スマスロ東京喰種|みんなの評価・感想
匿名 へ返信する コメントをキャンセル
2,830 COMMENTS & REVIEW
通常時はスイカ以外いらないと言っても良い仕様。
ATは基本駆け抜け。バトルにすらいかないことが大半。バトル間天井も150とかいう狂った数値。バイツでは50を引いたら終わり。
何がおもしろいんですか???
100あって面白い所は2だね
バイツ1000枚以上取った時以外つまらない
天国濃厚時100踏んでからのスイカ100乗せは腹立つな
今まで1000枚も出せた事無くて今日初めて壊せたけどやっぱり自力じゃ無理ゲーだよなの一言。初戦有馬からの梟発動で無理やりジャッジとれて無限リトライバイツで枚数取れたからなんとかなったけど鯱に1000枚吸われる事もあったしもう同じ事が起こる予感しなくて手出せないや。ただデカい塊が一度でも取れたときの無敵感は凄い。
無限リトライバイツ待ちの時点でデキレのゴ〇台なんですよね。
クソ台
イベ日専用機すぎ。平日なんか全然稼働ないけど他所は稼働高いのかな?人気か知らんけど台も高くてメイン機種の割にこれが好きでずっと平打ちしてるやつ見た事ない。
殆どが駆け抜けのAT
乖離するレア役確率
決められたゲーム数まで回すだけのクソ退屈な通常
クソ台
激しく眩しい重低音爆音なだけで、ただ金を吸い込み、たまーに何かの契機で馬鹿だしするイカれた台ですよ。皆さん当たりもしないCZに1、2万入れて、2,3回目辺りで突破した後、80%以上のバトル無しAT150枚。
ロクに前兆法則作れねえのかよ
なんでこの台流行ってんの?
正直この台の面白さが理解できない。
AT入ったとて150枚スタートでバトルなく駆け抜けで終わるケースが多いし、バトル入ってもリプ、斜めベルが全然来ないはよくある話でデキレ感強くて面白くない。
からサーを意識して作ってるようだが、からサーの方がもっと戦える要素ある。
今日6000ゲームほど打って-110k
バイツはなんと恐怖の一度のみ、そのAT以外全て駆け抜け…最高上乗せスイカの100枚のみ。
グラフはほぼ一直線でマイナス
この世の不利益は当人の能力不足なのでこの台は卒業します
マイナス約6000枚から一撃2000枚で有馬突破
そのatが2400枚でエンディング突入
差枚マイナスでも有利区間切るみたいです
すでにどなたか書かれてましたらごめんなさい
スポンサーリンク
キツすぎ。これ打ってる奴らって何が楽しいの?
なんでこんなに稼働してるはまじで謎
糞台なのは間違いない
稼働が未だに高いのは設定が入るのと負けこんで後に引けない人がいっぱいいるんじゃないか?
自分だったら設定6かつバイツ2000手前で落ちてたら打つかな
朝からは打つ価値無し
リセット短縮も、突破出来ても150枚駆け抜けの未来が全然あるから現金入れる価値無し。
ー4000枚の台落ちてたら打ちますか?
状況にもよるし、主の何でマイナス80Kの台限定なのかも知らんからどう答えていいか分からん
G数天井付近、AT間天井付近や高設定期待出来る状況でないなら打たないです。
打つ意味がわからん
昨日、人生初万枚。
過去最高は戦国乙女の9500枚。
有馬ジャッジメント3/4回成功
エンディング3回
内訳
前任者AT単発150ゲームでやめ、15k投資から
→3400枚エンディング
→2400枚エンディング
→2400枚エンディング(有馬失敗)
→天国から当たり有馬獲得・成功2000枚
→5戦目有馬バトルできず即やめ
挙動の特徴を列挙してみる。
◆AT中のレア役で3桁乗せが頻発
◆バイツで2000枚、500枚(4回)を獲得
◆嚇眼リプ3回ひいたがあまり仕事せず
◆百足は1回
◆対戦相手は鯱とムカデが交互(有馬を除くと他のキャラは5回だけ)
◆AT中は対戦相手関係なく勝率高い
普段知っているグールとは違った。
台が「いまから万枚吐き出します」と決意したような感じ。
この感覚がないと、大勝ちできないんだな、ということを学んだ。
おめでとう。
ただなげーよ
超高確での弱チェでの当選率、低過ぎない?
赫眼状態で何度引いても通らなかったり。
台数増えるイコール店が確実に抜ける。
低設定でも跳ねて勝手に設定と思い込む。
この2点が揃うと流行るよね。
初回で有馬で乗せて出せて良かった。じゃなきゃ沼にはまってたかも。初打ち1回で以降は打ってない。
いや、そこまで流行ってないでしょ
マイホは朝イチしか稼動ない
アイキャッチ選択率に設定差あるじゃないかと思ってるんだけどどう思う?特に喰種状態の奴
アイキャッチに設定差と言うより、設定6はとにかくモードが良いので、少ないゲーム数が選ばれるからか
↑すみません、書きかけ途中で誤って送信してしまいました。
続き⇒CZまで少ないゲーム数が選択される為、赫眼アイキャッチとか良く出てきますよね。
ジャッジメント通算6回したけど全部失敗。動画なんかだと何も引かずに通ってるのもよくみるのにな。そこまで恩恵もでかくないんだからお得意のデキレしてほしいもんだわ。
ネガポジスタートで500枚はさすがにごみ
基本的にバトル勝ちやすいってだけだからバトル来ずに30スルーしたら容赦なく終わる
バトル突入率も優遇されてると思うけど30スルーして枚数残ってなかったらキツイ
500枚出たなら上出来
150枚が普通
勝ち負け以前にシンプルにつまらない、打ってて苦痛な台っていうのが正直な感想です。
基本バイツで大量上乗せに期待できるうっすいテーブルを奇跡的に引いて、
さらに子役を引きまくって大量上乗せに成功すれば・・・っていうゲーム性ですが、
まずそこに辿り着くハードルの多さと高さに辟易します。
出目も子役2殺目があったりとつまらなく、有馬ジャッジメントもあっさり単調の割に失敗したら通常と
何故人気が出たのかイマイチ分からなかったです。
まあゲーム性が少しからサーに似てるので、からサー好きな人には刺さったのかもしれませんが、自分は無理でした。
スポンサーリンク
6以外は現行機トップレベルのクソ台
6は現行機トップレベルに楽しい台
キモいなこの台
500最高はまりの台900はまって駆け抜け
隣はいつもデキレ300.500直乗せくるし
主人公が一番キモい
スマスロ×AT=デキレ
小役の引き?んなもんねぇ。決められたレールをそってるだけ。
出る区間だけ見つけられたら強いんじゃね?
ホント何から何まで胡散臭いんだよな
CZとかBITESとか特にね
10.9%が48連続で外れるか?
40.6%が7連続で外れるか?
やる気スイッチでも搭載されてるのかな?
個人的に全スマスロでデキレ感ダントツですこの台。
出ても出なくてもつまらん。
いや、スマスロのデキレNo.1はダンベルやろ
異論は認めん
ダンベルヤバイよね
アレこそ最強のデキレ台
CZに小役での自力解除をしっかり用意すればまだ稼働したと思うんだけどね
AT中も最初から乗せ枚数ほぼ決まってるし
スマスロな時点でデキレ台しかない件について
どちらも確率的にはあり得ないほどではないですね
確率的にはあり得なくは無いって全てに言えることでは?1/1000000000000000でも可能性はあるんだから。w
ものすごくざくっとした計算ですが、
10.9%が48連続で外れ確率は約0.37%(約1/270)
40.6%が7連続で外れる確率は約2.6%(約1/38.5)
だいたいこれぐらいです。
スロット打っててこの確率の出来事に遭遇するのはありえないと思いますか?
