
©サミー
導入日:2019年4月1日、約30,000台
スロット新台「猛獣王 王者の咆哮」についての情報を全て1ページにまとめました。
- 天井・設定
- 導入日・ゲームフロー
- 解析・攻略
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新していきます。
スポンサーリンク
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要

| 機種名 | 猛獣王 王者の咆哮 | 
|---|---|
| メーカー | サミー | 
| 仕様 | AT | 
| AT純増 | 約6.0枚 | 
| タイプ | 6号機 | 
| 回転数/50枚 | 49G | 
| 天井 | 800G+前兆 | 
導入日
| 導入日 | 2019年4月1日 | 
|---|---|
| 導入台数 | 約30,000台 | 
※実際の導入は1万台程度となった模様
大当たり確率・機械割
| 設定 | AT初当たり確率 | 出玉率 | 
|---|---|---|
| 設定1 | 1/356.0 | 97.8% | 
| 設定2 | 1/341.4 | 98.7% | 
| 設定3 | 1/314.2 | 100.5% | 
| 設定4 | 1/275.5 | 104.3% | 
| 設定5 | 1/256.7 | 107.2% | 
| 設定6 | 1/231.3 | 110.1% | 
スポンサーリンク
天井
スロット猛獣王の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井詳細
| 天井G数 | 800G+前兆 | 
|---|---|
| 恩恵 | AT当選 | 
| 天井までの 最大投資額の目安 | 約17,000円 | 
天井は800G+αで到達。
 ゲーム数は画面右下で確認。頭上のデータカウンターはズレている可能性があるので注意
ゲーム数は画面右下で確認。頭上のデータカウンターはズレている可能性があるので注意
天井ゲーム数はモードによって変化し天国モードでは100Gが天井となる。
| モード | 天井 | 特徴 | 
|---|---|---|
| 通常A | 800G +前兆 | 百の位が偶数のゲーム数がチャンス | 
| 通常B | 800G +前兆 | 百の位が奇数のゲーム数がチャンス | 
| チャンス | 600G +前兆 | 早いゲーム数での解除に期待できる | 
| 天国 | 100G +前兆 | 即当りに期待できる | 
天井期待値
※設定1、AT終了後即ヤメ
※筐体ゲーム数準拠(データカウンタのゲーム数ではない)
※肉の個数・獣レベルは開始ゲーム時点での平均値とする
※AT当選~猛獣王モード(引き戻しゾーン)抜けまでの平均ゲーム数は158G、平均純増2.09枚/G(いずれも実戦値を元に算出)
※各ゾーンでの当選率および初当たり獲得枚数は、独自集計した実戦値を元に、設定1の解析値相当になるよう補正した数値に設定引用元「期待値見える化」様
ゾーン
※内部ゲーム数準拠(データカウンタのゲーム数ではない)
※朝一1回目の初当たりは除外
※高設定の可能性が高そうな台は除外引用元「期待値見える化」様
ゾーン実践値から分かる事
- 「31〜60G」「131〜160G」での当選が目立つ
- 天国モード移行+他モードの100G以内の振り分けで天国以内の当選率は20%程度
- 天国フォローで期待値があるかは微妙なライン
- 600Gの当選率が低い事からチャンスモードは移行率が低い or 移行しても手前で当る可能性が高い
- 通常Aと通常Bの滞在比率はほぼ均等
- 天井到達割合は約10%(設定1なら12〜15%程度)
- ハマるほど期待枚数はアップ(即当りと天井では平均で約50枚の差)
- 閉じる
狙い目
ゲーム数狙い
| 等価交換 | 390G | 
|---|---|
| 5.6枚持ちメダル | 400G | 
| 5.6枚現金 | 470G | 
ハマるほど内部的に獣レベルがアップしている可能性が高く上位ATに期待できるため天井狙いには向いている機種。ちなみに、上記の狙い目は「肉の個数」や「獣レベル」は非考慮。肉が多く貯まっていれば狙い目のゲーム数を下げるなど臨機応変に。
- 閉じる
肉狙い

| 肉の狙い目 | 
|---|
| 8個〜 | 
液晶左の肉が10個貯まるとCZ以上が確定となるため肉が貯まっている台は狙い目。なお、デモ画面だと肉の表記は隠されているのでコインを1枚投入しないと見れないタイプだと思われます。
- 閉じる
獣レベル狙い
| 獣レベルの狙い目 | 
|---|
| レベル4以上〜 | 
狙える機会は少ないと思いますが、肉狙い中などにCZ・前兆失敗時の「爪ランプ点灯」による獣レベル示唆演出で獣レベル4以上が確認できた場合はAT当選まで続行!
 →詳細は下記「獣レベル」の欄を参照。
- 閉じる
やめ時
引き戻しゾーン(猛獣王モード)終了後に状態を確認してヤメ。
有利区間ランプに注目
通常時に転落した際に有利区間ランプが消灯せずに点灯したままなら実践上は引き戻し確定なのでヤメてしまわないよう注意。頻度としては稀ですが、即ヤメする場合は有利区間ランプが一瞬消灯するかどうかを猛獣王モード転落時にチェックしておいて下さい。
- 閉じる
期待値稼働では即ヤメを推奨
天国モードでのAT当選率は低設定で10〜15%ほど。最大で100G+α引っ張られる事を考えると期待値的には有利区間ランプ消灯&即前兆の有無を確認してヤメるのがベスト。
- 閉じる
即前兆は様子見
モード別のガセ前兆発生率が判明!即前兆無しはチャンス or 天国モードが確定するので様子見を推奨。
| ガセ前兆発生率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | 通常A | 通常B | チャンス | 天国 | 
| 1G | 100% | 100% | 93.8% | 93.8% | 
| 101G | 3.1% | 100% | 93.8% | 当選確定 | 
| 201G | 100% | 6.3% | 93.8% | ― | 
| 301G | – | 100% | 93.8% | |
| 401G | 100% | 0.4% | 93.8% | |
| 501G | – | 100% | 93.8% | |
| 601G | 100% | – | 当選確定 | |
| 701G | – | 100% | ― | |
| 801G | 当選確定 | 当選確定 | ― | |
- 閉じる
爪ランプは要チェック
即ヤメ以外のケースでは、爪ランプによる獣レベルの示唆は要チェック!
 →詳細は下記「獣レベル」の欄を参照。
- 閉じる
有利区間

有利区間ランプは払出の右下のドット。
有利区間は基本的に…
- 設定変更時
- 猛獣王モード終了時
- 有利区間リミット到達時
のタイミングでリセット。
朝一リセット恩恵
| 項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 | 
|---|---|---|
| 天井 | 再抽選 | 引き継ぎ | 
| 内部モード | 再抽選 | 引き継ぎ | 
| 内部状態 | 再抽選 | 引き継ぎ | 
| 肉 | 0個 | 引き継ぎ (見た目は?) | 
| ステージ | 夕方 | 調査中 | 
| 獣レベル | 再抽選 | 引き継ぎ | 
| 有利区間 | 非有利区間 | 引き継ぎ | 
| 有利区間ランプ | 消灯 | 点灯※ | 
※消灯のまま閉店した場合を除く
リセット狙いは無し!?
滞在モードは有利区間移行時に抽選される為、有利区間がリセットされる設定変更台は天国モード移行のチャンス!ただし期待値的には微妙なラインであり、リセット台を積極的に狙う立ち回りは有効とは言えません。
- 閉じる
朝イチはラインステージに注目
設定変更時は高設定ほどライオンステージ(夕方)の選択率が高くなる模様。ただし詳細な出現率は判明していないのであくまでも参考程度に。
| ステージ振り分け (設定変更時) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | ダチョウ (夕方) | ゴリラ (夕方) | ライオン (夕方) | 
| 1 | 30.5% | 30.5% | 39.0% | 
| 2 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| ステージ振り分け (電源OFF→ON時) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | ダチョウ (夕方) | ゴリラ (夕方) | ライオン (夕方) | 
| 1 | 調査中 | 調査中 | 33.0% | 
| 2 | 調査中 | ||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
- 閉じる
設定変更判別
有利区間ランプに注目する事で朝イチ台の設定変更の有無が判別できます。
 有利区間ランプ
有利区間ランプ
- 有利区間ランプが消灯…設定変更濃厚
- 有利区間ランプが点灯…据え置き濃厚
前日に有利区間ランプが消灯したタイミンでヤメられた場合や、ホール側に対策されている場合は判別不可。
また、使えるケースは限定的(前日非有利区間でヤメ)ですが、リールガックンによる判別も有効。
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
スロット猛獣王の設定判別や設定差のある要素。
AT終了画面
AT終了画面では設定やAT潜伏などを示唆。
| 終了画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
|  | 動物のみ →デフォルト | 
|  | 人間キャラ2人 →奇数設定示唆 | 
|  | 人間キャラ4人 →偶数設定示唆 | 
|  | 人間キャラ全員集合 →高設定示唆 | 
|  | 夕陽① →SC潜伏示唆 | 
|  | ED →100G完走時 | 
|  | 夕陽② →有利区間完走時 | 
AT終了画面の振り分け
AT終了画面の振り分けはサバチャン終了時の抽選による引き戻しの有無で変化。
| 終了画面の出現割合 (引戻しなし時) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 動物 のみ | 人間キャラ 2人 | 人間キャラ 4人 | 全員 集合 | 
| 1 | 49.0% | 27.5% | 22.5% | 1.0% | 
| 2 | 48.8% | 20.0% | 30.0% | 1.3% | 
| 3 | 48.5% | 30.0% | 20.0% | 1.5% | 
| 4 | 47.0% | 20.0% | 30.0% | 3.0% | 
| 5 | 45.5% | 30.0% | 20.0% | 4.5% | 
| 6 | 43.8% | 20.0% | 30.0% | 6.3% | 
| 終了画面の出現割合 (引戻しあり時) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 動物 のみ | 人間キャラ 2人 | 人間キャラ 4人 | 全員 集合 | 夕陽 | 
| 1 | 39.0% | 27.5% | 22.5% | 1.0% | 10.0% | 
| 2 | 38.8% | 20.0% | 30.0% | 1.3% | |
| 3 | 38.5% | 30.0% | 20.0% | 1.5% | |
| 4 | 37.0% | 20.0% | 30.0% | 3.0% | |
| 5 | 35.5% | 30.0% | 20.0% | 4.5% | |
| 6 | 33.8% | 20.0% | 30.0% | 6.3% | |
- 閉じる
モード移行率
ゲーム数解除モードの移行率には非常に大きな設定差が存在。特にチャンスモードは設定1と設定6で10倍以上の差がある。
| 設定 | 通常A | 通常B | チャンス | 天国 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 46.9% | 31.3% | 3.1% | 18.8% | 
| 2 | 43.0% | 4.7% | 21.1% | |
| 3 | 32.8% | 12.5% | 23.4% | |
| 4 | 26.6% | 23.4% | 25.0% | 25.0% | 
| 5 | 20.3% | 23.4% | 31.3% | |
| 6 | 21.9% | 15.6% | 37.5% | 
モード別の特徴
| モード | 天井 | 特徴 | 
|---|---|---|
| 通常A | 800G +前兆 | 百の位が偶数のゲーム数がチャンス | 
| 通常B | 800G +前兆 | 百の位が奇数のゲーム数がチャンス | 
| チャンス | 600G +前兆 | 早いゲーム数での解除に期待できる | 
| 天国 | 100G +前兆 | 即当りに期待できる | 
- 閉じる
モード移行のタイミング
リセット時や猛獣王モード終了後などの有利区間移行時にモードを決定。前回のモードの影響はなく一律で抽選される。
- 閉じる
モード別のガセ前兆発生率
ガゼ前兆発生の有無に注目することでモードの推測が可能。
【注目ポイント】
 ・百の位が奇数のゲーム数でガセ前兆が発生しなければ通常A濃厚
 ・百の位が偶数のゲーム数でガセ前兆が発生しなければ通常B濃厚
 ・即前兆が無ければチャンスモードor天国
 ・100と200Gの両方でガセ前兆が発生すればチャンスモードに期待
| ガセ前兆発生率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | 通常A | 通常B | チャンス | 天国 | 
| 1G | 100% | 100% | 93.8% | 93.8% | 
| 101G | 3.1% | 100% | 93.8% | 当選確定 | 
| 201G | 100% | 6.3% | 93.8% | ― | 
| 301G | – | 100% | 93.8% | |
| 401G | 100% | 0.4% | 93.8% | |
| 501G | – | 100% | 93.8% | |
| 601G | 100% | – | 当選確定 | |
| 701G | – | 100% | ― | |
| 801G | 当選確定 | 当選確定 | ― | |
- 閉じる
サミートロフィー
 台座にトロフィーの種類が記載
台座にトロフィーの種類が記載
サミーおなじみの設定示唆トロフィーはAT終了画面表示時にリールの右側にあるドット部分に出現する可能性あり。
- 銅トロフィー…設定2以上確定
- 銀トロフィー…設定3以上確定
- 金トロフィー…設定4以上確定
- キリントロフィー…設定5以上確定
- レインボートロフィー…設定6確定
サミートロフィーのトータル出現率
銅〜虹までのいずれかのトロフィーが出現する確率。
| 設定 | 0〜 1000G | 1001〜 2000G | 2001〜 3000G | 
|---|---|---|---|
| 1 | – | – | – | 
| 2 | 4.00% | 0.70% | 0.70% | 
| 3 | 4.50% | 0.90% | 0.90% | 
| 4 | 5.00% | 1.00% | 1.00% | 
| 5 | 5.50% | 1.30% | 1.30% | 
| 6 | 6.00% | 1.50% | 1.50% | 
| 設定 | 3001〜 4000G | 4001〜 5000G | 5001〜 6000G | 
| 1 | – | – | – | 
| 2 | 1.20% | 1.50% | 2.00% | 
| 3 | 2.00% | 2.70% | 3.50% | 
| 4 | 2.35% | 3.50% | 4.70% | 
| 5 | 2.70% | 3.90% | 5.50% | 
| 6 | 3.10% | 4.30% | 6.30% | 
| 設定 | 6001〜 7000G | 7001〜 8000G | 8001G以降 | 
| 1 | – | – | – | 
| 2 | 2.50% | 5.00% | 1.20% | 
| 3 | 5.00% | 6.50% | 2.40% | 
| 4 | 7.00% | 8.00% | 2.80% | 
| 5 | 8.50% | 11.00% | 3.20% | 
| 6 | 10.00% | 14.00% | 3.60% | 
- 閉じる
ゲーム数別のサミートロフィー出現率
各トロフィーの出現率は総消化ゲーム数で変化。朝イチと6000〜8000Gは比較的出現しやすい。
| 0~1000G | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | 
| 1 | – | – | – | – | – | 
| 2 | 4.00% | – | – | – | – | 
| 3 | 4.00% | 0.50% | – | – | – | 
| 4 | 4.00% | 0.50% | 0.50% | – | – | 
| 5 | 4.00% | 0.50% | 0.50% | 0.50% | – | 
| 6 | 4.00% | 0.50% | 0.50% | 0.50% | 0.50% | 
| 1001~2000G | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | 
| 1 | – | – | – | – | – | 
| 2 | 0.70% | – | – | – | – | 
| 3 | 0.70% | 0.20% | – | – | – | 
| 4 | 0.70% | 0.20% | 0.10% | – | – | 
| 5 | 0.70% | 0.20% | 0.20% | 0.20% | – | 
| 6 | 0.70% | 0.20% | 0.20% | 0.20% | 0.20% | 
| 2001~3000G | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | 
| 1 | – | – | – | – | – | 
| 2 | 0.70% | – | – | – | – | 
| 3 | 0.70% | 0.20% | – | – | – | 
| 4 | 0.70% | 0.20% | 0.10% | – | – | 
| 5 | 0.70% | 0.20% | 0.20% | 0.20% | – | 
| 6 | 0.70% | 0.20% | 0.20% | 0.20% | 0.20% | 
| 3001~4000G | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | 
| 1 | – | – | – | – | – | 
| 2 | 1.20% | – | – | – | – | 
| 3 | 1.20% | 0.80% | – | – | – | 
| 4 | 1.15% | 0.80% | 0.40% | – | – | 
| 5 | 1.10% | 0.80% | 0.40% | 0.40% | – | 
| 6 | 1.10% | 0.80% | 0.40% | 0.40% | 0.40% | 
| 4001~5000G | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | 
| 1 | – | – | – | – | – | 
| 2 | 1.50% | – | – | – | – | 
| 3 | 1.50% | 1.20% | – | – | – | 
| 4 | 1.50% | 1.20% | 0.80% | – | – | 
| 5 | 1.50% | 1.20% | 0.80% | 0.40% | – | 
| 6 | 1.50% | 1.20% | 0.80% | 0.40% | 0.40% | 
| 5001~6000G | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | 
| 1 | – | – | – | – | – | 
| 2 | 2.00% | – | – | – | – | 
| 3 | 2.00% | 1.50% | – | – | – | 
| 4 | 2.00% | 1.50% | 1.20% | – | – | 
| 5 | 2.00% | 1.50% | 1.20% | 0.80% | – | 
| 6 | 2.00% | 1.50% | 1.20% | 0.80% | 0.80% | 
| 6001~7000G | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | 
| 1 | – | – | – | – | – | 
| 2 | 2.50% | – | – | – | – | 
| 3 | 2.50% | 2.50% | – | – | – | 
| 4 | 2.50% | 2.00% | 2.50% | – | – | 
| 5 | 2.50% | 2.00% | 1.50% | 2.50% | – | 
| 6 | 2.50% | 2.00% | 1.50% | 1.50% | 2.50% | 
| 7001~8000G | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | 
| 1 | – | – | – | – | – | 
| 2 | 5.00% | – | – | – | – | 
| 3 | 1.50% | 5.00% | – | – | – | 
| 4 | 1.50% | 1.50% | 5.00% | – | – | 
| 5 | 1.50% | 1.50% | 3.00% | 5.00% | – | 
| 6 | 1.50% | 1.50% | 3.00% | 3.00% | 5.00% | 
| 8001G以降 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | 
| 1 | – | – | – | – | – | 
| 2 | 1.20% | – | – | – | – | 
| 3 | 1.20% | 1.20% | – | – | – | 
| 4 | 1.20% | 1.20% | 0.40% | – | – | 
| 5 | 1.20% | 1.20% | 0.40% | 0.40% | – | 
| 6 | 1.20% | 1.20% | 0.40% | 0.40% | 0.40% | 
- 閉じる
ATの称号

