
サミーから2017年2月20日導入
スロット新台「宇宙戦艦ヤマト2199」のご紹介。
スペック・設定判別・解析・評価・PV動画など宇宙戦艦ヤマト2199の最新情報を随時更新でお伝えしていきます。
スペック
スロット宇宙戦艦ヤマト2199の導入日や基本スペックについて。
導入日・機種概要

メーカー |
サミー |
仕様 |
A+ART |
純増 |
ボナ込1.9枚 |
回転数/50枚 |
38G |
導入日 |
2017年2月20日 |
導入台数 |
約10,000台 |
目次へ
大当たり確率
設定 |
BIG |
大ガラミス
モード |
ART |
合算 |
出玉率 |
設定1 |
1/1986 |
1/1986 |
1/400 |
1/285 |
97.8% |
設定2 |
1/385 |
1/277 |
98.8% |
設定3 |
1/383 |
1/277 |
100.3% |
設定4 |
1/334 |
1/250 |
104.6% |
設定5 |
1/309 |
1/236 |
108.1% |
設定6 |
1/270 |
1/212 |
112.0% |
目次へ
天井
スロット宇宙戦艦ヤマト2199の天井や狙い目といった立ち回り要素。
天井の詳細
天井は「ART間」1200G消化でARTに当選。途中でボーナスを挟んでもOKなのでヤメ時には注意。
※リセット時は天井短縮の恩恵有り。詳しくは下記の「朝イチ・リセット恩恵」の項目を参照
目次へ
狙い目
天井狙い |
ART間700G〜 |
リセット時の天井狙い |
ART間170G〜 |
リセット時は天井が200/400/800Gに短縮されるという恩恵がある為、かなり早めから狙っていける。
天井期待値
【通常時】

【リセット時】

※ART終了後即やめ
引用「期待値見える化」
- 閉じる
ゾーン
実践上、リセット後の天井振り分け以外ではゾーンらしきものは見当たらず。
目次へ
- 閉じる
ヤメ時
ART・ボーナス終了後に状態や前兆を確認してヤメ。
特に以下のケースは要チェック。
- ART終了後は必ず高確スタート
- CZ「ヤマト巡航モード」で当選したART後はCZ中の可能性有り
CZはG数管理となっており、ART当選時にCZのG数が残っていればCZ→ART→CZ→ART…といったループにも期待出来る。
目次へ
朝イチ・リセット恩恵
項目 |
設定変更 |
電源OFF・ON |
天井 |
短縮有り |
引き継ぐ |
内部状態 |
再抽選 |
引き継ぐ |
ステージ |
調査中 |
リセット時は天井が200/400/800Gに短縮されるという恩恵有り。なお、1200Gの振り分けも存在するがその際は設定456が確定する。
リセット時の天井G数振り分け
天井G数の振り分けには設定差が存在。
設定 |
200G |
400G |
800G |
1200G |
1 |
1.7% |
20.0% |
78.3% |
─ |
2 |
5.0% |
15.0% |
80.0% |
─ |
3 |
5.0% |
20.0% |
75.0% |
─ |
4 |
5.0% |
15.0% |
79.6% |
0.4% |
5 |
5.0% |
20.0% |
72.5% |
2.5% |
6 |
8.3% |
25.0% |
62.5% |
4.2% |
- 閉じる
リセット時の状態振り分け
設定判別
設定推測に以下の要素を活用して下さい。
高設定確定演出
高設定確定演出は要暗記!
リセット時の天井選択ゲーム数
ART終了画面
ART終了画面でのサミートロフィー出現時は設定2以上確定!

サミートロフィー |
示唆内容 |
銅 |
設定2以上確定 |
銀 |
設定3以上確定 |
金 |
設定4以上確定 |
キリン柄 |
設定5以上確定 |
レインボー |
設定6確定 |
詳細な出現率は下記「サミートロフィー出現率」を参照。
- 閉じる
カウントダウン演出
 |
 |
通常カウントダウン |
ガミラス語カウントダウン |
ワープチャンス中と航宙艦隊戦中は残りゲーム数のカウントダウンが発生するがそのタイミングで高設定が確定するパターンが存在!
ワープチャンス中のカウントダウン
ガミラス語変化による示唆 |
変化タイミング |
示唆内容 |
残りカウント3 |
全設定共通 |
残りカウント2 |
設定2以上優遇 |
残りカウント1 |
設定4以上濃厚 |
残りカウント0 |
設定5以上濃厚 |
航宙艦隊戦中のカウントダウン
ガミラス語変化による示唆 |
変化タイミング |
示唆内容 |
残りカウント6 |
設定6濃厚 |
残りカウント5 |
設定4以上優遇 |
残りカウント4 |
全設定共通 |
詳細な出現率は下記「カウントダウン演出」を参照。
- 閉じる
エピソード選択率
EP4〜7で同一エピソードが2連続…設定4以上確定
出現率は設定4で5%〜設定6で15%!
更に詳細な出現率は下記「ART中のエピソード」を参照。
目次へ
- 閉じる
設定差
ART終了画面
ART終了画面は必ずチェック。女性キャラverは設定差が大きく、イスカンダルverはほぼ4以上を確信するレベル。
設定 |
ヤマトクルー |
航空隊 |
女性キャラ |
イスカンダル |
1 |
49.99% |
40.90% |
9.10% |
0.01% |
2 |
40.40% |
49.98% |
9.60% |
0.02% |
3 |
47.47% |
40.00% |
12.50% |
0.03% |
4 |
38.00% |
41.00% |
20.00% |
1.00% |
5 |
40.50% |
38.00% |
20.00% |
1.50% |
6 |
38.00% |
40.00% |
20.00% |
2.00% |
- 閉じる
スイカ出現率
設定 |
スイカ |
1 |
1/85.6 |
2 |
1/83.4 |
3 |
1/81.4 |
4 |
1/79.4 |
5 |
1/76.6 |
6 |
1/73.2 |
- 閉じる
チェリー・スイカ時のワープチャンス当選率
低確時にチェリー・スイカからのワープチャンス(WC)当選が確認できれば偶数かつ高設定の期待大!
低確滞在時 |
設定 |
通常WC×1 |
1 |
0.4% |
2 |
0.8% |
3 |
0.4% |
4 |
1.7% |
5 |
0.4% |
6 |
3.3% |
高確時もチェリー・スイカからのWC当選率に注目。それが確定WCだった場合は更に高設定の期待大!ただし、確定WCかどうかが外見から判断出来るかどうかは調査中。
高確滞在時 |
設定 |
通常WC×1 |
確定WC×1 |
トータル
当選率 |
1 |
9.6% |
0.4% |
10.0% |
2 |
10.8% |
1.7% |
12.5% |
3 |
9.6% |
0.4% |
10.0% |
4 |
11.7% |
5.8% |
17.5% |
5 |
8.3% |
6.7% |
15.0% |
6 |
11.7% |
8.3% |
20.00% |
- 閉じる
リプレイ3連からのヤマト巡航モード当選率
リプレイ3連からのヤマト巡航モード当選率は設定56が別格!なお、リプレイ4連以降は設定差がないのでサンプルから除外。
設定 |
トータル当選率 |
1 |
2.5% |
2 |
3.3% |
3 |
5.4% |
4 |
4.2% |
5・6 |
13.3% |
- 閉じる
ART開始時の特殊状態
ART突入時の最初の状態が特殊状態から始まれば高設定期待度アップ。正確に見極める事は難しいがステージが「黄金の海原」やBGMが「真っ赤なスカーフ」なら特殊状態が確定。
ART開始時の内部状態移行率 |
設定 |
特殊 |
1~3 |
1.3% |
4~6 |
5.0% |
まだ詳細は明らかになっていないが、その他のART開始時の状態も高設定ほど優遇されているようなのでART突入時のステージには要注目。
- 閉じる
ART中のエピソード
ARTのラストバトルで発生する事があるエピソード。この内容で設定を示唆。
- たった一人の戦争…奇数示唆
- 遙かなる約束の地…奇数示唆
- メ号作戦…偶数示唆
- 観測員9号の心…偶数示唆
詳細な出現率は下記「ART中のエピソード」を参照。
- 閉じる
ART初当たり確率
設定 |
ART |
設定1 |
1/400 |
設定2 |
1/385 |
設定3 |
1/383 |
設定4 |
1/334 |
設定5 |
1/309 |
設定6 |
1/270 |
目次へ
- 閉じる
打ち方
スロットヤマト2199の打ち方解説。
リール配列