ありえないほどではない=たまに起こりそうな確率ってことですよ。
計算してから文句言ってくれ
そもそもそんな計算出来る奴がこんなアホみたいな事書くか?っていうね。
境界にそんな事わかるわけないだろ
パチンコで1800嵌まりはちょくちょく見るし確率的にはあり得そう
クズすぎる台
cz天井までスイカゼロ。
マジなんなんこの台。
グールって56あたりはチャンスゾーンが飛んでくるのが別格と色々聞き及んでいるんですが高設定(56)打った方そこらへんはどう思われますか?
強レア全然刺さらん、cz天井が2回くらいきたら自分は今辞める判断をしてます。
6でも全然cz天井行く
6が別格なのはAT中のデキレバトル
何も引かなくても50%で勝てるイメージ
そこそこの回数、56打ってますが
1日ぶん回したら液晶600ハマり(スイカmax短縮除く)が
設定6で平均1回
設定5で平均1〜3回
設定4で平均3〜5回
くらいのイメージです。500ハマりも足すとその2倍。
6確で600ハマり6回してるって人もXで見ました。
強レアはたぶん設定差ないから気にしなくて良いっす。
当選G数も大事だけど
大食い、EP、直撃、引き戻し等、総合的に見てどうか…ですね。
100Gでずっと当たってたとしても
レミニセンスのみ、引き戻しも無し。とかなら、かなり根拠ないと粘れないかな
YouTubeシャル動画で、設定6、1週間据え置きとかやってなかったっけ?
−4000枚からの爆発がいっとき話題になってたが、そのあたりに何かが仕込まれてるわけではなく、単純に−4000枚ほど吸い込んでる台データが多すぎたからそう見えていただけってのを見てつくづくこんな恐ろしい台打てんわと思った
穢れが貯まりやすいのがそのあたりって事かなと思ってましたがどうなんでしょうね。
ちょくちょく穢れ発動+有馬とか見ます。
有馬はたまたまかもですが。
有馬って別にそこまで強くないですよね
ジャッジメント失敗余裕であるし通しても300枚で何も出来ず駆け抜けもあるし穢れが爆発の要因てほぼないとおもいますわ
有馬取れる可能性が上がるだけで期待値にはかなり影響がある(通常のATでそこまでもっていくのがどれだけ大変か考えれば分かる)とは思いますがあくまで推測なので分からないですね。
自分大勝する時有馬とか関係なくとりあえずバイツで最初に大きいの乗せれるかどうかたけですねー。
有馬取れたら期待値あるというか出てる時に必然的に有馬もとれるよねって感じすわ
有利区間切より凹んだ裏ATのが出るからなぁ。
二度と打ちたくない
MH6台中4台が-5,000枚
CZ天井到達率高すぎ
ATほぼほぼ駆け抜け
CZ示唆も早い段階から246が出るとかなり萎える
AT当選する度に蚊の鳴くような声で歌ってるあれなんなんW
この台そのものは相性悪いから敬遠してるけどそこまで嫌いではないが、打ってる層がまぁヤバい奴多くて必然的に足は遠退く。
せっかく楽しく打ちたいのに自己中心的なゲェジのおかけで台無し
スポンサーリンク
有馬の恩恵舐めてたわ。あれ強いわ。
何だよその明る様な手の平ドリルはww
バイツがやらなすぎてクッソ腹立つ
演出なしの虚無感半端ねえ
むしろ何でやれる気になるのか。
ハマりまくってる時のAT鯱何も引かず勝ったりやたらリトライでるのってなんなん?強ATってこと?
ムカデ揃いデキレでわろた
ナビ無しで逆押しすればたまに揃う
なにが2せんぶんの1だよ
ほんとひどいなこの台
いやそれはどんな台でもそうでしょ
特化行く時以外でナビ無視で揃えても意味ないよ
ナビ出てないのに勝手に揃えてデキレ扱いね…
正しい打ち方をしてない人にそんなこと言われてもねぇ
その情報だいぶ古いよ
じゃあ初代バジ絆のBCもデキレやな()
この台なんで流行ってるの?
簡単に人しねるよ
冷遇中の赫眼
まじで何も反応しない
1戦目勝ったことあるの穢れ解放だけ
その他はそもそも対決に入らない
チェリーどれだけ引いても無駄
30Gでも全然対決いかないし対決になっても小役引かない引いても当たらない
せめて所詮は対決一回くらいは保証ないと話にならない
あまりにもノーチャンス過ぎる
そして無限CZ天井くらう
10万あっても半日もたない
一度悪いモードに入ったら延々ハマる
強レア引いてもCZ一切入らない
CZは大食いじゃないとまともに通らない
AT中レア役何度引いても対決入らない
30Gでまともに入らない
対決入ってシェイク出ようが当たらない
引き戻しで裏に入ったかと思えば500枚で終わり
そもそも対決入らないから話にならない
1戦目有馬来ても対決にすらならない
報酬でリトライになろうが連続ハズレで終了
どうしたら出せるのこの台?
CZの突破絶対50%もねぇよ
3/18とかなめてんだろ
AT入っても駆け抜けばっか。つまらんわぁ。
スポンサーリンク
グールバトル最初っから決まってるね勝敗
5万G近く回して、バイツの最高300枚。確定チェリーなんか引けないし、特化ゾーンも1回だけ。有馬に2回勝つも300枚で駆け抜け。
負け額は吐きたくなるほど。沢山出せてる人がほんとに羨ましい。
やれるときは即完走確定する台やからね
んでそのたまにくるやれるときの前に何枚吸い込んでいるかの勝負だよ 8万はかかるね大体
90%位駆け抜け
AT中に嚇眼目引いて初めてスタートライン
控えめに言ってクソ
通常から裏が2連続できて一回目が駆け抜け2回目は有馬来て50枚取ってジャッジメント失敗でおわり
うらいったところでレベルでもあんのか弱すぎ
体感ですが、
■高設定
・喰ポイントの溜まりが早い。
・ゲーム数天井には滅多にいかない。
・天国でよく当たり引き戻しも多い。
・対戦相手にヤモリ以上が出てくる。
・確定対決が多い。
・有馬が割りと良く出てくる。
□低設定
・喰ポイントは溜まり難い。
−5000枚〜6000枚でも溜まらない事が普通にあり追わない方が良いと思う。
・引き戻しと天国が滅多にこない。
モードの上がりが遅い。
・対決相手は良くてヤモリ。
・確定対決がほとんどない。
・有馬が来ない。
低設定でもエピボと赫眼リプは意外と引ける時はあると思います。
高設定は引きがついてこなくても、台が『しゃーないな〜』言うて多々持ち上げてくれる感じがします。
これは同意。
エピボやリゼは、下段リプレイで引けるときがあるので、あまり当てにならない。
高設定だと、対戦相手優遇や確定対決、バイツにいかに失敗しようが、謎に不利益やらが出てきてチャンスが貰える。
所詮はデキ犬夜叉のメーカーなんで設定ありきだと思って打たないと危険極まりない。
ですよね^^;
高設定は謎に不利益やら百足やら、何か台が頑張ってくれますよね。
あと中間設定でCZやれない時、モードBループを追うと酷い目に遭います。
設定6はすぐモード上がるけど、2〜4は全然上がらない。
デキレ感が強くて、何が面白いのか全く分からない。
つ犬夜叉
演出や世界観は秀逸。重低音の音や楽曲、一撃フラグがあるから脳汁は出る。
しかし通常時はもちろん、AT中にも様々な強烈な設定差があるから、低設定で一撃夢見て打つのは諭吉がなくなるだけ。(やれる感を出してるのも優秀だが、まずやれませんw)
ホール割も設定どおりに落ち着くから、間違いなく良台です。
設定入ってればチャンスは何度も訪れるが、低設定は駆け抜け上等なので気をつけましょう。
全役抽選とか耳障りのいい言葉で嘘つくのやめて欲しいなぁ。
未だに有馬ジャッジメントの各子役の抽選出さない時点でお察しだけども。
何故こんなに稼働ついてるか分からない台
穢れ解放しても50か100だし
バトルすら発展せずレア役も全く役に立たない。
通常中も低設定は天井ばかり
ただ高設定は弱い敵が選ばれやすいし、cz間も全然ハマらないしほぼストレスなしなのでいい。
友達横並びでと打っていて右は早い当たりプラス赫眼リプ3回、左はフリーズ。
友達と俺は1200天井CZ合わせて7スルーで赫眼リプ0。
食うか食われるかの世界が出来上がっていて泣きそう。
スイカ25%で100以上は嘘
何で打つたびに7連10連と10ばかり出るんだよ
絶対サバ読んでる
10%〜15%だろ
んなところ嘘ついてどうすんだよ
絶対有利区間切らせないのあるやん
差枚+2150とかで3回連続くらいで終わってら
いい感じに終わらせんの上手すぎんだろ
マジでバイツの時以外の全てで引きは関係ない。通常もCZもATも優遇と冷遇が滅茶苦茶ハッキリしてる。各所に自力であるかのような要素を散りばめてるのは本当にうまいけど、出玉には絶対に繋がらないようになってる。
いちいち一喜一憂せずにバイツ行かなかったらまだ冷遇中なんだなって思うように。
バイツ来たらその時点で優遇状態の可能性が高い。2000枚シナリオとか来たらもう優遇状態確定じゃないかな。500枚シナリオしか来ない場合は冷遇中の可能性はある。まあこの辺りは十中八九まともな抽選はしてない。
逆にバイツ中はリトライ優遇は露骨にあるにしろ、自力最高報酬は可能だから出せなきゃ当人の能力不足。
低設定から456確とか6確とか打ち込んでの感想。
こいつはほんと設定とか関係ないよなー
7時には4以上全て辞められてた
そのうちの一台俺だけど
打ってて苦痛すぎる
初回シャチ以外くらい出来なかったんか?