AT中は択当て12枚役の目押しスピードに応じてGOOD<GREAT<EXCELLENTの3種類の判定が発生。判定の内容と回数に応じて終了画面で称号が変化。称号が表示されるプレートの色は設定を示唆。
 良い称号ほど設定示唆が出やすい
良い称号ほど設定示唆が出やすい
| 設定確定系 発生期待度 | 称号 | 
|---|---|
| 低 | 早押しスト | 
| ↓ | ミスター早押し | 
| 早押し先生 | |
| ↓ | 写メレベルの早さ | 
| 地元じゃ最速 | |
| ↓ | 街で噂のスピードスター | 
| サバンナでも生きられるレベル | |
| ↓ | 歴史に残る早押し | 
| ↓ | 最速王 | 
| 高 | GOD SPEED | 
 プレートの色は設定を示唆
プレートの色は設定を示唆
| プレートの色 | 示唆内容 | 
|---|---|
|  | 銅プレート →デフォルト | 
|  | 銀プレート →設定2以上確定 | 
|  | 金プレート →設定4以上確定 | 
|  | 虹プレート →設定6確定 | 
称号別のプレート出現率
| 早押シスト | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 99.40% | 0.60% | – | – | 
| 3 | 99.40% | 0.60% | – | – | 
| 4 | 99.25% | 0.60% | 1.15% | – | 
| 5 | 99.10% | 0.60% | 0.30% | – | 
| 6 | 98.95% | 0.60% | 0.30% | 0.15% | 
| ミスター早押し | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 99.20% | 0.80% | – | – | 
| 3 | 99.20% | 0.80% | – | – | 
| 4 | 99.00% | 0.80% | 0.20% | – | 
| 5 | 98.80% | 0.80% | 0.40% | – | 
| 6 | 98.60% | 0.80% | 0.40% | 0.20% | 
| 早押し先生 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 99.20% | 0.80% | – | – | 
| 3 | 99.20% | 0.80% | – | – | 
| 4 | 99.00% | 0.80% | 0.20% | – | 
| 5 | 98.80% | 0.80% | 0.40% | – | 
| 6 | 98.60% | 0.80% | 0.40% | 0.20% | 
| 写メレベルの早さ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 99.00% | 1.00% | – | – | 
| 3 | 99.00% | 1.00% | – | – | 
| 4 | 98.70% | 1.00% | 0.30% | – | 
| 5 | 98.40% | 1.00% | 0.60% | – | 
| 6 | 98.10% | 1.00% | 0.60% | 0.30% | 
| 地元じゃ最速 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 98.80% | 1.20% | – | – | 
| 3 | 98.80% | 1.20% | – | – | 
| 4 | 98.40% | 1.20% | 0.40% | – | 
| 5 | 98.00% | 1.20% | 0.80% | – | 
| 6 | 97.60% | 1.20% | 0.80% | 0.40% | 
| 街で噂のスピードスター | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 98.60% | 1.40% | – | – | 
| 3 | 98.60% | 1.40% | – | – | 
| 4 | 98.10% | 1.40% | 0.50% | – | 
| 5 | 97.60% | 1.40% | 1.00% | – | 
| 6 | 97.10% | 1.40% | 1.00% | 0.50% | 
| サバンナでも生きられるスピード | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 98.50% | 1.50% | – | – | 
| 3 | 98.50% | 1.50% | – | – | 
| 4 | 97.90% | 1.50% | 0.60% | – | 
| 5 | 97.30% | 1.50% | 1.20% | – | 
| 6 | 96.70% | 1.50% | 1.20% | 0.60% | 
| 歴史に残る早押し | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 98.00% | 2.00% | – | – | 
| 3 | 98.00% | 2.00% | – | – | 
| 4 | 97.20% | 2.00% | 0.80% | – | 
| 5 | 96.40% | 2.00% | 1.60% | – | 
| 6 | 95.60% | 2.00% | 1.60% | 0.80% | 
| 最速王 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 97.75% | 2.25% | – | – | 
| 3 | 97.75% | 2.25% | – | – | 
| 4 | 96.75% | 2.25% | 1.00% | – | 
| 5 | 95.50% | 2.25% | 2.25% | – | 
| 6 | 94.50% | 2.25% | 2.25% | 1.00% | 
| GOD SPEED | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | 
| 1 | 100% | – | – | – | 
| 2 | 95.00% | 5.00% | – | – | 
| 3 | 95.00% | 5.00% | – | – | 
| 4 | 92.50% | 5.00% | 2.50% | – | 
| 5 | 92.50% | 5.00% | 2.50% | – | 
| 6 | 90.00% | 5.00% | 2.50% | 2.50% | 
- 閉じる
判定の基準
判定の対象となるのはサバチャン中の12択ベル成立ゲームのリール回転開始〜第3停止までの秒数。なお、導入1G目と後半のジャッジゲームは除く。
| 速度 | 加算pt | 表示 | 
|---|---|---|
| とりこぼし | 1 | なし | 
| 3.50秒~ | 2 | なし | 
| 3.00秒~3.49秒 | 3 | GOOD | 
| 2.50秒~2.99秒 | 4 | GREAT | 
| ~2.49秒 | 5 | EXCELLENT | 
- 閉じる
称号の判定
称号の判定は獲得ポイントの平均と対象ゲーム数で決定。計算式は「総加算ポイント÷総対象ゲーム数」。イメージとしてGOD SPEEDは12択ベルが30回以上成立かつGREATとEXCELLENTが半々(EXCELLENT若干多め)で出現。
| 平均pt別の称号 (対象ゲームが5〜29G) | |
|---|---|
| 2.0pt以下 | なし | 
| 2.0~3.0pt | 早押シスト | 
| 3.0~3.5pt | 早押し先生 | 
| 3.5~4.0pt | 地元じゃ最速 | 
| 4.0~4.5pt | サバンナでも生きられるスピード | 
| 4.6pt~ | 最速王 | 
| 平均pt別の称号 (対象ゲームが30G以上) | |
|---|---|
| 2.0pt以下 | なし | 
| 2.0~3.0pt | ミスター早押し | 
| 3.0~3.5pt | 写メレベルの早さ | 
| 3.5~4.0pt | 街で噂のスピードスター | 
| 4.0~4.5pt | 歴史に残る早押し | 
| 4.6pt~ | GOD SPEED | 
※対象ゲームが5G以下の場合は称号無し!?
- 閉じる
肉ジャッジ振り分け

肉ジャッジからの移行先に大きな設定差が存在!AT直撃を1度でも確認できれば高設定に期待。また、設定6なら約3回に1回は獣ロワイヤル1匹 or パトカバチャンス or AT直撃が選択。
| 肉ジャッジ振り分け | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 獣ロワ 3匹 | 獣ロワ 2匹 | 獣ロワ 1匹 | パトカバ チャンス | AT直撃 | 
| 1 | 88.67% | 3.13% | 2.34% | 5.47% | 0.39% | 
| 2 | 87.11% | 3.13% | 6.25% | ||
| 3 | 85.16% | 3.91% | 6.25% | 1.56% | |
| 4 | 78.13% | 6.25% | 7.81% | 4.69% | |
| 5 | 71.88% | 9.38% | 9.38% | 6.25% | |
| 6 | 59.38% | 12.50% | 12.50% | 12.50% | |
前兆中の格上げに注意?
CZは基本的に肉ジャッジからの即告知だが肉10個到達時の成立役がレア小役の場合は1〜6Gの前兆が振り分けられ、この間に更にレア小役を引くとCZを1つ上位のものに格上げする抽選が行われる。CZ前兆中に強チェリー・チャンス目が成立した際は1個下のCZが選択されていたと解釈しましょう。
| CZ前兆中の格上げ抽選 | |
|---|---|
| 弱チェリー | 12.5% | 
| 強チェリー | 100% | 
| チャンス目 | |
- 閉じる
ゴリラのPUSH回数

ゴリサバ中の「ゴリラ五裂拳」or「ゴリラ七裂拳」ではPUSH回数に高設定確定パターンが存在!知らないと見逃してしまう演出なので要注目!
| ゴリラ五裂拳 | |
|---|---|
| PUSH4回目で当選 | 設定4以上確定 | 
| ゴリラ七裂拳 | |
|---|---|
| PUSH2回目で当選 | 設定2以上確定 | 
| PUSH3回目で当選 | 設定3以上確定 | 
| PUSH4回目で当選 | 設定4以上確定 | 
| PUSH5回目で当選 | 設定5以上確定 | 
| PUSH6回目で当選 | 設定6確定 | 
その他の設定差
ライオンステージに注目
設定変更時は高設定ほどライオンステージ(夕方)の選択率が高くなる模様。ただし詳細な出現率は判明していないのであくまでも参考程度に。
| ステージ振り分け (設定変更時) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | ダチョウ (夕方) | ゴリラ (夕方) | ライオン (夕方) | 
| 1 | 30.5% | 30.5% | 39.0% | 
| 2 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| ステージ振り分け (電源OFF→ON時) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | ダチョウ (夕方) | ゴリラ (夕方) | ライオン (夕方) | 
| 1 | 調査中 | 調査中 | 33.0% | 
| 2 | 調査中 | ||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
- 閉じる
AT初当たり確率
ATの初当たり出現率は高設定ほど優遇。
| 設定 | AT初当たり確率 | 
|---|---|
| 設定1 | 1/356.0 | 
| 設定2 | 1/341.4 | 
| 設定3 | 1/314.2 | 
| 設定4 | 1/275.5 | 
| 設定5 | 1/256.7 | 
| 設定6 | 1/231.3 | 
- 閉じる
打ち方
打ち方の解説。
リール配列

通常時の打ち方
順押し
①左リール中 or 下段に15番の赤7を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リールに赤7・ブランク・赤7停止】
 →中・右リールフリー打ち
 ・共通12枚役
 ・チャンス目
 ※目押しが早いと押し順12枚役の可能性もあり
【左リールにブランク・赤7・ブランク停止】
 →中・右リールフリー打ち
 ・ハズレ
 ・押し順12枚役
 ・チャンス目
【左リール下段に赤7(17番)停止】
 →中・右リールフリー打ち
 ・リプレイ
 ・押し順12枚役
 ・チャンス目
【左リール上段にチェリー停止】
 →中・右リールフリー打ち
 ・2連チェリー…弱チェリー
 ・3連チェリー…強チェリー
- 閉じる
中押し時
①中リール上 or 中段に赤7を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【中リール中段にチェリー停止】
 →右・左リールフリー打ち
 ・共通12枚役
 ・押し順12枚役
 ・ハズレ
 ・チャンス目
 ※左リールに赤7・ブランク・赤7を狙って停止すれば共通12枚役
【中リール下段にチェリー停止】
 →右・左リールフリー打ち
 ・リプレイ
 ・押し順12枚役
 ・チャンス目
【中リール中段に赤7停止】
 →右リールに赤7を狙い、左リールにチェリーを狙う
 ・右リール中段に赤7停止…弱チェリー or チャンス目
 ・右リール上段に赤7停止…強チェリー
- 閉じる
AT中の打ち方
色押しナビ発生時

AT中は液晶に表示された図柄を各リールに狙えば12枚役が揃う。目押し12枚役は左リールは3択、中リールは2択、右リールは2択の12択で構成されており、中・右はリールの半分がその色の範囲となっているのでかなりアバウトな目押しでもOK。
上級者は早押しにチャレンジする事で設定判別のチャンスが増える。
 →詳細は上記「ATの称号」の欄を参照。
- 閉じる
押しナビ発生時
ナビに従ってフリー打ち。
- 閉じる
ダチョサバ中の2択チャレンジ

ダチョサバ中は左・中リールに指定された図柄を狙い、右リールに赤7 or 緑7のいずれかを狙う。取りこぼしは無いので右はフリー打ちで運にまかせてもOK!
- 閉じる
上記以外
通常時と同様にレア小役をフォロー。早押しにチャレンジしている際はウェイトをかけるチャンス!
- 閉じる
小役の停止形
各小役の停止形。★の数はおおよその期待度。
順押し時
|  |  | 
| リプレイ | 押し順12枚役 | 
|  |  | 
| 共通12枚役(2種類存在) | |
|  |  | 
| 弱チェリー ★ | 強チェリー ★★★ | 
|  |  | 
|  |  | 
| チャンス目 ★★★ | |
- 閉じる
中押し時
|  |  | 
| リプレイ | 押し順12枚役(一例) | 
|  | |
| 共通12枚役 | |
|  |  | 
| 弱チェリー ★ | 強チェリー ★★★ | 
|  |  | 
|  |  | 
| チャンス目 ★★★ | |
※リプレイは左リールにチェリー付近を狙うと小Vに停止する可能性あり
 ※弱チェリーの停止形は強チェリー時にも停止する可能性あり
- 閉じる
スポンサーリンク
通常時解析
スロット猛獣王の通常時からAT中までのゲームフロー。
小役確率
小役出現率は、押し順12枚役と共通12枚役の出現割合に設定差が存在。ただし、見抜く為に労力が必要となり、その割には設定差が小さいので特に意識する必要は無し。
| 小役 | 設定1~6 | 
|---|---|
| ハズレ | 1/7.5 | 
| リプレイ | 1/7.9 | 
| 弱チェリー | 1/82.1 | 
| 強チェリー | 1/204.8 | 
| チャンス目 | 1/81.9 | 
| 設定 | 目押し 12枚役 | 押し順 12枚役 | 共通 12枚役 | 12枚役 合成 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/1.59 | 1/182.04 | 1/13.21 | 1/1.41 | 
| 2 | 1/185.13 | 1/13.20 | ||
| 3 | 1/188.32 | 1/13.18 | ||
| 4 | 1/191.63 | 1/13.17 | ||
| 5 | 1/195.05 | 1/13.15 | ||
| 6 | 1/198.59 | 1/13.13 | 
50枚あたりのゲーム数
約48.9G
- 閉じる
通常時の抽選

通常時はまずレア小役やリプ連から肉獲得を目指す。
| 肉獲得期待度 | |
|---|---|
| リプ2連 | 低 | 
| 弱チェリー | ↓ | 
| リプ3連 チャンス目 | ↓ | 
| リプ4連 | 高 | 
肉を10個獲得すると「肉ジャッジ」へ突入しCZ or ATのチャンス。
肉獲得のポイント

- リプレイ3連や強レア小役で肉確定!?
- リプレイ4連なら肉MAX確定!?
- 肉獲得時は前兆を経由して告知
- 有利区間開始時は成立役に応じて肉獲得を抽選
- ゲーム数前兆時も内部的に肉獲得抽選は行われている
| 肉獲得抽選 (有利区間移行時) | |||
|---|---|---|---|
| 個数 | チャンス目 強チェリー | 弱チェリー | 左記以外 | 
| 0個 | – | – | 62.1% | 
| 1個 | – | – | 25.0% | 
| 2個 | – | 50.0% | 6.3% | 
| 3個 | 75.0% | 25.0% | 6.3% | 
| 5個 | 25.0% | 25.0% | 0.4% | 
| 肉獲得抽選 (通常時) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 個数 | リプ 2連 | リプ 3連 | リプ 4連 | チャ目 強チェ | 弱チェ | 
| 0個 | 87.9% | – | – | – | 73.8% | 
| 1個 | 9.4% | 85.5% | – | 93.0% | 25.0% | 
| 2個 | 2.3% | 12.5% | – | 6.3% | 0.8% | 
| 3個 | 0.4% | 1.6% | – | 0.4% | 0.4% | 
| 5個 | – | 0.4% | – | 0.4% | – | 
| 10個 | – | – | 100% | – | – | 
- 閉じる
AT当選契機
AT当選の主なルートは
- 肉ジャッジからの直当選
- 肉ジャッジ→CZ経由
- 規定ゲーム数消化
の3パターン!
- 閉じる
ステージ
滞在ステージは内部状態を示唆。キャラよりも時間帯に注目。夕方なら高確、夜なら超高確のチャンス。
| ステージ | 期待度 | 
|---|---|
| 昼 | – | 
| 夕方  | 高確示唆 | 
| 夜  | 超高確示唆 | 
| 肉ゾーン | 肉獲得特化ゾーン | 
| 荒野ステージ  | 前兆ステージ | 
| 獣王モード  | 前兆ステージ | 
- 閉じる
獣王モード
獣王モードは規定ゲーム数到達を示唆する前兆ステージ。滞在中はモード(色)で期待度を示唆!
| 色 | 期待度 | 
|---|---|
| 白 | 低 | 
| 青 | ↓ | 
| 黄 | ↓ | 
| 赤 | 80% | 
| 虹 | AT確定 | 
※白のまま最終ゲームに到達すればAT濃厚という法則あり

アゲアゲサバちゃん登場でモードアップのチャンス!
ダチョウブルーライト演出

ダチョウが光ればAT濃厚!演出無し時の第3停止時に発生する可能性あり。
- 閉じる
一撃チャレンジ演出

| 一撃チャレンジ演出のAT期待度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約70% | 
- 閉じる
長押しチャレンジ演出