目次へ
通常時の打ち方
①左リール枠上〜上段に8番の黒BARを狙う。以下停止形によって打ち分ける。
チェリー中段停止
→中・右にBAR狙い
中段チェリーは確定役!狙えば右下がりのBARが揃う。
- 閉じる
チェリー下段停止
→中・右リールに波動砲図柄を目安にチェリーを狙う
- 3連チェリー…強チェリー
- 非3連チェリー…弱チェリー
- 上段リプレイ揃い…ショックカノンリプレイ
- 閉じる
BAR下段停止
→フリー打ち
- フラッシュ発生…チャンス目
- 上段「ベル・ベル・リプ」…MB
- 閉じる
スイカ上段停止
→中リールに波動砲図柄を目安にスイカを狙い、右リールをフリー打ち
- 右下がりスイカ…スイカ
- リプレイ小山型…チャンスリプレイ
- 中段ベル揃い…強チャンス目
- 上記以外のスイカハズレ…チャンス目
- 上段スイカ揃い(払い出し無し)…リーチ目
- 閉じる
波動砲図柄上段停止
→中・右に波動砲図柄を狙う
- 中段スイカ揃い…スイカ
- 波動砲図柄揃い…強チャンス目
- 上記以外…チャンス目
※変則押しによるペナルティ無し
※右リールにスイカの取りこぼし箇所無し
目次へ
- 閉じる
ボーナス中の打ち方
BIG中
カットイン発生時は全リールに赤7を狙う。それ以外はフリー打ち。
- 閉じる
大ガミラスモード中
最終ゲームは全リールに赤7を狙う。それ以外はフリー打ち。
- 閉じる
7揃いの1確目・2確目
カットイン発生時は中 or 逆ハサミで確定目を拝む事が出来る。
- 中押しで中段に赤7 or 黒BAR停止…7揃い1確
- 逆ハサミで赤7 or 黒BARテンパイ…7揃い2確
- 逆押しで黒BARテンパイ…7揃い2確
- 閉じる
完全告知モード
ボーナス入賞画面でPUSHボタンを押すと完全告知モードに切り替わる。
特殊音が鳴れば切り替え成功となりBIG時はカットイン発生で7揃い確定。REG時は最終Gで「スターシャ」で7揃い、「デストラーデ」で失敗が確定。
目次へ
- 閉じる
ART中の打ち方
ナビ発生時はそれに従い、ナビ無しで演出発生時は通常時と同様にレア小役をフォロー。
目次へ
小役確率
通常時
小役 |
設定1~6 |
弱チェリー |
1/133 |
強チェリー |
1/399 |
チャンス目 |
1/111 |
強チャンス目 |
1/2418 |
※チャンス目・強チャンス目はMB滞在比率を考慮した数値
設定 |
スイカ |
1 |
1/85.6 |
2 |
1/83.4 |
3 |
1/81.4 |
4 |
1/79.4 |
5 |
1/76.6 |
6 |
1/73.2 |
設定 |
ゲーム数 |
1 |
38.2G |
2 |
38.2G |
3 |
38.3G |
4 |
38.3G |
5 |
38.4G |
6 |
38.5G |
- 閉じる
ART中
小役 |
設定1~6 |
ショックカノンリプレイ |
1/4096 |
チャンスリプレイ |
1/49 |
弱チェリー |
1/133 |
強チェリー |
1/399 |
チャンス目 |
1/54 |
強チャンス目 |
1/2418 |
※チャンス目・強チャンス目はMB滞在比率を考慮した数値
※スイカは通常時と同様
目次へ
- 閉じる
解析
通常時から大当たり当選までの流れや解析情報。
通常時の詳細
通常時はCZやボーナスからART当選を目指す。
CZはレア小役やリプ連で抽選されステージで期待度を示唆。
ステージ |
期待度 |
第一艦橋ステージ |
– |
ヤマト艦内ステージ |
– |
恒星間空間ステージ |
CZ高確示唆 |
非常警戒態勢モード |
CZ前兆示唆 |
内部状態
通常時の状態は低確と高確の2種類。高確中はCZ「ワープチャンス」の当選に期待。
主にスイカで高確への移行抽選を行い、ハズレ成立時に転落抽選。
低確滞在時の状態昇格率
設定 |
スイカ |
リプレイ・ベル
ハズレ |
1 |
30.0% |
0.4% |
2 |
33.3% |
3 |
30.0% |
4 |
36.7% |
5 |
30.0% |
6 |
40.0% |
- 閉じる
高確滞在時の状態転落率
設定 |
ハズレ |
1 |
12.5% |
2 |
11.7% |
3 |
11.2% |
4 |
10.0% |
5 |
8.3% |
6 |
7.5% |
目次へ
- 閉じる
CZ「ワープチャンス」

内容 |
自力CZ |
当選契機 |
レア小役など |
継続G数 |
10G |
ART期待度 |
約40% |
消化中に減算した光年に応じてARTを抽選!0にすればART確定!
なお、1光年も減算出来なかった場合は10G延長される。
ワープチャンス当選期待度
成立役別のワープチャンス当選期待度。
小役 |
期待度 |
チェリー・スイカ |
低 |
チャンスリプレイ・チャンス目 |
↓ |
強チャンス目 |
高 |
- 閉じる
ワープチャンスの連続演出