その時点で駆け抜け以外イメージ浮かばん
別に絢都でも冷遇中ならほぼ勝てないから一緒だけどな。
バイツでうまくいった時に差枚+に到達したあとの絢都で1500枚持っていかれたし。
これ、一撃で3000枚以上でた後必ず+−0あたりまで凹むのなんで?
もしかしてかぐやとかと同じ感じ?
これに限らずスマスロの低設定は全部そう!出た分全部のまれる
今日−1500枚から3700枚出て、約+2200枚でエンディングいかず、そこから6000枚凹んでたよ低設定は地獄よ
招待状やアイキャッチも当てにならず、レア役も仕事せず、ただただ機械の機嫌に振り回されて金回収される台
あてにならないとは
示唆なんだからあたりまえじゃ
確定のなにかがでたのかしら
6連続駆け抜け 30ゲームも踏ませない
低設定は冷遇滞在が長すぎると思う、、
at入っても駆け抜け率高すぎる
冷遇時って初戦 鯱orアヤトばかり、30g以内の対決割合低め、弱チェからの対決当選率低め、あとこれはやってるwと思ったのはスイカやムカデバイツなどで500枚とか乗せると一気に対決抽選がさらに冷遇される。
高設定を後ヅモで打ったことあるが優遇時が長いのか at初戦もヤモリや特等もまぁまぁくるし、7回当てて初戦有馬も2回来た。
30g以内の対決割合も体感6割ほど
低設定はマジでグロいグラフ描くのが納得できるw 穢れ解放はバイツテーブル優遇はありそう それで2000枚取って一気に出るってのがVモンキーグラフの正体かな?
とりま設定狙わないとキツイってのがよくわかった
そもそもデキレが無かったらこんなVモンキーフラグ描くような仕様じゃ無い。
バイツで子役引くだけでこんな荒れない。
決まりきってるデキレでしか無くて、そのデキレをどう掴むかってだけの台
そう。朝イチ1ゲーム目で全てシナリオは決まっている。
上も打ってるしもちろん下も打ってるけど
デキレってなに?バトルに勝てないのが?
要するに引けないだけでしょ?
ゲーム数の発展するしないに設定差あるとは今のところ感じないけど
初回のというか対戦相手は設定差なのか優遇冷遇なのかはあると思うたしかに
うまくいかないのが冷遇でありデキレなんだよね
ちゃんとこの時代でデキレとか冷遇わかってるやつが勝ってるのよね
従来の玄人層には絶対に受けない、はっきり言ってまごうことなきくそ台だが、スマスロ6号機しか知らぬ若手世代に絶大な人気を誇り、稼働があるのでジャンキーや、イベ専が便乗してるんよな。ホールが、からヴヴ北斗ゴッドイーターモンキーとか他のスマスロにランニングコストを支払うよりも安いしw金払いの悪い陰キャスロッターと違い客層がまじで陽キャで素晴らしい。
チー豚さんチームはワガママだからね
単純にからくりとか打ってた人が飽きたからコレに乗り換えただけでしょ
この台が人気なのってやっぱり、今のパチスロを高評価する層が基本的に加減乗除すら怪しい知能レベルで、500+1000+500みたいな単純な計算で助かる!って感じなんだろうか
この台をつまらないって評価するのはいいんですが、高評価してる人を馬鹿にするコメントはやめましょうよ。
今日超バイツでいきなりED確してから一撃11000枚や。楽やったで〜ww
ネガポジ5連続や!!最高やこの台!!
からくりと言いこいつと言い、レバーの叩き所がある台だから流行ってるんだと思うよ
いつもだろうがあおるよね、この台好きな人と貴方の負けは関係ないよね?
やっぱあたまわりいとわかんねぇよなw
低評価してる人=負け組って決めつける、あたまわりいヤツが何か言ってるwww
人気なんかわからんみたいな書き込みがそこそこ出てきてるって事はなんだかんだこの台も人気台なんだなって実感しますね!
真面目に面白さがわからない
天井でしか当選しないcz、駆け抜けが基本のAT
音量1でも音がでかいのも腹立つ
喰種詳しいニキにききたいんだけどレミニって突入時点でat当選非当選決まっててレア役で書き換え抽選?
突入時に演出無かったら確定ってかいてあったけどもうきまってるってことなん?
決まってない 中で自力
よく見て解説
AT間天井までにCZが2回くらいしかこなければほぼ低設定で見切れる
もうすでに致命傷では…
確かに4万近く負けてるな
6確うってきました
結構下も456も触った結果踏まえての
昨日の感じ
600はまらない
基本100、200か50で前兆入って当たる
チャンスゾーン通りやすいとかはない
リゼめっちゃくる6回くらいきました
精神世界でのレア役には設定差なさそう
弱チェ6スイカ1あたりなし
AT30ぐらいでは大体バトルにはいく
ただレア役ひいても勝ちやすいとかはなかった
その代わりレア役からバトルはモノクロ、押し順のひなみ トーカみたいに勝ち確バトルもってきやすい印象
ムカデ揃い結構きました。
かくがんりぷはいわずもがな
8000ゲームで13回
有利切りの有馬はほぼハズレで通ります
チャンスゾーン外した後はデフォほぼなかったです
AT終了画面は金木4高設定示唆2 否定系1
4以上1割くらいの印象でした
トロフィーは0でしたエンディングのカードで6でたくらいすね
勝ちに行くなら触ったら駄目なカス台
趣味打ちするなら20万くらい握って行かないと単発地獄台だから
初打ちで二度と打たないと思えるレベルの無理ゲー台
なにが純増4枚だよ。こいつのおかけでバトル無し駆け抜け、何回なったことか。吸い込みは一丁前!