出現した時点でAT濃厚となるプレミア演出。
- 閉じる
サバンナ注意報演出

2人のverならチャンス!
| サバンナ注意報 期待度 | |
|---|---|
| まあまあのようです | 20% | 
| そこそこのようです | 30% | 
| なかなかのようです | 40% | 
| チャンスだ! | 50% | 
| ドキドキのようです | 60% | 
| キタキタキタ〜!! | |
| リールに注目!(マングース) | |
| 大チャンスだ! | 70% | 
| リプレイだ! | 90% | 
| …(沈黙) | |
| アツアツのようです | |
| 無限大のようです | AT濃厚 | 
| 激アツだ! | |
- 閉じる
動物リレー演出

| 動物リレー演出 パターン内容 | |
|---|---|
| 1G目のキャラ | シマウマ<ダチョウ | 
| 怪しい | 前兆示唆!? | 
| チャンス | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| カバ | リプレイ | 
| ダチョウ→ゴリラ→ライオン | 期待度40% | 
| サイ | 期待度50% | 
| ライオン(正面) | ライオンルーレット | 
| ゾウ | ゾウルーレット | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| アゲアゲ | 背景昇格 | 
| A/アラジンの看板/ローズの看板/4G目にキリン | AT濃厚 | 
最終的に出現する動物やアイコンに注目!
- 閉じる
アゲアゲチャンス演出

背景昇格演出。動物verとサバちゃんverが存在。
- 閉じる
ドット擬似連

数ゲームに渡りカウントダウンしていく演出。数字が減るほど期待度アップ。
| ドット擬似連 期待度 | |
|---|---|
| 3で発展 | 25% | 
| 2で発展 | 40% | 
| 1で発展 | 60% | 
| 1G間で3→2→1→発展 | 90% | 
- 閉じる
ドット看板
| ドット看板 出現タイミングと種類による期待度 | |
|---|---|
| 第3停止時に怪 or チャンス | 40% | 
| 熱 | 60% | 
| 激熱 | AT濃厚 | 
※「!」はレア小役否定、「!!!」は強チェリー・チャンス目否定でAT濃厚
- 閉じる
フクロウドットモニター

| モニター or 看板の示唆内容 | |
|---|---|
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| チャンス | チャンス | 
| 熱 | 期待度60% | 
| 激熱 | AT濃厚 | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| アゲアゲ | 背景昇格(ボタンPUSH後) | 
| A | AT濃厚 | 
※「!」はレア小役否定、「!!!」は強チェリー・チャンス目否定でAT濃厚
- 閉じる
獣王ルーレット
- ルーレット→即肉停止…本前兆濃厚
- ルーレット→即チェリー停止…本前兆濃厚
- レバーON時にドット非作動→第1停止でルーレット開始…チェリー否定で本前兆濃厚
- レバーON時に各動物登場→第1停止でガセ…リプレイで本前兆濃厚
- 閉じる
ライオンルーレット
- トータル期待度10%
- 1つ目の肉を食べない…期待度アップ
- 食べない→食べる→食べる…期待度20%
- 食べない→食べない→食べる…期待度40%
- 食べる→食べる→食べない…期待度90%
- 食べない→食べない→食べない…本前兆濃厚
- 食べる→食べる→食べる…本前兆濃厚
- 閉じる
ゾウルーレット
- トータル期待度20%
- 1つ目の肉を飛ばさない…期待度アップ
- 飛ばさない→飛ばさない→飛ばす…期待度40%
- 飛ばす→飛ばす→飛ばさない…期待度90%
- 飛ばさない→飛ばす→飛ばす…期待度70%
- 飛ばす→飛ばす→飛ばす…本前兆濃厚
- 飛ばさない→飛ばさない→飛ばさない…本前兆濃厚
- 閉じる
獣王モード中のプレミア演出
|  |  | 
| 動物リレー演出 キリン(4G目) | 動物リレー演出 アラジン看板 | 
|  |  | 
| 動物リレー演出 ローズ看板 | ダチョウブルーライト演出 AAA(第3停止時) | 
|  |  | 
| サバンナ注意報演出 ライオンだ!? | サバンナ注意報演出 おめでとうございまーす!! | 
|  |  | 
| サバンナ注意報演出 無限大のようです | サバンナ注意報演出 最後のお楽しみです | 
|  | |
| サバンナ注意報演出 リールにご注目!→金カバ | 
- 閉じる
連続演出
連続演出は成功すればAT当選!
みんなで捕まえろ!

| みんなで捕まえろ! 期待度 | |
|---|---|
| TOTAL | 10% | 
【導入時のタイトル】
 青<赤<キリン柄
【チャンスアップ】
 ・マングース
 ・第2停止でA君のカットイン
 ・第3停止で追いかける動物のカットイン+PUSHボタン
| 主要パターン別 期待度 | |
|---|---|
| マングース | 30% | 
| PUSHボタン | 50% | 
| クロサイ | 90% | 
| A君のカットイン | AT濃厚 | 
- 閉じる
ステージ対応の連続演出
ダチョウ・ゴリラ・ラインのステージ対応連続演出は2G継続し、ステージと対応の連続演出が矛盾すればAT濃厚!
【ステージ対応連続演出の共通チャンスアップ】
- タイトル変化…青<赤<キリン柄
- 2G目の第3停止時ボタン…PUSHボタン<サバンナPUSH
| 共通チャンスアップ(タイトル色) 期待度 | |
|---|---|
| 青 | 20% | 
| 赤 | 85% | 
| キリン柄 | AT濃厚 | 
- 閉じる
サバンナ空の王者決定戦!(ダチョウステージ)

| サバンナ空の王者決定戦! 期待度 | |
|---|---|
| TOTAL | 15% | 
| 主要パターン別 期待度 | ||
|---|---|---|
| 1G目 | 落雷(第2停止時) | 40% | 
| ハゲワシ脱落(第3停止時) | ||
| 2G目(VSハゲワシ) | ダチョウ優勢(第1停止時) | 15% | 
| PUSHボタン(第3停止時) | 40% | |
| 2G目(VSフクロウ) | ダチョウ優勢(第1停止時) | 60% | 
| PUSHボタン(第3停止時) | 80% | |
- 閉じる
サバンナの宝にたどりつけ!(ゴリラステージ)

| サバンナの宝にたどりつけ! 期待度 | |
|---|---|
| TOTAL | 15% | 
| 主要パターン別 期待度 | ||
|---|---|---|
| 1G目 | 赤看板(第1停止時) | 40% | 
| 炎洞窟へ(第3停止時) | ||
| 看板なし(第1停止時) | AT濃厚 | |
| 2G目(氷洞窟) | カットイン(第1停止時) | 20% | 
| PUSHボタン(第3停止時) | 40% | |
| 2G目(炎洞窟) | カットイン(第1停止時) | 50% | 
| PUSHボタン(第3停止時) | 90% | |
- 閉じる
ライオンステージ・王者の滝を登りきれ!

| 王者の滝を登りきれ! 期待度 | |
|---|---|
| TOTAL | 30% | 
| 主要パターン別 期待度 | ||
|---|---|---|
| 1G目 | 魚・大(第1停止時) | 50% | 
| 鳥(第3停止時) | 70% | |
| 2G目 | 赤文字 | 50% | 
- 閉じる
再び王者の威厳を示せ!(3G継続)

| 再び王者の威厳を示せ! 期待度 | |
|---|---|
| TOTAL | 90% | 
| 固有チャンスアップ | |
|---|---|
| 1G目(第3停止時) | 文字色が赤(チャンス) | 
| 文字色がキリン柄(激アツ) | |
| 2G目(第3停止時) | ライオン達が動物達に向かって演説 | 
- 閉じる
演出(ステージ共通)
通常時に出現する動物達には対応役が存在し、対応役ハズレで大チャンス!ただし連続演出やチャンス演出では適応されない場面もあるので注意。
| 動物 | 対応役 | 
|---|---|
| シマウマ  | ハズレ 全小役 | 
| ハゲワシ  | ハズレ 全小役 | 
| ガゼル  | 12枚役 | 
| カバ  | リプレイ | 
| フラミンゴ  | チェリー | 
| ダチョウ  | ハズレ ※頻出で前兆示唆 | 
| マングース  | レア小役 ※前兆中はレア小役以外でも出現 ※頻出で前兆示唆 | 
| ヌー  | 強チェリー チャンス目 ※出現時点で大チャンス | 
| キリン  | 超激アツ(AT濃厚) | 
前兆示唆演出
 「怪」
「怪」
 ダチョウ系演出
ダチョウ系演出
上記の他にもリール上に獣王モードのロゴが出現すれば前兆を示唆。ロゴの大きさは3種類存在し大きいほど本前兆期待度がアップ。
- 閉じる
前兆期待度アップ演出
 CHANCE
CHANCE
 マングース系演出
マングース系演出
 第3停止で猛獣王ランプ点灯
第3停止で猛獣王ランプ点灯
| 猛獣王ランプの点灯パターン別の示唆内容 | |
|---|---|
| レバーON時・白 | レア役示唆 | 
| レバーON時・紫 | レア役示唆+ 期待度UP | 
| レバーON時・虹 | AT確定 | 
| 第3停止時・白 | 期待度UP | 
| 第3停止時・紫 | 激アツ | 
| 第3停止時・虹 | AT確定 | 
リールバックランプはハズレ or レア小役時にフラッシュすれば前兆示唆。VフラッシュならAT確定!
- 閉じる
スタート音
- 遅れ…チェリー対応(チェリー否定でAT本前兆濃厚)
- 無音…AT本前兆濃厚
- プレミアスタート音(アラジン・ディスクアップ・北斗の拳)…AT本前兆濃厚
- 閉じる
疑似連
 キャラ疑似連
キャラ疑似連
疑似連演出はエフェクトのみの弱パターンとキャラが登場する強パターンの2種類。いずれも回数が多くなるほど期待度が上昇!強パターンは3連以上の割合が高い。
- 疑似連3回…期待度80%以上
- 疑似連4回…AT濃厚
- 閉じる
ハイエナ
ドットや液晶などで「ハイエナ」が頻出している間は、肉ゾーンの連チャンモードに滞在している可能性有り。
- 閉じる
カットイン演出
 通常
通常
 クラシックverなら激アツ!
クラシックverなら激アツ!
- 閉じる
次回予告演出の告知内容
 次回予告はその後の展開を示唆。発生した時点で激アツ!
次回予告はその後の展開を示唆。発生した時点で激アツ!
- 獣王モードへ
- 連続演出へ
- AT濃厚
- 閉じる
アイキャッチステージチェンジ演出

| キャラ別 移行先 | |
|---|---|
| ダチョウ | ダチョウステージ | 
| ゴリラ | ゴリラステージ | 
| ライオン | ライオンステージ | 
| シマウマ | 荒野ステージorライオン(夜) | 
| ステージ移行後の文字色 | |
|---|---|
| 黒 | デフォルト | 
| 赤 | チャンス | 
| キリン柄 | 激アツ | 
シマウマが出現すれば荒野 or ライオンステージ(夜)へ。前兆中以外のステージチェンジはダチョウ→ゴリラ→ライオンの順に移行するが、順番が矛盾すれば高確 or 超高確 or AT本前兆が濃厚。
- 閉じる
ミニキャラ演出(ステージチェンジ)

木の葉の色が赤ならチャンス。
- 閉じる
ミニキャラ演出

【ミニキャラの各種序列】
 ・タイミング…第1停止<第2停止<第3停止
 ・キャラ数…1匹<3匹<群
 ・位置…左<右<両側(両側=群出現)
| キャラ別 示唆内容 | |
|---|---|
| シマウマ | ハズレ | 
| カバ | リプレイ | 
| ガゼル | 12枚役 | 
| フラミンゴ | チェリー | 
| マングース | チャンス | 
| ヌー | 激アツ | 
| エイリやん | AT濃厚 | 
- 閉じる
ミニキャラ演出(ハイエナ)

| パターン別 示唆内容 | |
|---|---|
| 3匹走り出す | チャンス | 
| ビッグハイエナが歩く | 激アツ | 
- 閉じる
ミニキャラ演出(フクロウ)

| 文字別 示唆内容 | |
|---|---|
| 要注意/怪しい/小期待 | チャンス | 
| アツい/大期待 | 大チャンス | 
| 激アツ | 激アツ | 
| 超期待/前兆中 | AT濃厚 | 
| ビッグフクロウ(熱) | 激アツ | 
- 閉じる
ミニキャラ演出(爆弾)

【爆弾とキャラの序列】
 ・爆弾の種類(レバーON時)…通常爆弾<タル爆弾
 ・キャラ(第1停止時)…カバ<カバ&マングース<動物群
| 告知内容(第3停止時) | |
|---|---|
| 爆発しない | ハズレ | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE(オレンジ) | チャンス | 
| CHANCE(紫) | 大チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| VorA | AT濃厚 | 
- 閉じる
キャラ演出

タイミングごとの示唆内容。
| レバーON時 演出内容 | |
|---|---|
| ハゲワシ/シマウマ | デフォルト | 
| マングース | チャンス | 
| 第1停止時 演出内容 | |
|---|---|
| ガセ | ガセ | 
| 左へ | デフォルト | 
| 右へ | チャンス | 
| 正面へ | 大チャンス | 
| 第3停止時(正面以外) 演出内容 | |
|---|---|
| カバ | リプレイ | 
| ダチョウ | 頻出すれば前兆示唆 | 
| フラミンゴ | チェリー | 
| マングース/ゴリラ/ライオン | チャンス | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| 金カバ | AT濃厚 | 
| 第3停止時(正面) 演出内容 | |
|---|---|
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| オールキャスト/A | AT濃厚 | 
- 閉じる
キューブウィンドウ演出

| キャラ別 示唆内容 | |
|---|---|
| 揃わず/シマウマ/ハゲワシ | ハズレ | 
| カバ | リプレイ | 
| ガゼル | 12枚役 | 
| フラミンゴ | チェリー | 
| マングース | チャンス | 
| ヌー | 激アツ | 
| ショウガラゴ(PUSHボタン) | 大チャンス | 
- 閉じる
ヌー群

| レバーON時のヌー群 期待度 | |
|---|---|
| 群 | デフォルト | 
| プラス型 | チャンスアップ | 
| 告知内容(第3停止時) | |
|---|---|
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A/ラダゾ | AT濃厚 | 
- 閉じる
サイルーレット

| パネル別 示唆内容 | |
|---|---|
| 白 | ハズレ | 
| 青 | リプレイ | 
| 黄 | 12枚役 | 
| 赤 | チェリー | 
| 怪 | ハズレ | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| ボタンカットイン | 大チャンス | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A/金カバ | AT濃厚 | 
- 閉じる
競り合い演出

| アイコン別 示唆内容 | |
|---|---|
| 白ブランク | ハズレ | 
| 青ブランク | リプレイ | 
| 黄ブランク | 12枚役 | 
| 赤ブランク | チェリー | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉アイコン | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| 虹ブランク/A /金の卵 | AT濃厚 | 
- 閉じる
画面分割ルーレット

| 選択パネル内容 | |
|---|---|
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| STAGE CHANGE | ステージチェンジ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A | AT濃厚 | 
| マングーPUSH | 大チャンス | 
- 閉じる
カウントダウン
 マングースはチャンスアップ
マングースはチャンスアップ
 ひらがなverならチャンス!
ひらがなverならチャンス!
| 告知パターン(第3停止時) | |
|---|---|
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A | AT濃厚 | 
- 閉じる
翻訳演出

【ステップごとの示唆内容】
「ステップ1(文字色)」
白<青<赤<金
「ステップ2(示唆内容)」
- 曖昧
- 遊技説明
- 状態示唆
- 前兆示唆
- 期待度示唆
- 掛け合い
- 閉じる
野生の勘

| 文字内容別 示唆内容 | |
|---|---|
| 何かの兆し | ハズレ | 
| チャンスの兆し | チャンス | 
| 嵐の兆し | 大チャンス | 
| 激熱の兆し | 激アツ | 
| 肉の兆し | 肉獲得 | 
| 肉ゾーンの兆し | 肉ゾーンへ | 
| 発展の兆し | 連続演出へ | 
| 獣の兆し | 獣王モードへ | 
| 幸せの兆し | AT濃厚 | 
- 閉じる
カバクッキング

| 第3停止時 告知パターン | |
|---|---|
| 黒焦げ | ハズレ | 
| 魚1匹 | 期待薄 | 
| 魚3匹 | チャンス | 
| 豪華な料理 | 大チャンス | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| サバ | AT濃厚 | 
- 閉じる
PUSHボタン演出

| ボタンの種類 | |
|---|---|
| 通常 | デフォルト | 
| サバンナPUSH | 激アツ | 
| ドックンサバンナPUSH | 第3停止でサバンナPUSH 出現で激アツ | 
| ドデカサバンナPUSH | AT濃厚 | 
| ボタンを押した時 告知パターン | |
|---|---|
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| チャンス/カットイン | チャンス | 
| 激熱/次回予告 | 激アツ | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A | AT濃厚 | 
- 閉じる
アニマルルーレット演出

| キャラ別 対応役 | |
|---|---|
| シマウマ/ハゲワシ | ハズレ | 
| カバ | リプレイ | 
| マングース/ライオン/ ゴリラ/ダチョウ | 対応役無し | 
| ゾウ/キリン | 対応役無し (AT濃厚) | 
- 閉じる
ドットステップアップ演出

| ステップ5 示唆内容 | |
|---|---|
| 発展 | チャンス | 
| 激熱/巨大ダチョウ /サバンナPUSH | 激アツ | 
| PUSHボタン | チャンス (発展以上) | 
| ラダゾ | AT濃厚 | 
- 閉じる
マングースカード演出

| カード別 示唆内容 | |
|---|---|
| ジョーカバ | ハズレ | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| Next | 次ゲームへ | 
| STAGE UP | 上位ステージへ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| アラジンの月/A | AT濃厚 | 
- 閉じる
リールショット演出

| 告知パターン | |
|---|---|
| 骨 | ハズレ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A | AT濃厚 | 
- 閉じる
パネルチャンス

| 告知パターン | |
|---|---|
| ? | ハズレ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A | AT濃厚 | 
- 閉じる
ハイエナフラッシュバック予告