ワープチャンス消化後は減算した光年に応じて連続演出が発生するが、残り光年数に対応した下記演出以外なら勝利確定。
残り光年数 |
連続演出 |
残り40000
or 35000 |
死角なき罠
(VSシュルツ) |
残り30000
or 25000 |
異次元の狼
(VSフラーケン) |
残り20000
or 15000 |
決死の特攻
(VSゼーリック) |
残り10000
or 5000 |
帰還限界点
(VSドメル) |
- 閉じる
対戦キャラ別の勝率
設定 |
VSシュルツ |
VSフラーケン |
VSゼーリック |
VSドメル |
1 |
4.1% |
20.0% |
44.1% |
66.6% |
2 |
4.5% |
20.4% |
44.5% |
67.0% |
3 |
5.0% |
20.8% |
45.0% |
67.5% |
4 |
6.6% |
28.3% |
48.3% |
69.1% |
5 |
12.5% |
29.1% |
49.1% |
69.5% |
6 |
13.3% |
30.0% |
50.0% |
70.0% |
連続演出中は以下の小役時に書き換え抽選が行われる。勝利予定の場合はARTをストックする。
連続演出中の勝利書き換え抽選 |
チャンスリプレイ |
10% |
チャンス目 |
10% |
強チャンス目 |
100% |
- 閉じる
小役別の光年獲得抽選
獲得光年 |
ハズレ |
リプレイ
ベル・MB |
なし |
99.6% |
─ |
5000 |
0.40% |
95.0% |
10000 |
0.01% |
1.7% |
15000 |
0.01% |
1.7% |
20000 |
0.01% |
1.7% |
獲得光年 |
チェリー
スイカ |
チャンスリプ
チャンス目 |
10000 |
66.7% |
37.5% |
15000 |
─ |
25.0% |
20000 |
25.0% |
25.0% |
25000 |
─ |
2.1% |
30000 |
7.9% |
2.1% |
35000 |
─ |
2.1% |
40000 |
0.4% |
6.2% |
獲得光年 |
強チャンス目・確定役 |
40000 |
100% |
- 閉じる
イスカンダル到達時の恩恵
40000光年を減算してイスカンダルに到達した場合はART確定+イスカンダルチャンス(特化ゾーンのチャンス)に突入する。
- 閉じる
確定ワープチャンス
ワープチャンス当選時の一部で確定ワープチャンスに当選する事がある(後述)が、こちらに成功した場合はイスカンダルラッシュを2個ストックする。
目次へ
- 閉じる
ワープチャンス突入抽選
CZ「ワープチャンス」(以降WC)はストック方式となっておりレア小役成立時に内部状態に応じてストック獲得抽選。確定WCならART当選確定!
チェリー・スイカ成立時
低確滞在時 |
設定 |
通常WC×1 |
1 |
0.4% |
2 |
0.8% |
3 |
0.4% |
4 |
1.7% |
5 |
0.4% |
6 |
3.3% |
高確滞在時 |
設定 |
通常WC×1 |
確定WC×1 |
トータル
当選率 |
1 |
9.6% |
0.4% |
10.0% |
2 |
10.8% |
1.7% |
12.5% |
3 |
9.6% |
0.4% |
10.0% |
4 |
11.7% |
5.8% |
17.5% |
5 |
8.3% |
6.7% |
15.0% |
6 |
11.7% |
8.3% |
20.00% |
- 閉じる
チャンス目・チャンスリプレイ成立時WCストック抽選(全設定共通)
当選項目 |
低確滞在時 |
高確滞在時 |
非当選 |
75.0% |
50.0% |
通常WC×1 |
23.7% |
48.7% |
通常WC×2 |
0.4% |
0.4% |
確定WC×1 |
0.4% |
0.4% |
通常&確定WC×1 |
0.4% |
0.4% |
トータル当選率 |
25.0% |
50.0% |
- 閉じる
強チャンス目成立時 WCストック抽選(全設定共通)
当選項目 |
低確・高確
共通 |
通常WC×1 |
87.5% |
通常WC×2 |
4.2% |
確定WC×1 |
4.2% |
通常&確定WC×1 |
4.2% |
トータル当選率 |
100% |
- 閉じる
WC実質突入確率
設定 |
突入確率 |
1 |
1/241 |
2 |
1/230 |
3 |
1/236 |
4 |
1/206 |
5 |
1/212 |
6 |
1/174 |
目次へ
- 閉じる
ヤマト巡航モード

内容 |
自力CZ |
当選契機 |
リプ3連以上 |
ミッション当選率 |
約1/7.5 |
ART期待度 |
約47% |
滞在中は毎ゲームミッションを抽選。ミッション中は毎ゲーム全役でART抽選を行う。ミッション中のレア小役はART濃厚!
ミッション当選率
小役 |
ミッション当選率 |
リプレイ・ベル |
25% |
レア小役 |
100% |
- 閉じる
ミッション中の抽選
ミッションは2〜4G継続。この間は毎ゲーム成立役に応じてARTを抽選。レア小役ならART確定!
ミッションには内部的に4つのレベルが存在し上位レベルほどレア小役以外でのART当選率が優遇される。ミッションレベルはミッションの内容で示唆。
ミッションレベル別
レア小役以外でのART当選率 |
ミッションレベル |
当選率 |
ミッションレベル1 |
7.1% |
ミッションレベル2 |
33.0% |
ミッションレベル3 |
49.9% |
ミッションレベル4 |
100% |
トータル当選率 |
23.2% |
ミッション |
期待度 |
ガミロイド撃破 |
低 |
亜空間ゲート起動 |
↓ |
ツヴァルケ撃墜 |
↓ |
森雪救出 |
高 |
ミッション中は残りG数があればART当選後もストック抽選が行われるので上位ミッションなら複数ストックの可能性も有り。
目次へ
- 閉じる
ヤマト巡航モード突入抽選
ヤマト巡航モードは通常時のリプレイ3連以上で抽選。このリプレイの連続はCZや前兆中も有効。
また、見た目はレア小役でもチェリーやチャンスリプレイなど内部的にリプレイフラグなら全てOK。
ヤマト巡航モードはゲーム数管理となっており突入抽選時はゲーム数を獲得する。
リプレイ3連時
設定 |
非当選 |
ヤマト巡航
モード10G |
1 |
97.5% |
0.8% |
2 |
96.7% |
2.5% |
3 |
94.6% |
2.9% |
4 |
95.8% |
3.3% |
5・6 |
86.7% |
7.5% |
設定 |
ヤマト巡航
モード15G |
ヤマト巡航
モード20G |
1 |
0.8% |
0.8% |
2 |
0.4% |
0.4% |
3 |
1.3% |
1.3% |
4 |
0.4% |
0.4% |
5・6 |
2.9% |
2.9% |
設定 |
トータル当選率 |
1 |
2.5% |
2 |
3.3% |
3 |
5.4% |
4 |
4.2% |
5・6 |
13.3% |
- 閉じる
リプレイ4連時(全設定共通)
当選項目 |
当選率 |
非当選 |
66.7% |
ヤマト巡航モード10G |
29.2% |
ヤマト巡航モード15G |
2.1% |
ヤマト巡航モード20G |
2.1% |
トータル当選率 |
33.3% |
- 閉じる
リプレイ5連時(全設定共通)
当選項目 |
当選率 |
ヤマト巡航モード10G |
95.8% |
ヤマト巡航モード15G |
2.1% |
ヤマト巡航モード20G |
2.1% |
トータル当選率 |
100% |
リプレイ6連以降はヤマト巡航モードを3Gづつ加算。
- 閉じる
ヤマト巡航モード実質突入確率
設定 |
突入確率 |
1 |
1/1287 |
2 |
1/1231 |
3 |
1/1094 |
4 |
1/1190 |
5 |
1/807 |
6 |
1/803 |
目次へ
- 閉じる
イスカンダルチャンス

当選契機 |
ワープチャンスで4万光年到達
通常時の大ガミラスモード成功 |
継続G数 |
2G |
成功期待度 |
40〜50% |
突入した時点でARTは確定。成功すれば特化ゾーン「イスカンダルRUSH」へ突入する。
イスカンダルRUSH抽選
2G間全小役でイスカンダルRUSHを抽選。レア小役なら当選確定。それ以外の小役での当選率は以下の通り。
設定 |
当選率 |
1 |
20.0% |
2 |
18.3% |
3 |
21.7% |
4 |
18.3% |
5 |
23.3% |
6 |
23.3% |
- 閉じる
イスカンダルRUSHトータル当選率
設定 |
当選率 |
1 |
36.0% |
2 |
33.3% |
3 |
38.6% |
4 |
33.3% |
5 |
41.2% |
6 |
41.2% |
※レア小役による当選も含むと当選率は上記よりもう少し上がる
目次へ
- 閉じる
ボーナス
ボーナスの概要や詳細な解析。
BIGボーナス

図柄 |
赤7揃い |
突入率 |
1/1986 |
獲得枚数 |
204枚 |
ART期待度 |
約40% |
カットイン発生時に7揃いでART確定!
カットインの期待度
カットイン |
期待度 |
古代 |
低 |
森 |
↓ |
沖田 |
↓ |
スターシャ |
高 |
- 閉じる
BIG中の小役確率
小役 |
出現率 |
ベル |
1/1.2 |
赤7ガセ |
1/8.4 |
赤7揃い |
1/66.9 |
- 閉じる
ART中のBIG
7揃いで上乗せ確定!
赤7揃いによる上乗せゲーム数振り分け |
+20G |
90.0% |
+30G |
5.8% |
+50G |
2.1% |
+100G |
2.1% |
目次へ
- 閉じる
大ガミラスモード

図柄 |
BAR揃い |
突入率 |
1/1986 |
獲得枚数 |
48枚 |
ART期待度 |
約40% |
最終ゲームで7が揃えばART確定!
最終Gの7揃い確率
最終Gの7揃い確率は1/2.5!
小役 |
出現率 |
赤7ガセ |
1/1.7 |
赤7揃い |
1/2.5 |
- 閉じる
ART中のREG
コスモコンボ(MB)

