覚・
明火闇光
覇威
猛倒
六角
1 100%
2 98.0% 2.0%
3 98.0%
4 97.0% 1.0%
5 96.0% 1.0%
6 96.0% 0.5% 0.5%

必殺技が発生した時点で勝利濃厚となり、必殺技の種類で設定を示唆している。

- 閉じる

演出法則

演出非発生時にレア役が成立すればボーナスの可能性大!?

競り合い演出

競り合い演出

3択ベルで終了の可能性がある場合は必ず競合い演出が発生。

口撃演出
対応役
3択ベル以外の全役対応
通気口演出
対応役
小役以上
敵・フラフラ

口撃or通気口演出から発生する演出で、発生時は5pt到達濃厚となる。

絶対波動
対応役
レア役

レア役以外が成立すればボーナス濃厚!?

CHANCEランプ
対応役
レア役

発光時にレア役以外が成立すればボーナス濃厚!?

- 閉じる

AT解析

AT「プラトニックタイム」

PLATONIC TIME

役割 メインAT
継続G数 1セット30G
純増 約0.3枚/G
継続率

ストック管理タイプのATで、純増は約0.3枚と現状維持程度なのでATを継続させ出玉を維持しつつボーナスによる出玉増加を狙うのがメイン。ボーナス当選時はストック1〜最大10個獲得し+CZへ突入。AT開始時の一部では高確ATへ突入し、高確ランプ点灯中にボーナス成立で!?

高確AT

抽選 当選率
AT開始時 12.5%

AT開始時に高確AT突入抽選が行われる。

その他の突入契機
  • PB中のBAR揃い時の12.5%
  • 高確AT中に当選したボーナス後
  • 1度のPB中に3回以上BAR揃い後

- 閉じる

ATストック当選率

スイカ成立時
個数 当選率
(ボーナス非当選時)
1個 1.6%
10個 0.4%

スイカでボーナス非当選時にATのストック抽選が行われる。当選率は約2%で、基本的にはストック1個だが当選時の5回に1回程度の割合でストック10個となる。

ボーナス成立時
ストック数 振り分け
1個 98.4%
2個 0.8%
3個 0.4%
4個 0.2%
5個 0.1%
10個 0.1%

AT中のボーナス成立時はATストックを獲得。

- 閉じる

継続バトル

継続バトル

ラスト3Gは継続バトルに発展し、勝利すればATが継続。敗北時は引き戻しゾーンのコンティニューへ移行。

必殺技

継続バトル_必殺技

発動すれば勝利濃厚!?

- 閉じる

演出法則

役モノ演出
発光色 対応役
リプレイorベルor共通ベル
リプレイ
ベルor共通ベル
スイカ
チェリー
チェリーorスイカor共通ベル
スリーライン演出

スリーライン演出

パターン 対応役
BONUS×1&
白テンパイ
ハズレor3択ベル
BONUS×1&
ピンクテンパイ
リプレイorベル
BONUS×2 レア役
BONUS×3 PB濃厚

発生すればチャンスで、ボーナス図柄が揃えばボーナスに当選。

全消灯演出

全消灯演出

対応役
レア役

レア役成立時の一部で発生する演出で、発生時はボーナス濃厚!?

楽曲変化

ATストック示唆となっており、初代の「タツマキWAVE」なら大量ストックの期待大!?

- 閉じる

コンティニュー

コンティニュー

役割 引き戻しゾーン
継続G数 10G
成功期待度

AT後に終了する引き戻しゾーン。この間にボーナス成立ならATストック+高確率CZ「超絶対領域」突入!?

ストック振り分け

ボーナス成立時
ストック数 振り分け
1個 87.1%
2個 12.5%
3個 0.1%
4個 0.1%
5個 0.1%
10個 0.1%

- 閉じる

演出法則

パターン 対応役
演出ナシ ハズレor3択ベル
演出アリ 3択ベル以外の小役

上記が矛盾すればボーナス濃厚!?