第3停止まで継続すれば肉ゾーンへ突入。
- 閉じる
カバ釣り

| カバ釣り釣り上げた物別 示唆内容 | |
|---|---|
| 釣り上げ失敗 | ハズレ | 
| 魚 | 大きいほどチャンス | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| 鯖/A | AT濃厚 | 
- 閉じる
擬似リール

| 疑似リール アイコン別 示唆内容 | |
|---|---|
| バラケ目 | ハズレ | 
| バラケ目 (肉ゾーン・肉・肉ゾーン) | チャンス | 
| 肉揃い | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン揃い | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード揃い | 獣王モードへ | 
| A揃い | AT濃厚 | 
- 閉じる
新地図

| 新地図 アイコン別 示唆内容 | |
|---|---|
| ステージチェンジ | ステージチェンジ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A | AT濃厚 | 
- 閉じる
演出(ダチョウステージ固有)
ダチョウステージの固有演出は、分かれ道演出<トンネル突破<文字竜巻演出の順に期待できる。
分かれ道演出

 チャンスパターン
チャンスパターン
| 分かれ道演出 示唆パターン | |
|---|---|
| 白 | ハズレ | 
| 青 | リプレイ | 
| 黄 | 12枚役 | 
| 赤 | チェリー | 
| 紫 | チャンス目 | 
| キリン柄/激熱 | 激アツ | 
| 虹 | AT濃厚 | 
| ぼろい看板 | ハズレ | 
| 大量のトウモロコシ | チャンス | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A/エイリやん | AT濃厚 | 
- 閉じる
トンネル突破

 チャンスパターン
チャンスパターン
 ツインエンジェル
ツインエンジェル
| 示唆パターン (トンネル突破演出) | |
|---|---|
| シマウマ | ハズレ | 
| カバ | リプレイ | 
| ガゼル | 12枚役 | 
| フラミンゴ | チェリー | 
| マングース | チャンス | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| 発展ロゴのみ | 連続演出へ | 
| 発展ロゴ+ダチョウ・ ゴリラ・ライオン | 連続演出へ (強パターン) | 
| 動物集合/キリン /ツインエンジェル | AT濃厚 | 
| 示唆内容 (花畑に出た場合) | |
|---|---|
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A | AT濃厚 | 
- 閉じる
文字竜巻演出

 アニメパターンなら激アツ!
アニメパターンなら激アツ!
| 文字竜巻演出 示唆内容 | |
|---|---|
| コヤス/チャンソ | ハズレ | 
| ゲキアシ | ハズレ(AT濃厚) | 
| コヤク | 小役 | 
| アヤシい | 前兆示唆 | 
| チャンス | チャンス | 
| ゲキアツ | 激アツ | 
| ハッテン | 発展 | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| ファイヤードリフト/A | AT濃厚 | 
 ファイヤードリフト
ファイヤードリフト
- 閉じる
演出(ゴリラステージ固有)
ゴリラステージ固有演出は揺さぶり演出<ターザン演出<ハンマー投げ演出の順に期待できる。
揺さぶり演出

  文字有りはチャンスパターン
文字有りはチャンスパターン
| 揺さぶり演出 示唆パターン | |
|---|---|
| 白 | ハズレ | 
| 青 | リプレイ | 
| 黄 | 12枚役 | 
| 赤 | チェリー | 
| 紫 | チャンス目 | 
| キリン柄 | 激アツ | 
| 虹 | AT濃厚 | 
| ヤシの実以外 示唆パターン | |
|---|---|
| バナナの皮 | ハズレ | 
| バナナ(房)/CHANCE | チャンス | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A/金のタライ | AT濃厚 | 
- 閉じる
ターザン演出

  ゴリラが叫ぶ or うんていでチャンスパターン
ゴリラが叫ぶ or うんていでチャンスパターン
 木にぶつかった跡
木にぶつかった跡
| ターザン演出の示唆パターン | |
|---|---|
| 白 | ハズレ | 
| 青 | リプレイ | 
| 黄 | 12枚役 | 
| 赤 | チェリー | 
| 紫 | チャンス目 | 
| キリン柄 | 激アツ | 
| 虹 | AT濃厚 | 
| 示唆パターン (クリスタル以外) | |
|---|---|
| ガラクタ | ハズレ | 
| 宝箱(1個) | チャンス | 
| 宝箱(2個) | 大チャンス | 
| 怪ロゴ | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A/アラジンのラクダ | AT濃厚 | 
- 閉じる
ハンマー投げ演出

 カットイン有りでチャンス
カットイン有りでチャンス
| ハンマー投げ演出 示唆パターン | |
|---|---|
| ? | ハズレ | 
| ! | 期待薄 | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A/エイリやん | AT濃厚 | 
- 閉じる
演出(ライオンステージ固有)
ライオンステージ固有演出は気づき演出<岩石演出<雷雲演出の順に期待度アップ。
気づき演出

  野鳥の会出現でチャンス
野鳥の会出現でチャンス
| 気づき演出 示唆パターン | |
|---|---|
| 白 | ハズレ | 
| 青 | リプレイ | 
| 黄 | 12枚役 | 
| 赤 | チェリー | 
| 紫 | チャンス目 | 
| キリン柄 | 激アツ | 
| 虹 | AT濃厚 | 
| アイコン 示唆パターン | |
|---|---|
| 木の葉 | ハズレ | 
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱/デカイーグル | 激アツ | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A/UFO | AT濃厚 | 
- 閉じる
岩石演出

  灼熱注意で激アツ!
灼熱注意で激アツ!
| 岩石演出 示唆パターン | |
|---|---|
| 白 | ハズレ | 
| 青 | リプレイ | 
| 黄 | 12枚役 | 
| 赤 | チェリー | 
| 紫 | チャンス目 | 
| キリン柄 | 激アツ | 
| 虹 | AT濃厚 | 
| アイコン 示唆パターン | |
|---|---|
| CHANCE | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A/パトライオン | AT濃厚 | 
- 閉じる
雷雲演出

  崖に看板があればチャンス!
崖に看板があればチャンス!
| 雷雲演出 示唆パターン | |
|---|---|
| 白 | ハズレ | 
| 青 | リプレイ | 
| 黄 | 12枚役 | 
| 赤 | チェリー | 
| 紫 | チャンス目 | 
| キリン柄 | 激アツ | 
| 虹 | AT濃厚 | 
| アイコン 示唆パターン | |
|---|---|
| 好機 | チャンス | 
| 激熱 | 激アツ | 
| 怪 | 前兆示唆!? | 
| 発展 | 連続演出へ | 
| 肉 | 肉獲得 | 
| 肉ゾーン | 肉ゾーンへ | 
| 獣王モード | 獣王モードへ | 
| A/エイリやん | AT濃厚 | 
- 閉じる
演出(荒野ステージ固有)
切り裂き予告

画面が割れれば発展!
- 閉じる
シルエット予告

| シルエット予告動物別 示唆内容 | |
|---|---|
| カバ | リプレイ | 
| ガゼル | 12枚役 | 
| マングース | チャンス | 
| ダチョウ/ゴリラ/ライオン | 連続演出へ | 
| キリン | AT濃厚 | 
| 突然出現動物別 示唆内容 | |
|---|---|
| シマウマ | チャンス | 
| フラミンゴ | チェリー | 
| ヌー | 大チャンス | 
| PUSHボタン | 連続演出以上 | 
- 閉じる
スコープ予告

| スコープ予告 示唆パターン | ||
|---|---|---|
| シマウマ | ハズレ | |
| カバ | リプレイ | |
| ガゼル | 12枚役 | |
| フラミンゴ | チェリー | |
| マングース | チャンス | |
| ヌー | 大チャンス | |
| カバ | 看板に… | ハズレ | 
| 看板にCHANCE | チャンス | |
| 看板に発展 | 連続演出へ | |
| マングース | 看板にCHANCE | チャンス | 
| 看板に激熱 | 激アツ | |
| 看板に発展 | 連続演出へ | |
| ダチョウ/ゴリラ/ライオン | 連続演出へ | |
| PUSHボタン | 連続演出以上 | |
| 獣王モード | 獣王モードへ | |
| パトライオン | AT濃厚 | |
- 閉じる
プレミア演出
サウンド系(スタート音)演出
- 無音
- アラジン(ピポパポ)
- ディスクアップ
- パチスロ 北斗の拳
- サバちゃん「勝舞あり!(ドンドン!)」
- 閉じる
ステージ共通
|  |  | 
| エフェクト 擬似連4回 | キャラ 擬似連4回 | 
|  |  | 
| 次回予告 サバンナチャンス突入!? | ミニキャラ演出 エイリやん | 
|  |  | 
| ミニキャラ演出(フクロウ) 超期待 | ミニキャラ演出(フクロウ) 前兆中 | 
|  |  | 
| キャラ演出 金カバ | キャラ演出 オールキャスト | 
|  |  | 
| ヌー群 ラダゾ | サイルーレット 金カバシンボル | 
|  |  | 
| 競り合い演出 ハゲワシ・金の卵 | 競り合い演出 イーグル・金の卵 | 
|  |  | 
| カウントダウン ひらがな | 翻訳演出 ステップ1・金カバ | 
|  |  | 
| 翻訳演出 ステップ1・キリン | 翻訳演出 ステップ1・金文字 | 
|  |  | 
| 翻訳演出 ステップ2・金文字 | 翻訳演出 ステップ3・鉄板!? | 
|  |  | 
| 翻訳演出 ステップ3・HAPPY! | 翻訳演出 ステップ3・ラッキー! | 
|  |  | 
| 翻訳演出 ステップ3・ラダゾ | 翻訳演出 ステップ3・アラジン | 
|  |  | 
| 野生の勘 幸せの兆しを! | カバクッキング 鯖 | 
|  |  | 
| アニマルルーレット演出 ゾウ | アニマルルーレット演出 キリン | 
|  |  | 
| カバ釣り 鯖 | マングースカード演出 アラジンの月 | 
|  |  | 
| シルエット予告 キリン実体化 | ドットステップアップ 巨大ダチョウ(ステップ5) | 
- 閉じる
ダチョウステージのプレミア演出
|  |  | 
| 分かれ道演出 虹看板 | 分かれ道演出 エイリやん | 
|  |  | 
| トンネル突破演出 僥倖 | トンネル突破演出 キリン | 
|  |  | 
| トンネル突破演出 動物集合 | トンネル突破演出 ツインエンジェル | 
|  | |
| 文字竜巻演出 ファイヤードリフト | 
- 閉じる
ゴリラステージのプレミア演出
|  |  | 
| 揺さぶり演出 虹ヤシの実 | 揺さぶり演出 金タライ | 
|  |  | 
| ターザン演出 虹クリスタル | ターザン演出 ラクダ | 
|  | |
| ハンマー投げ演出 エイリやん | 
- 閉じる
ライオンステージのプレミア演出
|  |  | 
| 気づき演出 UFO | 岩石演出 パトライオン | 
|  |  | 
| 雷雲演出 虹雷 | 雷雲演出 エイリやん | 
- 閉じる
連続演出中のプレミア演出
|  |  | 
| サバンナ空の王者決定戦! 2G目・ボートレース風カットイン | サバンナの宝にたどりつけ! 2G目・アフロマン(氷洞窟) | 
|  |  | 
| 王者の滝を登りきれ! 1G目・鯖 | 王者の滝を登りきれ! 1G目・鳥がV字 | 
|  | |
| 王者の滝を登りきれ! 2G目・ツインエンジェル | 
- 閉じる
内部状態・肉ゾーン抽選
通常時の内部状態は3種類存在し、肉ゾーンの当選率に影響。
内部状態の移行率
状態の昇格契機は主に弱チェリー。高確以上滞在時はリプレイ・12枚役の一部で転落。
| 状態移行抽選 (通常滞在時) | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 移行無し | 高確へ | 超高へ | 
| ハズレ | 96.88% | 3.13% | – | 
| リプレイ | 100% | – | |
| 12枚役 | |||
| 弱チェリー | 73.44% | 25.00% | 1.56% | 
| チャンス目 | 93.36% | 6.25% | 0.39% | 
| 強チェリー | |||
| 状態移行抽選 (高確滞在時) | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 通常へ | 移行無し | 超高へ | 
| ハズレ | – | 99.61% | 0.39% | 
| リプレイ | 3.13% | 96.88% | – | 
| 12枚役 | |||
| 弱チェリー | – | 87.50% | 12.50% | 
| チャンス目 | 98.44% | 1.56% | |
| 強チェリー | |||
| 状態移行抽選 (超高確滞在時) | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 通常へ | 高確へ | 移行無し | 
| ハズレ | – | – | 100% | 
| リプレイ | 1.56% | 1.56% | 96.88% | 
| 12枚役 | |||
| 弱チェリー | – | – | 100% | 
| チャンス目 | |||
| 強チェリー | |||
- 閉じる
状態別の肉ゾーン初当り当選率
高確以上滞在時ならハズレ(12枚役こぼしと混同しないよう注意)成立でも肉ゾーン当選のチャンス。
| 成立役 | 通常 | 高確 | 超高 | 
|---|---|---|---|
| ハズレ | 0.39% | 3.13% | 12.50% | 
| リプレイ | – | – | 0.39% | 
| 12枚役 | |||
| 弱チェリー | 1.56% | 12.50% | 25.00% | 
| チャンス目 | 41.41% | 62.50% | 100% | 
| 強チェリー | 
- 閉じる
肉ゾーンの連チャンシステム
肉ゾーンは「肉ゾーンモード(以下肉Zモード)」によって連チャンを管理。このモードは肉ゾーン開始時や終了時に移行抽選が行われモードが高いと肉ゾーンに当選しやすく転落しづらい。
- 閉じる
肉ゾーン開始時のモード昇格振り分け
肉ゾーン開始時は必ず肉ゾーンモード1以上に滞在。
| モード | 肉Zモード なし | 肉Zモード 1へ | 肉Zモード 2へ | 肉Zモード 3へ | 
|---|---|---|---|---|
| 肉Zモードなし | – | 98.05% | 1.56% | 0.39% | 
| 肉Zモード1 | – | 92.97% | 6.25% | 0.78% | 
| 肉Zモード2 | – | – | 98.44% | 1.56% | 
| 肉Zモード3 | – | – | 100% | 
- 閉じる
CZ終了時のモード昇格振り分け
CZ(獣ロワイヤル/パトカバチャンス)終了後は基本的に滞在モードを維持するが、稀に昇格する可能性あり。
| モード | 肉Zモード なし | 肉Zモード 1へ | 肉Zモード 2へ | 肉Zモード 3へ | 
|---|---|---|---|---|
| 肉Zモードなし | 100% | – | – | – | 
| 肉Zモード1 | – | 98.44% | 1.56% | |
| 肉Zモード2 | – | 99.61% | 0.39% | |
| 肉Zモード3 | – | 100% | 
- 閉じる
肉ゾーンモードの終了抽選
肉ゾーンモード滞在時(肉ゾーンの前兆中以外)はリプレイ・ベルで肉ゾーンモード終了を抽選。
| 成立役 | 肉Zモード 1滞在時 | 肉Zモード 2滞在時 | 肉Zモード 3滞在時 | 
|---|---|---|---|
| リプレイ | 37.50% | 12.50% | 3.13% | 
| ベル | 12.50% | 3.13% | 1.56% | 
- 閉じる
肉ゾーンモード中の肉ゾーン当選率
| 成立役 | 肉Zモード 1滞在時 | 肉Zモード 2滞在時 | 肉Zモード 3滞在時 | 
|---|---|---|---|
| ハズレ | 12.50% | 25.00% | 25.00% | 
| リプレイ | 1.56% | 3.13% | 3.13% | 
| 12枚役 | |||
| 弱チェリー | 100% | 100% | 100% | 
| チャンス目 | |||
| 強チェリー | 
- 閉じる
肉ゾーン当選時の前兆ゲーム数振り分け
| 前兆 G数 | ハズレ リプレイ ベル | 弱チェリー 強チェリー 前兆終了時※ | 
|---|---|---|
| 7G | 25.0% | 2.3% | 
| 8G | 23.4% | 19.5% | 
| 9G | 23.4% | 19.5% | 
| 10G | 23.4% | 19.5% | 
| 11G | 2.3% | 19.5% | 
| 12G | 2.3% | 19.5% | 
※前兆終了時はATのガセ前兆中に肉ゾーンに当選した場合
 
- 閉じる
肉ゾーン

| 役割 | 肉獲得の特化ゾーン | 
|---|---|
| 突入契機 | ハズレ 弱チェリー チャンス目 | 
| 継続ゲーム数 | 1セット5G (最大3セット) | 
| 獲得期待度 | – | 
肉ゾーンは肉獲得の特化ゾーン。滞在中は肉獲得率が大幅にアップ!5G消化毎に継続ジャッジ!
肉ゾーン突入期待度
| 小役 | 期待度 | 
|---|---|
| ハズレ | 低 | 
| 弱チェリー | 中 | 
| 強チェリー チャンス目 | 高 | 
- 閉じる
肉ゾーンのポイント