駆け抜けて多すぎる。
ここまで子役が仕事しない台を久々にみた。
弱レア役はどの台も仕事しないからどうでもいいけど、強チェリーが酷すぎる。
どの場面で何度引いてもCZ当たらない、AT中バトルいかない、上乗せしない、何のために存在しているのかわからない。
じゃあいらんよ。
あとこの台に冷遇区間は必要ないでしょ?
逆万枚の確率が圧倒的に高すぎる。
毎日のように万枚吸い込むのに、プラスはリセット時に上手く行った時だけチョロ勝ち程度。
ギャンブルとして破綻している。
バカくそイライラするなこの台
数万投資して50枚~100枚をゲットする機種
金と労力の割に合わないのに打とうとする神経はある意味すげえ
招待状の「2時までに」で
200のゾーン抜けを確認しました。
ゾーン示唆で無く
CZまでの残りg数示唆ってことですかね
解析でていませんが2時までは200のゾーンまでではなく「出現してから残り200G以内」かなと思われます。
赫眼状態50ゲーム引いて弱チェ27回、強チェ3回引いた結果バトル当選0。
この台、解析で出てるバトル当選率って『ガセ含む前兆中以外』の数値で、前兆中はもっと低い確率での書換抽選に変えたりしてそう。
約28%や66%(レア役による高確移行まで考えればもっと高い確率)で当たるものを計30回全て外す確率は0ではないだろうけど、多分フリーズ引く方が遥かに楽。
普通に冷遇状態でバトル抽選してなかっただけでしょ。
強ATの時にちゃんと引けるかどうかが大事で弱ATの時には何引いても無駄やぞ。中チェ連打すれば理論上出せるけど。
CZ入る1G前に赫眼リプ引けて、CZ中にチェリー4回ベル3回引いてスルー
確率とは?
既にこの時差枚マイナス2000枚くらいだったんだけど、この台の冷遇状態は異常
目が点になる事がしばしば起きる
完全自力は絶対に無いと断言出来るレベルで冷遇が存在する。
2.2分の1は嘘だったな、青稲妻有り初回57%.2回目からは75%.稲妻ない時4回に1回子役揃うだって(設定1)最初からだせよ、面白かったら打つんだからよ
なんで演出が変われば小役確率変わるんですか?
公式にきいたら?解析でたよ?しらないの??
稲妻演出が出ればチャンスとかは出てますけどそもそも演出自体はカスタムで変更出来ますし、少なくとも演出変われば小役確率が変わるなんて解析は見たこと無いので教えて頂きたいです。
え?
ひょっとして演出の抽選してから小役の抽選してると思ってる?
完全に出来レースやん
完走確定した後の消化だるいな
純増増やせなかったのか
わかりみ
自分も初打ちで投資500枚程で入ったATから超バイツでエンディング取って虚無消化
その瞬間はうぉぉってなった後は役800gも消化させられた間につまらん台やなぁってなり有馬ジャッジは成功して500枚乗るも、上位入らず駆け抜け
続行したらそっから全ノマレどころか追加投資までして以降触ることないです
打つならやっぱりかなり凹んでる台の方が大きく乗せた後もまだまだ伸ばせる余地あるからいいですね
まぁもう打たんけど
通常1200G→AT30Gの150枚強獲得を立て続けに3セットやってる台見て戦慄した
そんなやっても穢れすら解放してなかったのが一番の恐怖だった
打ってて具合悪くなる台No. 1
設定良かろうがATの安定さないからしんどい
1ミリも面白い瞬間がない。ゲーム性すら皆無。エウレカ4やありふれと同系統のカス台。
これが面白いと打たれてるのがこの世のスロの終わりだろ
何を思ってこれを作ったのかが理解できません、、こんなに何もやらない台はほかにないとおもいます、、
7回目実践
タコ負けもありますが結構勝ててます。
これだけ楽しめるなら評価は5で良いかと。
ATは乗り出したらめちゃくちゃ楽しい。
個人的にはカラクリのイケイケATに匹敵する。貫きが成功しやすいのも嬉しいとこ!
ふ
まぁ300枚の時点でもう一周は難しそうに思うけど裏ATの勝率は確かに上がります。
前兆前の連続演出で復活からのリゼCZ
喰図柄を狙えからカクガン揃い
↑のような楽しませてくれるサプライズ演出が多々あるのもポイント。
CZ期待度50%と聞いていたが
現在2回やってAT無し
最近メーカー台の数値正しく出すことないね
恐らくCZからATは設定差あり
突破率10〜20%といったところか
情報は正しく公表して欲しい
流石にCZ2回やった程度で数値がどうこう言われるのはメーカーも心外だと思いますよ…。
こういうのがなんでもかんでもデキレて騒いどるんやろな
2回は流石に草
メーカーも大変やなw
2回でぎゃーぎゃーまじキチガイやな
初当たり確率1/100の台は必ず100回転以内に当たると思ってそう。
50%10回連続成功したから当然その逆もあり得る
小出しで情報出すの気持ち悪い。最初から全部出せよ笑
ミミズ、デキレ、冷遇、全部盛り。演出が良ければ何でもいい台が今後もっと増えそうね。
弱ATと強ATの挙動が余りにも違い過ぎる。
ストレスえぐ
とにかくうるさい、音量調整しないで打ってる奴はやばいね。
だってこの台を持ち上げてるやつヤバいやつしかおらんもんw
キツすぎぃ!
AT16回挑戦してバイツはおろか対決0回
ギャンブル台なのは重々承知だけどみんなどうやって勝ってるんだ
中チェもフリーズ以外は恩恵糞だし
鯱無双に名前変えろよ
3回打ったけど全部天井!しかも単発!北斗の方が何倍もマシ!座ることはない!
穢れポイントMaxまで溜まると、その後のcz失敗後ポイントが貯まる示唆が出なくなったりしますか?
ちょっと気になったことがあるんですが、cz失敗後黒いモヤが左に入ってグールランプが大きく点灯し、(Maxまでいった感じ?)その後にリゼcz2回、レミニセンスcz2回失敗した後どれもポイントが入ってくるモヤが現れませんでした。
ATに入ると穢れ解放されてバイツ確定してたので、ポイントMax後は示唆が現れなくなるんですかね?そうだとするとポイントが貯まったか貯まってないかわかりやすくなりますね。
それともう一つAT中のカクガン状態でチェリーを引き、4ゲームくらい前兆煽りが来て赤チャンス文字もあったからバトル行くなーと思ってたら、いきなり演出もなくなり煽りもなくなったんですが、赤チャンス文字が出てから8ゲームほど回してカクガン状態が終わってからまた煽りが入りバトル取れて、バトル中周りが金っぽくなり勝利し、超バイツczを何も引かず1ゲーム目で成功しました。
前兆中にもチェリーを引いてたので昇格したんだとは思うんですが、昇格した後カクガン状態だと終わるまで進まないんですかね?
CZはろくにベルナビしないくせにATは30Gもたせない用に爆裂ナビだからなぁ、バトル中はホールドしないし何も面白くない。出玉は凄い時もあるけどそれだけじゃん
中間の対戦相手来ても30ゲームでも引っかから無いので無理です。
今まで15万位使ってバイツ一回はねーよ。
これ打ってるともう馬鹿らしくてスロット自体が嫌になってくる。
辞めよう。
センス無さすぎてやばい
−3000枚からの闇バイツに給料ぶち込む人多いけどそっから1000枚以上出た人いんの?