あらゆる場面で出現する9枚役×4GのMB!
上段「ベル・ベル・リプレイ」で突入する。
消化中はチャンス目確率が大幅にアップするのでCZ・ART・特化ゾーン中などに引く事が出来れば期待感アップ!
状況別のメリット
通常時
→チャンス目確率がUPするため、ワープチャンス抽選が有利に。
ワープチャンス中
→MB成立で5000光年以上、MB中も毎ゲーム5000光年以上となるので、イスカンダル到達のチャンス!
ヤマト巡航モード中
→MB中はベルorチャンス目が成立するため、ミッション抽選が有利に。
ミッション中
→チャンス目を引けばART確定。複数回引ければART複数ストックにも期待!
通常ART中
→ART中のMBはチャンス目確率が1/3.5! ガミラスバトルストックの大チャンス!!
ガミラスバトル中
→チャンス目を引けば勝利確定!
イスカンダルRUSH中
→リプレイ成立時に転落抽選を行うため、MB中は絶対継続!
ショックカノンモード中
→MB中は必ず継続。MB成立ゲームを含め、「現在の最低上乗せゲーム数×5」以上の上乗せ確定!!
目次へ
- 閉じる
ART・特化ゾーン
ARTの詳細や特化ゾーンの解析など。
イスカンダルロード

役割 |
メインART |
純増 |
ボナ込約1.9枚 |
継続G数 |
1セット40G+α |
「第1部:ストーリー」「第2部:航宙艦隊戦」で構成。
第1部:ストーリー

消化中はレア小役で「ガミラスバトル」を抽選。ストーリーは全26話を収録。
ストーリーパート中の
バトルストック当選率 |
チャンスリプレイ |
20% |
弱チェリー |
20% |
強チェリー |
40% |
スイカ |
20% |
チャンス目 |
40% |
強チャンス目 |
100% |
※強チャンス目はストック3個獲得(他の小役で当選した場合は1個)
- 閉じる
第2部:航宙艦隊戦
毎ゲーム高確率で「ガミラスバトル」を抽選。ステージが上がるほどバトル期待度アップ。
当選率はベルのみ状態の影響を受け、それ以外は一律で抽選。
航宙艦隊戦中のベル
バトルストック当選率 |
内部状態 |
当選率 |
通常 |
0.4% |
高確 |
1.7% |
超高確・特殊 |
10.0% |
※バトル前兆中はベルでのストック抽選は行われない(レア小役のみで抽選)
航宙艦隊戦中のレア小役
バトルストック当選率 |
小役 |
当選率 |
チャンスリプレイ |
25% |
弱チェリー |
25% |
強チェリー |
50% |
スイカ |
25% |
チャンス目 |
50% |
強チャンス目 |
100% |
- 閉じる
状態別のバトルストックトータル確率
状態の滞在比率なども考慮するとART中は平均1/35でバトルのストックに当選。
内部状態 |
トータル当選率 |
通常 |
1/54.4 |
高確 |
1/46.0 |
超高確 |
1/23.8 |
特殊 |
1/13.9 |
波動防壁モード |
1/7.7 |
上記平均 |
1/35.0 |
- 閉じる
ガミラスバトル

バトル勝利でゲーム数を上乗せしストーリーが進行。対戦相手によって報酬が変化。
対戦相手 |
勝利時の報酬 |
シュルツ |
上乗せ20 or 100G |
ゲール |
上乗せ20G以上 |
ゼーリック |
上乗せ30G以上 |
フラーケン |
上乗せ40G以上 |
ドメル |
上乗せ50 or 100G |
デスラー |
上乗せ+波動砲チャレンジ |
TOTAL期待度は約50%。なお、セットの末尾4 or 9で必ず登場するデスラーに勝利すれば波動砲チャレンジ突入!
目次へ
- 閉じる
ラストバトル
航宙艦隊戦のG数を消化で突入。勝利すればART継続。敗北で終了となる。
ラストバトルは以下の4種類。
種類 |
勝利時の報酬 |
メニ号作戦 |
上乗せ20 or 100G |
七色星団戦 |
上乗せ50 or 100G |
デウスーラ襲来 |
上乗せ+
波動砲チャレンジ |
エピソード |
勝利+エピソード移行 |
- メニ号作戦勝利時にエピソードに発展すればイスカンダルラッシュ濃厚
- ARTの末尾が4 or 9のセットは必ずデウスーラ襲来が発生
- イスカンダルラッシュ濃厚のエピソードも存在!?
ラストバトルの振り分け
バトル種類 |
振り分け |
VSシュルツ(メニ号作戦) |
70.0% |
VSドメル(七色星団戦) |
27.5% |
VSデスラー(デウスーラ襲来) |
※ |
通常エピソード |
1.7% |
特殊エピソード |
0.8% |
※4・9・14…セット目に100%選択
- 閉じる
ラストバトル勝利時の上乗せ
ラストバトル勝利時は勝利の際の成立役で決定。弱チェリー・スイカ以外のレア小役なら上乗せが優遇。
小役A…ハズレ・リプレイ・ベル・MB・弱チェリー・スイカ
小役B…弱チェリー・スイカ以外のレア小役
VSシュルツ勝利時 |
上乗せ |
小役A |
小役B |
+20G |
97.5% |
95.0% |
+100G |
2.5% |
5.0% |
VSドメル勝利時 |
上乗せ |
小役A |
小役B |
+50G |
95.0% |
90.0% |
+100G |
5.0% |
10.0% |
VSデスラー勝利時 |
上乗せ |
小役A |
小役B |
+20G |
50.0% |
─ |
+30G |
25.0% |
50.0% |
+40G |
12.5% |
25.0% |
+50G |
12.5% |
12.5% |
+60G |
─ |
12.5% |
※VSデスラー勝利時は上記の上乗せに加え、波動砲チャレンジが確定!
エピソード発生時 |
上乗せ |
小役A |
小役B |
+20G |
100% |
100% |
目次へ
- 閉じる
ガミラスバトルの詳細
ガミラスバトルの対戦相手はバトル当選時に一律で抽選。
ガミラスバトル対戦相手選択率
対戦キャラ |
選択率 |
平均
上乗せ |
シュルツ |
50.0% |
24.9G |
ゲール |
25.0% |
30.7G |
ゼーリック |
12.5% |
40.2G |
フラーケン |
6.3% |
49.5G |
ドメル |
5.8% |
61.5G |
デスラー |
※ |
30.5G |
確定バトル |
0.4% |
52.5G |
※第4話・第9話・第14話…の時に100%
- 閉じる
バトル中の勝利抽選
バトル演出は毎ゲームバトル勝利を抽選。レア小役成立時は勝利確定。他の小役成立時は23.8%で勝利となる。
- 閉じる
勝利時の上乗せ抽選
勝利時の上乗せゲーム数は勝利した契機によって異なる。弱チェリー・スイカ以外の小役で勝利した際はG数が優遇される。
小役A…ハズレ・リプレイ・ベル・MB・弱チェリー・スイカ
小役B…弱チェリー・スイカ以外のレア小役
- 閉じる
VSゲール勝利時の上乗せ
上乗せ |
小役A |
小役B |
+20G |
66.7% |
─ |
+30G |
─ |
66.7% |
+40G |
23.7% |
─ |
+50G |
─ |
25.0% |
+60G |
7.9% |
─ |
+70G |
─ |
7.9% |
+80G |
1.3% |
─ |
+100G |
0.4% |
0.4% |
- 閉じる
VSゼーリック勝利時の上乗せ
上乗せ |
小役A |
小役B |
+30G |
66.7% |
─ |
+40G |
─ |
66.7% |
+50G |
25.0% |
─ |
+60G |
─ |
25.0% |
+70G |
7.9% |
─ |
+80G |
─ |
07.9% |
+100G |
0.4% |
0.4% |
- 閉じる
VSフラーケン勝利時の上乗せ
上乗せ |
小役A |
小役B |
+40G |
50.0% |
─ |
+50G |
25.0% |
50.0% |
+60G |
24.2% |
25.0% |
+70G |
─ |
24.2% |
+100G |
0.8% |
0.8% |
- 閉じる
VSドメル勝利時の上乗せ
上乗せ |
小役A |
小役B |
+50G |
80.0% |
─ |
+60G |
─ |
80.0% |
+100G |
20.0% |
20.0% |
- 閉じる
VSデスラー勝利時の上乗せ
上乗せ |
小役A |
小役B |
+20G |
50.0% |
─ |
+30G |
25.0% |
50.0% |
+40G |
12.5% |
25.0% |
+50G |
12.5% |
12.5% |
+60G |
─ |
12.5% |
目次へ
- 閉じる
ART中の内部状態
ART消化中は
といった4つの内部状態が存在し、ガミラスバトルのストック当選に影響。
この状態は滞在ステージで示唆されている。
ART中のステージ
ステージ |
状態 |
中性子星域 |
通常以上 |
七色星団 |
高確以上 |
バラン星星域 |
超高確以上 |
黄金の海原 |
特殊確定 |
特殊状態移行時は次回ガミラスバトル or ラストバトル勝利が確定!ステージ以外にもBGMが「真っ赤なスカーフ」に変化すれば特殊状態滞在が確定する。
- 閉じる
状態移行抽選
内部状態はまずART開始時に振り分ける。
※特殊以外の状態については調査中だが、上位状態からスタートしやすい模様
ART開始時の内部状態移行率 |
設定 |
特殊 |
1~3 |
1.3% |
4~6 |
5.0% |
以降はバトルの勝敗によって状態移行抽選が行われる。バトル敗北時は転落の可能性無し。
バトル勝利時内部状態移行率 |
設定 |
通常 |
高確 |
超高確 |
特殊 |
1・2 |
87.1% |
8.3% |
2.5% |
2.1% |
3 |
84.6% |
5.0% |
4 |
82.5% |
5.8% |
3.3% |
5・6 |
80.8% |
7.5% |
バトル敗北時内部状態移行率 |
設定 |
通常 |
高確 |
超高確 |
特殊 |
1・3 |
45.0% |
45.0% |
9.6% |
0.4% |
2 |
41.7% |
12.9% |
4 |
43.3% |
40.0% |
15.0% |
1.7% |
5・6 |
41.7% |
16.7% |
※バトル敗北時に高確以上に滞在していた場合に通常に当選した場合は高確を維持
目次へ
- 閉じる
波動砲チャレンジ