- 演出はダチョウ<ゴリラ<ライオンの順に期待できる
- リプレイ2連で肉複数確定、3連で更に期待数アップ、4連で肉MAX確定
- 強レア小役は肉複数確定
- 肉ゾーンには連続性あり(連チャンモードが複数存在)
- 閉じる
肉ゾーン継続ゲーム数振り分け
肉ゾーンの前兆中も肉ゾーンの突入抽選が行われており、当選時は肉ゾーン継続ゲーム数の振り分けが2回当選時→3回当選時と優遇されていく。
| 継続G数 | 1回当選時 | 2回当選時 | 3回当選時 | 
|---|---|---|---|
| 5G | 85.9% | – | – | 
| 10G | 12.5% | 87.5% | |
| 15G | 1.6% | 12.5% | 100% | 
- 閉じる
肉ゾーン中の肉獲得抽選
| 個数 | ハズレ | リプレイ | ベル入賞 | 
|---|---|---|---|
| 0個 | – | 37.5% | – | 
| 1個 | 99.6% | 62.5% | 99.6% | 
| 2個 | 0.4% | – | 0.4% | 
| 個数 | ベルこぼし | チャンス目 強チェリー | 弱チェリー | 
| 0個 | 75.0% | – | – | 
| 1個 | 24.9% | – | 99.6% | 
| 2個 | 0.1% | 37.5% | 0.4% | 
| 3個 | – | 25.0% | – | 
| 5個 | – | 25.0% | – | 
| 10個 | – | 12.5% | – | 
| 個数 | リプ2連 | リプ3連 | リプ4連 | 
| 0個 | – | – | – | 
| 1個 | – | – | – | 
| 2個 | 99.6% | – | – | 
| 3個 | 0.4% | 99.2% | – | 
| 5個 | – | 0.4% | – | 
| 10個 | – | 0.4% | 100% | 
- 閉じる
肉ジャッジ

| 役割 | ジャッジ演出 | 
|---|---|
| 突入契機 | 肉10個獲得 | 
通常時に肉を10個獲得すると肉ジャッジに突入し移行先を決定!
ハズレは無く…
- CZ「獣ロワイヤル」
- CZ「パトカバモード」
- AT直撃
のいずれかに当選する可能性あり。
肉ジャッジ振り分け
| 設定 | 獣ロワ 3匹 | 獣ロワ 2匹 | 獣ロワ 1匹 | パトカバ チャンス | AT直撃 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 88.67% | 3.13% | 2.34% | 5.47% | 0.39% | 
| 2 | 87.11% | 3.13% | 6.25% | ||
| 3 | 85.16% | 3.91% | 6.25% | 1.56% | |
| 4 | 78.13% | 6.25% | 7.81% | 4.69% | |
| 5 | 71.88% | 9.38% | 9.38% | 6.25% | |
| 6 | 59.38% | 12.50% | 12.50% | 12.50% | 
- 閉じる
CZ前兆について
リプ連 or 肉ゾーンで肉10個到達時はCZが即告知されるが、レア小役で肉10個到達時は前兆ゲーム数を振り分けるという特徴あり。
| CZ前兆ゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 前兆G数 | リプ連 肉ゾーン中 | 弱チェリー | チャンス目 強チェリー | 
| 0G | 100% | – | – | 
| 1G | – | 6.25% | 6.25% | 
| 2G | 12.50% | 12.50% | |
| 3G | |||
| 4G | |||
| 5G | 18.75% | 18.75% | |
| 6G | 37.50% | 37.50% | |
CZ前兆中はレア小役でCZの格上げ抽選が行われる。当選時はCZが1つ上位のものに格上げ!
| CZ格上げ抽選 | |
|---|---|
| 弱チェリー | 12.5% | 
| 強チェリー | 100% | 
| チャンス目 | |
- 閉じる
内部モード
通常時は4種類のモードが存在。それぞれ天井やゲーム数解除のゲーム数が変化。
| モード | 天井 | 特徴 | 
|---|---|---|
| 通常A | 800G +前兆 | 百の位が偶数のゲーム数がチャンス | 
| 通常B | 800G +前兆 | 百の位が奇数のゲーム数がチャンス | 
| チャンス | 600G +前兆 | 早いゲーム数での解除に期待できる | 
| 天国 | 100G +前兆 | 即当りに期待できる | 
内部モード移行抽選
内部モードは有利区間移行時に決定。モードの選択率には大きな設定差が存在。
| 設定 | 通常A | 通常B | チャンス | 天国 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 46.9% | 31.3% | 3.1% | 18.8% | 
| 2 | 43.0% | 4.7% | 21.1% | |
| 3 | 32.8% | 12.5% | 23.4% | |
| 4 | 26.6% | 23.4% | 25.0% | 25.0% | 
| 5 | 20.3% | 23.4% | 31.3% | |
| 6 | 21.9% | 15.6% | 37.5% | 
- 閉じる
モード別の解除ゲーム数振り分け
内部モード決定時に解除ゲーム数を以下の割合で振り分け。
| 解除ゲーム数の振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | 通常A | 通常B | チャンス | 天国 | 
| 1G | – | – | – | 75.0% | 
| 101G | 0.4% | 10.2% | 28.1% | 25.0% | 
| 201G | 10.2% | 0.4% | 28.1% | – | 
| 301G | 0.4% | 10.2% | 15.6% | |
| 401G | 10.2% | 0.4% | 9.4% | |
| 501G | 0.4% | 10.2% | 9.4% | |
| 601G | 10.2% | 0.4% | 9.4% | |
| 701G | 0.4% | 10.2% | – | |
| 801G | 68.0% | 58.2% | – | |
- 閉じる
モード別のガセ前兆発生率
ガゼ前兆発生の有無に注目することでモードの推測が可能。
【注目ポイント】
 ・百の位が奇数のゲーム数でガセ前兆が発生しなければ通常A濃厚
 ・百の位が偶数のゲーム数でガセ前兆が発生しなければ通常B濃厚
 ・即前兆が無ければチャンスモードor天国
 ・100と200Gの両方でガセ前兆が発生すればチャンスモードに期待
| ガセ前兆発生率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | 通常A | 通常B | チャンス | 天国 | 
| 1G | 100% | 100% | 93.8% | 93.8% | 
| 101G | 3.1% | 100% | 93.8% | 当選確定 | 
| 201G | 100% | 6.3% | 93.8% | ― | 
| 301G | – | 100% | 93.8% | |
| 401G | 100% | 0.4% | 93.8% | |
| 501G | – | 100% | 93.8% | |
| 601G | 100% | – | 当選確定 | |
| 701G | – | 100% | ― | |
| 801G | 当選確定 | 当選確定 | ― | |
- 閉じる
前兆ゲーム数振り分け
ガセ前兆当選時は16〜18Gのプレ前兆を経てから前兆状態へ移行。なお、プレ前兆はCZなどで省略される事もある。
| プレ前兆ゲーム数振り分け | ||
|---|---|---|
| ゲーム数 | ガセ前兆 | 天井 | 
| 16G | 37.5% | 25.0% | 
| 17G | 37.5% | 25.0% | 
| 18G | 25.0% | 50.0% | 
| 前兆ゲーム数振り分け | ||
|---|---|---|
| ゲーム数 | ガセ前兆 | 天井 | 
| 8~11G | – | 各0.8% | 
| 16G | 45.3% | 12.5% | 
| 17G | 1.6% | 9.4% | 
| 18~29G | – | 各1.6% | 
| 30G | – | 4.7% | 
| 31G | 50.0% | 45.3% | 
| 32G | 3.1% | 12.5% | 
- 閉じる
CZ「獣ロワイヤル」

| 役割 | ATへのCZ | 
|---|---|
| 突入契機 | 肉ジャッジ | 
| 継続G数 | – | 
| 勝利期待度 (1戦あたり) | 約66% | 
最大3戦のバトル式チャンスゾーン。敵を3匹撃破すればサバンナチャンス突入!初回から2匹や1匹からスタートする事も。
バトル中はリールロック発生や12枚役入賞で勝利のチャンス!チャンス目なら勝利濃厚!
リールロック演出
リールロックは押し順12枚役成立時の一部で発生。リールロックの段階に応じて「目押し役のナビ数」と「正解時の期待度」が変化!!ナビ有り時はその色の7図柄を各リールに狙い「?」は赤7 or 緑7の2択(左のみ白7を含んだ3択)に挑む。「?」は取りこぼしは無いのでフリー打ちで運に任せてもOK。
なお、リールロックの1ナビ・2ナビはナビされた絵柄を押さないと取りこぼしとなり必ず失敗扱いとなるので目押しは慎重に(全ナビのみ取りこぼしても成功扱い)。
| リールロックレベル | 期待度 | 
|---|---|
| 0ナビ(12択)  | 正解で撃破濃厚! | 
| 1ナビ(4択)  | 正解時は50%で撃破 | 
| 2ナビ(2択)  | 正解時は50%で撃破 | 
| 全ナビ  | 撃破濃厚! | 
| 12枚役成立時のリールロック発生率 | |
|---|---|
| なし | 56.3% | 
| 0ナビ | 6.3% | 
| 1ナビ | 25.0% | 
| 2ナビ | 10.9% | 
| 全ナビ | 1.6% | 
- 閉じる
液晶枠のオーラ
液晶枠のオーラは勝利期待度を示唆。
| オーラの色 | 勝利期待度 | 
|---|---|
| 白 | 低 | 
| 青 | ↓ | 
| 黄 | ↓ | 
| 緑 | ↓ | 
| 赤 | 70%以上 | 
| 紫 | 勝利濃厚 | 
- 閉じる
獣ロワイヤル中のポイント
- 勝利時は即勝利 or 最終ジャッジまで潜伏の2パターンあり
- 潜伏中は次回バトルの勝利ストックを抽選(3体目まで撃破が確定している状態では獣レベルの格上げを抽選)
- チャンス目・強チェリーは勝利確定
- リールロック無しの押し順12枚役でも入賞すればチャンス
- 導入画面が「赤背景」なら激アツ
| 獣ロワイヤル 攻撃パターンの法則 | ||
|---|---|---|
| 味方攻撃 | 青文字 | HITすればオーラ昇格or勝利 | 
| 赤文字 | 勝利濃厚 | |
| 敵攻撃 | 青文字 | カウンター濃厚(オーラ昇格or勝利) | 
| 紫文字 | 勝利濃厚 | |
- 閉じる
獣ロワイヤル中の各種抽選
| 勝利ストック当選率 (潜伏中) | |
|---|---|
| ハズレ | 0.4% | 
| リプレイ | – | 
| ベル | – | 
| 弱チェリー | 12.5% | 
| チャンス目 | 100% | 
| 強チェリー | |
| 勝利ストック当選率 (獣ロワイヤル中) | |
|---|---|
| ハズレ | 6.3% | 
| リプレイ | 3.1% | 
| 12枚役① | 12.5% | 
| 12枚役② | 50.0% | 
| 12枚役③ | 100% | 
| 弱チェリー | 37.5% | 
| チャンス目 | 100% | 
| 強チェリー | |
| 勝利ストック獲得時の告知パターン振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 即勝利 | 最終勝利 | 最終逆転勝利 | 
| ハズレ | 50.0% | 48.4% | 1.6% | 
| リプレイ | 25.0% | 73.4% | |
| 12枚役① | 25.0% | 73.4% | |
| 12枚役② | 62.5% | 31.3% | 6.3% | 
| 12枚役③ | 100% | – | – | 
| 弱チェリー | 50.0% | 37.5% | 12.5% | 
| チャンス目 | 100% | – | – | 
| 強チェリー | |||
※12枚役①=リールロックなし+12枚役入賞
 ※12枚役②=リールロックレベル2 or 3+12枚役入賞
 ※12枚役③=リールロックレベル1 or 4+12枚役入賞
- 閉じる
獣ロワイヤル中のプレミア演出
|  |  | 
| 最強カットイン (最終ゲーム以外) ダチョウ | 最強カットイン (最終ゲーム以外) ゴリラ | 
|  | |
| 最強カットイン (最終ゲーム以外) ライオン | 
|  |  | 
| 最強カットイン (最終ゲーム) ダチョウ | 最強カットイン (最終ゲーム) ゴリラ | 
|  | |
| 最強カットイン (最終ゲーム) ライオン | 
- 閉じる
CZ「パトカバモード」

| 役割 | ATへのCZ | 
|---|---|
| 突入契機 | 肉ジャッジ | 
| 継続G数 | 15G | 
| AT期待度 | 約80% | 
AT期待度80%を誇る上位チャンスゾーン。消化中は全小役で抽選を行い15G間でパトランプが光ればサバンナチャンス突入!最後の1Gは期待度大幅アップとなっているため、最後まで諦める必要無し!
パトカバモード中のポイント
- チャンス目・強チェリーはAT確定
- 液晶下のハイビスカスが一瞬光る先告知も存在

| お告げ演出 色別期待度 | |
|---|---|
| 白 | 20% | 
| 緑 | 50% | 
| 赤 | 90%超 | 
| 金 | AT濃厚 | 

| LAST CHALLENGE ボタン別期待度 | |
|---|---|
| 通常 | 50% | 
| 長押し | 90% | 
| サバンナPUSH | AT濃厚 | 
- 閉じる
パトカバモード中のAT当選率
最終ゲームは12枚役成立でAT確定(弱チェリーは逆に当選率大幅ダウン…)!
| 成立役 | 最終ゲーム以外 | 最終ゲーム | 
|---|---|---|
| ハズレ | 25.0% | 25.0% | 
| リプレイ | 12.5% | 25.0% | 
| 12枚役 | 3.1% | 100% | 
| 弱チェリー | 75.0% | 6.3% | 
| チャンス目 | 100% | 100% | 
| 強チェリー | 
- 閉じる
告知パターンの振り分け
告知パターンはAT当選契機となった成立役で変化。
| 成立役 | 即勝利 | 次遊技勝利 | 最終勝利 | 
|---|---|---|---|
| ハズレ | 6.3% | 43.8% | 50.0% | 
| リプレイ | |||
| ベル | |||
| 弱チェリー | 12.5% | 87.5% | – | 
| チャンス目 | 12.5% | 87.5% | |
| 強チェリー | 
- 閉じる
獣レベル
AT当選時に4種類あるサバチャンのどれが選択されるかは「獣レベル」に応じて変化。レベルが上がるほど上位のサバチャンが選択されやすくなる。
| 獣レベルの法則 | |
|---|---|
| レベル1 | 全サバチャンの可能性あり | 
| レベル2 | ゴリサバ・ライサバの可能性アップ | 
| レベル3 | ゴリサバ以上+ライサバにも期待 | 
| レベル4 | ライサバ以上 | 
| レベル5 | ライサバ以上+ゾウサバの可能性アップ | 
獣レベル毎のAT振り分け
| ATの種類 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ダチョウ | 59.0% | 44.1% | – | – | – | 
| ゴリラ | 39.1% | 51.6% | 93.4% | – | – | 
| ライオン | 1.6% | 3.9% | 6.3% | 99.6% | 75.0% | 
| ゾウ | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 25.0% | 
- 閉じる
獣レベルの示唆演出

現在滞在している獣レベルは「ガセ前兆終了の次レバー時」「CZ失敗の次レバー時」に点灯する爪ランプの点灯数で示唆。
| 爪ランプ点灯による示唆内容 | |
|---|---|
| 1個 | デフォルト | 
| 2個 | 獣レベル2以上に期待 | 
| 3個 | 獣レベル2以上 | 
| 4個 | 獣レベル4以上 | 
| 4個+紫色 | 獣レベル5濃厚 | 
- 閉じる
獣レベルの昇格抽選
獣レベルは有利区間移行時に決定。大半はレベル1〜2が選択されるが、その後、ガセ前兆終了時やCZ失敗時、または本前兆中のレア小役などで格上げを抽選。一度上がったレベルはAT当選まで下がる事は無い為、ハマっている台ほど上位のサバチャンが選択されやすい。
| 初期獣レベル振り分け | |
|---|---|
| レベル1 | 80.5% | 
| レベル2 | 12.5% | 
| レベル3 | 6.3% | 
| レベル4 | 0.4% | 
| レベル5 | |
| 獣レベルの昇格抽選 | ||
|---|---|---|
| 昇格 | ゲーム数前兆 (フェイク時) | 獣ロワイヤル (残り3匹)敗北 | 
| UP無し | 85.9% | 86.7% | 
| 1UP | 12.5% | 12.5% | 
| 2UP | 1.6% | 0.8% | 
| 3UP | – | – | 
| 4UP | ||
| 昇格 | 獣ロワイヤル (残り2匹)敗北 | 獣ロワイヤル (残り1匹)敗北 orパトカバ失敗 | 
| UP無し | 73.4% | 48.4% | 
| 1UP | 25.0% | 50.0% | 
| 2UP | 1.6% | 1.6% | 
| 3UP | – | – | 
| 4UP | – | |
| レア役による獣レベル昇格抽選 (AT確定前兆中) | ||
|---|---|---|
| 昇格 | 弱チェリー | 強チェリー チャンス目 | 
| UP無し | 99.6% | 73.1% | 
| 1UP | 0.4% | 25.0% | 
| 2UP | – | 1.6% | 
| 3UP | 0.4% | |
| 4UP | – | |
| レア役による獣レベル昇格抽選 (AT確定画面中) | ||
|---|---|---|
| 昇格 | 弱チェリー | 強チェリー チャンス目 | 
| 1UP | 96.9% | 50.0% | 
| 2UP | 3.1% | |
| 3UP | – | – | 
| 4UP | ||
- 閉じる
AT解析
スロット猛獣王のATや特化ゾーン関連の解析情報。
AT「サバンナチャンス」

| 役割 | メインAT | 
|---|---|
| 継続G数 | – | 
| 純増 | 約6.0枚 | 
| 継続率 | – | 
AT「サバンナチャンス」はゲーム性が異なる4つのタイプが存在。
- ダチョサバ…2択当て(10G1セット)
- ゴリサバ…ストックタイプ(20G1セット)
- ライサバ…転落を毎ゲーム抽選
- ゾウサバ…激熱タイプ(100G+α)
突入時にジャッジ演出でATタイプを決定!選択率は「獣レベル」で変化。
いずれのATも100G継続(エンディング)を目指すゲーム性。
ATのゲーム数消化後は最大38G継続する引き戻しモード「猛獣王MODE」へ突入。
サバチャン中の早押し判定演出