裏AT突入率ではなくて裏と通常ATがどう違うのかの解析が欲しい
まあ差枚次第で変わるから出せないんだろうけども
こんな順調にほぼ駆け抜けばっかりの台作んなよ
ヤバすぎだろ
メーカー試打してんのかよ
これでも試験範囲内なんすよね…
ただここからでも戻す展開があるぶん、下限ミミズとかいう実質Lにぶち込まれるサンキョー台よりかはマシなのかなと思います
だからみんな最後まで金ぶっ込んでるわけですしね…
クソ台ですね
褒めるところなし
面白いところがたくさんあるのは認めるんですが全体的にケチな場面があるのが残念です。
エピソード中のレア役で対決抽選をしてくれてなかったり対決中でもベルでの減産が止まらなかったり。
作った奴終わってます。
こんなの打てません
つまらない
朝一で有利切り直前まで出てそこからストレートで沈み続ける台をよく見る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
露骨な冷遇
差枚数+時
モード移行、深めのゾーン、CZのベル突破率
全て落ちる
設定6以外は有利きれなかったら捨ててもいいレベル
唯一打てるのは穢れ込みの差枚−時のエナだけ
1戦目で有馬来て、ジャッジメント取って、CCGいって、最終獲得556枚。これ下回る人いるのか?
自分も今日同じくらいでしたよ
むかつきますね
正直面白くない
一撃やれたら面白いって人もいるけど、やれない頻度が高いのと、やれたらやれたでED消化中は面白くないし純増もそこそこなので消化するのも苦。
(同じ3000乗せでも純増のあるGEとは違う、ED消化4000枚した時は本当に苦行だった)
ある程度の枚数を持って、バトル→バイツで繋げていく感覚(特にバイツの自力感)が面白いのは分かるが、一撃乗せた途端に消化ゲーに成り下がるので、面白いと思える区間が短すぎてバランスが取れてない印象。
動画見ながら楽しむ等、コインが出ればOKという人であればいいのかも知れないが、パチスロ単体で楽しむにはなかなかに課題の多い台だと思う
じわじわとあげていって、でかいの掴んでED
リプで突破の裏AT!
そこからの300枚。勝利50枚!勝利50枚!オワリ。なんだこりゃ
まあ仕方ない
貫きが弱いから
凹んだ台で1000以上乗せた方がずっと出る可能性ある
まじでこれ何がおもしろいの?びびるんだけど。
専業的な立ち回りをせず、目押しもザルでおkなのに加え、低投資で運がよければぱぱっと1000枚、2000枚、3000枚くらい出せて、設定がなかった際のリカバリー性能が高く、金を突っ込んでハイさようならではなく、ワンチャンあるから打たれているんだよ、ようは出玉の波が優秀なんだよねスペックの作り込みっていうのかな、まあダメなときは10万でも15万でも沈むし、これだけで生活できるほどの利益がない遊びってはっきり理解できる健全加減もいいね、なによりも喰種、神喰い、かぐやは陽キャラさまが打つからビジュアル的にもよろしいので店の配分がよろしく、どんな店でも稼働状況もよろしい、店が抜けるしな、それだけだ、上位互換が登場するまでだけど
前二つはともかくかぐやは打ってるのチーばっかりだよ
朝から直撃2連続、その後A天、深いとこでしか当たらない。低設定で2連続直撃引いた自分を呪いたい。
駆け抜け率驚異の80%超え
1600ゲームでマイナス2400枚
6000ゲームでマイナス7700枚
やっぱこの手前辺りが跳ねますね
プラマイゼロ近くまでVモンキーしてる
まあそれが検定の下限ですからね…
AT中 チャ目引いた3G後
やりとり演出 赤文字(次は僕の番)&液晶赫眼開眼演出で強チェ
↑
乗せなしバトル無し後乗せ無しです
赤文字=濃厚では無いですね…
通常時東京上空
白発展 ハズレ もあります
強チェはバトル本前兆なら確定抽選に回りますが、フェイク前兆中ならバトル抽選と後乗せに回ると思います。赤文字はレア役否定でバトル濃厚かな。後乗せ20枚以内なら告知せず???の状態で消化します。チャメと強チェからのバトルは無く。枚数終わって即終了しましたか?
仰る通り チャ目、強チェで両方バトル無し
??枚は続かず即終了ですね
バトル前兆中のレア役が確定対決等の書換抽選だけでは無く、 バトル抽選(バトル当選時は確定対決に)とバトル無し(バトル無しに書換える)
の抽選をしてるものであるのが一番納得できる所です
抽選に漏れたから書き換えなかったではなく、
バトルをしない抽選に書き換えた と…
とんでもない欠陥抽選です…
アイキャッチ選択率に設定差あるじゃないかと思ってるんだけどどう思う?特に喰種状態の奴
アイキャッチに設定差と言うより、設定6はとにかくモードが良いので、少ないゲーム数が選ばれるからか
↑すみません、書きかけ途中で誤って送信してしまいました。
続き⇒CZまで少ないゲーム数が選択される為、赫眼アイキャッチとか良く出てきますよね。
スポンサーリンク
どの台にも言えるけど難しいと感じる台は面白くないんよ。スロットなんて簡単なら簡単なほど面白いんだから。
そういう文句言うならずっとジャグラー打っててください
バイツが面白いと言うのは分かる。でもその肝心なバイツまで全く辿り着かん。CZがクソつまらんし抽選が胡散臭過ぎてデキレとしか思えん。後バイツ以外は全く面白くないわ。やっぱもうスマスロはダメだなと思うわ。今の台の小役の抽選は100%じゃないと信じられん。
軽めにバイツ5回引いてもオール50枚普通ですよ。
ジャッジメント通算6回したけど全部失敗。動画なんかだと何も引かずに通ってるのもよくみるのにな。そこまで恩恵もでかくないんだからお得意のデキレしてほしいもんだわ。
ただキツいだけのクソ
こんなの喜んでるのアホすぎる
二度と打ちたくもないくそ台
初当たりの裏AT駆け抜けばかり
設定よければ2000枚ほど飲み込んだ後謎の力でバトル勝ちまくる
マジでクソ台だわ
魅せ方が上手ければスペックとか関係ない。
今後のスマスロを象徴する1台
終わりじゃん
初当たり150枚の内にあんまり出ない狙えを3回も外さないでくれ
喰図柄の狙え演出って短い間隔に立て続けで出ることが多いイメージがありますね。
内部的に低確高確がある気がしてます。
朝一200のczは超冷遇されてる。
みんな知ってた?
大量実践データ見てもAT当選率に差はありませんが超冷遇はどこ情報でしょうか?
すごい人気だなこの台
マイナス4000枚からのvモンキーあるのわかってから打ち切る人多くなったね
5ヶ月前のコメントみたいで笑った
いまだにこれ言ってる人いるなんて。ネタですよね?
スポンサーリンク
主人公の目がピータンにしかみえない
わかる
AT150G天井行ったらバトル勝ち確でいいでしょ
朝から晩まで埋まってるのにここの評価は1.6といういかにネットの評価が当てにならないか分かる台
こんな甘い台でも負ける養分達が多いししょうがないよ
まあそいつらのおかげで食わしてもらってんだけど
データー見たらみんな殆ど負けてるからね
最大天井バトル無し終了とかもあるし
だって数千枚凹んだらそれを吐き出すし、一度出して途切れたら±0くらいまで飲み込むし
パチでもスロでも逆にネットの声がでかくて店だと閑古鳥の台もあるしそんなもんよ
何がおもしろいのか
作った方は駆け抜けまくるat楽しすぎ!って作られたの?意味わからない。気持ちが悪い。
何でこの台未だに人気なの?
