スマスロ東京喰種|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.6) 
  788件
38件
36件
68件
61件
585件
導入前評価 15件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

3,137 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

ハマリ台に座って超バイツ3000乗せたのはいいけど有利切りのタイミングが意味分からん
6000枚マイナスだったのに強制エンディングで取り切ったのが7400枚なんだけど1000枚どこいった?

AT残が1800枚あって強チェ30枚乗せでエンディングだから裏乗せ大量かと思ったのになんでだろ

返信する
匿名

データやグラフ見ないとわからないですけど。
据え置きなら前日+1000枚とかだったのではないでしょうか。

匿名

前日は8000枚マイナスのうえ全リセ店なんですよね
見間違いでマイナス5000枚かと思って確認したら6000枚飲んでるし一度もプラスに上がってないから不思議に思って

匿名

情報が正しいならちょっとわからないですね…。
据え置きなら14000枚付近でEDになるでしょうから、薄いですが配信とかしてる店で+1000枚で電源そのままだったとかほぼありえない事しか思いつかないです。

せめて強制EDじゃなければ獲得何枚以上とかの制限があるのか?等推測出来たのですが…。

匿名

そもそも-6,000枚が間違ってる可能性あるかと。自分の通ってる店のグラフはLINEのやつだけどかなり適当

匿名

確かにそうかもですね
〇ハンアプリでも確認したけど飲み込みの下限は3000枚でカットしてるし最初から打ってる訳じゃないので正確な飲み込みは分かりませんね

匿名

グールは吸い込みからのコンプ予防か知らないけど一回のatで出る上限が7400になってるよ。それ以上はどれだけ吸い込んでても強制的にエンディング行く。

匿名

この前この台を打っていた時、隣の方がバイツで「デキレー!」って叫びながら打ってた。(リセット4連続)
デキレは短所ではなく長所だと気づきました。
有難う隣の人。

返信する
匿名

初めて裏ATに入ったけど有馬経由じゃないとキツすぎる
300枚終了
バトル3回中1回しか勝てず
レア役が上乗せ確定なくらい?
そんなに強くないな

返信する
匿名

無能が開発した台。細かいところでセコくこちらに不利益を与えてくる歴代で一番苛つく台!

返信する
匿名

ATの対戦相手の選択率どうなってるんですかね?今日9戦目まで亜門か特等らしか出てこない神テーブル引いたんですけど

返信する
ちょんぼ(管理人)

そんな事あるんですね。
相当打ってますがそれに近い状況ですら周りでも見た事も無いですね…。

匿名

スロットやめようと思えた台

有馬ジャッジ外れたら通常とか、何のために有馬通したかわからなくなるんだよ。せめて失敗しても普通のバイツくらいは行けよ

あと天井からの連続演出ハズレ→前兆で無駄にコイン消費させられるの腹立つ。さらにその間レア役無駄引きなのも気持ち悪い

バイツ突入時にスイカ引いて何も無く50もやめろ。あと超高確のゲーム数少ないくせにスイカとかチェリーで何も無しはつまらない

引いたら面白い?どの台だってそうだよ。強チェでバイツだけ確定、あと頑張ってね、はい50枚。せめて100枚は乗せろよタコ

返信する
匿名

気持ち分かる
引き損が多い機種ばかりだからムカつくよな
だけど本前兆中のレア役の恩恵大きくしたら引けなくなるんよな
不思議

スポンサーリンク

匿名

発展先空腹金星5だったから直撃かなと思ったらただのczだった。やっぱ虹ないとダメか

返信する
匿名

全然評価とかと違うんだけどムカデ覚醒で80枚って日本記録かな?
100枚は最低もらえると勝手に思ってたわ

俺より下いる?

返信する
匿名

同じく80枚有ります!
上振れ1300枚も有るけど、薄いフラグなのでせめて150枚以上は確定にして欲しいですね。

匿名

個人的に赫眼での弱チェは当選率下がった弱チェモドキだと思ってる。数で勝負

返信する
匿名

低設定で駆け抜けならAT後16G回して前兆無ければ辞めても問題ない
400枚以上なら3Gで辞め

返信する
クソ台ハンター

リセットしてリセット分抜かすと
AT確率900分の1
cz確率500分の1
2万台位の低設定データから集めた
打つなら据え置きの解放で一発狙う以外打たない方がいいで

返信する
匿名

打ってる人みんなすげーつまんなそうにしてるんだけどなんで打ってんの?

返信する
匿名

CZがマジでおもんないよな、どういう抽選してんのか怪し過ぎるわ、後たかがCZに上位とか要らんねん、後味の悪さしか残らんねん

返信する
匿名

有馬出てこない、じゃあ有利切ろうにも残り少しではい無敵鯱置いておきますねーでデキレ終了
エンディング出てきたバイツ確実に取らなきゃ無理よ

返信する
匿名

いつも思うんだけどbitesの報酬発表なんで大きい方からなんだ?まず50か100か200スタートかわかってから上がって行った方が面白いんじゃないか

返信する

スポンサーリンク

匿名

通常時スイカ以外は無意味
ATも9割が駆け抜け
何が面白いかわからない台no1

返信する
匿名

今更ですが初打ち
コイン持ちめっちゃ悪い。
吸い込みだけは一流で当たっても出ない。
こんなのが今のスロットのトレンドって、、、終わってるとつくづく思い知らされました。

返信する
匿名

版権とイケイケになった時は乗るからじゃないかなー
まあデキレが露骨に見えちゃうようになんだけどね

夢夢

通常時はスイカ以外いらないと言っても良い仕様。
ATは基本駆け抜け。バトルにすらいかないことが大半。バトル間天井も150とかいう狂った数値。バイツでは50を引いたら終わり。
何がおもしろいんですか???

返信する
匿名

初打ちだけど、なにこの台。ATくそつまらんやん。AT入る前にカクガン来てリゼ突破からのAT入ったけど、全く上乗せしないし、バトルにも発展しないし、駆け抜ける。あからさまな弱ATだったんだろうけど、つまらない上に出せるビジョンが見えない。音が凄いだけじゃん。強ATのデキレ引く以外勝てんやろ

返信する
匿名

10万以上入れてバイツ無しって動画見たけどつまりそれだけ入れても穢れMAXにならない可能性があるっていうのは怖いと感じた

返信する
匿名

擁護のつもりかもしれないけど、この台に対する評価として書いてるコメントに対してその回答は無いと思う

耳が聞こえにくい人が打ってる

音量デカすぎなのと爆音バカが多い印象
挙動良くても隣や近くに爆音バカがいると辞めちゃう
高設定確定すると爆音に耐えながらいつか吹いてくれるのを待つ修行台です

返信する
匿名

内部裏ATとか強ATとか話出てますが。
設定4以上確定台で、そんな挙動一度もなくマイナス130kでしたけど。
ATは駆け抜けばかり。
30Gで対決などほぼ無し。
低設定ではないし、何か起きると信じて打ち続けたけど結局何も起きず。
優遇されてる感は皆無でしたよ。
ちなみに翌日その台万枚出てましたけどね。

返信する

スポンサーリンク

匿名

前回1000枚以上出た後の冷遇、CZの突破率がア.ホみたいに下げられてるね。
レア役なら無理やり突破できるかと思ったけど、赫眼でCZ7G中5G弱チェ引いても突破しなかった。
AT間1100G超えた後のCZでは1G目に引いた押し順ベルで突破したから、消化G数ノルマでも有るのかな。

返信する
匿名

個人的には、告知のタイミングとレア役の種類に対するリール配列が打っていて楽しいです

ゆきんこ雪ちゃん

あのマイナス4000枚辺りのVモンキーは穢れバイツだけですかね?