AT消化中は色押しで枚数を増やしていく。この色押しには「早押し」の概念があり、より早くナビされた色の図柄を押す事でサバチャン終了画面で称号が出現。称号が表示されるプレートの色は設定を示唆。
| 目押しスピード別の判定 | |
|---|---|
| GOOD!(銅) | 低 | 
| GREAT!(銀) | ↓ | 
| EXCELLENT!(金) | 高 | 
 良い称号ほど設定示唆が出やすい
良い称号ほど設定示唆が出やすい
| 設定確定系 発生期待度 | 称号 | 
|---|---|
| 低 | 早押しスト | 
| ↓ | ミスター早押し | 
| 早押し先生 | |
| ↓ | 写メレベルの早さ | 
| 地元じゃ最速 | |
| ↓ | 街で噂のスピードスター | 
| サバンナでも生きられるレベル | |
| ↓ | 歴史に残る早押し | 
| ↓ | 最速王 | 
| 高 | GOD SPEED | 
 プレートの色は設定を示唆
プレートの色は設定を示唆
| プレートの色 | 示唆内容 | 
|---|---|
|  | 銅プレート →デフォルト | 
|  | 銀プレート →設定2以上確定 | 
|  | 金プレート →設定4以上確定 | 
|  | 虹プレート →設定6確定 | 
- 閉じる
エンディング
ダチョウ、ゴリラ、ライオンは100G継続でエンディング(10G)が出現。ゾウなら…!?
エンディング後は引き戻し期待度80%の「猛獣王RED」へ突入。
- 閉じる
BGM変化
AT中にエンディング移行条件を満たした際の一部でBGMが「オーエ・ニャーモ(ヤッホヤッホの歌)」に変化。
- 閉じる
AT終了画面
AT終了画面では設定やAT潜伏などを示唆。
| 終了画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
|  | 動物のみ →デフォルト | 
|  | 人間キャラ2人 →奇数設定示唆 | 
|  | 人間キャラ4人 →偶数設定示唆 | 
|  | 人間キャラ全員集合 →高設定示唆 | 
|  | 夕陽① →SC潜伏示唆 | 
|  | ED →100G完走時 | 
|  | 夕陽② →有利区間完走時 | 
- 閉じる
AT終了時のPUSH
AT終了時に下パネルのデカボタンをPUSHして振動が発生すれば猛獣王モードでの引き戻しが確定!
- 閉じる
ダチョサバ

| 図柄 | 白7 | 
|---|---|
| G数 | 10G/1セット(最大10セット) | 
| 期待枚数 | ★★ | 
ダチョサバは2択に成功し続ける限り継続する2択当てタイプ。
10G間は主にレア役でナビストックを抽選。10G消化後に2択チャレンジが発生し正解すれば継続。ナビストックがあれば2択をアシスト。
 右リールの赤7 or 緑7を勘で当てれば継続
右リールの赤7 or 緑7を勘で当てれば継続
ナビストック抽選
ダチョサバ突入時は約1/2でストックを保持した状態でスタート。
| 初期ストック振り分け | |
|---|---|
| 0個 | 49.60% | 
| 1個 | 50.00% | 
| 2個 | 0.39% | 
消化中はチャンス目・強チェリーでナビストックのチャンス!
| 成立役別のストック振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 個数 | ハズレ | リプレイ | 弱チェリー | チャンス目 強チェリー | 
| 0個 | 99.22% | 99.61% | 93.75% | 32.42% | 
| 1個 | 0.78% | 0.39% | 6.25% | 67.19% | 
| 2個 | – | – | – | 0.39% | 
- 閉じる
覚醒
ダチョウが覚醒すれば次回継続確定!
- 閉じる
ダチョサバ中の演出

| 宝箱の種類 | |
|---|---|
| 木箱 | チャンス目or強チェリー成立でチャンス | 
| 銀箱 | レア役以外で激アツ(期待度40%) | 
| 金箱 | ストック濃厚 | 
 光煽りが第3停止まで続けばストック獲得!
光煽りが第3停止まで続けばストック獲得!
- 閉じる
ダチョサバ中のプレミア演出
|  |  | 
| 宝箱演出 金箱 | 目押し12枚役ナビ演出 オール白7ナビ | 
- 閉じる
ゴリサバ

| 図柄 | 緑7 | 
|---|---|
| G数 | 20G/1セット(最大5セット) | 
| 期待枚数 | ★★★ | 
ゴリサバはストックタイプのサバチャン!
20G間は主にレア役で継続ストックを抽選!20G消化でゴリゾーンへ!ゴリゾーン中は5G以内に図柄が揃えば継続!V図柄揃いなら「継続+ストック」濃厚!
ゴリラ裂拳

ゴリサバ中に「ゴリラ五裂拳」or「ゴリラ七裂拳」が出現した場合はPUSH回数に高設定確定パターンが存在!知らないと見逃してしまう演出なので要注目!
| ゴリラ五裂拳 | |
|---|---|
| PUSH4回目で当選 | 設定4以上確定 | 
| ゴリラ七裂拳 | |
|---|---|
| PUSH2回目で当選 | 設定2以上確定 | 
| PUSH3回目で当選 | 設定3以上確定 | 
| PUSH4回目で当選 | 設定4以上確定 | 
| PUSH5回目で当選 | 設定5以上確定 | 
| PUSH6回目で当選 | 設定6確定 | 
| ゴリ裂拳演出技ごとの成功期待度 | |
|---|---|
| ゴリラ一裂拳 | 低 | 
| ゴリラ三裂拳 | 40% | 
| ゴリラ五裂拳 | 80% | 
| ゴリラ七裂拳 | 継続濃厚 | 
- 閉じる
オーラの色
オーラのレベルで継続ストックを示唆!
 期待度:デフォ<青<緑<赤<金(覚醒)
- 閉じる
継続ストック抽選
ゴリサバは初期ストックの振り分けが0個メインだが、消化中のハズレと弱チェリーからの継続ストック当選率がダチョサバに比べて優遇されている。
| 初期ストック振り分け | |
|---|---|
| 0 | 81.25% | 
| 1 | 18.75% | 
| 成立役別のストック振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 個数 | ハズレ | リプレイ | 弱チェリー | チャンス目 強チェリー | 
| 0個 | 98.44% | 99.61% | 87.50% | 37.11% | 
| 1個 | 1.56% | 0.39% | 12.50% | 62.50% | 
| 2個 | – | – | – | 0.39% | 
- 閉じる
リーチ目

ゴリゾーン中の特定の出目はリーチ目となり内部ストックが濃厚!
| 出目 | 語呂合わせ | 
|---|---|
| 331 | サミー | 
| 296 | フクロウ | 
| 299 | 肉球 | 
| 387 | サバンナ | 
| 386 | サファリ | 
| 634 | ムサシ | 
| 526 | コジロー | 
| 877 | バナナ | 
| 963 | クロサイ | 
- 閉じる
ゴリゾーンの継続ゲーム数
ゴリゾーンの継続ゲーム数はナビストックの数で変化。1G目に告知されればストック2個以上が確定!
| ゴリゾーン継続ゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 継続G数 | ストック0個 | ストック1個 | ストック2個以上 | 
| 1G | – | – | 6.25% | 
| 2G | 12.50% | 12.50% | |
| 3G | |||
| 4G | |||
| 5G | 100% | 53.13% | 46.88% | 
| 6G | – | 9.38% | 9.38% | 
- 閉じる
ゴリサバ中の演出
 バナナ槍は激アツ!
バナナ槍は激アツ!
 PUSHボタンは文字に注目
PUSHボタンは文字に注目
| 文字の内容別 期待度 | |
|---|---|
| HATENA? | レア役なら期待度アップ | 
| BANANA | レア役以外なら継続濃厚 | 
| ゴリ熱 | 期待度90%超 | 
| LEVELUP | レベルアップ濃厚 | 
 レベルアップ図柄停止で背景が昇格
レベルアップ図柄停止で背景が昇格
 導光板演出は第3停止まで継続 or ハズレ以外成立でレベルアップ以上
導光板演出は第3停止まで継続 or ハズレ以外成立でレベルアップ以上
 ゴリラの目が光ればレベルアップ以上、更に共通12枚役ならストック濃厚!
ゴリラの目が光ればレベルアップ以上、更に共通12枚役ならストック濃厚!
 地震演出
地震演出
【地震演出のチャンスアップ】
 ・レバーON時の揺れが大きい
 ・大きいヤシの実
 ・バナナ
【地震演出の法則】
 ・共通12枚役orハズレ以外が成立すればストック濃厚
 ・オーラ昇格時はストック期待度大幅アップ
 風が強ければチャンス。リプレイ否定でストック濃厚
風が強ければチャンス。リプレイ否定でストック濃厚
- 閉じる
ゴリゾーンの演出

- 4G間テンパイなしは継続濃厚
- 最終ゲームで非テンパイは復活濃厚
- 4G間すべてテンパイは継続濃厚
- V図柄テンパイは激アツ
- 最終ゲーム以外でゴリ裂拳が発生で期待度60%超
- 4G間で兜が一度でも出現すれば期待度50%超
- 4G間で3回テンパイすれば期待度50%超(その内でタルや兜が絡めば期待度アップ)
- 4G間でタルが2回出現すれば期待度30%超
- 4G間でタルが3回出現すれば期待度90%超
 先読み演出
先読み演出
| 先読み演出 パターン別期待度 | |
|---|---|
| 左図柄先読み | 40% | 
| 左右図柄先読み | 60% | 
 PUSHは発生した時点で熱い
PUSHは発生した時点で熱い
- 閉じる
ゴリサバ中のプレミア演出
|  |  | 
| バナナ槍演出 虹エフェクト | 先読み演出 図柄揃い先読み | 
|  | |
| ゴリ裂拳演出 ゴリラ七裂拳 | 
- 閉じる
ライサバ

| 図柄 | 赤7 | 
|---|---|
| G数 | 毎G抽選(最大100G) | 
| 無敵平均滞在G数 | 13G | 
| 覚醒平均滞在G数 | 26G | 
| 期待枚数 | ★★★★ | 
ライサバは目押しナビが出続ける限り終わらない転落抽選タイプのサバチャン!
消化中は主に…
- 通常状態
- 無敵 or 覚醒
のいずれかに滞在。
突入時は無敵状態(最低10G保証)からスタート。リプレイ or ハズレで通常状態へ転落。通常状態中にリプレイ or ハズレが成立すると継続ジャッジへ。
継続ジャッジはクロヒョウ撃破でライサバ継続!7揃いなら無敵状態へ!転落していれば敗北となる。
途中で無敵状態へ移行した際の保証ゲーム数は5G(覚醒時は10G)。
無敵保障ゲーム数抽選
ライサバ突入時に無敵の保証ゲーム数を抽選。
| 保証ゲーム振り分け | |
|---|---|
| 10G | 91.4% | 
| 15G | 6.3% | 
| 20G | 1.6% | 
| 30G | 0.8% | 
- 閉じる
無敵ゲーム数加算抽選
| G数 | ハズレ | リプレイ | 弱チェリー | 赤七揃い時 | チャンス目 強チェリー | 
|---|---|---|---|---|---|
| 非当選 | 99.22% | 99.61% | 94.53% | – | 50.00% | 
| 5G | 0.78% | 0.39% | 4.69% | 90.63% | 43.75% | 
| 10G | – | – | 0.39% | 6.25% | 3.13% | 
| 15G | – | 1.56% | – | ||
| 20G | 0.39% | 1.56% | |||
| 30G | – | – | 
- 閉じる
転落抽選
| 保障転落率 | |
|---|---|
| ハズレ | 99.61% | 
| リプレイ | |
- 閉じる
クロヒョウバトルの継続抽選
| 結果 | ハズレ | リプレイ | ベル | 弱チェリー | チャンス目 強チェリー | 
|---|---|---|---|---|---|
| 敗北 | 48.44% | 48.44% | 48.44% | – | – | 
| 継続 | 50.00% | 50.00% | 50.00% | 75.00% | – | 
| 勝利 | 1.56% | 1.56% | 1.56% | 25.00% | 100% | 
※継続の場合も3G間は終了バトル発生抽選を行わない
 ※勝利時はリール演出で赤7揃いが発生し無敵状態へ
- 閉じる
ライサバ中の演出
 ボスハゲワシ or マンドリルを撃破すれば覚醒へ
ボスハゲワシ or マンドリルを撃破すれば覚醒へ
| マンドリル登場時の覚醒期待度 | |
|---|---|
| TOTAL | 60%超 | 
 赤カットインは無敵 or 覚醒のチャンス
赤カットインは無敵 or 覚醒のチャンス
| 赤カットイン発生時の無敵以上突入期待度 | |
|---|---|
| TOTAL | 40% | 
- 閉じる
ゾウサバ

| 図柄 | 白7赤7緑7 | 
|---|---|
| G数 | 100G+α | 
| 期待枚数 | ★★★★★ | 
突入するだけで獣熱!最低100Gの重量級サバチャン!
レア役はG数上乗せのチャンス!
ゲーム数消化後は引き戻し期待度80%の「猛獣王RED」が濃厚!
ゾウサバ中の上乗せ抽選
当選時は全て50Gの上乗せが発生!
| 上乗せ当選率 | |
|---|---|
| ハズレ | 0.39% | 
| リプレイ | |
| 弱チェリー | 0.78% | 
| チャンス目 | 12.50% | 
| 強チェリー | |
- 閉じる
猛獣王MODE

| 役割 | 引き戻しゾーン | 
|---|---|
| 滞在G数 | 最大38G | 
| 引き戻し期待度 | 最大60.1% | 
サバチャン終了後に突入。演出は獣王シリーズ往年の潜伏状態を完全再現!
突入時の抽選やレア役で引き戻しを抽選(引き戻しに当選しても一旦潜伏し最終ゲームに告知するパターンもあり)。強チェリー・チャンス目の期待度は約25%!G数解除も有り!?
※有利区間の残りゲーム数が少ない場合は猛獣王モードに移行しない場合あり
猛獣王MODEのポイント
 導入時のシャッターが赤なら猛獣王RED濃厚。金なら猛獣王RED+引き戻し濃厚
導入時のシャッターが赤なら猛獣王RED濃厚。金なら猛獣王RED+引き戻し濃厚
 ライン像の目が発光すれば期待度30%。赤発光なら80%!
ライン像の目が発光すれば期待度30%。赤発光なら80%!
 猛獣王MODE中のナビは基本的に共通12枚役なので無視しても12枚役が揃う。同色ナビなら期待度90%!
猛獣王MODE中のナビは基本的に共通12枚役なので無視しても12枚役が揃う。同色ナビなら期待度90%!
- 閉じる
内部モード
猛獣王モード中は内部的に3つのモードが存在。モードによって引き戻し期待度が変化。
- 通常モード…突入時のAT抽選は無し。消化中の小役で引き戻しを目指す。
- 猛獣王モード…突入時に48.4%でATに当選。消化中の小役でも引き戻し抽選が行われトータル引き戻し率は60.1%
- REDモード…特殊条件を満たした際のみ移行する。突入時に60.2%でATに当選。見た目は猛獣王REDに変化
| AT初当り時のモード振り分け | |
|---|---|
| 通常モード | 66.4% | 
| 猛獣王モード | 33.6% | 
| REDモード | – | 
※REDモードはサバチャン100G完走 or 100G未満時の1/256で移行
| 告知ゲーム数振り分け (開始時の抽選でAT当選時) | |
|---|---|
| 1~32G | 各2.3% | 
| 33~48G | 各1.6% | 
※前兆の最大は48G。38Gを超えるとゲーム数表記が∞に変化
- 閉じる
猛獣王モード消化中のAT当選率
| 成立役 | AT当選率 | 
|---|---|
| ハズレ | 0.4% | 
| リプレイ | 0.8% | 
| ベル | – | 
| 弱チェリー | 1.6% | 
| チャンス目 | 25.0% | 
| 強チェリー | 
| 告知ゲーム数振り分け (消化中の小役で当選時) | |
|---|---|
| 短縮なし | 50.0% | 
| 0G | 9.4% | 
| 1~4G | 各1.6% | 
| 5~8G | 各8.6% | 
※短縮無しは突入時に振り分けられたゲーム数で告知
- 閉じる
終了画面での抽選