一回打ったけど何もかもつまらない。
バイツ?小役引ける人は楽しいと思えるんかな?1000枚までは見たけどそれ以降単なる作業ねってなってむしろ苦痛だった。
個人の意見って言われればそれまでだけど、こんなクソ台が持て囃されるから面白くも無いクソ台が量産されるんだろうな。
そりゃ1回で理解できるわけ無い。1000枚なんて200G位なんだから酷いとバトル1回で終わる。打ってて理不尽な目に何度もあったけど、中古1位は納得できる神台だとは思う。これをク◯って言ってる人達は好きな台知りたい
からくりサーカス
かぐや様
リゼロ2
マギレコとか好きそう
打った事は無いですが
いつも目に入ります
主人公の歯並びがいいと
とてもうらやましいです
ネガポジスタートで500枚はさすがにごみ
基本的にバトル勝ちやすいってだけだからバトル来ずに30スルーしたら容赦なく終わる
バトル突入率も優遇されてると思うけど30スルーして枚数残ってなかったらキツイ
500枚出たなら上出来
150枚が普通
勝ち負け以前にシンプルにつまらない、打ってて苦痛な台っていうのが正直な感想です。
基本バイツで大量上乗せに期待できるうっすいテーブルを奇跡的に引いて、
さらに子役を引きまくって大量上乗せに成功すれば・・・っていうゲーム性ですが、
まずそこに辿り着くハードルの多さと高さに辟易します。
出目も子役2殺目があったりとつまらなく、有馬ジャッジメントもあっさり単調の割に失敗したら通常と
何故人気が出たのかイマイチ分からなかったです。
まあゲーム性が少しからサーに似てるので、からサー好きな人には刺さったのかもしれませんが、自分は無理でした。
AT中にチェ高確引けたら勝てるかもしれない台
自分は負けたくだんな
貸出ボタン押してるだけで何もつまらんかったです
ほんとそれ
スポンサーリンク
初めて残り1500枚までいったけど絢斗1回倒すのに1200枚使って6連敗とかアホか
弱レア役でバトル全然行かねぇし直乗せもしねぇし消化ゲーでしか無い
揃わねぇならカットイン来るんじゃねぇよ
重てぇフラグの癖にガセしか来ねぇ
面白さが全くわからない
強レア役空気の通常、駆け抜けしまくるAT
通常の当たる気のないクソみたいな煽りの前兆でイライラするだけ
バイツどころかバトルすら行かねぇよ
モンハンと同等のクソ
バトル敗北確率60%
そんなに60%連チャンするかなー?
前兆中に強レア役引いても書き換えないんかな…
めっちゃ無駄引き感エグいこの台
初っ端有馬
強チェで対決
弱チェ引いて負け
こんな上出来な流れで獲れないって無理ゲー
てかそこのパーセンテージ出てないんですかね?
デキレだから出さないよ
弱役なら60%くらいかも知れないね、スイカ引いても駄目だったし
ポイントバイツ確定状態の1戦目有馬でも秒で終わって出ないからデキレなんよ
期待する必要はない
デキレだから引きとか関係ないよ。
数年ぶりに中チェ引いてウッキウキで回したら360枚で終わったんだが、弱すぎん?
自分もザコすぎるけど。
安心してください。
何度か通常時の中段チェリー引いてますがフリーズしなければ大体そんなもんです。
1/16384と割と軽めな部類なので強さ的にはそれくらいかなという印象です。
フリーズ無かったらエピボだけだから300枚くらいでほぼ終わる
今月入って6回引いてますが、AT中に引いた2回以外はそんなんでしたよ〜。
一日に3回引いても全部500枚以下w
結構引いてる(トータル12回位)けど、フリーズした事ないです。6分の1ならそろそろきてくれても…。
人気があるのがわかる気がします。
わいも人気ある理由が昨日分かったわ
やれてる時のバイツがヤバい
15000枚ありがとう
バトル勝率の根拠ってなんなの?
鯱の勝率絶対こんなにないよね?
優遇時の何しても勝てる状態込みの数値かな
大人の事情コミコミですね
こんなん追わないといけないし罠……泣
ここからこうなった笑
8万負け~エピボ走っても気にしない方がいいかも
多分設定2
エピボ回数は設定判別の一つの材料としては必要ですが、全てはモードだと思います。
6はモード良くほとんどハマらない為、もしハマっても次に良いモードへの移行なければ、エピボ引いててもヤメるかな私なら。
有馬ジャッジメントほんとに61%ありますか?汗
この数日で6連続スルーしていてCZも今日8連続スルーでAT間天井2連続とかいくのでキツイです……
私は有馬ジャッジメント3回引いて3回成功してるのですが、失敗するとどうなるのですか?通常時に戻るのですか?
通常時に戻って天国濃厚
スポンサーリンク
トータル1000枚直乗せして全敗
なにがしてぇの?
そういう台5連敗とかもあるし
だから駆け抜けばっかりバトルすら無しで終わりも普通にあるし
毎回思うけど低設定でも出るって言ってるやつ全員メーカーホールの回したんだからwこいつもめちゃくちゃ言われてたけど高設定で安定してる時点で嘘なのに気づこうねw
ほんと一回一回のAT出なさすぎ…
貫き弱すぎ。
押し順ベルと小役確率1:1なのに明らかに押し順ベルに偏ってる。
絶対数値盛ってると思う。
細かいこと言うと、小役と押し順ベルの比率は5:6なんだよなあ。
貫きは寧ろ裏ATストッパーまである。
でも、だから通常ATで2000枚上乗せ出来る。
どーもバイツが一番つまらんな
50の次500とか絶対昇格しないもんな
1000あるテーブルでリセットきたことねえもんな
6以外は現行機トップレベルのクソ台
6は現行機トップレベルに楽しい台
通常時高確で強役いくら引こうがczいかないじゃん
一生天井駆け抜け食らってるんですが
設定悪い台もAT伸びてる時はゾーン外でCZいってから当たってるし
キモいなこの台
500最高はまりの台900はまって駆け抜け
隣はいつもデキレ300.500直乗せくるし
主人公が一番キモい
確定チェリー単発
ゴ
ミ
まーじで勝てない
バイツどころか対決すらさせてもらえず
ホールに行くと大体1人、2人はエンディング消化してるけどどうやったらそこまで行けるんだよ…
チェリー高確引いてチェリー連打するだけ
普通にAT入るだけじゃ無理
スマスロ×AT=デキレ
小役の引き?んなもんねぇ。決められたレールをそってるだけ。
出る区間だけ見つけられたら強いんじゃね?
加算ありで100gごとに東京上空いったのに最大の600までハマるとか裏モノ確定だろ!
上乗せとかバトルが続いたりしたら面白い台。
有馬ジャッジとっても 引きが弱いのか+300枚。今回はエンディングとれたけど なかなか4000枚オーバーはしないなぁ。
引き際 間違えてんのかなぁ。
静かな台は非常に危険な台。CZ成功しても、なかなかフリーズせず ただ消化していくだけで終わる事がよくある。
普通にAT間天井1200ゲームとか よくある事。次は早めに当たるかな、もう少し回してみようかな、とか思うと デンジャーな台ですね。
どこの店も人気あるよね!
前に何も考えずに座ったらエンディングひいて3000枚くらい出たのが楽しくて、今日久々に座ったら10万以上簡単に吸い込まれました。
凹み台だから 詰めて打ったら爆発するかな〜と期待してしまい打ち続けたら残念な結果に。
どの台もやけど、いい台は 早めのCZ成功、上乗せ、演出が多いですね。
今日の台は右下のカウンターが、CZ3回中スイカが2回(しかも+10)しか揃わず 何度も実ゲーム1125〜1200回まで回しました。
いい台は演出が賑やかです。
デカくのせてエンディング→有馬突破しょぼ出玉か爆勝ち エンディング行けそうな時何も引いてないのに超バイツ来たりデキレがすぎる 万枚出しても全く面白くなかった 単調すぎだし上位げきよわで話にならんね
じゃあもう2度と打たないでくださいね。
座ってたらダサいですよ。
デカく乗せてやれてからが面白いのに何言ってんだ?