私は内部で裏ATに入ってるのではないかと思います。
差枚マイナス何枚かで、裏ATの突入抽選が優遇されていそうな気がします。

通常ATの場合、バイツでいくら1000枚程取っても、対決が鯱や絢斗選択されるとそれだけで終わる可能性が高いので…。

穢れ+裏AT=伸び易い。
穢れバイツのみor裏ATのみ=運次第だけど、ほとんど伸ばせない。

同じマイナス台でも、Vモンキー出せる出せないの差は運以外にもそれが関係してるのかなって考えてます。

返信する
ちょんぼ(管理人)

内部裏ATよく言われますが自分はまだ懐疑的です。
理由としては設定差として裏AT突入率がハッキリ数値が出ているのに隠したりしちゃいけないんじゃないかと…。
実際に体験した挙動としては通常画面で、亜門→何も引かずに勝ち→シャチ→何も引かずに勝ち→特等ら→リプ1回で勝ちとあってこれがもしやと思ったら5戦目までに有馬でてこずに裏否定とかもありましたしどうなんでしょうね。
ここで5戦目に有馬がたまたまでもでてきていたら自分も「これが内部裏ATか!」となった可能性がありますが。

匿名

私の見解では、裏というか出来レースのATも存在するかと。
差枚-2500~4000ぐらいのATで相手関係なく何も引かずにバイツ→2回に1回はリセットそのまま差枚+2400 有利切り後有馬失敗、そのままずるずる万枚まで。
本当に何も引いてないです。ただ、設定5以上確定してました。
なので優遇AT(デキレ)は設定差があるのかと思いました。
また、差枚とゲーム数(3500G~)で何かしているのかなと感じました。その後はハイエナの繰り返しでグールでは350Kほど勝ててます。

匿名

デキレ強ATありますね。
浅いG数でバトルに行って全部押し順ベルで勝手に勝ち続けるのが。
自分も同じくらい凹んでから来て7000枚程出ました。
おっしゃるように差枚とゲーム数で開放される試験対策モードみたいなもんでしょうね。どのスマスロも搭載してますし。

ゆきんこ雪ちゃん

お二方、コメント有難うございます。

やはり何かは有りますよね。
裏で無くともお二人のおっしゃるように、優遇や強ATと言われるものが。
勿論、それに当選したい時も有りますが。

ちなみに私は設定差を感じた経験はないのですが、何も引いてないのに何故かほぼ勝つ!と言うのは同じです。
そして浅いG数での対決。普段なら深いG数ザラにあるのに、無かったです。

そして初回は特等らや亜門が出てきました。

一人ではサンプル数も少ないので皆様の意見を聞かせていただけてとても有り難いです
m(_ _)m

匿名

管理人様、コメント有難うございます。

そうですか…他のお二方が仰るように、強ATってだけかもしれないですね。

裏ATの突入率ですが、
管理人様は公開されている確率(裏AT突入率)=優遇状態まで全て含めて出された確率(裏AT突入率)だと思われると言う事ですよね?

試験対策の為、優遇や冷遇を仕様に盛り込まなければならない場合でもその点の詳細は非公開なので、もちろん個人の考える範囲でのお話になりますが…。

匿名

今まで1000枚も出せた事無くて今日初めて壊せたけどやっぱり自力じゃ無理ゲーだよなの一言。初戦有馬からの梟発動で無理やりジャッジとれて無限リトライバイツで枚数取れたからなんとかなったけど鯱に1000枚吸われる事もあったしもう同じ事が起こる予感しなくて手出せないや。ただデカい塊が一度でも取れたときの無敵感は凄い。

返信する
匿名

イベ日専用機すぎ。平日なんか全然稼働ないけど他所は稼働高いのかな?人気か知らんけど台も高くてメイン機種の割にこれが好きでずっと平打ちしてるやつ見た事ない。

返信する
匿名

音どうにかしろ、全部最小でも十分うるせえ!調整なしで打ってる人は頭いかれてる。

返信する
匿名

最近V字復活もあまり見なくなって来たな
タイマー切れたかな

返信する
ちょんぼ(管理人)

マイナス4000枚うんたらのやつですね。
当初から懐疑的でしたが穢れ貯まるのがそのあたりが多いってだけのような…。

匿名

面白そうで無かったので一度触ってみただけだったが、高設定っぽいのが落ちていたので打ってみた。結果としては恐らく高設定チャンスゾーンにバシバシ入るし、at後にも引き戻しや上位czも入る。
まず通常は虚無弱チェリーで高確移動とかあるけど、基本強チェリー待ち、高設定なのかチャンス目でも結構cz入る。
チャンスゾーンはベルがメインの為引いている感がまるで無い、当たるまで打つと言う感じ。
Atも同じ、特化ゾーン来るまで回すだけ運が良いと当たる。特化ゾーンまで来て初めて面白い、小役引ければOKなのは良く、ここだけは力が入る。たまに1000枚とか来るのでそうなると面白い。
しかし、全体的に打たされている感が酷く打っている感じがしない。特化ゾーンは面白いがそこまで長すぎる。個人的には六号機初期のリゼロを思い出した。
全然違うがスマスロや台への信頼度が無いので自分は本来熱くなる所がとても嘘くさく感じてしまい、全く盛り上がれなかった。
意識してやめづらい様に作られているのだがそれが更に酷くしていて、チャンスゾーンの後更に回すのが酷かった。それが負けた時の体験を更に嫌なものにしている。
特化ゾーン以外が余りにも退屈すぎたので天井間近でも無い限りもう打つ事は無いと思う。

返信する

スポンサーリンク

匿名

仕事帰りふらっと打って2時間で5万負けられる高効率台。お金を溶かすのにはうってつけ。

返信する
匿名

結構チョロ打ちしてるけどATバトルすらいかんな
今のところ12回連続駆け抜けてるわ
こんなん同じ台に何万も入れる気にならんやろ

返信する
匿名

150Gの招待状でこれが出るのおかしい

喰うか喰われる
かは君次第だ

返信する
ちょんぼ(管理人)

一応200のゾーンでの可能性がありますね。
200はあまり当たらないゾーンなので100否定した時点でほぼ深い所につれていかれますが…。

ぐーるつらたん

ただただ凹ませて爆発待ちの台。
こんなんスロットじゃない。

マイナスを掘り続けて、トリガー待ち。
見違えるようにバトル入るし、バトル勝てる。ただ、バイツは純粋な引きが必要。

返信する
匿名

なんでこんなパチスロの常識的演出バランス崩壊してる台流行ってんの?
演出からの前兆経由して演出でCZ当選しないとか、AT中強チェリー引いても上乗せなしとかありえないんだけど?
鯱と絢斗で30ゲーム目でバトル無し、リプレイ引いても負けまくるとか何回も何回も繰り返してると頭おかしくなりそうだわ

返信する
匿名

天井以外のゾーンで全く当たらんな
レア役とか抽選してんのこれって位当たらん
演出も別に面白くないし煽りがうざいだけのクソ台

返信する
匿名

如何に早く2000枚or4000枚凹ませるかゲー。
朝から打つ人はマジ尊敬できる
この辺の凹み台取れればまず負けない

返信する
匿名

7000G程回して赫眼リプ通常1回何も無し。
隣は、2000回転で4回、しかも、1000回転内に中段チェリー(いずれもエピボ)。
この台の確率全くあてにならないけど、赫眼リプと中段チェリーは、出すときのトリガーとして選択しているように思う。

返信する
匿名

CZはすぐ当たる。どころか引き戻しすらある。CZも通る。赫眼引いても全然うまく行かないし反応しない。グールバトルはなんとか行くことはあるがリプレイが何回引いても反応しない。

これミミズか?