- 閉じる

エンディング

エンディング

移行条件
有利区間内の残り差枚が100枚以下で移行

同一有利区間内での規定差枚数到達で発生。

エンディングボーナス

発生条件
エンディング中のボーナス当選
残り差枚が300枚以下でPBに当選

PBでのエンディングボーナス中にBARが揃うと、設定を示唆するトロフィーが高確率で出現。さらに設定に応じた最上位のトロフィーも出現しやすくなっている。トロフィーが出現しなかった場合は5人のミニキャラが登場する。

- 閉じる

消化後の展開

エンディング後の状態

終了後は通常画面へ移行するが、内部的には10G間のコンティニュー状態!?

- 閉じる

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵
期待枚数

スポンサーリンク

その他

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

L絶対衝激~PLATONIC HEART~|公式サイト

©プラトニックハート事務局
©Spiky
©CROSSALPHA

※内容は全て独自調べ

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.9) 
  60件
7件
2件
6件
8件
37件

リョウ へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

195 COMMENTS & REVIEW

匿名

コイン持ちがいいわけでもなくボーナスが軽いわけでもない。
AT抽選はエスパー仕様しかもいっぱい取れてもボーナス引けなきゃ良くて現状維持。
一発逆転のフラグもないし設定が入るはずもないから打つ理由がない。

匿名

詰まらん。なにとっても当たらない時有るし結局はデキレで決まってるゲーム回してるだけのスロット。
こんなのばかりだな!

匿名

CZをポイント管理にするならレア役のポイント振分けとか出来たやろ
そこらへん横着するならはなからやめちまえ

匿名

3連続レギュラーからのバトル中またレギュラー
AT中強チェ引こうが空気で継続バトル愛川負け
コンテニューで高確ランプ付いてチャンス目外れ
昔打ち込んでたからたまに打ってるけど、俺の知ってる絶対衝激じゃないんだけど

匿名

初代と比べてリールも液晶もなんかデォルメされててイマイチ。スロット感がない

匿名

今さら初打ちでした。
ストック沢山とってもボーナス引けないと全く出ないとは…
現状維持も難しい減るATでは、次は出来ないですね

匿名

当たりもしない対決を20回以上見せつけられてこれが無抽選かという挙動でした。

匿名

ATが消える致命的バグ!?

バー揃いで1つストック
絶対領域で1つストック
だが、AT駆け抜け……?????
そんな馬鹿な…

絶対領域での勝利はATストック確定ではなく、ストックを持ってると負けても勝利演出に書き換えられるなんて、斬新だなぁ

タカ

この台の機械割大丈夫?ひぐらし並みにヤバいと思うんだけど。 どれだけATストックしようが千枚出たら御の字、二万突っ込んだらまず回収不可能。高設定でも出ないマジハロの下位互換。

匿名

コメント見たけどこれ評価してるやつ開発だろ
マジで良いところねえ
あとcz期待度の50%表記マジできもいからやめろやトータルって書けよクソが
約付ければ何%でも許されると思うなよ
こんなん金ドブだわまじでジャグラー打ってる方マシじゃねえか

匿名

SANYOがネットで擁護するのを業務として扱ってるのはもはや有名だけど、今どきはどこのメーカーの社員も自社製品について肯定的な意見は投稿したくなるよな
だって自然に任せてたら99%マイナス意見だもん

匿名

あとcz期待度の50%表記マジできもいからやめろやトータルって書けよクソが

何言ってるんだろう笑
負けすぎて頭おかしくなったん?頭おかしいから負けるん?

匿名

なにこのクソつまらん53
ベルでいちいちフラッシュもきめえしチェリーで毎回「衝撃!!」がマジでイライラする

匿名

クソしょうもない使い回しの演出を見せられながら50枚のレギュラーと減るATループさせられるとかいう拷問器具

地獄

評価は星0
この時代に0.3枚のAT増えるどころかへる
ジャグラー打ってる方がまし
絶対領域中にチェリー、4枚、7枚ベル、リプレイなにひいても白で…
糞台

匿名

ボナ間20セットでボーナス…
それまでに増えた枚数約50枚。もう少し純増上げても良かったんじゃ…

匿名

意外に作り込まれてるけど
・虚無でロースペ回せる資質
・制御に気付ける感性
・4や5なら怖くもなんともないし気付かれもしないから、当たり前に設定使ってくる優良店
これらを兼ね揃えてないと楽しめない台