まあ貫き弱いのは認めるけど失敗するのに成功しても300か500貰うのが殆どだから
有利区間で全て決まってるやん
バトルは深い所選ばれるわ、強役連打してもバトル発展しないしミミズモード的なのあるわ
初当たり10回取って400枚超えたの1回もないって異常だろ
お前の引きがカスなだけ
やれる人が羨ましいわ。CZ解除率20%程度で2万枚じゃ足りんくらい負けてる。400枚超えたことないし意味わからん
誰も勝ててないですたぶん。
管理人さん解析の目次のとこのAT直撃のところがエピボ確率になってますよ
ご指摘ありがとうございます。
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
ホント何から何まで胡散臭いんだよな
CZとかBITESとか特にね
10.9%が48連続で外れるか?
40.6%が7連続で外れるか?
やる気スイッチでも搭載されてるのかな?
個人的に全スマスロでデキレ感ダントツですこの台。
出ても出なくてもつまらん。
いや、スマスロのデキレNo.1はダンベルやろ
異論は認めん
ダンベルヤバイよね
アレこそ最強のデキレ台
CZに小役での自力解除をしっかり用意すればまだ稼働したと思うんだけどね
AT中も最初から乗せ枚数ほぼ決まってるし
スマスロな時点でデキレ台しかない件について
どちらも確率的にはあり得ないほどではないですね
確率的にはあり得なくは無いって全てに言えることでは?1/1000000000000000でも可能性はあるんだから。w
ものすごくざくっとした計算ですが、
10.9%が48連続で外れ確率は約0.37%(約1/270)
40.6%が7連続で外れる確率は約2.6%(約1/38.5)
だいたいこれぐらいです。
スロット打っててこの確率の出来事に遭遇するのはありえないと思いますか?
ありえないほどではない=たまに起こりそうな確率ってことですよ。
計算してから文句言ってくれ
そもそもそんな計算出来る奴がこんなアホみたいな事書くか?っていうね。
境界にそんな事わかるわけないだろ
パチンコで1800嵌まりはちょくちょく見るし確率的にはあり得そう
クズすぎる台
通常時のレアほぼ空気。普通にでてる台が強いっすね
cz天井までスイカゼロ。
マジなんなんこの台。
グールって56あたりはチャンスゾーンが飛んでくるのが別格と色々聞き及んでいるんですが高設定(56)打った方そこらへんはどう思われますか?
強レア全然刺さらん、cz天井が2回くらいきたら自分は今辞める判断をしてます。
6でも全然cz天井行く
6が別格なのはAT中のデキレバトル
何も引かなくても50%で勝てるイメージ
そこそこの回数、56打ってますが
1日ぶん回したら液晶600ハマり(スイカmax短縮除く)が
設定6で平均1回
設定5で平均1〜3回
設定4で平均3〜5回
くらいのイメージです。500ハマりも足すとその2倍。
6確で600ハマり6回してるって人もXで見ました。
強レアはたぶん設定差ないから気にしなくて良いっす。
当選G数も大事だけど
大食い、EP、直撃、引き戻し等、総合的に見てどうか…ですね。
100Gでずっと当たってたとしても
レミニセンスのみ、引き戻しも無し。とかなら、かなり根拠ないと粘れないかな
YouTubeシャル動画で、設定6、1週間据え置きとかやってなかったっけ?
何が楽しいんだよこれ
前兆に下段リプ引かされてCZは外すし
ATは続かんし
電子基盤の無駄遣い
−4000枚からの爆発がいっとき話題になってたが、そのあたりに何かが仕込まれてるわけではなく、単純に−4000枚ほど吸い込んでる台データが多すぎたからそう見えていただけってのを見てつくづくこんな恐ろしい台打てんわと思った
穢れが貯まりやすいのがそのあたりって事かなと思ってましたがどうなんでしょうね。
ちょくちょく穢れ発動+有馬とか見ます。
有馬はたまたまかもですが。
有馬って別にそこまで強くないですよね
ジャッジメント失敗余裕であるし通しても300枚で何も出来ず駆け抜けもあるし穢れが爆発の要因てほぼないとおもいますわ
有馬取れる可能性が上がるだけで期待値にはかなり影響がある(通常のATでそこまでもっていくのがどれだけ大変か考えれば分かる)とは思いますがあくまで推測なので分からないですね。
自分大勝する時有馬とか関係なくとりあえずバイツで最初に大きいの乗せれるかどうかたけですねー。
有馬取れたら期待値あるというか出てる時に必然的に有馬もとれるよねって感じすわ
有利区間切より凹んだ裏ATのが出るからなぁ。
二度と打ちたくない
MH6台中4台が-5,000枚
CZ天井到達率高すぎ
ATほぼほぼ駆け抜け
CZ示唆も早い段階から246が出るとかなり萎える
マイナス4000枚からの闇バイツ成功で一気に捲れるのが人気の理由なのか?
やっと大勝できたけど出来れ感全くなかったから赫眼次第でマジでなんとでもなるなこれ
全店全6やったグループ話題になってるけど6の勝率80%
低設定は無理ゲーなのが証明されてしまった
AT当選する度に蚊の鳴くような声で歌ってるあれなんなんW
この台そのものは相性悪いから敬遠してるけどそこまで嫌いではないが、打ってる層がまぁヤバい奴多くて必然的に足は遠退く。
せっかく楽しく打ちたいのに自己中心的なゲェジのおかけで台無し
一部のデキレで出せてる人を見てやれると勘違いしてしまう台。版権がいいだけで台の仕様はお粗末極まりない。原作好きな人程打たない方がいいと思います。
ひたすらAT駆け抜け。厳し過ぎ。
もう何が楽しいのかわからない。
本当にキツイ。
反感に負けて打つ養分多くて飯がうまい台アホが低設定でもヤレるとか言い出して速攻で見切ってよかったわ。
出る枚数最初から決まってるやろこのクソ台
決まってるで
何引いても上乗せなし。バトルも150天井まっしぐら
有馬の恩恵舐めてたわ。あれ強いわ。
何だよその明る様な手の平ドリルはww
バイツがやらなすぎてクッソ腹立つ
演出なしの虚無感半端ねえ
むしろ何でやれる気になるのか。
爆音が過ぎる。
歌っている方に何の罪も無いが、曲も嫌いになる。
cz本前兆中に中チェ引くとなんかもったいない感あるな
先日、一日に3回引いて本前兆中に2回引きました。どうせならAT中に引きたいですね。
本前兆中なら、せめて確定バイツ付けて欲しかった…。
鯱くん裏ATで1000枚貪り食って草。強すぎるやろ。リプレイ引けなかったのが悪いっちゃ悪いんだが強すぎるだろw
自分も鯱やヤモリに1度も勝てず1000枚以上喰われた事が3回あります…。
シャチに1700枚が最大です…笑
1900枚出す間に200枚乗せたら有利区間切れたのにシャチに阻まれました笑笑
リプ引くよう祈るしかない
4.5.6でも1日に一回か二回チャンスあるだけ
レミニセンス17回中13回通してエピボ4回取ってまともなAT1回のみ
辛すぎ
この世のすべての不利益は当人の実力不足 by喰種
グールバトル、赤カットインハズレwww
ちなみに地元サミ○ト!遠隔露骨にやりすぎwwwさすが半年営業停止になっただけあるわ
営業停止分かってんのに、そこ行って演出ハズレて遠隔w
お前はどの店行っても、負けたら同じこと言うよww
どの店も一回は営業停止処分になってんだよwww文句はパチ屋に言え
そんなん普通だろ。店は違うけど裏AT駆け抜け3/3、リゼ1/3やった。この台にキレていいのはワイだけや。
絵に描いたような養分だね。
チャンスゾーン12ゲーム発展はガセばかりですが、法則性ありますか?