返信する
匿名

バトルも全然行かないし奇跡的に行ってレア役引いてもバイツ通らなくて草。
完全にミミズやね。CZ全部通してる事も合わせてとんでもない確率になるわ。

匿名

参考
CZ6回全通し。
エピボ一回
30g精神世界からの弱チェ謎直撃1回
一回だけ400gまで行ったけどそれ以外滅茶苦茶浅い当たり。
赫眼3回引いて全部10g 弱チェが全然仕事しない
グールバトルはなかなか行かない。30gが選択されない。
たまに行くけど計リプ3、赫眼弱チェ1回引いて通せず。ヤモリ込み。
特等以上一回もなし。
上乗せは強レア役込みでだいたい20枚。弱チェではほぼ上乗せなし。
結果奇麗に増えないし減らない感じ。

匿名

殆どが駆け抜けのAT
乖離するレア役確率
決められたゲーム数まで回すだけのクソ退屈な通常
クソ台

返信する
匿名

激しく眩しい重低音爆音なだけで、ただ金を吸い込み、たまーに何かの契機で馬鹿だしするイカれた台ですよ。皆さん当たりもしないCZに1、2万入れて、2,3回目辺りで突破した後、80%以上のバトル無しAT150枚。

匿名

打ち込んでいる方に推察願いたいのですが、本日朝イチ100ゲーム台で前兆からエピボ直撃からの対戦相手一番右端(名前失念)の負け。
その後も1000ゲーム程度でまたエピボ直撃。
ただ、グール対決に勝てず出玉は伸びずで、銀トロフィーで設定3以上確定。
その後も高設定示唆強の画面一度出現。
当たりは引けるもグール対決に全く勝てず出玉は全然伸びませんでした。
結局3500ゲームでヘタレ止め。赫眼は2回でした。 あと、初回で有馬乱入一度。

この台の設定はいくつだと推察されますか?
結局マイナ60000円で撤退しました。

返信する
匿名

あ、因みにAT初当たり7回で引き戻しはゼロでした。
朝は物凄い期待してたんだけどなぁwwwww

匿名

これで設定判別って3以上以外なんもわからなくない?
結局CZの当選G数や初当たり数(各示唆画面)、小役からの当選率や直撃の有無もわからんし。

匿名

スミマセン、ゲーム数は8割型500での解除、チャ目、強チェでほぼ一度ずつ。
精神世界からのスイカで大喰いのリゼ1回。
その精神世界は30ゲームでした。
精神世界はそれともう一度だけ、と言う感じです。

これでもまだ精度が低いデータですが、ほか何かあれば指摘下さい。

匿名

そこまで厳密に追って行く台では無いですが、各当選ゲーム数(アイキャッチ等の推定モード)、低確又は高確での小役からのCZ当選、高確・超高確移行率(精神世界非移行も含む)等でしょうか。
ただまぁ、高設定ならって台でも無いので確定系や否定形で推測、出ないなら低設定って感じで店のメタ読みする方が気が楽かもしれないですねぇ…。

匿名

ありがとうございます。
エピボは罠ですね。
もう当分いいや、この台は(笑)

匿名

低設定をそんな回した事ないから
5.6確6確を約20万回転分ぐらい回したのを参考に
600天井は中々いかない
10%ぐらい
終日打って8割近くは300以内
その半分は100以内のイメージ
リゼとエピボはぶれるけど基本複数回でる
弱レアからcz直撃する
5回もATやれば1回は引き戻す

5.6確は基本はczの当たり方でだいたい分かる
ATやれないとがっつり凹むけど凹むにしても初当たり取れる関係で逆ミミズになる事が多い
明らか下だなって台は一気に下る

確定出てない台で上の挙動でボロ負けしたら
高設定腐らしたかぁと思うようにしてますね

500当たりが8割だとまぁ4かなと
4.5.6確止まりだとだいたいそんな感じの当たり方してる

匿名

低設定をそんなに回した事が無い…
なんて羨ましいんだwww(煽っている訳ではないですからね!)
具体的に有難う御座います。
私の打っていた台は右下がりの滑り台でしたので、あっても4なのでしょうね。
まさかあそこまでやれないとは…
台のご機嫌次第と言う感じですね。

匿名

赫眼中にこの世のなんとかに入って昇格しなかった!
チェリー3回引いたのに!
500枚取れたけど昇格してたら3000乗ってたかもしれんのに!

返信する
匿名

終わってます。
マイホは、リセットしないので、糞嵌った翌日しか誰もやりません。

返信する
匿名

天井までにcz外しまくってバイツためて一か八かにかけてくださいっていう台

返信する
匿名

通常CZ突破率52%は、自実践、他台見ても33%程度。高設定のリセCZと均して52%か?
兎に角、最近は1〜2万投資して、バトルも出来ず150枚もらって終わり。
確かに中毒性のある演出と大量乗せはあるが、投資が半端ない。

返信する
匿名

キャラ選択の時に茶目引いたけど無駄引き?
レミニセンスで無演出スイカで当たらんのはあかんやろ

返信する
ちょんぼ(管理人)

そこも含めエピソード中のレア役は差枚上乗せのみですね。
端数は後乗せにまわる事があります(60枚とかの一撃で乗らない数値は出ない)。
無駄ヒキ感はありますが、何度も打っていれば何百ゲームと回す事になるのである程度は割り切るしかないですね。
ちなみにエピソード中に弱チェ1回のみで「はいはい10枚ね」とPUSH飛ばしたらAT始まって永遠カウントアップして500枚乗せだった事があるので完全に無駄ヒキとは最近思わなくなりました。当然、できればAT中に引きたいですけど。

匿名

AT中のレア役高確は全部弱くなるって認識でOK?バトル弱チェ6の0 強チェの時も上乗せなしとかあったし

返信する
匿名

強チェで上乗せ無しはバトル本前兆中だったからだと思います。
バトル本前兆中は上乗せ抽選されず、バトル勝利の抽選に変わるようです。

匿名

初打ちしてきて当たり軽いリゼめっちゃ来るCZ当選率100%
みんなが言ってるキツさを全く感じないすげぇ台に座れたけど
駆け抜けまくるわバイツ50だわでATの方が地獄だった
ご丁寧に引き戻しまくったけどそれも駆け抜け
普通に負けるより「もう打たなくていいか…」ってなった…

返信する
匿名

なにこれ、CZ全然突破しないで、1200G天井34Kで、バトル無し150枚。

返信する
匿名

せっかくスイカで500枚上乗せしたがバトルゲーム数60,90,90
デキレすごいな

返信する
匿名

ロクに前兆法則作れねえのかよ
なんでこの台流行ってんの?

返信する
匿名

教えて欲しいです。
100Gのゾーン抜けてすぐに赤指ポキ演出からスイカでPushがでて押したらリゼでした。
スイカってCZの抽選は超高以外もしてるんでしょうか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

内部的に超高で間違いないと思います。
レア役でのCZ即告知は全て内部超高かなと。

匿名

正直この台の面白さが理解できない。
AT入ったとて150枚スタートでバトルなく駆け抜けで終わるケースが多いし、バトル入ってもリプ、斜めベルが全然来ないはよくある話でデキレ感強くて面白くない。
からサーを意識して作ってるようだが、からサーの方がもっと戦える要素ある。

返信する
匿名

今日6000ゲームほど打って-110k
バイツはなんと恐怖の一度のみ、そのAT以外全て駆け抜け…最高上乗せスイカの100枚のみ。
グラフはほぼ一直線でマイナス
この世の不利益は当人の能力不足なのでこの台は卒業します

返信する
匿名

バレバレの冷遇区間とかたかがCZでクソ長い前兆ほんまうんざりなんだよ。もうちょっと考えて作れや

返信する
匿名

CZ中のカクガンリプ確定じゃないの普通にキモいわ。こんなんあるからデキレ言われんねん

返信する
匿名

いつもボコボコにやられてるんですが、2回目の300越えがきた時点で辞める判断するのって安直すぎますか?