役割 |
特化ゾーン抽選区間 |
突入契機 |
5の倍数セット到達時 |
継続G数 |
5G |
期待度 |
約50% |
波動砲の発射成功でイスカンダルラッシュへ。
枠色の期待度
消化中は毎ゲーム枠色の昇格抽選をおこなっている。なお、レア小役成立時は第1停止でフリーズが発生し成功確定!
枠色 |
期待度 |
白 |
低 |
青 |
↓ |
緑 |
↓ |
赤 |
↓ |
虹 |
高 |
目次へ
- 閉じる
イスカンダルラッシュ

役割 |
上乗せ特化ゾーン |
継続G数 |
5G+α |
継続率 |
最大92% |
平均上乗せ |
67G
(91%ループ時は150G) |
毎ゲーム上乗せ発生!5G消化後はリプレイ以外の小役で継続濃厚!
成立役と上乗せG数
成立役 |
上乗せゲーム数 |
リプレイ |
+5G以上 |
ベル |
+10G以上 |
レア小役 |
+20G以上 |
- 閉じる
イスカンダルRUSHのモード詳細
イスカンダルRUSHにはA〜Cの3種類のモードが存在し、リプレイ時の継続率に影響。
モード |
トータル継続率 |
モードA |
トータル36%継続 |
モードB |
トータル57%継続 |
モードC |
トータル92%継続 |
モードは突入時の第3停止で決定する。
イスカンダルRUSHモード別
リプレイ成立時の継続抽選 |
モード |
継続 |
終了 |
モードA |
0.4% |
99.6% |
モードB |
33.3% |
66.7% |
モードC |
87.5% |
12.5% |
このモード選択率には設定差が存在。ロング継続した場合はモードCの可能性が上がり設定推測において少しだけプラスの要素となる。
設定 |
モードA |
モードB |
モードC |
1 |
85.0% |
13.3% |
1.6% |
2 |
85.0% |
14.1% |
0.8% |
3 |
81.6% |
15.0% |
3.3% |
4 |
81.6% |
17.5% |
0.8% |
5 |
76.6% |
18.3% |
5.0% |
6 |
76.6% |
18.3% |
5.0% |
- 閉じる
上乗せG数振り分け
上乗せ |
リプレイ |
チャンスリプレイ |
+5G |
99.6% |
─ |
+20G |
─ |
99.2% |
+30G |
─ |
0.4% |
+50G |
0.4% |
0.4% |
上乗せ |
ベル |
弱チェリー
スイカ |
+10G |
95.0% |
─ |
+20G |
2.5% |
90.0% |
+30G |
2.1% |
9.6% |
+50G |
0.4% |
0.4% |
上乗せ |
強チェリー
チャンス目 |
強チャンス目 |
+30G |
95.0% |
─ |
+50G |
5.0% |
50.0% |
+100G |
─ |
50.0% |
目次へ
- 閉じる
ショックカノンモード

役割 |
上乗せ特化ゾーン |
継続率 |
約87% |
突入契機 |
上段リプレイ(1/4096) |
終了契機 |
転落リプレイ |
平均上乗せ |
140G |
毎ゲーム上乗せ発生!上乗せされるゲーム数は固定されており、青図柄揃い(1/7.3)でこのゲーム数がアップ!
レア小役時の上乗せ
ショックカノンモード中のレア小役は最低上乗せゲームに加え下記の割合で追加上乗せが発生!
追加上乗せ |
チャンスリプレイ
チェリー・スイカ |
+10G |
66.6% |
+20G |
25.0% |
+30G |
4.1% |
+50G |
4.1% |
追加上乗せ |
チャンス目 |
強チャンス目 |
+20G |
50.0% |
─ |
+30G |
41.6% |
─ |
+50G |
8.3% |
100% |
目次へ
- 閉じる
波動防壁モード