猛獣王モードの最終ゲーム(終了画面)では専用の抽選が行われる。弱チェリーなら25%。強チェリー・チャンス目なら100%AT に当選(即告知)!
| 猛獣王モード最終ゲームのAT抽選 | |
|---|---|
| ハズレ | 0.4% | 
| リプレイ | – | 
| ベル | – | 
| 弱チェリー | 25.0% | 
| 強チェリー | 100% | 
| チャンス目 | |
- 閉じる
猛獣王モード中の演出
 ヌー演出は期待度60%。連続発生やレア小役以外が成立すれば更にチャンス!
ヌー演出は期待度60%。連続発生やレア小役以外が成立すれば更にチャンス!
 液晶下部ドラム演出
液晶下部ドラム演出
| 液晶下部ドラム演出 パターン別法則 | |
|---|---|
| 怪 | デフォルト | 
| ? | 期待度90% | 
| ! | レア役否定でAT濃厚 | 
| !!! | 強レア役否定でAT濃厚 | 
| チャンス | 頻発で期待度アップ | 
| 激熱 | 期待度90%超 | 
| 動物の示唆内容 | |
|---|---|
| カバ | リプレイ (リプレイ否定でAT濃厚) | 
| ゴリラ | チェリー (チェリー否定でAT濃厚) | 
| ダチョウ | 頻出でチャンス | 
| マングース | 逃げなければチャンス 逃げない+レア役否定で さらにチャンス | 
 ライオン・ゾウルーレット
ライオン・ゾウルーレット
| ライオン・ゾウルーレット パターン別期待度 | ||
|---|---|---|
| ライオン | TOTAL | 15% | 
| 肉を2個食べる | 約40% | |
| ゾウ | TOTAL | 50% | 
| チェリー飛ばし2個 | 90% | |
| チェリー飛ばし0個 | AT濃厚 | |
 ダチョウ系演出
ダチョウ系演出
| ダチョウ系演出 パターン別期待度 | |
|---|---|
| 連続演出へ | 15% | 
| ジャンプ | 40% | 
| こける | 50% | 
 ゴリラ系演出
ゴリラ系演出
| ゴリラ系演出 アイテム別期待度 | |
|---|---|
| ビールジョッキ | 40% | 
| メロン(第3停止時) | 90% | 
| パチンコ演出 リーチ別期待度 | |
|---|---|
| 拡大 | 10% | 
| ドラミング | 15% | 
| パンチ | |
| 吊り橋 | 30% | 
 ライオン系演出
ライオン系演出
| マングース登場時の期待度 | |
|---|---|
| 出現時点 | 40%超 | 
| 逃げない | 60% | 
| ライオン連続演出 期待度 | |
|---|---|
| TOTAL | 30% | 
- 閉じる
猛獣王(RED)モード中のプレミア演出
|  |  | 
| 金カバ | キリン | 
|  | |
| ダナゾナビ | 
- 閉じる
猛獣王RED

| 役割 | 引き戻しゾーン | 
|---|---|
| 滞在G数 | 最大38G | 
| 期待値 | 約1150枚 | 
| 期待度 | 79.7% | 
主にサバチャン100G完走後 or ゾウサバ後に突入する上位の引き戻しゾーン。
引き戻し期待度約80%!強チェリー・チャンス目は引き戻しの期待大!
一度突入すると次回のAT後も必ず猛獣王REDとなるため、突入時の期待枚数は約1150枚!
猛獣王モードRED突入契機
- サバチャン100G完走時
- ゾウサバ後
- サバチャン100G未満終了時の1/256
- 閉じる
猛獣王モードRED中のAT当選率
猛獣王モードREDに移行した際は開始時に60.2%でATに当選。更にリプレイ・弱チェリー・チャンス目・強チェリーからのAT当選率がアップ!その他の抽選は猛獣王モード中と同様。
| 猛獣王モードRED中のAT当選率 | |
|---|---|
| ハズレ | 0.4% | 
| リプレイ | 2.3% | 
| ベル | 0% | 
| 弱チェリー | 6.3% | 
| チャンス目 | 75.0% | 
| 強チェリー | |
- 閉じる
ロングフリーズ
| 出現率 | – | 
|---|---|
| 契機 | – | 
| 恩恵 | – | 
| 期待枚数 | – | 
動画
PV動画や試打動画の紹介。
PV動画
https://www.youtube.com/watch?v=JMUXuT-nlVk
スポンサーリンク
評価
評価や感想など。
管理人の感想
パチスロ猛獣王が6号機になって登場!
不安なのは49Gと高ベースなのに天井が800Gと低い点。このバランスだと通常時が戦コレのように天井一直線になっていそうな…
ATの純増は6枚と非常に高く、色押しする事で12枚役を取得できるタイプ。「左リールに赤7、中リールに白7、右リールに赤7」といった具合に全リールを目押しする必要があります。目押しはアバウトでOK、かつ純増が高いので頻度はそこまで多くは無いと思いますがフリー打ちに慣れてしまった今の環境でどこまで受け入れられるかが注目ですね。
この色押しには「早押し」という技術介入要素があり、早く押すほど良い称号が出やすい模様。この称号には秘密があるとの事でおそらく設定示唆になっているのでは無いかと思います。
 
 












