返信する
匿名

他に高設定の要素が感じられる物(引き戻しや直撃や赫眼リプ)が有ればもう少し打ちますけど、設定6はモード動く&良い為、ヤメるで良いと思います。

他に続行出来る要素が無い場合、500か600天井でCZ失敗→CZ終了時エンドカードがデフォかB→50ゲームの招待状が弱いなら辞め。 
他の要素がある時、次のCZまで取り敢えず打つ。
↑私はこんな感じでやってます。
それで捨てたのを後悔した事は今の所無いですよ。

匿名

マイナス約6000枚から一撃2000枚で有馬突破
そのatが2400枚でエンディング突入
差枚マイナスでも有利区間切るみたいです
すでにどなたか書かれてましたらごめんなさい

返信する
匿名

よく出来てる。 リセはATまでの初当たりがかなり優遇されているかわりにAT獲得枚数が冷遇で爆発しづらく、バイツの仕様的に凹めば凹むほど夢があるので突っ張る人が多い
区間切れが弱いおかげで店的にはそこまで差枚で痛手を負うことなく、なおかつ”出玉”はアピールできる(差枚は大したことない場合が多い)
お見事な作りだと思います。

返信する
匿名

スイカ小vの停止出目って強レア役ですか??
梟の突入画面で引いて500枚だったんだけど弱レア役って事ですか?

誰か教えてください。

返信する
匿名

文句言いながらもみんな座ってる今の現状はメーカーの勝ちでしょ
似たようなの出したら店は買うやろうし

返信する
パチ

糞台なのは間違いない
稼働が未だに高いのは設定が入るのと負けこんで後に引けない人がいっぱいいるんじゃないか?
自分だったら設定6かつバイツ2000手前で落ちてたら打つかな
朝からは打つ価値無し
リセット短縮も、突破出来ても150枚駆け抜けの未来が全然あるから現金入れる価値無し。

匿名

評価は低いのに書き込みは続いてるって事は稼働しているって事でメーカーと店の勝ちって事ですね

返信する
んごー

なんだろなー・・・相性悪いってのもあるやろうけど、朝一から夜まで8000G程打って最高で一撃1000枚、他はもうほぼ駆け抜け、、、。
天井も6回くらったかな!?
まぁ、天井が600Gだしスイカ引いて100出れば少しマシだけど、それでもほぼほぼ500Gくらいはいったりした。
それなのにCZは重いわ、AT入ってもバトルすらならず駆け抜けるとか・・・正気の沙汰じゃない
設定1か2やったのか、特等ら、亜門、もちろん有馬なんて来るはずなく鯱にばくばくやられた
ご臨終です。。

返信する
匿名

こんな台やったら破産する。
本当にイカれてる。
4000枚単位で吸い込み、吐き出し。
よく検定通過したね。

返信する
匿名

久しぶりに打ったけど、やはり無理だった。この台を唯一褒めるとするなら、AT中の特等らと戦う時のBGMのみ。それ以外は何一つ駄目。これ打てる人の年収を知りたい。

返信する
匿名

特等らとあんまり戦うことないし長居もしない所やと思うからあんまり聞き馴染みないなぁ

個人的にはヤモリのBGM好き

匿名

AT入れて初手バトル負けた瞬間駆け抜け確定になるのほんと面白くない。

返信する
匿名

昨日初当たりで裏3回引いた
駆け抜け、250枚、5000枚
前も即落ちだったし初当たり裏だと純増早すぎて波に乗る前に終わる事多いわ

返信する
匿名

4号機のいわゆる爆裂AT機がこの台と同じようなグラフ描いてたな。
80k入れてうんともスンとも言わないから退散したあと、後任が何故かV字超回復させる理不尽さも似てる。
当時の悪魔達が音と光を強化して版権も纏ったと考えると流行るのは納得。星は5。
でも近寄らん方がいい。

返信する
匿名

見苦しいですが愚痴を書かせてください
朝イチから穢れ解放まで打って-10万、解放のタイミングで裏ATに入り1戦目が有馬
バイツが最低の100枚、2戦目の特等でレア役、バトル無しで駆け抜け。有馬も当然ハズしてその後の天国も伸びず終了。300枚も出ませんでした…
ヒキ弱いのは自覚していますがこの台は本当に相性悪いです。初めて入った百足が70枚だったり、そもそもこの台の個人の勝率が10%ですし…

返信する
匿名

ムカデや弱レア500とかで台がやる気になってるときに来るバイツ2000
ここで最低でも1000は仕留めないと冷遇入って終わる

返信する

状況にもよるし、主の何でマイナス80Kの台限定なのかも知らんからどう答えていいか分からん

匿名

G数天井付近、AT間天井付近や高設定期待出来る状況でないなら打たないです。

匿名

・設定6ツモって終日ぶん回して−40k

・朝一虹トロ確認からAT間天井を2回食らう(その間リゼが5回来たけど全部スルー)

・持ち玉と追加投資70k吸い込まれた後、赫眼とバイツの絡みで1000枚持ちATスタート

・その後はデキレかと思う程何も引かんでもバイツ取れまくるAT消化(裏ではない、というか裏とかある時点で…)

・飲まれた分が全部帰ってきたが、丁度そのタイミングで台がスン…って静かになり何も来なくなり呆気なく終わり

・以降も赫眼やエピボや直撃ATやリゼなど沢山とんではくるものの深いゾーンと単発駆け抜け地獄で時間切れ。

6でこのやれなさを体験したらもう打てない。まして設定の確証が無い状態から軽い気持ちで打ち込むなどは絶対にオススメしない。
バイツでワンチャンなど8割がた起こらない。

返信する
匿名

cz軽い、午前中エピボ3回、差枚5000枚プラスで高設定煽りも頻繁にしといて、午後ずっと下り坂になるってどういうことよ笑

チェリー高確でczで弱チェ4回引いて当たらないみたいなのを3回は経験したわ。

しかもエンディングの時に頻繁にあのピンクの図柄()揃うのは嫌がらせか。

まあでも辛くも差枚2500枚くらいで勝てたから星2くらいはつけといてやろう。

まずイベントとかじゃないと怖すぎて打てん。

返信する
匿名

6は確かにモードAてはないんだろうが

Bの500▶︎AT チョロ出玉の繰り返しでいじめられる

返信する
匿名

打感下とぜんぜん変わらんwww

レア役全然仕事しないから結局スイカの短縮待ち

匿名

赫眼引いて20ゲームからのチェリー7回引いてもうんともすんとも言わない台

匿名

設定6だからといって別に通常時は退屈だし
ATも鯱とかあやとに蹂躙される

返信する
管理人さんいつもありがとう

昨日、人生初万枚。
過去最高は戦国乙女の9500枚。

有馬ジャッジメント3/4回成功
エンディング3回

内訳
前任者AT単発150ゲームでやめ、15k投資から
→3400枚エンディング
→2400枚エンディング
→2400枚エンディング(有馬失敗)
→天国から当たり有馬獲得・成功2000枚
→5戦目有馬バトルできず即やめ

挙動の特徴を列挙してみる。

◆AT中のレア役で3桁乗せが頻発
◆バイツで2000枚、500枚(4回)を獲得
◆嚇眼リプ3回ひいたがあまり仕事せず
◆百足は1回
◆対戦相手は鯱とムカデが交互(有馬を除くと他のキャラは5回だけ)
◆AT中は対戦相手関係なく勝率高い

普段知っているグールとは違った。
台が「いまから万枚吐き出します」と決意したような感じ。
この感覚がないと、大勝ちできないんだな、ということを学んだ。

返信する
匿名

マギレコみたいな吸い込みまくって駆け抜け安定の産 業 廃 棄 物に比べれば1200回せば取り敢えずAT入るこっちのほうがはるかにマシよ
ベタピンでもこっちのほうが遥かに稼働が良い