役割 |
バトル超高確率 |
突入契機 |
航宙艦隊戦宙の
スイカの約2% |
継続G数 |
20〜50G |
平均上乗せ |
95G |
滞在中はARTの減算がストップしバトルを超高確率で抽選する。
波動防壁モード突入抽選
航宙艦隊戦中のスイカ成立時
波動防壁モード突入抽選 |
非当選 |
97.9% |
波動防壁モード20G |
0.8% |
波動防壁モード30G |
0.4% |
波動防壁モード50G |
0.8% |
トータル当選率 |
2.1% |
- 閉じる
ガミラスバトルストック当選率
消化中は全役でバトルのストック抽選!レア小役でもストックに期待出来、消化中のストック当選確率は約1/8。
小役 |
ストック1個 |
ストック3個 |
レア小役以外 |
8.3% |
─ |
レア小役(※) |
100% |
─ |
強チャンス目 |
─ |
100% |
※強チャンス目を除く
目次へ
- 閉じる
演出情報
各種演出期待度など。
ART終了画面
ART終了画面は必ずチェック。女性キャラverは設定差が大きく、イスカンダルverはほぼ4以上を確信するレベル。
設定 |
ヤマトクルー |
航空隊 |
女性キャラ |
イスカンダル |
1 |
49.99% |
40.90% |
9.10% |
0.01% |
2 |
40.40% |
49.98% |
9.60% |
0.02% |
3 |
47.47% |
40.00% |
12.50% |
0.03% |
4 |
38.00% |
41.00% |
20.00% |
1.00% |
5 |
40.50% |
38.00% |
20.00% |
1.50% |
6 |
38.00% |
40.00% |
20.00% |
2.00% |
目次へ
通常時(CZ中)の演出法則
予告ランプ
- 弱パターン対応…リプレイ/MB/レア小役/ボーナス/ショックカノンリプレイ
- 強パターン対応…強レア小役/ボーナス/ショックカノンリプレイ
※台枠ランプが下から上に向かって点灯する演出
※対応役矛盾でワープチャンスorミッション確定
- 閉じる
下パネル消灯
- ワープチャンス中…イスカンダル到達orショックカノンモードorボーナス
- ミッション中・ワープチャンス後の連続演出中…イスカンダルRUSHorショックカノンモードorボーナス
- ボーナス中…7揃い確定
- 閉じる
リールバックランプの特殊パターン
- 特殊点滅…リプレイ・ベル入賞時に発生する可能性あり
- Vフラッシュ…基本的にはボーナス成立時に発生。ボーナス否定で何かしらの当たりが確定
- 閉じる
リールバックランプの法則
※Vフラッシュはボーナス否定時
パターン |
通常時 |
リプレイ特殊 |
ワープチャンス前兆 |
ベル特殊 |
高確以上滞在 |
Vフラッシュ |
─ |
パターン |
ワープチャンス中 |
リプレイ特殊 |
─ |
ベル特殊 |
─ |
Vフラッシュ |
確定ワープチャンス |
パターン |
ヤマト巡航モード中 |
リプレイ特殊 |
確定ミッション |
ベル特殊 |
ミッション |
Vフラッシュ |
確定ミッション |
パターン |
連続演出中 |
リプレイ特殊 |
─ |
ベル特殊 |
─ |
Vフラッシュ |
ART当選 |
- 閉じる
ステージチェンジ
非常警戒態勢モード移行時
- 赤シャッターor沖田艦長の移行演出なしで移行した場合は、ワープチャンス確定!
- 金シャッターは確定ワープチャンス確定!!
- 閉じる
非常警戒態勢モード中のイコライザー
- イコライザー弱…基本パターン
- イコライザー強…ワープチャンス当選期待度UP
- イコライザー緑…ワープチャンス複数ストック
- イコライザー赤…確定ワープチャンスストック
- イコライザー虹…確定ワープチャンス+ワープチャンス複数ストック
※イコライザーはサブ液晶に表示
- 閉じる
ワープチャンス中の演出別対応役
- 演出なし…ハズレorMBorボーナス
- デフォルト…リプレイ
- 加速…MB中ベル・MB中チャンス目
- 竜巻…レア小役
- ヤマト加速…ハズレorベルorMB
- カットイン(予告音)…全役
- カットイン(シンボル青)…リプレイ
- カットイン(シンボル赤)…レア小役
※対応役矛盾時は10000光年以上獲得濃厚
ワープチャンス中の演出別
光年獲得期待度 |
演出 |
期待度 |
カットイン(予告音) |
6% |
ヤマト加速 |
32% |
カットイン(シンボル青) |
42% |
演出なし |
100% |
デフォルト |
100% |
加速 |
100% |
竜巻 |
100% |
カットイン(シンボル赤) |
100% |
※イスカンダル到達・ボーナス当選も含めた期待度
- 閉じる
ワープチャンス後の連続演出
- サブ液晶にルーレット演出発生でレア小役以上
- ルーレット演出→レア小役否定でバトル勝利確定!
- 閉じる
ヤマト巡航モード中
- 波動コアが発光すればミッション前兆濃厚
- ミッション中、サブ液晶にルーレット演出発生でレア小役成立の可能性大
目次へ
- 閉じる
ART中の演出法則
押し順ナビ・「!」ナビ
- 押し順ナビ+エフェクト…バトルストックorバトル勝利
- 「!・!・!」+エフェクト…レア小役+バトルストック
- 「!!!・!!!・!!!」…レア小役+バトルストックor上乗せ50G以上
- 「!!!・!!!・!!!」+エフェクト…レア小役+上乗せ100G以上
- 閉じる
予告ランプ
- 弱パターン対応…MB/レア小役/ボーナス/ショックカノンリプレイ
- 強パターン対応…強レア小役/ボーナス/ショックカノンリプレイ
※台枠ランプが下から上に向かって点灯する演出
※対応役矛盾でバトル発展or波動防壁モード突入
- 閉じる
下パネル消灯
- ART中(特化ゾーン・バトル中以外)…バトルストック3個以上orショックカノンモードorボーナス
- ガミラスバトル中…勝利確定+上乗せ50G以上orショックカノンモードorボーナス
- 波動砲チャレンジ中…波動砲発射orショックカノンモードorボーナス
- イスカンダルRUSH中…上乗せ50G以上orショックカノンモードorボーナス
- ボーナス中…7揃い確定
- 閉じる
リールバックランプの特殊パターン
- 特殊点滅…リプレイ・ベル入賞時に発生する可能性あり
- Vフラッシュ…基本的にはボーナス成立時に発生。ボーナス否定で何かしらの当たりが確定
- 閉じる
リールバックランプの法則
※Vフラッシュはボーナス否定時
パターン |
ストーリーパート中 |
リプレイ特殊 |
特殊状態 |
ベル特殊 |
超高確以上 |
Vフラッシュ |
─ |
パターン |
航宙艦隊戦中 |
リプレイ特殊 |
特殊状態 |
ベル特殊 |
超高確以上 |
Vフラッシュ |
─ |
パターン |
ガミラスバトル中 |
リプレイ特殊 |
─ |
ベル特殊 |
─ |
Vフラッシュ |
勝利+エピソード |
パターン |
波動砲チャレンジ中 |
リプレイ特殊 |
─ |
ベル特殊 |
─ |
Vフラッシュ |
イスカンダルRUSH |
- 閉じる
ガミラスバトルストック確定(ストーリーパート中)
- チャンスリプレイ・弱チェリー・スイカ成立から煽りが3G継続
- 強チェリー・チャンス目成立から煽りが4G継続
- 押し順ナビ枠が赤発光(虹発光はボーナスorショックカノンモード)
- 押し順ナビ枠内に赤チャンスロゴ表示
- 閉じる
楽曲変化
- 楽曲が「真っ赤なスカーフ(スローテンポの曲)」に変化すれば、次回ガミラスバトルに勝利確定
※次回バトルモードが「特殊」or確定バトル
- 閉じる
航宙艦隊戦中
- チャンスリプレイ・弱チェリーから煽りが4G継続すればガミラスバトル発展のチャンス。5G継続で発展確定
- 強チェリー・チャンス目から煽りが5G継続すればガミラスバトル発展のチャンス
- コスモアタック発展でガミラスバトル発展期待度87.3%
- 閉じる
ガミラスバトル中の勝利期待度
- PUSHボタンなし…29.6%
- PUSHボタン(ノーマル)…69.4%
- PUSHボタン(エフェクト付き)…99.9%
- 閉じる
波動砲チャレンジ中
- 5G目の第1停止で最強カットイン発生はレア小役成立
- 1回で枠色2段階UP(白→緑など)はイスカンダルRUSH確定
波動砲チャレンジ 5G目開始時
枠色別の成功期待度 |
白 |
100% |
青 |
18% |
緑 |
36% |
赤 |
89% |
虹 |
100% |
波動砲チャレンジ 5G目第1停止時
チャンスアップ別の成功期待度 |
沖田号令(弱) |
24% |
沖田号令(強) |
67% |
最強カットイン |
100% |
目次へ
- 閉じる
カウントダウン演出
 |
 |
通常カウントダウン |
ガミラス語カウントダウン |
ワープチャンス中と航宙艦隊戦中は残りゲーム数のカウントダウンが発生するがそのタイミングで高設定が確定するパターンが存在!
ワープチャンス中のカウントダウン
ガミラス語変化による示唆 |
変化タイミング |
示唆内容 |
残りカウント3 |
全設定共通 |
残りカウント2 |
設定2以上優遇 |
残りカウント1 |
設定4以上濃厚 |
残りカウント0 |
設定5以上濃厚 |
航宙艦隊戦中のカウントダウン
ガミラス語変化による示唆 |
変化タイミング |
示唆内容 |
残りカウント6 |
設定6濃厚 |
残りカウント5 |
設定4以上優遇 |
残りカウント4 |
全設定共通 |
カウントダウン演出の振り分けについて
ワープチャンス中のカウントダウン演出のガミラス語変化は確定ワープチャンス時のみ発生。航宙艦隊戦中は継続時と非継続時で振り分けが異なる。
- 閉じる
確定ワープチャンス中のカウントダウン演出振り分け
設定 |
通常パターン |
残り3から
ガミラス語 |
1 |
50.0% |
49.97% |
2 |
49.00% |
3 |
49.00% |
4 |
48.00% |
5 |
47.00% |
6 |
47.00% |
設定 |
残り2から
ガミラス語 |
残り1から
ガミラス語 |
1 |
0.01% |
0.01% |
2 |
0.96% |
0.02% |
3 |
0.94% |
0.03% |
4 |
1.00% |
0.96% |
5 |
1.00% |
1.00% |
6 |
1.00% |
1.00% |
設定 |
残り0からガミラス語 |
1 |
0.01% |
2 |
0.02% |
3 |
0.03% |
4 |
0.04% |
5 |
1.00% |
6 |
1.00% |
- 閉じる
航宙艦隊戦中のカウントダウン演出振り分け(非継続確定時)
設定 |
残り6から
通常パターン |
残り5から
通常パターン |
1 |
─ |
99.99% |
2 |
─ |
99.98% |
3 |
─ |
99.97% |
4 |
─ |
99.50% |
5 |
─ |
99.50% |
6 |
0.50% |
99.00% |
設定 |
残り4から通常パターン |
1 |
0.01% |