おそらく赤7確の、左上中段BARからのズル滑り中段チェリーとか良く作られてる

匿名

設定入れてくれる店が存在するなら楽しいかもしれない
AT中はコインが増えない上に下手すると減っていくので、低設定だとジリジリ削られるだけになるから楽しい部分が見いだせない
低投資で遊べる台というコンセプト自体はいいと思うんだけど、叩きどころが無いように感じた

匿名

比較的設定に期待出来るエウレカですら、設定判別の難しさのせいで店によっちゃ速攻で通路だった
それを設定に期待出来ないスパイキーの台が、設定に期待出来ないような販売台数で、設定判別の難しさだけはいっちょまえにして、誰が打つのか?
新台期間終わったら誰も打たんよマジで

名無し

初代と比べてAT性能が大幅ダウンしているのはまぁ駄目としか言えないが、
その分AT初当たりや乗せ性能はかなりUPしている為ダラダラ打つにはいい台だと思う。
こんな台ばかりになったらたまったものじゃないが、昨今の荒波スマスロばかりの中でこういう台があってもいいと思う。
ただ低設定だと相当出すのが厳しすぎる台の為、最低でも設定2以上じゃないと収支度外視でも楽しめない台だと思う。

匿名

まだ 打てて無いですが
イメージ的にマジハロみたいな感じですか?
もしそうならば 私は好きな台
勝つのは厳しいけど楽しめそう

匿名

ここまで悪いところしか無い台も珍しいと思う。AT名乗るなら最低純増2枚以上にして欲しい

サラリーマンスロッター

A+AT機としてはリール制御がよく出来ています。
通常時2コマ滑り青7下段が好きです。リーチ目(衝撃目)の数を増やしたらもっと楽しめたのですけどね。
リール配列は独特ですけど押してはダメな箇所もあるので普通。
1の機械割が100超えなら神台でした。

匿名

最近スロ全体の稼働があからさまに落ちてるのだけれど、近くのボールだけですかね?

匿名

強いコンテンツがそもそもない
エヴァはBTだし、北斗やGODは延期
今年はもう厳しいんじゃないかな、このままフェードアウトする人は本当に増えると思う

ちょんぼ(管理人)

しばらくスロットは強い新台ないし年末まで稼働は厳しめかもですね…

匿名

新台なくて稼働落ちてるし、当然設定も入らないから負ける
思い切って設定入れても回されないし、準新台はコイン単価4前後の台ばかりなので、高設定でも5万負けれる
そりゃもう誰も打たないですよね

マイホはパチも1K12回転が普通だし、デカヘソでも1K18回転なんでマジで終わってます

匿名

ボーナス引きゃいい。演出は地味やけど昔はこんなもんだっただろ。ウケないのはめちゃくちゃ分かるけど俺は好き

匿名

リアボ+ATだから連続演出前に揃えに行くだろうし
こんなもんで良いよね
コンテニュー中とか期待してないスイカ・チェリーで消灯するとたまらん

匿名

最近の台たちがあまりに爆音炸裂光で脳をバカにさせるかに寄りすぎだったんよね
なんていうかどんだけその台が好きでも家スロしようとは思えないというか

絶対衝撃好きでした。

何をすれば良いのか分からない台。レグからプラトニックタイム入って継続6回。ボナ0。現金追加して終了。色ナビは30Gに1回あるかないか。4000円程追加してAT入ってるのに負ける意味不明さ。

匿名

こんなシンプルな台打って何すればいいかわからないならスロット辞めた方がいいよ。
継続6回でボナ0なんて回転数は180Gくらいなんだから、6以外はボナ確1/160前後なんだから当たり前に起こる。
色ナビ合算約1/3を30Gで1回しか引けないなら引きが腐り散らかしてるし現状維持ATなんだから入ったところでボナ引けなきゃ勝てないのは当たり前。
エウレカARTやマジハロ打ってART6セット継続したのに負けた意味不明、何すればいいのかわからないって恥ずかしいこと言ってるのと同じwww