匿名

こいつとかぐやを好んで打ってる人とは絶対に仲良くなれない

返信する
匿名

なんか喰種好きなやつ演出バランスがぁとかリール制御がとかどこからでも低設定でもとか色々言ってるけどこういう奴等総じて沢山出て脳みそ焼ききれてるだけっていうねw

匿名

スロは本来はこんなんじゃないですよねー
目押しとか技術介入で遊ぶものだと思ってるんで
猿が豪華な餌に食いついてるだけにしか見えん

匿名

メーカー本当に試打したんか?
喰種対決で9割押し順ベルがくるんですが?
異常だよ

返信する
匿名

己のヒキを発揮してレア役や赫眼を続けて引いても台が抽選していないような挙動されたら勝てるわけない
あと穢れが深すぎる -120k
演出は面白い 解析通りの確率で抽選してたならもっと人気出たと
思う

返信する
匿名

駆け抜けしかしないATでどうしろと?レア役全く来ない、バトルにも発展しない、バイツは子役が恐ろしいほど来ない。一番キツイスマスロじゃね?直撃来ても全くやれないから設定に期待するだけ徒労に終わる

返信する
匿名

通常時カクガンからのcz突破、AT開始前のエピでまたカクガン引くも、上乗せ50で終わってAT開始。強チェとか引きまくるも上乗せも高確もなしで、バトルは一回。バトル中全くナビが来ずAT前のカクガンは10Gで終わり。カクガン中のナビに冷遇とかあるのか?

匿名

まじで汚れ解放からのバイツも一回も成功したことない。全部50ばかり。本当に50パーもあるか?

匿名

早く50%無い事に気付いて
私は貴方の味方です
今その時のバイツ(50枚→100枚)は50%で突破じゃないから
レバー叩いた時のリプレイベルetcぜーんぶ含めた数値だから50%じゃない
早く気付いて

匿名

仕組みを把握してる上での愚痴なのかどうか判断できない。とりあえず現行機で一番人気だけど、合わないと思ったら打たないほうが良い

匿名

まじで全くバトルに発展すらせずに駆け抜けるのが大半。30Gで◎とか確率で出せよメーカーは。弱だとバトルには絶対に発展しないようにでもなっているのか?

返信する
匿名

ずっと思ってるんだけど、バイツに突入した回転って絶対子役揃うよね。これってやってるよね?

返信する
匿名

気にしてなかったけど、言われてみればはずれだったことない…。
周りはどうなんだろう。

匿名

馬鹿は話にならんな AT中はハズレが存在しなくて、バイツの導入Gまではベルナビ出るからナビ無しは小役揃うだろ。

ちょんぼ(管理人)

やってないです。
バイツ中は押し順ナビが出ないだけで、実は押し順ベル以外で報酬アップというゲーム性なので押し順ベルを引かないレバーオンを心がけると良いです。

匿名

管理人さん、投稿した後にコメントみましたが、バイツ中は押し順ナビは出ないのですか?今日、超バイツの時に黄色の押し順ベルナビが4回出て3000枚なりましたが。

ちょんぼ(管理人)

押し順ベルのナビは絶対にでないです。
左1stの違和感ナビは小役確定パターンとして出る可能性はあります。

匿名

いつもCZミスった時ムカついて押すの忘れるぐらいイライラする台。
エピボ3回入っててもだめな台はだめなんやね

返信する

スポンサーリンク

匿名

個人的に赫眼での弱チェは当選率下がった弱チェモドキだと思ってる。数で勝負

返信する
匿名

低設定で駆け抜けならAT後16G回して前兆無ければ辞めても問題ない
400枚以上なら3Gで辞め

返信する
匿名

打ってる人みんなすげーつまんなそうにしてるんだけどなんで打ってんの?

返信する
匿名

通常時スイカ以外は無意味
ATも9割が駆け抜け
何が面白いかわからない台no1

返信する
匿名

今更ですが初打ち
コイン持ちめっちゃ悪い。
吸い込みだけは一流で当たっても出ない。
こんなのが今のスロットのトレンドって、、、終わってるとつくづく思い知らされました。

返信する
匿名

版権とイケイケになった時は乗るからじゃないかなー
まあデキレが露骨に見えちゃうようになんだけどね

夢夢

通常時はスイカ以外いらないと言っても良い仕様。
ATは基本駆け抜け。バトルにすらいかないことが大半。バトル間天井も150とかいう狂った数値。バイツでは50を引いたら終わり。
何がおもしろいんですか???

返信する
匿名

今まで1000枚も出せた事無くて今日初めて壊せたけどやっぱり自力じゃ無理ゲーだよなの一言。初戦有馬からの梟発動で無理やりジャッジとれて無限リトライバイツで枚数取れたからなんとかなったけど鯱に1000枚吸われる事もあったしもう同じ事が起こる予感しなくて手出せないや。ただデカい塊が一度でも取れたときの無敵感は凄い。

返信する

スポンサーリンク

匿名

イベ日専用機すぎ。平日なんか全然稼働ないけど他所は稼働高いのかな?人気か知らんけど台も高くてメイン機種の割にこれが好きでずっと平打ちしてるやつ見た事ない。

返信する
匿名

殆どが駆け抜けのAT
乖離するレア役確率
決められたゲーム数まで回すだけのクソ退屈な通常
クソ台

返信する
匿名

激しく眩しい重低音爆音なだけで、ただ金を吸い込み、たまーに何かの契機で馬鹿だしするイカれた台ですよ。皆さん当たりもしないCZに1、2万入れて、2,3回目辺りで突破した後、80%以上のバトル無しAT150枚。

匿名

正直この台の面白さが理解できない。
AT入ったとて150枚スタートでバトルなく駆け抜けで終わるケースが多いし、バトル入ってもリプ、斜めベルが全然来ないはよくある話でデキレ感強くて面白くない。
からサーを意識して作ってるようだが、からサーの方がもっと戦える要素ある。

返信する
匿名

今日6000ゲームほど打って-110k
バイツはなんと恐怖の一度のみ、そのAT以外全て駆け抜け…最高上乗せスイカの100枚のみ。
グラフはほぼ一直線でマイナス
この世の不利益は当人の能力不足なのでこの台は卒業します

返信する
匿名

マイナス約6000枚から一撃2000枚で有馬突破
そのatが2400枚でエンディング突入
差枚マイナスでも有利区間切るみたいです
すでにどなたか書かれてましたらごめんなさい

返信する
パチ

糞台なのは間違いない
稼働が未だに高いのは設定が入るのと負けこんで後に引けない人がいっぱいいるんじゃないか?
自分だったら設定6かつバイツ2000手前で落ちてたら打つかな
朝からは打つ価値無し
リセット短縮も、突破出来ても150枚駆け抜けの未来が全然あるから現金入れる価値無し。


状況にもよるし、主の何でマイナス80Kの台限定なのかも知らんからどう答えていいか分からん

匿名

G数天井付近、AT間天井付近や高設定期待出来る状況でないなら打たないです。

管理人さんいつもありがとう

昨日、人生初万枚。
過去最高は戦国乙女の9500枚。

有馬ジャッジメント3/4回成功
エンディング3回

内訳
前任者AT単発150ゲームでやめ、15k投資から
→3400枚エンディング
→2400枚エンディング
→2400枚エンディング(有馬失敗)
→天国から当たり有馬獲得・成功2000枚
→5戦目有馬バトルできず即やめ

挙動の特徴を列挙してみる。

◆AT中のレア役で3桁乗せが頻発
◆バイツで2000枚、500枚(4回)を獲得
◆嚇眼リプ3回ひいたがあまり仕事せず
◆百足は1回
◆対戦相手は鯱とムカデが交互(有馬を除くと他のキャラは5回だけ)
◆AT中は対戦相手関係なく勝率高い

普段知っているグールとは違った。
台が「いまから万枚吐き出します」と決意したような感じ。
この感覚がないと、大勝ちできないんだな、ということを学んだ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