2 |
0.02% |
3 |
0.03% |
4 |
0.50% |
5 |
0.50% |
6 |
0.50% |
- 閉じる
航宙艦隊戦中のカウントダウン演出振り分け(継続確定時)
設定 |
残り6から
通常パターン |
残り5から
通常パターン |
1 |
─ |
49.99% |
2 |
─ |
49.98% |
3 |
─ |
49.97% |
4 |
─ |
49.00% |
5 |
─ |
49.00% |
6 |
1.00% |
48.00% |
設定 |
残り4から
通常パターン |
残り6から
ガミラス語 |
1 |
0.01% |
─ |
2 |
0.02% |
─ |
3 |
0.03% |
─ |
4 |
1.00% |
─ |
5 |
1.00% |
─ |
6 |
1.00% |
1.00% |
設定 |
残り5から
ガミラス語 |
残り4から
ガミラス語 |
1 |
49.99% |
0.01% |
2 |
49.98% |
0.02% |
3 |
49.97% |
0.03% |
4 |
49.00% |
1.00% |
5 |
49.00% |
1.00% |
6 |
48.00% |
1.00% |
目次へ
- 閉じる
ART中のエピソード
 |
 |
EP4:たった一人の戦争
(奇数示唆) |
EP5:遙かなる約束の地
(奇数示唆) |
 |
 |
EP6:メ号作戦
(偶数示唆) |
EP:7観測員9号の心
(偶数示唆) |
ART中のラストバトルでエピソードが発生すれば継続が確定するがこの時の内容で設定を示唆。また同じエピソードが連速した場合は設定4以上が確定(上記4エピソードのみ)!
※上記以外のエピソードに設定差は無し
エピソード選択率
エピソードの選択率は前回のエピソードを参照して行われる。
エピソード初回当選時 振り分け |
設定 |
EP4 |
EP5 |
EP6 |
EP7 |
135 |
35.0% |
35.0% |
15.0% |
15.0% |
246 |
15.0% |
15.0% |
35.0% |
35.0% |
前回EP4時
エピソード当選時の振り分け |
設定 |
EP4 |
EP5 |
EP6 |
EP7 |
1 |
─ |
65.0% |
17.5% |
17.5% |
2 |
─ |
35.0% |
32.5% |
32.5% |
3 |
─ |
65.0% |
17.5% |
17.5% |
4 |
5.0% |
35.0% |
30.0% |
30.0% |
5 |
10.0% |
55.0% |
17.5% |
17.5% |
6 |
15.0% |
35.0% |
25.0% |
25.0% |
前回EP5時
エピソード当選時の振り分け |
設定 |
EP4 |
EP5 |
EP6 |
EP7 |
1 |
65.0% |
─ |
17.5% |
17.5% |
2 |
35.0% |
─ |
32.5% |
32.5% |
3 |
65.0% |
─ |
17.5% |
17.5% |
4 |
35.0% |
5.0% |
30.0% |
30.0% |
5 |
55.0% |
10.0% |
17.5% |
17.5% |
6 |
35.0% |
15.0% |
25.0% |
25.0% |
前回EP6時
エピソード当選時の振り分け |
設定 |
EP4 |
EP5 |
EP6 |
EP7 |
1 |
32.5% |
32.5% |
─ |
35.0% |
2 |
17.5% |
17.5% |
─ |
65.0% |
3 |
32.5% |
32.5% |
─ |
35.0% |
4 |
17.5% |
17.5% |
5.0% |
60.0% |
5 |
27.5% |
27.5% |
10.0% |
35.0% |
6 |
17.5% |
17.5% |
15.0% |
50.0% |
前回EP7時
エピソード当選時の振り分け |
設定 |
EP4 |
EP5 |
EP6 |
EP7 |
1 |
32.5% |
32.5% |
35.0% |
─ |
2 |
17.5% |
17.5% |
65.0% |
─ |
3 |
32.5% |
32.5% |
35.0% |
─ |
4 |
17.5% |
17.5% |
60.0% |
5.0% |
5 |
27.5% |
27.5% |
35.0% |
10.0% |
6 |
17.5% |
17.5% |
50.0% |
15.0% |
目次へ
- 閉じる
サミートロフィー出現率
ART終了時のトロフィー出現率
(0~1000G消化時) |
設定 |
なし |
銅 |
1 |
100% |
─ |
2 |
96.00% |
4.00% |
3 |
95.00% |
4.50% |
4 |
94.72% |
4.50% |
5 |
94.19% |
5.00% |
6 |
94.17% |
5.00% |
設定 |
銀 |
金 |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
0.50% |
─ |
4 |
0.75% |
0.03% |
5 |
0.75% |
0.05% |
6 |
0.75% |
0.05% |
設定 |
キリン柄 |
レインボー |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
─ |
─ |
4 |
─ |
─ |
5 |
0.01% |
─ |
6 |
0.02% |
0.01% |
設定 |
トロフィー出現率トータル |
1 |
─ |
2 |
4.00% |
3 |
5.00% |
4 |
5.28% |
5 |
5.81% |
6 |
5.83% |
ART終了時のトロフィー出現率
(1001~3000G消化時) |
設定 |
なし |
銅 |
1 |
100% |
─ |
2 |
97.75% |
2.25% |
3 |
97.30% |
2.50% |
4 |
97.22% |
2.50% |
5 |
96.54% |
3.00% |
6 |
96.52% |
3.00% |
設定 |
銀 |
金 |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
0.20% |
─ |
4 |
0.25% |
0.03% |
5 |
0.40% |
0.05% |
6 |
0.40% |
0.05% |
設定 |
キリン柄 |
レインボー |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
─ |
─ |
4 |
─ |
─ |
5 |
0.01% |
─ |
6 |
0.02% |
0.01% |
設定 |
トロフィー出現率トータル |
1 |
─ |
2 |
2.25% |
3 |
2.70% |
4 |
2.78% |
5 |
3.46% |
6 |
3.48% |
ART終了時のトロフィー出現率
(3001~4000G消化時) |
設定 |
なし |
銅 |
1 |
100% |
─ |
2 |
96.00% |
4.00% |
3 |
95.30% |
4.50% |
4 |
95.17% |
4.50% |
5 |
94.52% |
5.00% |
6 |
94.27% |
5.00% |
設定 |
銀 |
金 |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
0.20% |
─ |
4 |
0.30% |
0.03% |
5 |
0.40% |
0.05% |
6 |
0.50% |
0.10% |
設定 |
キリン柄 |
レインボー |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
─ |
─ |
4 |
─ |
─ |
5 |
0.03% |
─ |
6 |
0.08% |
0.05% |
設定 |
トロフィー出現率トータル |
1 |
─ |
2 |
4.00% |
3 |
4.70% |
4 |
4.83% |
5 |
5.48% |
6 |
5.73% |
ART終了時のトロフィー出現率
(4001~6000G消化時) |
設定 |
なし |
銅 |
1 |
100% |
─ |
2 |
95.00% |
5.00% |
3 |
94.55% |
5.25% |
4 |
94.42% |
5.25% |
5 |
94.27% |
5.25% |
6 |
94.02% |
5.25% |
設定 |
銀 |
金 |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
0.20% |
─ |
4 |
0.30% |
0.03% |
5 |
0.40% |
0.05% |
6 |
0.50% |
0.10% |
設定 |
キリン柄 |
レインボー |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
─ |
─ |
4 |
─ |
─ |
5 |
0.03% |
─ |
6 |
0.08% |
0.05% |
設定 |
トロフィー出現率トータル |
1 |
─ |
2 |
5.00% |
3 |
5.45% |
4 |
5.58% |
5 |
5.73% |
6 |
5.98% |
ART終了時のトロフィー出現率
(6001G以上消化時) |
設定 |
なし |
銅 |
1 |
100% |
─ |
2 |
95.00% |
5.00% |
3 |
92.00% |
5.50% |
4 |
90.50% |
5.50% |
5 |
88.50% |
5.50% |
6 |
85.50% |
5.50% |
設定 |
銀 |
金 |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
2.50% |
─ |
4 |
2.50% |
1.50% |
5 |
3.00% |
2.00% |
6 |
3.00% |
3.00% |
設定 |
キリン柄 |
レインボー |
1 |
─ |
─ |
2 |
─ |
─ |
3 |
─ |
─ |
4 |
─ |
─ |
5 |
1.00% |
─ |
6 |
2.00% |
1.00% |
設定 |
トロフィー出現率トータル |
1 |
─ |
2 |
5.00% |
3 |
8.00% |
4 |
9.50% |
5 |
11.50% |
6 |
14.50% |
目次へ
評価・感想・PV動画
スロット宇宙戦艦ヤマト2199の評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
宇宙戦艦ヤマトとのタイアップスロット!
メーカーがサミーと聞いて少しだけ驚きました。
宇宙戦艦ヤマトと言えば今まで何度もパチンコ・パチスロ化されているおなじみのアニメですが、パチンコはSANKYO、スロットは山佐のイメージですもんね。
ただ、気になって少し調べてみた所…