匿名

とりあえず長文垂れ流す前に確率の勉強したら?
33%が当たり前に起こるならLT3.0機はコンプ台で溢れてるし、減るATだから文句が出てるんだろ

匿名

色ナビ全然出ないっていうけどそれAT中にシングル入賞させてないか?リプ ブランク チェリーだったっけか
シングル揃えるとナビ出なくなったり多少のペナあるっぽい
ナビ無し時にフリーでスライド打ちとかやってたらまずそれが原因だと思うわ
偏りによっちゃ微減はあっても現金投資まで行くのは流石に無い

匿名

ボナ中のバー狙い
青7中段で揃い確定

まぁボイスがちゃんとあるから一度揃えてみよう
赤7もボイスがあります。

匿名

バラ1台のマイホ
必殺技でストック5個示唆は10回近く出て
設定示唆0だからアームの可能性もあんのかなぁ
からのエンディングでまさかの

匿名

バラ一台で6あるのか
まあ近所の店もその店の数字の日に設定1メインだけど30台に1台くらい稀にトロフィー出たら結構6の可能性あるな
まあほぼ1だけど

匿名

AT中が1番しんどい
引き戻しを1回もしたことがない。
確定画面(金)単なるビッグボーナスの印象
通常時はコイン持ちがいいし、強めの演出発生で結構当たるのがよかです。

匿名

ボーナス確率が合算しか書いてない時点でなんとなく察してたけどバケの割合高すぎに感じる
ATもロクに増えないしボナさえ引ければやれる感ってのをあまり感じられなかったな…その時点で6号機以降のA+〇〇機でワースト台って感想

エリート養分

はぁ…はぁ……高確CZで小役重ねてたくさんストックしてボーナスもそれなりに引いたぞ!2000枚位出たかな?チラッ

600枚

嫌いじゃないけどやっぱATが増えないのがキツイっす

匿名

エウレカARTもそうだったけど一撃性はどうしても出せないよね
上っぽいの昼過ぎから打って最終3000枚程に
合算1/140でスイカ・リプ(ランプ青)重複が何度かあったんで設定差その変なのかなと
CZは即死することもあるけどストック5個ぐらいなら現実的に取れるし個人的には良台だと思う
マイホはバラとかにも設定6入れるけど
9割以上の店では設定1放置で扱い悪いだろうし遊べる台なのにすぐ消えるだろうねぇ

匿名

意外とよかった。
左2スベ下段黒とか衝撃目だしスベリ表示も機能していた。
演出はもう少し煮詰めてもよかったんじゃないかな。
小役の制御はまあまあだけれど、ボーナス成立後の制御が少し残念かな。
まあでも絶対領域はそこそこパチスロ感がありましたね。

サラリーマンスロッター

小役優先かつ3択ベルの確率高いから揃えられるまでに時間かかるのと、最短2ゲームでボナ揃えられるはずなのに10ゲームとかかかってのコインロスがゲンナリです。

匿名

演出もゲーム性も薄味。
やっぱり規制改正されない限りA+はどうにもならないかな。

匿名

マイホ2台導入で初日から10日間、勝率0%で80000回転くらいで22000枚吸い込んでました。

この台設定1のコイン単価2.4円なので設定1の勝率10%くらいじゃないかな…自分でも少しだけ回してみたけどグラフがひどすぎてとても続けられない、6確定でもなければ2度と打たないと思う。

匿名

うーん
すごく楽しみにしてたけど4万円くらい打ってもう引退かな
3択ベルが2択なだけでまだ打てたけど
ちょっとこの台は無理です

匿名

豆鉄砲レベルの出玉力、しかしこういう台があってもいいとは思う
手抜きなのは論外だけど

匿名

いっちょ前に吸い込む癖に出すのはしんどい台。これ打つぐらいならマギレコの方がいいと思った

匿名

高設定だと初当たりも軽くてATとボーナスも絡んで面白い台だろうと思うけど、結局東京喰種増産の為の金木券だから設定が使われることは無いであろう悲しい台。

導入初日に4000Gくらい回ってて最高獲得259枚だったヤバい台。

匿名

この、
何ゲーム回した(何万円突っ込んだ)のに、◯枚しか出なかった。
的な主張はよくあるけど、これギャグなの?
本気で言ってるの?