超高確での弱チェでの当選率、低過ぎない?
赫眼状態で何度引いても通らなかったり。

返信する
匿名

台数増えるイコール店が確実に抜ける。
低設定でも跳ねて勝手に設定と思い込む。
この2点が揃うと流行るよね。

初回で有馬で乗せて出せて良かった。じゃなきゃ沼にはまってたかも。初打ち1回で以降は打ってない。

返信する
匿名

アイキャッチ選択率に設定差あるじゃないかと思ってるんだけどどう思う?特に喰種状態の奴

返信する
匿名

アイキャッチに設定差と言うより、設定6はとにかくモードが良いので、少ないゲーム数が選ばれるからか

匿名

↑すみません、書きかけ途中で誤って送信してしまいました。
続き⇒CZまで少ないゲーム数が選択される為、赫眼アイキャッチとか良く出てきますよね。

匿名

ジャッジメント通算6回したけど全部失敗。動画なんかだと何も引かずに通ってるのもよくみるのにな。そこまで恩恵もでかくないんだからお得意のデキレしてほしいもんだわ。

返信する
匿名

基本的にバトル勝ちやすいってだけだからバトル来ずに30スルーしたら容赦なく終わる
バトル突入率も優遇されてると思うけど30スルーして枚数残ってなかったらキツイ

匿名

勝ち負け以前にシンプルにつまらない、打ってて苦痛な台っていうのが正直な感想です。
基本バイツで大量上乗せに期待できるうっすいテーブルを奇跡的に引いて、
さらに子役を引きまくって大量上乗せに成功すれば・・・っていうゲーム性ですが、
まずそこに辿り着くハードルの多さと高さに辟易します。

出目も子役2殺目があったりとつまらなく、有馬ジャッジメントもあっさり単調の割に失敗したら通常と
何故人気が出たのかイマイチ分からなかったです。
まあゲーム性が少しからサーに似てるので、からサー好きな人には刺さったのかもしれませんが、自分は無理でした。

返信する
匿名

6以外は現行機トップレベルのクソ台
6は現行機トップレベルに楽しい台

返信する
匿名

キモいなこの台
500最高はまりの台900はまって駆け抜け
隣はいつもデキレ300.500直乗せくるし
主人公が一番キモい

返信する
匿名

スマスロ×AT=デキレ
小役の引き?んなもんねぇ。決められたレールをそってるだけ。
出る区間だけ見つけられたら強いんじゃね?

返信する
匿名

ホント何から何まで胡散臭いんだよな
CZとかBITESとか特にね

10.9%が48連続で外れるか?
40.6%が7連続で外れるか?

やる気スイッチでも搭載されてるのかな?

返信する
匿名

個人的に全スマスロでデキレ感ダントツですこの台。

出ても出なくてもつまらん。

匿名

ダンベルヤバイよね
アレこそ最強のデキレ台
CZに小役での自力解除をしっかり用意すればまだ稼働したと思うんだけどね
AT中も最初から乗せ枚数ほぼ決まってるし

匿名

確率的にはあり得なくは無いって全てに言えることでは?1/1000000000000000でも可能性はあるんだから。w

匿名

ものすごくざくっとした計算ですが、
10.9%が48連続で外れ確率は約0.37%(約1/270)
40.6%が7連続で外れる確率は約2.6%(約1/38.5)
だいたいこれぐらいです。
スロット打っててこの確率の出来事に遭遇するのはありえないと思いますか?

匿名

ありえないほどではない=たまに起こりそうな確率ってことですよ。
計算してから文句言ってくれ

匿名

そもそもそんな計算出来る奴がこんなアホみたいな事書くか?っていうね。

匿名

パチンコで1800嵌まりはちょくちょく見るし確率的にはあり得そう

スポンサーリンク

金危険

グールって56あたりはチャンスゾーンが飛んでくるのが別格と色々聞き及んでいるんですが高設定(56)打った方そこらへんはどう思われますか?
強レア全然刺さらん、cz天井が2回くらいきたら自分は今辞める判断をしてます。

返信する
匿名

6でも全然cz天井行く
6が別格なのはAT中のデキレバトル
何も引かなくても50%で勝てるイメージ

匿名

そこそこの回数、56打ってますが
1日ぶん回したら液晶600ハマり(スイカmax短縮除く)が
設定6で平均1回
設定5で平均1〜3回
設定4で平均3〜5回
くらいのイメージです。500ハマりも足すとその2倍。
6確で600ハマり6回してるって人もXで見ました。
強レアはたぶん設定差ないから気にしなくて良いっす。
当選G数も大事だけど
大食い、EP、直撃、引き戻し等、総合的に見てどうか…ですね。
100Gでずっと当たってたとしても
レミニセンスのみ、引き戻しも無し。とかなら、かなり根拠ないと粘れないかな

匿名

−4000枚からの爆発がいっとき話題になってたが、そのあたりに何かが仕込まれてるわけではなく、単純に−4000枚ほど吸い込んでる台データが多すぎたからそう見えていただけってのを見てつくづくこんな恐ろしい台打てんわと思った

返信する
ちょんぼ(管理人)

穢れが貯まりやすいのがそのあたりって事かなと思ってましたがどうなんでしょうね。
ちょくちょく穢れ発動+有馬とか見ます。
有馬はたまたまかもですが。

匿名

有馬って別にそこまで強くないですよね
ジャッジメント失敗余裕であるし通しても300枚で何も出来ず駆け抜けもあるし穢れが爆発の要因てほぼないとおもいますわ

ちょんぼ(管理人)

有馬取れる可能性が上がるだけで期待値にはかなり影響がある(通常のATでそこまでもっていくのがどれだけ大変か考えれば分かる)とは思いますがあくまで推測なので分からないですね。

匿名

自分大勝する時有馬とか関係なくとりあえずバイツで最初に大きいの乗せれるかどうかたけですねー。
有馬取れたら期待値あるというか出てる時に必然的に有馬もとれるよねって感じすわ

あきやん

二度と打ちたくない
MH6台中4台が-5,000枚
CZ天井到達率高すぎ
ATほぼほぼ駆け抜け
CZ示唆も早い段階から246が出るとかなり萎える

返信する
匿名

AT当選する度に蚊の鳴くような声で歌ってるあれなんなんW
この台そのものは相性悪いから敬遠してるけどそこまで嫌いではないが、打ってる層がまぁヤバい奴多くて必然的に足は遠退く。
せっかく楽しく打ちたいのに自己中心的なゲェジのおかけで台無し

返信する
匿名

バイツがやらなすぎてクッソ腹立つ
演出なしの虚無感半端ねえ

返信する
匿名

この台の人気は本当にすごい
個人的にはバイツが苦手すぎてあまり触らないけど、過疎店、そんなに強くない店、人気店など関係無しにどこでもどの日に行っても7.8割くらいは稼働してるか埋まってる
過去こんなに稼働がすごかったのはモンキー北斗ぐらいか?他にもあるだろうけど
不思議なのは、モンキー北斗などに比べてとんでもない負け額食らう上に、atもほぼ駆け抜けるのに、なぜここまで人気なんだろ
東京喰種の版権力がすごいのもあるのかな

返信する
匿名

吸い込んでたら吸い込んでたで穢れとか大量に乗せた時にエンディング行かずに出る可能性あるから出てても出てなくても稼働してる
札置いて帰る人間が多い台No.1だよね

匿名

版権でいえばモンキーはともかく北斗のほうが人気あるやろ
4号機ジジイも好きなんやからただスマスロ北斗ももう古いけど

匿名

版権でいえばモンキーはともかく北斗のほうが人気あるやろ
4号機ジ ジ イも好きなんやからただスマスロ北斗ももう古いけど

匿名

版権でいえばモンキーはともかく北斗のほうが人気あるやろ
版権力なんて関係ないよ一般人は知らんし

匿名

ハマりまくってる時のAT鯱何も引かず勝ったりやたらリトライでるのってなんなん?強ATってこと?