実は、「2000年」という大昔ににサミーより1度ヤマトのスロットが発売されていました!
2000年と言えば管理人はすでにどっぷりパチスロにハマっていましたがまったく記憶にありません…。
とは言え、サミーの古株の人間にしてみれば「ヤマトと言えばうちだろ!」といった感じなのでしょうか^^;
今作のスペックや仕様などをざっと見た感想としては「普通」。また実際に打ったら感想などもアップしたいと思います。
あ、そうそう。タイトルにある「2199」というのは2013年に原作の宇宙戦艦ヤマトをリメイクして放送されたアニメのようです。なので、昔のヤマトを見ていた世代にとっては少し印象が違うかもしれません。
PV動画
公式PV動画。
https://www.youtube.com/watch?v=_ryvRDJfOHM
目次へ
この台MB引き偏らんかったら普通に凱旋レベルに回らん。公表値通りに回ると思って天井狙いとかすると大負けする。
初めて打ち
初打ちでその枚数は最高でしたね!
おめでとうございます(・∀・)
初めて打ち、一撃6000枚てしたがリプレイ地獄。
とにかく期待度が期待度でない。4/5でもカスカス。
波動砲もカスばかり、当たっても乗らないし、
天井の割には危険だし2000g以上のARTでBIG.BAR2回ずつ、とにかくリプレイ地獄を耐え抜いて回し続ける苦行でした。
天井でしか当たらないから何引いても無駄引き
典型的な糞台
セガサギー潰れろ
導入してだいぶたちましたが、今日初めて売ってきました! ART中にチャンス目を6ゲーム連続で引いたのですが、上乗せもなく、ラストバトルも勝てず、そのまま何もなく終わりましたw
最近の台はこんな感じなのでしょうか?
すいません! 売ってきたのではなく、打ってきたです! 間違えました。
おそらくコスモコンボ(MB)を引いたのだと思います。
消化中はチャンス目確率大幅アップで、ガラミスバトルの発展のチャンスとなっていますね。
最近の台は大体そんな感じです…。
返信ありがとう御座います! なるほど。 少し納得しました。 そうなんですね… 純増も減り、上乗せも減り、レア役も期待できなくなりで、本当に夢が無くなりましたね。 なんか悲しいですね… まだ前の台がある内は、そちらをメインに打っていきますね。 返信と回答本当にありがとう御座いましたm(_ _)m
えークソ台だったけど
ART超高確70Ḡするーしたり
インガンダル当たらんし
引きと言われたらそれまでだけど俺はもう打たないなー
思いの外ボーナス引けるのかな?たまたまかもしれませんが、大ガミラスボーナスから確定して大ガミラス引いて100上乗せから全ての特化ゾーン引いてこんな感じに。
しかし、100ゲーム以上ガミラスバトル引けないとかもあったので、最初のセットで何も出来ないと駆け抜けますね。やっぱり、新基準はどれも、何か引けないときついのかなぁ。
2300枚おめでとうございます!
全ての特化ゾーンを引いて楽しめた感じでしょうか。
しかし最近の台はARTまでが遠く感じるのに、駆け抜けると100枚すらいかないのが厳しいですね…
下の人とおおよそ同じ。
ヤマトってなんとなく古いイメージだったので、あんま好きじゃなかったけど普通に楽しめた。
ただ波動砲チャレンジが50パーは嘘だと思う。
全然入りませんでした。
そろそろ打つ前に評価つけてる人やあてにならない評価してる人、削除しませんか?
通常の煽りが最近の台にしてはマイルド、小役ひいてもハズレなら数ゲームで収まります。前兆に入ればそこそこの期待感あり。大事な部分ですが演出バランスはなかなかです。
ARTも最近流行りの「駆け抜け50枚」を想像してましたが、意外に続くし乗せるで、500~600枚くらいはサクッと出るので出玉感はあります。
ただし、強チェなどの重い小役を単発で引いてもさして仕事はしません。 スイカやMBをばんばん引いて連打した方が仕事します。
通常時はそもそもリプレイ3連が滅多にないので、低設定はミッション高確への移行が絶望的です。小役で入ったCZを外すとかなりキツいです。
実践上、ボーナスは小役重複が恐らくなく、いきなりリーチ目が出て入ります。強小役のあとにボーナス狙い続けたりする間抜けな真似はやめましょう。
面白そうなのに導入されてる台数が少ないのが残念です。
新基準ということで出玉はどれを打っても弱いけど…
これは打っても良いかな
まさかのサミーだったけど
ヤマト2199は日曜の17時にやってましたね!
昔のヤマトは見たことがなかったですが、2199はテレビで見てかなり面白かった印象があります。
2199ファンとして期待を込めて!