万が一ギャグじゃないとしたら、逆になんででて当たり前と思うのか、まじで理解できないんだけれども。

匿名

初打ちグールで10万使って230枚くらい最高だった俺みたいなやつもいるんだが

匿名

PT継続時の必殺技ですけど
公式が大人の事情で数字書けませんがルールは3と同じと明言してるので
ベタピン→1否定
サメエビアンコウ→4以上
ハイモード→5以上
六角→6
と書いていいと思います。

匿名

普通に良かった
個人的に中押し赤7が好み
ボーナス引けばcz付いてくるし自力感あって良き
重複はチェリー1回、スイカ無し、共通ベル1回であとは全部リーチ目からの当選
出目を楽しめなければキツイのかな
AT中のボーナスで歴代楽曲聞けるのが神
バケはクソ
試しにAT中にSB入賞させてみたけど数ゲーム間ナビしないくらいでそこまでペナルティを感じなかった
当然ボナ抽選もしないから絶対マネしないように
打つ人少なそうだからしばらくは狙い台取れなかった時用に打つくらい

匿名

BIG中のバー狙え、試しに赤7狙ったら揃ったので同一フラグな模様。なんか残念。

匿名

そのフラグを引いたらフリーズみたいな台はヒキでぶっ壊せるから検定する上で都合が悪いからだと思う。

匿名

中間設定以下はどれだけAT乗せてもボーナス寄らないと全くく増えないからかなり厳しそう

ホールが高設定使ってくれればまだチャンスあるけどそれでも1時間かけて20〜30セットAT消化して700〜800枚増えるかどうかの台

匿名

・青赤単チェがない
・無効LINE揃いがない
・演出パターン大幅減
・ARTの出玉力減
・バラに設定が入る環境じゃない
・PTのセット数で一喜一憂できない

その他諸々の理由で全く懐かしくなく劣化感しかないし、かといって新しい楽しさもなくひたすら単調で飽きる。

もうちょい頑張って欲しかったな。

匿名

ボーナス重すぎて草。どうしてこういうのまかり通るんだ?最近だとccカレンを相当打ち込んだけど、これの低設定はccカレンの低設定と同等の重さなんだがおかしいわ

匿名

チェリー当選に特大の設定差があります6はそこそこ当たりますが、1は全く当たりません
スイカの方が当たるので、みなさん解析に騙されないようにしてください

ちょんぼ(管理人)

6確したという事でしょうか?
予想に関してとやかく言うつもりはありませんが、解析を嘘と言い切るのであればサンプル数の記載くらいはお願いしたいです。

匿名

隣の台で遊技しながら横目に見ていたのですが、
バトルボーナスで何度も心技体になっていた。
その台は1000枚くらいを上下していた。
前回隣の台で横目に見ていたときは、
3000枚以上放出していたのに全然心技体になっていなかった。
どちらの方が設定がいいのかはわかりませんが、
見ている分には面白そうだったので近いうちに挑んでみたいと思います。

匿名

なんだこれ。
初当たりはほぼReg
CZも初期ポイントは9割0ポイント
セット管理型っていうゴリゴリにデキレ仕様AT
誰が打つんや?

匿名

低設定のマジハロと同じやろ
reg消化中のAT率に馬鹿でかい設定差があるしボーナス確率やBIG確率とかも全て設定差がある
この台はCZ行くから初期ポイント振り分けにほぼ設定差があるだろうな

匿名

ボーナス揃えた時のランプ紫って共通3枚役なんですか?この台共通3枚役あるんすか?

匿名

456確8000回転程回しました。
投資10k 回収48k
演出は初代、6号機前作ベースです。
曲も選べるし懐かしく打てました
サイトにはそこまで出てないですがボナ察知が機械割に相当影響すると思います。重複役の次ゲーム即揃えかなりありました(こんな演出で当たんの的な事ばかり)なので毎回ボーナス確定画面まで行ってたら負けます。リーチ目も作りにいけるし、判別でツラッと揃えるのもひぐらし的な楽しさを感じます。そこら辺を楽しめる人には刺さる台だと思います。
時間効率だけはクソ悪いので注意