基本天井依存でライサバ即落ちのゴミ台
大失敗だったねこれほんとにw
ライオンが最弱だし
チャンスゾーン無理ゲーだし
ほんとつまらなかった
もう2度とこのシリーズでこの台が話題に出ることはないであろう
爪レベル4確認もライオン即落ち残念
4だと象1%も無いのね
空き台に座ってすぐ爪レベル4確認、100Gほどで当たり
確か25%で象だっけ?とワクワクしたもののやはりライオン
当然のごとくリプレイ鬼引きで即終了
てか、色々うろ覚えなのでここ見に来たら爪レベル4以下だと象1%も無いとか厳しい。
ライサバがクソ弱い
2019-10-20 22:56:36
まま
なんて破壊力のある画像…
ダチョウで獲得枚数0枚、ナビなしで終わったんだけど。
写真とったけど、こんなことあるの?
基本天井。当たっても良くてゴリサバで3連。
おまけに引き戻し抽選を本当にしているのか疑うレベルの引き戻さないゾーン。5スロで打ったけどそれでも苦痛だった
おい嘘つき野郎
嘘情報流してシカトしてんな
ライオンが1番弱い意味がわからないしくそすぎてやめてほしい
数回打った感想
良い点
天井=ATなところ
ダチョウで2択エスパーさえできればまだ戦えるかも
悪い点
まず一撃AT連で2400枚出せるビジョンが全く見えてこない台
それどころか1000枚すら無理ゲー感がある
引き戻し38Gが悪意しか感じない仕様
最初に33%の猛獣王モードに入れないとまず終わるし入れても結局突入時48%引けなきゃ単発
一撃600枚でる可能性あるからって通常66%の基本20%で引き戻せって仕様は無い。
ダチョウの場合25%で60枚以下があるしゴリラで120枚以下も普通にあるのに38+3G消化したら0枚以下って場合が出てくる
この台で2400枚抜いた人自分も含めて周りで見たことない
この台で2400枚抜いた人自分も含めて周りで見たことない
とりあえず、出ないからクソとか、出玉が少ないからクソとか言ってるバジキッズは大人しくバジやGOD打ってて欲しい。6号機は一撃で大勝ちする台じゃなくて小当たりを繰り返して増やす台。
エナりやすいのと、天井=ATという安心感はある。ただ、演出と(猛)獣王モードの悪あがき感はひどい。
演出は4号機踏襲とか言ってるがまったく違う。ダチョウが単に寒いキャラへと打ち捨てられ、熱いキャラと熱い演出なら熱い(熱いとは言っていない)という何もドキドキ感のない構成になっている。CZ引いても叩きどころがわからず子役待ち。
猛獣王モード、引きもどせなかったら単にメダル損しただけになる。REDでも強チェかチャンス目引かないと安心できない。しかし引いたところで確定ではない。やっぱり子役待ちで叩きどころがわからない。
ライサバは保証G後リプ即転落もままあるので引いてもあまり嬉しくない。まだダチョウでエスパーする方が完走確率高い。
良いところといえば天国移行率がそこそこあることだろうか。0回転台をカニ歩きすれば意外とヒットする。
さて、改めて見ると【6号機ほど一撃頼みな台はない】ぐらいなんだが。
こんなに長いのに中身の無い文章書けるのはある意味才能だよ
誇っていい
メーカーはゴミ台量産してスロット人口を減らしたいのか?
500手前からスタート
無事?天井からライ鯖完走Redで期待しましたがレア役も引けず60%漏れてたらしくノーヒット。いやーキツイっすね、稼動も無いし減台するホールが多いわけですわ。あとホールにある設定なんて9割1なんだから高設定打ってから評価しろってのは違うよな
AT中に全くナビがきませんでした?バグかなにかでしょうか?
それはひどいですね…。
前任者が2枚掛けでゼロボ入賞したなどの特殊な状態だったと推測されますが、今回そのあたりの情報が入ってきていません。
何か分かれば記事中でもお伝えしていきますm(_ _)m
さらに、チェリー等のレア役の際一部払い出しがない等も確認しました。バグかペナルティ中だったのでしょうか?酷すぎます。
配列も変わっているとなればやはり2枚掛けによるゼロボ入賞が濃厚だと思われます。
今後、回避方法や戻す手順などが分かれば記事でもお伝えしていきますね。
しかしホントひどい話ですね…。
500Gから打ち始めて、天井でゴリサバ。ナビが全くでないままAT終了。前者による2枚掛け等のペナルティかなにかと思って、100G以内に引き戻してまたATナビなし。その間、2枚掛け等のペナルティはなかったです。
なぜ、ナビなしなのかどなたかわかりませんか?
くそったれ台
サギーはディスクだけ作っとけ
ダチョウのがゴミラよりマシだわ、純粋な2択となにで管理されてるかわからんやつとでは2択のが全然いいな
ゴミラはCZもAT中も余裕で赤外れる
タイミン ⇒タイミング
3酒類 ⇒3種類
EXLLENT ⇒EXCELLENT
相変わらずひどい
watさん、いつも非常に助かります!
確認して訂正させて頂きましたm(_ _)m
導入一か月ほど経ちましたかが、近くのホールで夕方当たり0で0~10回転台が目立ち始めました。(おそらくガックン確認のみかと、ガックン台?のみ少し当たりがついてましたが)
天井狙いも厳しいくなってきましたが、割と0~100Gでも当たる気がします。
猛獣王モード終了即ヤメ台など少し狙ってみるのもアリかと。過度な期待は禁物ですが、エスパー力と引きを次第ではいけるかも…
サバチャンのBGM一度設定したらそのままにしてほしいですね。
稼働は落ち着いてきましたね…!
天国モードは低設定でも割と移行するので期待値マイナスという事は無さそうな気がします。
おっしゃる通り過度な期待は禁物ですが…。
劣化蒼天であり、劣化鏡。
6でもホール割104%程度しかなく、しかも勝率は50%ほど
熱くなれるポイントが不明瞭なので完全に作業
継続確定状態でもしっかりST最後までいくので爽快感もない
サミーお得意の打つ人の事をこれっぽっちも考えない自己満足の塊の様な筐体なので怪我には注意
まず獣ロワイヤルしか肉溜まっても来ない
そしてこれが無理ゲー
どういう抽選してんだってくらい
さらにATこれも百ゲーム完走はまずない
はい無理ゲー
超えても次のセットくらいで滅ぶ
まず完璧なエンディングなった人周りで見たことないけどどうやってんの?
ダチョサバループがクソすぎる引き戻しのとこだけでメダルなくなるわ
これはひどい
低設定でも頑張れる
王者はあんなにスッカスカなのにこっちはなんでこんな詳細なん?気に入らん
ただ機種はハイエナしやすいから高評価だわ
初打ちしたら3500枚くらい出せました。
ただこの台の二択はほんと信用できないですね。
ダチョサバ難しすぎます。
ATだとライサバも何だかんだ外れとリプがよく来るので40以上いきませんし、ゴリラだけ来てくれやって感じです。
ゴリラだけ2回完走もあり、40までは簡単に継続してくれるって感じでした。
早押に関してはだいぶ余裕ありましたね。
最速王とゴッドスピードしか見てないので技術介入台を打つ人であれば簡単に達成できるなといった印象でした。
肉からのCZは2/7でパトカバだったので設定あるのかなと思っていたのですが、AT後の称号は全部銅だったのでようわからんですね。。
銀以上は一回も見れませんでしたw
名無しのフレンズさん、初打ちお疲れ様です!
出玉も付いてきているし、パトカバも引けているので高設定だったかもしれませんね(・∀・)
目押しはお見事です!
(4号機時代に目押しを鍛えたつもりでしたが自分は記憶力の問題もありダメダメでした…)
最近の台で群を抜いてクソ。
550から回して天井までに一万。
とにかく通常時が回らない。
千円あたり30ゲームくらいしか回らないんじゃねぇの。
しかも110枚からのチャンスゾーン消化で残り50枚くらいで終了。
はい、二度と打ちません。
2択が多くて面白いが、外しすぎるとイライラする。
エスパーなら勝てる
初打ち2Kですぐ当たり
ダチョウで200枚出て
めんどくさい引き戻しゾーンと天国を計140gほど回しヤメ
12枚役?みたいなのゼロで
8kマイナスだったんですが
コイン持ちいいんでしたっけ?w
なんかこの業界信用できない
コイン持ちは荒れるので短いゲーム数では何とも…。
ホールとしてはコイン持ちが悪い台ほど荒く儲かる機種というイメージなのでそこを詐称するメリットはメーカーに無いとは思います。
分かってはいるんですが
この台はよっぽど荒れるんですかね
今日も1kで
251gでした。
短いですがこんなにブレますか
逆に1kで750g回る事もあるんでしょいか
メイン小役が12択なので荒れそうな気はしますが、自分が打っている感じではそこまで極点にブレる印象は無かったですね。
49回回らん
平均40回くらい
半日打って
これ肉持ち越しとかもないから
9個とかで肉ゾーン終了とか悪意塊じゃん
作ったやつ馬鹿でしょ
なぁにがハマればハマるほどチャンスだよ
3回天井行って全部ダチョウだぞ
低設定どうこう言って誤魔化してもムダ
あたって50枚出て終わりの台
エスパー台
とにかくひどすぎるの一言。
投資しまくって、AT20ゲーム終了て。
吸い込みは全く規制してない。
あった俺があほだった。
この台はひどい。あまりにもひどい。
なまじゲーム性がいいだけに余計に出玉能力の悪さが際立つ。
色々見ていると高設定域のスペックは公表値より低い可能性すらありそうですね…
リゼロや星矢は天井いっても、そこからが勝負やん
猛獣王は天井いけばとりあえずATだから、安心して天井狙いできる
ダチョウじゃ増えないとかなんと書かれてるけど、リゼロも星矢もラッシュ引かんかったらもっと地獄やで
モード示唆でたら追わなきゃいけなくなるし、猛獣なら当たって即やめできるしさ
まあ、しかし負けた腹いせにレビュー書く人はひどいひどい…。ギャンブルだからストレス出るのは当たり前。規制ひどいから出ないのも当たり前だ。クソ台クソ台って、バカじゃないかと思う。まあ、バカだからクソ台に大事なお金突っ込んで、レビューで憂さ晴らしするんだろう。台の正当な評価ができるよう、レビューの人を整理してほしい
ひっでぇクソ台が出たもんだな。
獣ロワイヤル?
強チェリー出て相手倒せない、ってどんなクソ仕様?
肉10個貯めさせておいてクソCZ、その内容も当たるわけないクソスペック。
そして吸い込む時は5号機の頃と大して変わらず。
何のための6号機なんだよ。
黄門ちゃまも大概だったし、6号機第1発目の鏡がまともに見えてくるとか末期やな。
6号機は台都以外は苦戦していますね。
おっしゃる通り、リスクにリターンが見合っていない印象が強すぎますね…
獣ロワイヤル中の強チェリーは勝利確定、なんて嘘を書かないでもらって良いですか?
2匹目普通にスルーしたんだがこれ何なん?
バカにしとんのか?
やっぱりサバチャンってG数じゃなくて連チャンしてこそだと思うんですよ。長いG数はうれしいけど、潜伏演出でおっしゃ、まだいるー!って。AT後の猛獣王モード中の12枚告知の無意味さったらありゃしない(実はあったりするのかもしれないけど)。確信のベット押して恥ずかしかったー(笑)
いいところは、目押しが復活したことかな。目押しして小役取るのってやっぱり楽しかった。
目押しスピードって何G間って決まりがあるのかな?60Gではサバンナで~みたいなの出て、10Gでは街の~でした。
おなべさん、4号機の獣王を知っているとそうなりますよね!!
あんな無意味な爆音とかいらないんですよね。
BETでペカッとランプが光ってさえくれれば…
目押しに関しては設定判別の「ATの称号」の欄で詳しく紹介しているので見てみて下さい(・∀・)
早速の返信ありがとうです。
質問が分かりづらくすいません。初代の様に2~8G間(固定G間)の速さなのか、全Gの速さなのか知りたかったのです。杞憂ですが、全Gだと長くなった場合は集中力なくなります(笑)
対象は2G目以降の12択ベル成立時の全ゲームですね!
GODSPEED出す為には対象ゲームが30G以上必要だし、集中力と緊張感が持たないですね(笑)
どうしたら49回回るのか教えてほしい
49も回らんよ
平均39くらいだろ
初打ちでなんとなくAT回数ついてる台座って
獣3体チャンス目とチェリーでAT行った。
ダチョサバ二択完走し、RED連チャンで1000枚程度は出た。止めようと思った矢先リプ四連でまた獣3に行ってチャンス目で当たった。またもやダチョサバで完走し2300枚程度でた。投資5kで良い思い出ができました。
また打ちたいなと思いましたが、皆さんのコメントみて打つことを止めようと思います。
ゴリサバは赤でも単発、ライサバ突入なしだったので
こういう台かと思いました。
前の猛獣王のがいきなりBIGくるから好きですね
3回ほど打たせてもらいました。
1回目…¥3000で初当たり→飲まれ追加¥4000投資してヤメ
2回目…400回転付近で肉7の台を確保\3000で初当たり。ダラダラしながらもゴリサバで完走しREDへゴリダチョウの繰り返しで第六感が働きダチョウ70Gが最高でトータル1500枚程。その後750Gまでもっていかれ。気持ちばかり回収して結果750枚。
3回目…400回転付近肉0台を確保。打ってる最中ツメが紫4点灯を確認。天井で当たり残念ながらライサバ。ダラダラ展開で700枚回収。
隣の高設定っぽい台はレア役の落ちがよく肉ゾーンにもよく行ってた感じ。ただ天井まで持っていかれてましたが…
私的感想は懐かしさもあり楽しいが、猛獣王モードと獣ロワイアルのシステムがイマイチ。なかなか出玉も増えない。
結局天井狙い(ATレベル高め)か、肉半分以上ある台のハイエナでしょうか。
実践お疲れ様です!
やはり猛獣王モードがいまいちですよね!
ハイエナには向いていそうですが、そこまで打つ人がいなければ成り立たないので今後どうなるかですね。
相変わらず検討外れな評価が多いね。
低設定を打ってるだけかと。高低はわかりやすいから立ち回り次第。演出は他の人気6号機に引けは取らない。コイン持ちも当然いい。ただAT中の目押しはめんどくさい感はあるけど、シンプルでいて楽しめる。個人的には結構好きな部類。評価はちゃんとある程度の出玉を確保してからつけましょう。低設定はどの台も星1なのは当たり前。
ゴミクソ台
>集団打ちゴリラ
凄いねぇー、上手だねぇーw
リゼロ自慢は他所でやれよ!
このブタゴリラがっ!!!
これはひどい
稼働がもうとんでます。恐らく撤去
何の知識も無い状態で
夜9時過ぎに当たり回数110超えの5000枚出てる台発見
2Kで直当たり→ダチョウ30→引戻ダチョウ100→
引戻REDでダチョウゴリラを10〜40Gを10回位→
取りきれず閉店してきて2000枚お待ち帰り。
高設定だとダチョウの2択何らかのアシストが
有るもんだと思ってたんだけど
解析見たらガチの2択なんだな。
今日勝ったけど、相当な運だったんだと思うと
もう打てないかな。
猛獣王モードの引戻率が50%なら考える。
49回とか嘘をつかないで下さい
天井から40枚も出て、引き戻しゾーンで追加投資を要求された。神台でオススメです!
ハイリスクノーリターン。
煽りだけ一丁前
先日135GにAT当選→100G完走2回達成して1890枚で有利区間完走終了画面を出すという珍事をやってのけました
その時はこの初当たりの早さに完走2回重ねてもゲーム数の方で有利区間完走するような展開もありえるのか…程度に思っていたんですが、これが現実的に起こってしまうとなると猛獣王REDの期待値1150枚というのは残り有利区間ゲーム数がかなりシビアに絡んでくる気がします
天井当選などの場合は当然なのですが、そんな極端な話ではなく250Gや350GでAT当選→何度目かの引き戻しATで完走→REDといったような展開でもすでに期待値に十分影響を与えてしまう残り有利区間ゲーム数になってしまっているのかもしれません
へけさん、そのゲーム数で当たって有利区間のリミットに到達してしまうとは…。
100Gも2回あるようなのでヒキが弱い訳でも無いし、天井までいっていたらと考えると恐ろしいですね…
2000G強打ってサバチャン11回、ゴリラ9回ダチョウ2回で差枚マイナスで負けました
1回500Gハマった以外は初当たりポンポンとれるのに、まったく出玉増えないしホントにどうやって出すのかわからない
サミーが作ってるとは思えないほど演出バランスも悪く、今まで打った6号機の中では断トツでつまらないですね
ルーレット演出の肉ゾーンあおりが4G続いてハズれたのはドン引きしました
6号機の規定上ダラダラになるのは仕方ないにしても、見せ方がちょっとヘタですよね…。
今後の巻き返しに期待しましょう(^o^;
流石に酷すぎ
天井狙いでのみ打ってるが全敗
300枚超えたことない
リゼロを見習ってほしい
設定6打って5000回してマイナス1000枚、くだらないから二度と打たない。
3000G打って初当たり1/170くらい引けてたにも関わらず、最高差枚が200枚くらいで結局前のまれしてマイナス500枚って…
サバチャンがほぼ20Gしか続かないし、レア役引いてもほぼ何も起こらないから熱くなれるところが全くない
ただリール回して勝手に増えたり減ったりしてるのを見てるだけのクソつまんない台
初当たりめちゃめちゃ軽くて200Gまでで当たりまくるのに、毎回300枚以下しか出なくて普通に負けた
全然連チャンしないしあまりにもつまらない
ベースの49G/50枚はCZ中の左三択ナビとかも当然含めているとは思うけど、こんなに回らない
Czの赤は期待できない。
60%くらい。
三回くらい赤まで行って外した。
引き戻しは引き戻さない。無理。
500くらいはまってたら打つけど設定狙いするほど面白い台でもない。
リゼロ見習え
完走後猛獣王redでちゃん目3回引いても単発
コインの減り方すげえし
なんかクソつまんない鏡みたい。よくこんな台3万大も作ったな。ホールのこと考えろよクソサミーが
6号機トップのクソ
お前ら六号機はゴミとか言ってるけと、設定入れてない店で打ってるか、高設定を何万回転も回せてないだけ。
俺は、リゼロで1週間朝から夜までぶん回しして456確定の台だけをさわれてるからその1週間の収支3万枚超えてるからな。
下手くそは六号機とか関係なくスロ打たない方がいいよ。
まあ、お前達みたいなやつがいるから俺達は勝てる。せいぜい養分になっていてくれ。
天井からのゾウサバ100G+50G×2。
引き戻しゾーンも中々優秀で楽しかったんですが、ボーナス中の目押しが大変でした。
因みに、天井に2回連続で直行したのですが、2回ともゾウサバでした。
このシリーズ自体初打ちなので詳しいことは分かりませんが、CZと引き戻しゾーンが面白い台だなーといった印象でした。
ぐまさん、1800枚おめでとうございます!
天井はきついですがゾウサバなら報われますね(・∀・)
勝ち筋が全く見えない。
サバチャン完走すら難しいのに完走したところで恩恵がゴミ。
80%ループといってもダチョウやゴリラじゃ全然増えないから結局1000枚超えない。
通常もCZ当てなきゃほぼ天井。
6号機はもう無理だわ。
設定入ってる店で打ちましたが、全台グラフが下降線……
店員に愚痴ったら、店側も入れたこと後悔してるようなこと言ってました笑
入れ替えから2日間打ちましたが、全台マイナス収支なのでさすがに打つ理由がもう見つかりませんね。
もう打ちません。
何が赤サバだ!
100G感想してやっと入ったととおもったらこれか!
完走か!
以前コメントした通りのところ300後半から狙い目で更新されてて、やっぱり?と思って草生えましたw
実際気づき始めてる方が多くて、導入当初よりエナライバル増えたせいで拾いにくくなったのがネックですが、350前後の肉見て打ち切りでやっぱ勝率は8割てとこですね。
以前のコメントから350前後を9台拾って6勝3敗。そのうち天井到達は3回。(2回勝ち越しです。)
400g500gでG数解除してしまうと逆に負けに繋がりやすい感じがしますねー350前後から拾っても。なぜならだいたい獣レベルあがってなくてダチョウスタートだからです。
負けたうちの2回はダチョウスタートで50%引けず10g→獣王モード引き戻せず。自分は必ず終わったあとの即G数煽りから獣レベル示唆確認でヤメしている為に、即当たりしても若干まけることはあります。
獣レベル3が最初のG数煽りで示唆された時が凄い判断迷うっすw
ここにコメント書く方は知識つけてからちゃんと打ちに行き勝ちに挑戦しにいく方と、全く知識つけないで打ちに行き運勝負しかしてない上に負けると被害者ぶっている方の両極端ですねw
まぁ僕はどちらかといえば前者なので、今後もなんか情報わかりましたら更新おねしゃますわーん( ・∀・)ノw
獣王350G付近から肉数と相談して立ち回った結果。
24戦19勝5敗トータル差枚数+13650枚。獣王立ち回りしやすくてありがとうw
erioさん、狙い目バッチリでしたね(・∀・)
ハマってくれた方が期待枚数が多いのも精神的に楽ですね。
(先日天井からライオン90枚をくらった時はストレスでしたが…笑)
また解析や何かしらの情報が判明しましたらすぐ更新していきますね!
全リール目押しとかアホなのか?
リゼロ見習え
ゴミ台でした。
パチンコは頑張ってるが、スロットは大都以外はダメだな。あ。ビスティのエヴァもまともな部類かも。
大手でも苦戦する6号機が相当厳しいという事だと思いますが、台都だけは別格ですね…
獣王大好きなんで普通に打てますね〜
このご時世の6号機ですから、軽めで瞬発力はあるけど大して出ないってとこですかね
そもそも4号機時代と同じに考えてはいけません
楽しく遊んでちょっと勝つのが6号機なのですかね
出玉を求めるなら凱旋やハーデスやサラ番で事故らせましょうね
なんでこんなの作ったか意味わからないくらい酷い台
サバンナパーク、キングキャメルの方がマシ
星1つもつけたくないレベル。通常時はひたすら肉を集めるだけのゲーム。やっと肉が集まってもバトルも赤まで行っても全然熱くない。煽りが長すぎて無駄にコインを消費する。ダチョサバだと全然たまらない。ライサバでもあっという間に終わる。ゾウサバ引いて完走するしか勝ち目がない。
サミーは北斗や獣王とか、過去の遺物の後継しか出すことしかできないオワコンメーカーであることが改めて証明された。
なんで目押しのスピードで設定示唆を出やすくするのかが理解に苦しむ。あと何よりくそつまらない。二度とうたない。即通路だね
とにかく最低な台。二度と打たない。
今度、マイホに導入されるみたいなので、どんな感じなのか打った方々の話を見に来たんだけど…
話を見てたら打ちたく無くなった件
6号機は、結果的には4号機より金使う割りに勝てないんじゃ?
と、6号機の2400枚エンディングに疑問が残る
店は儲かるんだろうがねぇ…
×4号機
○5号機(5.9号機、6号機以外)
ですね。訂正
凱旋プロさん、こんにちは。
6号機は1000円で長く遊べる分、出玉の抑揚が少ないので低設定だと勝負にならないのが最大の弱点ですね。
実際に楽しめそうな設定56が投入されるのは全体の1〜2%とかそんなレベルなので…
何回か引戻ししてもczとかで減るし、10や20ゲームばかりだと純増2枚ぐらいだろ!獣王レッドでかなり引き戻したけど最終ゲームまでもっていかれ無限になったりしたけど終わった頃には800枚ぐらいしか出んかった!
とにかく、ゲーム性はそんなに悪くないが、ATに入ってもコインが増えていくイメージが湧かない。REDに入ったところで期待値1150枚は確実にない。これも蒼天と一緒で割詐称あると思います。もうサミーは信じられない。
サミーの継続率を信用するな。
通常時は普通に打てるし、ATの初当たりもそんなに壁が高いわけではないが、ATがつらすぎる。100ゲーム完走がスタート地点って感じなんで、打っても初当たり軽くてもスタート地点すら立てずって感じ。猛獣王モード引き戻しとか、鏡の番龍門みたいなもんで、はぁ?どー考えても60%もねーだろって感じ。ATもだいたい継続して60ゲームほどだし、単発も余裕であるんで引き戻してもコイン減ってるし、ほぼゴリラでレア役をバンバン引くか、ダチョウで超エスパー発揮するかくらいしか100ゲームにたどり着かない。たどり着いたとしてもREDで80%ループは確実にない。よって出ることのない台に投資してるイメージしかない。
金も減るけど。疲れ方も酷いよ?
くそ台すぎる
色押しかつ早押しで設定推測させるとか嫌がらせでしかないwwwwwww
ただでさえ低い機械割をそんなに下げたいか
ユニバもサミーももうダメだ産廃しかマジで作れない
大都技研を少しは見習えカス
撤去された蒼天に戻せ
余計につまらん
サバチャン合計12回引いたのに、手元に300枚くらいしか残りませんでした、鳥とゴリラのみで10or20Gでサバチャン終了 引き戻しモードでメダル減りすぎで出玉詐欺でした。
その展開はひどいですね!
有利区間の天井もあるので、もし初当り時にハマっていたらその出玉でエンディングの可能性もありますね…
ライサバで2回、ダチョサバで1回100G完走して3時間で5000枚出た。猛獣王モードRED中に取りきれず閉店。設定は2以上。
天国1回と軽めの初当たりが3回で有利区間は完走せずに細々引けたからかなりうまかった。
引きさえよければ5〜6時間で万枚出る可能性は期待できそう。
モード移行率が鍵かな〜
ダチョサバ完走がうますぎたw
結局引きですね!w
5000枚おめでとうございます!!
ダチョサバで完走はエスパーですね(・∀・)
ゲーム性は面白いが6号機はやはりキツイですな!
6号機はやはり中々勝てないわ!!?
初打ちで、最初のダチョウAT終了画面で高設定示唆が出て、引き戻して、次のゴリラサバで100G完走で終了しましたが、獣王PEDモードに突入し、引き戻した、ライサバに突入しました、80GにてAT終了..AT終了画面で偶数示唆、その後天井一直線で、ダチョウサバに突入しましたが単発で終了。AT終了画面は奇数設定示唆、次も天井一直線でダチョウサバ突入、しかし、又単発で終了!!AT終了画面は奇数設定示唆でしたが疲れたので、そこで終了!新台入れ替えてから毎日同じ台を追い求めてますが毎日終日機械割は、マイナス2500枚程度で、マイナスグラフです、毎日高設定示唆が出て奇数設定示唆のが出ますが、設定要素は設定5かな、、、と思って打っていますが、設定5なら機械割も、107%くらいあるし、同じ台を毎日終日打っていますが今のところ平均確率は250/1くらいですが、マイナス収支で一向にマイナスグラフです。毎日心が折れそうですwww.!!いつになったらプラス収支になるのだろうか⁈心折れずに、がんばりまーす!
作るなやこういう台
液晶G数300後半gから打ち始め15台。13勝2敗
もう差枚10750枚でございますw
1kベースがとても回せるのと、天井以外でもCZでわりと解除もできますし。
はまり台のほうがゴリラ以上スタート可能性あがるのでいいですね。
ダチョウは2択は目をつぶっておします。するとぴぴピーンて音なって継続しますw
ダチョウ完走は1/26ですね。いまのとこw
ゴリラは一番完走率いまのとこ高いです。6/20
ゴリラは正直色ナビ以外のが引きたいですね。
ライオンが一番出現しない上に完走できてない。0/5
ライオンでチャンス目3回強チェ1回で95gほどで転落したときは失笑でしたw
ゾウさんでたらもう1.5k枚もろたと思ってます。3回突入。2回がRED→完走。
回数多少ずれてると思いますがこんな感じですwREDにさえ入れればまーあとはなんとなく打ってればA出てきますw
RED突入→引き戻しなし、かけぬけは2回あるので油断してたら終わりますがw
300g後半からの勝率高いので最近要チェックしてますねぇ。設定あんま関係ない感じするのも好きですわ。
また肉の個数によっては300g前半でも打ち始めますね。5個ほどであればチャンス目で1個からの肉ゾーンで継続とかあればもう溜まりますし。ゾーン狙いでもまぁいいと思います。
CZ空かした場合とG数煽りはずれ後にレベル1示唆ならやめてます。
通常落ちたら50g以内の煽りみてレベル確認でいつも辞めてますね。
まーそんな感じで「打ち時」と「肉確認」と「レベル確認」と「やめ時」しっかりすればベース高いのもあるしCZ解除率高いのもあるし、勝ちやすいっすよ。個人的にw
高設定確定の画面一度も出してませんし、トロフィー1回も出してませんけど差枚は万枚もう越えましたので、ちょんぼ氏も打たれてみたらどっすか?w
ではでは今後も更新期待してまーっす( ・∀・)ノ
erioさん、しっかり立ち回って良い結果出ていますね(^o^)
新台なのにぼちぼち人の入れ替わりが激しいので狙えそうな感じあるとは思っていましたが…。
ハマるほど獣レベルにも期待できるしエナには非常に向いていそうですね!
サバチャンの解析出たんですね
今までのダチョウは夢のある低期待値という感じでしたが今作は夢も希望もありませんね;
チャンス目強チェ引いても3回に1回はストック無しですか…
へけさん、こんにちは。
ダチョウのチャンス目、強チェはストック確定にしてほしかったですよね!
たかだか10Gだし2択で完走なんて無理ゲーだし…
獣王シリーズで最糞と言われたサバンナパークを軽々と越える糞台。5号機ATもA+ARTも悪くなかったのにね。やっぱボーナスすらついてないのに獣王とか言われても話にならん。
まだ導入されていない地域に住んでいるのですが、読んでて少し気になった事をお聞きしたく…
小役確率の中に
押し順12枚役
とあるのですが、この小役って色不問で押し順さえ合っていれば12枚払い出されるって事ですか?
であれば通常時はナビされず、AT当選後は押し順ナビが表示されるって認識で良いんですかね?
なんか色目押しを前面に押し出していたので存在意義がイマイチ分からないので。
設定判別に使える程試行回数が稼げるとも思えませんし…
ペルさん、その認識で大丈夫です!
マイスロを起動しているとカウントしてくれるのでオススメです。
ただAT中のみでこの分母だと設定判別としては使えないですよね…
出る時は2択の正解率がたまたま、あたっただけじゃね?
そもそも、最近の機種に設定を求める事は、もう時代遅れだよ!
出てる台見りゃ全部設定関係なく、突発的に出るだけでしょ?!
みんな、仕様をちゃんと把握しないとね。。。
まー6号機。。。ってのあるが、ますます、クソハイエナが増える一方だね
この台コイン入れて肉確認する人がどんどん増えそうじゃんw
あべしチェックならぬ肉チェックですね!
今の所、そこまでする人は見かけないですが…