この台の人気は本当にすごい
個人的にはバイツが苦手すぎてあまり触らないけど、過疎店、そんなに強くない店、人気店など関係無しにどこでもどの日に行っても7.8割くらいは稼働してるか埋まってる
過去こんなに稼働がすごかったのはモンキー北斗ぐらいか?他にもあるだろうけど
不思議なのは、モンキー北斗などに比べてとんでもない負け額食らう上に、atもほぼ駆け抜けるのに、なぜここまで人気なんだろ
東京喰種の版権力がすごいのもあるのかな
吸い込んでたら吸い込んでたで穢れとか大量に乗せた時にエンディング行かずに出る可能性あるから出てても出てなくても稼働してる
札置いて帰る人間が多い台No.1だよね
甘いからね
版権でいえばモンキーはともかく北斗のほうが人気あるやろ
4号機ジジイも好きなんやからただスマスロ北斗ももう古いけど
版権でいえばモンキーはともかく北斗のほうが人気あるやろ
4号機ジ ジ イも好きなんやからただスマスロ北斗ももう古いけど
版権でいえばモンキーはともかく北斗のほうが人気あるやろ
版権力なんて関係ないよ一般人は知らんし
初打ちで万枚 イベ日に打って5,000枚出たけどただ設定入れるの分かるから打ってるだけ アニメは好きだけど、これと言って汁出る瞬間個人的にないな 2000枚乗せてもハイハイって感じ なんか全体的にどんよりしてんだよな デキ夜叉作った会社とは思えないくらい演出はおもろいけどスロットとしては単調すぎてやっぱりSANKYOには勝てんな
こういう人が1番気持ち悪い…
おもろくないならやんなよ
こんな完全なお気持ち表明も稀ですけどね…
孤立してる専業さんなんかな
これの2000枚とっても汁でないなら、普段どんな台で面白いと思って打てているのかは気になります。
【端的に述べると汁ではなく、設定不問、凹んでも勝てて、何処にでもチャンスがあり、まとまった出玉を獲得しやすい、やれる系なんだよなぁ】。一発やればあとは消化試合(継続させ続ける必要が薄いので北斗、ヴヴヴなどの様に疲れない)。明るい店でも目にやさしい(ダメなのはモンキーなど)。精神的負担を煽るウエイト、リール遊びが少ないので雑魚にも打ちやすい(ゴブスレ、ゴッドイーターなど)。つまり、誰にでもすこし粋がれるメジャーなチー牛台。昔でいうと液晶を見ずにただ博打をするタイプのCR北斗無双、凱旋、ハーデス的なもの。代替としては番長、吉宗でも可能だがあちらは高期待値か高設定がスタートライン。サがなんだって?
コレで大量に乗せてからが楽しいのにそれで楽しく無いんなら打つ意味なくね?
かぐやとか好きなチーさんか?
お分かりの方いたら教えて下さい!!
今日通常時に下段リプレイで赫眼状態に入り、その後精神世界→CZ→ATと繋がったのですが、精神世界からCZに移行した時点で赫眼が終わっていました。
精神世界突破時点では、赫眼の残りが7Gありました。赫眼はG数残ったてる場合、通常時からCZやATへ持ち越されますよね?知識不足なら良いんですが、これってバグですか?めちゃくちゃモヤモヤする。。。
精神世界のゲーム数左上
赫眼のゲーム数右上
見間違えじゃないならバグですかね?
今まで何度も持ち越しているのでバグか見間違えかのどちらかな気がします。
上の方のコメントにもある「精神世界の残りゲーム数」と見間違えたという事はないでしょうか?
何が面白いのかわからない台no1
ハマりまくってる時のAT鯱何も引かず勝ったりやたらリトライでるのってなんなん?強ATってこと?
ムカデ揃いデキレでわろた
ナビ無しで逆押しすればたまに揃う
なにが2せんぶんの1だよ
ほんとひどいなこの台
いやそれはどんな台でもそうでしょ
特化行く時以外でナビ無視で揃えても意味ないよ
ナビ出てないのに勝手に揃えてデキレ扱いね…
正しい打ち方をしてない人にそんなこと言われてもねぇ
その情報だいぶ古いよ
じゃあ初代バジ絆のBCもデキレやな()
6確でこれキツ過ぎでした…
ほぼストレートで4000枚呑まれてからは絶対プラス域で帰らせないという強い意志を感じた笑
まずは6確おめでとう。そしてお疲れ。
所で6確でも平気で8枚入るこの糞台また打ちたいと思った?
6じゃなくて1なら7000枚入ってそう
6でもアームないと勝てないですよね…
裏AT入っても引くもの引かないと勝てないし、バイツも最低保証で終わると伸びないし…
有馬ジャッジメントも結構スルーするし…
6だからノーストレス!っていう展開がなさすぎてほんときつい…
6確おめでとうございます!
しかしその展開はグラフ見て想像するだけでハゲそうになります…。
ありがとうございます!しかも最初の差枚プラスの時に6確して浮かれてからのコレだったのでさらにダメージデカいです…
極バイツの記載変えた方が良くね?
差枚上限に到達する場合のみED出てくるだけだし
私も何度か見ていますがそれで間違いなさそうですね!
この台なんで流行ってるの?
簡単に人しねるよ
2時46分の示唆ほぼ600で当たるのが笑える
ていうか600天井なのに600の示唆必要か?
Bのチャンスも100超えたら次は500とか意味わからん
冷遇中の赫眼
まじで何も反応しない
ATで足止め食らう時だいたい絢斗
こいつが1番強い
食うか食われるかはもう天井確定レベルの示唆だと思うんだけど、設定による?6で出たら早く当たる?
明らかに高設定挙動の時に2度100Gゾーンで当選しました。それ以外の台は基本天井でした。
2,000枚過ぎて鯱きて残り700枚
150の天井までつれてかれ140で駆け抜け終了したんだけど
デキレなの
精神世界の赫眼チェリー流石に弱くなってると思う
みんな打ってるけど、何が面白いのか分からん。
貴方の感覚は正常です。
何も面白くありません。
通常時はまだ我慢できるけど肝心のATがずーーっとおんなじことやってるだけで飽きる。アニメ見ながらじゃなきゃ到底打てない……
マイホはよく設定入るから仕方なく打つけども罰ゲームに近いレベルでつまらん
やめればいい
やっぱり嫌いだわ。普通にバトルSTでやりたかった。at中ベルでイラつくの終わってる
赫眼チェリーはやはり抽選値弱いよな
8回引いて 高確率まであがっただけ。
これ起きるの1回だけじゃないし
なんなら赫眼リプ引いたの夕方ステやったしな。多分通常状態だったんだろうけど
通常時何十回と引いていますが結局はヒキ次第な気がします。
20Gで8回くらい弱チェリー引いて夕方移行すらない時もあれば、1G目で夕方→次ゲームでCZ即告知→何やかんやで超バイツまで持ち越した時もあるし、丁度先日も夕方で赫眼→2G目に強チェリーでリゼCZ即告知→1戦目有馬→赫眼いかして倒すとかもありましたし。
夕方ステージはガセの内部通常かなり多いと思います。
でないと夕方弱チェリーからの精神世界煽り失敗がどう考えても多すぎるので…。
ムカデ揃いもヒキか?
なんであんなに隠してるんだろ。
プラス2000枚超えそうになると絶対にムカデ揃いしなくなる。
何回も確認してる
2000枚超えそうになる状態を何万ゲームとサンプル取らないと1/2000がどう変動しているかなんて語るのは不可能な気がします…。
元からそうポンポン引けるものじゃないので汗