匿名

そうですね!
初打ちにしては楽しめました。笑
荒い台ばかりの時代にこういうまったりした台もこれから増えてほしいものです。
個人的には哲也、恐怖新聞、ブラクラあたり復刻して欲しいです。

匿名

最終48セットで1500枚 トータルすると純増1枚か…ほんま5号機初期だなと言う感想…初代再現というコンセプトには合ってる。ただ懐かしいだけで、これはさすがに面白くなかったですわ。演出の数も少ないのに、それでさらに煽りが多すぎるから同じ演出が頻繁に来すぎる

匿名

自社版権を使って演出は過去作からほとんど使い回した上に更にそこから削れるだけ削って…
抱き合わせ台として如何に安く台を作るかの極致のような台です

それでも面白ければ良いですがただでさえ1000Gも回せば9割方見れてしまうくらい演出が少ないのに強弱が分かりやすすぎて所謂ケツ浮きするような当たり方が全くない
それに加えてSB入賞を回避する必要があるせいでリール制御もつまらなく深みがない
まだこのすばA+やニューパルBTを打った方が数十倍楽しいと思えるような手抜き感が満載です

正直今年No1といっても過言ではないくらい酷い台だと思います
昔はこういう台が面白かった、この台を面白いと思えない今の人は頭がおかしいと言う人もいますが私からしてみればこんな台が面白いと胸を張って言えるくらい昔は貧しく飢えている可哀想な時代だったんだなと思います

匿名

プリクラがぼやけてなかったらボーナス確定、トイレからハルキさんが出てきたらボーナス確定、電車で痴漢にあい家に帰って寝て夢でハルキさんが出てきたらボーナス確定とか昔ですら意味不明過ぎておもろかったぞ

匿名

プラトニックボーナス中に赤七狙えがありました。
フリーズしてました。おそらくは複数ストックで
たぶん6−10位じゃないでしょうか
メンバー全員が集まって狙えでした

匿名

他のサイトだと10個じゃないかって言われてるね。因みに今は亡きアリストの初代だと10個確定だった。

匿名

2日で8000G程回しましたがまぁ酷い手抜き感のある台ですね。
AT入りづらいし即連させないと話にならなかったです。2日目に合算で6ありそうな台を回したけれど全然楽しくもなかったしそもそも勝てない前提かと思う展開で2度と触らないでしょう。スイカかと思ったらリーチ目みたいなのはほんの少しだけ良いと思いました

匿名

普通にAタイプだから、ATだと思っちゃだめかなぁ。面白いとは思う。でもやっぱ試作感はあるねぇ

匿名

今日初打ちしてきました!
BB引いてATに入っては単発を何回か繰り返し、漸く3択が何度も当たり4つストックスタート。
その後AT中の高確ボナ後のczで7個ストック。
AT中も昔と同じような演出で安心しました。
昔はなかった逆から白フラッシュは共通7枚役かな?
赤フラッシュでスイカ種無しは人によっては好き嫌いあるかもしれません。
AT49セット、2000枚越えで閉店取りきれずで楽しめました!
3択当てれば伸ばせるのは昔と同じでとてもいいですね。

匿名

ジャグ、Aプロ機種打ったほうが万倍マシ。
絶対衝撃全機種家持ちしてるが、ドロどころかcoolso擦り付けて情けない出来栄え。
見どころ有るかもと、3万Gは打ったけど無理。
天井ATから1200までずっと減るATは表情筋引き攣る。

匿名

楽しめてる人、この台の楽しいポイント教えてくれませんか。
どこらへんが高評価になる感じなんでしょうか。
この台作り込んでるなってところは、どの部分になります?

匿名

高設定でバンバン当たるとこかな!
ボッタ店はくそだからやめた方がいいよ〜

匿名

初代が好きで初打ちしてきた。思った通りで楽しめたね。結果は負けたけど、まぁこれが流行らんかったら流石にユーザーが悪いから荒波機で文句垂れるなよって感じ。

匿名

今の人たちは脳を飼いならされているんで流行ることはないと思います。
私も技術介入樹やA+の台好きなんで残念です。
もっとこういう台で版権が強く面白い台が増えたらパチンコ業界も盛り上がると思うんですけどね…