返信する
匿名

ムカデ揃いデキレでわろた
ナビ無しで逆押しすればたまに揃う
なにが2せんぶんの1だよ
ほんとひどいなこの台

返信する
匿名

いやそれはどんな台でもそうでしょ
特化行く時以外でナビ無視で揃えても意味ないよ

匿名

ナビ出てないのに勝手に揃えてデキレ扱いね…
正しい打ち方をしてない人にそんなこと言われてもねぇ

匿名

1戦目勝ったことあるの穢れ解放だけ
その他はそもそも対決に入らない
チェリーどれだけ引いても無駄
30Gでも全然対決いかないし対決になっても小役引かない引いても当たらない
せめて所詮は対決一回くらいは保証ないと話にならない
あまりにもノーチャンス過ぎる
そして無限CZ天井くらう
10万あっても半日もたない

返信する
匿名

一度悪いモードに入ったら延々ハマる
強レア引いてもCZ一切入らない
CZは大食いじゃないとまともに通らない
AT中レア役何度引いても対決入らない
30Gでまともに入らない
対決入ってシェイク出ようが当たらない
引き戻しで裏に入ったかと思えば500枚で終わり
そもそも対決入らないから話にならない
1戦目有馬来ても対決にすらならない
報酬でリトライになろうが連続ハズレで終了
どうしたら出せるのこの台?

返信する
匿名

90%位駆け抜け
AT中に嚇眼目引いて初めてスタートライン
控えめに言ってクソ

返信する
匿名

通常から裏が2連続できて一回目が駆け抜け2回目は有馬来て50枚取ってジャッジメント失敗でおわり

うらいったところでレベルでもあんのか弱すぎ

返信する
匿名

体感ですが、

■高設定
・喰ポイントの溜まりが早い。
・ゲーム数天井には滅多にいかない。
・天国でよく当たり引き戻しも多い。
・対戦相手にヤモリ以上が出てくる。
・確定対決が多い。
・有馬が割りと良く出てくる。

□低設定
・喰ポイントは溜まり難い。
−5000枚〜6000枚でも溜まらない事が普通にあり追わない方が良いと思う。
・引き戻しと天国が滅多にこない。
 モードの上がりが遅い。
・対決相手は良くてヤモリ。
・確定対決がほとんどない。
・有馬が来ない。

低設定でもエピボと赫眼リプは意外と引ける時はあると思います。
高設定は引きがついてこなくても、台が『しゃーないな〜』言うて多々持ち上げてくれる感じがします。

返信する
匿名

これは同意。
エピボやリゼは、下段リプレイで引けるときがあるので、あまり当てにならない。
高設定だと、対戦相手優遇や確定対決、バイツにいかに失敗しようが、謎に不利益やらが出てきてチャンスが貰える。
所詮はデキ犬夜叉のメーカーなんで設定ありきだと思って打たないと危険極まりない。

匿名

ですよね^^;
高設定は謎に不利益やら百足やら、何か台が頑張ってくれますよね。

あと中間設定でCZやれない時、モードBループを追うと酷い目に遭います。
設定6はすぐモード上がるけど、2〜4は全然上がらない。

匿名

演出や世界観は秀逸。重低音の音や楽曲、一撃フラグがあるから脳汁は出る。
しかし通常時はもちろん、AT中にも様々な強烈な設定差があるから、低設定で一撃夢見て打つのは諭吉がなくなるだけ。(やれる感を出してるのも優秀だが、まずやれませんw)
ホール割も設定どおりに落ち着くから、間違いなく良台です。
設定入ってればチャンスは何度も訪れるが、低設定は駆け抜け上等なので気をつけましょう。

返信する
匿名

全役抽選とか耳障りのいい言葉で嘘つくのやめて欲しいなぁ。
未だに有馬ジャッジメントの各子役の抽選出さない時点でお察しだけども。

返信する
グールはうるさいだけ

何故こんなに稼働ついてるか分からない台
穢れ解放しても50か100だし
バトルすら発展せずレア役も全く役に立たない。
通常中も低設定は天井ばかり

ただ高設定は弱い敵が選ばれやすいし、cz間も全然ハマらないしほぼストレスなしなのでいい。

返信する
匿名

友達横並びでと打っていて右は早い当たりプラス赫眼リプ3回、左はフリーズ。
友達と俺は1200天井CZ合わせて7スルーで赫眼リプ0。
食うか食われるかの世界が出来上がっていて泣きそう。

返信する
匿名

スイカ25%で100以上は嘘
何で打つたびに7連10連と10ばかり出るんだよ

返信する
匿名

絶対有利区間切らせないのあるやん

差枚+2150とかで3回連続くらいで終わってら

いい感じに終わらせんの上手すぎんだろ

返信する
匿名

マジでバイツの時以外の全てで引きは関係ない。通常もCZもATも優遇と冷遇が滅茶苦茶ハッキリしてる。各所に自力であるかのような要素を散りばめてるのは本当にうまいけど、出玉には絶対に繋がらないようになってる。
いちいち一喜一憂せずにバイツ行かなかったらまだ冷遇中なんだなって思うように。
バイツ来たらその時点で優遇状態の可能性が高い。2000枚シナリオとか来たらもう優遇状態確定じゃないかな。500枚シナリオしか来ない場合は冷遇中の可能性はある。まあこの辺りは十中八九まともな抽選はしてない。

逆にバイツ中はリトライ優遇は露骨にあるにしろ、自力最高報酬は可能だから出せなきゃ当人の能力不足。
低設定から456確とか6確とか打ち込んでの感想。

返信する
匿名

こいつはほんと設定とか関係ないよなー

7時には4以上全て辞められてた

そのうちの一台俺だけど
打ってて苦痛すぎる

返信する
匿名

初回シャチ以外くらい出来なかったんか?
その時点で駆け抜け以外イメージ浮かばん

返信する
匿名

別に絢都でも冷遇中ならほぼ勝てないから一緒だけどな。
バイツでうまくいった時に差枚+に到達したあとの絢都で1500枚持っていかれたし。

匿名

これ、一撃で3000枚以上でた後必ず+−0あたりまで凹むのなんで?
もしかしてかぐやとかと同じ感じ?

返信する
匿名

今日−1500枚から3700枚出て、約+2200枚でエンディングいかず、そこから6000枚凹んでたよ低設定は地獄よ

匿名

招待状やアイキャッチも当てにならず、レア役も仕事せず、ただただ機械の機嫌に振り回されて金回収される台

返信する
匿名

あてにならないとは
示唆なんだからあたりまえじゃ
確定のなにかがでたのかしら


低設定は冷遇滞在が長すぎると思う、、
at入っても駆け抜け率高すぎる
冷遇時って初戦 鯱orアヤトばかり、30g以内の対決割合低め、弱チェからの対決当選率低め、あとこれはやってるwと思ったのはスイカやムカデバイツなどで500枚とか乗せると一気に対決抽選がさらに冷遇される。 
高設定を後ヅモで打ったことあるが優遇時が長いのか at初戦もヤモリや特等もまぁまぁくるし、7回当てて初戦有馬も2回来た。
30g以内の対決割合も体感6割ほど 
低設定はマジでグロいグラフ描くのが納得できるw 穢れ解放はバイツテーブル優遇はありそう それで2000枚取って一気に出るってのがVモンキーグラフの正体かな? 

とりま設定狙わないとキツイってのがよくわかった

返信する
匿名

そもそもデキレが無かったらこんなVモンキーフラグ描くような仕様じゃ無い。
バイツで子役引くだけでこんな荒れない。

決まりきってるデキレでしか無くて、そのデキレをどう掴むかってだけの台

匿名

上も打ってるしもちろん下も打ってるけど
デキレってなに?バトルに勝てないのが?
要するに引けないだけでしょ?
ゲーム数の発展するしないに設定差あるとは今のところ感じないけど
初回のというか対戦相手は設定差なのか優遇冷遇なのかはあると思うたしかに

匿名

従来の玄人層には絶対に受けない、はっきり言ってまごうことなきくそ台だが、スマスロ6号機しか知らぬ若手世代に絶大な人気を誇り、稼働があるのでジャンキーや、イベ専が便乗してるんよな。ホールが、からヴヴ北斗ゴッドイーターモンキーとか他のスマスロにランニングコストを支払うよりも安いしw金払いの悪い陰キャスロッターと違い客層がまじで陽キャで素晴らしい。

返信する
匿名

この台が人気なのってやっぱり、今のパチスロを高評価する層が基本的に加減乗除すら怪しい知能レベルで、500+1000+500みたいな単純な計算で助かる!って感じなんだろうか

返信する
匿名

この台をつまらないって評価するのはいいんですが、高評価してる人を馬鹿にするコメントはやめましょうよ。

匿名

今日超バイツでいきなりED確してから一撃11000枚や。楽やったで〜ww
ネガポジ5連続や!!最高やこの台!!

匿名

からくりと言いこいつと言い、レバーの叩き所がある台だから流行ってるんだと思うよ

匿名

いつもだろうがあおるよね、この台好きな人と貴方の負けは関係ないよね?
やっぱあたまわりいとわかんねぇよなw

匿名

低評価してる人=負け組って決めつける、あたまわりいヤツが何か言ってるwww

匿名

人気なんかわからんみたいな書き込みがそこそこ出てきてるって事はなんだかんだこの台も人気台なんだなって実感しますね!

匿名

真面目に面白さがわからない
天井でしか当選しないcz、駆け抜けが基本のAT
音量1でも音がでかいのも腹立つ

返信する
匿名

喰種詳しいニキにききたいんだけどレミニって突入時点でat当選非当選決まっててレア役で書き換え抽選?
突入時に演出無かったら確定ってかいてあったけどもうきまってるってことなん?

返信する
匿名

AT間天井までにCZが2回くらいしかこなければほぼ低設定で見切れる

返信する
匿名

6確うってきました
結構下も456も触った結果踏まえての
昨日の感じ
600はまらない
基本100、200か50で前兆入って当たる
チャンスゾーン通りやすいとかはない
リゼめっちゃくる6回くらいきました
精神世界でのレア役には設定差なさそう
弱チェ6スイカ1あたりなし
AT30ぐらいでは大体バトルにはいく
ただレア役ひいても勝ちやすいとかはなかった
その代わりレア役からバトルはモノクロ、押し順のひなみ トーカみたいに勝ち確バトルもってきやすい印象
ムカデ揃い結構きました。
かくがんりぷはいわずもがな
8000ゲームで13回
有利切りの有馬はほぼハズレで通ります
チャンスゾーン外した後はデフォほぼなかったです
AT終了画面は金木4高設定示唆2 否定系1
4以上1割くらいの印象でした
トロフィーは0でしたエンディングのカードで6でたくらいすね

返信する
匿名

勝ちに行くなら触ったら駄目なカス台
趣味打ちするなら20万くらい握って行かないと単発地獄台だから

返信する

なにが純増4枚だよ。こいつのおかけでバトル無し駆け抜け、何回なったことか。吸い込みは一丁前!

返信する
匿名

ここまで子役が仕事しない台を久々にみた。
弱レア役はどの台も仕事しないからどうでもいいけど、強チェリーが酷すぎる。
どの場面で何度引いてもCZ当たらない、AT中バトルいかない、上乗せしない、何のために存在しているのかわからない。
じゃあいらんよ。
あとこの台に冷遇区間は必要ないでしょ?
逆万枚の確率が圧倒的に高すぎる。
毎日のように万枚吸い込むのに、プラスはリセット時に上手く行った時だけチョロ勝ち程度。
ギャンブルとして破綻している。

返信する
匿名

数万投資して50枚~100枚をゲットする機種
金と労力の割に合わないのに打とうとする神経はある意味すげえ

返信する
匿名

招待状の「2時までに」で
200のゾーン抜けを確認しました。

返信する
ちょんぼ(管理人)

解析でていませんが2時までは200のゾーンまでではなく「出現してから残り200G以内」かなと思われます。

匿名

赫眼状態50ゲーム引いて弱チェ27回、強チェ3回引いた結果バトル当選0。

この台、解析で出てるバトル当選率って『ガセ含む前兆中以外』の数値で、前兆中はもっと低い確率での書換抽選に変えたりしてそう。

約28%や66%(レア役による高確移行まで考えればもっと高い確率)で当たるものを計30回全て外す確率は0ではないだろうけど、多分フリーズ引く方が遥かに楽。

返信する
匿名

普通に冷遇状態でバトル抽選してなかっただけでしょ。
強ATの時にちゃんと引けるかどうかが大事で弱ATの時には何引いても無駄やぞ。中チェ連打すれば理論上出せるけど。

名無しさん

CZ入る1G前に赫眼リプ引けて、CZ中にチェリー4回ベル3回引いてスルー
確率とは?
既にこの時差枚マイナス2000枚くらいだったんだけど、この台の冷遇状態は異常
目が点になる事がしばしば起きる
完全自力は絶対に無いと断言出来るレベルで冷遇が存在する。

匿名

2.2分の1は嘘だったな、青稲妻有り初回57%.2回目からは75%.稲妻ない時4回に1回子役揃うだって(設定1)最初からだせよ、面白かったら打つんだからよ

返信する
匿名

稲妻演出が出ればチャンスとかは出てますけどそもそも演出自体はカスタムで変更出来ますし、少なくとも演出変われば小役確率が変わるなんて解析は見たこと無いので教えて頂きたいです。 

匿名

わかりみ
自分も初打ちで投資500枚程で入ったATから超バイツでエンディング取って虚無消化
その瞬間はうぉぉってなった後は役800gも消化させられた間につまらん台やなぁってなり有馬ジャッジは成功して500枚乗るも、上位入らず駆け抜け
続行したらそっから全ノマレどころか追加投資までして以降触ることないです
打つならやっぱりかなり凹んでる台の方が大きく乗せた後もまだまだ伸ばせる余地あるからいいですね
まぁもう打たんけど

匿名

通常1200G→AT30Gの150枚強獲得を立て続けに3セットやってる台見て戦慄した

そんなやっても穢れすら解放してなかったのが一番の恐怖だった

返信する
匿名

打ってて具合悪くなる台No. 1
設定良かろうがATの安定さないからしんどい

返信する
匿名

1ミリも面白い瞬間がない。ゲーム性すら皆無。エウレカ4やありふれと同系統のカス台。
これが面白いと打たれてるのがこの世のスロの終わりだろ

返信する
匿名

何を思ってこれを作ったのかが理解できません、、こんなに何もやらない台はほかにないとおもいます、、

返信する
匿名

7回目実践
タコ負けもありますが結構勝ててます。
これだけ楽しめるなら評価は5で良いかと。

ATは乗り出したらめちゃくちゃ楽しい。
個人的にはカラクリのイケイケATに匹敵する。貫きが成功しやすいのも嬉しいとこ!

まぁ300枚の時点でもう一周は難しそうに思うけど裏ATの勝率は確かに上がります。

前兆前の連続演出で復活からのリゼCZ
喰図柄を狙えからカクガン揃い
↑のような楽しませてくれるサプライズ演出が多々あるのもポイント。

返信する
匿名

CZ期待度50%と聞いていたが
現在2回やってAT無し
最近メーカー台の数値正しく出すことないね
恐らくCZからATは設定差あり
突破率10〜20%といったところか
情報は正しく公表して欲しい

返信する
ちょんぼ(管理人)

流石にCZ2回やった程度で数値がどうこう言われるのはメーカーも心外だと思いますよ…。

匿名

小出しで情報出すの気持ち悪い。最初から全部出せよ笑

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.6)
788件
コメント&評価3137件
 

注目のスロット

注目のパチンコ