匿名

流石に台の出来が悪すぎるやろ、むちゃくちゃ言うな演出手抜きすぎやろこれ

匿名

技術介入は忘れてよい関係ない。上位のないAT機や。回収するも出すも遊ばせるもお店次第なんやけどこれで回収するホールはセンスないの一言に尽きる。少し煩いジャグラーなんやでこれは。昔の6号機と同じで下だと3万4万くらいはするっと吸引されるが引き次第でぶっ壊せるで。

匿名

これは面倒だけど後から評価されるやつっすねマイルドに。昔あったピラミッドアイだっけ、あれに絶対衝撃とリノのボナ図柄当てを続けるシンプルなゲーム性で技術介入は気持ち4コマくらいで、ボナ察知は知ってたら有利なくらい。ただし、★三色ボナ図柄のDDT+シングル回避で右リールに青推奨ですね。中リールバーでもいいけどスイカのときは溢さない為にスイカ直押しか、赤七になるので。出玉性能はこのスバめだるくらいかな。

匿名

通常時は3の使いまわしだがまだ動きがあるからいい
AT中がクソほどつまらんね、初代踏襲なんだろうけど今の時代液晶リールぐるぐるしてるだけで満足できるユーザーはあんまりいないんじゃないか
この手抜き台のせいで次回作がまた数年後まで作られないんだろうなってが個人的に一番悲しい
ボナさえ引けばバケでもczにいけるとこはよかったかな

ヒデ

高設定はビックに偏らない限りは出たり飲まれたりの繰り返し、終日ミミズ。
低設定は夢も希望もなく地下行き。
ディスク2ウルトラみたいな低設定でボーナス連打の事故り方をしても増えないATなので、初期投資がかさむと、もう回収不可能。
共通ベル以外に期待もてないのに重い上に分かりづらく重複期待度が低すぎる。
こういう台は好きだし6は打ってみたいがイベ日以外に打てたもんじゃない。

匿名

ディスク好きなら好きなはず
機械割も最速揃え+BB技術介入で1%くらいは上げられそう

匿名

初代も少し触ったことがあったので期待して打ったが、つまらなくてギブアップ。
スマスロなら、なぜ絶対衝激2をベースに作らなかったのか…。、今のトレンドに全く合わず、通常もATも面白くないしボーナス重いうえにRB寄り。
本当にグールーの抱き合わせのために手抜きで作った台でしかない。

匿名

打っている方によりますが
とりあえず 凄く もの凄くうるさい台
なぜ 音量を最大に上げる
隣の方々 キツイです

匿名

取り敢えず、今打ってる感想は劣化版ディスクアップ2かな……
挟み打ちしてればリーチ目わかりやすいし、遅れ演出は割と熱い
ただ、ボナはどの台も確率より重い
あと、BBはフラグが違うから最速で揃えにくい
一応、確定画面での灰色プラトニック柄はボナ揃えられるのでさっさと揃えるのを推奨します。

最後に、バー77でリーチ目みたいな見た目の下段リプは許せねぇ

匿名

これ択あてキツすぎ。アクエリオン苦手な俺にはムズすぎ。12連続ATなしのわいには向いてない。通常時は虚無。エスパーなら勝てるそんな台。

匿名

まだ打ってないけど思い出補正込みだが絶対面白い、遊べそう。
ほぼAタイプだから設定ツモってなんぼの台だとは思うけど。

匿名

これ高確ATってボナとったらどうなるんだろう
解析にないから気になるが、超取れるってことかな

リョウ

CZでどれだけATをストックしてもAT中にボーナス引けないと、2〜300ゲームハマるだけで溶ける。バケを引いてもほぼ無意味。
事故った感があっても出せて1000枚程度。キツすぎる。マジハロの劣化版のイメージ。

匿名

よくも悪くも昔の5号機って感じだが1/160とは思えないほどボーナスが重い
半日打って1/180で他に3台は1/200越え
引きだ低設定だと言われればそれまでだが、結局は東京グールの抱き合わせでしかない感じが否めない

匿名

これ面白く感じるなら他のRT機か疑似RT機触ってる方がいいとおもいやす
地元の強い店には導入されてなかったのはちゃんと機械選定してたってことかと痛感した

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.9)
60件
コメント&評価195件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